- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/06/11(土) 17:10:33
ペットボトルで水を飲んでる人を見ると、金持ちだなあ、と思っちゃいます。+485
-1591
-
2. 匿名 2016/06/11(土) 17:11:21
そのレベルでいいのww+2979
-30
-
3. 匿名 2016/06/11(土) 17:11:28
レベル低!+2073
-69
-
4. 匿名 2016/06/11(土) 17:11:35
薄い財布から金かブラックのクレジットカードがでてきたとき+2539
-60
-
5. 匿名 2016/06/11(土) 17:11:36
毎日お酒飲んでる人
もったいなくて…+948
-255
-
6. 匿名 2016/06/11(土) 17:11:37
店員とかに 丁寧に落ち着いて話してる人かなぁ。+1725
-102
-
7. 匿名 2016/06/11(土) 17:11:44
Tシャツが1万円以上+2836
-38
-
8. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:01
買い物するとき値段見ない人
『すげー』って思う+2528
-43
-
10. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:12
ゴハン代ちょーだい♡おねだりして1万貰ったらお金持ち思います+64
-445
-
11. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:17
31よりハーゲンダッツを買ってた時+143
-479
-
12. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:22
ブランドアピールが全くないブランドものを身に付けていた時+2276
-27
-
13. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:24
あゆ+1147
-316
-
14. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:37
コンビニでカゴ一杯に菓子やら冷凍食品やら買ってる人
+1733
-222
-
15. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:40
帰国子女+1619
-120
-
16. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:42
友達が旦那さんのワイシャツをクリーニングに出してるのを知った時 ちょっとだけ負けた気がした 笑+2045
-204
-
17. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:55
病棟で個室の人+2232
-65
-
18. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:58
ペットボトル使い回しで中身は水道水かもよ?笑+1720
-109
-
19. 匿名 2016/06/11(土) 17:12:59
将来に
不安がない余裕
な態度+1337
-30
-
20. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:04
パート主婦だけど自分にお金をかけてる人を見て
マツエクとか+2090
-73
-
21. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:07
ベンツに乗ってるおっさんとか見ると
金あるんだなと思うよ+2111
-101
-
22. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:11
大きい家に住んでる+1878
-27
-
23. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:17
がる民+20
-212
-
24. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:24
注文住宅の人
+1668
-95
-
25. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:27
>>17
寸前のお方もそうだよ+10
-77
-
26. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:30
手土産が素敵+1242
-26
-
27. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:51
割引じゃない日にハーゲンダッツを買ってる人
お金持ち!
私は割引の日でも躊躇ってしまう庶民ですw+1635
-104
-
28. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:52
成城石井で買い物してる人+1934
-65
-
29. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:53
3人の子供達にそれぞれピアノやバレエなどの芸術的な習い事をさせてる開業医のお宅。
ゆとりのある生活してるのが伝わってくる。+2100
-27
-
30. 匿名 2016/06/11(土) 17:13:53
さりげないディオールの傘。
私なんて100均のビニールだよ(._.)+1420
-55
-
31. 匿名 2016/06/11(土) 17:14:09
電車に乗ったことないという人+347
-142
-
32. 匿名 2016/06/11(土) 17:14:31
外溝工事してる家見るとお金あるなぁと思う+994
-49
-
33. 匿名 2016/06/11(土) 17:14:41
エステに行ってる人。
通うと結構な値段になる(/ロ゜)/+1306
-29
-
34. 匿名 2016/06/11(土) 17:14:46
デパ地下で買い物してる人!
怖くて足踏み入れられない・・・+1132
-205
-
35. 匿名 2016/06/11(土) 17:14:46
ポケットに束で万札入れて
支払いしてる人。+458
-105
-
36. 匿名 2016/06/11(土) 17:14:54
なんかレベル低すぎ+672
-234
-
37. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:02
シャウエッセン買ってる人+1218
-256
-
38. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:14
コンビニには行ったことのないという朝丘雪路+893
-37
-
39. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:22
私の知り合い
普通にいつも財布には常に10万以上は入ってる。
羨ましいT_T+1070
-35
-
40. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:32
>>17
4人部屋とそんなに料金違うの?+425
-72
-
41. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:37
奨学金使わない人+860
-183
-
42. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:43
牛丼にギョク付けている時+37
-126
-
43. 匿名 2016/06/11(土) 17:15:58
>>36
世間一般の主婦なんてこんなもんだから
+435
-44
-
44. 匿名 2016/06/11(土) 17:16:10
コンビニで飲み物とかを大量に買ってる人
スーパーだったら半額なのに
って思ってしまう(笑)+1505
-51
-
45. 匿名 2016/06/11(土) 17:16:18
買い物カゴの中が全て国産の人+459
-163
-
46. 匿名 2016/06/11(土) 17:16:21
旅行先でとりあえず多めにお土産をバンバン買う友人。
私はコレをあの人に・・・と思い浮かべて決まった数しか買わないので、後々足りなくなることがある。+990
-45
-
47. 匿名 2016/06/11(土) 17:16:27
車持っている家。
車本体高いし、保険や税金払えるの凄いな〜
うちの家庭はムリ
+204
-243
-
48. 匿名 2016/06/11(土) 17:16:34
回転寿司で金色の皿取ってるとき+652
-82
-
49. 匿名 2016/06/11(土) 17:16:39
>>16
金持ちじゃないけどワイシャツはクリーニングです+657
-29
-
50. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:03
ドーベルマンとかこういう感じの犬を、多頭飼いしてる人+1616
-28
-
51. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:19
自宅に地下室がある家。
+497
-14
-
52. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:35
うちの旦那は医者ですが、私服がユニクロなので貧乏人だと思われて恥ずかしいw+40
-237
-
53. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:40
デパ地下で買い物してる人
私はいつもスーパーのタイムセールだわ+408
-38
-
54. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:48
3Dの上映回の映画見てるとき+13
-85
-
55. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:52
犬を散歩させてる人…犬、飼いたいけど経済的事情で断念
犬を多頭飼いしてる人→尊敬します+393
-63
-
56. 匿名 2016/06/11(土) 17:17:58
洋服を大量買いしてる人+332
-33
-
57. 匿名 2016/06/11(土) 17:18:01
決して貧乏ではないと思ってるけど、しょっちゅうタクシーに乗ってる人は余裕あるなと思います
私はもったいなくて病気の時くらいしか使えない+768
-33
-
58. 匿名 2016/06/11(土) 17:18:21
普通にブランドの服着てる人
私なんか年がら年中しまむら、GU!+540
-37
-
59. 匿名 2016/06/11(土) 17:18:26
>>37
あー
あたしんちいつも丸大のやつ…
そこそこんまいけどさ…+8
-30
-
60. 匿名 2016/06/11(土) 17:18:33
>>37
貧乏だけど買ってるwww
特価で375円の時だけ( ̄∇ ̄;)+163
-22
-
61. 匿名 2016/06/11(土) 17:19:00
毎月自由に使える金額教えてくださいgirlschannel.net毎月自由に使える金額教えてください私は安月給な上、貯金してるので平均使える金額は5000円ぐらいです。お金ないって言って、友達以外の付き合いは基本断ってます。時々、職場で仕事しながら飲む100円のコーヒーが自分へのご褒美です。それでも幸せを感じます。 み...
金持ちが集まってるよ〜♥+102
-7
-
62. 匿名 2016/06/11(土) 17:19:06
GW、お盆、年末年始などのハイシーズンに旅行+512
-18
-
63. 匿名 2016/06/11(土) 17:19:14
都内に住んでいて車も持ってる人+429
-19
-
64. 匿名 2016/06/11(土) 17:19:17
やっぱり子供の習い事の数や、それ以外に受験に備えて塾に通わせてる家。
同じ公立なのに、中学からは私立なのかな~と思う。
+406
-19
-
65. 匿名 2016/06/11(土) 17:19:20
ドラッグストアでは買えないレベルのシャンプーを使ってる人+509
-36
-
66. 匿名 2016/06/11(土) 17:19:54
夫婦で1台ずつ外車乗っていて
子どもは育ちが良さそうな見た目。
+531
-12
-
67. 匿名 2016/06/11(土) 17:20:13
カジノで豪遊〜+52
-23
-
68. 匿名 2016/06/11(土) 17:20:15
物の値段を知らない人。
相場を知らないというか。
値段を見て買い物することなんてないんだろうなー。+317
-8
-
69. 匿名 2016/06/11(土) 17:20:19
こんなことを普通にやってる人+494
-14
-
70. 匿名 2016/06/11(土) 17:20:25
伊勢丹にしか売ってないシャンプー使ってます+255
-51
-
71. 匿名 2016/06/11(土) 17:20:40
ジャガイモ食べに北海道まで〜
うどん食べに香川まで〜
・・・スーパーに売ってるよ?+634
-31
-
72. 匿名 2016/06/11(土) 17:20:49
つい、先日のガルちゃんであったけど、愛用の腕時計についてのトピで、カルティエやらロレックスやらにプラスがたくさん付いてたり、家を買う相談トピ、一粒ダイヤやパールネックレスはどんなのがいいかのトピとか覗くと、ガルちゃんでも格差社会を痛感する。+611
-20
-
73. 匿名 2016/06/11(土) 17:21:32
木曜日の昼間、車のディラーの招待でホテルの新車展示試乗会に
来てる人々。+341
-13
-
74. 匿名 2016/06/11(土) 17:21:50
子供が上質な服を着てる。
自分用じゃなくて成長の早い子供に着せられるのがお金持ちっぽい。
+695
-15
-
75. 匿名 2016/06/11(土) 17:21:51
ホテルのアフタヌーンティーを食べ歩いてる人+356
-29
-
76. 匿名 2016/06/11(土) 17:21:53
うちの旦那は経営者で稼ぎが良いのに
ダイソーのメッシュポーチを財布代わりにしてる(ToT)+40
-110
-
77. 匿名 2016/06/11(土) 17:22:34
小学校から私立。うちには無理だ。+495
-19
-
78. 匿名 2016/06/11(土) 17:22:41
シーズンオフの洋服をトランクルームに預けてる人がいる。
家族全員分だよー、月に1万円位だよー、家に置いてあると邪魔だしー
…だってさ。+492
-27
-
79. 匿名 2016/06/11(土) 17:23:01
>>68
パート代収入が月25万円で、旦那の月収50万円を合わせると75万円って言っちゃう人だねwww+475
-47
-
80. 匿名 2016/06/11(土) 17:23:12
トイレットペーパーは
値段が高くて柔らかいやつを買ってる人
+426
-39
-
81. 匿名 2016/06/11(土) 17:23:23
友達の買い物に同行した時に、値段も見ずにバンバン洋服買ってこっちがハラハラ
お会計30万です
ゴールドカードで☆もちろん支払いはパパだよっ☆
我が家の何カ月分の食費なんだろう+536
-8
-
82. 匿名 2016/06/11(土) 17:23:41
>>64
分かります!
