ガールズちゃんねる

カットモデルやったことある人どうでしたか?

103コメント2016/06/13(月) 13:56

  • 1. 匿名 2016/06/12(日) 14:31:04 

    私は街で声かけられて、タダで出来るなら。と引き受けたものの、すごくダサい髪形にされて次の日速攻、馴染みの美容院に修正しに行くハメに。。。

    みなさん、カットモデルされて上手くカットできた人や、良かった事、悪かった事、何かありますか?

    +139

    -0

  • 2. 匿名 2016/06/12(日) 14:31:38 

    それなり

    +33

    -2

  • 3. 匿名 2016/06/12(日) 14:32:05 

    モデルなんでうまいってほどじゃない

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2016/06/12(日) 14:32:30 

    カットモデルやったことある人どうでしたか?

    +322

    -4

  • 5. 匿名 2016/06/12(日) 14:32:48 

    してほしい髪型を見せてるのに
    ヘアカタログ持ってきて違う髪型にしようとする

    +7

    -58

  • 6. 匿名 2016/06/12(日) 14:32:49 

    カットモデルやったことある人どうでしたか?

    +15

    -75

  • 7. 匿名 2016/06/12(日) 14:32:59 

    基本相手にしない

    +48

    -12

  • 8. 匿名 2016/06/12(日) 14:33:07 

    ショートとかボブとか、短くされちゃうの?

    +18

    -16

  • 9. 匿名 2016/06/12(日) 14:33:15 

    カットモデルやったことある人どうでしたか?

    +72

    -10

  • 10. 匿名 2016/06/12(日) 14:33:16 

    あれって見習いがタダでいいから切らしてくれってやつじゃん。

    +363

    -5

  • 11. 匿名 2016/06/12(日) 14:33:23 

    新人がやった後にベテランが知り直すから問題ないよ
    2回カットするから時間掛かるだけ
    無料だしね

    +195

    -15

  • 12. 匿名 2016/06/12(日) 14:34:30 

    ダサい髪型って、主さんがどんな風にされたのか気になる。

    +116

    -3

  • 13. 匿名 2016/06/12(日) 14:35:07 

    ザンバラ頭にされたよ
    ビローンて長いのが出てて、結局別の美容室で切り直した

    +66

    -2

  • 14. 匿名 2016/06/12(日) 14:35:08 

    主さんそれはお気の毒…(>_<)
    私は逆で馴染みの美容院の人に頼まれたから新しい髪型だったけどわりとよかったです!

    +94

    -2

  • 15. 匿名 2016/06/12(日) 14:35:15 

    街で声掛けられてほいほいついていっちゃう人いるんだ。そーいう美容師さんいっぱいいるけど基本スルーだよ。

    +17

    -37

  • 16. 匿名 2016/06/12(日) 14:35:46 

    おぼっちゃまくんみたいにされた

    +17

    -5

  • 17. 匿名 2016/06/12(日) 14:35:53 

    無料だったしヘアスタイルも指定できたよ

    ただ閉店後だから夜9時からとかだし、先輩がタイム計ったり緊張した空気だから疲れる

    +182

    -1

  • 18. 匿名 2016/06/12(日) 14:37:06 

    楽しかったですよ!(ココリコ・田中直樹)
    カットモデルやったことある人どうでしたか?

    +155

    -14

  • 19. 匿名 2016/06/12(日) 14:37:09 

    見習いの練習台だからね〜

    +112

    -3

  • 20. 匿名 2016/06/12(日) 14:37:11 

    こけしにされました。。

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2016/06/12(日) 14:38:13 

    デビュー直前の人だったから、仕上がりに不満とか無かったです。
    時間かかるのと、営業時間外にやるから終わるのが夜遅いのだけネック。

    +110

    -1

  • 22. 匿名 2016/06/12(日) 14:38:20 

    新人の教育で、わりと綺麗に切ってくれたし無料だし結構よかったけどすごい緊張してたみたいでちょっと不安だった(笑)

