-
1001. 匿名 2016/06/19(日) 18:41:35
ワラビ+1
-1
-
1002. 匿名 2016/06/19(日) 18:50:06
2人が同じトピで同じ時間に雑談してるのは珍しい
+1
-0
-
1003. 匿名 2016/06/19(日) 18:59:40
2人?1人だと思うなぁ
最近同一人物説があるから、無理してるように見える
モウコがもう来ないでね〜って言わないし…(笑)+3
-0
-
1004. 匿名 2016/06/19(日) 19:04:48
あー熱出た(T^T)
+1
-1
-
1005. 匿名 2016/06/19(日) 19:05:47
>>1003
もうこ、喧嘩してそっから普通に雑談してたよ
+3
-0
-
1006. 匿名 2016/06/19(日) 19:06:31
>>1004
大丈夫?
風邪かな
熱はどれくらい?+1
-1
-
1007. 匿名 2016/06/19(日) 19:11:34
今日って
相談主来ないよね
いつもなら雑談に割り込んで来るのに+1
-1
-
1008. 匿名 2016/06/19(日) 19:12:13
>>1006
熱37.1だった(T^T)
鼻水出るし風邪だろうなぁ・・・+1
-1
-
1009. 匿名 2016/06/19(日) 19:12:50
>>1007
ここに?
それとも新トピに?+1
-1
-
1010. 匿名 2016/06/19(日) 19:13:33
>>1007
だね
あと言葉遣いが悪い方も笑+1
-1
-
1011. 匿名 2016/06/19(日) 19:14:32
>>1002
そんなに珍しいか?+1
-1
-
1012. 匿名 2016/06/19(日) 19:15:06
>>1008
それ以上熱上がらないといいね
ゆっくり体休めてね+1
-1
-
1013. 匿名 2016/06/19(日) 19:16:05
>>1011
私は1002じゃないけど
初めて見たよ+1
-1
-
1014. 匿名 2016/06/19(日) 19:17:01
>>1012
ありがとう(>_<)
お言葉に甘えて今日はゆっくりしてるわw
ここには来るけどw+1
-1
-
1015. 匿名 2016/06/19(日) 19:28:22
>>1011
同じ時刻は珍しいよ
+1
-1
-
1016. 匿名 2016/06/19(日) 19:30:10
>>1015
ま、そんな偶然もあるよね+1
-1
-
1017. 匿名 2016/06/19(日) 19:43:36
荒れなくてトピの流れがいいなら
あっちの人には良いことだよな+0
-1
-
1018. 匿名 2016/06/19(日) 20:10:36
来た!相談主
それも深夜トピのコピペ+0
-1
-
1019. 匿名 2016/06/19(日) 20:29:55
>>1018
えwだれw+0
-1
-
1020. 匿名 2016/06/19(日) 20:58:50
>>1018
ちょっと見てきたけど夫が女と公衆電話で
連絡取ってたってやつ?
あれ、深夜トピにいた?+0
-1
-
1021. 匿名 2016/06/19(日) 20:59:46
>>1019
妻が旦那の携帯チェック
旦那が不倫してて公衆電話から
連絡してたとかってやつ+0
-1
-
1022. 匿名 2016/06/19(日) 21:00:42
携帯チェックとかよくやるよな。
そんなことしてるから不倫されんだよ。+0
-1
-
1023. 匿名 2016/06/19(日) 21:19:23
ほんとそれ
追えば逃げる
束縛すれば更に逃げる+0
-0
-
1024. 匿名 2016/06/19(日) 21:22:54
そういう人って夫が仕事とかで女と連絡取るのも許さないのかな?+0
-1
-
1025. 匿名 2016/06/19(日) 22:22:10
どうなんだろうねー?
仕事関係の女性全部ダメにしたら
仕事になんないよね
女性が役付きだとか担当者とか普通じゃない?
お茶汲みも電話番も男性がやる時代に
時代に置いてきぼりされた妻が干渉ばかりしてたら夫のお荷物じゃん
+0
-0
-
1026. 匿名 2016/06/19(日) 22:58:33
>>1025
本当だよね。
夫に怪しい行動があってからチェックするのでも
全然遅くないよね。
頻繁にチェックとかそりゃあ窮屈だろ。
まぁ人の家庭の事に口出すのは余計な世話か。
あっちのトピにも書いてた人いたけど、自分の番号教えず公衆電話からって相手の女にかなり失礼だよね。
ほんと、なんでそんな男に執着するのかな+0
-1
-
1027. 匿名 2016/06/19(日) 23:03:58
>>1003
モウコ1人2役をこなすの巻∑(゚Д゚)+1
-1
-
1028. 匿名 2016/06/19(日) 23:20:52
>>1026
いろいろ変だなと思う
嘘クサイ相談だよね
嘘なんだと思うけど
また義姉が来てるみたいね
しつこいな〜
+0
-1
-
1029. 匿名 2016/06/19(日) 23:22:54
>>1028
そんなに義妹が嫌いなのかな?
一体何されたんだか+0
-1
-
1030. 匿名 2016/06/19(日) 23:28:18
義姉の話じゃないけど、やっぱり義妹と仲が拗れちゃうと弟ごと絶縁しなきゃいけなくなっちゃうのかな?+0
-1
-
1031. 匿名 2016/06/19(日) 23:35:14
>>1029
相談内容はともかく
義妹が嫌いなんだと思うよ
>>1030
どうなんだろうねー?
間に立つ弟の態度次第+0
-1
-
1032. 匿名 2016/06/19(日) 23:37:56
個人的にあの義姉は全部逆恨みじゃね?w
あんなことしでかしたら義妹に嫌われるの
当たり前だからw+1
-1
-
1033. 匿名 2016/06/19(日) 23:55:18
風邪って嫌だね
ゾクゾクするし鼻水出るし+0
-1
-
1034. 匿名 2016/06/19(日) 23:56:28
逆恨みだと思うよ
自己チューで支配欲が強いよね
義妹は所詮他人なんだから
弟夫婦に構うなって+2
-0
-
1035. 匿名 2016/06/19(日) 23:57:23
>>1033
明日にでも病院行って
点滴してもらったら
楽になるよ
+0
-1
-
1036. 匿名 2016/06/20(月) 00:16:20
>>1034
支配欲が強い
↑なるほどなって思った(笑)
まさにそれなんだよな、支配欲。
挨拶に勝手に同席したりリングガールやらせろとかさ、相手の事考えずに自分の思い通りにしようとしてるよね。
弟だって結婚したんだから、今までと同じ接し方してたらダメだろ。
+1
-1
-
1037. 匿名 2016/06/20(月) 00:17:25
あと同居進めるも追加。
+1
-1
-
1038. 匿名 2016/06/20(月) 00:36:27
母親アルツハイマーは嘘
精神病だったは補足+1
-1
-
1039. 匿名 2016/06/20(月) 00:40:39
>>1038
弟が奥さんにアルツハイマーだって嘘ついてたけど、実は精神病なんだったよね?
姉が姉なら弟も弟だな。
てかお父さんとかは自分の家の事情お嫁さんにちゃんと話さなかったのかな?
全部息子任せか?!+1
-0
-
1040. 匿名 2016/06/20(月) 00:46:41
そういえばさー、義姉ってもう一人弟いるんだよね?
そのもう一人の弟は結婚の挨拶の時に同席しなかったのかな?
多分話聞いてるとしなかったんだろうなとは思うけど。+0
-1
-
1041. 匿名 2016/06/20(月) 01:00:40
>>1040
長男夫婦(共に再婚)と
親が同居で母親が情緒不安定になり
精神病で入院、、、なんだけど
長男夫婦は同居を解消したけど
同居してくれたならまた父親となら同居してくれんじゃないの?
私なら反対するが
でもさー
母親も勝手な人
再婚してくれた女性がいただけでもラッキーだし
再婚に口出ししなかった他の家族に不信感とか息子(弟)の結婚に采配しなきゃなんないの?
義姉も義姉なら母親も母親だ
+0
-1
-
1042. 匿名 2016/06/20(月) 01:01:37
あ、アンカーついてるわ
アンカー無視してください+0
-1
-
1043. 匿名 2016/06/20(月) 02:31:40
新着トピに指原莉乃様って連打してる荒らしが沸いてる
気持ちわり+0
-1
-
1044. 匿名 2016/06/20(月) 08:12:37
>>1043
次から次とまたかという
トピ画の次が名前連呼か+0
-1
-
1045. 匿名 2016/06/20(月) 08:52:03
>>1041
母親が一時退院とか定期的にしてるんじゃなかったっけ?
となると精神病の原因となった長男夫婦は実家で同居はできないよね。
てかなんで長男の再婚が原因で精神病?!
相手が子連れだったから気に入らなかったんだっけ。確かに子連れは複雑だし気持ちは分からんでもないけど、
でもそれなら「どうしても結婚するならあんた達とは縁を切る!」で良くね?
今回の次男のとこみたいにw
何故精神病になって入院までするんだ+0
-1
-
1046. 匿名 2016/06/20(月) 09:01:02
>>1034
そうそう
もし「結婚は家同士が~」って思ってるなら古いし改めた方が良いよね。
前さ、義姉のこと擁護してる人が
「酷い!義妹はあなたのこと家族と思ってないみたいで凄いショック」とか書いてる人いたけどさ、(その時は結婚の挨拶の時の話)
結婚する前なんだから家族と思ってないのは当たり前だよな(笑)
結婚してからだって戸籍は別なんだから他人だよ
+0
-1
-
1047. 匿名 2016/06/20(月) 09:01:05
>>1044
CMのフレーズトピや、禁煙外来のトピにはまだ残ってた
暇人 呆れちゃうよね+0
-1
-
1048. 匿名 2016/06/20(月) 09:22:01
わたしらも暇人+0
-1
-
1049. 匿名 2016/06/20(月) 09:36:13
義姉じゃないみたいだけど、
弟の結婚の挨拶に姉は子供や自分の夫連れて同席しちゃダメなの?って聞いてる人いるね。
てか何でそんなこと聞かなきゃ分かんない人がいるんだ?
常識的に考えるなら弟達に呼ばれたら行く、呼ばれないなら行かないだと思うんだけど…
それかせめて事前に弟やお嫁さんに自分達が行ってもいいか確認しない?+0
-1
-
1050. 匿名 2016/06/20(月) 09:39:58
>>1045
精神病が何病なのかは分かんねーけど
元々要素は持ってたんじゃないかと
夫(父親)がふぎゃー子供(義姉姉弟)ふぎゃー隣近所がふぎゃーみたいなさ
長男夫婦と同居するんだから
義姉には相談なくても親には婚前に相談があったと思うし
何故同居したんだよと思うけど
それを義姉その他の家族に不信感抱く母親はやっぱ精神病以前に性格に問題ありそ
+0
-1
-
1051. 匿名 2016/06/20(月) 09:44:10
>>1050
私も思った。
何で再婚に反対なら同居したのかな。
でもそれならお嫁さん本当に可哀想
あんな義姉と精神病以前に性格に問題ある義母
そりゃ絶縁するのが正解だわ
まぁ親がまともなら義姉があんな非常識な
振る舞いするわけないか+0
-1
-
1052. 匿名 2016/06/20(月) 09:45:51
>>1049
呼ばれないなら連れて行かないし
確認するよね
つか
何で旦那子供連れて行かなきゃいけないのか理解できない
家で留守番させろって(笑)
+0
-1
-
1053. 匿名 2016/06/20(月) 09:52:00
>>1052
あなたは姉の子供や夫はダメだけど姉だけなら同席してもOK派?+0
-2
-
1054. 匿名 2016/06/20(月) 09:59:51
6148. 2016/06/20(月) 09:55:37 [通報]
自分達が実家で同居してるならともかく、そうじゃないなら何でわざわざはるばる出向いてまで同席しようと思うのか本当に謎!!
しかも呼ばれてもいないのに!!
姉達がいたら迷惑って事はあってもいなかったら困るって事はないと思うから、ここは行かないべきだな。
後で「来てくれても良かったのに~」って言われるくらいでいいよね。
↑本当にその通りだなと思ったよ(笑)+0
-1
-
1055. 匿名 2016/06/20(月) 10:08:23
熱は下がったみたいだけど、まだ風邪気味。。
子供に移ったらどうしよう(;´Д`)+0
-1
-
1056. 匿名 2016/06/20(月) 10:09:35
>>1051
まぁ親がまともなら義姉があんな非常識な
振る舞いするわけないか
うんうん、そう
親の背中見て育ったから刷り込まれてんだよね
次男は母親の病気を偽るし
ろくなもんじゃないな
+0
-1
-
1057. 匿名 2016/06/20(月) 10:13:52
>>1056
疑問なんだけど、母親が精神病になった原因の長男は入院費とかは払ってんのかな?
自分が原因で関われない、だから介護もできない、なら入院費くらいなんとかするべきだよね?
介護できません入院費も払いませんなんてあまりにも虫が良すぎる。+0
-1
-
1058. 匿名 2016/06/20(月) 10:17:29
>>1053
行かない行かない(笑)
呼ばれないものにのこのこ行くって勇気いるじゃん?
親や弟から事後報告があって
おめでとう、良かったねって自分の時はそうだったから義姉の相談を驚いてる
+0
-1
-
1059. 匿名 2016/06/20(月) 10:19:49
>>1057
入院費までは義姉に聞かないと分からないよね+0
-0
-
1060. 匿名 2016/06/20(月) 10:21:40
>>1059
義姉カモン(屮°□°)屮(笑)+0
-2
-
1061. 匿名 2016/06/20(月) 10:23:18
>>1058
だよね。
てか父親ものこのこ子供まで連れて同席する自分の娘に注意しなかったのかなぁ。
まともな親なら言うよね。+0
-1
-
1062. 匿名 2016/06/20(月) 10:27:41
>>1060
何?+0
-1
-
1063. 匿名 2016/06/20(月) 10:31:07
投稿の時間w+0
-1
-
1064. 匿名 2016/06/20(月) 10:32:37
お久~♪
ちょっと一人旅行行っててご無沙汰だったから遡って読んでたら例の保険のおばちゃん40才ってマジで(笑)?!+0
-1
-
1065. 匿名 2016/06/20(月) 10:33:46
>>1062
あなた義姉?+0
-1
-
1066. 匿名 2016/06/20(月) 10:42:09
>>1065
そうだけど?+0
-1
-
1067. 匿名 2016/06/20(月) 10:50:26
>>1066
精神病のお母さんの入院費って誰が払ってんの?+0
-1
-
1068. 匿名 2016/06/20(月) 11:00:50
>>1067
父が払ってるよ+0
-1
-
1069. 匿名 2016/06/20(月) 11:03:41
>>1068
原因を作った上の弟さんは?
一切払ってないの?+0
-1
-
1070. 匿名 2016/06/20(月) 11:11:27
>>1069
払ってないと思う。
全額父だと思う。
まあ上の弟も家庭があるから大変だから+0
-1
-
1071. 匿名 2016/06/20(月) 11:26:00
あぁー育児辛い!!
実母も何一つ協力してくれないし、保健師は旦那にブリブリして協力してもらえとか的外れな事ばっかり言うし…
もうイライラしてどうにかなりそう!!助けて!+0
-2
-
1072. 匿名 2016/06/20(月) 11:43:52
>>1070
精神病って種類あるけど何病?
+0
-1
-
1073. 匿名 2016/06/20(月) 11:46:17
>>1072
知らない。
たぶん統合失調症とかじゃない?+0
-0
-
1074. 匿名 2016/06/20(月) 11:47:48
>>1071
保健所にクレーム入れた?
お母さんは近居で専業主婦?
旦那さんの協力も限界があるよね
働いてるんだし帰宅時間が遅いと物理的に協力っても限度があるじゃん+0
-1
-
1075. 匿名 2016/06/20(月) 11:51:33
>>1074
クレームは入れてないよ。
母親は特急で二時間くらいの距離に住んでる
専業主婦。
主人は比較的帰りは早いほう。
育児が辛いって相談しても「みんなやってるじゃん」とか「だったら離婚して俺が引き取るか?」しか言わないから話しになんない。+0
-1
-
1076. 匿名 2016/06/20(月) 11:51:47
>>1073
じゃあなたが小さい頃から
お母さんは様子がおかしかったの?
幻聴幻覚独り言、引きこもりがちで
被害妄想が激しく破壊的な攻撃力
+0
-1
-
1077. 匿名 2016/06/20(月) 11:54:15
>>1076
別にそんな感じじゃなかったと思うけど…+0
-1
-
1078. 匿名 2016/06/20(月) 11:55:55
>>1075
そうか、入れてないんだ
お母さんには頼れないね
特急で2時間はキツいよ
旦那さんってモラハラ夫じゃん+0
-0
-
1079. 匿名 2016/06/20(月) 11:59:24
>>1078
クレーム入れようかなぁ。
うちの母親、私が出産した時も協力してくれなかったから退院したその日から全部私がひとりでやったよ。食事の支度も洗濯も掃除も。
やっぱりモラハラだよね。+0
-2
-
1080. 匿名 2016/06/20(月) 12:07:58
>>1077
そうなんだね
統合失調症は端から見てても大変だけど
ヘタにテレビを見せられないって
ミヤネが自分の悪口言ってると言い出すって
仕事上関わってきたけど
トラブルがあったよ
私が誹謗中傷してるって
そういうのはないんならいいね
+0
-1
-
1081. 匿名 2016/06/20(月) 12:10:46
>>1079
えー?実家に帰れなかったの?
もしかして旦那さんが帰してくれなかったとか?
物凄く頑張ってるのに誰も理解してくれないって。。+0
-2
-
1082. 匿名 2016/06/20(月) 12:13:37
>>1080
自分の悪口言ってると言い出す
これはある。
ちょっと財布が見当たらないと盗まれたって騒ぎまくったり、急に泣き始めたり。
だから長時間の外出はできないよ。+0
-1
-
1083. 匿名 2016/06/20(月) 12:20:41
>>1081
ううん。母親が里帰りはするなって拒否ってきた。
+0
-3
-
1084. 匿名 2016/06/20(月) 12:25:11
>>1082
先生の所見は聞いてないの?
病名と対処法と
あなたも弟達夫婦もお金は多少出しても
同居はしないほうがいいと思う
お母さんが退院して義妹に発狂して怪我でもさせたら義妹の親族が黙っていないよ
次男との離婚はもちろんのこと、莫大な慰謝料を請求されるよ
損して得取れ
全てお父さんに任せな
それが丸くいく+0
-1
-
1085. 匿名 2016/06/20(月) 12:29:41
>>1083
キツいなぁ
孫は目に入れても痛くないっていうのにね
あなたは良くやってると思うよ
保健所にクレーム入れるなら
代わりにファミサポを要求してみたら?
どこの自治体か分からないから貼れないけどネットで検索したら出てくる
うちの市内はボランティアがファミサポやってるから無料だったり安価で手伝いやってくれるよ
ただし、旦那さんに内緒で+0
-2
-
1086. 匿名 2016/06/20(月) 12:48:09
>>1084
聞いたけど、よく分かんなかった。
今は父に任せてるけど、父が年取ったり病気になったり亡くなったりしたら、もう父に任せられなくなっちゃうよね。
でも上の弟は元凶だから母親には関われない、じゃあ下の弟に頼るしかなくなる。+0
-1
-
1087. 匿名 2016/06/20(月) 13:06:57
>>1086
そうなったらお母さんを施設に預けな
それしかない
3人姉弟とお父さんが残してくれる遺産とお母さんの年金で施設に預ける
次男は嘘をついて結婚した上にあなたが同居を押し付けたら次男夫婦は離婚一直線
次男はあなたを恨んであなたが親を看ることになる
あなたは逃げられるつもりでいるかもしれないけど相手を追い詰めるだけあなたの逃げ場も失っているのよ
早くそれに気付きな+0
-1
-
1088. 匿名 2016/06/20(月) 13:10:10
>>1087
うーん。
でもそんなことで離婚するような夫婦なら所詮その程度なんだろうし、だったら弟夫婦は離婚すればいいと思うなぁ。
それに家と縁切るとか言ってきて、母親のこと放棄する気まんまんじゃん。+0
-2
-
1089. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:10
>>1088
そんなことってあなただって放棄してるじゃない(笑)
他人の義妹はもっと放棄したいわよ
+1
-0
-
1090. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:36
>>1089
でも他人といっても弟と結婚したなら他人じゃなくない?+0
-2
-
1091. 匿名 2016/06/20(月) 13:33:10
>>1090
あなたは夫の親の介護するをつもりなの?
+0
-1
-
1092. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:00
>>1091
それはわからないけど。+0
-1
-
1093. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:07
>>1090
大いに他人です。
書類上、親族であっても血族ではないし、
義妹には相談主の親の相続権すらない
都合のいい時だけファミリーにしてないか?+1
-1
-
1094. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:17
>>1092
分からないってするつもりないんでしょ
夫の兄弟に押し付ける予定+1
-1
-
1095. 匿名 2016/06/20(月) 14:18:16
一週間くらいずっと寝てたい+0
-1
-
1096. 匿名 2016/06/20(月) 15:09:46
>>1085
うちの母親は私が子供の時から結婚するな、子供は産むな孫はいらないって言ってきた人だからね。
里帰りを電話でお願いした時も「あんた何言ってんの?」「計画性もなく子供作るな」「こっちだって色々あんのにあんたらの面倒なんて見てられないよ」って文句だけ言われてさっさと電話切られたからね。+0
-1
-
1097. 匿名 2016/06/20(月) 15:12:11
>>1096
人様の親を悪く言うのは好きじゃないけど
酷いね
毒親なのかな+0
-1
-
1098. 匿名 2016/06/20(月) 15:15:54
>>1097
毒親だね。
子供の時からいつもいつもキツく怒られてきた。
例えばお祭りに行ってお金を落とした、でもすぐ拾った。それだけで終始ずっとイライラして怒られっぱなし。
父と母が喧嘩したとき「どっちの味方?」って聞かれたから「両方の味方だよ」って言ったらそれで不機嫌になってご飯抜きとか。+0
-3
-
1099. 匿名 2016/06/20(月) 15:33:57
>>1098
それ虐待じゃん
子供って親を選べないから
辛かったね
切ない話だ
+0
-2
-
1100. 匿名 2016/06/20(月) 15:38:09
>>1099
ありがとう。
うちの母親の口癖
「親だって子供を選べない」
理想通りの子供以外いらないなら
産まなきゃ良いだけなのにね。+1
-3
-
1101. 匿名 2016/06/20(月) 15:59:46
>>1100
親には産まない作らない選択ができるよね
何を勝手なことを言うんだって
そんなことを聞かされて育ったの?
言葉が見つからない
酷すぎて胸が詰まる
+1
-3
-
1102. 匿名 2016/06/20(月) 16:08:24
>>1101
しょっちゅう聞かされてたね。
だから私も子供に同じような事しちゃうんじゃないかって凄い恐いよ…
いまだって感情的になっちゃうと怒鳴っちゃうし
今はまだ赤ちゃんだから私の言うこと理解してないからともかく、大きくなって言葉が分かるようになったら…+0
-3
-
1103. 匿名 2016/06/20(月) 16:22:47
>>1102
反面教師にする人もいるし
子供と段々、意思の疎通が取れるようになると変わるかもしれないよ
あなたがお母さんに帰省をお願いしたり
縁が切れないのは憎み切れないからじゃない?
あなたのお子さんにとって一生に渡って大切な人はあなたなんだから
それがお子さんが大きくなるに従ってあなたに伝わるようになるよ
あなたと同じ苦しみや悲しみを子供に与えちゃならないと自分自身が誰よりも判っているんだから
今は感情的になっても次第に優しいお母さんになれるよ
だってずっと辛かったんじゃん
まだお母さん歴4ヶ月
これからだよ+1
-2
-
1104. 匿名 2016/06/20(月) 16:30:59
>>1103
ありがとう。これからだよね。
そうやって励ましてくれる人、今まで誰もいなかったから、本当に今日は嬉しかった。
ありがとう。
色々うるさく愚痴っちゃって本当にごめんね。
励まして貰えたから、まだまだ頑張れるよ!
+0
-2
-
1105. 匿名 2016/06/20(月) 17:20:38
>>1104
こちらこそ、ありがとう
あなたはめっちゃ頑張ってるよ
それもたった1人で
頭が下がる想いだ
アドバイスする保健師さんはトンチンカンだし
それにあなたの話は筋が通ってる
あなたならきっと素敵なお子さんの唯一無二になれると思う
あまり頑張り過ぎなくていいよ
充分頑張り過ぎてる
息切れしてるから
+1
-1
-
1106. 匿名 2016/06/20(月) 17:23:06
>>1104
それから私で良ければ話し相手になるよ
力になれないけど
聞く耳と読む目があるからね(笑)
こちらこそ本当、疲れているところありがとう+1
-2
-
1107. 匿名 2016/06/20(月) 17:28:13
>>1105
ありがとう。
誰にも吐き出せなかったから本当にスッキリしたよ。
なんでもっと早くあなたとこうやって話せなかったのかな笑
そしたらもっと楽だったかもしれないのに、、、
でも今日話せたから本当に良かった。
私は毎日ここ覗いてるけど、あなたは?
もしあなたも愚痴とかあったら遠慮なく言ってね。
私もいくらでも聞くからね。
+1
-2
-
1108. 匿名 2016/06/20(月) 18:15:21
>>1107
私も毎日覗いてるよ
あなたと話せて良かった
初めて深夜トピで拝読した時、保健師さんに変なことを言われたのは私だけじゃないんだなと思った
あの時「男尊女卑」とレスしたの私
赤ちゃんが泣き止まなくて苛々するのも
怒るのもよーく分かる
お母さん辞めたいと泣いたこともあったw
あなたの味方でいるから
だって産後が似てるもんなw
以前の自分を見ている気がした
+0
-3
-
1109. 匿名 2016/06/20(月) 18:20:32
>>1108
そうだったんだ!!
あの時も話聞いてくれて本当にありがとう。
私達そんな前から話してたんだね。
あなたのお子さんはもう大きいの?+0
-2
-
1110. 匿名 2016/06/20(月) 18:34:21
赤ちゃんくらいで大袈裟だな。
赤ちゃんなんてうちの義妹に比べたらよっぽど可愛いわ!
+0
-3
-
1111. 匿名 2016/06/20(月) 19:07:32
>>1110
はぁ?+0
-4
-
1112. 匿名 2016/06/20(月) 19:11:47
>>1109
前から話してたんだよ
保健師さんその場で言い返さない我慢強い人だなと思った
うちの娘はお陰様で大きくなったよ
よく泣く未熟児だったのにw
ここの人は冷静だけど優しいから
これからもお互い色々話し合えたらいいね
あなたから逆に励ましてもらえたから私も嬉しいよ♪
ありがとうございます
+1
-4
-
1113. 匿名 2016/06/20(月) 19:18:51
>>1110
でもあなたもお子さんが産まれたばかりじゃなかった?二児の母でしょ?
義妹のことばかり考えていたら病気になるよ
絶縁されたなら追わないの
やらかしたのはあなたなんだし
生き方が不器用だね
+1
-2
-
1114. 匿名 2016/06/20(月) 19:28:34
>>1113
上の子小学一年生、下の子年中。
やらかしたって言っても大した事してないじゃん。義妹の被害妄想だって父親だって言ってる。+0
-3
-
1115. 匿名 2016/06/20(月) 19:37:25
>>1114
ガルちゃんでは中々あなたの望む答えが出ないと思う
+2
-1
-
1116. 匿名 2016/06/20(月) 19:40:30
>>1115
私が何したってのよ?+0
-4
-
1117. 匿名 2016/06/20(月) 19:41:46
>>1112
横からだけど、ここの人って優しいか?
意地悪な人ばっかじゃね?+1
-1
-
1118. 匿名 2016/06/20(月) 19:48:35
>>1116
あなたは相談しただけ
ただ共感してもらいにくいよ
+0
-1
-
1119. 匿名 2016/06/20(月) 19:50:21
>>1117
メンバー入れ替わりがあるからε-(´∀`; )+0
-1
-
1120. 匿名 2016/06/20(月) 20:31:14
一々レスしなければいいのに+0
-1
-
1121. 匿名 2016/06/20(月) 21:40:13
>>1120
まっいいじゃん
義姉があっちで暴れるよりいいじゃん+1
-1
-
1122. 匿名 2016/06/20(月) 22:03:43
>>1112
そっかぁ(*^^*)
まぁ確かに前はたくさんで話してたからなかなかお互いに気付けないよね。
保健師に言い返さなかったのは、その時はあまり何とも思わなかったけど、後になってから、あれって何かおかしくない?って思ったから(^_^;)
別に我慢強いわけじゃないんだよねw
我慢強かったらがるちゃんで愚痴らないんだろうしw
娘さんは今おいくつ?
うちの子は男の子で、4ヶ月半だよ♪+1
-3
-
1123. 匿名 2016/06/20(月) 23:10:21
>>1122
そうだね、気がつかないよね
保健師さんのはジワジワ来たんだ〜
あんな言い方ないよね
育児をする母親はただでさえ社会から正当な評価をされてないのに
媚びてぶりっ子って人を馬鹿にしてんのかと怒る!
我慢強くても匿名掲示板じゃホロリと愚痴が出るよ
いいなぁ、男の子なんだ
男の子産んでサッカーさせたかったな
うちは今年8歳になるよ
+1
-3
-
1124. 匿名 2016/06/21(火) 00:04:02
>>1123
確かに私は昔からいろんな人からしっかりしてるって言われるけど、だからってブリッコして夫に協力して貰えなんておかしいよねw
しっかりキャラなのにいきなりブリッコキャラで相談したってキモイと思われて更に冷たくされるだけだよw
それにしっかりしてないから育児が辛いって弱音吐くんだからさ。
今年8歳なんだね。
2008年生まれ?
+1
-4
-
1125. 匿名 2016/06/21(火) 01:11:22
>>1124
現実的なアドバイスじゃないよ
夫婦であり旦那さんは父親なんだから
媚びて操縦させようなんて適切じゃない
冷たくされる逆効果
ぶりっ子するならさっさと育児やれよと言われそう
長女?
私は長女なんだけどしっかり者キャラ認定嫌だ
おまえ、私の何知ってしっかり者というんだ?と内心イラッとする
うん、娘は平成20年2008年生まれのネズミ年よ
+1
-3
-
1126. 匿名 2016/06/21(火) 01:27:14
>>1125
うん。長女だよ。7歳下に弟がいるよ。
本当、しっかりしたタイプに見えるって、私の何を知ってんだよって感じだよな。
例の保健師もその場で初めて会ったし、まだ会話初めてたった2、3分なのに「しっかりしたタイプに見えるから旦那さんに放っておかれる」って、何を言ってんだコイツって感じだよ。
そんな短時間で私がどういう人間かなんて分かるわけなくない?(笑)
2008年…高校生だったけど、あんまり楽しかった思い出ないな(笑)+0
-3
-
1127. 匿名 2016/06/21(火) 09:50:17
誰もいなくなっちゃったのかなぁ…
戻っておいでよー(๑•́ ₃ •̀๑)/+2
-2
-
1128. 匿名 2016/06/21(火) 09:54:01
深夜トピから来たんだけど、ここが深夜トピの次トピで
いいの?
深夜トピの人たち、いる?+3
-1
-
1129. 匿名 2016/06/21(火) 10:11:45
シンデレラ?のトピ画のとこの続きだよ
最近は人減っちゃったのかなぁ+3
-1
-
1130. 匿名 2016/06/21(火) 10:18:28
はぁーい!いるいる!+3
-1
-
1131. 匿名 2016/06/21(火) 11:19:23
>>1071
貴方の子供が可哀想、そんな気持ちでやってたら態度に出てるよ。通報されないようにね。。+1
-4
-
1132. 匿名 2016/06/21(火) 11:32:10
>>1131
横からごめんね。
でも産後から実のお母さんの手も借りず、ずっと1人で家事育児してたらそういう心境になるんじゃない?
読んでるとご主人も理解がないみたいだし。
そんな中で心に余裕持ってられないのはよく分かるよ。私もそうだったし。+2
-4
-
1133. 匿名 2016/06/21(火) 12:13:41
もう、相談自演やめてよ
誰もいないときは黙ってて人が来始めたらまた始めるの?
あっちでもこっちでも同じ相談
荒らしだよね、これ+4
-4
-
1134. 匿名 2016/06/21(火) 12:42:37
擁護コメントはマイナスなんだねwうけるw+2
-2
-
1135. 匿名 2016/06/21(火) 13:08:26
擁護込みで荒らしだからでしょ+2
-4
-
1136. 匿名 2016/06/21(火) 13:22:25
今日雨だね。皆なにしてる?+3
-1
-
1137. 匿名 2016/06/21(火) 13:29:45
>>1126
お疲れさまです
今日は火曜日だから火曜市ってどこのお店も安くなるからハシゴしてきたよ
のんきに戻ってきたら。あら
育児の相談の人と私は別人だよ
自演厨にどう言おうが自演厨の信じたいものが真実なんだから困ったね
親や旦那さんが育児を手伝ってくれたり
育児をやったことがないなら
ひとりぼっちで育児をやらなければいけない母親の現状を知って
考える機会になれば幸いだと思う
もしかしたら自分の母親もこんなプロセスを経て自分を大きく育ててくれたんだと立ち止まってもらえたら私はうれしい
ここで追い詰められたお母さんを更に追い詰めないで知恵を貸してください
それが助け合いだと思う
+1
-2
-
1138. 匿名 2016/06/21(火) 13:31:59
>>1136
さっきも書いたけど買い物してきた
今から昼ごはん食べようかな
みんな何食べたの?+2
-1
-
1139. 匿名 2016/06/21(火) 13:52:02
>>1138
私はうどん♪+2
-1
-
1140. 匿名 2016/06/21(火) 13:55:12
今日は、朝昼兼用でベーグルサンド作って食べた
レタスと生ハムとチーズはさんで、業務スーパーで買ったアボカドディップで味付け
簡単で美味しかった(^ ^)+1
-1
-
1141. 匿名 2016/06/21(火) 13:57:29
>>1140
おいしそう♪
アボカド好きなの?♪+1
-1
-
1142. 匿名 2016/06/21(火) 14:13:11
>>1141
アボカド、ほぼ毎日食べてるよ(^ ^)
業務スーパーのディップはガルちゃんで知ったの
クラッカーやトルティーヤに付けても美味しいよ
業務スーパーとカルディはガルちゃんのトピ見てから行くようにしてる+1
-1
-
1143. 匿名 2016/06/21(火) 14:52:34
みんな美味しそうな
お昼ご飯だな♪
アボカドのディップ美味しい?
どんな感じの味?
+1
-1
-
1144. 匿名 2016/06/21(火) 14:56:41
これ、ビン詰めトピにあった
ピリ辛の塩味って感じだったよ、まだ半分くらい残ってるからパスタにも使ってみようかと思ってる+1
-1
-
1145. 匿名 2016/06/21(火) 15:10:34
>>1144
ありがとう〜♪
ピリ辛の塩味って私好み
本当パスタに合いそう
ペペロンチーノの応用みたいなのとか
色々考えると幅が広いから
洋風の食事に万能だ*\(^o^)/*
明日買ってくるね
ありがとう+1
-1
-
1146. 匿名 2016/06/21(火) 15:14:55
>>1145
ワカモレ で検索するとレシピ色々出てくるよ+1
-1
-
1147. 匿名 2016/06/21(火) 16:13:03
>>1146
度々ありがとう☆
本当助かるよ
毎日何していいのか悩む
ちょっと検索してくるね+1
-1
-
1148. 匿名 2016/06/21(火) 16:26:55
この前もコメントしたけどさ、友達条件だけとか離婚しないとも言い切れないくせに結婚しようとしてマジムカつく。
それなら結婚しなくていいと思うってあれだけキツく言ったのにさ。+0
-3
-
1149. 匿名 2016/06/21(火) 16:47:15
>>1148
あなたが結婚するなとか言う事じゃ
なくない?
友達とその相手が結婚するつもりなら
第三者は黙ってなよ。+1
-2
-
1150. 匿名 2016/06/21(火) 17:40:02
>>1148
そうかそうか
ま、一杯飲んで早く忘れろ+2
-1
-
1151. 匿名 2016/06/22(水) 00:45:21
>>1003
モウコとは別人だよ
マイナスいいよ+0
-2
-
1152. 匿名 2016/06/22(水) 01:29:54
あっちの相談主が馬鹿すぎて
お話にならない+2
-1
-
1153. 匿名 2016/06/22(水) 02:18:20
>>1152
まじでか(笑)+2
-1
-
1154. 匿名 2016/06/22(水) 05:22:49
>>1129
>>1128だけど、やっぱりここが深夜トピの続きでいいんだね
続きができてよかったε-(´∀`*)ホッ+2
-3
-
1155. 匿名 2016/06/22(水) 08:10:49
ネット依存なんてこんな年でなりたくねー+3
-2
-
1156. 匿名 2016/06/22(水) 08:40:18
>>1137
日本語の勉強して下さい。
下手すぎで読むのが辛いです。+1
-5
-
1157. 匿名 2016/06/22(水) 09:30:46
>>1155
暇潰し程度に楽しむのがいいね
+2
-2
-
1158. 匿名 2016/06/22(水) 09:39:48
おはよ~♪♪♪
雨降ってる~+2
-1
-
1159. 匿名 2016/06/22(水) 10:36:34
あっちで年子の話題してた。
年子って小さいうちは育てる側は大変だろうけど、そのぶん早く子育て終わるから楽かな?
子供も兄弟年が近いと楽しいんだろうか。+2
-1
-
1160. 匿名 2016/06/22(水) 10:40:23
>>1159
あっちで話しすれば(笑)+0
-3
-
1161. 匿名 2016/06/22(水) 10:44:39
>>1160
あっちの人達嫌い(笑)+1
-3
-
1162. 匿名 2016/06/22(水) 11:02:54
>>1161
見なきゃいいじゃん+1
-1
-
1163. 匿名 2016/06/22(水) 11:04:14
一緒に会話するのが嫌なの(笑)+0
-3
-
1164. 匿名 2016/06/22(水) 11:43:04
>>1163
笑うな+1
-3
-
1165. 匿名 2016/06/22(水) 11:44:29
やっぱり皆育児辛いんだね
私だけじゃないんだ
頑張らないとだめだよね
育児は止められないから+2
-2
-
1166. 匿名 2016/06/22(水) 11:47:35
>>1164
いちいち突っかかんないの+1
-2
-
1167. 匿名 2016/06/22(水) 12:14:46
笑おうキモい+0
-2
-
1168. 匿名 2016/06/22(水) 12:32:25
>>1161
雑談メンバーは時間帯によって被ってると思うよ+2
-1
-
1169. 匿名 2016/06/22(水) 13:56:33
新米ママさんいる?
旦那さんにはぶりぶりして育児辛い~♡って言ってみた?+0
-2
-
1170. 匿名 2016/06/22(水) 14:20:20
>>1165
育児は辛かった
理想とはほど遠く
泣いてばかり
ぐずってばかり
離乳食食べてくれない
病気する
でも
そんな時期が今は愛しい
+1
-4
-
1171. 匿名 2016/06/22(水) 14:30:12
ニートの結婚話ウザいな
+3
-2
-
1172. 匿名 2016/06/22(水) 14:47:38
>>1171
誰もこの時代にニートなんて地雷女と結婚したがらねえよな。
+3
-3
-
1173. 匿名 2016/06/22(水) 15:02:17
がるちゃんで友達の悪口書いてないで仕事でも探せよな。+3
-2
-
1174. 匿名 2016/06/22(水) 15:20:18
>>1170
あなたはぶりぶりして旦那さんに協力してもらったのぉ?+0
-2
-
1175. 匿名 2016/06/22(水) 16:14:22
>>1174
いいや
気合いと根性で子育てした
他人には勧めない+1
-1
-
1176. 匿名 2016/06/22(水) 16:18:52
あっちは
モウコ・蕨劇場→相談→更年期
これのループ
+1
-2
-
1177. 匿名 2016/06/22(水) 17:19:47
>>1175
ふーん。
じゃああの子育て辛いって言ってるママに旦那にぶりぶりして頼んでみたら助けて貰えるよってアドバイスしてあげたら?
育児ノイローゼっぽいし。
ぶりっこして育児ノイローゼ治るなら簡単じゃん♪+0
-4
-
1178. 匿名 2016/06/22(水) 17:40:01
>>1177
そんな心にもないアドバイスはしたくない
頑張り屋の相談主を追い詰めることなんかしたくない
頑張っている人にできることは他人が話を聞いて理解すること
彼女の心に溜まった澱を吐き出してもらうこと
あなたも何か困っている?
私でよければ聞く
+0
-2
-
1179. 匿名 2016/06/22(水) 17:44:26
そんな心にもないアドバイスはしたくない
頑張り屋の相談主を追い詰めることなんかしたくない
なんで??
ぶりっこして旦那に協力してもらえってアドバイスがなんで追いつめるの?
保健師みたいなプロだってそうアドバイスしたんでしょ?+0
-3
-
1180. 匿名 2016/06/22(水) 20:02:10
>>1179
保健師はプロであり間違いがないという考えがそもそもの間違い
保健師であろうが何であろうが本質を見抜けない人はプロと言えない
真っ向から育児をお願いしても聞き入れない夫がぶりっこして聞き入れると到底思えない
ただでさえ疲弊している彼女が絶望するだけ、追い詰めるだけに過ぎない
絶望の淵に立たせるのがプロの仕事なのか?違うだろう
+4
-1
-
1181. 匿名 2016/06/22(水) 22:36:28
もうこのバーカバーカ
もうこの貧乏人
もうこの低知能
もうこの嫌われ者
もうこの死にぞこない
もうこのイケメンとのセックス歴0
もうこは生まれてこなければよかった存在
もうこの非モテ
もうこは日本の恥
もうこの生きてる価値なし
もうこのきちがい
またくるおー( ´ ▽ ` )ノ+2
-3
-
1182. 匿名 2016/06/23(木) 08:15:41
>>1180
横からだけど、彼女の旦那さんは育児を手伝わないのではなく、彼女が育児が辛いと相談してるのにまともに相談に乗らないって話じゃなかった?
で、それを保健師に相談したら「あなたはしっかりしたタイプだから相談しても向こうは深刻に取らないのよ。もっとぶりぶりして相談しろ」って言ってきたって話だったよね?+1
-2
-
1183. 匿名 2016/06/23(木) 08:44:50
「放っておくと子供が泣くから家事ができない」ってこぼした相談者に「その言い方だと旦那さんが悪く言われてるように聞こえる」とも言ったんだよね。
擁護するとこっちも責められるからあの場では言わなかったけど、何で彼女がそう言ったからって旦那さんが悪く言われた事になるのか全く分かんない。
どっちかっていうと大人しくしてくれない赤ちゃんの愚痴だよね。
普段疲れ果てて保健師に言ってみたらそんな意味不明な回答されて、そりゃあ更に病むよね。+1
-3
-
1184. 匿名 2016/06/23(木) 08:57:50
育児ノイローゼになるような妻と無関心な夫、そんな夫婦さっさと離婚すりゃあいいんだよ(笑)
子供は養子にでも出してもっと大切にしてくれる人に育ててもらえ(笑)
それが一番の解決策♪♪♪+0
-3
-
1185. 匿名 2016/06/23(木) 09:04:10
>>1183
保健師の真意が全然分かんないんだけど。
育児の相談してる?んだよね?
赤ちゃんが泣きやまないみたいだし。
+0
-3
-
1186. 匿名 2016/06/23(木) 09:07:30
>>1183
だから、育児書に書いてあるような
ミルクが足りないとかオムツが濡れて不快感があるのではと言った回答から
育児書にない、もしかすると小児科案件かもってアドバイスが必要なんだよね?
+0
-3
-
1187. 匿名 2016/06/23(木) 09:12:18
>>1185
お母さんが育児が辛い、赤ちゃんの泣き声が辛いってそういう相談だよね。
私も保健師の真意が全くわからん。+0
-3
-
1188. 匿名 2016/06/23(木) 09:30:46
>>1186
それはちょっと違うかも?
たぶんだけど赤ちゃんが泣いてるのはぐずりだから、ぐずってる赤ちゃんを傍らに上手く家事をやる方法とか、上手いあやし方を教えるとか、そういうのが必要なんじゃないかな?
たぶんお母さんは毎日毎日ぐずってる赤ちゃんの対応に疲れ果てちゃったんでしょう?
それなのにご主人が悪く言われてるとか見当違いもいいとこ。+0
-3
-
1189. 匿名 2016/06/23(木) 09:57:59
マイナス魔発生(笑)+1
-3
-
1190. 匿名 2016/06/23(木) 10:48:02
>>1189
あっちとここが+1
-1
-
1191. 匿名 2016/06/23(木) 10:52:12
おはよ( ^^)/+1
-1
-
1192. 匿名 2016/06/23(木) 11:06:55
おはよ(^ー^)+1
-1
-
1193. 匿名 2016/06/23(木) 12:03:22
>>1189
相談ウザいって事でしょ+2
-1
-
1194. 匿名 2016/06/23(木) 12:15:45
>>1193
あっちのニートの相談
ウザいな
また持ち出してニートの相談の話題して
ニートの質問会やって
いい加減にしろて感じや
+1
-2
-
1195. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:55
>>1194
蒸し返すのって本人だよね、あれ
忘れた頃に「あれどうなったんだろう」ってブッこんでくる+1
-2
-
1196. 匿名 2016/06/23(木) 13:08:38
>>1195
だよね?白々しいったら
もうね同じ作家が連載してんじゃないかと思えてくる
ニートには保険外交員
保険外交員には43才
43才には…て繋がってない?+1
-2
-
1197. 匿名 2016/06/23(木) 13:32:29
>>1193
ウザイならあなたや他にもそう思う人は別の話すればいいんじゃない?
あっちのトピの人は皆そうしてるよね。
なんであなた達好みの話題しかしたらいけないの?
私は相談乗るの嫌いじゃないし、私が聞く事で相談主が少しでも楽になれたらいいと思うから、相談する人には私みたいな考えの人だけが回答してればいいんじゃない?+1
-2
-
1198. 匿名 2016/06/23(木) 13:35:09
>>1197
他の話してるけど?
あなたこそ自分の考え押し付けないでくれる?
会話に入ってこないでよ+2
-2
-
1199. 匿名 2016/06/23(木) 13:50:14
>>1196
こんなこと書くとまた本人が自演してるとか言われちゃうんだろうけど、別にこれといって繋がりはなくない?
一応全部別々の話でしょ。+0
-3
-
1200. 匿名 2016/06/23(木) 13:54:49
マイナス魔って言われたから理由言っただけでしょ?
すごいブーメランだね、相談好きならしてればいいじゃん、人のマイナスに文句言う方がおかしいよ
自分だって付けてるくせに+2
-2
-
1201. 匿名 2016/06/23(木) 13:58:00
>>1200
まぁ私はマイナス魔ってコメントした人でもないし、こういう雑談トピでは一切マイナスは付けてないよ。
それにマイナス魔ってコメントした人だって、何でマイナスなの?って理由聞いたわけじゃないよね?
聞かれてもないなら相談する人を否定するようなコメントしなければよくない?+1
-2
-
1202. 匿名 2016/06/23(木) 14:08:06
相談トピ立てろよ
迷惑だって思ってる人もいるんだよ+3
-3
-
1203. 匿名 2016/06/23(木) 14:18:23
>>1202
でもここは雑談するトピだから。
相談しちゃいけない決まりはないよ。
もちろんちゃんとトピ内容が決まってるなら勝手にトピずれの相談はしちゃいけないだろうけど、ここは違うから。
迷惑と思うなら自分は一切スルーじゃだめなの?
自分の思い通りに止めさせなきゃ気が済まない?+1
-2
-
1204. 匿名 2016/06/23(木) 14:29:35
>>1203
だからスルーしてたじゃん
マイナス付けるだけで我慢してやってんだからマイナス魔とか言ってんじゃないよ!+2
-2
-
1205. 匿名 2016/06/23(木) 14:31:13
BBAしつこいなw
他人の相談事にムキになる意味がわからんわ+2
-5
-
1206. 匿名 2016/06/23(木) 14:33:01
>>1204
私はマイナス魔とは言ってないよ。
他の人が言ったんだよ。
スルーしてるって言うなら誰もマイナスの理由なんか聞いてないんだから相談うざいとかも書かなきゃいいじゃん。+1
-2
-
1207. 匿名 2016/06/23(木) 14:36:54
なおさら人の話に首突っ込んでんじゃないよって話だよ
黙れ+1
-2
-
1208. 匿名 2016/06/23(木) 14:38:12
だったらそっちが先に黙ったら?+1
-2
-
1209. 匿名 2016/06/23(木) 14:45:32
本当にスルーする気があるなら
マイナスすらも付けないよねw+1
-2
-
1210. 匿名 2016/06/23(木) 14:46:28
相談するのが自由なら、相談嫌っていうのも自由なんじゃないの?+2
-2
-
1211. 匿名 2016/06/23(木) 14:48:12
>>1209
嫌だっていう意思表示も駄目なの?+2
-2
-
1212. 匿名 2016/06/23(木) 14:49:38
うん自由だね。
だから勝手にそう思う分には自由だけど、相談うざいとか止めろとか言う権利は一切ないってこと。+1
-3
-
1213. 匿名 2016/06/23(木) 14:52:12
>>1211
まぁ個人的にはマイナスつけるくらいは構わないと思うけど、マイナスつけた以上はスルーしてるとは言えないよね。
マイナスくらいで我慢してやってるんだからって言い分も傲慢だと思う。+2
-2
-
1214. 匿名 2016/06/23(木) 14:54:13
>>1212
私やめろなんて言ってないよ、マイナス魔って言ってたから相談がウザいんじゃない?って言っただけ
そしたら絡まれた。ついでに言うと私マイナスもしてない+2
-2
-
1215. 匿名 2016/06/23(木) 14:56:23
>>1213
絡み方がしつこかったからつい言っちゃったんだよ、自分じゃないのに+2
-2
-
1216. 匿名 2016/06/23(木) 14:58:43
ほら、今だって速攻でマイナスついてるでしょ?
ただ代弁しただけなのに私のせいにされてるんだよ+2
-2
-
1217. 匿名 2016/06/23(木) 15:02:20
じゃあ余計な代弁しなきゃいいんだよ。
余計なことするからこうなる。
それに代弁だってことを最初から書いて
くれなきゃ読んでる方は分かんないじゃん。+1
-2
-
1218. 匿名 2016/06/23(木) 15:07:32
>>1193
これだよ
代弁してるように見えない?書き方悪いの?+1
-1
-
1219. 匿名 2016/06/23(木) 15:10:52
>>1218
割り込み失礼。
ちゃんと代弁だけどって書かないとね。
それに下手に代弁するからこうやって揉めるんでしょ。
+1
-1
-
1220. 匿名 2016/06/23(木) 15:15:55
暑っ
あっちの擬音は蕨がやってんだな
アレもウザいわ+1
-1
-
1221. 匿名 2016/06/23(木) 15:16:32
ワラビって何者w+0
-2
-
1222. 匿名 2016/06/23(木) 15:26:35
>>1221
埼玉県蕨市の人みたい
おもしろいことに
蕨とモウコは同じ梱包作業のバイトしてん+2
-1
-
1223. 匿名 2016/06/23(木) 15:28:29
ってか、相談事のマイナスって3つか4つついてるじゃんね
何で1人が集中砲火受けてんの?同じ意見の人がいるんだからフォローしてあげればいいのに+1
-3
-
1224. 匿名 2016/06/23(木) 15:29:53
>>1222
そうなの(笑)
してるバイトまで明かしてるのか(笑)
年齢は?+2
-1
-
1225. 匿名 2016/06/23(木) 15:35:15
蕨 今日は休みなのか…+1
-1
-
1226. 匿名 2016/06/23(木) 15:41:44
ワラビってなんか有名だよね(笑)+2
-1
-
1227. 匿名 2016/06/23(木) 16:04:34
そうか… もう4時か…+1
-0
-
1228. 匿名 2016/06/23(木) 16:10:36
>>1224
蕨が音大卒した今年24
蕨が22.3の時メチャ音大卒で叩かれたわ
気の毒に
モウコは聞いたことないわ
+0
-0
-
1229. 匿名 2016/06/23(木) 16:25:47
えびばでぃご~♪+0
-0
-
1230. 匿名 2016/06/23(木) 18:43:15
深夜トピで教えてもらったクロワッサンたい焼き食べてきた
皮にザラメ状に砂糖がまぶしてあって、美味しかった!
クロワッサンたい焼きのこと、教えてくれた人ありがとう(*´ω`*)
クロワッサンたい焼き買いにアルタに行ったら
目の前で山本太郎が演説してた( ゚д゚)
生で見れて感動した!+0
-0
-
1231. 匿名 2016/06/23(木) 18:44:26
>>1230
それ私(笑)久しぶりだね~♪
ここにはずっといたの?+0
-0
-
1232. 匿名 2016/06/23(木) 20:14:44
>>1231
( ゚д゚)…!!
私にクロワッサンたい焼き教えてくれた方とここで遭遇するとは…!
久しぶり♪
ここには昨日来たばっかり
またここで偶然再開できてうれしい(*´∀`)
クロワッサンたい焼きあんことカスタード2個食べちゃった
衣がサクサクで美味しかった
食べれてよかった!+0
-0
-
1233. 匿名 2016/06/23(木) 21:16:35
それ 私画像貼ったかも+0
-0
-
1234. 匿名 2016/06/23(木) 22:49:52
誰かいる?+0
-0
-
1235. 匿名 2016/06/23(木) 22:56:46
いる+0
-0
-
1236. 匿名 2016/06/23(木) 22:58:59
>>1235
いた笑
人少ないね笑笑笑
違うトピいったかな?+0
-0
-
1237. 匿名 2016/06/23(木) 23:03:29
少ないね(^_^;)
こっち何人くらい見てるのかなぁ?
5、6人ってとこ?+0
-0
-
1238. 匿名 2016/06/23(木) 23:14:33
>>1237
入れ替わりがあるからね
もう少しいそうだね
10人くらいかな(笑)+0
-0
-
1239. 匿名 2016/06/23(木) 23:21:51
>>1238
深夜トピにいた人ここ引っ越してきたのかなぁ+0
-0
-
1240. 匿名 2016/06/23(木) 23:41:57
>>1239
ばらばらになったんじゃないかな?
でも、このトピ知ってる人はみんな
深夜トピの人だと解釈してるよ+0
-0
-
1241. 匿名 2016/06/23(木) 23:44:40
うん
深夜トピ民+0
-0
-
1242. 匿名 2016/06/23(木) 23:45:03
腹減った+0
-0
-
1243. 匿名 2016/06/23(木) 23:47:11
人増えてきたね笑
時間帯のせいだったのかな+0
-0
-
1244. 匿名 2016/06/23(木) 23:48:04
>>1240です
私も深夜トピからです+0
-0
-
1245. 匿名 2016/06/24(金) 00:18:55
>>1243
ここに人がいないと
あっちをロムしてたな
+1
-0
-
1246. 匿名 2016/06/24(金) 00:25:40
イライラしてやばい+0
-0
-
1247. 匿名 2016/06/24(金) 01:05:31
大丈夫?
+0
-0
-
1248. 匿名 2016/06/24(金) 07:18:57
大丈夫。ありがとう。
あまりイライラするようなら病院行ったほうがいいのかなぁ・・・+0
-0
-
1249. 匿名 2016/06/24(金) 09:06:13
>>1248
心配なら行って診てもらうと安心するよね
友達は婦人科と心療内科に行ったけど
結果甲状腺が悪かったと言ってた
内科に通院中
+0
-0
-
1250. 匿名 2016/06/24(金) 11:20:28
>>1249
甲状腺…そうなんだ。。。
お友達はイライラしてうつ病状態だったの
かな?+0
-0
-
1251. 匿名 2016/06/24(金) 11:41:04
大人っぽい=老けてる
って意味になる?+0
-3
-
1252. 匿名 2016/06/24(金) 13:56:31
>>1250
そう言ってて前から悩んでいたよ
更年期調べても違って鬱じゃないって言われて心療内科の先生が紹介状書いたのが内科だったんだって
甲状腺ホルモンがどうのって言っていたよ+2
-1
-
1253. 匿名 2016/06/24(金) 17:36:57
>>1251
私が大人っぽいって言われたら、老けてるって言いたいんだなこの人って判断するよ。+1
-1
-
1254. 匿名 2016/06/25(土) 08:32:13
374. 2016/05/15(日) 22:16:07
先日別のトピで「結婚の挨拶に行ったら
義姉が子供まで連れて同席してきて非常識だ」
って書き込みを読んで……
実は私同じ事しちゃってました…
去年弟が婚約者連れて親に挨拶来た時に
5歳と2歳の子供連れて行っちゃった。
これってやっぱり非常識だと思いますか?
非常識+
非常識じゃない-
+2 -20
+0
-5
-
1255. 匿名 2016/06/25(土) 09:06:30
朝からマイナス魔\(^o^)/+1
-2
-
1256. 匿名 2016/06/25(土) 10:29:41
あの雑談全然面白くない
面白くなくなかった
蕨とモウコが独占して
顔文字で対抗するくらいなら
相談がまだマシだった
+2
-0
-
1257. 匿名 2016/06/25(土) 13:12:36
私、逆だ
相談の流れの時は他の話しをしづらいから
それ以外の方がマシだな+2
-1
-
1258. 匿名 2016/06/25(土) 14:02:16
今の流れも雑談しにくいな
どの流れも疲れにガルちゃん来るかんじ+3
-1
-
1259. 匿名 2016/06/25(土) 14:35:30
まだ相談のほうが他の話も平行して出来たから良かった。今の流れは他の話題ふってもスルーされるし、まさにわらびとモウコが独占してる・・・+3
-0
-
1260. 匿名 2016/06/25(土) 14:36:19
>>1259
それが狙いだったら怖いよね+2
-0
-
1261. 匿名 2016/06/25(土) 14:44:26
所詮相談なんて嫌な人はスルーでいいんだから別に問題なかったよね。+1
-1
-
1262. 匿名 2016/06/25(土) 14:47:24
相談の方が嫌これとか>>1254
ホムパとか保健師とか介護とか
全部同じ人だと思ってる
証拠はないけどね
長文批判擁護コメントも
おそらく自分でしょう+2
-1
-
1263. 匿名 2016/06/25(土) 14:49:36
相談者はウザイけど、回答者に対してキモイとかそういう言葉で中傷しないからまだいい。
モウコやらワラビだからキモイだのなんだの突っかかってきて嫌だ。+2
-0
-
1264. 匿名 2016/06/25(土) 14:55:27
>>1262
私は保健師に嫌な事言われて愚痴ってた人を擁護したことあるよ。
自分も母親として共感できる部分あったし。
だからあの人の場合は全部が自演ではないね。
こういう事書くとこれも本人の自演って言われちゃう?+0
-0
-
1265. 匿名 2016/06/25(土) 15:03:05
>>1262
証拠ないならそういう事書かない方が
いいんじゃない?
もし本当に別人だったらどうするの?
+0
-0
-
1266. 匿名 2016/06/25(土) 15:45:42
>>1265
どうする?って匿名掲示板だしどうもしなくていいと思うよ
実際1262さんが言うみたいなコメは存在してそうだしね
+1
-0
-
1267. 匿名 2016/06/25(土) 15:50:11
>>1266
どうもしようがなくても、違うのに自演の犯人扱いされた人は可哀想だとかそういう意識はないの?+0
-0
-
1268. 匿名 2016/06/25(土) 16:00:22
>>1267
犯人なんて思わないから可哀想とかも思わない+1
-0
-
1269. 匿名 2016/06/25(土) 16:08:04
>>1264
私も擁護した
保健師に嫌な事を言われたし
子どもが泣きやまなかったし
似た境遇?経験?したから擁護
ホムパはフェイクがあっても興味深い相談だし答えやすいし
しつこくなかったから+1
-0
-
1270. 匿名 2016/06/25(土) 16:10:14
>>1267
いっぱい相談があったけど
何個かは自演だと思ってる
特に非常識で
でも、だってで言い返すやつ+2
-1
-
1271. 匿名 2016/06/25(土) 17:04:17
てかしょっちゅうあれは自演だ~とかこれは自演だ~って話ばっかでつまんなくないの?+0
-0
-
1272. 匿名 2016/06/25(土) 17:18:36
あっちでしなきゃいいと思うけど?
あっちはあっちで自演自演って言ってるのなら
そう思う人が一定数いるということ
つか
part3が相談トピだったからpart4も相談トピとなるといつかは釣り師が来る
ロム専いる訳で雑談トピの中では他の雑談トピの話題になるからさ〜
+1
-1
-
1273. 匿名 2016/06/25(土) 18:17:56
友達のうち行ったらネコがジャケットにおしっこしたのにも関わらず、友達ヒトコトも謝罪なし・・・非常識だよね?+0
-5
-
1274. 匿名 2016/06/25(土) 19:17:42
>>1273
この相談も両方のトピに書かれてるね
相談する人全員が同じ事してると思う?+1
-1
-
1275. 匿名 2016/06/25(土) 19:19:33
>>1274
今までの相談事も全部両方に書かれてるから、同一人物だって考えるのが自然だね+1
-1
-
1276. 匿名 2016/06/25(土) 19:34:48
結婚式の相談?とかはこっちには書かれてなくない?+1
-1
-
1277. 匿名 2016/06/25(土) 19:38:26
まぁ~た始まった┓( ̄∇ ̄;)┏
おばさん達の決めつけ意地悪WWW+0
-0
-
1278. 匿名 2016/06/25(土) 20:13:50
>>1277
まぁ〜た始まった\(^o^)/
おばさん達って決めつけwww
あっちのトピでここが悪口書いているという「悪口」を言っちゃうのもブーメラン
+1
-1
-
1279. 匿名 2016/06/25(土) 20:50:24
ほーんとグチャグチャだね+0
-1
-
1280. 匿名 2016/06/26(日) 02:42:20
はぁ。
なんか新トピのほうが性格悪い人多くて馴染めないと思ってたけどそうでもないね。
こっちの人のほうが嫌味っぽくて短気で嫌だわ。
もうあっちだけにしよう。+1
-1
-
1281. 匿名 2016/06/26(日) 09:43:34
>>1277
>>1278
笑うなキモい+1
-1
-
1282. 匿名 2016/06/27(月) 07:13:31
あっちのトピ
普通の雑談したい人が可哀想
あんな荒れて狂ったものが落ち着く人も
いるんやな+3
-1
-
1283. 匿名 2016/06/27(月) 08:43:26
保険外交員やっぱり元同僚の結婚式わざと欠席してたんだねw
しかも色んな人に行かないように言うとかどんだけだよw+3
-0
-
1284. 匿名 2016/06/27(月) 09:09:31
示し合わせて欠席
堕胎すればいい
あの人頭ダイジョフ?
釣りだとしても
キモい
歌うたう人とwつける人は全然キモくないのに
あの人キモい
+2
-1
-
1285. 匿名 2016/06/27(月) 09:16:28
>>1284
あの人は元同僚を幸せにしたくないからこの結婚はあなたに合ってないとか何かと理由をつけて離婚させたがってるんだよね?+3
-1
-
1286. 匿名 2016/06/27(月) 09:24:08
ミカさん本当にいい人だったね+3
-1
-
1287. 匿名 2016/06/27(月) 09:30:50
>>1285
あそこまで執着してホラー
病的なモノを感じてしまったよ
カキコミも執拗で嫌がらせの内容に
ブレがない
ガチならヤバい女+1
-1
-
1288. 匿名 2016/06/27(月) 09:32:47
>>1287
でも書き込み読む限り元同僚に恨みがあるわけじゃなさそうだよね。
なんで恨みもないのにわざと欠席したり、離婚させたがったりするのかなぁ+1
-1
-
1289. 匿名 2016/06/27(月) 10:10:38
>>1288
それはね、
あなたも私もあのトピのギャラリーも
正常な神経だから永遠に理解できないよ+1
-1
-
1290. 匿名 2016/06/27(月) 10:17:24
>>1289
そうか。。。そうだよね
でもあの書き込み主本人が相当な神経なのは当然だけど、あいつに言われたからって欠席する他の同僚も他の同僚だよね。
出席したらどーのこーのとか脅されたのかな+1
-1
-
1291. 匿名 2016/06/27(月) 11:56:33
あなたにこの結婚は合ってないから離婚せよと言う神経が信じられん。
あっちでも誰か言ってたけど、そんなのあのオバサンの主観、希望的観測でしかない。+1
-1
-
1292. 匿名 2016/06/27(月) 13:08:52
>>1290
その他2人は弱味握られてるとか?
マツコの番組でやってた枕営業がガチだとして、既婚者が枕営業やってるの旦那さんや世間にバラすとか
致命的な弱味じゃなきゃ毅然としてられるじゃん
+1
-0
-
1293. 匿名 2016/06/27(月) 13:51:15
>>1292
確かに。そういうのはあるかも。
てか示し合わせて結婚式行かなかったくせにミカさんエサにして保険に加入させようとしたり、ミカさんとポイント山分けにしようとしたり、断られたからって逆ギレしたり、本当にみっともないよな。+1
-0
-
1294. 匿名 2016/06/27(月) 16:15:20
>>1283
キショい笑うな+1
-1
-
1295. 匿名 2016/06/27(月) 17:03:41
>>1293
人○ししてないが
心を殺してるようなものだよね
+0
-0
-
1296. 匿名 2016/06/27(月) 17:13:21
>>1295
元同僚の?+0
-0
-
1297. 匿名 2016/06/27(月) 17:21:04
>>1295
大げさじゃない(笑)+0
-0
-
1298. 匿名 2016/06/27(月) 18:18:15
堕胎しろとか不幸を願うのをネットで吐くくらいならまだ本人は知らないから
でも示し合わせて結婚式に出席しないくらいだから意地悪してなきゃいいんだけど
会社の虐めもキツいよ+0
-0
-
1299. 匿名 2016/06/27(月) 18:51:35
>>1298
本人は特に嫌がらせしてないって言ってたね。
でも示し合わせて欠席するのは充分嫌がらせだと思うけどさ。+0
-0
-
1300. 匿名 2016/06/27(月) 19:47:27
おばさん達は既に結婚してて自分はお祝いしてもらってないのに自分はお祝いするのが癪で結婚式欠席したのかな?+0
-0
-
1301. 匿名 2016/06/27(月) 21:27:52
>>1300
過去どんな事があったか
深いことは言わないよね
言うと都合が悪いのか?
こんなになった原因があったと思うが
+1
-0
-
1302. 匿名 2016/06/27(月) 21:30:54
>>1301
でも元同僚に何か酷い事をされたのなら真っ先にそれを書くよね。書かないってことは何もされてないんだと思われ。+1
-0
-
1303. 匿名 2016/06/28(火) 00:21:33
>>1302
思った!だよね?
あんな性格なら元同僚にやられた意地悪を克明に書くはず
書かないのなら
ただ元同僚がいけ好かないから意地悪してるにすぎない+1
-0
-
1304. 匿名 2016/06/28(火) 00:54:30
>>1303
うん。本当にそうだと思うよ。
それなのに嫌がらせされて本当に可哀想。
いい年したおばさんが自分よりはるかに
若い女相手に何やってんだか。
元同僚24とかだっけ?
若いから嫉妬とかなのかね(-- )
+1
-0
-
1305. 匿名 2016/06/28(火) 14:02:49
ちょっと覗きにきた(・Д・)ノ
あっちって行くトピが無いのこと?
魏延とかいう人とみんなのやりとりにちょっとひいた。
ホント行くトピなーい!+2
-0
-
1306. 匿名 2016/06/28(火) 15:44:28
いや、こっちのが今までの話をただしてるだけで何も内容がないよ。
男みたいな言葉のここの人がたまにあっちにも現れるから、ここで文句言いながら結局書き込んでるよね。+3
-0
-
1307. 匿名 2016/06/28(火) 16:05:11
男みたいな言葉のここの人
こんな人いる?+3
-0
-
1308. 匿名 2016/06/28(火) 16:45:01
>>1305
魏延って最多トピから追い出し食らったウニ達でしょ?
途中からウニも最多に仲間入りしたけど
擬音やウニって仲間ウケはいいかもしれないんだけどねぇ+1
-0
-
1309. 匿名 2016/06/28(火) 20:05:24
魏延ってウニなんだ
蕨かと思ってた…
ここにいる人は魏延の事あんまり好きじゃないんだね+0
-0
-
1310. 匿名 2016/06/28(火) 20:22:27
魏延さん?
過疎ってる時はどうでもいい
雑談が盛り上がる時にウギャーとか
連投やられたらウザってなる
+0
-0
-
1311. 匿名 2016/06/28(火) 22:46:33
魏延って人の擬音の中の本音があってかわいいんだって(~_~;)
今ちょうど覗いてきたら魏延男説出ててみんなで魏延を庇ってたよ。
なんか変な空気だった。+0
-0
-
1312. 匿名 2016/06/28(火) 22:48:58
>>1311
荒れてんな
ってゆーか何で魏延が男なんかさっぱりわからん
+0
-0
-
1313. 匿名 2016/06/28(火) 23:05:02
擁護派、批判派
感情対感情で幼稚園児の喧嘩
+0
-0
-
1314. 匿名 2016/06/28(火) 23:06:54
ウニってどんな人なんですか?
初めて見る名前+0
-0
-
1315. 匿名 2016/06/28(火) 23:12:31
魏延の話になるとみんなでその話題しかしなくなるよね。+0
-0
-
1316. 匿名 2016/06/28(火) 23:26:11
もうあのトピはいいかな
魏延トピになりつつあるしヽ(´o`;+0
-0
-
1317. 匿名 2016/06/28(火) 23:26:16
>>1314
最多トピにたくさん(?)いたけど、追い出された
ウニみたいなマーク貼ってた人達
私持ってないから貼れないけど+0
-0
-
1318. 匿名 2016/06/28(火) 23:38:17
義姉の話題と似てて嫌がられるかもしれないけど、身内に精神病がいるってやっぱり恥ずかしいというか、負い目みたいなものってあるものかな…?
ちょっと私の妹があやしくて…(T-T)+0
-0
-
1319. 匿名 2016/06/28(火) 23:58:47
>>1318
家族じゃなくて親戚にだけど、ちょっと人とテンション違う人がいるよ
やっぱりね、周りに迷惑かけちゃいけないっていう心配は持ってると思う
親戚の立場でも一緒に外出るとドキドキしちゃうからね+0
-0
-
1320. 匿名 2016/06/29(水) 00:16:17
ウニのマーク見たことある!
コメント内容は覚えてないけど…
ここは平和ですね〜(・Д・)ノ+0
-0
-
1321. 匿名 2016/06/29(水) 01:38:45
>>1320
最多のロストピにいると思うよ
暇人トピ+0
-0
-
1322. 匿名 2016/06/29(水) 01:43:56
あっちのトピで
義姉の母親が精神病なら一家全員
式を欠席するのが常識とあって
複雑だったな
精神病にも鬱、適応障害、種類あるんで
あっちのトピに鬱病やご家族に病がある方が読んでいたらと思うと+0
-0
-
1323. 匿名 2016/06/29(水) 01:51:36
>>1322
まぁ身内にそういう人がいる人は複雑に思うよね。
でもこればっかりは仕方ないよ。
精神病と全く縁がない人は精神病って聞くと偏見しかないんだろうし、理解できないだろうからね。
おそらく義妹も精神病と縁がないんだろうね。
特に義姉の母親は突然ギャーギャー泣き出したり、財布盗られただのと妄想してわめき散らすんでしょ?
母親がそうなった原因は義兄だっけ?
で、母親は義兄以外の他の家族といても症状が出て悪化するから施設に入れられてる。
なら弟の親族(義姉達)なんて呼べるわけないよ。
+0
-0
-
1324. 匿名 2016/06/29(水) 11:21:04
>>1323
義兄というか長男か
バツイチ子ども2人のシンママと結婚、同居で母親がおかしくなったとあったな
そもそもだけど義姉の両親は同居を希望していたんか?
その他のエピソードはさておき
母親に責められた義姉が長男に同居を押し付けた風でもないワケでシンママと血が繋がらない孫と同居を始めたらストレスがたまる点は同情する
ご近所さんにもそんな方がいて
ご主人(長男の父親)が感情障害とかいう病気を発症して若年性健忘症なった
ちな嫁は子ども置いて別の男と駆け落ち
現在、絶賛行方不明中
+0
-0
-
1325. 匿名 2016/06/29(水) 11:40:33
>>1324
シンママと血が繋がらない孫と同居を始めたらストレスがたまる点は同情する
それは私もそう思った。
そりゃあそんな人間達と同居なんて考えただけでも吐き気するわ。
でも何で義兄(長男)のその結婚に猛反対だったのに同居までしたんだろうね?
まぁでも義妹からしたらそういう事情があるからって精神病の義母を認める気にはならないよね。
そんなご近所さんがいるんだ…
じゃあ若年性健忘症のご主人と置いていかれた子供は今どうしてるの?+0
-0
-
1326. 匿名 2016/06/29(水) 12:40:31
>>1325
同居すると家賃や生活費が抑えられるから?推測ね
セコケチ、クレクレはどこにでもいるんで
ご近所さんはご主人(長男の父親)は入退院繰り返しているよ
奥さん(長男の母親)が介護されてる
長男嫁の子どもは高校受験が全滅して毎日チャリでフラフラ働かず
長男家庭(ご主人、奥さん、長男←全員、義理の祖父母と父になる)が気に入らないと家庭内暴力
毎月、警察が来てるありさま+0
-0
-
1327. 匿名 2016/06/29(水) 12:56:49
>>1326
同居すると家賃や生活費が抑えられるから?
推測ね
なるほどねぇ。
でもさ、結果別居するなら最初から同居しなきゃ良かったのにね。
そのせいで母親精神病にして弟のお嫁さんに迷惑かけてちゃ話にならんよ。+0
-0
-
1328. 匿名 2016/06/29(水) 14:28:22
>>1327
そうだよね
母親を精神病にして別居して
だったら最初から独立せよと
同居を勧められても断固として別居を貫くなど
尻拭いは二男とかあり得ないと思う
義姉はアホなのかな+1
-0
-
1329. 匿名 2016/06/29(水) 18:11:05
>>1328
そうそう。
母親を病気にするだけしてあとは知らん顔っていうのは卑怯だよね。
原因は自分なんだから最後まで責任取れよと思うわ。
本当、尻拭いは次男なんておかしい。
長男はもう母親に関われないから面倒は次男が、じゃなくて、関われないなら長男がせめて金銭面で役に立って施設にいられるようにするべきだろ。
あの義姉は正真正銘のアホ。非常識。
自分には関係ないからアレだけど、ああいう人間は嫌いだね。
+1
-1
-
1330. 匿名 2016/06/29(水) 18:54:20
>>1329
超同意
非常識でわけ分からない
義姉の長男と二男への扱いが違う
長男擁護で二男嫁がパナ○○○クに勤めているのでお金を当てにしてるのか?
実母は健常者だったのに精神病にされたら長男恨むわ
本当、長男が面倒みれないなら施設代を出せと思う
どうして二男とその妻が十字架背負うのか理解に苦しむ。絶遠されてもしかたない
義姉は長女ゆえに母親から責められ続けて長男との板挟みになり精神がおかしくなったのかな?
+0
-0
-
1331. 匿名 2016/06/29(水) 19:22:32
>>1330
あの義姉、母親が精神病なのに最初から弟夫婦に同居すすめたんだよね。
それじゃあ義妹は面倒見ろって言われてるように思って当然だよね。
いくらそういうつもりはない!って言われてたところで義妹はそれを真に受けられるわけないよ。
絶縁は当然の報い。
何も考えず不用意に発言し過ぎなんだよね、あの義姉は。口は災いの元って知らないのかね?
多分一流企業に勤めてる義妹がいる弟夫婦に経済面で頼るつもりなんじゃないかな?
失礼だけど義姉達はエリートではなさそうだからw
義姉は長女ゆえに母親から責められ続けて長男との板挟みになり精神がおかしくなったのかな?
これはどうかなぁ。。。
あくまで勝手な想像だけどあれはもともと非常識な性格なんじゃないかな?+0
-0
-
1332. 匿名 2016/06/29(水) 20:31:50
>>1331
>もともと非常識な性格
そうかも(笑)
人の気持ちを想像しない自己チュー
臭い物に蓋して逃亡するというか(笑)
母親が病む前に母親の話し相手になるとか
父親と長男に別居を打診するとか動く
ちょくちょく実家に遊びに行くなら近距離だと思うし父親と長男にしっかりするよう姉なら言う
実家に遊びに行っても
母親と長男嫁の苦しむ様子を見て見ぬ振り、我が子を親に押し付けて冷蔵庫の中身をごっそり持ち帰りそうなかんじ
二男夫婦にクビ突っ込むなら
長男夫婦と親にクビ突っ込むぐらいすりゃ良かったのに…
+0
-1
-
1333. 匿名 2016/06/29(水) 20:49:19
>>1332
本当だよ。実家依存のくせにもっと上手く仲裁したりできなかったのかね?
面倒な事は一切口出さないタイプかな?
そういや長男もバツイチ再婚だったよね。
最初の結婚、もしかして義姉が次男とこみたいに首突っ込み過ぎてお嫁さんが嫌になって離婚したとかだったりしてw
まぁ本当のとこは分かんないけど、とにかく次男とこには最初から信じらんないくらいに首突っ込むよね。
フンベツ、配慮ってものがないのかね?+0
-0
-
1334. 匿名 2016/06/29(水) 21:40:51
>>1333
長男の離婚の原因が義姉だから
義姉には相談なしでシンママと再婚したのか、あぁ繋がったね。納得する!
義姉は分別といった概念がないのかも
ジャイアン体質でオマエのモノはオレのモノ
だけどメンディーなことはオレ知らねと
分別と配慮がないから女性が多いスーパーも長続きしなかったとか考えられるね
ご祝儀を渡さないとか普通じゃないものね+0
-0
-
1335. 匿名 2016/06/29(水) 21:51:11
>>1334
ジャイアン体質でオマエのモノはオレのモノ
だけどメンディーなことはオレ知らねと
↑ほんとこれ。まさにこれだわ。
次男達に対しても本当にそうだもんね。
挨拶とか結婚式の事にはやたら首突っ込むけど、親と同居させようとしたり、自分の金が減る祝儀を一円たりとも渡さなかったり。
普通結婚式に呼ばれなかったとしても、弟が結婚した時点で渡すよね?
やっぱり長男の離婚は義姉が原因かもね。
次男夫婦にしてることを長男夫婦にもしてたならお嫁さんが離婚したくなる気持ちはよーく分かる!+0
-0
-
1336. 匿名 2016/06/29(水) 22:07:39
義姉の話わたしも入れてw
義姉って弟が結婚の挨拶のために奥さんを実家に連れて行った時に勝手に同席して自分の子供に「結婚式でリングガールやりなよ~」って言ったんだよね?
子供にそんな事言ったら子供が期待してリングガールやる気になっちゃうかもしれなくない?
そうしたらますます断れなくなっちゃうよね?
何でそんな事も考えられないのかなってずっと思ってた。
+0
-0
-
1337. 匿名 2016/06/29(水) 22:51:37
+1
-1
-
1338. 匿名 2016/06/29(水) 23:21:51
+0
-1
-
1339. 匿名 2016/06/29(水) 23:30:02
>>1336
いや、本当それよ
断れない義妹も義姉が出しゃばるせいで嫌われていくであろう義姉の子どもも気の毒
ずっと>>1335さんと話してたんだけど
義姉は最低限必要な分別と配慮がないから
リングガールでも同席したのも
自分さえ良ければ巻き込まれる二男夫婦や子供のことなんてこれっぽっちも考えてないと思ったりするのよ
爪の先でも考えていたら今こんな悩みを抱えてなかったかもしんないよねと思う+1
-1
-
1340. 匿名 2016/06/29(水) 23:44:28
>>1339
10000000000000000万歩譲って義姉が義妹と弟だけに「うちの子にリングガールやらせてよ~」というなら義姉だけに断れば良いからともかく(それでも頼まれもしないのにかなり図々しいけど)子供の前で言っちゃって子供がやる気まんまんになっちゃっならもうやらせるしかなくなるよね?
もしかしたら義妹は自分の親戚や親友の子供とか他に頼みたい人がいたかもしれないのに。
そもそもリングガールなんて必要ないと思ってるかもしれないじゃん。
その程度の配慮が何でできないんだろう。
マジで自分さえ良ければいいんだろうね。
自分以外の人間の事なんか微塵も考えてないよ。+1
-1
-
1341. 匿名 2016/06/30(木) 00:31:29
義姉は絶縁上等なことやらかして
義妹を逆恨みするとか
人を何だと思ってるんだか
+0
-0
-
1342. 匿名 2016/06/30(木) 00:42:50
>>1335
>一円足りとも渡さない
同じ大人として笑っちゃう
ご祝儀渡さないとか考えられないよ
誰が聞いても驚くわ
義姉の一族はそれが常識なんだろうけど
よく今まで恥をかかなかったなと思う
教えてくれるはずの母親がいなくても
母親に教えを受ける年齢でもないし
ネットやっていたらご祝儀、餞別、香典の話題が出るけど読まないのかな?
社会人になると恥ずかしくないように目を通しておくけどな
+1
-1
-
1343. 匿名 2016/06/30(木) 00:46:42
>>1342
ぶっちゃけ1円たりとも渡さない義姉と比べたら1200円の造花を三人でプレゼントした保険外交員のがまだいくらかマシなんじゃないかとすら思えてきたw
金を一切出したくないなら口も一切出すなよな+1
-1
-
1344. 匿名 2016/06/30(木) 03:32:47
モウコもキモ子もアク禁だろうか?+1
-1
-
1345. 匿名 2016/06/30(木) 08:38:37
>>1343
ご祝儀面では僅差で(笑)
会社の同僚には月々集める親睦会から出すから個人でするしないは個人の裁量に任せているしね
勤務した会社で常識が分かれるところではある
>金を一切出したくないなら口も一切出すな
これ思うよね。正論だよ本当
リングガールや同居、黙ってなさいと思う
ご祝儀はもちろんのこと、生活費の面でも頼られてお金を出して尽力したら口出しもありにあると思うよね
+1
-1
-
1346. 匿名 2016/06/30(木) 08:41:44
>>1344
どこかの上位トピでキモいキモいで絡んで
同時に雑談トピでももう来ないでねーを連発していたの目撃した
いつかはアク禁になる可能性が高かった
+1
-1
-
1347. 匿名 2016/06/30(木) 08:59:21
>>1346
会いたいわけではないんだけど
不思議なほどぜっっっんぜん見ない+1
-1
-
1348. 匿名 2016/06/30(木) 09:36:43
>>1345
横からだけど、やっぱりあの義姉は絶縁されても仕方ないと思う?+1
-0
-
1349. 匿名 2016/06/30(木) 09:55:51
アク禁でも+-は出来るんだよね、たしか+1
-0
-
1350. 匿名 2016/06/30(木) 10:22:01
>>1349
出来るよ
と言うか出来たよ+1
-0
-
1351. 匿名 2016/06/30(木) 11:14:46
>>1348
私も横からでごめんだけど、
あれは絶縁されても仕方ないと思うよ。+0
-0
-
1352. 匿名 2016/06/30(木) 12:08:01
>>1345
そうそう。
金銭的な援助するつもりが一切ないなら
「あんたの給料でやってけんの?」なんて立ち入った事聞くなよな。弟が難しいかも?!と言ったからって「じゃあ家に住めば!?」とか余計だわ。何で自分は協力する気一切ないくせにそんな事聞くんだろうね?
だいたい家に住めばって、もう義姉の家じゃねーじゃん。偉そうに。
実際義姉の実家に弟夫婦が住んだとして、義姉は実家依存だからしょっちゅう来るんでしょ?
義妹は義父の分の家事だってしなきゃいけなくなる、入院してる義母のお見舞いだって義妹任せになるに決まってるし。本当に可哀想。
+0
-0
-
1353. 匿名 2016/06/30(木) 17:36:27
>>1352
弟が難しいかも⁈っていうわな
新婚で家計の見通しがなく義妹が妊娠していたら楽観視した答えは言わない
いいとこ「どうかなぁ?」で
そういうのも見越して同居を押し付けてる感じがして汚いなと思う
しょっちゅう帰省してるなら
そのままYOUが面倒みちゃえよとさ
思っちゃうのよ+1
-0
-
1354. 匿名 2016/06/30(木) 22:19:02
>>1353
》YOUが面倒みちゃえよ
ジャニーさんかwww+1
-0
-
1355. 匿名 2016/06/30(木) 22:43:49
>>1354
そう笑
パッとジャニーさんが憑依してさ笑+1
-0
-
1356. 匿名 2016/06/30(木) 23:32:02
見越して同居を押し付けてる感じがして汚いなと思う
これ、超同意!!マジで本当にその通り!!
弟がそう答えるのを見越した上で「うちに住めば?」って言ったとしか思えん。
弟が「俺超稼いでるから大丈夫大丈夫~」なんて言うわけないし。
でもさ、義姉が非常識なのはもう言うまでもないけど、義姉にそう言われたからって妻に同居迫る弟もどうよ?
+0
-1
-
1357. 匿名 2016/07/01(金) 09:45:55
>>1356
弟も義姉に劣らぬ非常識で道徳的じゃないよ〜
義妹が義姉に伝えた感で書いてあるけど
義妹の立場になったら婚約者時代から義姉に楯突けないよね
普通に考えたら
義妹が弟に同席やリングガールの愚痴を言ったのを弟が義姉にそのまんま伝えてると思わない?
なにより
弟が義妹に母親の病名を伝えなかったとか
精神病は精神病と告白しなきゃ
義妹が精神病に偏見ない人でも後出しで
若年性アルツハイマーは嘘です
精神病でしたテヘペロ♡じゃ心の整理の仕方が違うよ
これを踏まえて「同居しよう」なんて言われたらおしゃべりな弟を義姉から離す意味でも義姉に絶縁状を出してブロックする
妊娠してるから離婚するより義妹夫婦で独立図るのが平和的な解決
+1
-0
-
1358. 匿名 2016/07/01(金) 11:20:09
義妹が弟に同席やリングガールの愚痴を言ったのを弟が義姉にそのまんま伝えてると思わない?
これは確実にそうでしょ。
それとも義妹からも絶縁状が届いてそこにそう書いてあったのかな?
母親の病気を若年性アルツハイマーと嘘ついたのも本当に悪質だよね。
義妹が精神病に偏見ない人でも後出しで
若年性アルツハイマーは嘘です
精神病でしたテヘペロ♡じゃ心の整理の仕方が違うよ
本当これだよ。心の整理が違う。
騙されたわけだから弟(義妹からしたら夫)への不信感も物凄いだろうしね。
それでも夫婦としてやって行こうとしてる義妹凄いなと思うよ。
てかさ、母親の精神病の事って普通父親からも義妹に話さないもんかな?
だいたい父親も義姉が結婚の挨拶なんて大事な席に騒がしい子供連れて乗り込んできて注意の一つもしなかったのかね?
それも常識的にありえん。+1
-0
-
1359. 匿名 2016/07/01(金) 12:09:51
>>1358
>精神病の事って普通父親からも義妹に話さないもんかな?
だいたい父親も義姉が結婚の挨拶なんて大事な席に騒がしい子供連れて乗り込んできて注意の一つもしなかったのかね?
それも常識的にありえん。
思った?だよね
改まった席なんだから義父から家庭の事情を息子から聞いているのか、そういう義母がいるけど結婚していいのか念押しすると思う
だってよ、大学生の息子が彼女連れて遊びに来たのと訳が違うのに
義妹の両親も了承しているのか重要な案件よ
一個一個がズレてて義姉一族はどうなってんだと思うわ
それと義姉の話から義姉夫が出てこないんだけど、1億歩譲って義姉が結婚の挨拶に乗り込んでも子供を夫に預けるか、夫が子供を連れて行くの止めない?
子供が騒いでも叱らない義姉一族、子連れ同席やご祝儀出さないのに疑問を持たない夫とか
この家どうなってんのか不思議だわ
+1
-0
-
1360. 匿名 2016/07/01(金) 12:45:21
思った思った!
確か義父は弟に義妹にちゃんと事情を話したかどうか聞いて、弟が話したよって答えたから自分からはあえて義妹に説明しなかったって話だったよね?
そんなの真に受けて自分からは一切説明しないなんて信じられなくない?
【義妹の両親も了承しているのか重要な案件】本当これ。
うん。まともな夫なら結婚の挨拶に乗り込むなんて止めろって注意するよ。
1億歩譲っても義姉だけで普通は子供まで連れて行かないよね。呼ばれてないなら。
夫も確か同席したんだよね?ずっといたわけじゃないけど途中参加で最後20分くらい?いたんだっけ?よくのこのこ来たよね。義姉が来るように言ったんだろうけど信じられん。
まあ常識ある男が義姉と一緒になるわけないよな+1
-0
-
1361. 匿名 2016/07/01(金) 18:05:52
>まあ常識ある男が義姉と一緒になるわけないよな
同感!
似た者同士だったんだろうね
とことん常識外れなら付き合ってる時点で結婚は考えないしお別れよ
義姉一族はご祝儀をしない一族みたいだけど義姉の結婚式の時、受付や義姉夫の親族から「義姉家からご祝儀預かってないんだけど」の話題になり義姉夫の親がどうなってんだ?となる
誰からも疑問符がないということは似た者同士の似た者一族が運よく結びついただけなのかも
最初の長男嫁が離婚したのも頷ける
常識が違うもんね
+1
-0
-
1362. 匿名 2016/07/01(金) 18:33:00
横からだけど、弟の結婚式に呼ばれてないのにお祝い渡さないといけないのかね?+0
-0
-
1363. 匿名 2016/07/01(金) 19:54:42
>>1362
絶縁されたんでしょ?
もう2度と関わらないならあげなくてよくね?
関わるならあげろ+0
-0
-
1364. 匿名 2016/07/01(金) 19:57:22
>>1363
今更あげるもクソもないけど、関わってた時にあげなかったのは非常識かって話。+0
-0
-
1365. 匿名 2016/07/01(金) 21:48:19
>>1364
普通聞かないよ
関わってる兄弟の結婚に祝儀しないって
+0
-0
-
1366. 匿名 2016/07/01(金) 21:58:56
義妹エリートなんだねw+0
-0
-
1367. 匿名 2016/07/02(土) 09:10:40
祝儀についてはもういいや。
でもリングガールについては弟は私は悪くないって言ってたよ?
そんなの断ればいいだけだって。
私もそう思う。+0
-0
-
1368. 匿名 2016/07/02(土) 11:17:11
>>1367
義妹の立場になってみ?
義姉にすっぱり断れるほどフラットな関係じゃない
YOUは他人の立場で物を考える習慣がないから振る舞いが自己チューなんだよ
第三者から見ると視野が狭いと思う
気遣い気配りする癖を多少身につけないと
YOUはいいがYOUの子供が苦労する
子は親の背中を見て育つんだからな+1
-0
-
1369. 匿名 2016/07/02(土) 13:46:09
>>1368
義妹が断りづらいなら弟が断ってくればいいと思う。+0
-0
-
1370. 匿名 2016/07/02(土) 15:00:41
>>1367
あなたの弟さんも無神経みたいね+0
-0
-
1371. 匿名 2016/07/02(土) 16:00:35
義姉がガルと知恵袋で何回相談しようと
義妹夫婦との関係は変わらないし
もうなるようにしかならない
ガルちゃん民からの同意もそうだ
義妹との過去は変えられないから
義姉の意識を変えて
義妹夫婦はいないものとして
これからのライフ設計を立ていくしかない
義姉はそれだけのことをしたんだから
相談ばかりせず現実に目を向けろ
義妹との過去より
これからのことを考えろ+0
-0
-
1372. 匿名 2016/07/02(土) 16:32:52
>>1371
「義姉はそれだけのことをしたんだから」
って言うけどそんなに酷い事した?+0
-1
-
1373. 匿名 2016/07/02(土) 17:14:42
>>1372
あなたには100回言っても1億回言っても
判らないと思う
酷い事とは暴力を振るったり誹謗中傷するだけが酷い事ではない
兄弟といえど他人
義妹にはもっと他人
他人のテリトリーに土足で踏み入れるのも十分に酷い
+1
-0
-
1374. 匿名 2016/07/02(土) 17:19:52
>>1373
その通りだよ。
遠慮・配慮って言葉があるんだからちゃんと遠慮するところは遠慮して、配慮するところは配慮しないとね。
>>1373の言うとおり弟だって他人、義妹は更に他人なんだから必要以上に干渉していいわけがない。
他人のテリトリーに土足で踏み入れるのも十分に酷い
↑本当にこれだよ。+2
-0
-
1375. 匿名 2016/07/02(土) 18:15:04
なんか色々聞いてると弟もかなり問題ないか?+2
-0
-
1376. 匿名 2016/07/02(土) 18:28:25
義姉の実弟だからネジが緩んでるのか
悪気なく義妹の嫌がることをしてる
挨拶の同席も精々義姉か義姉夫婦だけにして子ども達は遠慮してもらうか煩いと叱るか
母親の病気も包み隠さず正直に話す
リングガールも結婚式は自分らで考えてやるから少し見守ってほしいと弟自らが断る
同居の押し付けの際も
「姉ちゃん聞いてどうすんの?姉ちゃんに関係ないだろ」と話さない
弟は義姉に隙を与えて義妹を守るのが後手になっている
+1
-0
-
1377. 匿名 2016/07/02(土) 20:34:21
義姉さん
トピ建てれば?
個人的な相談でトピ建てした人いたから
採用されたらラッキーじゃない?
そうしたら義姉さんが納得する回答してくれる方々が出てくるかもしれない
+0
-0
-
1378. 匿名 2016/07/02(土) 20:43:55
>>1376
まぁあの義姉の弟がまともなワケもあるまい。
弟は義姉に隙を与えてる←本当これなんだよ。
まさにこれ。間違いない。
結果義姉と絶縁して義妹を守るなら最初から義妹の事庇ってやりゃ良かったんだよ。
義姉に同居するよう言われたかって義妹に同居迫るとか馬鹿じゃねえの?
リングガールだってそう。弟がその場で断ってくれりゃいいんだよ。義姉の味方とか何なの?!
挨拶の時だって非常識に乗り込んできた義姉に怒れよ。母親の精神病も最初からちゃんと言えよ。
義妹とこれからやってこうって覚悟あんのかと思うよ。
+3
-0
-
1379. 匿名 2016/07/02(土) 20:54:40
義妹、義姉のせいで普通の楽しいはずの結婚準備を邪魔されて本当に可哀想だよ。
婚約期間、あまり幸せじゃなかったんじゃないの?+2
-0
-
1380. 匿名 2016/07/03(日) 08:50:41
てか私達が気に入らないなら弟だけ私達と関わってりゃいいじゃん?
何で義妹が私達と縁切りたいからって弟まで巻き添えなの?+0
-0
-
1381. 匿名 2016/07/03(日) 09:36:11
義姉は弟の実姉なのに
弟の本質見抜いてない
弟は八方美人コウモリ
義姉にもいい顔したい、義妹にもいい顔したい誰にも嫌われたくない
だから義妹と家族になった今は義妹側にいるの
だけど都合が悪いと義姉側につくから
頼りない+1
-0
-
1382. 匿名 2016/07/03(日) 11:41:11
知恵袋で、私達を結婚式に全く呼ばなかったことについてどう思うか聞いてみたらこう返ってきたよ。
お母さんだけを呼ばないのはわかりますが、
父親や兄弟姉妹も呼ばないのは
ちょっと理解できないですね。
もしおっしゃる通り、弟さんの奥さんがそうしたのなら、私は許せないです。
+0
-0
-
1383. 匿名 2016/07/03(日) 14:13:24
>>1382
で?+0
-1
-
1384. 匿名 2016/07/03(日) 14:17:08
>>1383
世間では私は悪くない義妹が悪いって判断みたいだけど?+0
-0
-
1385. 匿名 2016/07/03(日) 14:22:12 ID:XSPgQ1wK1u
>>1382
知恵袋内を検索してきたけど母親が精神病だからと言って新郎側の親族を一切呼ばない結婚式なんて認... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp母親が精神病だからと言って新郎側の親族を一切呼ばない結婚式なんて認められると思いますか? 私の母親は精神病で、弟(長男)が原因で発症し、現在入院しています。色々あり他の家族(私や父、もう一人の弟(次男))とも上手く...
+1
-1
-
1386. 匿名 2016/07/03(日) 14:34:22
>>1385
それで?+1
-1
-
1387. 匿名 2016/07/03(日) 15:41:17
>>1384
で?+1
-1
-
1388. 匿名 2016/07/03(日) 15:43:11
>>1385
だから?+1
-1
-
1389. 匿名 2016/07/03(日) 15:55:53
私を非常識扱いするあなた達がおかしいんじゃない?+0
-1
-
1390. 匿名 2016/07/03(日) 17:43:50
>>1389
そーーーーですね!+1
-1
-
1391. 匿名 2016/07/03(日) 17:59:29
>>1390
そうやって人を小馬鹿にした言い方嫌い+0
-1
-
1392. 匿名 2016/07/03(日) 19:01:43
>>1391
へーへーへー+0
-1
-
1393. 匿名 2016/07/03(日) 19:46:09
義姉よ
義妹に婚約期間を返してやれ+0
-0
-
1394. 匿名 2016/07/03(日) 22:44:17
怒ってる(笑)怒ってる(笑)+1
-1
-
1395. 匿名 2016/07/04(月) 00:02:36
あっちのトピ
完全にワラビトピになって
ワロタ+3
-0
-
1396. 匿名 2016/07/04(月) 00:05:20
蕨に乗っ取られてるよね(笑)+3
-0
-
1397. 匿名 2016/07/04(月) 03:00:52
あ~つまんね\(^o^)/+0
-0
-
1398. 匿名 2016/07/04(月) 03:04:09
あっちのトピにテニミュオタいるなw+1
-0
-
1399. 匿名 2016/07/04(月) 07:09:13
>>1398
あなたもたまに見かける+3
-0
-
1400. 匿名 2016/07/04(月) 07:30:50
私も思った(笑)+3
-0
-
1401. 匿名 2016/07/04(月) 07:55:45
「テニミュオタ」自体がわからない(笑)+2
-0
-
1402. 匿名 2016/07/04(月) 08:05:40
>>1399
私特徴ないと思うけど誰だかわかるの?+1
-0
-
1403. 匿名 2016/07/04(月) 08:35:22
全部の話に乗っかりたいの?
好きな話だけすればよくない?+3
-0
-
1404. 匿名 2016/07/04(月) 08:39:00
>>51
こういうツッコミ見るたび参加できるコミュニティも少なくなってきたなぁと実感する+2
-0
-
1405. 匿名 2016/07/04(月) 08:44:35
ガルちゃんが10代だけだったら、ほとんど人来なさそうだよね
運営にとってはかなりのマイナス+3
-0
-
1406. 匿名 2016/07/04(月) 08:49:07
>>1403
理屈は分かるんだけど
ずーっと歌詞書いて
キモいが続いて両方独占してる
蕨とモウコとゆかいな仲間達トピじゃないんだけど
相談と愚痴(飽きたけど)平行して別の会話ができるけど歌詞とキモいは妨害してる+1
-0
-
1407. 匿名 2016/07/04(月) 08:51:36
ババアががるちゃんを支えてるのかw+1
-0
-
1408. 匿名 2016/07/04(月) 09:02:50
アラフィフが支えてる。。
とどこかで見た
頭悪いアラフィフが多いのか
「アラフォー以上」トピで
アラフィフも参加できますか?だって
これに大量のプラス
そしたら
「以上、以下、未満」の説明されてた
情けなっ+1
-0
-
1409. 匿名 2016/07/04(月) 09:05:36
「以上、以下、未満」の区別をアラフィフになってまで分からないとか…+0
-0
-
1410. 匿名 2016/07/04(月) 09:06:40
アラフィフが多いの納得だわ
だって考え方古いの多いもん。
時代錯誤もいいとこだわ+1
-0
-
1411. 匿名 2016/07/04(月) 09:08:41
>>1406
仕方ないよ
多数が楽しんでるのを止められないし
私は義姉とかそういう話になったら、違うトピ行くか見ない+1
-1
-
1412. 匿名 2016/07/04(月) 09:09:55
今あっち覗いたら義姉の弟(長男)が介護士だとよ。+1
-2
-
1413. 匿名 2016/07/04(月) 09:11:37
朝からあちぃ+1
-0
-
1414. 匿名 2016/07/04(月) 09:14:21
>>1412
母親の施設代払えないわけだなw+1
-0
-
1415. 匿名 2016/07/04(月) 09:19:09
>>1411
他の話も平行してできるのに?+2
-0
-
1416. 匿名 2016/07/04(月) 09:23:44
>>1415
他の話が出来そうな人がいたらする時もあるけど、別にガルちゃんしなくてもいいしね+1
-0
-
1417. 匿名 2016/07/04(月) 09:25:45
そういえば保健師のこと言ってたママと話したいんだけど最近いなくない?+1
-0
-
1418. 匿名 2016/07/04(月) 11:05:46
>>1417
あの人とは話が通じたけど
あとから来たママとは話が通じない
やっぱしっかり者だから
ガルに張り付いてないのかも
+1
-0
-
1419. 匿名 2016/07/04(月) 14:53:46
あ~いらいらする+0
-0
-
1420. 匿名 2016/07/04(月) 15:45:47
>>1419
どうしたの?+1
-0
-
1421. 匿名 2016/07/04(月) 15:49:02
>>1420
疲労たまりまくり(。_。)+1
-0
-
1422. 匿名 2016/07/04(月) 16:42:22
>>1421
眠れないかもしれないけど
少し横になろう(*´ω`*)+1
-0
-
1423. 匿名 2016/07/05(火) 10:33:57
こっちの人達にも言っておくね。
私は義姉じゃないけど、自分の夫に家族と縁を切れなんて言う義妹もどうかと思わない?
義姉も言ってたけど、嫌なら義妹だけ夫家族とは一切タッチしなければいい話だし。
義姉だってそこまでのことしたとは思えない。+0
-1
-
1424. 匿名 2016/07/05(火) 12:55:22
あっちで次男が絶縁するなら次男の介護義務は云々と話しているが、実際絶縁した場合の介護義務ってどうなるんだろうね?+0
-0
-
1425. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:09
ここのトピだと思ったんだけと…
間違ってたらごめんよ
4ヶ月の赤ちゃんがここ数日便秘です
のママ大丈夫だったかな?+0
-0
-
1426. 匿名 2016/07/05(火) 14:30:15
>>1425
下痢じゃなくて?+0
-0
-
1427. 匿名 2016/07/05(火) 14:31:40
>>1426
下痢だったかも(笑)
私の記憶力って( ;∀;)(笑)+0
-0
-
1428. 匿名 2016/07/05(火) 14:34:03
>>1427
下痢ならうちの赤ちゃんだけど治ったよw+0
-0
-
1429. 匿名 2016/07/05(火) 14:45:35
>>1428
よかったね♡
まともなママが戻ってきてくれて
こっちもよかったー+0
-0
-
1430. 匿名 2016/07/05(火) 14:45:44
>>1428
あ~よかった(笑)
地味に気になってたんだけど
この記憶力なもんで(笑)
よかったよかった(*´ω`*)+0
-0
-
1431. 匿名 2016/07/05(火) 18:22:17
気にかけてくれたみたいでありがとうw♪
相変わらず育児は頭がおかしくなりそうな程辛いけど、イライラしながらでもなんとかやってるよ(*^^*)+1
-0
-
1432. 匿名 2016/07/05(火) 20:18:27
>>1431
あなたの偽物が暴れて大変だったよ+0
-0
-
1433. 匿名 2016/07/05(火) 20:21:27
>>1432
私の偽物?+0
-0
-
1434. 匿名 2016/07/05(火) 22:04:56
偽物?+0
-0
-
1435. 匿名 2016/07/05(火) 22:15:55
>>1433
赤ちゃんに暴言言ってたママ
月齢?が違ったから別人だと判明したんだけど
+0
-0
-
1436. 匿名 2016/07/05(火) 23:06:19
>>1435
えー!!
私になりすましてたって事??+0
-0
-
1437. 匿名 2016/07/06(水) 09:10:24
ここもあと一週間くらいかな?+0
-0
-
1438. 匿名 2016/07/06(水) 09:52:41
そうだね開始がこれだから
1. 匿名 2016/06/11(土) 00:49:44
終了は7月11日(月)00:49:44だね+0
-0
-
1439. 匿名 2016/07/06(水) 13:49:23
ここが終わったらみんなどーするの?+0
-0
-
1440. 匿名 2016/07/06(水) 14:16:56
私はどこかに行くと言うよりここに来なくなるだけかな+0
-0
-
1441. 匿名 2016/07/06(水) 14:24:00
>>1440
そーなの?
ガルちゃん止めちゃうってコト?+0
-0
-
1442. 匿名 2016/07/06(水) 15:11:29
>>1441
いやいや(笑)
このトピに来なくなるだけ
言葉足らずでごめんよ+0
-0
-
1443. 匿名 2016/07/06(水) 15:23:35
>>1442
深夜トピにいた?
もしいたなら寂しいなぁ、、、。+0
-0
-
1444. 匿名 2016/07/06(水) 16:08:10
私ももうこないかなぁ…
辛くて相談にのってもらって親切に答えてくれた人いたのに、私の自演扱いされたのは本当に嫌だった。
相手の方にも申し訳なかったし…
+0
-0
-
1445. 匿名 2016/07/06(水) 18:37:57
自分がいけ好かない相談に擁護してるコメントを相談者の自演だって決めつける人ガルちゃんには多いよね。
あんたは反対派でもあんたと考え方が違う賛成派だっているんだよ。
+0
-0
-
1446. 匿名 2016/07/06(水) 21:28:16
>>1443
いたいた(笑)
雑談系のトピには必ず参加してるから
またどこかで会えるよ+1
-0
-
1447. 匿名 2016/07/06(水) 21:43:32
キモトリ+0
-0
-
1448. 匿名 2016/07/06(水) 21:55:56
>>1446
あっちのトピには参加してる?+0
-0
-
1449. 匿名 2016/07/07(木) 00:01:18
こんばんは、ここのトピ主です
よくよく考えると私、2つのトピの人達にここを紹介してしまっていた様です(T . T)
でも皆さんまったり雑談してくれているみたいで安心しています。
ここももうじき閉まってしまいますが、最近雑談トピが結構あるみたいなのでまたどこかで会えるといいですね+0
-0
-
1450. 匿名 2016/07/07(木) 00:25:55
>>1448
いるいる(笑)+0
-0
-
1451. 匿名 2016/07/07(木) 00:27:44
>>1449
主さん
ご苦労様でした
そしてありがとう
またね(*´ω`*)+1
-0
-
1452. 匿名 2016/07/07(木) 00:59:07
>>1442です
>>1443
雑談トピでもう誰もいなくなっちゃたトピがあるんだけどね(笑)
そこのトピ貼る?
ただ私はトピ主ではないです(笑)
でも、雑談トピだからね、あからさまに
引っ越してきましたぁ~とコメントせず
普通に会話していれば大丈夫だと思う
一番の問題はここで紹介すると仲良しさんだけじゃなくて招かざる客も一緒に来てしまうこと(笑)
どうする?(笑)
今はまだ貼らないでおきます
他の方もアドバイスあったらお願いします+2
-0
-
1453. 匿名 2016/07/07(木) 06:56:03
>>1452
そうか。
私はぜひ貼って欲しいな。
確かに招かざる客も来ちゃうかもしれないけど、そういうのはスルーか構いたい人が構えばいいと思うし(^_^;)
せっかく深夜トピから一緒ならこれでお別れも寂しい………(; ;)+2
-0
-
1454. 匿名 2016/07/07(木) 07:24:19
うわっ!興味本位で覗いてみたら義姉のやつ小姑トピにまでいやがった(-_-;)
案の定、口出し過ぎだの叩かれてるし笑
「弟だけの給料でやってけんの~?」なんて弟の事も馬鹿にし過ぎ。侮辱も甚だしいわ。+1
-0
-
1455. 匿名 2016/07/07(木) 08:46:23
>>1453
アドバイスありがとう(*´ω`*)
では貼ります(笑)
ここが終了したら他の仲良しさんも
興味がありましたらまた雑談しましょう
平和に伸びるトピ
http://girlschannel.net/topics/807919
+1
-0
-
1456. 匿名 2016/07/07(木) 09:07:59
>>1455
ありがとう\(^o^)/+3
-0
-
1457. 匿名 2016/07/07(木) 09:22:42
>>1456
最後3つのコメントは私の連投なので気にしないでください(笑)
そう言えばあっちのトピも終わりが近いんですね…同じ雑談トピ紹介しても良いだろうか?+2
-0
-
1458. 匿名 2016/07/07(木) 09:25:34
>>1457
いいんじゃない?人多い方が楽しいし+4
-0
-
1459. 匿名 2016/07/07(木) 09:28:07
>>1457
見てきた!
最後の3連投笑わせてもらった(笑)+3
-0
-
1460. 匿名 2016/07/07(木) 09:28:50
>>1458
そうですよね(笑)
私も雑談トピは人が多い方が好きです
タイミングを見て紹介してみます(笑)
+3
-0
-
1461. 匿名 2016/07/07(木) 09:29:26
>>1459
さびしくて(笑)(笑)+3
-0
-
1462. 匿名 2016/07/07(木) 09:33:44
ここの人は義姉の話好きな人いるみたいだけど、あっちはしないように頑張ってるみたいだし、誘うのはどうだろ。+1
-0
-
1463. 匿名 2016/07/07(木) 09:45:46
>>1462
そうですね
もう1つトピあります(笑)
これは私が主のトピですが雑談トピではないです
でも、ここが終了する頃には、誰もいなくなってしまうと思うので終了がもっと近くなったら貼りますね(笑)+2
-0
-
1464. 匿名 2016/07/08(金) 18:09:29
こちらのトピは私が主です
完全に誰もいなくなってしまいました
( ;∀;)(笑)
このトピが終了しましたら
義姉や保険外交員のお話はこちらでどうぞ
食べ物の好き嫌いありますか?
http://girlschannel.net/topics/811608
+1
-0
-
1465. 匿名 2016/07/09(土) 00:39:29
あっちのトピ
ギスギスしてんなー
+0
-0
-
1466. 匿名 2016/07/09(土) 01:06:17
>>1465
どこ?+0
-0
-
1467. 匿名 2016/07/10(日) 17:30:33
>>1466
ジプシートピ+0
-0
-
1468. 匿名 2016/07/10(日) 22:44:47
ジプシートピみたけど、まったりしてたよ
ギスギスは一瞬だったんじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する