教育にお金を掛けられる経済力なんだなって思いますよね。+313
-8
-
83. 匿名 2016/06/11(土) 17:24:13
大量のブランド品をオークションに出してる
お高いサプリを数種類購入
子供がブランド服好き
子供の顔にレーザー
親もブランド品好き
海外でベンツに乗ってる
エステに通ってる
歯を白くする為に歯科へ定期的に通ってる
一軒家を持っている
○万円の炊飯器所持
+135
-54
-
84. 匿名 2016/06/11(土) 17:24:35
鼻セレブしか買わない人+431
-18
-
85. 匿名 2016/06/11(土) 17:25:30
毎年家族で海外旅行行く人
+518
-17
-
86. 匿名 2016/06/11(土) 17:25:34
なんとなく、体ムキムキの人。ジムや体にお金を費やしてる感じ。+28
-49
-
87. 匿名 2016/06/11(土) 17:25:35
テレビだけど夏休みの空港で子供をカートにのせて海外から帰国してくる人たち。台湾やハワイでなくヨーロッパとか行ってましたって人は、金持ちだろなーって思う。+773
-14
-
88. 匿名 2016/06/11(土) 17:25:49
全てオーダーメイド+119
-9
-
89. 匿名 2016/06/11(土) 17:25:50
35過ぎても、肌も髪も歯もきれいな人。
この3つを全部きれいに保つには絶対にお金が必要(特に歯)
こういう人はグローバルワークとかプラステとか安めのカジュアル着てるけど、お金持ちオーラ満載。+564
-30
-
90. 匿名 2016/06/11(土) 17:26:20
品がある人+256
-12
-
91. 匿名 2016/06/11(土) 17:26:39
航空券を定価で買う人+265
-18
-
92. 匿名 2016/06/11(土) 17:26:41
歌舞伎座から出てきた、地味な色のお着物に斬新なデザインの帯を
締めた、小太りのおば様。+527
-13
-
93. 匿名 2016/06/11(土) 17:26:57
趣味がゴルフと言う人+143
-40
-
94. 匿名 2016/06/11(土) 17:27:16
靴かな。上質のよい靴履いてる人。
+321
-12
-
95. 匿名 2016/06/11(土) 17:27:33
半分イヤミだけど、タバコを買ってたり吸っていたりを目撃した時
今一箱500円近いんでしよ
それがあっという間に灰になるなんて…+404
-43
-
96. 匿名 2016/06/11(土) 17:27:57
画廊に入ったら、いきなり応接室に誘導されてる人。+234
-9
-
97. 匿名 2016/06/11(土) 17:28:02
お昼に毎回ランチ行ける人。
弁当持参だわ。+376
-22
-
98. 匿名 2016/06/11(土) 17:28:03
子供がたくさんいて お金かかりそうなのに 乗ってる車は外車。+287
-16
-
99. 匿名 2016/06/11(土) 17:28:38
ブランド食器屋さんにて、会計してた人がウン十万の買い物をし、バッグから分厚い封筒を取り出し札束が!…その中から支払っていた。
金持ちってブラックカードを使うイメージだったんだけど、見かける金持ちってブラック使ってるとこあんまり見た事ないんだよね、現ナマをゴソッと持ってる人が以外と多いのにビビった。+279
-23
-
100. 匿名 2016/06/11(土) 17:28:52
色々なところで株主優待券出す友人+143
-19
-
101. 匿名 2016/06/11(土) 17:29:52
夫婦ともに大学院卒+25
-71
-
102. 匿名 2016/06/11(土) 17:30:16
>>42、48
この程度でいいの?+12
-8
-
103. 匿名 2016/06/11(土) 17:30:24
暇さえあれば海外旅行+202
-9
-
104. 匿名 2016/06/11(土) 17:30:31
日常生活では無い旅行に
豪勢なお金を遣える人は
やっぱり沢山お金が有るから出来るんだなぁと思う+207
-11
-
105. 匿名 2016/06/11(土) 17:30:31
ランチに行って普通に二千円台の物を注文する主婦。
私にとってはそれだけでもお金持ちに見える+282
-35
-
106. 匿名 2016/06/11(土) 17:30:31
ダメだ。
このコメの結構当てはまるけど財布スッカラカン…そりゃいつまでたっても貯金できないわけだ。+353
-8
-
107. 匿名 2016/06/11(土) 17:30:56
車検までに新車を買う人+262
-10
-
108. 匿名 2016/06/11(土) 17:31:09
同僚の通勤用の靴がダイアナだった。
私にはダイアナさえ買えない。そこらの3000円くらいの靴+66
-116
-
109. 匿名 2016/06/11(土) 17:31:30
家族旅行は海外ばかり、短期留学を何度もしてる、持ち物ブランドものばかり、いいとこ住んでる(親が家賃払ってる)、一応バイトはしてるけど社会見学的な理由、、、、、
そんな環境で育ってきた子と付き合ってる男+210
-9
-
110. 匿名 2016/06/11(土) 17:31:51
銀座の高級時計店でコーヒーやシャンパン飲んでる人。+260
-10
-
111. 匿名 2016/06/11(土) 17:32:26
よく自分の家に人を招いてパーティーをやってる人
しかも会費なし
シャンパンやワイン他食事などすべてその人持ち
楽しければいいじゃんって考えの人だけど、その前に経済力があるから心も豊かで言えるんだなぁと。+330
-6
-
112. 匿名 2016/06/11(土) 17:32:36
友人の子供は、姉妹ともにフィギュアスケートを習っている。+293
-12
-
113. 匿名 2016/06/11(土) 17:32:53
家のプールのサウナに入っててどうのこうの~
という会話が聞こえたとき。
( ゜д゜)←こうなった。+313
-15
-
114. 匿名 2016/06/11(土) 17:32:56
学費二百万とかでも何度も留年しちゃってしかも奨学金借りてない人+264
-14
-
115. 匿名 2016/06/11(土) 17:33:06
カルピスウォーターが薄いと感じる人
うちはもっと薄いの飲まされていましたよ。+59
-62
-
116. 匿名 2016/06/11(土) 17:33:12
良い車乗ってたりかなぁ。+100
-23
-
117. 匿名 2016/06/11(土) 17:33:39
>>76
自称経営者って、ただの自営だったりする。従業員が何十人何百人といる会社の経営者は、何だかんだ言ってもブランド物持ってるよ。
+85
-21
-
118. 匿名 2016/06/11(土) 17:33:40
>>108
ダイアナごとき…笑
フェラガモとかジミーチュウなんて言ったら卒倒しちゃうね…笑+290
-52
-
119. 匿名 2016/06/11(土) 17:34:17
スーパーなのに、品の良いドコぞのブランドバッグから取り出した財布が例のあの紫の財布だったとき+33
-27
-
120. 匿名 2016/06/11(土) 17:34:23
月の電気代が夫婦二人で1万円越え+17
-75
-
121. 匿名 2016/06/11(土) 17:34:50
ウエディングドレスのために、まずシルクの産地から決める人。+245
-10
-
122. 匿名 2016/06/11(土) 17:34:50
学校の図書館にない本(発売されたばかりの新刊)を毎回、欲しいだけ買ってもらってる子供の友達。
お父さんはお医者さんらしく、お母さんは子供に勉強教えてたりと教育熱心で習い事以外に塾にも行ってる。
前のレスにもあるけど、教育にお金が掛けられるんだなと思う。
しかも、やはり賢いお金の使い方をしてるんだろうなと思う。
+301
-6
-
123. 匿名 2016/06/11(土) 17:35:06
近距離でもすぐタクシー乗る人。+148
-19
-
124. 匿名 2016/06/11(土) 17:35:18
晩酌毎晩出来るひと
+17
-32
-
125. 匿名 2016/06/11(土) 17:35:26
>>31
海外の旅行ではあると思うわ+3
-1
-
126. 匿名 2016/06/11(土) 17:35:43
>>112
フィギュアスケートは、コーチ付けてからが高い。単に習うだけなら他の習い事と変わらないよ?
+195
-15
-
127. 匿名 2016/06/11(土) 17:35:56
私立で名門の小学校の制服着てるお子さんを連れているママさん。
+234
-8
-
128. 匿名 2016/06/11(土) 17:36:28
子どもさんを音大通わせてる人
医師や薬剤師、弁護士と違って投資に対してリターンが少ないイメージだから、お嬢さんなんだなと思う。+444
-10
-
129. 匿名 2016/06/11(土) 17:36:31
居酒屋でうさ晴らすしかないって言える人間。
もう何年も行ってない。
余裕ない。+26
-34
-
130. 匿名 2016/06/11(土) 17:37:12
春夏秋冬、季節によって植木屋の手入れ職人が来る
庭が広すぎて自分じゃ手入れできないらしい
デパートの外商や銀行マンの接待もしなきゃいけない
食事は安くてデパート
普段はホテルかグランメゾン、リストランテ
海外旅行はファーストクラス
あー羨ましい
+343
-6
-
131. 匿名 2016/06/11(土) 17:37:16
一人娘がタカラジェンヌ。+227
-12
-
132. 匿名 2016/06/11(土) 17:37:18
子どもの服がブランド物。
+156
-10
-
133. 匿名 2016/06/11(土) 17:37:33
両方の親ともに持ち家+22
-31
-
134. 匿名 2016/06/11(土) 17:37:41
SK2をライン使いしてる人。
購入はカウンター。+404
-26
-
135. 匿名 2016/06/11(土) 17:37:56
旅行によく行く人を見るとほんとにお金持ちだなと思う。
我が家は何年も旅行なんていってないよー+289
-9
-
136. 匿名 2016/06/11(土) 17:38:15
やっぱり 中華だったら○○町の○店ね、フレンチなら○○、イタリアンなら○○、しめは銀座の○○よねー
と見世を知ってる食通。でもそんな人に実際あったことは無い。+132
-24
-
137. 匿名 2016/06/11(土) 17:38:40
歯ブラシの替えがひんぱんに出来る家+15
-70
-
138. 匿名 2016/06/11(土) 17:39:02
いかりスーパーの常連とか+79
-13
-
139. 匿名 2016/06/11(土) 17:39:26
>>101
貧しくても行けるからなー。+35
-4
-
140. 匿名 2016/06/11(土) 17:39:28
スーパーで買い物しているとき
値段を見ないでカゴに商品を
入れているのを見た時+114
-16
-
141. 匿名 2016/06/11(土) 17:40:19
スーパーのこま切れ肉をまずくて食べれないと言う人。+60
-31
-
142. 匿名 2016/06/11(土) 17:40:23
玄関の大理石に化石が埋まっている。のに、床暖房!+159
-12
-
143. 匿名 2016/06/11(土) 17:40:27
デパ地下で高級なお惣菜をいっぱい買ってる人を見た時+169
-17
-
144. 匿名 2016/06/11(土) 17:40:43
節約してるというお宅のトイレの便座カバーが高そうなふかふかシートだったとき、うちは100均のシート。+31
-29
-
145. 匿名 2016/06/11(土) 17:40:52
人の出入りが多い職場でロッカーに鍵を掛けずお金を盗まれている人。
しかも何回も被害に合ってるのに鍵を掛け忘れてしまうとか、旅行でよくスリに合うと言っていたので
お金盗まれても生活に困らないから防犯しないんだろうな、プロからみたら鴨ネギなんだろうなと思った。
何回も合ってるのに鍵掛けろよ!!(笑)+237
-13
-
146. 匿名 2016/06/11(土) 17:40:59
高そうな美容院に通う奥様
あたしゃ病院になけなしのお金使う…
+229
-10
-
147. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:07
個人でトレーナー付けてジム通いしてる人。ジム代だけでも1万円超えだよね?
トレーナー付けたら月いくらするの?+138
-15
-
148. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:09
都内で4人兄弟全員小学校から私立の家
私の知り合い
1人ならわかるけど、4人て何?!+313
-9
-
149. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:20
有名ブランド店の入り口近くに行っただけで ドアボーイが出てきて◻◻様お待ちしておりました! と接客されてる顔馴染みのおば様。+209
-9
-
150. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:26
お金持ちそうに見えても本当の実態は分からない
現に富裕層なんて全体の1%しか実在しないんだから+231
-16
-
151. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:26
子どもが3人いて、みんなに子どもの頃から歯科矯正をさせてあげてるお家。+177
-9
-
152. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:46
読んでいるブログのひとの自宅に
こんな階段があった。
ほんとにこんな家住む人いるんだと驚いた+295
-8
-
153. 匿名 2016/06/11(土) 17:41:53
>>142
うちのマンションじゃん+16
-9
-
154. 匿名 2016/06/11(土) 17:42:55
軽自動車の乗り心地を 台所の椅子のようだ と言った知人+166
-18
-
155. 匿名 2016/06/11(土) 17:43:33
お手伝いさんを雇っている人+242
-8
-
156. 匿名 2016/06/11(土) 17:43:51
コンビニで飲み物買う
自販機で飲み物買う
+47
-36
-
157. 匿名 2016/06/11(土) 17:44:07
審美歯科へいく人+150
-7
-
158. 匿名 2016/06/11(土) 17:44:29
>>44さん。
半額なんですか?ペットボトルも?+9
-6
-
159. 匿名 2016/06/11(土) 17:45:08
>>136
知人にいるけど、単に食にこだわりがあるだけ。
太ってるし本人もうちはエンゲル係数高い、って言ってた。+47
-4
-
160. 匿名 2016/06/11(土) 17:46:54
ファミレスってまずいよねって言う人
あと スシローとかかっぱ寿しまずい
っていう人+152
-53
-
161. 匿名 2016/06/11(土) 17:48:05
公の場で子どもが大人しくお利口にしている。
飛行機だと本読んだりして大人しく過ごす。
泣いたりギャーギャー大騒ぎしたりしない。+267
-10
-
162. 匿名 2016/06/11(土) 17:48:24
>>128
そうでもないですよ。
兄が音大だけどうちは庶民。
兄のお友達も普通の方が多かった。
まあハープとかの高い楽器専攻だと
ちょっと違うのかもしれないですが。+131
-6
-
163. 匿名 2016/06/11(土) 17:48:39
>>160
私、お金持ちでもなんでもないけど、ロイヤルホスト以外のファミレスは美味しいと思わない。。
お値段なりかなと。。+278
-28
-
164. 匿名 2016/06/11(土) 17:49:08
>>131
昔宝塚ファンだったけど、タカラジェンヌは
給料安いのに身につけてる物がブランド品だったり
質のいいワンピース着てたりして、
ほんと金持ちのお嬢様しか入れないんだなと
思った。+248
-9
-
165. 匿名 2016/06/11(土) 17:50:03
歯科治療がきほん自費診療の人+110
-5
-
166. 匿名 2016/06/11(土) 17:50:22
友達がアクセサリーを買うというので
ついてったら、80万円と65万円の指輪をさくっと買ってた…
母親や祖母は200万〜300万くらいのものを普段使いしており沢山もってるとかで、本人は年相応の値段の物を買った!
と満足してた…
ちなみに25歳です。+345
-12
-
167. 匿名 2016/06/11(土) 17:50:39
車検の時に毎回ディーラーに出してる人。
私ディーラーで車買ってからしばらく出してたけど、3回目の車検辺りから急に値段も上がってきて買い換えを薦められた。が、他に出したら、ちゃんと見てもらって直しても10万位安かった。+147
-13
-
168. 匿名 2016/06/11(土) 17:51:09
毎月 美容院行ってるって聞いた時+68
-32
-
169. 匿名 2016/06/11(土) 17:51:44
銀行でATMで並んでいたら
前の上品そうなお婆さんが、やり方わからないのよ〜、今日誰もいなくてね〜と、助けを求められた、銀行員の人に聞いた方が良いですよ!とふと通帳が開いていたので目をやると
桁がわからないくらい数字が並んでた。
危なすぎる!!
+456
-5
-
170. 匿名 2016/06/11(土) 17:52:11
ポッケのお札で汗拭く東MAX+24
-18
-
171. 匿名 2016/06/11(土) 17:52:28
>>162 お兄さんは 何の楽器専攻だったんですか? 関係ない者ですが ちょっと興味があったので
+32
-14
-
172. 匿名 2016/06/11(土) 17:53:39
マネークリップ使ってる人は金持ちが多い気がします+55
-21
-
173. 匿名 2016/06/11(土) 17:53:50
いかりスーパー、金持ち発言。
阪神地区に住んでても毎日なんていかない。+132
-11
-
174. 匿名 2016/06/11(土) 17:54:27
私が1980円の安いカバン一個をずっと使ってるのを見て
友達が、それしかないの?と聞いてきたから
うん、これしかないお金ないしねアハハと言っていたら
高島屋のヴィトンの店に連れていかれ
とりあえずこれでいいよね、と
よく見るタイプの20万円弱のカバンをプレゼントされた時
嬉しさよりも衝撃的過ぎて店でテンパってしまいました。+460
-9
-
175. 匿名 2016/06/11(土) 17:54:36
ハイブランドの靴を履いてる人
バッグとかはわかるんだけど、靴は一番汚れるし痛むからそこをハイブランドに出来る人は金持ちだなって思う+325
-10
-
176. 匿名 2016/06/11(土) 17:54:51
ミニクーパーってハイオクいれなきゃ
ダメなんだよね?
+128
-9
-
177. 匿名 2016/06/11(土) 17:55:21
雰囲気、見た目がお金ありそうな人
男性社員がお客様の時計をまじまじ見てて
後で聞いたらびっくりするくらいの金額だった
育ちが良さそうなお金持ちは余裕があるな~
お店もそのお客様が来るとぱーっと明るくなるし
支払いもスマートで社員の中でそのお客様を嫌いな人はいない+142
-1
-
178. 匿名 2016/06/11(土) 17:55:36
新型車が発売される予定がある…と実車を見ずに、ディーラーとのパンプレットや動画から数百万もする新車を何ヵ月も先なのに購入した知り合い。+102
-8
-
179. 匿名 2016/06/11(土) 17:56:15
家庭教師やピアノなど
家で習い事。+32
-10
-
180. 匿名 2016/06/11(土) 17:56:54
銀行に行った事がない。向こうから来る。
そして普通の会話にメインバンクという単語が混ざる。+193
-5
-
181. 匿名 2016/06/11(土) 17:57:40
>>4
金色のなんて少し入ってればいいんだよ+14
-3
-
182. 匿名 2016/06/11(土) 17:58:00
>>180
見ることないじゃない+4
-7
-
183. 匿名 2016/06/11(土) 17:58:50
>>178
そりゃ車好きではなく
そのマークが好きなんだな+18
-4
-
184. 匿名 2016/06/11(土) 17:59:25
>>176
クーパーだと一応レース用だから+5
-7
-
185. 匿名 2016/06/11(土) 18:00:02
私自身が自他共に認めるお金持ちなため、他人を見ても「そうかも」とか思わない。
みなさん関心高くて羨ましいですね。+5
-28
-
186. 匿名 2016/06/11(土) 18:00:53
>>13
あゆってやっぱ派手な顔してるよね
そうゆうドール顔好き
沢尻エリカとかも+58
-23
-
187. 匿名 2016/06/11(土) 18:00:54
お肉屋さんや八百屋さん、魚屋さんで食材を買う。
+79
-18
-
188. 匿名 2016/06/11(土) 18:01:22
自己資金で新築を購入。+102
-6
-
189. 匿名 2016/06/11(土) 18:01:29
ワンデーコンタクト毎日つけてる人。+109
-33
-
190. 匿名 2016/06/11(土) 18:01:42
>>152
ま、気をつけて
ブロガーの嘘に
詐欺師の女も散々SNSでホラ吹いてたろ+181
-1
-
191. 匿名 2016/06/11(土) 18:03:07
いい車から、いい服着て降りてきたらかな
車はいいけど変なダサいのが降りてくると
こりゃ無理してるなーとおもうから+128
-16
-
192. 匿名 2016/06/11(土) 18:03:19
さりげなーく自分自身の事を書いてる庶民が何人か居ないかぁ?(笑)+90
-6
-
193. 匿名 2016/06/11(土) 18:03:38
ふるさと納税で家電もらったーって言ってる近所の人
ふるさと納税って良い家電貰うには年収1000万は必要だから、あ、この人金持ちなんだって知る+173
-8
-
194. 匿名 2016/06/11(土) 18:03:59
車好きならカーグラの松任谷さんみたいに乗ってから買うもんね+13
-7
-
195. 匿名 2016/06/11(土) 18:04:31
自宅の門から、家が建ってるところまで車で行く家…。玄関までの敷地に何件家が建つんだよと思ってしまう。+121
-5
-
196. 匿名 2016/06/11(土) 18:05:03
趣味が海外旅行。
旅費以外にも諸々お金使うし頻繁に行くと結構な額だと思う。+104
-4
-
197. 匿名 2016/06/11(土) 18:05:36
某国に乗馬しに行った友人。
聞き直したよね、え?乗馬?って。+141
-4
-
198. 匿名 2016/06/11(土) 18:07:39
百貨店に勤めてた頃
ロック風のジーンズにTシャツ、すれたブーツを履いた貧乏そうな若者が入店
冷やかしか勘違いか?そう思って接客してた同僚
彼女のプレゼントを選びに来たとのこと
25万のバンプーを購入することになって
同僚「お支払いはクレジットでしょうか?」
若者「現金で」
財布からトンと出されて全員目が点
あの若者何者だとの話になった+15
-78
-
199. 匿名 2016/06/11(土) 18:08:27
>>38
朝丘雪路は不思議さんだからね
金持ちだからという理由とはまた違う+119
-10
-
200. 匿名 2016/06/11(土) 18:08:27
大して悩まずに服を何着か買う人+38
-8
-
201. 匿名 2016/06/11(土) 18:08:38
カーグラより
今のBMはBMらしくないですね
いかにも排圧高そうな独特の音がない
山に登ってわかったけどスポーツサスは入れたほうがいいですね
+7
-13
-
202. 匿名 2016/06/11(土) 18:09:05
お金持ちはお金有るんだからバイトで良い!+30
-5
-
203. 匿名 2016/06/11(土) 18:09:48
ガルチャンミンは車語るとよく知ってる奴から突っ込まれるね+73
-6
-
204. 匿名 2016/06/11(土) 18:10:06
ファミレスに行かない理由が マズイからっていうのはまだわからなくもないけど、ピンポーン って鳴らして店員を呼ぶシステムが嫌いっていう謎の感覚の知り合いがいた+111
-12
-
205. 匿名 2016/06/11(土) 18:10:18
僻まれたら金持ち
これで決まり+115
-2
-
206. 匿名 2016/06/11(土) 18:12:06
いい服着てる人を見た時。
バッグはわりと女性なら無理して買うところがあるから
バッグでなく高そうな服を着てる人を見ると
「ああ、お金持ちさんなんだなー。」って思う。+173
-1
-
207. 匿名 2016/06/11(土) 18:12:36
お金持ちっぽく見せてる人なら沢山居るよねw+177
-4
-
208. 匿名 2016/06/11(土) 18:13:19
「お釣りはいらないから」←うちの旦那
お釣りって3円だけど…+160
-14
-
209. 匿名 2016/06/11(土) 18:13:24
>>196
わたし、趣味が海外旅行だけど生粋の貧乏だよ
仕事に自作弁当と水筒など普段は節約倹約して旅行費用に回している
もちろん旅行でも現地でタクシー使わずにでバス電車乗り継いで移動したりとかして節約してる
オフシーズンで行ったりしてるから安上がりになるよ+130
-8
-
210. 匿名 2016/06/11(土) 18:14:20
普通の会社員だけど
おうちが会社経営で優雅な雰囲気の同僚
化粧品はクレドポー
バッグや財布はヴィトン
靴はダイアナ
冬のコートはヴァレンチノやセオリーにグッチ
車で通勤
私は何年も前の同じダウンコートに自転車通勤
バッグはキャンバス生地の千円足らず
アマゾンで安く買ったスニーカー
+129
-26
-
211. 匿名 2016/06/11(土) 18:14:22
セール時期でもないのに、小綺麗な格好して外国製のベビーカー押した母親がデパートでブランド物の子供服買ってるのを見た時。
旦那金持ちなんだなぁって思った。+218
-4
-
212. 匿名 2016/06/11(土) 18:15:30
LINEで有料スタンプ使ってる人はお金に余裕があるんだなあと思ってしまう+49
-42
-
213. 匿名 2016/06/11(土) 18:15:52
会計時に黒色のクレジットカードで支払う人を見た時。+99
-10
-
214. 匿名 2016/06/11(土) 18:16:09
お金持ちかぁ~
夢の世界のお話だなぁ~
キラキラした世界だなぁ~
気が遠くなってきたぁ~+136
-4
-
215. 匿名 2016/06/11(土) 18:17:04
門から、屋敷らしき建物が見えない家に住んでる+74
-3
-
216. 匿名 2016/06/11(土) 18:17:06
今日、エレベーターの中で私が旦那に
「明日、シェフにタコライス作ってもらおうと思うんだけど、作れるかな?」って尋ねたら
一緒に乗ってた人が小声で
「金持ち・・・」と言ったw
誤解しないで。
私の言うシェフと言うのは
料理人でも何でもないただの旦那の事w
「シェフ」って言うと喜んで作ってくれるから
ただのおだて言葉なの。
場所が銀座だったから余計にリアルに
聞こえてしまったのかな?(汗+368
-24
-
217. 匿名 2016/06/11(土) 18:18:36
>>198
そんなの必死に貯めたお金かもよ
おかねもちは、外商でしょ?店頭で買うにしても外商カード+103
-7
-
218. 匿名 2016/06/11(土) 18:18:45
うちの職場のパートさん。正社員じゃなきゃやっていけない自分と比較してしまう(泣)乗ってる車もずっといいのだしさ。+42
-3
-
219. 匿名 2016/06/11(土) 18:18:53
SNSでほぼ毎日高級焼肉とか高級料理食べたのを載せてる人。
しかも本人は働いてなくて大学生。
親がお金持ちなんだなーと思う。+133
-7
-
220. 匿名 2016/06/11(土) 18:19:32
やりたいと思った習い事を
サラッと始める知り合い+98
-5
-
221. 匿名 2016/06/11(土) 18:20:17
>>1さんレベルの話だと コンビニでデカイ袋一杯に買い物してる人。土日なのにATMでお金おろして手数料払ってる人。みたいな感じよね。
+130
-1
-
222. 匿名 2016/06/11(土) 18:21:19
お金持ちの人って心許した人には
すごく面倒見がいい気がする。+206
-2
-
223. 匿名 2016/06/11(土) 18:22:01
電化製品が壊れてもすぐ買い換えられる
それも、最新式のやつをすんなりと…+79
-3
-
224. 匿名 2016/06/11(土) 18:22:50
専業主婦で、子供を保育園や習い事に連れていける人。+23
-22
-
225. 匿名 2016/06/11(土) 18:23:19
ほんっとに小さいことですが、服や小物など値段を見てちょっと高くても「これでいっか☆」と言って即決で買う人。
私はすぐ決められないし、自分で思ってたよりちょっと高いと躊躇しちゃうんで…+95
-3
-
226. 匿名 2016/06/11(土) 18:23:21
>>1
あら、昨日、ペットボトルのいろはす飲んだわ(笑)
知り合いのおじさま、50代で早期退職、億ションに住んで
外車を2台持ってる。お金持ちなんだなぁ~と思う。+109
-3
-
227. 匿名 2016/06/11(土) 18:25:28
文房具を100均ではなく、
フランフランの様な、
おしゃれ雑貨屋さんで買う友達
ポストイットが、動物やらピエロやら
消耗品にお金かけられるのは、
お金持ちさんだと思ってしまう+173
-10
-
228. 匿名 2016/06/11(土) 18:26:35
>>213
先月初めて使ってる人見た!
東京に遊びに行ったとき、銀座の東急プラザ地下のアイスクリーム屋さんで。
私の前に並んでいた家族連れの若そうなお父さん、アメックスの黒いカードで支払ってた(゚o゚;; まだ30代前半に見えたけど、お金持ちなんだろうなー。+116
-7
-
229. 匿名 2016/06/11(土) 18:27:57
鰻を、ちゃんとした鰻屋さんで食べる人。+100
-8
-
230. 匿名 2016/06/11(土) 18:30:28
別に普段は大らかで細かい事にこだわらない人
但し、いざという時の破壊力がハンパない+17
-1
-
231. 匿名 2016/06/11(土) 18:30:51
100円のお寿司チェーン店じゃなくてお高めのお寿司屋さんに行く人+94
-9
-
232. 匿名 2016/06/11(土) 18:31:34
おデブちゃん。
食費がそれくらいあるからおデブにもなれる。+20
-33
-
233. 匿名 2016/06/11(土) 18:32:17
スーパーの買い物カゴを見れば、だいたい想像は
つくよね、でもいつもジロジロ見てるわけではありませんよ
私も人に見られるには嫌だから。+27
-4
-
234. 匿名 2016/06/11(土) 18:33:01
会うたびとバッグとネイルが違う友達!バッグもブランドものばっかり+61
-4
-
235. 匿名 2016/06/11(土) 18:33:10
お金持ちの基準はみんな違うから難しい
ちなみに私はお肉は毎回精肉店でしか買わない人です+35
-7
-
236. 匿名 2016/06/11(土) 18:33:12
お高めのお野菜をネットスーパーで毎回買う人。
もちろん味はおいしいけど、毎回はうちは無理だから。+19
-2
-
237. 匿名 2016/06/11(土) 18:33:14
子供が中学受験してわかったんだけど、中学受験はほんとにお金がかかる。
塾も高いけど春季夏季冬期と講習も高い。
さらに塾に付いていくために家庭教師や個別を兼用するなんてざらだから、6年生では1か月10万以上かかることも少なくない。
うちは1人っこだから余裕もあるけど、それを兄弟2人も3人もできちゃう家ってすごいなーと思う。さらに入学してからも当然お金かかるし、ほんとに東大をねらうような子は中学初めから塾通い・・・すごい世界だよ。+165
-9
-
238. 匿名 2016/06/11(土) 18:34:42
肉料理と言ったらビーフステーキ(ビフテキ)+10
-8
-
239. 匿名 2016/06/11(土) 18:36:27
頻繁に客単価3000〜5000円のお店で晩御飯食べてる人+28
-8
-
240. 匿名 2016/06/11(土) 18:37:39
なんだかんだでブランド品は見て分り易いモノから一見では分からないモノまで必ず所持はしてるよね。その時に応じて上手く使い分けてるよ+57
-4
-
241. 匿名 2016/06/11(土) 18:37:42
小さい頃から催事の和菓子を食べ慣れている人
+17
-9
-
242. 匿名 2016/06/11(土) 18:38:45
WOWOWとかBSプレミアムとかスカパーとか、大してみないのに契約してる人。
+78
-9
-
243. 匿名 2016/06/11(土) 18:38:53
面識ある程度の人で生保を受けてる人なんですが、先日に叙々苑へ焼肉食べに行った話を通りすがりに横聴きしました。
貯蓄あると生保を切られる人にとって、毎月入るお金は遣わにゃ損々なんですね^^;
ある意味金持ちだな〜と思いました。+8
-30
-
244. 匿名 2016/06/11(土) 18:39:25
趣味の専門学校行ってる人。
美術系とか、漫画かとか。+14
-14
-
245. 匿名 2016/06/11(土) 18:39:38
ヴィトンやグッチなど、世間一般に知れ渡ってるわかりやすいブランドバッグではないものをさりげなく持っている人
靴でもバッグでも新品ではなく手入れが行き届いているのを見るとこの人はお金持ち以前に物に対する心意気が違うのだと上手くいえないけどなんか感銘うける+161
-2
-
246. 匿名 2016/06/11(土) 18:41:30
>>204
えっ…店員さんをチャイムで呼ぶの?
注文取りに来てくれないの?+2
-36
-
247. 匿名 2016/06/11(土) 18:42:33
そろそろ周りのお金持ちたちが日焼けし始める。
海にプールに川にと遊びを満喫して夏には小麦色。
船とかキャンピングカーとか持ってるもんな~
いいよなぁ+64
-4
-
248. 匿名 2016/06/11(土) 18:42:59
>>210
ダイアナの靴安いよ。+166
-7
-
249. 匿名 2016/06/11(土) 18:43:36
グッチやシャネルに何のためらいもなく入っていく人を見た時+63
-6
-
250. 匿名 2016/06/11(土) 18:45:17
>>237
入学してからもっとかかるよ
寄付金とか修学旅行、塾や部活ならまだ仕方ない?けど、持ち物もいい物身につけてるし、遊び方も違う
皆お金あるからそれが普通になってる+70
-4
-
251. 匿名 2016/06/11(土) 18:46:21
会うたびに靴が違う人+52
-4
-
252. 匿名 2016/06/11(土) 18:46:53
結納 指輪 結婚式 ハネムーン 新居に引越し
全部した人+78
-13
-
253. 匿名 2016/06/11(土) 18:47:33
お金の話をしない人+134
-1
-
254. 匿名 2016/06/11(土) 18:47:42
>>190
育児ブログとして読んでたけど、
実は医者の妻だったわ。+11
-4
-
255. 匿名 2016/06/11(土) 18:50:15
本物のジップロックを使ってる友達。
私、100均かIKEAのやつしか買わないからさ。+112
-32
-
256. 匿名 2016/06/11(土) 18:50:46
友達が外商カードもってた。
同じバイト仲間なのに、
金持ちのお嬢様だった。+135
-4
-
257. 匿名 2016/06/11(土) 18:50:59
よく旅行に行っている人+60
-4
-
258. 匿名 2016/06/11(土) 18:51:23
スシローやジョイフルに気軽に行く人+3
-46
-
259. 匿名 2016/06/11(土) 18:51:40
食料品のお買い物するのに、お菓子や飲み物パン類を沢山買っている人。+4
-16
-
260. 匿名 2016/06/11(土) 18:52:29
主婦で習い事+53
-11
-
261. 匿名 2016/06/11(土) 18:54:15
子供のディズニーの英語教材使ってる人!
+27
-22
-
262. 匿名 2016/06/11(土) 18:54:49
旅行が趣味の人+53
-6
-
263. 匿名 2016/06/11(土) 18:54:57
タカラジェンヌは卒業してから、ぱっとしなかったけど綺麗な人はスナックなどやってるイメージ。
昔宝塚に住んでて、友達がバイトしてたスナックのママも元宝塚だった+53
-3
-
264. 匿名 2016/06/11(土) 18:55:12
姉2人と義兄のお姉さんから服やバッグのお下がりがいっぱい回ってくるのと、秘書課で仕事してるせいでお金持ちだと思われてる。
でも私の年収300くらいです。
+70
-7
-
265. 匿名 2016/06/11(土) 18:57:01
レクサスのデカイの乗ってる人+104
-12
-
266. 匿名 2016/06/11(土) 18:57:51
毎晩夕飯を外食で済ます人+61
-9
-
267. 匿名 2016/06/11(土) 18:58:12
軽自動車にナビつけてる人。
軽で遠出するわけないのにね。+7
-49
-
268. 匿名 2016/06/11(土) 19:02:12
賃貸のマンションに住んでいますが、周りの一軒家に止まっている車はレクサス、アウディ、BMWばかり。
普通の国産車に乗っている家庭も、子供2人もいて専業主婦。
我が家は家賃11万で車は軽だよ…+134
-7
-
269. 匿名 2016/06/11(土) 19:02:57
>>199
朝丘雪路さんは生粋のお嬢様だよ。
お父様は日本画家の伊東深水。人力車で学校に通っていたとか電車の乗り方がわからなかったとかお嬢様エピソード沢山あるよ。+145
-15
-
270. 匿名 2016/06/11(土) 19:03:00
夫婦の車がどちらも普通車+35
-9
-
271. 匿名 2016/06/11(土) 19:03:16
>>266
私の母料理できないからいつも外食か宅配だったけど
お金持ちではなかった。
因みに運動会のお弁当はパーティーセットみたいなのでした。+34
-3
-
272. 匿名 2016/06/11(土) 19:03:40
PTAのママ友、少し接しただけで裕福と確信したんだよな‥‥何でだろ?
話題が自分の子供や自分の話ではなく、こちらの懐に入ってくるくせに詮索せず、誰にでも公平に優しく自信に溢れてて、持ち物の手入れがよかったからかなー。+158
-5
-
273. 匿名 2016/06/11(土) 19:04:03
専業主婦で朝からジムに通ってる人+48
-10
-
274. 匿名 2016/06/11(土) 19:04:11
>>269
しらすの目が怖いといったらおばあちゃまがとってくれたの、も雪路さんだよねwww+101
-3
-
275. 匿名 2016/06/11(土) 19:04:20
子供三人とかがみんな医学部とか音大とか+112
-1
-
276. 匿名 2016/06/11(土) 19:05:40
全身フォクシー。
首にはヴァンクリーフ。腕にはロレックス。
週2でハウスクリーニングが来る。
子供は私立。
車は夫婦揃ってベンツ。
友達です。
ツライ。+230
-2
-
277. 匿名 2016/06/11(土) 19:05:54
掃除機はダイソンのお家は お金持ちだなぁと思います。+31
-25
-
278. 匿名 2016/06/11(土) 19:05:59
歯のホワイトニングに通ってる人+80
-13
-
279. 匿名 2016/06/11(土) 19:08:25
何となく外車
国産の方が高いし維持費も楽なのに、あえてこの時代外車に乗ってる人+92
-9
-
280. 匿名 2016/06/11(土) 19:09:05
グリーン車に乗っている人+67
-5
-
281. 匿名 2016/06/11(土) 19:10:18
国産高級車に乗っている奥さん。外車じゃないとこが成金っぽくなくていい。+144
-10
-
282. 匿名 2016/06/11(土) 19:10:30
>>246
あなた、
お金持ちのフリしたただのバカでしょ+27
-4
-
283. 匿名 2016/06/11(土) 19:11:59
>>213
それもアメックスのブラック+19
-1
-
284. 匿名 2016/06/11(土) 19:14:12
>>248
ダイアナでもオーダーのやつじゃない?+7
-8
-
285. 匿名 2016/06/11(土) 19:16:33
漫画の世界だけど こち亀の中川さん+30
-1
-
286. 匿名 2016/06/11(土) 19:16:58
>>282
ゴメンね、ファミレスって行ったことないの。+8
-20
-
287. 匿名 2016/06/11(土) 19:19:54
ABCのクッキング習ってる人
あれが高いとガルちゃんで知った+44
-20
-
288. 匿名 2016/06/11(土) 19:24:43
何だか話しがかみ合わないなぁーと思っていたら、
年収を月収に、
月収を年収に
勘違いしていた事に気付き、お互い気まずい
ママ友のお茶会。
→お金持ちの世界にも格差あり。
+141
-4
-
289. 匿名 2016/06/11(土) 19:27:18
昔エルメスのオーダーメイドのバッグをプレゼントしてくれた元彼氏は
金持ちだったのだろうか?
SNSでまだ独身のようだけど趣味や好みの基準が私にはわからないな+4
-25
-
290. 匿名 2016/06/11(土) 19:27:59
エルメスのバックをさりげなく持っている人+43
-4
-
291. 匿名 2016/06/11(土) 19:29:38
>>286
私はフォクシー着てファミレス行くけど+19
-16
-
292. 匿名 2016/06/11(土) 19:31:11
>>289
エルメスのオーダーメイドのバッグとか言うと恥ずかしいからやめなよ笑
+84
-9
-
293. 匿名 2016/06/11(土) 19:32:33
>>256
大丈夫、外商なんてあんな面倒くさいものはお金の使い方がわからない不粋な人が使うサービスだから+71
-17
-
294. 匿名 2016/06/11(土) 19:36:09
ペットボトルの水買うけど、いろはすみたいに555mlとか同じ値段で少しでもたくさん入ってるのを買ってしまう私は貧乏+106
-3
-
295. 匿名 2016/06/11(土) 19:39:42
お祝い事やお歳暮など、人にあげるものに糸目をつけない人。+55
-4
-
296. 匿名 2016/06/11(土) 19:43:01
大学2年生ですがヴィトンやバレンシアガとかじゃなく
セリーヌのバッグを持ってる3年生の先輩を見たときに金持ちだな~と思いました。+97
-7
-
297. 匿名 2016/06/11(土) 19:45:21
自分の娘(小4)は「歌手になりた~い!」とか非現実的な夢を語るのに対して、
医者になりたいとか弁護士になりたいとか言ってて、現実的で賢そうな子供を見たとき。
たいていいいとこのお坊っちゃん。+128
-4
-
298. 匿名 2016/06/11(土) 19:47:37
大学とかから行き始めたのではなく、もう物心ついたときから海外旅行に行ってるような子。
高校のクラスメイトで、夏休みに彼氏とファーストクラスで海外に行ったっていう女の子がいた。+65
-3
-
299. 匿名 2016/06/11(土) 19:49:10
お稽古にビィトンのスーツケース持ってきてた子!+6
-8
-
300. 匿名 2016/06/11(土) 19:51:33
16歳でエルメス、18歳でベンツ、20歳で六本木のマンションをおばあちゃん?に買っててもらった友達。+102
-1
-
301. 匿名 2016/06/11(土) 19:51:39
>>79 どういう意味ですか?月収が少ないって事?+1
-6
-
302. 匿名 2016/06/11(土) 19:52:26
大学で...
DURA-ACEの自転車で通学(多分130万円くらい)
バッグがルイヴィトン
1人暮らしなのに 近隣で最高級のマンションに住んでる。
中国の富裕層の子はとにかく凄い...+127
-1
-
303. 匿名 2016/06/11(土) 20:01:28
ディオールの傘を大事に何年間も使う人もいるよ。
100均の傘よりエコだし、経済的だよ。+119
-0
-
304. 匿名 2016/06/11(土) 20:04:36
結婚式にかけるお金を惜しまない人
+12
-16
-
305. 匿名 2016/06/11(土) 20:07:16
>>13あゆ二の腕の肉のつきかたババアやな+9
-5
-
306. 匿名 2016/06/11(土) 20:11:10
>>44さん。
半額なんですか?ペットボトルも?+3
-8
-
307. 匿名 2016/06/11(土) 20:15:49
スーパーのレジでもカード払い+3
-33
-
308. 匿名 2016/06/11(土) 20:16:07
いつも履いてる靴が違う人
いくつ持ってるのw
しかも一度履いたら木型で2〜3日休ませるって…+65
-9
-
309. 匿名 2016/06/11(土) 20:16:16
一人暮らしが一軒家の車付き+36
-4
-
310. 匿名 2016/06/11(土) 20:17:03
留学経験のある人+19
-13
-
311. 匿名 2016/06/11(土) 20:17:43
バイオリン弾ける人+67
-9
-
312. 匿名 2016/06/11(土) 20:20:09
休日は自家用セスナで気分転換+20
-3
-
313. 匿名 2016/06/11(土) 20:21:41
子供のレッスンバッグが、ミナペルホネンで手作り風布バックと思いきや何万もするやつ。+41
-4
-
314. 匿名 2016/06/11(土) 20:25:21
>>40
わたしが働いてた病院は
個室は4人部屋の3~4倍くらいの金額でした。
+54
-1
-
315. 匿名 2016/06/11(土) 20:25:42
スタバでしょっちゅう買ってる人+26
-24
-
316. 匿名 2016/06/11(土) 20:25:49
飲み会の場所決めでどの居酒屋が美味しいかって話をしてた時に
美味しい居酒屋なんてあるの?
とキョトンと聞いた友人。+25
-7
-
317. 匿名 2016/06/11(土) 20:26:32
タキシード仮面+2
-7
-
318. 匿名 2016/06/11(土) 20:27:44
レクサスやベンツなど高級車乗ってる方は維持費だけでも高いので見栄とかでなく金持ちそのものだと思います+128
-13
-
319. 匿名 2016/06/11(土) 20:27:46
外に出ないとダメなタイプの人。
ちょっと外出しただけでお金減るよね?
エアコン代掛かったとしても家にいるのが一番の節約。+120
-4
-
320. 匿名 2016/06/11(土) 20:27:48
音大卒の男の人+18
-5
-
321. 匿名 2016/06/11(土) 20:28:06
家族で北海道や沖縄旅行へ行く+11
-15
-
322. 匿名 2016/06/11(土) 20:29:21
>>40
病院によるけど相部屋は追加料金0、個室はグレードによって異なるが+5000円~十数万円とるよ(1日で)+27
-1
-
323. 匿名 2016/06/11(土) 20:29:59
ボロっちい家だがセコムのステッカーが貼られている+16
-6
-
324. 匿名 2016/06/11(土) 20:31:28
>>301
>>79
アベでしょ+10
-3
-
325. 匿名 2016/06/11(土) 20:31:32
子ども3人以上
新築一軒家
新車
ガーデニングかわいい
子どもが小綺麗+92
-9
-
326. 匿名 2016/06/11(土) 20:34:29
毎年家族で海外旅行+58
-1
-
327. 匿名 2016/06/11(土) 20:34:49
自宅以外に別荘があり、
子供はロンドンやアメリカに留学
お手伝いさんもいるし
一回の食事の単価が一人一万円以上の知り合いの知り合い ww+68
-0
-
328. 匿名 2016/06/11(土) 20:34:59
海外に行くのをファーストクラスは
羨ましいです。
後 凄い外車に乗っていても
乗っている人の雰囲気を見た時
アー 品がある人と思った時
成り上がりやばちがな人だと
羨ましいとは思いません。
無理してとおもいます。
友達の親が会社のお偉いさんで
勿論 家にはお手伝いさんがいて
車は運転手付きでした。
生粋の金持ちで見ていて
別世界の暮らしでした。
今もお付き合いしてますが
気取らず とても良い人です。
+28
-14
-
329. 匿名 2016/06/11(土) 20:41:23
年収1000万程度の金持ちは無駄に自慢気
ガチの金持ちはとても上品+170
-8
-
330. 匿名 2016/06/11(土) 20:43:17
トイレで手を洗った際、飛び散った水を自分のシルクのハンカチで拭く麻生太郎氏+150
-7
-
331. 匿名 2016/06/11(土) 20:51:33
子供の下着をデパートに買いに行く人+50
-2
-
332. 匿名 2016/06/11(土) 20:54:44
家政婦さん雇っている家。
家族が全員医者。
勿論、個人病院。
広い芝生の庭で
スプリンクラーが
シュンシュン回ってた。
+99
-1
-
333. 匿名 2016/06/11(土) 20:55:00
>>198
それは現金よりクレジットカードの色で凄さが伝わるよね。バイトで一生懸命貯めたお金かもしれない。そこでそんな若者がプラチナカード出してきたらビックリ!+35
-5
-
334. 匿名 2016/06/11(土) 20:56:26
奥さんに愛人は3人まで黙認されている+14
-12
-
335. 匿名 2016/06/11(土) 20:56:51
高校生の時、友人が「夏休み、おとうさんが妹連れてハワイに遊びに行く」って言うから「あなたは一緒に行かないの?おかあさんは?」って聞いたら、「だって部活あるから行けない。ひとりで留守番危ないから、おかあさんも行かない」って答えたのを聞いて、彼女のうちにとってはハワイも近場の観光地も一緒、という感覚に、お金持ち~と思いました。+103
-6
-
336. 匿名 2016/06/11(土) 21:00:57
旦那も妻もそれぞれ300万以上の車。
家族でお正月、ゴールデンウィーク、お盆に海外や沖縄に旅行。
美容院で毎月ヘアカラー。
子どもが複数私立中に入り、さらに塾通い。+41
-10
-
337. 匿名 2016/06/11(土) 21:01:13
港みなとに女がいる+1
-16
-
338. 匿名 2016/06/11(土) 21:01:22
3人兄弟都内でバラバラに住んでて、親が遊びに来たときデパ地下のサラダだけで一万円以上買ってくれたとき……
子供が自立したけど共働きだからお金あるんだろうけど、マジかよって思った+25
-2
-
339. 匿名 2016/06/11(土) 21:03:14
マイホームを現金一括で買ってローン組まなかった人。+107
-5
-
340. 匿名 2016/06/11(土) 21:07:49
人からあまり目にふれない物にお金かけてる人
ボールペンやキーケースとか下着とか
+21
-5
-
341. 匿名 2016/06/11(土) 21:08:36
プジョーの自転車乗ってた時
こちとら中古のママチャリ、5千円だよ!+23
-13
-
342. 匿名 2016/06/11(土) 21:09:46
飲み会がある度にブランドのバッグが毎回違う人(´・_・`)
私はブランドどころかその辺で買った一万もしないちょっと小綺麗なよそいきのバッグです(涙)
しかも、それしかないです。他は雑誌の付録とかの奴しか使ってない+29
-4
-
343. 匿名 2016/06/11(土) 21:10:10
>>339
それはすごいな
税金やばくなるからよほどの金持ちじゃないと不動産を一括で買うなんてしない+71
-1
-
344. 匿名 2016/06/11(土) 21:10:31
夫婦別々で車持ってるご家庭。
旦那さんは大好きなスポーツカーに、奥さんは実用重視で家族5人が乗れるファミリーカーというお宅を知っているのですごいな~と。
奥さんもこれがいい!っていう車が見付かって、それが実用向きじゃなければ(5人家族全員が乗れなければ)今のファミリーカーも残して3台目をぽんって買っちゃう気がする!
そうなったらますますすごい(笑)+5
-15
-
345. 匿名 2016/06/11(土) 21:11:56
高収入の人ももちろんいるだろうけど
まぁカラクリはあるよ
転勤族で家賃いらないとか
義両親と同居でローン、家賃なしとか
義両親、両親、親戚が農家で
米、野菜が無料とかね
子供が一人っ子、公立か私立かとかね
私も同じ扶養内パート主婦さんが
いつも違う靴、服だから
すごいなって思ってたら
義両親と同居で家賃なしだった。+79
-7
-
346. 匿名 2016/06/11(土) 21:14:17
>>344
田舎なら1人1台普通
実家はスポーツカー2台込みで4台あるよ
都内で外車が何台も並んでる向かいの家はすごいと思う
仕事なにやってるんだろ……+30
-2
-
347. 匿名 2016/06/11(土) 21:15:12
専業主婦で子供がいるのに
高い服や靴、バッグなどバンバン買ってる人。
フォクシーとか憧れるけど、無理~~
そんなん買うなら子供のために貯金するわ、とか思っちゃう。+38
-7
-
348. 匿名 2016/06/11(土) 21:17:11
花輪君、コナンの園子ちゃんって
公立に行かせてるよね‥
何で私立に行かせないんだろ?+40
-7
-
349. 匿名 2016/06/11(土) 21:19:00
皆さんドラマの見過ぎじゃない?+12
-4
-
350. 匿名 2016/06/11(土) 21:19:55
一戸建てのお宅に遊びに行ったら、自宅にエレベーターがあった時。+13
-3
-
351. 匿名 2016/06/11(土) 21:20:06
冷蔵庫の中が空きがない
食べ物でいっぱいいっぱい+2
-27
-
352. 匿名 2016/06/11(土) 21:22:56
もうすぐ50歳になると言うのに
人生一度も働いた事が無い同級生
資産家の娘です+152
-3
-
353. 匿名 2016/06/11(土) 21:27:15
公園にかっちりしたワンピースで子供と遊びに来てた時+8
-7
-
354. 匿名 2016/06/11(土) 21:29:55
>> 朝丘雪路さんは 伊東さんとお妾さんの子だよ。お母さんは芸者さん。
こいういうのお嬢さん、というのかなあ?
+88
-10
-
355. 匿名 2016/06/11(土) 21:30:10
持ち物一つ一つがブランド物
+18
-4
-
356. 匿名 2016/06/11(土) 21:32:59
今日、小学高学年か中一位の男の子が鞄からヴィトンの財布を出してた。
+11
-9
-
357. 匿名 2016/06/11(土) 21:36:30
高額所得者の友人の話を聞いて知った
お金持ちが外車何台も持ってたり、ロレックス等高級腕時計買ったりするのって税金対策でもあるのね+111
-5
-
358. 匿名 2016/06/11(土) 21:38:43
スーパーに夫婦と中学生位の息子で買い物してたんだけどママはヒールでカツカツ、なんかキラキラ、パパはちょっと忘れたけど高そうな服、息子もハット被ってブランドのシャツをえりを立ててた。
旦那に「お金ありそうだね。」と言ったら「よく考えてみろ、ここは激安スーパーだぞ。金持ちなら(近くの)デパートへ行くぞ。」確かに…。+131
-7
-
359. 匿名 2016/06/11(土) 21:40:37
金持ちではないけど常に鼻セレブ+15
-4
-
360. 匿名 2016/06/11(土) 21:42:23
今は落ち着いてるけど、ひと頃スゲーガソリンが高かった頃(160円/リットル以上)、知り合いの仲間内では、みんな外車に乗ってるのにガソリンの話題が一切出なかったそうだ。
アタシら、田舎なのもあるけど、寄るとさわるとガソリンの心配してたってゆーのに…+15
-3
-
361. 匿名 2016/06/11(土) 21:45:10
ツアー全通。
しかも移動は新幹線、飛行機。
ツアーないときは旅行。+15
-0
-
362. 匿名 2016/06/11(土) 21:46:41
すぐタクシーのる。+52
-2
-
363. 匿名 2016/06/11(土) 21:48:06
円楽の愛人(40代家事手伝い)+91
-3
-
364. 匿名 2016/06/11(土) 21:48:28
高校の同級生
披露宴に2千万円かけてたが
一年未満で離婚
披露宴に2千万かけれるのが凄い+106
-2
-
365. 匿名 2016/06/11(土) 21:49:10
娘が三姉妹ともバレエやってる+56
-2
-
366. 匿名 2016/06/11(土) 21:50:44
真のお金持ちって、服装や持ち物じゃわからないよね。
父の職場の先輩がずっと独身だったので近所の我が家に時々夕飯を食べに来ていました。
大学の先生だけど普通のおじさん。ほんわかした優しい人。何故かベルトじゃなくてサスペンダーしてたな。
後々親から聞いた話が超名家で親は元大臣で退職したら実家に戻って悠々自適な隠居生活をしてるって。
金持ちオーラゼロでした。+121
-2
-
367. 匿名 2016/06/11(土) 21:50:51
子供3人いて、1人一台車を買ってあげてる家+7
-6
-
368. 匿名 2016/06/11(土) 21:51:10
税金対策でスポーツジムをつくった知り合い。料金激安。赤字でいいんだって…+104
-2
-
369. 匿名 2016/06/11(土) 21:52:55
ヴィトンのキャリーバッグ持ってる人
36万の+20
-8
-
370. 匿名 2016/06/11(土) 21:53:53
どこぞの美術館に飾られるレベルの絵画が
玄関とかにさらっと飾ってある家
そういう絵が何枚もある上に本物っていう+57
-3
-
371. 匿名 2016/06/11(土) 21:54:38
ある程度年齢いった女の人が高級車乗ってると絶対金持ちだと思う。+90
-1
-
372. 匿名 2016/06/11(土) 21:54:50
友達の家に遊びに行ったらエレベーターと
サウナがあった+22
-1
-
373. 匿名 2016/06/11(土) 21:55:39
>>255
私だけが食べる物用のジップロックは洗って乾かして使ってます(小声)+23
-8
-
374. 匿名 2016/06/11(土) 21:56:36
スカーフを首にきゅっと巻いて、品良く話すマダム+11
-2
-
375. 匿名 2016/06/11(土) 21:59:49
>>4
ゴールドカードは、そんなに年会費高くないよ。
我が家は飛行機をよく利用するので、ポイントが貯まりやすかったり、年会費代を還元できていると思います。+79
-4
-
376. 匿名 2016/06/11(土) 22:01:52
勤めていた会社のパート。旦那さんは東大卒の警察署長、実家も金持ちらしい。パートしている理由は子育て終わって習い事もお茶会も買い物も飽きたからだって。
「主人に内緒であなたのお宅の近くの土地を買ったんだけどお安いわね。」と言われカチンときたことがある。どうせ辺鄙なところに住んでますよーだ!+102
-2
-
377. 匿名 2016/06/11(土) 22:02:01
他人じゃないけど、もうすぐ入籍する彼氏。
いつの間にかブラックのキャッシュカード持ってた。
会計の後「かっこいいカードだね!見せて!(下心満載)」って見せて貰ったら年会費35万くらいするやつだった
正直、更に好きになった(腹黒)+172
-24
-
378. 匿名 2016/06/11(土) 22:03:24
>>372
エレベーターは三階建て(もしくはそれ以上)のおうちなら付いてるからそんなに珍しくはない+9
-6
-
379. 匿名 2016/06/11(土) 22:04:41
プール付きの豪邸+30
-1
-
380. 匿名 2016/06/11(土) 22:05:54
社会人三年やって、仕事辞めて1年間の世界一周旅行に行ってる友人+18
-4
-
381. 匿名 2016/06/11(土) 22:07:56
他人じゃないけど、孫3人分の大学(1人大学院まで)の学費を簡単に出してくれた祖父+106
-1
-
382. 匿名 2016/06/11(土) 22:08:19
株を持っている人…と思っていたけれど会社入って株を買わなくてはいけない雰囲気でやむなく持っています。貧乏でも持てるんだね。+14
-5
-
383. 匿名 2016/06/11(土) 22:09:38
都内高級住宅地の一軒家+47
-4
-
384. 匿名 2016/06/11(土) 22:11:45
>>377
有名なあれじゃない?コンシェルジュが付くやつ
羨ましい...+4
-1
-
385. 匿名 2016/06/11(土) 22:16:38
>>339
現金でも買えるけど、住宅ローン控除使ったほうが得だからあえてローン組む人もいるよ!
そういう計算しないで買っちゃうところが金持ちなのかもしれないけどね。+69
-4
-
386. 匿名 2016/06/11(土) 22:18:17
私は一人暮らしで、コーヒーが好きなんだけど
コーヒーメーカーの掃除をするのが面倒なんで
個別包装してある、ドリップコーヒーを愛飲している。
まとめて買うから1杯20円くらいなんで、
遊びに来た友達に気楽に何杯でもコーヒーを入れてたら
「金持ち!」 と言われた。
安い金持だ。(^_^;
+82
-0
-
387. 匿名 2016/06/11(土) 22:18:35
友達が、職人さんが作った一本1万うん千円のほうきを、一年に何本か
使いつぶして家の前の掃いているって言ってて金持ちだなぁと思った
私は近くのスーパーで売ってる、一本498円くらいのを何年も使ってる(;^_^A
そうやって丁寧に丁寧に掃除してるから、彼女はますますリッチに
なっていくのかも♪+23
-1
-
388. 匿名 2016/06/11(土) 22:25:27
31歳の専業主婦の友達がインプラントで歯医者に通っているのは驚いた!+22
-3
-
389. 匿名 2016/06/11(土) 22:27:31
小学生の時、毎年グアム旅行に行ってる人がいた。
アパレル関係の経営者の息子だった。+10
-5
-
390. 匿名 2016/06/11(土) 22:30:36
スーパーで万単位の買い物してる人。
何日分なのかどんな用途なのかにもよるけどスゲーって思う。
+15
-9
-
391. 匿名 2016/06/11(土) 22:40:14
ちょっとした休憩をスタバでする人+16
-7
-
392. 匿名 2016/06/11(土) 22:42:32
ドラッグストアで働いてますが、800円以上もする柔軟剤を買ってくお客さん
+79
-4
-
393. 匿名 2016/06/11(土) 22:43:43
友達の自宅にベンツとフォルクスワーゲンが2台ある。+14
-5
-
394. 匿名 2016/06/11(土) 22:46:33
大学時代、自動車免許習得後に親に購入してもらった車に乗って来た中で、ポルシェ・ベンツ・BM……その他高級車に乗ってくる友人達を見たとき。
+21
-1
-
395. 匿名 2016/06/11(土) 22:49:16
ATMに落ちていた明細書の残高が、2,000万円を超えていていた。お金持っている人は持っているんだなぁと切なくなった。+98
-2
-
396. 匿名 2016/06/11(土) 22:50:58
>>329
年収1千万は 金持ちではないよ+66
-16
-
397. 匿名 2016/06/11(土) 22:53:04
>>210
えー こういう風に 上から下まで ジロジロ 見てるの?
なんのバック 靴 云々って+9
-2
-
398. 匿名 2016/06/11(土) 22:55:53
都内高級ホテルの近くのレストランで働いてます。たまにホテルの宿泊客が来ますが、中国、インド系の方達のブラックカード率高いです。20代ぐらいの女の子がブラックカードで家族の分を払って、一家全員キレイな英語で会話してるの見て 虚しくなってしまいました。。+75
-3
-
399. 匿名 2016/06/11(土) 22:56:22
>>118
でも 靴って 合わないと 結局 はかないから
かっこいいだけで、歩けない靴多いし
高い靴 買える余裕はあっても
日本製のわざと買う人もいますよ+24
-3
-
400. 匿名 2016/06/11(土) 22:58:41
一粒ダイヤのピアスとネックレスにシンプルな服装で、ケイトスペードのかごバッグを持ってた女の人。美人すぎずブスでもなく、穏やかな立ち振る舞いと表情。
育ちの良いピュアな心のお金持ちのお嬢様だと思った。+33
-7
-
401. 匿名 2016/06/11(土) 22:59:59
>>118
トピずれいたしますが、
ごときだなんて失礼な言葉、
不適切ではないでしょうか。+16
-5
-
402. 匿名 2016/06/11(土) 23:05:16
>>136
店名を言ってるレベルは たいしたことないよ
旬の時に 旬のものを現地に わざわざ食べに行くよ
お金持ちは
時間とお金 両方ないと出来ないけど
もちろん 食事代より 往復交通費(新幹線 飛行機 ヘリ代)の方がはるかに高い けれど 気にしない+13
-5
-
403. 匿名 2016/06/11(土) 23:08:02
新築の家に止まってる車が軽だと
頑張って買っただなーって
思うけど止まってる車が
わりと高い感じだと
金持ちだなーって思う+85
-18
-
404. 匿名 2016/06/11(土) 23:09:43
>>328
なんでこうやって 生粋の金持ちと成り上がりを比べて 成り上がりを貶める発言するのかな?
生粋の金持ちだって 祖先が過去にえげつないことをして 資産築いたんじゃないの?
成金は 成金はって貶める人って なんなんだろう といつも 思います+101
-7
-
405. 匿名 2016/06/11(土) 23:15:26
>>377
大丈夫?
結婚詐欺師じぁない? 笑笑+33
-7
-
406. 匿名 2016/06/11(土) 23:16:38
食べ方がきれい+42
-1
-
407. 匿名 2016/06/11(土) 23:19:06
>>404
成り上がりって、金持ち自慢したり、派手な格好したり、横柄な態度しがちな人が多い気がするの。
生粋は、そんなんしたら嫌われたり、集られたりするのは知っているから、あえて目立たないように、控えめにしてるする気がするの。
まわりの人が実際そうだから。+34
-22
-
408. 匿名 2016/06/11(土) 23:19:18
電車の中で着物着た老夫婦。おばあちゃんが電車乗るときそっと手を差し出してた。降りる時もそっと手を差し出す。座った時はそっと手を添える。着てる着物も高級な物に見えて…世界が違った。さすが東京だと思ったわ。+55
-8
-
409. 匿名 2016/06/11(土) 23:21:18
皆のコメントレベルがかなりショボすぎて貧乏な人が多いんだなーと日本の経済状態を心配してしまった!
貯蓄も少しは大切だけど明日大地震が来て家族みんな死んでしまうかもよ?
私は毎日を後悔しない生き方をしています。
資産は子ども達二人が私大にいける額があるのでもう安心かな。
+27
-34
-
410. 匿名 2016/06/11(土) 23:23:53
六麓荘町に住んでいる人
+72
-6
-
411. 匿名 2016/06/11(土) 23:24:01
>>408
本当にお金がある場合、和服では電車または公共の交通機関には乗りません。
保有している着物が安くても500万程するので。+25
-33
-
412. 匿名 2016/06/11(土) 23:25:52
>>407
結局 自分が買えないものを見せびらかされるのが 腹立つってこと⁇+25
-5
-
413. 匿名 2016/06/11(土) 23:26:38
>>411
でも銀座か皇居らへんでしたよ?周りからもおおぉーーって声してました。品がありましたよ。+26
-11
-
414. 匿名 2016/06/11(土) 23:27:13
>>404
それは成金にもなれない庶民の貧乏な人が妬んでる何よりの証拠ね!笑
ただ、お金持ちがわるいことをして築いた資産という浅い発想しか出来ない貴女も庶民の一人なんだとわかります。+12
-9
-
415. 匿名 2016/06/11(土) 23:27:41
>>407
成り上がりの方が 高級品をバンバン購入し
流行を追ってくれるので 高級品を扱っているお店 業界としては 大変助かります
+88
-2
-
416. 匿名 2016/06/11(土) 23:31:28
週一でダスキンの掃除が入っている家庭+64
-0
-
417. 匿名 2016/06/11(土) 23:31:29
>>414
悪いことというのは わかりやすい『不法行為』ではありません
従業員を生かさず殺さず 低賃金で働かせたり
明らかな詐欺行為ではないけれど
詐欺まがいの 違法すれすれの行為で 財を成した方 いらっしゃるのでは?+9
-6
-
418. 匿名 2016/06/11(土) 23:32:49
庶民派が多い幼稚園のママ友の集まりで
自分が住むマンションのパーティルームを提供してくれた友人。
10人以上いる子供達の為に、軽食・手作りおやつを用意してくれてママ達にはワインと生ハム&干しぶどうのおつまみ…
私が飲みたいだけだから、付き合って❤︎
おもてなしが完璧で、こんなセリフまで
言える、心にゆとりがある友人は
本当に品格のある代々からの金持ちなんだなと、思った^^;
心も綺麗で顔も綺麗。
憧れちゃいます(*^^*)
+52
-16
-
419. 匿名 2016/06/11(土) 23:33:14
お金持ってるからとかじゃなく、ただ単にお金の使い方が下手なだけな人の可能性あるコメもちらほら。
コンビニで飲み物とか正直、無駄金だよね…+67
-9
-
420. 匿名 2016/06/11(土) 23:35:55
高そうなものを身につけ。
無理してるな、と感じない。
上品な人。
あなたですよ!!+14
-3
-
421. 匿名 2016/06/11(土) 23:36:43
お金持ちはそんなことしない!と書いてる人いるけどそもそもお金持ちはガルちゃんなんてこないし、見ないと思うww+21
-8
-
422. 匿名 2016/06/11(土) 23:42:47
専業主婦の人。先が不安で働かずにいられない性分になった。+24
-3
-
423. 匿名 2016/06/11(土) 23:44:00
ロレックスじゃなくあえてブレゲ、ピゲとかつけている人
ベンツとかのドイツ車じゃなくてイギリス車に乗っている人+43
-13
-
424. 匿名 2016/06/11(土) 23:53:14
デパートで服を買う人。私は関西なので阪急の上に上ってく人はみんな金持ちに見えちゃう。+50
-3
-
425. 匿名 2016/06/11(土) 23:54:44
バーキンの本物を持ってる人+31
-6
-
426. 匿名 2016/06/12(日) 00:04:26
プロのバレリーナを目指しているわけではないのに、バレエをするための部屋が地下にある友人。
鏡張りで、バーもついてる。
バレエでなくても何かしらダンスやってる人は普通鏡張りの部屋あると思うよ?って言われたけど、そうかなぁ…?+64
-2
-
427. 匿名 2016/06/12(日) 00:04:45
万田酵素飲んでる人+12
-11
-
428. 匿名 2016/06/12(日) 00:06:15
スタバ 家族1人一つ買っている
+11
-12
-
429. 匿名 2016/06/12(日) 00:07:38
>>423
同感!私はベンツ乗ってる人は田舎者だと思ってるw+24
-21
-
430. 匿名 2016/06/12(日) 00:11:36
スーパーカー乗ってるだけで金持ちだけど、さらに色選び!無難な黒とかシルバーや白にしてるのは女受け狙ってるのあると思う。あと売る時に値段がつくから。あえてスーパーカーの赤、黄色、青、緑、派手なのにしてる人は遊び心あってただの金持ちじゃないと思ってます。トミカ的な遊び感覚?+16
-8
-
431. 匿名 2016/06/12(日) 00:12:28
本物の金持ち論争…
むかしから続く名家だって元を辿れば、戦争で人より多く人を殺したとか神を名乗ったとかじゃん。
お百姓や商人の子がビジネスで成り上がって裕福になっていくことの方が余程まともだよ。+105
-3
-
432. 匿名 2016/06/12(日) 00:13:47
デパ地下で買い物がお金持ちなの?
普通にするでしょ+72
-9
-
433. 匿名 2016/06/12(日) 00:14:39
ベンツは割と堅実なイメージじゃない?
フェラーリとかランボルギーニとかは、田舎でないと気持ち良く走れるところないだろうなと思う。+81
-1
-
434. 匿名 2016/06/12(日) 00:15:51
まず、お金すら持ったことのない人がいる。私からすれば、もう貴族の遊びのよう。
+36
-1
-
435. 匿名 2016/06/12(日) 00:20:25
歯並びと歯の色のメンテがされている人。
街頭インタビューで真っ先に見るのが歯です。
ある程度お年を召した方だと顕著。
髪、肌、歯 は生活が出ますね。
+63
-0
-
436. 匿名 2016/06/12(日) 00:22:10
さりげなくブランドの財布とかハンドタオルとか、小物類にお金かけてる人は金持ちだと思う。さりげなくブランド品持ってるってのが、なんかかっこいい!!品がよく見える。+14
-6
-
437. 匿名 2016/06/12(日) 00:26:53
髪やネイルにお金をかける人。というか、お手入れをしてる人。もちろんスキンケアも。
どんなに高いバック持ってても、髪がボサボサ爪はボロボロだったら貧相に見える。+36
-0
-
438. 匿名 2016/06/12(日) 00:27:13
生まれた時の家が貸家じゃなく社宅でも無い人
3歳位からピアノが家にあってピアノとバイオリンやチェロを弾ける人
両親、祖父母も大卒か短大卒の人
祖父や親の代から外車、大きな家、犬が小さな頃からいる家で育ってる人
子どもの頃、大学時代に海外旅行経験ある人
冬のコートや靴、マフラーや小物に高いお金が掛けられる人
何万もするオペラを何度も観に行く人+20
-12
-
439. 匿名 2016/06/12(日) 00:33:23
スーパーで和牛とお刺身を両方買う人!笑
お金持ちだなぁて思う!+15
-7
-
440. 匿名 2016/06/12(日) 00:38:34
ブラックカードあるけど、付帯サービスは使わないよ
コンシェルジュサービス何かとくに使うことないしね
+13
-7
-
441. 匿名 2016/06/12(日) 00:39:33
>>405
>>377です、心配してくれてありがとう!家が隣同士の幼馴染みでよく知っている人だからそれは無いとは思うけど、私も仕事を辞める気はないしある日無一文で放り出される…ってことになっても一応は大丈夫!
まず彼氏が、詐欺をして騙し取るだけの金が私にはないってよーく分かってるし(笑)+7
-8
-
442. 匿名 2016/06/12(日) 00:43:50
貧乏だった学生の頃は周りの人全員金持ちに見えたw+17
-0
-
443. 匿名 2016/06/12(日) 00:43:53
まぁあれだよね、北風がビュービュー吹き荒れてる中で旅人が「もっと寒くなるかもしれない。着込もう」ってなる方が普通だよね。
「5秒後にカンカン照りになるかもしれないから今の内に脱いじゃえ」って服を脱ぐ旅人はそういないよね。
>>409
資産少しじゃないじゃないですかーやだー!
+7
-0
-
444. 匿名 2016/06/12(日) 00:44:10
ビル一棟か、それ以上持っているお家。自分達の部屋以外は賃貸で貸している。+21
-0
-
445. 匿名 2016/06/12(日) 00:44:12
デパ地下で野菜or生肉買ってる人+13
-6
-
446. 匿名 2016/06/12(日) 00:45:53
>>51
それ昭和のチョイ金持の家だよね。笑
+0
-4
-
447. 匿名 2016/06/12(日) 00:47:09
音大の一年にかかるもろもろの資金が500万、と言っていた人。 しかも就職先は音楽と関係ない大手企業。+24
-1
-
448. 匿名 2016/06/12(日) 00:50:43
労働をしたことない 人かな+42
-0
-
449. 匿名 2016/06/12(日) 00:56:15
美容代にお金をかけてる(まつ毛エクステやパーマ)同級生を見ると余裕があるなーと思います
頑張って学費稼ごう……+18
-1
-
450. 匿名 2016/06/12(日) 01:00:44
六本木ヒルズのマンションに入っていった子ずれの若い妻見て金持ちだなと思いました+5
-7
-
451. 匿名 2016/06/12(日) 01:05:33
ミスコンに出てる人はお金持ちっぽい(笑)
私の学校のミスコンにエントリーした人は全員モデル事務所に所属していて、体型維持のために毎日ジムに通い、ほぼ毎日化粧品や服を買っているのでお金持ちだと思います!
ミスコン期間限定のツイッターのアカウントではほぼ毎月旅行に行っていた様子
アルバイトしてないのかな…?
+38
-6
-
452. 匿名 2016/06/12(日) 01:06:32
ワンタン食べたくなったら
すぐ飛行機で台湾に行ってくる人
ラーメン食べたくなっtらやはり飛行機で北海道に行く人+32
-2
-
453. 匿名 2016/06/12(日) 01:06:57
バイトしたことなーい(してない)って言う学生+40
-0
-
454. 匿名 2016/06/12(日) 01:07:43
上等な猫缶買っている人+28
-0
-
455. 匿名 2016/06/12(日) 01:13:07
成長期の子供のコートに10万かけてる人
来年着れるか分からないのに、自分のでも10万なんてとても無理。。+69
-3
-
456. 匿名 2016/06/12(日) 01:14:42
東京の大学を卒業した人!
相当な金額になるでしょ?+10
-16
-
457. 匿名 2016/06/12(日) 01:14:49
休日の過ごし方聞いてて、魚釣り、パパの操縦で沖に出るって聞いた時。お父さん漁師?って聞いたら建築会社社長って。+48
-3
-
458. 匿名 2016/06/12(日) 01:23:09
簡単に作れそうなサラダをデパ地下で買っている人見ると
お金持ちだな~って思う。
100g380円で【大根と水菜のサラダ】
大根千切りして水菜切ってシラスぶっかけたら出来るじゃん♪
ってものを200g買っていくマダムをみてビビったw
水菜いっぱい買えるやーん!!と思った私は…+80
-8
-
459. 匿名 2016/06/12(日) 01:24:23
飛行機ファーストクラス!
間違いなく金持ち!+71
-3
-
460. 匿名 2016/06/12(日) 01:25:34
>>409みたいな楽観的な考え方が出来たら人生違うのかな
私大二人分程度の資産って……全然安心できない+14
-2
-
461. 匿名 2016/06/12(日) 01:27:43
一部の漁師達
大概身なりは汚なめだが、1000万前後の船を何隻も買ってる
もちろん車も。+56
-1
-
462. 匿名 2016/06/12(日) 01:29:34
六本木ヒルズに住んでいる知人
性格最低だったけど。+40
-1
-
463. 匿名 2016/06/12(日) 01:34:13
大学に遅刻しそうな時は大宮~東京間を新幹線で来てた友人+28
-2
-
464. 匿名 2016/06/12(日) 01:34:14
>>418
そんなママ友、胡散臭くて嫌だなぁ。
パーティールームとか気を遣うし居心地悪い。
集まるなら、店のほうがいいなぁ。
マンション自慢かよ。とも思うしね。+14
-27
-
465. 匿名 2016/06/12(日) 01:34:46
私なんか、食品スーパーで見切り品か安いのしか買えないのにイトーヨーカドーとかいわゆるショッピングセンターって呼ぶお店で良い物を買い物する人はエンゲル係数はいくつなのかなぁって思うわ。+4
-15
-
466. 匿名 2016/06/12(日) 01:36:21
お金がなくなった、と言ったら三万円振り込んでもらえると言っていたコンビニ常連客の小学生+25
-2
-
467. 匿名 2016/06/12(日) 01:37:31
>>465
ヨーカドーって庶民的スーパーじゃないの?+68
-0
-
468. 匿名 2016/06/12(日) 01:39:17
忙しいから毎日外食、と言っていた友人+13
-1
-
469. 匿名 2016/06/12(日) 01:41:42
金持ちと浪費家がごっちゃになってないかい?
+71
-0
-
470. 匿名 2016/06/12(日) 01:42:49
定番の旅行先が誰でも行けるハワイとか韓国じゃなくヨーロッパやアメリカ本州まで行ける人+28
-4
-
471. 匿名 2016/06/12(日) 01:48:56
結婚してからずっと専業主婦で美人。+48
-11
-
472. 匿名 2016/06/12(日) 01:50:33
終電なくなってタクシーに乗る人+17
-5
-
473. 匿名 2016/06/12(日) 01:51:54
バーゲンじゃない時に服買う人+18
-11
-
474. 匿名 2016/06/12(日) 01:52:52
実家がでかい広い!当たり前かな+16
-4
-
475. 匿名 2016/06/12(日) 01:58:05
車は夫婦で2台持ってるし海外旅行行きまくり
自分とこの社員にバレンタインには
ハイブランドが出してるチョコレートを渡す
億単位をさらっと新築を建てる
子供の習い事の為に週1〜2回新幹線で習わせに行く
毎日毎日ばら撒くように金を使ってくる旦那さんなのに
何にも困らないなんて正直に羨ましいw+47
-1
-
476. 匿名 2016/06/12(日) 01:59:44
なんか知らんがこのトピを見る限り俺はカネ持ちに見られてるようだ。+4
-8
-
477. 匿名 2016/06/12(日) 02:01:55
にしてもトピ画の浜崎がふてぶてしい!笑+1
-5
-
478. 匿名 2016/06/12(日) 02:15:42
旅行でビジネス乗ってる子+15
-1
-
479. 匿名 2016/06/12(日) 02:17:40
土砂降りの日にtoccaのワンピース(安くても40000円以上)とセリーヌのバッグをためらいなく身につける人。
ちなみに長傘は22000円の物だった。
+45
-3
-
480. 匿名 2016/06/12(日) 02:19:09
タワーマンションの入り口から出てくる人たちを見るとき+37
-4
-
481. 匿名 2016/06/12(日) 02:21:56
こないだ伊勢丹の食品売り場で、量り売りの「味噌」を買ってるマダム見た。
まぁ、味噌だし、そこまで高くないのかな??
わたしは足を止める勇気もないわ。+5
-5
-
482. 匿名 2016/06/12(日) 02:24:15
子供のブランケットが
ヴィトンのストールの人がいた。
値段も丁度いいくらいの事を言っていた。+32
-0
-
483. 匿名 2016/06/12(日) 02:24:54
中学生のときの体験だけど、
おじさんが車から降りるときに、燕尾服着た人に車のドアを開けてもらってるのを見た時。
(え?ドア開けた人って、もしや漫画の世界で見た執事って人?)って本気で思った。+15
-1
-
484. 匿名 2016/06/12(日) 02:32:13
うちに遊びにきて!と、しきりに言うから
行って出てきたおばさんに、お母さんだと思ってお礼を言ってケーキを渡したらお手伝いさんだった時にびっくりした。+51
-0
-
485. 匿名 2016/06/12(日) 02:32:46
某スーパーの株主のカードを持っていたこと。
でも、一口が安い株ところもあるからね。+1
-1
-
486. 匿名 2016/06/12(日) 02:47:20
ダイナースカード持ってる人+17
-5
-
487. 匿名 2016/06/12(日) 02:54:17
ブラックカードな時+25
-0
-
488. 匿名 2016/06/12(日) 02:55:27
アルファードとかエルグランドとかカイエンで保育園送り迎えするママさん+4
-26
-
489. 匿名 2016/06/12(日) 02:56:56
SECOMがついてる一軒家+39
-3
-
490. 匿名 2016/06/12(日) 02:57:22
カラオケでバイトしてるんですが、
夜は結構高くてお会計2人で1万とかになってもなに食わぬ顔で支払いしてるお客さんを見るとリッチだなと思います。
カラオケにそんなに払えない….+23
-4
-
491. 匿名 2016/06/12(日) 02:57:32
ヴィトンの話題頻繁に出てるけど、
よく見る茶色ベースのモノグラムのは
一番安いラインだからね、合皮だし。
ぱっと見で分からないものは本物の皮革でそこそこ高い。
30歳超えてモノグラムのバッグや小物持ってる人見ると
パチンコの景品に見える。
だったらハイブランドでなくても上質な本革のバッグの方がずっと素敵に見える。
+32
-39
-
492. 匿名 2016/06/12(日) 03:00:54
隣に安いスーパーあるのに、その近辺では一番お高いスーパーに入っていく人。現に高級車が何台か停まってる+10
-0
-
493. 匿名 2016/06/12(日) 03:04:24
>>429
そう言うあなたは何に乗ってるんですか?+5
-1
-
494. 匿名 2016/06/12(日) 03:05:24
>>34
野菜とかスーパーで買うより品質が良くて安いこともある+8
-1
-
495. 匿名 2016/06/12(日) 03:15:31
歯並びが綺麗な人!!大体小さい時から矯正してた人が多い。金がある家で育ったんだなと思う(*^o^*)
私自身が小さい時ビンボーだったし未だに歯並びはそんなに良く無いから比べてしまう部分もあるけど…+23
-6
-
496. 匿名 2016/06/12(日) 03:19:44
レクサスにのってる人+11
-18
-
497. 匿名 2016/06/12(日) 03:22:33
お高そうなお店で値札を確認せず服をパッと買える人w
絶対金持ちだと思う!
+22
-1
-
498. 匿名 2016/06/12(日) 03:27:53
普通のスーパーで当たり前のようにイベリコ豚とかカゴに入れる人。
服のブランドより素材や食べモノの銘柄にこだわる人は質の良い暮らしをしていると思う。
まさに金のなせる技。+29
-0
-
499. 匿名 2016/06/12(日) 03:32:24
持ち家
ポーラセ~ツ教室準備中でーす
とblogに書いている専業主婦ですかねぇ。
もちろん趣味は、フラ♪買い物♪
海外旅行は、小学生&幼稚園の子供も青いパスポートで行くわよ♪って感じのw
+1
-12
-
500. 匿名 2016/06/12(日) 03:52:39
タバコを吸ってる人。
私には高級品過ぎる。。+8
-6
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する