    +93

    -4

  • 23. 匿名 2016/06/12(日) 14:38:48 

    若い頃は無料だからよく行ってたけど、新人美容師が自分より年下になってきたらなんとなく嫌になった

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2016/06/12(日) 14:38:50 

    私は最悪でした!
    かなり短くされて、
    かなり強いパーマをあてられ、
    さらにワックスでボリュームだしまくり。
    まるで林家ペーのような髪型。

    もともと顔がでかいのにそれを助長する髪型に。
    周りのベテランさんも苦笑いしてて、
    何で、後で修正にきた人に、
    目で『ごめんなさいね』と合図された

    +135

    -5

  • 25. 匿名 2016/06/12(日) 14:39:21 

    何だこれ⁉︎
    っていう髪型にされました⁉︎

    ええっ⁉︎って言いました。

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2016/06/12(日) 14:40:01 

    カットモデルって、「○人の髪を切ったらお店の通常営業でもカットデビューできる」みたいにこなすノルマがあるみたいだよね。デビュー前に経験積む目的で無料もしくは格安でやってもらえる。

    もちろん、技術は期待しなかったけど、幸い変な髪にされたことはなかったし、それなりに希望聞いてもらえたよ。希望をきくのも練習のうちだったみたいで。

    お金浮かすために10回くらい?別々の店でカットモデルやったけど、わたし的にはお得だった記憶しかない…のはラッキーだったんだね!(笑)

    +102

    -1

  • 27. 匿名 2016/06/12(日) 14:41:56 

    カットモデルって実験台でしょ?

    +86

    -3

  • 28. 匿名 2016/06/12(日) 14:42:21 

    >>6
    マイナスが多いけど、この髪型は好きだなあ。

    +11

    -6

  • 29. 匿名 2016/06/12(日) 14:43:35 

    カットだけならまだしも、パーマもとなると迷う。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2016/06/12(日) 14:44:31 

    私が行った美容室は
    新人さんによるデッサンから始まったので
    すごく時間がかかった。
    髪型に何のこだわりもないから
    絵を先輩に見せないでまずは切ってほしい

    +22

    -4

  • 31. 匿名 2016/06/12(日) 14:45:09 

    高校生の時、友達と2人でカットモデルお願いされて、やったー!!って思ってたらめっっちゃ切られた(T_T)友達はその後も通ったみたいだったけど私は行ってない。
    ”カットモデルとゆー響きと¥0に釣られてしまったなー。無知だったなー。

    +45

    -4

  • 32. 匿名 2016/06/12(日) 14:47:14 

    若くないとダメなの?
    50前だけどやってみたい
    40代以降だけどカットモデルしてますって方おられましたらプラスを押してください

    +22

    -14

  • 33. 匿名 2016/06/12(日) 14:47:15 

    カットモデルにも色んな種類がありますよね
    練習台モデルは不安もあるかもしれないですが、雑誌用や講習用、ショーなどのカットモデルは遠征費用はタダ、基本的にトップスタイリストが切ってくれる、ギャラもでるしいいアルバイトかなーと思います
    不本意な髪型にはされる撮影は断ればいいし、事前ヘアーチェックでいいトリートメントなどもしてもらえてお得です

    +35

    -2

  • 34. 匿名 2016/06/12(日) 14:49:23 

    >>32
    アラフィフの母が白髪染めとカットのモデルやってます

    +39

    -2

  • 35. 匿名 2016/06/12(日) 14:50:20 

    カウンセリングした後に切ったりカラーしてもらえるから失敗されたことないです

    仕事帰りだとカットモデルの方が助かる

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2016/06/12(日) 14:51:21 

    ズレてしまってすみませんが、カラーリングのならあります。
    白髪が出て、染めなきゃ、と思っていた時にスーパーの入り口で声をかけられて。
    カラー剤の新製品の説明にメーカーから来るので、そのモデルにって。
    ウチから近くだったし、引き受けたら、すごいお礼を言われた。
    ただ閉店後に来てと言うので、8時過ぎと遅くなったのが、ちょっと…だったけれど、
    きれいに染めてくれてセットもしてくれたから良かったです。

    +66

    -0

  • 37. 匿名 2016/06/12(日) 14:51:28 

    >>34
    教えて下さりありがとうございます
    そ、っそれは行きつけの美容院で?
    それともカットモデル募集のサイトから応募されたんでしょうか?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2016/06/12(日) 14:51:57 

    青山の某有名店のカットモデルでちびまる子みたいなおかっぱ頭にされましたw
    時間計ってテストみたいな感じだったらしく、最後にスタイリストのチェックが超感じ悪くて頼まれてももう2度とやらないと決めました

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2016/06/12(日) 14:53:38 

    ロングからいきなりショートになりました。
    わりと綺麗にしてくれたと思います。
    ただいきなりだったので帰宅した時に家族には
    驚かれました。

    +42

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/12(日) 14:53:40 

    無料だからしてみたけど、相当へたな人だったみたいで、手直しするも酷いもので、今後は絶対しないと決めた。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2016/06/12(日) 14:54:35 

    カットモデルと読者モデルはどっちのほうが偉いですか?

    +0

    -22

  • 42. 匿名 2016/06/12(日) 14:55:06 

    だから強制AVに回されるんだよ
    あれはモデルじゃないよ?実験道具として切り捨て可能なマネキンだから
    モデルって言葉に乗っちゃだめ
    失敗するかもって予想つくじゃん普通
    何を期待してたの?

    +2

    -54

  • 43. 匿名 2016/06/12(日) 14:56:37 

    あれって、どんな人に声かけてるんですかね?
    私も何度か声をかけられたことがあって、切ってもらったことはないけど、いつも思ってました。
    「私の髪が伸び放題でボサボサやから声かけられたんやろか?」とか、「カラーが伸びすぎてみっともなかったから?」とかいろいろ考えてしまい、その場から一刻も早く立ち去りたくなります…(´・д・`)

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/12(日) 14:57:38 

    ヌードモデルが1番偉いですやりませんか?(AV関係者)

    +0

    -29

  • 45. 匿名 2016/06/12(日) 14:58:51 

    毛量コントロールで独自のハサミがどうのこうので自慢された割にはアホ毛まみれにされた。
    ジャンボ尾崎みたいだったし。
    方から下は結ばなきゃいけなかったので綾小路きみまろって呼ばれた

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/12(日) 14:58:58 

    鎖骨下くらいからぱっつん前髪のボブになりました。
    新人の人がメインで切って、最後にベテランの人が新人さんに出来てない所をチェックしながら
    仕上げて、写真撮ってもらいました。
    サロモじゃないけどホットペッパーに載りました。
    楽しかったですよ。

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/12(日) 14:59:28 

    >>43
    そろそろ切り時そうな人じゃない?

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/12(日) 14:59:45 

    美容師の友達が数人いたからやったけど、やっぱり経験豊富なひとがいい
    パーマも時間かかってつかれる

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/12(日) 15:00:09 

    >>43
    わたしはやっぱり伸びてでてそろそろ美容室行かなきゃなーってときによく声かけられます

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2016/06/12(日) 15:00:39 

    カットじゃないけど、カラーの練習ってことで何回か頼まれたことあるけど、
    黄色っぽい金髪の変なメッシュ入れられて、1人阪神タイガースみないになったww
    それ以来、練習させてっていう電話は無視してる・・

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/12(日) 15:01:28 

    >>45
    ジャンボ尾崎を検索してしまったW
    どんな美容室だ!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/12(日) 15:01:42 

    カットショーのモデルならある。
    念入りに打合せして、どんな髪型になるか。
    そして、直してもらえるか。
    謝礼にオリジナル年パスもらった。


    ただのカットモデルならやらなかったけど、それなりの経験積んでた人のショーだから引き受けた。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/12(日) 15:01:49 

    髪型派手な人
    プリンになってる人
    を特に声かけるっていってた。

    髪黒いと、染めれない人だと思われる

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/12(日) 15:02:28 

    当たりハズレありそう。
    主はどんな髪型にされたのだろう、、

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/12(日) 15:04:34 

    >>37
    私は34さんじゃないけど母は
    通りがかりの美容室の看板に貼ってた
    手書きのポスターで見つけてましたよ。
    チェーン店ではなかったみたい、大きめのお店。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/12(日) 15:05:30 

    表参道で雑誌で見たことある美人スタイリストに声かけられ、ラッキーと切ったことあります。会話は上手だったけど、腕は可もなく不可もなく。お金払ってその人指名することはなかったな。
    今でもインスタとかで人気者みたいだけど、可もなく不可もなくだったイメージが強くてめちゃくちゃモード系のすかした写真あげてるのみると笑っちゃう。

    +27

    -3

  • 57. 匿名 2016/06/12(日) 15:05:56 

    公然猥褻カットにされた

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2016/06/12(日) 15:09:26 

    雑誌のカットモデルならやった事ある。
    プロのスタイリストがやってくれたから、すごく気に入りました!!

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/12(日) 15:18:57 

    最悪だった。コンテストでカット頼まれたけど、当日メイクするからしてこなくていいとか、格好も服用意してあるからと言われ行ったらメイク道具は忘れるわ…服はGUのペラペラなので、カットも微妙だった。一緒に行った子は刈り上げされてて髪青とかにされてめちゃめちゃ泣いてた

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/12(日) 15:19:57 

    カタログ用のモデルしたけどパーマをしますって書いてあっても、アイロンなんだよね。

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2016/06/12(日) 15:21:30 

    カットショーのモデルに選ばれる人って、可愛かったり頭の形が良かったりするイメージある。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/12(日) 15:26:30 

    美容院行った帰り道で「カットモデルしませんか?」って声かけられた。
    どんだけ完成度低いんだ私!!

    +66

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/12(日) 15:29:01 

    近くの美容院でカラーモデル募集してたので、行ってみました。色とか日時を打ち合わせて、当日行ってみたら、さんざん待たされた挙げく、店側にドタキャンされました。
    ヘアマニキュアしてるから染められないとかって。
    打ち合わせしたときから髪をいじらずに待ってたので、言い訳にならないと思います。
    なんか裏事情があったんでしょうけど、なんなんだろう。

    後日つぶれてたのでザマア。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2016/06/12(日) 15:31:35 

    カットモデルって、アシスタントがスタイリストに上がる為の実験台ですよ…。
    モデルってつくからホームページにスタイルが掲載されるとかそんなんじゃありません。
    私は元美容師ですがカットモデルなんて絶対しません。

    +10

    -9

  • 65. 匿名 2016/06/12(日) 15:37:00 

    ちょうど髪切りたいな~って思ってた時に声掛けられて、美容室も直ぐ側だったし駅からも近かったから切手もらうことに

    スタッフがアムウェイ信者だった!!
    もうびっくりした!!
    シャンプーからコンディショナーから髪の毛とかすブラシまでアムウェイだって言うし、カットしながら終始スタッフが口々にアムウェイの良さを熱弁…

    うんざりしながら聞いてたら客が…

    これも信者…w

    こんな事もあるんだねと、これ以来カットモデルは絶対しない

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/12(日) 15:41:51 

    20代の頃いつも行ってる美容室でカタログに載せる写真を撮らせて下さいと言われたので何回かお願いしました。

    いつもお願いしてる信頼できる美容師さんだったし普段は3〜4万払ってエクステ付けてたからタダでいつもよりも沢山付けて貰えてラッキー♪ぐらいの感覚でした。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2016/06/12(日) 15:45:05 

    やっぱ下手くそでした…
    もうやりません

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/12(日) 16:07:26 

    スタイリストのダメ出しが多くて、何故かこっちも申し訳ないような気まずい思いをしたよ。
    そんな思いをする位なら、普通にお金を払って落ち着いて切ってもらった方がいいと思った。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/12(日) 16:08:21 

    WIIL棒店でしましたがチャラいお兄さんの話が1番嫌だった。
    もともと髪型に興味なかったから短くしてくれたらいいやーって軽い気持ちで行きました。
    最後には店長さんが直してくれてプロ仕上がり
    ラッキーでした

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/12(日) 16:09:35 

    表参道の美容室でやったのはすごく良かった。
    美容師さんの練習台というより、美容師さんの発表用みたいな感じだった。
    ベリーショートにされたけど、周りにも今までの中で一番似合ってると言われたな
    地元の美容室で再現したいのに、なかなか同じには出来ない。かといってカットモデルやった美容室はお値段が高い。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/12(日) 16:19:01 

    もっさりした大学生の頃はよく声かけられてたけど
    社会に出てOLっぽくなったら声かけられなくなったから
    道で声かけるカットモデルって、ちょっと垢ぬけない
    ビフォーアフターが明確になる人がいいのかな?と思った

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2016/06/12(日) 16:25:30 

    昔はちんちくりんになりましたが、今はかなり大丈夫じゃない?チーフみてるし!正規料金払ってもヘタくそいるから、美容院は、難しいね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/12(日) 16:34:17 

    大学の時やってたよ。カットは下手じゃなかったけど、
    いきなり、キウイ色の髪で家に帰ったら、親が驚いてた。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/12(日) 17:16:45 

    頭の形と、髪質と地味だけど普通の顔だち(化粧映えはする)じゃないのかな?
    タダだったけど、自分の好きなヘアースタイルにできない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/12(日) 17:34:56 

    友達がショーモデルやってる美容院の新人さんのカットモデルやりました。
    カットとパーマをさせてくれないかと言われ、パーマはベテランさんでも上手くいかないことが多いので不安でしたが、今までで一番いい感じに仕上がっててビックリしました。それからはちょくちょくお客さんとして通ってます。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/12(日) 17:37:07 

    カットモデルではないんだけど、美容専門学校がやってる実習用の美容院で昔髪を切ってもらってました。
    もちろんタダです!
    カラーやパーマもOKで、仕上げは先生がやってくれるので残念なことになることもありません。

    難点は学生さんがやるのでとにかく時間がかかることくらい。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/12(日) 17:53:53 

    ショートは抵抗あって・・・
    声かけられたけど断った

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/12(日) 18:28:49 

    やりたい髪型を言えばその通りにしてくれますよ!
    細かくイメージを伝えれば失敗もしにくいですよ!
    毛先を内側に入るようにとかハネやすい部分や癖が強い部分とかの情報も伝えておくと、なお良いと思います。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/12(日) 18:57:18 

    カットモデルって
    新人のマネキン台だよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/06/12(日) 19:05:25 

    色々。
    切り始めの人に当たった時は、本人の手が血塗れに。私が切られなくて良かったと思った。

    100人越えた人に当たった時は料金払ったのと変わらないくらいの仕上がりに。

    美容師自由にやられるのは受けたことないから、髪型が変とかはない。

    タダで切ってもらえるなら満足。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/12(日) 19:14:14 

    カットモデルという名の実験体。

    ひどいことになった。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/12(日) 19:26:42 

    道端で声をかけられて青山の美容院の雑誌用カットモデルしました。
    謝礼ももらえたしオーナーカットだし得したよ!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2016/06/12(日) 20:14:43 

    街でよく声かけられたけど断るよ
    ただの実験台にされてどうせ下手な仕上がりになるんだろ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/12(日) 20:16:09 

    お金もらえるレベルじゃない見習いの実験台。
    とてもじゃないけど怖くて嫌だね
    タダほど怖いものはないよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/12(日) 20:18:02 

    職場のおばさんが昔ヘアモデルだったって自慢してたけどさほど自慢できる事でもないよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2016/06/12(日) 20:18:18 

    普通の格好の時は声かけられないけど、ちょっとそこまでみたいな適当な格好の時に声かけられる
    垢抜けない感じとか文句言わなそうな感じがして実験台に良さげだと思うのかな
    可愛い子を更に可愛くするパターンは羨ましいと思うんだけどそれとは違うようなのでいつも断ってる


    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/12(日) 20:49:22 

    カットモデルじゃなくてマッサージ屋さんの研修生のモデル?やったら、下手すぎて身体が痛くなった~!マッサージは素人にやらせるもんじゃないね・・・(^ω^;);););)

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/12(日) 20:51:14 

    今日初めて声かけられました。
    髪は染めたことなくて腰までの長さだったからイジリ易そうと思ったのかも。

    少し前ならカットくらいなら実験台になっても良かったんだけど、ヘア ドネーションっていうのを知って、もうちょっと伸ばしたら寄付しようと決めた後だったから断りました。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/12(日) 20:53:01 

    その場ではそれなりにオシャレっぽくなってたけどシャンプーしたら汚いヤンキーヘア。
    戻そうにも色が入らないと言われ、トリートメント?みたいなのをやって予定外の2万飛んでった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/12(日) 20:59:14 

    2、3回ほどあります
    デビュー直前、かつ、雑誌に載るような青山の有名美容室の方だったので全て大満足な仕上がりでした!
    カットは無料で、カラーとパーマは材料費として1000〜2000円ほどかかった記憶があります

    ただ、チェック役の師匠?の方が施術中に厳しく指摘していたので、
    ピリピリしていて、あまりいい雰囲気とは言えなかったかな……(^_^;)
    あと、基本営業後の遅い時間帯しか駄目なのと、終わった後のチェック等があったりするので、普通より結構時間を取られてしまうのがネックかもです

    今は黒髪にしちゃったので殆ど声かけられませんが、
    染めてて微妙な長さの時はよく声かけられました!笑

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/12(日) 21:01:10 

    カットモデルって、新人さんの練習ってこともあるんですね!!
    知らなかった…!!!

    知らずに、高校〜大学の間、通っていたサロンとか人づてにカットモデル頼まれて、ホイホイ引き受けてたけど、
    それはショーのモデルか、地方紙の紙面に載せるための写真を撮るためとかだったので、いずれもトップスタイリストさんが施術してくれたので、仕上がりはとっても満足しました。

    無知ってこわい。
    変な頭にされなかったのはラッキーでしたね(・・;)

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2016/06/12(日) 21:58:12 

    彼氏と別れてショボンとしてるところを声かけられて、
    撮影することになり5000円謝礼もらったことならあります。
    ちょっと元気出ました(笑)

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/12(日) 22:03:03 

    ショーモデルを何年かやってたけど、ショーやら撮影やらで毎月のように無料で奇抜な髪型やってもらってすごく楽しかったし、なにより経済的に助かりました!
    でもショーは審査時間ずっとポージングとかしてなきゃいけなくて、ちょっとしんどかったです。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/12(日) 22:25:54 

    東京でしか声かけてる人見ないけど、地方の美容師はどうしてるんだろう?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/12(日) 22:32:05 

    くせがきつい人でもモデルになれますか?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2016/06/12(日) 22:55:47 

    すっごいヘタ!長さは切りすぎるし、皮膚は切られるし、左右長さ違うし。。。通信制の学校に行っただけで、個人の美容室に居るみたい。その子向いてないよ、美容師。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2016/06/12(日) 22:58:21 

    練習台のモデルも撮影用のモデルもどっちもしたことありますが、声かけられる前に化粧でめかし込んでたら撮影用に呼ばれ、ボサボサほぼノーメイクの時は練習台でしたwオシャレにしてるほうが撮影用呼んでくれます!無料で施術&ギャラくれます!学生にはありがたい!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/12(日) 23:09:29 

    決まった美容院のカットモデルではなく、ヘアケアメーカーのヘアモデルをしてました!
    ギャラも貰えたし、ある程度希望も言えるので、モデルをしてる間は美容院に行く必要もなかったです。
    でも、モデルをする時には必ずパーマかカラーをされるので、髪は痛んで仕方がありませんでした。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/12(日) 23:27:47 

    学生時代の友人がサロンモデルをしていました。
    よく雑誌にも出ていて、学校ではちょっとした有名人になっていましたよw

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/12(日) 23:52:10 

    ベテランの人が最後にみてくれるけど、仕上がりが違うから、やっぱり違うと思った。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/13(月) 01:34:36 

    美容学生のモデルある!カットじゃなくてスタイリングのだけど。

    結果、コテがあたって顔を火傷しました。ジューって二ヶ所も…。

    なんかもう本当に本当にショックでした。
    治るまで2年くらいかかったし、今も少し痕になってます。
    そういうリスクも稀にあるから、気を付けた方がいいです。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/06/13(月) 03:55:55 

    無料でカラートリートメントまでしてくれて良かったよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/13(月) 13:56:31 

    人や美容院によるんじゃないかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード