ガールズちゃんねる

プチプラ好きだけど、これだけは高いやつ使ってます

126コメント2016/06/14(火) 18:03

  • 1. 匿名 2016/06/13(月) 21:54:54 

    私はちふれやキャンメイクなどのプチプラ化粧品が大好きでほとんど薬局で買いますが、マスカラだけは安いのを使うとだいたい目が血走ってしまうためデパートで買います。
    プチプラ好きな皆さん、そういうのありますか?
    プチプラ好きだけど、これだけは高いやつ使ってます

    +161

    -8

  • 2. 匿名 2016/06/13(月) 21:55:44 

    化粧品はプチプラ使わない派!

    +97

    -154

  • 3. 匿名 2016/06/13(月) 21:55:48 


    似たり寄ったりのトピばっか。

    +37

    -81

  • 4. 匿名 2016/06/13(月) 21:55:49 

    ティッシュペーパーは安いけど、トイレットペーパーは少し高めの柔らかいの。

    +341

    -19

  • 5. 匿名 2016/06/13(月) 21:55:50 

    パウダーだけはミラノコレクション

    +193

    -12

  • 6. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:12 

    下地とファンデはいいの使ってる。

    +331

    -6

  • 7. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:13 

    ファンデーション

    +194

    -5

  • 8. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:28 

    服はプチプラです。バックや財布は高いの買います(゚o゚;;

    +346

    -22

  • 9. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:29 

    スキンケア、ファンデーションなどはプチプラを避けます。

    +194

    -7

  • 10. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:31 

    高級なちふれ使います
    肌を大切にしたいから

    +13

    -52

  • 11. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:36 

    アイシャドウだけは絶対デパコス
    ラメの綺麗さが違う

    今はシャネル使ってる
    グラデが綺麗にできて楽しい!♡
    プチプラ好きだけど、これだけは高いやつ使ってます

    +215

    -21

  • 12. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:39 

    シャンプーにはお金かけてる!匂い大事!!

    +243

    -7

  • 13. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:57 

    プチプラって
    略は何
    オバさんにはわけわかーめ

    +6

    -103

  • 14. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:58 

    >>3
    じゃあコメントすんなよ。

    +119

    -11

  • 15. 匿名 2016/06/13(月) 21:57:10 

    っていうか、安くてもいいやって思う化粧品はアイブロウペンシルぐらいかな

    +157

    -9

  • 16. 匿名 2016/06/13(月) 21:58:03 

    チーク、アイラインはインディグレート使ってます

    +8

    -30

  • 17. 匿名 2016/06/13(月) 21:58:19 

    マイナスつきそうですが、基礎化粧品はSK-2とアルビオン。

    +216

    -17

  • 18. 匿名 2016/06/13(月) 21:58:21 

    香水だけは高いもの。
    安いものはトイレの芳香剤みたいな香りがして深みがないから。

    +258

    -9

  • 19. 匿名 2016/06/13(月) 21:58:33 

    ブラ。垂れたら嫌だから、高くてもちゃんとしたのを買ってる。

    +204

    -11

  • 20. 匿名 2016/06/13(月) 21:59:04 


    基礎化粧品はケチらない

    +142

    -4

  • 21. 匿名 2016/06/13(月) 21:59:04 

    >>13 プチプライスだよ(^ ^)

    +50

    -4

  • 22. 匿名 2016/06/13(月) 21:59:07 

    置き換えダイエット食。今一番ダイエットが気になってるから。

    +11

    -9

  • 23. 匿名 2016/06/13(月) 21:59:22 

    食べ物だけは安いのは買わない

    +85

    -10

  • 24. 匿名 2016/06/13(月) 21:59:52 

    マスカラとアイライナー以外はデパブラかな

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2016/06/13(月) 21:59:58 

    マジョマジョのガラスドロップジェルコートコート
    ガラスって言葉にひかれてかったけど
    普通のトップコートとなんらかわりなく。。

    まぁ乾くのはめっちゃはやかったけど
    900円は高いかな

    +13

    -25

  • 26. 匿名 2016/06/13(月) 22:00:08 

    日焼け止めは良いの買う!

    メイクはせんきんなー

    +27

    -18

  • 27. 匿名 2016/06/13(月) 22:00:45 

    考えたらぜんぶプチプラだった
    コフレドールはプチプラ??

    +121

    -18

  • 28. 匿名 2016/06/13(月) 22:00:57 

    私もファンデーション。
    マスカラ、アイシャドウはケイトですけども。

    +14

    -8

  • 29. 匿名 2016/06/13(月) 22:01:36 

    トップスはしまむらとかGUで済ますけど、スカートとかボトムスはちょっといい物にしてる。

    +130

    -10

  • 30. 匿名 2016/06/13(月) 22:02:07 

    ショボいけどラップは絶対クレラップ!
    安いやつはお皿に貼り付かないしイライラするからこれだけは譲れない

    +433

    -10

  • 31. 匿名 2016/06/13(月) 22:03:38 

    物じゃないけど美容院。
    かなり高いけど、やっぱり腕もサービスも本当に良い。
    常に勉強したりしてるみたいで情報も入ってくる。
    オススメです。

    +165

    -6

  • 32. 匿名 2016/06/13(月) 22:05:23 

    >>16
    そもそもインテグレートってプチプラだよね。

    +181

    -5

  • 33. 匿名 2016/06/13(月) 22:05:24 

    クレンジングと洗顔はコスメデコルテ
    シャンプーも脂漏性皮膚炎になってからはサロン用に
    身体は花王のwhiteの固形石鹸

    +36

    -4

  • 34. 匿名 2016/06/13(月) 22:06:05 

    アイシャドウだけはルナソルにしてます。

    +117

    -5

  • 35. 匿名 2016/06/13(月) 22:07:01 

    エリップス。

    髪の毛が信じられないくらいにサラサラツヤツヤになるよ。

    オススメは紫か茶色のやつ。

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2016/06/13(月) 22:10:23 

    財布、時計、ネックレスかな。

    あとは安い

    +63

    -2

  • 37. 匿名 2016/06/13(月) 22:10:27 

    私の物全てプチプラ。
    財布だけは高いのしか買わない。
    といっても三万以内。

    +154

    -14

  • 38. 匿名 2016/06/13(月) 22:11:10 

    グロスとか口紅が好きだから、奮発して高いの買う。

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2016/06/13(月) 22:11:23 

    日焼け止めと下地とファンデーションはそれなりの奴だなー

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2016/06/13(月) 22:11:41 

    中国製の土鍋から調理中に鉛やカドミウムが漏れ出して土鍋を回収したという事件があったり、高知県の消費生活センターの調べで、100円ショップの陶磁器食器の一部から鉛やカドミウムが溶け出して いるのがわかったって報道があったりしてから、調理器具と食器だけは出所がはっきりしてるものを買ってる。

    +134

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/13(月) 22:12:29 


    キャンメイクのチーク&口紅

    プチプラ好きだけど、これだけは高いやつ使ってます

    +82

    -14

  • 42. 匿名 2016/06/13(月) 22:12:33 

    ネックレスと下地とファンデと日焼け止め

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2016/06/13(月) 22:12:43 

    アイシャドウはデパコスのをつかうと
    やっぱり発色はぜんぜんかわりますね。

    ファンデ はドラッグストアだけどアイシャドウ
    はデパートコスメ

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2016/06/13(月) 22:12:44 

    >>35ヘアビタミン?

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2016/06/13(月) 22:13:34 


    日本未発売

    グッチのフエィスパウダー
    プチプラ好きだけど、これだけは高いやつ使ってます

    +40

    -14

  • 46. 匿名 2016/06/13(月) 22:14:38 

    基礎化粧品はPOLA
    メイク品はマキアージュ
    洋服はプチプラ

    でも年取ったせいか物欲なくなってきた

    +79

    -3

  • 47. 匿名 2016/06/13(月) 22:14:56 

    >>33
    シャンプー何使っていますか?
    私も脂漏性皮膚炎で、合うシャンプーが見つからなくて困っています。

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2016/06/13(月) 22:17:30 

    服はユニクロとかGUとか着るけど、バッグと靴とジュエリーはブランド物とかファインジュエリーにしてます。

    +82

    -6

  • 49. 匿名 2016/06/13(月) 22:17:42 

    靴はなるべく良い物を買うようにしてる。

    でも履き心地が良くってヘビロテはクロックス。結局安物が肌に合ってるみたい。

    +90

    -6

  • 50. 匿名 2016/06/13(月) 22:19:28 

    調味料は少し良い物を使ってる

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/13(月) 22:21:52 

    プチプラって
    略は何
    オバさんにはわけわかーめ

    +0

    -42

  • 52. 匿名 2016/06/13(月) 22:23:08 

    >>47
    >>33じゃないけど、コラージュフルフル使ってみて
    薬局にあるから

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2016/06/13(月) 22:24:07 

    メイク、服はプチプラだけど
    カバン、財布はブランド物です。

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2016/06/13(月) 22:25:10 

    シャンプーコンディショナーはプチプラ、洗い流さないトリートメントは高いの使ってる。満足。

    +33

    -6

  • 55. 匿名 2016/06/13(月) 22:26:04 

    香水は安物だとただ臭いだけですよね。

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/13(月) 22:26:55 

    >>51
    プチプラはプイプライスの略だよ

    +5

    -14

  • 57. 匿名 2016/06/13(月) 22:27:24 

    >>29さんと上下逆で、ボトムスにはこだわりないけど、トップスはちょっと高めの所で買います。食事とかしてて、相手の視界に入るのは上半身が多いから、気を使っておこうという魂胆です笑

    +94

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/13(月) 22:27:34 

    >>56
    プチプライスの間違えです
    ごめんなさい笑

    +44

    -3

  • 59. 匿名 2016/06/13(月) 22:27:35 

    料理の油はエクストラバージンオリーブオイル

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/13(月) 22:30:58 

    >>47
    コラージュフルフルかオクトが良いですよ
    ( ^ω^ )
    コラージュフルフルは皮膚科ですすめられて使ってて効果ありだったけど高いです
    私の場合は手頃なお値段のオクトでもコラージュフルフルと効果変わらなかったのでオクト使ってます。
    どちらもドラックストアで買えます。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/13(月) 22:33:51 

    >>44
    そうだと思います!
    プチプラ好きだけど、これだけは高いやつ使ってます

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2016/06/13(月) 22:35:48 

    マスカラってデパートの高いやつとドラッグストアのやつって、かなり値段違うけど、具体的にどう違うの?

    +60

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/13(月) 22:36:13 

    >>35
    海外だと150円ぐらいのものだよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/13(月) 22:36:24 

    >>47
    脂漏性皮膚炎ですが
    皮膚科に通い薬と3ヶ月くらいはコラージュ使ってました
    それからは、髪質的に"しっとり"推薦なんですが"サラサラ"タイプの物を使っています
    Fプロテクトは頭が軽くなりますよ~今は飽きてコタシャンプー買ってみました
    お互い頑張りましょう♪

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/13(月) 22:36:29 

    大体(化粧品、服など)はプチプラで済んでいます。赤ワインだけは悪酔いするので少し良いものを選んでます。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/13(月) 22:39:47 

    お米はいいやつを食べてます。
    おかずはなめたけとかごはんですよで十分(。-_-。)

    +64

    -1

  • 67. 匿名 2016/06/13(月) 22:39:49 

    カバン、財布は高いやつ。
    と書いてるけど、どれだけ高いやつなんだろう?

    服がプチプラで、カバンと財布はヴィトンのモノグラムとかダサいと思う。
    ヤンキーとか、バブル世代のおばさんのイメージ。

    +101

    -12

  • 68. 匿名 2016/06/13(月) 22:39:55 

    無知ですみません。
    ミラノコレクションってなんであんなに高いんですか?
    他のパウダーとは何か違うのかな

    +82

    -3

  • 69. 匿名 2016/06/13(月) 22:40:58 

    皆結構気良いの買ってたりするのね
    全部プチプラしか買ってなかった…
    強いていうなら美容院で通常のカラーより
    痛まない少し良いのにしてもらってます。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/13(月) 22:42:40 

    >>67
    わかる。
    私の友達でも服は1980円の韓国系のペラッペラのやつに
    fifth?とかいうネットで買った2980円の靴なのに
    財布はプラダ、バッグはセリーヌというちぐはぐな子がいる。
    しかも田舎に住んでるのもあって偽物に見えちゃう不思議。

    +89

    -8

  • 71. 匿名 2016/06/13(月) 22:44:23 

    服はプチプラも買うけどバックと靴はいいの買う。
    で、長ーく使ってもとをとる(笑)
    手入れすれば長持ちするし、プチプラ服もそこそこに見える!と思う

    +23

    -6

  • 72. 匿名 2016/06/13(月) 22:47:50 

    流行りの服はプチプラで!
    デニムやジャケットなどはそこそこのブランド
    靴もサンダルはプチプラ
    スニーカー、パンプスは高いもの

    +34

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/13(月) 22:50:52 

    一般的には鞄ほどのハイブランドの服はあまり買わないような気がする。
    セリーヌの鞄を普段使いしてる人は多くても、セリーヌの服って一張羅じゃない?

    +57

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/13(月) 22:52:06 

    化粧品一式シャネルだけど、アイブロウだけケイト。
    シャネルのアイブロウはツキが良過ぎて逆に駄目だった。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2016/06/13(月) 23:00:32 

    >>63
    間違えてました!
    プチプラオススメかと。。。
    ごめんなさい!


    高いのだったら、HACCHIのシャンプーコンディショナーオススメです!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/13(月) 23:01:10 

    服は超プチプラだけど、基礎化粧品は高いの使ってます!

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/13(月) 23:03:18 

    アイシャドウについて

    ルナソルかシャネルどちらがオススメですか?
    両方使ったことある人がいたら教えてください!

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2016/06/13(月) 23:04:11 

    シャンプー、トリートメント、美容液、リキッドファンデ。
    あとはドラストとかでプチプラ買います。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2016/06/13(月) 23:13:17 

    服はプチプラで済ませるけど、化粧品、シャンプー、洗剤、食材は高いけどEMとかの買ってる。安いの使うと肌がただれてえらい事になる。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/13(月) 23:14:53 

    肌に近い物は妥協できない
    (基礎化粧品とか下地類)
    クレンジングも安いのはさけてる

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/13(月) 23:15:49 

    ルナソルは艶っぽい
    シャネルは粉っぽい
    アイシャドーを使ってみての個人的感想です

    +67

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/13(月) 23:36:43 

    >>10
    めちゃおもろいwww

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2016/06/13(月) 23:38:25 

    下地とファンデーション、香水、時計

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/13(月) 23:39:30 

    洋服はプチプラだけど、靴は少しいいものをd(^_^o)

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/13(月) 23:40:21 

    >>32
    そーなん?!インテグレートってまぁまぁ値段しなかった??

    +0

    -21

  • 86. 匿名 2016/06/13(月) 23:43:35 

    下地とクレンジングはいいの使って、あとはプチプラ
    いいやつでカバーした上になんでものせて、
    いいやつでオフすれば、なんとなく帳尻あわせられるような気がして…

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2016/06/13(月) 23:45:04 

    ファンデーションと下地は少しいいものにしてます
    RMKだいすきです。
    他は財布とかばんくらいかな

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2016/06/13(月) 23:51:44 

    >>81
    ありがとう!!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/13(月) 23:57:54 

    シャドウと美容液はデパコス。他はプチプラが多いです。
    服や鞄もプチプラが多いかな。フォーマルのものがほんの少しだけ良いもの(パンプスなら、普段1万なら2~3万とか)といったかんじです。ハイブランドは持ってないです。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2016/06/13(月) 23:58:46 

    靴!足が大きいのもあるけど、そこそこ高いものやいいメーカーのものは長く歩いても足が痛くならないし手入れすれば長く履ける。オシャレは足元からって言うしね!笑

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/14(火) 00:00:18 


    クレンジング、洗顔、基礎化粧品、ファンデーションはアスタリフト。
    洋服、靴は好きなお店がセールのときを狙って買う。
    小さい子供が居るから鞄は基本プチプラリュック。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/14(火) 00:29:02 

    靴は高くても自分の足に良いのを履くようにしてる。
    甲高の3Eなので、安いのを履くとすぐに足が痛くなるし、
    体全体も痛くなるから。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/14(火) 00:48:23 

    アイシャドウ、チーク、下地、ファンデーションはデパコス。
    その他はプチプラ。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2016/06/14(火) 00:48:50 

    化粧筆をいいやつ(熊野筆とか)で揃えてます。
    プチプラのアイシャドウやチークも見違える!

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/14(火) 01:23:57 

    シャンプーとリンスはサロン御用達の

    商品しか使わない。

    それも香がいいものに限る

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2016/06/14(火) 02:08:07 

    シャネルは臭くて使えない(´~`)

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2016/06/14(火) 02:13:03 

    ベースメイク
    少しで伸びもよくて、崩れなくて、肌もキレイに見えてもうプチプラには戻れません!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2016/06/14(火) 02:42:23 

    ファンデーションにはこだわりあり。
    色も、混ぜて作るから同じもの色違いで買います。
    あとは、崩れ方が汚くない、UV効果が高いもの。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/14(火) 02:58:23 

    >>68

    質もだけど容量が多いからじゃないかなと思いました。実際お値段以上のコスパのよさ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/14(火) 04:17:06 

    ベースメイク、クレンジングはちょっと奮発してます。肌に直接触れるのはあんまり妥協しないほうがいいって聞いたので。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/14(火) 04:49:51 

    確かにブランドもののバッグや財布なのに服はプチプラの人ってなんか残念な人が多い。
    大体、髪の毛が傷んでいて雰囲気も貧乏臭い。

    +19

    -5

  • 102. 匿名 2016/06/14(火) 04:59:33 

    ファンデとお粉だけはシャネル。なぜならプチプラだと顔色悪く見えるから。

    あと鼻をかむティッシュは鼻セレブ。

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2016/06/14(火) 05:12:22 

    リップ、口紅、グロス、マスカラはデパコス使ってます。
    口の方は合わないと不思議と喉がイガイガしたり痒くなったりするからで、
    マスカラは合わないと涙が止まらなくなるからです…

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2016/06/14(火) 05:13:22 

    アラサー・ファンデKATE
    ブランド使ってた時期もあるけど、これで十分
    美容液はいいやつ

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2016/06/14(火) 06:13:04 

    美容液とクレンジングだけは奮発する。
    本当はスキンケア全部にお金かけたい。。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/14(火) 07:00:02 

    >>52
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2016/06/14(火) 07:23:25 

    下地はなんか直接肌にのるからいいのを使っています

    あとは少し高いだけなので、お醤油とお味噌だけは減塩にしてる
    将来のために。

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2016/06/14(火) 08:02:50 

    化粧品はシャネル多い。
    シャネルはマイナスかな…( ̄▽ ̄;)
    ここ半年仕事お休みしてるから化粧するのももったいなく感じてきたからあまり使わないw

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/14(火) 08:40:28 

    >>37
    おお、同士よ\(^^)/

    高いのなんて買えないよね(笑)

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2016/06/14(火) 08:57:37 

    下着はWacoal

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/14(火) 09:38:58 

    子供の服はプチプラだけど、靴だけはケチらないようにしてます!

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2016/06/14(火) 09:39:22 

    調味料は良いもの使います

    油は菜種
    精製されていない塩
    アルコールの入っていない
    醤油や味噌 などなど

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2016/06/14(火) 09:40:06 

    牛乳と卵は良いヤツ

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2016/06/14(火) 10:22:48 

    >>43
    肌キレイなんだね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/06/14(火) 10:23:19 

    サロン専売シャンプー

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/14(火) 10:48:46 

    化粧下地、ファンデーション、チーク、シャンプー
    これだけはデパート、美容室のシャンプー使ってます

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/14(火) 11:05:28 

    子供のブロックは赤ちゃんからLEGO

    謎の安いブロックは買わない。

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2016/06/14(火) 11:20:09 

    マウンティングスレか

    朝から晩まで働いてる家計を気にするお母さんがDHCとかで化粧品を揃えるから、働き始めてお金に余裕ができた自分でもシャネルのお粉♪とかはなんか手が届かない

    プリマビスタとかでも十分高いのになあ
    それをプチプラとは言わないでよ〜〜(笑)

    +30

    -5

  • 119. 匿名 2016/06/14(火) 11:36:08 

    服は色々なものを着たいからプチプラ

    帽子、バッグはたくさんいらないから、ちょっと高めのもの

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/14(火) 12:25:49 

    化粧品だいたいキャンメイク
    アイシャドウだけルナソル
    使用期限考えるとキャンメイクがちょうど良い
    マスカラ毎日使って3〜4ヶ月で無くなるから

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/14(火) 13:13:40 

    シャンプー、トリートメント、化粧下地、ファンデーション、メイク落としは高い物を買ってる。
    口紅だけはキャンメイクが多い!
    サンローランなどは唇荒れるけどキャンメイクは荒れないし安い(/・ω・)/

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/14(火) 13:18:31 

    化粧水は水+グリセリンいれた自家製で一ヶ月あたり原価50円ぐらいだけど、美容液はオパールっていう15000円のやつ使ってる。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/14(火) 13:20:39 

    下地とシャンプーだけ高い物使ってる
    あとはドラッグストア
    しかし髪質は生まれつきというか、湿気でぼさぼさになるのは変えられない

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2016/06/14(火) 14:30:58 

    メイク道具はプチプラが多いけど、ジルスチュアートのリップ、チーク持ってる!
    あと、下地はHABA、ファンデはケイトのミネラルファンデ
    ケイトはまだ財布に優しいかな
    あと、シャンプーとかヘアオイルはBENEの茶色の使ってます
    長々すみません!

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/14(火) 16:56:24 

    昔から母が「お嫁に行ったら、海苔とお茶は少し高くてもいい物を買いなさい」って言っていた。海苔とか安いのはホントまずいよね。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/14(火) 18:03:56 

    食べ物生活消耗品安物
    洋服安物
    バッグ、靴、財布はそこそこ良いもの
    シャンプー化粧品そこそこ良いもの(オーガニックシャンプー、アスタリフト、洗顔アルソワ)

    犬猫餌、超プレミアムフードw

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード