ガールズちゃんねる

温泉・大浴場で見かけた非常識な人

422コメント2016/06/13(月) 14:53

  • 1. 匿名 2016/06/06(月) 11:26:59 

    日頃の疲れを癒すのに手足伸ばしてのんびり寛ごう♪
    と思ってたら、非常識な人に出くわし、逆にストレスが溜まったことはありませんか?

    私はよく母と一緒に温泉旅行に行くのですが、先日、露天風呂で学生旅行と思われる若い女の子7~8人の集団と出くわし、はしゃいでお湯をかけあったりしてたのでまずイラッとしました。
    その後、どこに置いてたのかデジカメで写真を撮り始め、もうドン引きして早々にお湯から出ました。
    もちろんその後フロントに注意してもらうよう内線を入れました。

    皆さんも温泉・大浴場などで非常識だなと思ったことありますか?

    +683

    -9

  • 2. 匿名 2016/06/06(月) 11:28:08 

    最初に体を洗わないで湯船に入る人

    +1212

    -19

  • 3. 匿名 2016/06/06(月) 11:28:54 

    男の子連れてくる人

    +933

    -139

  • 4. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:13 

    サウナから出たら一回シャワー浴びてほしい

    +891

    -14

  • 5. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:14 

    脱衣所で携帯いじってる人。
    岩盤浴の中でも携帯いじってる人いてるけど常識的に考えれない。

    +721

    -46

  • 6. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:14 

    サウナに自分の席を作る常連。
    空いてたから座ってたら、そこ私の席だよ汚い体で座らないで!と言われた。
    悲しかった。

    +1099

    -9

  • 7. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:22 

    ワキ毛剃ってる人
    家でやってほしい

    +560

    -173

  • 8. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:51 

    風呂場の飲み水で ウガイをして、タイル床に ペッ していた お婆さん。

    +663

    -14

  • 9. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:52 

    顔を出したくないからかちゃんと
    髪の毛束ねない人・・
    おばさんとかだと汚く感じる・・

    +568

    -23

  • 10. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:52 

    お婆さんに多く見られるんだけど
    真っ裸で椅子に座ってドライヤーするのが
    いつも嫌で嫌で仕方がない。
    だからドライヤーする時は立ってする。

    +744

    -9

  • 11. 匿名 2016/06/06(月) 11:29:58 

    サウナにもいるけど大声でしゃべり続けるおばちゃん

    +284

    -8

  • 12. 匿名 2016/06/06(月) 11:30:10 

    小学校高学年ぐらいの子供を異性の温泉にいれる親は非常識と言うか子供の事を考えてない親だと思います

    +924

    -17

  • 13. 匿名 2016/06/06(月) 11:30:29 

    髪の毛が湯船に浸かってる人多すぎ。
    子供でも大人でも。
    洗ってあると言っても、他人からしたら髪の毛って汚い物だから、長い方は湯船に浸からないようにして欲しい。

    +591

    -17

  • 14. 匿名 2016/06/06(月) 11:30:31 

    洞窟露天風呂だったんだけどカメラ持ち込む人

    +432

    -6

  • 15. 匿名 2016/06/06(月) 11:30:41 

    小さな男の子ならいいんだけど、小学校以上はやめてほしい
    女児も男湯行かないほうがいいよ

    +846

    -19

  • 16. 匿名 2016/06/06(月) 11:30:42 

    オムツ履かせた赤ちゃん連れてたママ友らしきグループ

    +537

    -44

  • 17. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:13 

    小3位の男の子を連れて女湯に入ってきた
    早朝だったので空いてると思ったらしいが
    私も居るし
    チラホラは客いたので遠慮して欲しかった

    +477

    -24

  • 18. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:24 

    湯船を占領する
    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +534

    -11

  • 19. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:34 

    体を洗わないで、湯に浸からないで、すぐサウナに入ってきた美人。臭くてみんな出て行った

    +503

    -16

  • 20. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:39 

    背を向けた反対側にいた常連ぽいお婆ちゃんが周りを気にせず豪快にシャワー使ってて私にすごい水飛んできて本当にうざかった
    そして多分かかってるのわかってても気にもとめてないし、洗い方も足は全開だし見てて不愉快だった

    そして私が立ったらあっちも立ってお風呂出てって本当にふざけんなって思った

    +324

    -14

  • 21. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:41 

    炭酸泉で泳ぐ子どもと放置してる母親

    +322

    -11

  • 22. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:46 

    小学生以上の男の子を連れて入ってくる母親…

    もう自分のこと自分でできる年齢だよねと…

    +478

    -24

  • 23. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:49 

    後ろの人のシャワーが当たる

    +327

    -9

  • 24. 匿名 2016/06/06(月) 11:31:52 

    露天風呂に携帯持ち込んで、携帯いじってた人がいた。。。

    日本人じゃなかったのかな?

    +320

    -9

  • 25. 匿名 2016/06/06(月) 11:32:09 

    子供が走り回っているのに注意すらしない馬鹿親

    +330

    -7

  • 26. 匿名 2016/06/06(月) 11:32:10 

    柚子とか浮かしてるお風呂の
    柚子をおばあちゃんは剥くらしい・・
    皮とか中の身、種が浮いてるとちょっと・・
    あとたまにそれを、体に塗ってるお年寄り・・
    ちょっと入り難い・

    +303

    -12

  • 27. 匿名 2016/06/06(月) 11:32:26 

    東京人って かけ湯しないで入る方が多い(-。-;

    友達2人そうでした

    どうなの?

    +45

    -156

  • 29. 匿名 2016/06/06(月) 11:32:45 

    露天風呂に行くドアを閉めない人
    外気が入って寒い!

    +372

    -8

  • 30. 匿名 2016/06/06(月) 11:33:02 

    1歳にも満たない乳児と温泉に入るバカ親。

    +365

    -229

  • 31. 匿名 2016/06/06(月) 11:33:26 

    タオル持ち込んでずっと身体に巻いてる人

    お前の身体なんぞ興味ない
    タオルは湯につけんなって思う

    +464

    -17

  • 32. 匿名 2016/06/06(月) 11:33:45 

    >>27
    その友人が非常識なだけだと、、

    +149

    -9

  • 33. 匿名 2016/06/06(月) 11:33:47 

    >>7脇毛剃ってる人にマイナスつけてる人は大浴場とかで脇毛剃る人なの?
    そういう場ではやめなよ

    +287

    -117

  • 34. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:06 

    いきなりおしっこしてるおばさん。

    +445

    -13

  • 35. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:08 

    女湯に男の子を連れてくる母親!
    マジ止めて!

    +427

    -55

  • 36. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:09 

    経血が垂れてる人がいた。

    +655

    -20

  • 37. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:13 

    学生時代に入っていた寮の浴場で、カーッ!ぺッ!とタンを吐く人がいました

    +234

    -5

  • 38. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:24 

    東京人だけどかけ湯しますよ

    +196

    -8

  • 39. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:38 

    水風呂?のコーナーで騒ぎながら
    水浴びしてる子供達
    中があったかい分飛んでくる水滴にビックリするからやめてほしい

    +213

    -11

  • 40. 匿名 2016/06/06(月) 11:34:39 

    バカなうちの旦那の話で申し訳ないが、
    幼稚園年長の時は先生のおっぱいを触りたいという欲求はあったそうだ。
    エロの目覚めには個人差あるけど、
    少なくとも小学生になったら、女風呂は無し。

    +433

    -20

  • 41. 匿名 2016/06/06(月) 11:35:05 

    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +96

    -8

  • 42. 匿名 2016/06/06(月) 11:35:06 

    前を隠さない女。

    +27

    -213

  • 43. 匿名 2016/06/06(月) 11:35:18 

    どうやってこの人はちゃんと体を洗ってから入ってるとかわかるの?
    私目悪いけど裸眼で入っているから、どの人が体洗っていないとか全然見えていないんだけどさ。

    +176

    -36

  • 44. 匿名 2016/06/06(月) 11:35:28 

    浴槽のすぐ側で足の角質削ってるオバチャンがいました。
    浴槽から溢れたお湯が足にかかってそのお湯がまた浴槽の中に…(||゜Д゜)

    +253

    -7

  • 45. 匿名 2016/06/06(月) 11:36:02 

    騒がしいオバサンとかはしゃいでる子供
    せっかく日常忘れてノンビリしてるのに喧騒に引き込まれる

    +169

    -16

  • 46. 匿名 2016/06/06(月) 11:36:05 

    ドライヤーで 髪乾かしながら、パンツ一丁。
    又は、ブラ&パンツ。

    若いかたでも お婆さんでも、歳関係なく 度々見る。

    恥ずかしげもなく堂々と、鏡を見ながら乾かして いらっしゃる。

    そんなにも自分に 自信あるの?

    +81

    -168

  • 47. 匿名 2016/06/06(月) 11:36:28 

    最低限のマナー。
    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +85

    -5

  • 48. 匿名 2016/06/06(月) 11:36:32 

    >>28

    人の身体に文句たれるのやめな

    +53

    -25

  • 49. 匿名 2016/06/06(月) 11:36:48 

    小学校低学年くらいと幼稚園児が5人くらいいて、走り回る・バシャバシャ泳ぐ・デカイ声で歌う・お湯をかけあう…。
    保護者らしき人に注意したら「ちゃんとお金払ってますから!」と逆ギレ。
    でも他のお客さんからも注意され、文句言いながら出ていきました。
    お金払ってるのはみんな同じ。

    +378

    -3

  • 50. 匿名 2016/06/06(月) 11:37:10 

    大浴場の浴室に入ってきてから子ども(3~5才)がトイレ行きたいって言いだして、

    浴室出ればすぐトイレあるのに、体洗うところの端っこでおしっこさせてた(お母さんは早くしなさいとか言って)

    ないわーって引いた

    風呂入る前はトイレ誘導しとけよ

    トイレ行きたがったらトイレ連れてけよ

    浴室はトイレじゃないよ

    こういう親、プールの中とかでもさせてそうで怖い



    +330

    -14

  • 51. 匿名 2016/06/06(月) 11:37:32 

    そうだね、オムツが取れてない子は怖いよ。
    お風呂で気持ち良くなって脱糞する子もいたなー。
    最近は禁止の所増えてきた。

    +176

    -6

  • 52. 匿名 2016/06/06(月) 11:38:04 

    >>28 レックリングハウゼン病の方かもしれません。友人にその病気の子がいます。感染はしません。

    +38

    -11

  • 53. 匿名 2016/06/06(月) 11:38:47 

    混んでるから仕方ないけど、洗ってる時に真後ろでせかすように待たれるとちょっとイライラする。

    +94

    -2

  • 54. 匿名 2016/06/06(月) 11:39:47 

    ばあちゃん達が集まってる温泉は
    熱くて入れやしない!まるで熱湯のよう
    冷まそうとして水を入れてたら
    ぬるくなるから止めてって怒られた
    皆んな同じお金払ってるのに...

    +26

    -57

  • 55. 匿名 2016/06/06(月) 11:40:56 

    子供を放置したり、微妙な年齢の男の子を女湯に入れる親。人の身体をジロジロ見てる人も嫌だなー。裸なんだからなんとなく視線を合わせないのがマナーだと思う

    +214

    -6

  • 56. 匿名 2016/06/06(月) 11:41:06 

    洗面台が混んでるのにドライヤー2個使って両刀で乾かしている人がいた。どんだけ毛量多いんだ‥(-_-;)

    +158

    -3

  • 57. 匿名 2016/06/06(月) 11:41:18 

    温泉の中じゃないけど、女湯の脱衣所に年長さんくらいの男の子が走ってきて、そのお父さんが「すみません〜!!」って謝りながら脱衣所入って連れ戻してた。咄嗟の事で啞然として何も言えなかったけど、最悪過ぎる。

    +360

    -5

  • 58. 匿名 2016/06/06(月) 11:42:11 

    混浴に潜んでいるワニと呼ばれる男たち
    のぞき目的で混浴に何時間も混浴に居座り、女が入ってきたらガン見、視線をはずさない
    私は温泉オタク、秘湯が好きなんだけど、ワニが大嫌い
    旅館や温泉地の人も迷惑している

    +210

    -6

  • 59. 匿名 2016/06/06(月) 11:42:26 

    体洗うタオルを1回
    試供品のコンディショナーを1回
    盗まれたことある

    まじでその神経がわからない

    ここに泥棒が・・・と思うと寛げなかった

    +138

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/06(月) 11:42:30 

    >>42
    風呂入るのに隠してどうすんの⁈

    +52

    -9

  • 61. 匿名 2016/06/06(月) 11:43:25 

    男児もキモいBBAの裸体なんて見たくないだろう

    +42

    -53

  • 62. 匿名 2016/06/06(月) 11:43:39 

    露天風呂で70代以降のお婆さんの団体が、誰々のチ◯コがデカイとか大声で盛り上がっていた。
    あんな下品な老人にはなりたくない。

    +224

    -5

  • 63. 匿名 2016/06/06(月) 11:44:12 

    >>7
    ごめんなさい

    +6

    -11

  • 64. 匿名 2016/06/06(月) 11:44:39 

    ベビーベッドやバスチェアやおふろ用おもちゃまで置いてある温泉あるけど
    そういうところでもオムツとれてない子はダメ?

    +106

    -28

  • 65. 匿名 2016/06/06(月) 11:46:08 

    >>51
    禁止のとこ増えてきたのはいい傾向だね。
    本当は元々オムツとれてなかったらダメだと思うけど。
    でも、禁止って言わないと来るからね

    +178

    -12

  • 66. 匿名 2016/06/06(月) 11:46:30 

    お風呂屋で働いてます。まだ首も座ってない赤ちゃんとか、ヨチヨチ歩く子供とか平気で連れてくる人います。
    前はオムツのお子さまはご遠慮いただいてまして…って言ってたんですけど、年寄りだってオムツしてる人いるじゃない!何で赤ちゃんはダメで、年寄りはいいわけー?って逆ギレされてからは言わなくなりました。常識的に赤ちゃんはどうかと思いますけどね…

    +236

    -15

  • 67. 匿名 2016/06/06(月) 11:46:35 

    以前どこかに書いたかもしれないけど、乳幼児を湯船に入れてて持ち上げたらちょうどおしっこしてる最中で、隠すつもりだったのか慌ててそのまままた湯船につけた若い母親。
    トイレトレーニングが出来てない乳幼児を湯船に入れるのも非常識だし、子供がおしっこしてるのに外に出さずわざと湯船の中でさせるのもありえない。
    沖縄本島北部の大型リゾートホテルの展望風呂でのお話。

    +206

    -3

  • 68. 匿名 2016/06/06(月) 11:47:53 

    >>64
    なんで置いてるんだろう。
    お客に言われて、店が置いた気がする。
    本意でないような

    +34

    -12

  • 69. 匿名 2016/06/06(月) 11:49:46 

    スキーの時期の大浴場の脱衣場で
    言葉の感じから中国系らしい若い女の子5~6人
    大浴場が初めてらしく、うるさいのなんの
    まずどうやったらそうなる?って聞きたいほど、洗面台の回りを水浸しにして洗顔
    そして備え付けのバスタオルを巻いたまま浴室へ
    ……と思ったら、中にいたおば様がデカイ声で「バスタオルしたまま入らない!掛け湯して身体流す!」って怒鳴ってくれて、しゅーんとおとなしくなった

    +179

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/06(月) 11:50:22 

    子供が泳ぐ、走るをしても怒らないバカ親。

    +85

    -1

  • 71. 匿名 2016/06/06(月) 11:50:42 

    時々、こんな人いるよね。
    サウナでの息づかいがハーハーうるさい。
    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +89

    -9

  • 72. 匿名 2016/06/06(月) 11:50:44 

    子供(孫?)をザブンザブン泳がせてる人、注意しても「子供のだからぁ」って止めさせない。

    +108

    -3

  • 73. 匿名 2016/06/06(月) 11:51:47 

    >>7
    家のお風呂が壊れたときしばらく銭湯通いだったけど普通に自分も周りの人も剃ってたよ。
    温泉は別かもしれないけど、地域に密着した銭湯だったら大丈夫なのでは?

    +116

    -30

  • 74. 匿名 2016/06/06(月) 11:54:04 

    事前に確認していく。体調管理しっかりする。飲食後は腸が動いてしたくなっちゃうだろうから、食事前に入浴するとか。まだオムツ外れてないけど、大浴場での失敗はないです。
    逆に施設管理者が入浴許可している所でも、赤ちゃんがー乳児がーって騒ぐ大人の方が非常識。

    +13

    -106

  • 75. 匿名 2016/06/06(月) 11:54:12 

    マンコ、ガシガシ洗ってから湯船入って欲しい

    白鳥麗子でございます!ってマンガで麗子が銭湯で婆さんの股間の臭いかいで
    婆さんは無臭だった…
    ってシーンがあったけど、婆さんも臭いよ
    薄いけど

    +116

    -9

  • 76. 匿名 2016/06/06(月) 11:54:25 

    新参者にキツイババァの目線、我が物顔で難癖つけてきたから、もう銭湯とかは、行きたくない

    +67

    -3

  • 77. 匿名 2016/06/06(月) 11:54:35 

    風呂屋が好きで 昨日も行ったが、忘れ物が戻ってきた事が無い。

    そりゃ 私が忘れなければ よかったのだか、幼児用シャワーキャップ二回に、クレンジング。

    見つけた方、自分の物にされたって事なのね。。

    +38

    -12

  • 78. 匿名 2016/06/06(月) 11:54:40 

    まだ1歳にもならない赤ちゃんを湯船に入れてた人。
    「こんなにイイ子ならもっと早く連れてくれば良かったー!」って言ってたけど、二度と来るなって思った。

    +181

    -25

  • 79. 匿名 2016/06/06(月) 11:55:32 

    先週、銭湯にいた高校生くらいの女2人。
    脱衣所でおもむろに取り出したパル◯ィ・・
    えぇえぇ・・⁉︎まさか・・と思ったら
    椅子に座って髪染め始めたよ・・
    女湯の脱衣所には私と友達とその女2人。
    禁止事項にある、なくてもダメなのは常識でしょ、
    そっこー番台のおばあちゃんに言ったら
    追い出すよ!!!って怒られてた笑
    でも、染髪はお風呂でやるんだよBBA!.!!.
    みたいなよくわからない、反発・・
    ほんと最近の若い人ってなにするかわからない。

    +199

    -2

  • 80. 匿名 2016/06/06(月) 11:55:41 

    オムツの子どもとか気にするような神経質は自宅の風呂入っとけば
    くっさいババアが大量に入ってる時点ですでに汚いんだからww

    +22

    -103

  • 81. 匿名 2016/06/06(月) 11:56:29 

    真ん中が通路で端と端が洗い場のところで、シャワーに背を向けて顔にシャンプーがかからないように洗い流していた女がいた。
    みんなの通り場に裸まる見えの状態。
    見せつけてるのか?
    いいもんじゃなかったよww

    +18

    -11

  • 82. 匿名 2016/06/06(月) 11:56:31 

    >>74
    湯船の中でしちゃってるかもしれないじゃん。
    それは失敗じゃないの?

    +76

    -2

  • 83. 匿名 2016/06/06(月) 11:58:21 

    >>64
    だめ。
    お風呂なんだからもしもの時のこと考えて

    +63

    -16

  • 84. 匿名 2016/06/06(月) 11:58:28 

    先に入って湯船に浸かっている人が後から入るこちらを掛け湯しているときからジーッと見ている事
    同性とは言え裸をジーッと見られるのは不快
    私の後から入って来た友人も気になったと言っていたがたまたまそういう人達だったのかな

    +98

    -1

  • 85. 匿名 2016/06/06(月) 11:58:51 

    >>46 そうか。マイナスの人は、

    パンツ一丁 又は、ブラ&パンツで 堂々と ドライヤーしてるのね。

    +72

    -23

  • 86. 匿名 2016/06/06(月) 12:00:26 

    サウナでアカすりしてる常連っぽいおばさん

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2016/06/06(月) 12:00:45 

    ベビーベッドやバスチェアやおふろ用おもちゃ置いてあるお風呂だからって、オムツ取れてない子に粗相させていいって訳じゃない。
    でもそんな常識もわからない親が増えていて、「オムツ取れてない子は粗相をするのは当然、風呂屋がウェルカムしてるんだから子供が粗相するのもある程度わかってるはず、嫌なら違う風呂屋に行けばいい」って言うんだよね。
    それで乳幼児不可のお風呂が増えると「子供連れに優しくない」「子供を育てづらい世の中」って言うんだよ。
    果ては「子供がいる母親は温泉でのんびりすることも許されないの?」ってキレる。

    オムツ取れてない子を浴場に入れるなら湯船には入れずかけ湯にするとか、万が一粗相しちゃったときでも周りの迷惑にならないように配慮をしておくとかすればいい話。
    昔はそんなことは常識だったし、配慮が足りなかったら周りの知らないオバサンオバアサンにものすごく怒られたもんだけどね。

    +168

    -10

  • 88. 匿名 2016/06/06(月) 12:00:51 

    以前行った先で、2ヶ月くらいのほやほやの乳児を連れて入って来た人が居てびっくりした。
    寝かせて洗えるチェア?があって、すごく手慣れた感じで使ってた。
    常連さんなんだと思ったけど、感染症とか大丈夫なのかなって心配になった。

    それと赤ちゃん湯船に入れたら気持ち良くておしっこしたりしちゃうよね・・。

    +113

    -5

  • 89. 匿名 2016/06/06(月) 12:01:44 

    小さい子が「ママ〜オシッコー!オシッコー!漏れちゃう>_<」と騒いでいたがその子の母親が「少し我慢して!」とその子を湯船に…。湯船に浸かってからその子はトイレトイレ言わなくなった。

    +208

    -4

  • 90. 匿名 2016/06/06(月) 12:04:05 

    逆に、ベビーベッドやバスチェアのない温泉に行くという選択肢はないの?

    +11

    -26

  • 91. 匿名 2016/06/06(月) 12:04:57 

    >>82
    見えないだけで、くしゃみでもれたりする年齢もいるでしょ?仕付けしてます完璧ですって言っても、小学生だって怪しいもん。見えないんだから。疑ったらきりないと思いますが、そこまで気になるなら
    断固として赤ちゃん入浴禁止の所に行けばいいんじゃないんですか?
    私は赤ちゃん入浴許可している施設しか行ってないし、赤ちゃんの分も入浴料払う料金システムの所にしか行ってませんよ。

    +12

    -56

  • 92. 匿名 2016/06/06(月) 12:05:27 

    とにかくうるさいのが女特有のおしゃべり‼
    老いも若きも、とにかく大声でしゃべり倒してる。喋るのやめたら、死んじゃうの⁉ってくらいに。
    最近目に余ったのが、未就学児ゾロゾロ連れたママ友で構成されているのであろう集団。
    子供そっちのけで、母親たちが大はしゃぎ‼
    子供は放置。いたずら放題。
    なのに、洗い場長いこと占領して、手まで叩いてバカ笑い。まるで、女子中高生のよう。
    たまの息抜き。出先でのお風呂。浮かれる気持ちは解らなくもないけど、人の親なら公共マナーは守って欲しい。
    そんなに騒ぎたいなら、プライベート空間でやって欲しいと思う。

    +156

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/06(月) 12:05:43 

    温泉に浸かりながら 隣で
    股を広げ あそこをタオルで洗ってた
    オバちゃん
    気持ち悪くなって 直ぐに温泉から出ました。

    +75

    -4

  • 94. 匿名 2016/06/06(月) 12:06:46 

    洗い場の場所取り。
    自分は湯船にいるのに椅子にマイ籠乗っけて場所取りしてるババア本当ムカツク。混んでるのに場所が無くて立ち尽くしてる人の身にもなって欲しい。

    小学生の男児連れてくるな!しかもデブだと更に気持ち悪い。
    母親何考えてんの?自分の子は特別とか思ってるの?女の子もいるんだから気を使えよ。

    +136

    -9

  • 95. 匿名 2016/06/06(月) 12:07:04 

    毛を剃るのはやめてほしい下の毛を前から剃ったあと今度はお尻の割れ目広げてお尻の毛を剃り始めた人いたけど後ろからお尻の穴が丸見えで見苦しい

    +113

    -4

  • 96. 匿名 2016/06/06(月) 12:07:11 

    >>43
    入口から入ってきたと思ったら、洗面器にタオル入れて湯船に直行だから。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/06(月) 12:07:30 

    昭和の昔は家に風呂のないところもあったから
    もちろん赤ちゃんも銭湯
    その名残でベビーベッドとかあるんだろうけど
    今は家庭風呂が普通にあるしマナーとしては
    オムツ外れてからかな

    +96

    -5

  • 98. 匿名 2016/06/06(月) 12:08:04 

    シャワーのお湯が他人にかかってることがわからない人、豪快に泡を飛ばす人、歯磨きしてる人(吐いた唾や泡が流れてくる)、髪の毛結ばずお湯につかるひと、流し湯しない人、脱衣所でパンツも履かずに椅子に座ってる人などなどとにかく汚い!
    ある程度はいいんだけど、普通に考えてそれはどうなの?と思うような行動をする人もいるから、大浴場や温泉に行かなくなった。
    どうしても行くとしたら内風呂があったり貸切できるところしか選ばないや…

    +60

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/06(月) 12:08:52 

    湯船で歯磨きしているお婆さんがいたよ。そして露天風呂で隠れて、髪を染めている人もいた。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/06(月) 12:08:58 

    なんで子供がいるほうが優先だと思うの?
    大勢が入るお風呂なんだから大人も子供も他人に迷惑かけないように入るのは当然でしょ。
    かけ湯も体洗いこともをしない大人も駄目だし、子供におもらしさせちゃうのも駄目。
    子供がトイレ我慢できない年齢なら湯船に入れないくらいの配慮は当然でしょ。
    馬鹿で常識がない親が増えたよね。

    +134

    -7

  • 101. 匿名 2016/06/06(月) 12:10:06 

    身体洗わないで湯船に直行した美人の友人に
    「洗わないの?」と聞いたら 「そう言うんじゃないのよ。そんなにガッツリ入るんじゃないから。」と。
    え〰!汚いよ!長年付き合いあったけど、温泉は初めてで、まさか友人がそう言う事するとは思っていなかったから
    ドン引きしてしまった。

    +107

    -5

  • 102. 匿名 2016/06/06(月) 12:10:51 

    洗い場で後ろの人が無頓着な人だとシャワーがんがんかかってくる。

    当たった時はまたか・・・と半分諦めてる。

    +52

    -3

  • 103. 匿名 2016/06/06(月) 12:13:28 

    温泉や大浴場に、よくある岩盤浴。

    ベチャクチャ うるさく喋っている方。

    もう少し 静かにできないものかな、と 思う。

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/06(月) 12:13:29 

    日帰り温泉施設で、20代ぐらいの女の子3人が露天風呂でぬいぐるみ持って、携帯のカメラで記念撮影。カメラはこっちに向いてなかったけど、
    今思えば、スタッフに通報しておけばよかった。
    非常識です!

    +116

    -1

  • 105. 匿名 2016/06/06(月) 12:14:00 

    >>7
    世の中には家に風呂がない人もいるんですよ。

    +9

    -18

  • 106. 匿名 2016/06/06(月) 12:14:26 

    体洗わないで浴槽入る人まじで大衆浴場に来ないでくれ。
    あと、見えてますよ、タンポン。

    +116

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/06(月) 12:15:08 

    非常識な人が多かったり もしかしたら水虫持ちの方がいたら絶対感染するから、大浴場などは行かない。部屋にお風呂がついてるところにしか行きません。お金かかるけどちょいちょい行くわけじゃないし、たら〜になら折角の旅行だったり、温泉だからストレスフリーがいいもん

    +11

    -9

  • 108. 匿名 2016/06/06(月) 12:15:29 

    脱衣所で自撮りやめろ

    +99

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/06(月) 12:16:25 

    >>91
    湯船の中でしてはいけないって一応わかってる子供と、何もわからない赤ちゃんを一緒にしてはいけないと思う。
    湯船のなかでしちゃうリスクは赤ちゃんの方が何倍も高い。
    ま、私は赤ちゃんがそばに来たらあがりますよ。
    マジで嫌だから。

    +81

    -2

  • 110. 匿名 2016/06/06(月) 12:16:36 

    ホテルの大浴場で おばちゃんがシャワーヘッドを直接 おまたに当ててガッショガッショ洗ってた・・・

    なんで ブラシ代わりに使うんだろう?

    +73

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/06(月) 12:17:20 

    体を洗ったあとのタオルを絞って、湯舟までの移動中に体を少し隠すようにして私はタオルを使うのですが、(そういう方多いと思いますが)湯舟に入った時のそのタオルの扱いは皆さんどうされていますか?
    質問ですみません。
    自分は頭の上に置いています。

    +89

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/06(月) 12:19:47 

    アソコの毛が濃すぎる人

    +7

    -55

  • 113. 匿名 2016/06/06(月) 12:20:19 

    空いてる洗い場に私の席よと言わんばかりにシャンプーやら私物置く奴。
    壁にちゃんと注意書してあるのにちゃんと守れよ
    混んで来てる時にそれやられて身体洗えなくて来た人皆困ってたし、もういいやと思って私物置いてあるのどかしてそこで洗ってたら湯に浸かってた持ち主が来てなんでいんのって感じで睨まれたけど、いやお前が一番非常識で恥ずかしい奴だからって思ったし、だいたい私物一色持った常連みたいな奴が当然のようにやる。
    お前の風呂じゃねーから。

    +100

    -4

  • 114. 匿名 2016/06/06(月) 12:20:30 

    親子連れで娘高校生ぐらい、生理だと思うけど血が流れてるのに、当たり前みたいに入って行った。
    せっかく温泉に来たけど入らないで出ました。
    モンスター親子をこの目で初めて見ました。

    +105

    -1

  • 115. 匿名 2016/06/06(月) 12:20:50 

    ゆったりできる暗黙の了解で静かに使う休憩室でスマホ弄りながら大声ではしゃぐ男子学生達。
    男のおしゃべりとマナー違反は5倍増し位腹立たしい。

    +30

    -4

  • 116. 匿名 2016/06/06(月) 12:21:05 

    若い女性だったけど扇風機の前で前屈みになってお尻の穴に風当ててるのはみっともないです。

    +51

    -3

  • 117. 匿名 2016/06/06(月) 12:22:52 

    せっかくそれなりの高級旅館に泊まったのに、子供達5・6人がワーッと騒ぎながら入ってきて、体も洗わず、いきなり湯船に飛び込み、泳いだり潜ったりしていた。
    一緒に来ていたおばあちゃんが微笑ましい顔していた。
    もう一つお風呂があったから、皆そちらに逃げて行った。
    私はすぐに出ました。

    +85

    -2

  • 118. 匿名 2016/06/06(月) 12:26:50 

    メイクしたまま湯舟に浸かっている人

    +32

    -30

  • 119. 匿名 2016/06/06(月) 12:29:31 

    ホテルの大浴場で韓国人の若い女の子達が裸で髪乾かしたりゴミ箱に生理の血が付いたナプキンをそのまま捨ててた
    他人の汚い血なんか見たくないし、汚すぎて部屋の風呂に入りなおした

    +109

    -1

  • 120. 匿名 2016/06/06(月) 12:30:16 

    シャワーの跳ねはよく聞くけど、個人的にゲロゲロなのが、他の人の身体のしぶき。
    身体を拭いて上がる際、湯上がりの汗と混じりあっているであろう身体の水滴をバンバン飛ばしてくる人に結構出くわす。
    知らぬ他人の身体の水滴なんて、気持ちが悪いのに、飛ばしてくるようなやつに限って間隔狭めてくる。気づいておくれ。

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2016/06/06(月) 12:31:44 

    湯船の入口の段に座って長話してる団体
    入れないんすけどー‼︎

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/06(月) 12:31:59 

    >>82
    >>109
    そんな赤ちゃんをゆっくり入浴させる人も少なくない?
    大抵温泉の温度って高いから、うちなんて嫌がって1分も入浴しなかった。
    4歳児になって、湯船に入る事すらしない。
    うちのぬるいお風呂は大好きなんだけどね。

    +5

    -30

  • 123. 匿名 2016/06/06(月) 12:33:25 

    知り合いが、自分はゆっくり入りたいからと4歳の娘はパパに任せていると言ってたけど、私からしたらあり得ない。
    どんな変態がいてるかもわからへんのに。
    0歳でも男湯には絶対連れていかない。
    まあ、おむつとれるまで公共浴場はご法度だけどね。

    +103

    -5

  • 124. 匿名 2016/06/06(月) 12:33:34 

    乳児を連れてきて湯船に入る親‥!
    もう本当に許せない。

    +45

    -14

  • 125. 匿名 2016/06/06(月) 12:36:37 

    混んでるのに洗い場に自分の物を置いて占領しようとするおばさん。
    帰ってくる気配もないし、そこしか空いてなかったので使ってたらしばらくしてババァが帰って来て
    「そこ取ってたんだけど」
    と、言われた。
    「それってアリなんですか?」って返したら黙っていなくなったけど。

    空いてるならまだいいけど、混んでる洗い場で席占有しようとするのはナシ!迷惑!

    +80

    -2

  • 126. 匿名 2016/06/06(月) 12:36:37 

    >>124
    何があった?

    +4

    -14

  • 127. 匿名 2016/06/06(月) 12:38:31 

    小学校低学年くらいの女の子がゴーグル着けて泳いでた。女の子とはいえいくら何でもゴーグルはないでしょ…。

    +76

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/06(月) 12:39:05 

    ハイジニーナ(パイパン)なんだけど、
    そんなに見る?!って人がたまにいる 笑


    別に恥ずかしくもないけど
    非常識!みたいなしかめ面で凝視して来た人は馬鹿丸出しだった。
    変なこと考えてんじゃないよ 笑

    +55

    -22

  • 129. 匿名 2016/06/06(月) 12:41:31 

    どのお風呂に入ろうかと歩いている時に、お風呂に浸かりながらめっちゃこっちを見てくる同世代くらいの子。恥ずかしい!

    +43

    -2

  • 130. 匿名 2016/06/06(月) 12:41:54 

    >>16
    防水のオムツって知ってる?

    +1

    -43

  • 131. 匿名 2016/06/06(月) 12:42:10 

    女って、私が私がッ‼が多い生き物だから、
    女しかいない女湯大浴場はそれはそれは大変なものですよね~(苦)

    +36

    -1

  • 132. 匿名 2016/06/06(月) 12:43:18 

    この間、韓国人が露天風呂に入浴剤入れていた。
    ビックリしてお宿の人に言ったらそこから韓国人ブチギレ。
    あまりの非常識さに温泉は諦めて部屋風呂で済ませた。
    なんだか凄く残念だったなぁーーー(-_-)

    +117

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/06(月) 12:44:37 

    本当に自分の事しか考えられない人多い(笑)
    ベビー用品置いてて赤ちゃん歓迎でもダメとか(笑)
    自分が子ども禁止の温泉に行く選択はできないのかよ(笑)

    +35

    -47

  • 134. 匿名 2016/06/06(月) 12:46:16 

    酔っ払ってんのか知らんけど、大声で騒いで湯銭に飛び込む金髪デブBBAを見た時

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2016/06/06(月) 12:46:54 

    他人の洗う姿とか下の毛の事とか、みんな見すぎですよ(笑) 
    私、あんまり見ないように心がけています

    +119

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/06(月) 12:47:33 

    パイパンはさすがに見ちゃうかも(笑)

    +43

    -27

  • 137. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:08 

    脱衣所の椅子に荷物を置くやつはクソ迷惑
    それとドライヤーを掛けたあと髪の毛落ちまくってるのがキモイ

    +38

    -1

  • 138. 匿名 2016/06/06(月) 12:49:37 

    ちょっと珍しいパール風呂というのがあって1人で浸かってたら、二人組が入ってきてデジカメで撮影し始めた。私に、写ってないから大丈夫よぉ〜‼︎と言ってきたけど本当に不快で即上がった。

    +100

    -3

  • 139. 匿名 2016/06/06(月) 12:50:27 

    熊本県民です。
    先日被災したときに銭湯を利用したら、すでに下に毛が生えている子がいました。
    多分小学校高学年位だと思いますが、震災中で一人で入らせるのが怖かったのかもしれませんがやめてほしかったです、本当に。

    +96

    -7

  • 140. 匿名 2016/06/06(月) 12:52:28 

    >>4
    サウナ苦手で入ってももって2分くらい、汗をかいていなくても?

    +0

    -13

  • 141. 匿名 2016/06/06(月) 12:53:14 

    自分んちじゃね~んだよ‼って、突っ込みたくなる振る舞いの人たちはたくさんいるよね。

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/06(月) 12:54:28 

    >>140苦手ならなんで入るの?w

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/06(月) 12:56:41 

    非常識ではないと思うのですが、お母さんと来てた男の子2人がシャワーを出して直接口に入れて飲んでたのにはギョッとしました。

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2016/06/06(月) 12:58:29 

    >>7
    私はやらないけどカミソリが置いてある温泉はワキが駄目ならどこ剃るなら大丈夫なの?
    腕やスネならいいの?
    Vラインはわかるとしてワキが駄目で腕スネなら大丈夫ならその境界線がわからない。

    +52

    -5

  • 145. 匿名 2016/06/06(月) 12:59:17 

    乳児で公衆浴場の湯船に排便された場合はその瞬間から当然誰も入れなくなります。

    お湯を全て入れ替えて、清掃後厳重に消毒をして、その後再度清掃し再度お湯を入れます。
    消毒の刺激臭もあるので張替えまで完了まで時間がかなりかかります。
    その日は下手したら営業できません。

    親御さんはその排便の後の清掃や施設側の利益損や、遠方からわざわざ入りにいらしたほかの方はにかかる迷惑はスルーなんでしょうか?

    温泉に置いてあるベビーベッドはベビーウエルカムのベビーベッドではありません。
    乳児の温泉利用は小児科でもすすめていません。
    入浴する前に看板や注意書きがありませんか?
    お身体が弱い方などの入浴はお断りさせていただきますと。

    +133

    -8

  • 146. 匿名 2016/06/06(月) 12:59:56 

    日本人も、一部だけどモラルのない人増えて来たよね?

    ガルちゃんでも、中国人のマナーの悪さを叩く人いるけど、ここを読む限り、日本人も負けてはないよ。

    昔は、アパートにお風呂がない時代はみんな、銭湯に通ってたけど、今はどこのアパートにもあるし、銭湯自体が潰れて来ている現状。銭湯でのマナーを知らない人が増えたから、温泉でも中国人同様、好きな事やっちゃうんだよね。

    +62

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/06(月) 13:01:06 

    >>144
    顔?たぶんワキもオッケーだと思うけど。

    +16

    -3

  • 148. 匿名 2016/06/06(月) 13:02:06 

    サウナで大股開いて我がもの顔で座ってるおばさんやめてほしい
    大体そんな人は場所取りしてたりとマナーも悪い

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2016/06/06(月) 13:02:24 

    なかなか予約の取れない、私にとっては高級なホテル(星◯系列)で。
    大浴場の内湯で歯を磨いてる30代くらいの人がいた。
    着替えている時とかは品があって常識的な女性に見えたんだけどな。
    お里が知れるってこの事を言うんだなって思った。

    +51

    -5

  • 150. 匿名 2016/06/06(月) 13:03:12 

    温泉へ行った時、洗い場でおしっこしていた中国人。最悪過ぎて苦情をいれました

    +50

    -0

  • 151. 匿名 2016/06/06(月) 13:03:29 

    お風呂からあがって脱衣所で身体を拭いてたら、後ろから小さい子にお尻を結構強くビターンと叩かれた
    ビックリして振り返ったらその子の母親らしき人が
    「怒られるからやめなさい」と言ってた
    すみませんの一言もなかった
    なんだったんだろう?

    +134

    -0

  • 152. 匿名 2016/06/06(月) 13:04:25 

    洗い場が一つあいてたので座って髪の毛を洗っていると「お湯かかるから座ってほしくない」と言われた。嫌なら温泉に来るな!!!

    +35

    -3

  • 153. 匿名 2016/06/06(月) 13:05:52 

    自分たち家族が楽しめれば周りの迷惑を考えない親が増えた
    ガルちゃんでも残念な親よくみかける
    温泉でもどこでも害だね
    子育てしにくい世の中~とかギスギスした世の中~とか憤慨して終わり
    残念

    +24

    -4

  • 154. 匿名 2016/06/06(月) 13:06:31 

    何故わざわざ赤ちゃん入れるか分からない。オムツ取れるまで待てないのかな?
    迷惑なの解らないのかな??

    +83

    -14

  • 155. 匿名 2016/06/06(月) 13:06:46 

    前に銭湯で60代後半くらいのお婆ちゃんがパイパンだったから思わずみちゃった。
    昨日、隣で洗ってたお婆ちゃんはいきなりパチンパチンとウィッグを外して洗いだしたから、やっぱりビックリして見ちゃった。

    +4

    -23

  • 156. 匿名 2016/06/06(月) 13:10:02 

    明らかに自我があって恥ずかしがってる小学生の男の子を無理矢理入れようとしてたお母さん。
    元ヤン風で「おめーの裸なんて誰も見てねーから早く来いよw」とか言ってたけど、男の子の方は腰にタオル巻いて隠そうとしてて、凄く気まずそうだった。
    私も隣で気まずかったわ。

    +125

    -1

  • 157. 匿名 2016/06/06(月) 13:10:14 

    私は温泉施設の従業員だったのですが,何度かあったのが洗い場でウン○!

    見るからに小さな子供のモノ。排水溝の蓋の上に隠すように致した様ですが…湿気に満ちた風呂場を締め切ってると少量でも,かなり臭います。
    私が見た時は,いずれもモリモリでした。しかも備品の椅子やシャンプーにも付着…

    まず公衆の風呂場で排泄すな!
    子供なら大人も一緒だったんだろうが,どんな教育してるんだ!
    百歩譲って我慢できず漏らしてしまったとしても,従業員に報告しろ!
    隠しても他のお客さんに 臭いやら存在で不快感を与えるだろ!

    ハイどちらも親からの報告有りませんでしたから…参りましたよ


    +103

    -3

  • 158. 匿名 2016/06/06(月) 13:11:12 

    >>130ビニール袋に入った排泄物とお風呂入りたい?

    +27

    -5

  • 159. 匿名 2016/06/06(月) 13:11:13 

    え、ホームページに赤ちゃん歓迎とデカデカと書いてあったから旅行のとき温泉入れたわ。
    まぁ3分も浸かってないけど。なんかすみませんでした。

    +22

    -39

  • 160. 匿名 2016/06/06(月) 13:11:18 

    ドライヤー争奪戦。
    ちゃんと並んでやっとの思いでありつけても、
    どっかのババに早く貸せと圧力かけられたり。
    並んでても、どっかの小学生らしき子に横取りされたり。
    かと思えば、友達連れのギャル軍団が長時間独占してたり。
    聞けば、男湯はドライヤー争奪戦なんて、見かけないらしい。女湯特有ネタだね。

    +49

    -0

  • 161. 匿名 2016/06/06(月) 13:11:45 

    >>145
    ベビーウエルカムじゃなければ、なんで置いてあるの?
    ベビーチェアとかもあったりするけど。
    普通にベビーも入浴できますって事だと思っていたが。
    お断りなら、宿泊すらできないと思う。

    +14

    -42

  • 162. 匿名 2016/06/06(月) 13:12:07 

    >>147

    T字のカミソリで顔剃ったら危なくない?
    備えつけてあるのならワキくらい全然OKだと思うけどね。

    +23

    -4

  • 163. 匿名 2016/06/06(月) 13:15:31 

    質問。
    洗髪後でも髪の毛湯船につけちゃいけないてのなんで?
    下の毛のがよっぽど汚くない?
    マナーは守ってるけど、なんでかなとふと思いました。

    +13

    -47

  • 164. 匿名 2016/06/06(月) 13:18:10 

    近所の銭湯は昭和風漂う感じで常連さんのお風呂セット置き棚もある。(お風呂セットの中身が無くなっても自己責任というスタンス)
    常連さんは大抵シャンプーはもちろん、カミソリ、歯ブラシの入ったお風呂セットを置いてるんだけど、一般的にはカミソリや歯ブラシは非常識なのかな?
    ちなみに愛知県です。

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2016/06/06(月) 13:19:37 

    温泉の湯船の中でオイルクレンジングしてる人がいた。
    しかも肘からオイルがしたたってた。。

    速攻でお湯から出た。
    ほんと信じられない。

    +68

    -1

  • 166. 匿名 2016/06/06(月) 13:21:03 

    >>154
    赤ちゃんの入浴迷惑と思った事なかった私は少数派かな。
    何度か入ってるの見た事あるけど、ちょっと湯船に入って、すぐに出て行くから、おしっことかしてないと思ったけど。
    それよか、小学生くらいの子供の方が、洗い場でおしっこしてるの見た。
    洗髪してないのに、潜って泳いだりしてる。
    小学生の方が質悪いよ。

    +56

    -7

  • 167. 匿名 2016/06/06(月) 13:21:16 

    ちょくちょく行く近所の温泉でたまに見る人。
    足にはビニール袋を履いて、替えのビニール袋も大量に持ってきている。
    椅子には座らず、自分の洗い場を10分くらいかけて掃除。
    その掃除道具も持参。
    んで、ずーっと立ったまま、頭から洗い出す。
    湯船には浸からない

    ・・・毎回、『家で入れば?』と思ってしまう。

    +77

    -1

  • 168. 匿名 2016/06/06(月) 13:21:44 

    ベビーベッドとかベビー用の洗うイスとかはどうして置いてあるの?使っていい為でしょう?
    母親は温泉入ったらダメなの?ストレス発散しちゃいけないの?
    昔からベビーベッドは置いてあったし、赤ちゃんも入ってました。
    口うるさいモンスターみたいなのが増えましたね。

    +24

    -60

  • 169. 匿名 2016/06/06(月) 13:23:50 

    >>163髪の毛ぬけるからじゃないの?それに自分の髪なら気にしなくても他人の髪の毛が湯船にユラーっと泳いでるのって見た目気持ちいいものじゃないでしょ?

    +34

    -2

  • 170. 匿名 2016/06/06(月) 13:25:27 

    タトゥーを隠さない、しかも小さい子供連れの
    金髪DQN馬鹿親。

    +56

    -2

  • 171. 匿名 2016/06/06(月) 13:26:01 

    >>168
    子供禁止の高級旅館に泊まれない貧乏人が、赤ちゃん入浴させないで!って息巻いてるんだと思う。

    非日常を求めているなら、ファミリー向けの旅館なんて泊まらないけどね。

    +22

    -40

  • 172. 匿名 2016/06/06(月) 13:26:07 

    こんな神経質な人達でも温泉入るんだねw

    +21

    -24

  • 173. 匿名 2016/06/06(月) 13:29:49 

    洗い場あいてたから一番端で洗ってたら後から来たおばさんに、そこ私がいつも使ってる場所なんだわ!どいて!って言われた。

    +62

    -1

  • 174. 匿名 2016/06/06(月) 13:32:21 

    マナー違反しといて神経質なんて逆ギレされたくないわ
    高級だろうが安い旅館だろうがまわりに迷惑かけるほうがおかしい

    +70

    -0

  • 175. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:17 

    >>80
    少なくともあんたと一緒な風呂には入りたくないわ

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:24 

    >>161
    ベビーベッドが置いてある場所は
    『休憩室』又は『脱衣所』名目です。
    母親+その家族又は親族が何らかの事情で交代で入浴時に安全上備えあれば憂いなしでの設置です。
    ベビーウエルカムの場所にはベビーバスとバスシューズが完備されている所があります。
    そういうものがあるかないかは我が子の安全を確保する上で、あらかじめ親が調査するのがあたりまえじゃないですか?
    『子供歓迎』と書いておきながらそうじゃない食事処とかも多いですよね?

    宿泊ならば乳児を連れての入浴時に内風呂の選択がないのが不思議です。嫌がる人がいるというのは知っているはず。そこをあえて行くのはなぜですかー?

    +60

    -7

  • 177. 匿名 2016/06/06(月) 13:35:30 

    タトゥーダメなはずなのに堂々と入れて入ってる子連れの母親いたよ。

    +43

    -3

  • 178. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:52 

    サウナでの大声での雑談集団

    サウナでのストレッチや体操

    迷惑

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2016/06/06(月) 13:40:18 

    お隣の国の団体客と温泉で一緒になってしまって、身体洗う場所を占領されてて、空いても同じツアー客に直接席を渡して、なかなか身体が洗えずに困った。因みに、ようも足していた。

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2016/06/06(月) 13:40:28 

    カメラなんてそんな気無くても、痴漢とか盗撮とかに近くなってしまうのでは?
    端にでも写ってしまうのは嫌だし、写ってなくても持ち込まれたら嫌な気持ちになるからやめてほしい。
    やるなら貸し切りでどうぞ。

    +74

    -0

  • 181. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:15 

    お風呂出てから髪の毛乾かすために洗面所行くと、ドライヤー使ってる人でいっぱいで待ってたんだけど、1人おばさんがもうドライヤー使い終わって化粧も終わってるのに、椅子にどかっと座ってスマホいじり。

    いや、終わったんならどけよw
    周り見ずにスマホばっかいじる人本当うっとうしい。

    +64

    -0

  • 182. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:24 

    >>176
    大抵、赤ちゃん連れの一家は、ファミリー向け旅館に泊まってるよね。
    赤ちゃん歓迎、ファミリー歓迎ってやってる旅館にあえて行き、「赤ちゃん入浴非常識ー!!」って。
    赤ちゃん入浴させている人位いるだろうって思いませんかー?
    そんなに嫌なら、それこそ調べていくけどね。

    ちなみに嫌がる人がいるって知りませんでしたよ。
    昔から赤ちゃん入浴していたとしても、特に何とも思っていなかった。

    +26

    -42

  • 183. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:30 

    >>176
    子供歓迎と書いておきながらそうじゃないとか意味わからない
    そんなとこまで見極められないし歓迎じゃないのにわざわざ歓迎なんて書く方がおかしいわ

    +24

    -18

  • 184. 匿名 2016/06/06(月) 13:48:05 

    >>176がキチガイクレーマーだということは分かった

    +15

    -26

  • 185. 匿名 2016/06/06(月) 13:48:13 

    ごめん。
    パンツ一丁バスタオル巻いたままで、ドライヤーしていたわ。

    +60

    -8

  • 186. 匿名 2016/06/06(月) 13:49:23 

    小学4~6年生くらいと思われる体が大きい男の子を女風呂連れてくる母親
    体じろじろ見て気持ち悪い

    +88

    -3

  • 187. 匿名 2016/06/06(月) 13:50:30 

    >>168母親は温泉入るな、ストレス発散するななんて誰も書いてないけど。子供がオムツしてるほど小さいなら父親と子守り交代しながら順番に入るとか、別料金払って家族風呂入るとかやり方はいくらでもあるでしょ。排泄が読めない子供は入れて欲しくないって言われるだけで、母親は温泉入るなってこと?ストレス発散するなってこと?って同じ事しか言えないのかね?

    +83

    -9

  • 188. 匿名 2016/06/06(月) 13:50:32 

    トイレから出てきたおばあちゃんがアソコにトイレットペーパーくっつけた状態で風呂入ってきたのにはびびった

    +38

    -2

  • 189. 匿名 2016/06/06(月) 13:55:32 

    湯船で顎ころころするのなんか嫌。家でやれ。

    +10

    -3

  • 190. 匿名 2016/06/06(月) 13:56:10 

    子供歓迎してない温泉に行けばいいのでは

    +8

    -10

  • 191. 匿名 2016/06/06(月) 13:57:50 

    >>189
    顎コロコロってなに?

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/06(月) 13:59:17 

    小学一年の息子がいます。
    ある程度は自分でできますが、まだ1人だけで大人だらけの大浴場は無理です。
    でも大きいお風呂が大好きなので、たまに連れて行ってあげてたのですが非常しきですか?

    ちなみにまだまだオトナの体や若い女の人など
    まったく目に入ってないチビ助です。

    +13

    -91

  • 193. 匿名 2016/06/06(月) 13:59:22 

    ベビーベッドやバスチェアまで置いてる温泉の方が少ないのに、わざわざそういうところに行って子どもは入るなとか頭オカシイわ(笑)(笑)

    +17

    -34

  • 194. 匿名 2016/06/06(月) 14:03:14 

    >>192
    小1だったら、私は気にしないけど、こればっかりは何とも。
    恥ずかしいって思う女性もいるとは思うので。

    +48

    -6

  • 195. 匿名 2016/06/06(月) 14:04:27 

    >>192親はまだ子供だから、人の身体なんて見てないって思ってても嫌な人はいると思うよ。それに地域とかによって5才からは女湯ダメとかもあるし、同じくらいの小学生の女の子がいたらとかも考えてあげた方がいい

    +78

    -1

  • 196. 匿名 2016/06/06(月) 14:04:58 

    石垣島で台風にあいホテルから出られなかった。
    ホテル大浴場で刺青禁止なのに背中一面和柄の彫り物があるカタギじゃない女が堂々と入っていた。
    みんな振り返っていたよ。

    +28

    -1

  • 197. 匿名 2016/06/06(月) 14:05:09 

    スーパー銭湯で風呂上がりに髪じゃなく股にドライヤーかけてた40代位の人がいた。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2016/06/06(月) 14:05:55 

    非常識な親増えたねー
    中国人と変わらないじゃん
    子供歓迎ならなにしても許されて当然って思ってそう
    あーやだやだ

    +47

    -12

  • 199. 匿名 2016/06/06(月) 14:06:20 

    夜11時頃に、たまに夫と銭湯に行くんだけど、必ず2歳~4歳位の子供がいる。
    子供は9時までに寝るってしつけられた私は心配してしまいます。

    +59

    -3

  • 200. 匿名 2016/06/06(月) 14:07:46 

    友達がサウナで垢すり始めた。
    もちろん注意したらやめたけど。

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2016/06/06(月) 14:11:06 

    0歳からオッケーでも、突然しちゃうんじゃないかって親でもハラハラしちゃいません?トイレもだけど、ちょこまかするし周囲に気を使って全くゆっくり出来ないから結局家の風呂が一番落ち着く。ただ、他の子が入ってても気にしたことないなぁ。

    +36

    -1

  • 202. 匿名 2016/06/06(月) 14:11:58 

    水風呂に勢いよくダイブしたおばさん

    同じ銭湯で2回目撃したよ

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2016/06/06(月) 14:13:26 

    202ですが、そのおばさん、息子らしき人(小学校5~6年生)を女湯に入れていた
    これは完全アウトだろう(怒)

    +60

    -0

  • 204. 匿名 2016/06/06(月) 14:14:33 

    サウナから汗だくで上がって汗を流さずに水風呂に入るおばちゃん。きたないし、心臓に負担かからないのか心配になる。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2016/06/06(月) 14:16:39 

    脱衣場に 中〇人の7人ぐらいのかたまりが、
    大、大音量の母国語で
    『ペラぺーらペラぺーら…』としゃべっていた。
    うるさいなあと思って見たら、床にパンツを履く状態にして(∞みたいな)
    そこに ナプキン貼り付けながら、さらに『ペラぺーら…』

    内心「えー(⊙⊙)!!生理なのに入るの?てか、床において貼るの?声もうるさすぎやろ!」
    と頭にきたので
    どうせ言葉通じないだろうと思い、目を合わさずに

    「うるさーーーい!!!」と叫んだった(笑)

    黙ったわ中〇人。(笑)

    +63

    -2

  • 206. 匿名 2016/06/06(月) 14:18:51 

    >>192いやいや、大人の体を見ないからじゃなくて、小学生の女の子もいるんだから駄目でしょ。小学生の女の子なんて理解してるし、年長の姪ですら女湯に男の子がいたら嫌だ、気持ち悪いとか言うのに。

    +79

    -2

  • 207. 匿名 2016/06/06(月) 14:21:52 

    チャイナの大声会話

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2016/06/06(月) 14:33:25 

    スーパー銭湯で、お風呂に浸かりながらスマホいじってる人。
    カメラのある背面をタオルで覆ってたから、盗撮ではなさそうだったけど、
    さすがにドン引きだった。

    +32

    -1

  • 209. 匿名 2016/06/06(月) 14:34:31 

    >>192
    父親と行け
    もしくは洗い方を教えろ

    私も兄弟も小1で自分の身体洗ってたし
    服着てたわ

    +62

    -5

  • 210. 匿名 2016/06/06(月) 14:35:11 

    薬草やハーブの入ってるお風呂に長時間入ってる人
    一人~多くて四・五人くらいしか入れないのに
    一時間くらい待ってもまだ出なくて、仕方がないから一度出て他のことして時間潰してたけどまだ同じ人が入ってて
    あきらめて入れなかったこともある

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2016/06/06(月) 14:36:32 


    支那畜&チョンコ全般
    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +3

    -32

  • 212. 匿名 2016/06/06(月) 14:38:12 

    カメラ自撮り多くてびっくりです。
    自分達しか撮ってなくても盗撮ですよね?

    貸切風呂でもしないです。
    15時前にチェックインして お風呂だけ撮るのだって何か言われそうでビクビクなのに。

    +28

    -3

  • 213. 匿名 2016/06/06(月) 14:39:15 

    157ですがもう1件。

    女湯に平然と入ろうとする旦那さん。
    「嫁さんから着替えとタオル貰ってないから貰おうと思って」
    「家内がいないから ここかと思てな…」
    (こう言う場合,従業員に言ってもらえば奥様に伝えに行きます)

    入ってしまって,他のお客様が「キャー‼」なんて事も私が知ってるだけで2度。未遂も何度か有りました。
    中には制止したのに何で言われてるのか分からないのか平然と入ったのも居ました…

    ハイ女湯敷地内に男性が入ればセクハラです。

    自分ちの風呂場を見に行くんじやないんだから…自宅と公共の場の区別くらいできないの?しかも普通に孫が居そうな歳の人ですよ…参りました

    +87

    -1

  • 214. 匿名 2016/06/06(月) 14:39:55 

    温泉大好きで月1くらいで旅館行きますが
    大浴場で写真を撮ってるの見た事ないので
    びっくりです。

    身体洗わない そのまま入る中国人はよく見ます。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2016/06/06(月) 14:41:58 

    >>213
    こんだけコメント多いトピでアンカーつけろよ!

    +12

    -1

  • 216. 匿名 2016/06/06(月) 14:43:03 

    >>213
    セクハラどころか犯罪です
    警察に電話してやりましょう

    +50

    -1

  • 217. 匿名 2016/06/06(月) 14:43:33 

    >>213
    わざとでしょ
    常習犯

    +54

    -2

  • 218. 匿名 2016/06/06(月) 14:45:48 

    髪染めだすおばさん。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2016/06/06(月) 14:46:11 

    スマホでカメラ撮影。
    しかも、他人を撮影してた…
    エロサイトとかに、売ってるとか
    聞くし。
    風呂に、スマホ持ち込むな!

    +55

    -1

  • 220. 匿名 2016/06/06(月) 14:48:47 

    私は見たら言いますよ。洗ってから入ってね 女はおりものもあり汚いですよと・・おばちゃんも おけけに オシッコつけて入ろうかと。。。みんな入りますわ^^

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2016/06/06(月) 14:49:17 

    どこにでもいるけど近所の常連の主みたいなオバサン
    知らなかった私も悪いけど、そこは飲み物を持ち込んだらいけなかったらしく
    ペットボトルを持ち込んだら待ってましたかの如くギャンギャン言いに来た
    口コミ見るとやっばり常連がうるさくてガッカリでもう行かないみたいな書き込みがチラホラあった

    +33

    -5

  • 222. 匿名 2016/06/06(月) 14:50:37 

    婆たちが パンツ脱ぐとき直に椅子にすわるうう

    あれ汚い ケツの穴にうんちついてるやろ! 

    小便も

    +40

    -1

  • 223. 匿名 2016/06/06(月) 14:50:58 

    大浴場なんておしっこだらけ。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2016/06/06(月) 14:57:11 

    >>182
    自分はウェルカムベビーって温泉旅館には泊まったことはありません。温泉旅館に行く目的は静養なのでまず候補から外しますから。

    温泉施設にもウェルカムベビーとはどこにも書いてませんでした。酸性硫黄泉なんですが、まさか赤ちゃんを酸性硫黄泉に入れる人がいるとは思いませんでした。
    乳児を公共の場に連れて行く場合、何も調べずにいきあたりばったり他人の善意にたかる気満々な方なんだろうなーって思います。
    湯船中での排便排尿時はどう対応されるんですか?お聞きしてみたい。

    そんなに赤ちゃんと温泉に入りたいなら、色々調べていくと思うけど‥。
    マナーなども一緒に記載してありますよ?そこは飛ばして読んでないんでしょうけど。

    嫌がる人がいるって知りませんでしたかー。
    嫌がる人います。これからは考慮してくださいね☆

    +46

    -12

  • 225. 匿名 2016/06/06(月) 15:04:28 

    >>198
    まだ親になってませんけど、赤ちゃんと一緒に入るのが嫌だと思ったことありません。
    お母さん方だって
    何しても許されて当然なんて思ってる方いないと思いますけど?
    本当心の狭いクレーマーが増えましたねー
    あーやだやだ

    +17

    -50

  • 226. 匿名 2016/06/06(月) 15:14:10 

    湯船で歯を磨いてた若いギャルにビックリしたけど有りなの?

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2016/06/06(月) 15:18:59 

    ぶっちゃけ、タトゥーと刺青
    肝炎移る

    +32

    -6

  • 228. 匿名 2016/06/06(月) 15:25:22 

    >>43
    後で入ってきた人の事じっと見てるんじゃない?怖いね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2016/06/06(月) 15:45:24 

    私がよくいくところは、FBいいね!してて情報が流れてくるけど、たまに繁忙期に臨時の清掃で露天使えませんって更新されてて、
    誰か湯船でもらしちゃったんだろうなって悟る。結構頻繁にある。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2016/06/06(月) 15:52:05 

    浴槽で読書

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/06(月) 15:53:28 

    タトゥーはテープで隠して入ってきても嫌だ!

    +21

    -5

  • 232. 匿名 2016/06/06(月) 15:55:22 

    田舎のマイナーな温泉宿に一人で日帰りで立ち寄ったら、女風呂に男が入ってきた。
    先に入ってた女の人の彼氏か旦那みたいで、私の存在に気づいてすぐ逃げ去ったけど信じられない!

    +56

    -1

  • 233. 匿名 2016/06/06(月) 16:01:51 

    ぎゃん泣きしている赤ちゃんを連れて入浴

    無理矢理かわいそう、それに乳児連れの人は感染症気にならないのかな?

    +34

    -1

  • 234. 匿名 2016/06/06(月) 16:03:18 

    パイパンで堂々と温泉きてる人
    普通に気持ち悪い

    +5

    -42

  • 235. 匿名 2016/06/06(月) 16:07:52 

    サウナで入口の真正面に胡座かいて座ってたオバサン。タオルもかけないから見えそうだった。更にサウナから出て冷水シャワーを豪快に浴びて思いきりかかって冷たかった。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2016/06/06(月) 16:12:49 

    >>234
    それは別に良いやw
    むしろ毛があるより清潔じゃない?
    欧米人とかには日本人は脇や腕は剃るのに
    なんでアソコはそのままなんだ?って言われるみたいだし

    +37

    -2

  • 237. 匿名 2016/06/06(月) 16:17:21 

    >>5
    茨城の某温泉に行ったら普通に入り口から湯船に入ってきたおばあちゃんがいて嫌な気分ですぐ出た。それだけでもきつかったのに脱衣所で携帯をとなりのおばさんが取り出してぎょっとしてたら清掃?の人がやんわり注意してくれた。

    そしたら逆切れ、その連れのおばさん2人も加勢、すごいうるさかった。本当に醜かった。「ちょっとメール見ただけなのに何その言い方?だって。全員ではないんだろうけど茨城って田舎特有の教養のない人が多いって思った。

    +8

    -9

  • 238. 匿名 2016/06/06(月) 16:19:02 

    >>234

    日本で浮くのはわかるけど、欧米人から見たら清潔な人だよ。私はパイパンじゃないけど。

    +31

    -2

  • 239. 匿名 2016/06/06(月) 16:24:55 

    露天風呂で写真撮ってる人店員に言うよ。
    即退場させられてた。

    ビシャビシャのまま上がってくる人結構いる。

    +25

    -1

  • 240. 匿名 2016/06/06(月) 16:26:08 

    前にディズニーの近くのホテルで、閉園後の一番混み合う時間に延々と洗い場で垢すりしてる親子がいた。
    あそこらへん大浴場あるホテルって少なくて、ひどく混んでて洗い場が空くのを待ってる人が沢山いるのにお構いなし。
    私が来た時にはすでに垢すりしてて、髪を洗ったり全て終わってもまだ垢すりしてた。笑
    私が湯船から上がった時もまだやっててかなり驚いた!笑

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2016/06/06(月) 16:26:17 

    ロッカーたくさん空いてるのにわざわざ隣に来る人ちょっと迷惑
    そういう習性なのかな?

    +54

    -0

  • 242. 匿名 2016/06/06(月) 16:26:18 

    常連客がグループ作ってドヤドヤ話してる。
    大浴場のシャワーが空いてなかったので、人気のない通路のシャワーで身体洗ってたら
    「ここのシャワー使う人初めてみた。」
    「わざわざ人気のない場所で洗ってる」
    「だれもあんたの体なんか見ねーっつうの」
    とか聞こえてきた。
    見てんじゃん。
    「他人の身体をじろじろ見たり悪口を言うのはやめましょう」って注意書きが欲しい。

    +44

    -0

  • 243. 匿名 2016/06/06(月) 16:26:27 

    サウナでまったりしていたら女3人が私のお腹をガン見してはクスクス笑われた時はイラってしたし、リラックス出来なかった。

    +34

    -0

  • 244. 匿名 2016/06/06(月) 16:27:47 

    場所取りするなって書いてるのに場所取りするやつ、ゴミ箱にほうりなげたくなる。

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2016/06/06(月) 16:29:10 

    パイパンは外国では普通、って言っても
    日本の温泉だから大半は日本人だし
    客層もデリケートゾーンの脱毛に理解のある年齢層だけじゃないなら仕方ないかね〜
    ジロジロ見られるのは可哀想だけど。
    日本人もツルツルが普通の日が来るのかな⁈

    +24

    -0

  • 246. 匿名 2016/06/06(月) 16:31:06 

    東北で、温泉たくさんあるとこに住んでる。有名温泉がチラチラあるけど、相当な温泉好きじゃなきゃ来ない場所。家にお風呂あるけど、ほぼ毎日温泉に行ってる。子供見ない日がないし、皆子供に優しいから色んな意見に軽くカルチャーショック。有名温泉にたまたま来た観光客の人なら、うわっ赤ちゃん!!って思う人もいるのかな。けど、地元の人がそんなの知るわけもないから温泉から子供がいなくなる日はないし平行線だね。家族連れが減ったら収益減るんじゃない?って位家族連れ多い。

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2016/06/06(月) 16:32:36 

    地味に多いのが、
    ・洗い桶の水流さないまま立ち去る
    ・シャワーを元の位置に戻さない
    ・温度設定?が水になってるの知らずに使って心臓止まるかと思う

    シャワーが桶の水に浸かったままとか結構あってビックリする。
    当たり前のこと出来ないなら入るなーー!!

    +46

    -1

  • 248. 匿名 2016/06/06(月) 16:47:22 

    脱衣所で自撮りをしているDQNなJK二人組。後ろにはお風呂上がりで裸の人が沢山いるのに、シャッター音が響いた瞬間 周りはビックリ‼︎勇気ある女性が係りの人に報告して銭湯がわから注意されてた…。

    +39

    -1

  • 249. 匿名 2016/06/06(月) 17:00:13 

    ごめんなさい。懺悔します。
    大晦日から元旦にかけての温泉旅行が恒例の行事である我が家。

    ツルツルスベスベになるお湯だったので、早朝、二度目のお風呂を楽しみ、浴槽から上がろうとした時、滑って転んでそのまま洗い場で体を洗っていたお姉さんの前まで滑っていき、なんとかぶつからないように踏ん張ろうとしたらM字開脚みたいなポーズで静止…

    その時は2人しか浴場にいなかったのですが、死ぬほど恥ずかしかったのと、元旦からそんなものを見せられたお姉さんに申し訳なく…

    「だ、大丈夫ですか?」と気遣ってくれたお姉さま、ありがとうございます。そして申し訳ございませんでした…

    +64

    -1

  • 250. 匿名 2016/06/06(月) 17:13:51 

    赤ちゃんって湯船でうんちしますよ。硬いのじゃなくて、柔らかいうんちを。赤ちゃん一緒に入浴しても良いじゃん!心狭いねじゃなくて、湯船にうんち浮いてたら嫌じゃない?赤ちゃんにしたらだめよって通じる訳じゃないじゃないし、どこでもしますよ。

    +53

    -4

  • 251. 匿名 2016/06/06(月) 17:17:29 

    大型宿泊施設、3分の2が中国、韓国の方。一抹の不安を覚えお風呂へ。
    露天風呂がメインの施設の為、真冬の中凍えながら露天風呂へと子供と急ぐと韓国人の方が占拠してる…諦めて駆け足で他の露天風呂へと駆け込もうとすると子供と共に大転倒。やっとついたと思ったら再び韓国人の方に占拠されていて我慢できず入ったら明らかにこちらを見て文句言ってる…もう行きたくない。。

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2016/06/06(月) 17:25:36 

    赤ちゃんに温泉に入るなって人って冷たい!クレーマーとかいう人はマイルールは家にだけにしてよ。
    感染症とか気にならないの?ウンコしたけど赤ちゃんだから仕方ないって思ってそう‥
    モンペまっしくらだね。 

    +67

    -7

  • 253. 匿名 2016/06/06(月) 17:28:18 

    更衣室のロッカーで、私のロッカーの上を使用してたオバサン
    ロッカーに足を掛けてロッカーの鍵で足の裏の角質をポロポロ落としてた
    私が吃驚して見てると、すみませんとは言いながらも止めない
    ロッカーはフロントで鍵をもらうタイプだし、もう出るので我慢しましたが

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2016/06/06(月) 17:30:44 

    赤ちゃん排尿コントロール出来ないよね、だからオムツしてるわけで
    たまに産まれたてくらいの赤ちゃん見るけど母親はそこまでして入りたいのか?入らないと死ぬのか?とか思ってしまう...笑

    +64

    -4

  • 255. 匿名 2016/06/06(月) 17:32:55 

    スパリゾート施設に行った時のこと。20代前半の女の子2人がキャッキャ話しながら入浴してました。仲良いなー、楽しそう…と微笑ましく思っていたら、私の入っている浴槽に移動してきて、なんかお互いの体を触り合いっこしだしたのです。

    最初は顔、腕、胸、お腹…私は端っこにいたのですが、抱き合ったりだんだん目のやり場に困るような状況になってきたので急いで上がると2人はまたキャッキャと露天風呂へ移動…

    いくら仲よくてもあんなに触り合うものなの?(私も女友達と温泉行ったりしたことはあるけど、あんなに触り合うことないし…でも女子校とかだとそういうノリもあるのか?)と、のぼせた頭でぐるぐる考えてしまいました。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2016/06/06(月) 17:33:18 

    脱衣所で写真撮ったり、携帯触ったりする人多すぎる。
    脱衣所で携帯出すなよ。自分が裸の時に目の前の他人が携帯触ってたら不快にならないのかな?怖いよ。

    +29

    -2

  • 257. 匿名 2016/06/06(月) 17:35:05 

    >>255
    周りからは友達に見えても実は付き合ってたっていう話もあるよね。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2016/06/06(月) 17:46:09 

    携帯は休憩所でお願いします
    メールの確認も一旦着替えて休憩所でお願いします

    って張り紙の真ん前で携帯いじってるお母さんいたわ、こんなのに育てられる子供ちょっと気の毒...

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2016/06/06(月) 17:47:00 

    >>257さん
    そういうこともあるのですね…
    いまだに謎の体験でここでみなさんはどう思われるのか聞いてみたくてコメしてみました。

    いろいろな形のカップルがいるのは別に否定しないのですが、目の前で繰り広げられるとどうすればよいか分からなくなります…

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2016/06/06(月) 17:49:05 

    多分授乳中の子供がいるだろうお母さん。
    子供はいなくて1人で温泉浸かってたけど、母乳でパンパンに張ったおっぱいを湯船の中で絞り出した。
    その人の周りは乳白色のお湯に染まってた…

    +48

    -1

  • 261. 匿名 2016/06/06(月) 17:51:40 

    混み混みの日帰り温泉施設で母とひとつずつ、開いたカランを使っていたら
    湯船から戻ってきたらしいちっちゃい子供連れの若いママさんが
    「ちょっと!そこ二つともとってたんですけど!」って怒鳴ってきた。
    よくみるとちっちゃいおもちゃがカランの下に落ちてた。
    「あの、こんな混んでるところでカランとっておく方が非常識ですよ~」って言っちゃった。
    それでも割り込んでシャワー使おうとするけどこっちも動かないでいたらどっか行ってしまった。
    そもそも公共の湯なんだから一番最初に頭と体洗ってしまってから湯船入れよ。
    ああいうところに来る子供連れってめっちゃ気がたってるからできたら関わりたくない。
    もう少し子供が大きくなってから来ればいいのに。

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2016/06/06(月) 18:04:49 

    >>232です。
    追記。
    きっと他に誰も客がいないと思ったのでしょう。男は全裸で女湯の更衣室に入ってきました。
    当時はただただビックリ&怖かったのですが、このトピ見て怒りが再燃。

    イチャイチャしたいなら、混浴か貸し切り風呂行け!!

    +27

    -2

  • 263. 匿名 2016/06/06(月) 18:07:18 

    温泉で小4と小5位の姉妹が入ってて
    私はその子らより先に上がり
    髪を乾かしてると
    明らかにその子達と
    同年代兄弟が二人
    母親と入ってきた
    申し訳ないけど
    母親に同じ年代の女の子達が
    入ってるんです
    男性浴場の方に行かせる
    事は不可能ですか?
    って聞いたら
    その母親は店員に
    この人が息子達を
    女湯にいれるな!と言うんです
    店員からは
    母親と一緒だし
    一緒に入れてあげましょうよ!
    と言われ何だかモヤモヤしました
    その女の子達結局
    私が上がって一時間以上は
    出てこなかったです
    本当に恥ずかしい思いを
    させるのを防げなかった
    事が悔しかったです

    +58

    -2

  • 264. 匿名 2016/06/06(月) 18:10:09 

    男の子連れてくのって非常識なんですか??
    四歳の息子と一緒に、大浴場行くけどそんな風に思われてると思わなかった。

    +8

    -43

  • 265. 匿名 2016/06/06(月) 18:11:53 

    オムツの取れてない乳児を禁止されてる大浴場に入れる人
    専用の小さいお風呂じゃ物足りないのかもしれないけどおしっこするんじゃないかとヒヤヒヤする
    そしてどういうわけかその手の図々しい人は祖母、母、子供の3世代連れに多い

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2016/06/06(月) 18:19:39 

    声変わりしている男の子が脱衣所に居たときは、一瞬自分が間違ってるのかと焦った。
    お母さんが息子に対するセクハラじゃないかと心配になった。
    その子は弟の面倒を見ていたようだけど、そこまでしっかりしてるなら男湯で良くない?

    +57

    -1

  • 267. 匿名 2016/06/06(月) 18:20:18 

    格安ホテルの小さな共同風呂で体洗ってないのに一目散に湯船に入った家族。あの時は本当に嫌だった。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2016/06/06(月) 18:21:43 

    立ったままお湯を掛けてる人

    子どもの髪を結ばないで湯船に入れてる人

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2016/06/06(月) 18:22:15 

    おそらく首が据わって間もないであろう、4ヶ月か5ヶ月くらいの赤ちゃんと露天風呂に入っていた母親と祖母。
    お湯の温度が高めだったせいか、入ったとたんに赤ちゃんが泣きはじめた。そこで母親が放った一言が、「ちょっと~。私もっとゆっくり入りたいのに~」

    私はオムツとれる迄は子供と大浴場には行けないと思ってたんたけど、赤ちゃんって公衆浴場行っていいものなの?

    +13

    -5

  • 270. 匿名 2016/06/06(月) 18:33:34 

    >>259
    257です。
    本当の同性愛者の方はそんなことしなさそうだなと今更思ってしまいました。
    おそらく女子校のノリが過激になってしまったのか、自分達の仲良しさを見せ付けて友達自慢をしているのか、まぁそんなところかもしれませんね。
    どっちにしろ不快ですよね。

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2016/06/06(月) 18:41:11 

    >>264
    男の子が女湯に入るのが
    非常識ではなく
    年齢によりますよ
    小さい子は例外だと思うよ

    +12

    -2

  • 272. 匿名 2016/06/06(月) 18:43:41 

    息子が成長した時の為に、教えて下さい。いつまで 男の子が、母親と一緒に 女湯で良いでしょうか?

    小学低学年の体格ならば、 女湯でも有。→プラス

    小学低学年の体格ならば、当然 一人で男湯。→マイナス

    +6

    -44

  • 273. 匿名 2016/06/06(月) 18:46:06 

    >>213です。

    アンカー機能使う方が良かったですね。大変失礼いたしました。

    女湯に男性侵入の件ですが,同じ人の迷惑行為ではなくどれも別件です。

    制止したのにか聞かずに女湯の脱衣所まで入り「おーい,タオル貰ってないぞ」なんて件には唖然としました。
    男性従業員2人と私とで制止したのに全く聞かず,引っ張り出して注意しても「え?何でワシ怒られてるの?」てな調子。奥さんもそこまで出てきて「タオルでしょ。はい」なんて普通にしてるので夫婦揃って変わり者か!と思いました。

    他のお客様にはもちろん謝罪しましたよ。はぁ…

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2016/06/06(月) 19:08:25 

    272 プラマイから、世間一般は どう思うか、気になったので。

    男湯だと ゲイの人とか が、同性の見定めをしている、と たまに聞く。

    例えば 小1の男の子だと、男湯一人で入るべき!って事?

    父親と一緒に 男湯では無い場合、風呂屋に来ないで!って事?

    Yes・・・プラス

    No・・・マイナス

    +60

    -4

  • 275. 匿名 2016/06/06(月) 19:08:37 

    >>30
    最近はベビーベットもあるしオムツ専用のゴミ箱もあるからいいのでは?

    それが嫌ならあなたがベビーベットもオムツ専用のゴミ箱も無いところに行けばいい話では?

    +9

    -33

  • 276. 匿名 2016/06/06(月) 19:12:51 

    露天風呂に入っていたら、親子がやってきて、子供がいきなり風呂の外でおしっこしだした!母親は「あらら~」と笑うだけ。おしっこもそのまま放置。
    子供の体を流しもしないで、私が入っている風呂へ入って来たので速攻出ました。

    +19

    -1

  • 277. 匿名 2016/06/06(月) 19:18:51 

    こんな人達がいるから、温泉や大衆浴場は苦手です。内風呂が一番!

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2016/06/06(月) 19:22:36 

    >>145
    ベビーウェルカムのベビーベットではなければ、何のためのベビーベットなんでしょうか?

    うちの子は湿疹のようなものがあり、小児科や皮膚科に通っていますが、主治医は温泉は皮膚に良いと言っています。

    私のよく行く温泉は注意書きなど見ましたが、お体の弱い方は御遠慮くださいとは書いていますが、乳幼児お断りとは書いていません。

    一概に公衆浴場に乳幼児は非常識!という事は言えないのでは?

    お湯を入れ替えたりするデメリットがあるならば温泉側は受付の時点で乳幼児を止めるでしょう。

    温泉に浸からずシャワーだけを済ませる乳幼児など少数では?特に冬なんか風邪ひきますよ。

    +9

    -35

  • 279. 匿名 2016/06/06(月) 19:35:37 

    勃起してる男児は本当にイヤ

    +47

    -2

  • 280. 匿名 2016/06/06(月) 19:39:29 

    おしめを着けてるような子供を大浴場に入れて、お漏らししたら親はどうするつもりですか?
    お湯を抜いて掃除して2~3時間は使えないんです それを見てたお客様は掃除しても
    入りたくないんです
    乳幼児を入れてる親に聞きたいです
    答えられますか?

    +32

    -3

  • 281. 匿名 2016/06/06(月) 19:41:47 

    近所に炭酸泉があるスーパー銭湯があるのですが、よく来る人で湯船で顔をパシャパシャやるのですが、これはOKなのでしょうか?
    見ていて不快になります。
    炭酸泉はお肌によいみたいで、本人はうっとりした感じで何度もパシャパシャしています。

    +6

    -7

  • 282. 匿名 2016/06/06(月) 19:42:35 

    赤ちゃん歓迎のとこならいいでしょ別に。
    クレーマーこわ。

    +15

    -26

  • 283. 匿名 2016/06/06(月) 19:43:43 

    調べてみたら地域によって何歳まで男女混浴可能か捉え方が違うみたいです。
    各地方自治法は6歳から11歳をラインにしてる模様。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2016/06/06(月) 19:44:11 

    韓国人観光客かな?
    別府に行った時に、おっさんが混浴の浴場で飛び込んできた。
    しかも全裸で…。
    近くにいた日本人ドン引き。

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2016/06/06(月) 19:45:52 

    とある観光地の温泉施設にて、お隣の国の団体がウジャウジャ。もう地べたにすわるわ、我が物顔で占領しまくり、歯を磨くし
    極めつけは、サウナにのぼせたのか、
    お股全開休んでるし。
    気持ち悪いってもんじゃないよ、
    タオルで隠せよ、
    あまりにもマナーなってないから
    注意したらいつもの逆ギレ。
    それをみてた日本人のオバチャンが助けてくれて、注意したら、
    おとなしくなったけど、
    疲れを癒しに行っているのに、逆に疲れてしまったという。
    従業員の1人にクレーム言ってる人いたけど、
    全然注意しても聞かなくて諦めてるんですって。
    おいおい、金になる方がそりゃ~大事だよな、
    それ以来行ってません。

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2016/06/06(月) 19:46:06 

    >>278
    典型的なクレーマーだね
    書いてなければ何しても良いんですか?
    例えば、裸足になりたくないから靴下を履いて浴場に入る→書いてないから良いんですよね!
    他のお客さんがイヤがるんだから
    おしめが取れるまで我慢しようと思いませんか?

    +27

    -7

  • 287. 匿名 2016/06/06(月) 19:47:29 

    外国人のお客も大事かもしれないけど、
    日本人も大事にしなさいよ的なところ
    多くなったよね。ウンザリ。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2016/06/06(月) 19:52:19 

    赤ちゃんOKでベッドやバスチェア、オムツ用ゴミ箱まで完備してある温泉でもダメとか意味わかんない…

    +12

    -14

  • 289. 匿名 2016/06/06(月) 19:52:31 

    グラビア3分間、耐久テストしろ

    勃起した男児は男湯行け
    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +5

    -12

  • 290. 匿名 2016/06/06(月) 20:01:12 

    脱衣所と露天風呂がガラスで見えるようになってるんだけど、露天風呂に入ってる子供の写真を脱衣所から親が撮ってた。。

    そりゃ子供しか写ってないかもしれないけど、すごく不快でした。

    +12

    -1

  • 291. 匿名 2016/06/06(月) 20:16:50 

    某温泉県在住だけどほんとにこんな人いるの?あんまり見たことない・・・(゚Д゚)

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2016/06/06(月) 20:25:46 

    小学一年生位、許したれや!!
    たるんだババァの裸なんてなんとも思ってねぇわ!!

    と、思ってる小学校高学年の男子の親です。

    +12

    -53

  • 293. 匿名 2016/06/06(月) 20:26:46 

    髪結ばない人とかお湯の中に髪が思いっきり入ってる人は残念ながら結構いるので鉄板だけど、部活の遠征時に生理中なのにタンポンとかそういうものもしないで普通に湯船に使ってる人がいてゾッとした。しかも自ら公言しているし親の教育もおかしい

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2016/06/06(月) 20:29:28 

    >>293です。×湯船に使っている〇浸かっているでした。無駄にトピ埋めてすみません

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2016/06/06(月) 20:31:01 

    >>289
    小3以上は9割くらいは勃起するでしょ

    男を興奮させるために撮った写真見せるのはルール違反

    +1

    -15

  • 296. 匿名 2016/06/06(月) 20:32:24 

    お股をアライグマのように豪快に洗うオバサンに目が点になった!

    勢い良すぎて2つ隣の私にまで飛沫がかかった・・・

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2016/06/06(月) 20:32:27 

    二歳くらいの男の子が露天風呂でウ○チをして、それを放置していった母親。
    自分の子供がした途端、「早く出なさい」とそそくさと出てしまった。
    その行動にあ然としてしまった(゚∀゚)

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2016/06/06(月) 20:36:24 

    某テーマパークの近くのスーパー銭湯で、ギャン泣きして湯船から這い出ようとしてる赤ちゃんを押さえつけて「熱くない!熱くない!」って言いながらお湯をかけてるバカ親。
    皮膚薄い赤ちゃんだから、熱いんだろうよ!鬼か!
    しかも、疲れを癒しに来てるのに、赤ちゃんのけたたましい泣き声で全然落ち着かない。
    それから温泉に赤ちゃん連れてきてる親は自己中て思ってます。
    普通にご機嫌で入ってる赤ちゃんも、絶対オシッコしてると思うし、親はそれにきずいててもスタッフには言うとは思わないから、赤ちゃんが近くにいたら避けてます。

    +28

    -3

  • 299. 匿名 2016/06/06(月) 20:37:49 

    >>155
    抗がん治療でパイパンでウィッグです
    温泉が良いってきいたけど
    やっぱり やめた方が良いですかね‥

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2016/06/06(月) 20:44:25 

    >>286
    じゃお店に文句言ったらどうですか?

    赤ちゃん歓迎でも私らは嫌なんですーだから受付の で乳幼児は止めてください。って。
    赤ちゃんのベビー用品置いてるのに入れないとか支離滅裂でしょ。

    +8

    -19

  • 301. 匿名 2016/06/06(月) 20:52:16 

    ずーっとスマホいじる友人
    岩盤浴入る前に小さいロッカーにスマホ預けて出たらスマホ→岩盤浴→スマホの繰り返し
    洗面所混んでるのにずーっとスマホいじっててなかなか髪乾かさない
    すっぴんになりたくないからってメイク落とさないし
    誰もあなたのこと興味ないってば

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2016/06/06(月) 20:57:23 

    >>300
    じゃあ赤ちゃんが湯船でうんちしたらどうするの?そのまま放置?赤ちゃんに、この中ではしないでねって言うつもり?赤ちゃんがわかるの?あなたが良くても、うんちが浮いてる風呂なんか、誰も入りたくないよ。

    +49

    -6

  • 303. 匿名 2016/06/06(月) 20:59:38 

    3歳の娘(もちろんオムツは完全に取れている)と露天風呂から上がって歩いてたら、知らない中年のおばさんから突然、お嬢ちゃんウ○チしたでしょ?!だから小さい子は!と捲し立てられた。思わずハア?今あっちから来たんですけど。って言い返してたら、前にいたお婆ちゃんがしながら歩いてたから指差したら、中年のおばさんがばつ悪そうにブツブツ言いながら上がってたけど、犯人扱いされて本当に不愉快だったな。案外年寄りもヤバイね

    +38

    -1

  • 304. 匿名 2016/06/06(月) 21:01:31 

    体を洗わないで入る人が嫌っていうのはわかるけど、その日何回目か見た目で分かるのかなぁ。
    温泉好きだと何度も入るけど、体を洗うのは一回目で2回目以降はかけ湯。
    内風呂から行けない露天風呂で桶とか置いてない所はそのまま入るし。
    温泉好きな人はそのへんは臨機応変に対応してると思う。

    +7

    -10

  • 305. 匿名 2016/06/06(月) 21:04:38 

    中国人の団体客に出くわし、その人たちの温泉での声の大きいこと。
    しかもタオルを温泉に入れてるよ…。
    せっかくのんびりお湯に浸かっていたのに、気分悪くなりそそくさと退散。
    翌朝の早朝誰もいない時間に浸かり直しました。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2016/06/06(月) 21:13:42 

    子供がウロチョロして他の客にぶつかったりしてもスミマセンもない親。本当、この親にしてこの子アリってのが多すぎ‼︎

    あと、ロングヘアを束ねもしないでかけ湯もしないでサウナの中に入ってくる人とか…。

    あ、あと、一番最悪だったのは、子供が脱衣所で瓶を割ったのに放ったらかしにした親子‼︎ で、ガラスだらけの所を歩くの危ないし、子供も小さいので心配して他のお客さんが店員さんを呼んできて掃除機をかけてもらってたら、「そんな大げさにして…。大丈夫やって。」と言いながら不機嫌なってロッカーの扉をバーンと思いっきり音立てながら閉めてた不細工なオカン。オカンもオカンのオカンも子供本当に常識なくてドライヤーの後の髪の毛まみれを片付けもしないし、本当ムカついた‼︎

    ごめんなさい、ムカつきを思い出して長文になりました(>_<)‼︎

    +34

    -1

  • 307. 匿名 2016/06/06(月) 21:13:51 

    日帰り温泉でカラーリングする人がいる

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2016/06/06(月) 21:16:07 

    スノボ帰りによく温泉に行ってたんだけど、
    露天風呂に雪を入れてはしゃいでる大学生くらいの子たちがいた。
    温度下がるだろ。わかんないのか?
    行き遊びはゲレンデでやれ。

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2016/06/06(月) 21:18:11 

    銭湯で菌がでて高齢者が感染して入院したとか
    たまにニュースでやるけど
    赤ちゃん連れて来る人は心配ではないのかな?

    いつもいくところはベビーバスか用意されているけど使用している形跡がない

    +17

    -1

  • 310. 匿名 2016/06/06(月) 21:19:58 

    湯船でおしっこ。
    赤ちゃんとオムツの老人も嫌

    +18

    -1

  • 311. 匿名 2016/06/06(月) 21:26:39 

    いつも利用していたスーパー銭湯
    子供が無料になったとたんに湯船がおしっこ臭い
    う〇こくさいときもあった
    お気に入りだったけど行くの止めました

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2016/06/06(月) 21:27:40 

    中でおなら連発

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2016/06/06(月) 21:29:02 

    >>7 これ駄目だったんだ…反省。
    わざわざ温泉で売ってたし、同じように旅行者らしき人が利用してたから、ムダ毛処理てっきりいいもんかと思ってた…

    +8

    -3

  • 314. 匿名 2016/06/06(月) 21:40:11 

    スーパー銭湯で20代くらいの人がタンポンして湯銭に入ってた。
    これって普通なの?
    タンポンの糸がぶら下がってて逆に恥ずかしくないのかな。

    +22

    -6

  • 315. 匿名 2016/06/06(月) 21:42:28 

    まぁ、神経質な人は行かない方がいいよ。
    知らない人間と一緒に風呂入るからね。
    綺麗なもんじゃないでしょ。
    一人暮らし長かった自分は、旦那の後とか絶対に風呂に入られない。

    +7

    -3

  • 316. 匿名 2016/06/06(月) 21:43:34 

    >>302
    だから、それなら温泉側にそう言ったらどうですか?なぜベビー歓迎の温泉に行って私たちが文句言われなきゃダメなんですか?

    ベビーOKなのに。
    ベビーOKにしてる温泉側に問題があるんじゃないですか?あなたの言い分なら。

    温泉側は乳幼児はうんちしないとでも思ってるんですか?違うでしょ。

    そういうハプニングも承知してベビーOKにしてんじゃないですか?

    +9

    -35

  • 317. 匿名 2016/06/06(月) 21:46:31 

    腰の辺りに タトゥーがある人が平然と子連れで入っててビビった。

    +10

    -3

  • 318. 匿名 2016/06/06(月) 21:47:01 

    流石に、体洗うとかかけゆしてから入るのは、当たり前すぎるとして…
    細かい所のマナーは温泉によって若干違うから、「こういうマナーが守られてないと嫌!」って人は「こういうマナーがあります」という所だけに行った方がいい。

    例えば、ベビー系いやなら「ベビー歓迎」の所を避ける。
    例えば、ムダ毛系なら「カミソリ等の販売をしている(=店側はムダゲ処理OK)」の所を避ける。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2016/06/06(月) 21:49:11 

    私も温泉行くと必ず2回は入るんだけど 1回目にちゃんと洗うから2回目はかけ湯だけだけど まわりの目は気になる。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2016/06/06(月) 21:49:16 

    岩盤浴の部屋の中でわざわざ立ち話する男共。みんな寝て静かにしてる中でうるさくするのがかっこいいと思ってるw
    一緒に居た彼氏が注意したけど、不満そうにしてたからフロントに行って放送でも注意してもらった( ^ω^ )

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2016/06/06(月) 21:50:44 

    湯の中でひたすら瞑想してる美人

    +2

    -8

  • 322. 匿名 2016/06/06(月) 21:50:53 

    ドライヤー後、自分の落ちた髪が 散らかったまま 帰る方が多い。

    片付け、しましょうよ。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2016/06/06(月) 21:51:17 

    おしりプカプカ

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2016/06/06(月) 21:56:05 

    今でも忘れられないのが、男の子がタイルの上でうんこし始めた…
    母親はうんこ放置して上がってったよ…

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2016/06/06(月) 21:59:17 

    サウナで、体の表面の汗を手で集めてるババア!
    ぺちゃぺちゃ気持ち悪い音するし、最後にその集まった大量の汗を手のひら伝せてその辺にジャーっと捨てるのやめてよ…
    確かに汗はかくもんだから仕方ないけど、今あんたの指先かれ流れてるのが全て汗だと思うと気分悪ぃわ

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2016/06/06(月) 21:59:44 

    >>316
    もうあなたうるさい!じゃあ赤ちゃんがウンチをさせないようにできるんでしょう!言ってみてよ!

    +14

    -8

  • 327. 匿名 2016/06/06(月) 22:03:29 

    >>316
    赤ちゃんの大浴場でのうんちオッケーの旅館なんてないだろ(笑)

    +38

    -1

  • 328. 匿名 2016/06/06(月) 22:09:29 

    うんちしちゃったものはしょうがない。どうすることもできない

    +0

    -21

  • 329. 匿名 2016/06/06(月) 22:11:40 

    ビショビショで上がってきて髪まき散らかしてる人とか、オオカミにでも育てられたのかなと思って見てるwww
    世の中いろんな人いるからね...

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2016/06/06(月) 22:12:36 

    温泉って汚いから苦手
    行く時は最後に全身洗ってから上がる

    +11

    -1

  • 331. 匿名 2016/06/06(月) 22:15:46 

    赤ちゃんのうんちくらいいいじゃないって感じだね
    これだから温泉にガキ連れてくる親は嫌いだ

    +48

    -5

  • 332. 匿名 2016/06/06(月) 22:22:22 

    銭湯で知らないおばさんと二人きりの時
    洗髪してる間に、なんと勝手に石鹸やらシャンプーを使われてた!
    びっくりして、使うなら一言いってください!とお願いしたら
    あなたシャンプーしてたでしょ、話しかけても聞こえないでしょうが。と言われた。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2016/06/06(月) 22:26:20 

    孫(小学生)連れたおばさんが、露天風呂でシャボン玉やらせはじめて案の定シャボン液こぼして、湯船が泡だった時は本当にムカついた。
    謝るわけでもなく、睨み返された

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2016/06/06(月) 22:27:57 

    温泉ってそうまでして行きたいもんなんかね。

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2016/06/06(月) 22:32:52 

    温泉にうんち浮かばせるかもしれないなら自粛するべき

    +33

    -0

  • 336. 匿名 2016/06/06(月) 22:33:27 

    女の人が、銭湯で、足の毛剃り出してそのままアソコの毛剃り出して、すごくビックリしたっていうかドン引き

    +7

    -4

  • 337. 匿名 2016/06/06(月) 22:34:58 

    湯船につかってたら知らない男の子に鼻くそつけられた事ある!くそがきしね

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2016/06/06(月) 22:41:43 

    >>316
    乳幼児可はうんこ可ではない

    私のベビちゃんのうんちはキレイ!とでもおもっているのか

    +36

    -1

  • 339. 匿名 2016/06/06(月) 22:43:20 

    洗い場で後ろに向かってシャワー飛ばす
    洗面台使った後そのまんまで台を拭かない
    ドライヤーを自分にあたるように台に置いてスマホぽちぽち
    荷物広げたまま半裸でスマホぽちぽち
    配慮ない人多いよ

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2016/06/06(月) 22:50:35 

    子供のう●ち問題・・・そういえば地方の大きめな公共の湯いったときに色んな湯船がある中の
    こじんまりした湯船に入ろうとしたら、すぐ近くにいたおばあさんが
    「そこね、さっき小さい子がう●ちしたよ!お湯、抜いてないのよね・・」って教えてくれた。
    その時もうすでに片足入ってたよ;従業員もうろうろしてたんで
    「さっき小さい子がそこで大便したそうですけど、お湯抜いて掃除しないんですか?」って聞いたら「ああ、う●ちは取ったから大丈夫ですよ~」って。
    どうなんだろうね、これどこに文句言ったらいいかわかんなかった。リラックスしたいから行ったのに・・・

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2016/06/06(月) 22:52:19 

    温泉の脱衣所に置いてある足拭きマットで私、母親と水虫うつされた。
    皮膚科の先生によると、温泉とか大勢の人が使う足拭きマットとかで水虫の人が使ったあとに使うとうつされる人いるから気をつけな〜って!
    それ以来温泉では絶対に足拭きマットは避けてます!

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2016/06/06(月) 22:52:44 

    娘はぬるいお風呂しかダメなので、産まれてから小学生になっても温泉行っても湯船は未だに入りませんが、、

    どのあかちゃんもお風呂でうんちするってわけじゃないと思います。
    娘が赤ちゃんの時、お風呂の時はうんちした事無かったよ。
    そういう赤ちゃんのいるご家庭が温泉に入れているんじゃないでしょうか?

    おしっこはというと、1回湯船でしました。
    1時間くらい遊んでいたので。
    温泉の場合は温度高くて長湯出来ないし、お漏らしもしないと思われてるんじゃないでしょうか。



    +2

    -24

  • 343. 匿名 2016/06/06(月) 22:53:31 

    うんちして他の客に迷惑かける
    夜泣きでまわりに迷惑かける
         ↓
    他の客の旅行だいなし

    +24

    -2

  • 344. 匿名 2016/06/06(月) 22:57:26 

    生理中に温泉入る人。
    非常過ぎる。お陰で温泉入れなくなった。

    +14

    -1

  • 345. 匿名 2016/06/06(月) 22:57:54 

    夜泣きまで気になるようだったら、ファミリー向け旅館は避けた方が良いと思われ。
    それよか、酔っぱらいのドンチキ騒ぎの方が迷惑やけどね。

    +6

    -3

  • 346. 匿名 2016/06/06(月) 23:01:08 

    赤ちゃん一緒に湯船に入れる人。
    やっぱりいつおしっこするか分からないからひやひやする。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2016/06/06(月) 23:07:09 

    >>118
    えっ、なんでダメなの?
    美意識高い美人の同僚が、社員旅行でメイクしたままでしたよ。
    寝る間際にメイク落としていた。
    顔を湯船につけるわけじゃないんだからいいと思うけど。

    +7

    -9

  • 348. 匿名 2016/06/06(月) 23:07:33 

    中学生と小学生の子持ちだけど、温泉旅行で宿に泊まってもオムツ取れるまで子供は部屋風呂に入れて、交代で大浴場行ってた。
    日帰り温泉も、もちろんオムツ取れてからだったし。
    それが当たり前の常識だと思ってたよ。
    そりゃ温泉施設は商売だもの、赤ちゃん歓迎って看板あげるだろうよ。
    でも、大多数の人は不快に思ってるって事だよ。
    子連れに厳しいとかではなく、常識を問うって事。

    +28

    -2

  • 349. 匿名 2016/06/06(月) 23:12:29 

    高級旅館の大浴場
    自然に囲まれた静かな空間なのに空気読まず熱唱しているガキ。家でやれ!

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2016/06/06(月) 23:14:22 

    オムツとれてない赤ちゃんはやっぱりちょっと。

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2016/06/06(月) 23:15:18 

    たとえば草津や那須みたいな温泉地ならチェックイン後に一風呂、夕食前、寝る前、朝・・・ボディーソープで体洗うのは初回だけ。または1日一回。
    硫黄や酸性の強い掛け流しの温泉で、毎回体洗ったらボロボロになる。連泊ならなおさら。
    外湯めぐりしている人も一日に何軒も入るので毎回体は洗わない。
    洗い場のない露天風呂はソープ類を持参していてもそこで汲み湯して体を洗うものではない。
    逆に言うと体の洗える内風呂に最初に入るべき。何度も入浴するときは掛け湯とアソコを流せばOK

    +7

    -9

  • 352. 匿名 2016/06/06(月) 23:16:56 

    オムツとれてても、小学生でもやってる子見るし、子供歓迎の旅館やホテルは泊まらないわ。
    子供歓迎の旅館の温泉ってイメージ的に大衆浴場だから、そりゃあ排泄物とか転がってそう。

    +12

    -2

  • 353. 匿名 2016/06/06(月) 23:19:12 

    タンポン着けてる女、股間からタンポンの糸がプラーンって垂れてて吐きそうになった。そのせいでもう温泉入れなくなった。汚い、タンポンしてまで温泉入る女って非常識、まじでキモい。

    +23

    -11

  • 354. 匿名 2016/06/06(月) 23:24:05 

    妊婦、特に臨月の人、入りたい気持ちもわかりますがもしものこと急に産気づいたらどうすんの?スタッフたち大わらわじゃない、それこそ大騒ぎになって迷惑・・・妊婦だったらおとなしくしてください。

    マイナス押される覚悟ですみません

    +34

    -13

  • 355. 匿名 2016/06/06(月) 23:24:29 

    会社の独身社員寮の共同浴場でも排泄物が転がっていたよ。
    別の社員寮でもあったと聞く。
    なんで大人になっても我慢できないんだ。

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2016/06/06(月) 23:26:14 

    >>354
    風呂入ると産気づくもんなの?

    +8

    -6

  • 357. 匿名 2016/06/06(月) 23:26:27 

    これから温泉入るなら朝一番に入ろ。
    ここまで読んでめちゃくちゃ気持ち悪くなった。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2016/06/06(月) 23:27:26 

    赤ちゃん入浴の何がダメ?と言ってる人がいて驚き。
    嫌でしょ!絶対!そりゃ当人は目に入れても痛くないほどの可愛い我が子でしょうから、糞尿なんて汚くも感じないでしょう。

    他人からしたら汚いし迷惑です。糞尿混じった風呂になんて入りたくないですよ。子供だから許されるでしょっていう考えを改めていただきたい。

    マイナス覚悟でぶっちゃけました。

    +50

    -5

  • 359. 匿名 2016/06/06(月) 23:28:32 

    >>352
    社員旅行の時に、小学3~4年生くらいの子供が脱衣所で脱糞してた。
    上司の子供だったので、だれも注意出来なかった。

    +11

    -5

  • 360. 匿名 2016/06/06(月) 23:36:18 

    >>359
    えぇーそこは注意しようよ~
    てか、その上司?親なのにそんな行動した子供をほったらかしってのもどうなの?

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2016/06/06(月) 23:38:50 

    人間も実は獣と同じなんだね・・・。
    子供に限らず大人でもトイレ我慢できない人が多いのはこのトピ見てよく分かった。
    怖くて温泉行けなくなりそう。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2016/06/06(月) 23:40:18 

    隣の洗い場のばーさんが、おもむろに入れ歯を外して、洗面器でジャブジャブ洗い、ナチュラルに装着した。

    +16

    -1

  • 363. 匿名 2016/06/06(月) 23:44:25 

    >>360
    いやー、チキンな私にはムリでした。
    こっそりと仲居さん呼んで処理してもらいました。
    上司は宴会、上司奥様はエステに行っていたので、事実は知らないかもです。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2016/06/06(月) 23:52:30 

    >>356
    産気づくというより、温泉の成分により、気分が悪くなったりする可能性があります。

    私も温泉にはよく行きますしなれていますが、妊娠中は 温泉の種類、成分により激しく酔ったような、気分がが悪くなったことがあります。


    温泉の種類、成分、人、その時の体調によります。

    妊娠初期と後期は気を付けてください的な注意書きも書いてあると思います。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2016/06/06(月) 23:56:55 

    温泉よくいくけど混んでるときは避けてるようにしてる、変なひと多すぎだから。でもGWに仕方なく温泉いったらやっぱり普通ーーに排水の溝におしっこさせてる親がいて吐きそうになりました。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2016/06/07(火) 00:01:44 

    洗い場の場所取りしてるババア共!

    場所取り禁止と書いてある日本語が読めないのかって思う!

    公共の場だからマナーは守って欲しい!

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2016/06/07(火) 00:03:49 

    よく泊まるホテルが温泉付きなんだけど、ほんとマナー悪い人多いです。

    タオルで体隠しながら湯船に浸かるのでさえ非常識だなぁと思うのに、Tシャツ着たままボチャーンって入ってきた人にはほんと引いた・・。
    全裸が恥ずかしいなら大浴場使うな!ひとりで部屋についてるお風呂入っときなよ!って思う。

    あと脱衣場で、数が限られている洗面台をスキンケア済んで髪乾かし終えてもずーっと大人数で占領して(他の洗面台の椅子を全部集めてきてた)、大声で喋り続けてた人たち。

    これ、どっちも中国人観光客でした・・。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2016/06/07(火) 00:05:01 


    温泉地では こういう入り方しますよ。
    1日に、いろんな温泉、成分、効能をめぐったりします。
    温泉成分を流すのはもったいないこともあります。
    肌ツルツルとか。美肌とか、湿疹に効くとか。湯治場もしかり。


    入る前と、出る時用のかけ湯用の湯ありますよね(人が入らない)。
    アレをかければ 気になるバイキン的な心配はないかと思います。

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:06 

    身体を洗わずに入る人。軽くでもいいから洗うべきなのに、その人と同じ湯船には浸からない。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:53 

    >>357
    朝一番のお湯がきれいとは限りませんよ。
    多くの旅館がチェックアウトからチェックインの間の日中に掃除しています。
    その場合は旅館に着いてすぐが一番きれいです。
    それから循環式で塩素消毒をしている温泉の場合は塩素を入れたてが一番衛生的ということになります。
    大きい露天風呂などは毎日お湯を抜いて清掃しない所も多いですよ。

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2016/06/07(火) 00:24:02 

    >>354
    産気づくって言うか、妊娠中ってオリモノが増えるからあんまり入ってほしくないなあとは思う。

    +10

    -5

  • 372. 匿名 2016/06/07(火) 00:33:41 

    当たり前のマナーを守れないひとがたくさんいるんですね
    なんかここ見てたら温泉も銭湯もあんまり行きたくなくなってきた(汗)

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2016/06/07(火) 00:37:01 

    隣りで、シャンプーしてた方が抜け毛がひどいのか、側溝へ流れるまで私の足元前を何度も長い髪の毛が通過……たまらなくなって、場所を変わったけど、あれから自分も前以上に気にするようになった。

    +6

    -5

  • 374. 匿名 2016/06/07(火) 00:43:57 

    ひぃっ!って思ったコメントがたくさんでびっくりした。

    生理で温泉に来る人や写真撮る人いるんだ‥。はじらいもモラルもないね。
    ぶっ飛んだ思考回路の考えもつかない非常識な人がいるって知って気持ち悪すぎる‥。
    パイパンは別にいいけど、印象に残る。

    赤ちゃんは単純泉のベビーバス有りでベビーバスに入る、親は交互に赤ちゃん見るとかならいいけど、大浴場に入るならその場で拒否する。理由は、他人の子のウンコエキスには疎遠でありたい。くつろげない。

    +13

    -1

  • 375. 匿名 2016/06/07(火) 01:05:59 

    タンポンの紐プラプラさせてた!
    やだ、なんか汚い。

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2016/06/07(火) 01:07:28 

    鏡越しに下から上までじろじろ品定めするオバサン。
    露天風呂の縁でうちあげられたトドみたいに寝そべ
    っているオバサン。入りにくいったらありゃしなかった。
    てか、前くらい隠せよ。解放しまくり。見たくない。


    +10

    -0

  • 377. 匿名 2016/06/07(火) 01:08:29 

    赤ちゃんの湯船禁止はもうわかったから他の話聞きたい
    何十回も書いてあるのに書く人はスレ読まないの?

    +7

    -6

  • 378. 匿名 2016/06/07(火) 01:13:36 

    生理中は、温泉に入らないでほしい。
    衛生面もだけど、身体によくないと思います。
    デリケートな部分と期間中だし。
    私も温泉旅行の時に生理になってしまって、部屋のお風呂のシャワーで我慢しました。

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2016/06/07(火) 01:17:57 

    非常識ってか、犯罪なんだけど、スパバックと中身をまるごと2回も盗まれた。田舎の健康ランドみたいなとこだけど、本当に怖いし許せない。それからはビニール袋に入れるようにしてます。ボロボロの。

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2016/06/07(火) 01:39:12  ID:mHqlFB5SQH 

    >>354

    妊婦だって温泉入ってリラックスしても良いじゃん。臨月ではさすがにだけど、おお腹の大きさで臨月ってなかなか分からないもんよ、2人目とかだと7ヶ月でもう9ヶ月並みに間違われるし。
    臨月で温泉行く人っているのかな?
    普通怖くて行けないからきっと臨月
    の人じゃ無いんじゃない?分かんないけど。
    でも意外に臨月でもすぐ産まれるって訳でも無いしね

    +11

    -3

  • 381. 匿名 2016/06/07(火) 01:40:26 

    いつも体隠さないけど、、これって非常識?

    +0

    -12

  • 382. 匿名 2016/06/07(火) 01:45:02 

    川岸から挟んだ道路から丸見えの混浴露天風呂で、女がモデルになって全裸で写真撮っているカップルを見たことがある。完全な露出狂。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2016/06/07(火) 01:47:17 

    場所取り。
    温泉巡りが趣味で色々な場所に行きますが、「場所取り禁止」の張り紙があるにもかかわらず、常連おばさんらしき人が場所取りしてるのを頻繁に見ます。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2016/06/07(火) 02:01:08 

    めちゃめちゃタイムリー!!

    昨日スパの大浴場で入浴前にシャワー
    しようとしたら
    入口にレバーの様な血のかたまり発見!
    生理なら来るな!!!

    もー本当に常識と言うより女としての
    モラルなさすぎ!!

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2016/06/07(火) 02:01:28 

    常連さんなら一般的なルールもそこのルールも良く知ってそうなのに、たまに「常連様」になってる方いますよね
    あなた専用のお風呂場ではないですよーみたいな

    あと話し声はよほど騒がしくなければ楽しそうだなって程度ですが、近所同士らしきおばちゃんグループの陰口や噂話は声のボリュームに関わらず不快です

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2016/06/07(火) 02:11:19 

    静岡に旅行に行った時に
    湯船の中で歯磨きしてる
    おばさんいた!
    せっかくの温泉旅行だったのに。

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2016/06/07(火) 02:24:21 

    歯磨き

    +4

    -4

  • 388. 匿名 2016/06/07(火) 02:50:30 

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2016/06/07(火) 02:56:14 

    中韓 最悪じゃん
    国から出るなよ

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2016/06/07(火) 03:08:08 

    色々あるけど一番は脱衣所に男が入り込んできた時かな。
    脱衣所私1人しかいなくて悲鳴上げたら逃げてった。
    ホテルに苦情言ったけど「あ、そうですか」で済まされた。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2016/06/07(火) 04:07:16 

    中国人の観光客
    やること全てが非常識だった。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2016/06/07(火) 04:12:51 

    >>292
    ちゃんと読んでる?
    同年代の女の子達の為にもやめて欲しいんだよ。

    +18

    -0

  • 393. 匿名 2016/06/07(火) 04:14:46 

    >>328
    だから遠慮してくれって言ってるんだよ

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2016/06/07(火) 04:38:01 

    立って 前方から股間にシャワーを当てる女性の
    なんと多いことか!
    背後にはトリートメントを終えた私が、勢い良くそれをかぶってるんですよ('A`)
    言いますけどね。
    言いますけどやり直しですよ(-_-)

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2016/06/07(火) 05:03:55 

    >>25
    それ、温泉じゃなくて
    夕方マックでやってた

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2016/06/07(火) 05:36:32 

    外の露天風呂で
    小さな男の子たちが湯船から出て、周辺の芝生を駆け回り、そのまま湯船にどぼん。

    足の裏に土や草がついてお湯が汚れるのに。親まったく注意せず...ありえない。
    私もお湯につかってたし気分悪かった

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2016/06/07(火) 06:14:51 

    最初からずーっと読んだけど
    潔癖症な自分のレビューは絶対温泉行けないわ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2016/06/07(火) 07:08:41 

    何歳でも、オムツ着用の子供は連れてくるな。
    汚い、迷惑。
    脱衣所でオムツを脱がしてるorはかしてるのを見ると、本当にゲンナリする。

    +9

    -3

  • 399. 匿名 2016/06/07(火) 07:33:56 

    私以外誰もいなかった大浴場でシャワーオナニ

    +0

    -4

  • 400. 匿名 2016/06/07(火) 08:15:26 

    おばさんが湯船に浸かって歯磨き。流石に口をゆすぐのは湯船から出るのかと思いきや、お湯をそのまますくってうがいをして身を乗り出して湯船の外へ、ペーッと。笑

    引いた。いや、本当に固まった。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2016/06/07(火) 08:23:19 

    歯磨きってダメなの?
    よく歯磨きしてる人見るけどなんとも思わないから私もたまに歯磨きしてしまう。
    もちろん湯船ではしないけど。

    あとカカトの角質取りとかワキ毛剃りも見るけど、なんとも思わない

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2016/06/07(火) 08:53:27 

    普段は潔癖とかじゃないのに、温泉とか大浴場だけは苦手だったんだけど、ここ見たら余計入れなくなったww

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2016/06/07(火) 08:58:32 

    厚化粧のまま湯船に入っているオバサン怖いです。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2016/06/07(火) 09:08:45 

    うわ〰!読んでて気持ち悪くなってきた。
    だから大浴場行かないし行きたくもないわ。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2016/06/07(火) 09:20:26 

    上で「赤ちゃん歓迎だから」「ベビーOKだから」ってあるけど、今までいろんなお風呂いったけど
    わざわざそんなこと書いてあるのみたことないわ(´・ω・`)赤ちゃん入ってるから嫌、ではなくて
    私の経験上そういうところに来るお母さんたちって何故か凄いイライラしてるから、そっちが気になる。脱衣所で子供を怒鳴りつけたり、洗い場に物を置いて占領したり。そもそも温泉施設はリラックス効果を狙って行くものだから、イライラするぐらいならもう少し子供が手を離れてからでも良いんじゃないのかなぁ・・・

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2016/06/07(火) 09:29:52 

    人によるだろうけどオムツなんて2歳になれば取れるんだし、オムツ取れてたら来ても誰も文句いわないんだからさ。2年位我慢しようよ。旅館に泊まるなって言ってるわけじゃなくて、オムツの子は部屋風呂でママは後でゆっくり大浴場で羽伸ばしたら?と言ってるだけなんじゃない。一緒に入りたい人が意見にムカッとするのだろうけど、自宅の風呂で子供がウンチおしっこしたらお湯すぐ捨てるよね?それは不潔だからだよね?
    日帰り温泉に行く場合は家族風呂を利用したら誰も文句言わなくない?それこそ1回ごとにお湯抜いて掃除してるだろうし。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2016/06/07(火) 09:32:11 

    私が体洗ってたら隣で子供がおしっこしたくなったって言ってて外に連れて行くでもなく隣でさせてたバカ親
    おしっこしても子供なら許されると思ってるの?子供のおしっこは清潔だとでも思ってるの?バカだろ

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2016/06/07(火) 09:34:21 

    私髪長かった時よくゴム忘れちゃって縛らず手で髪持ち上げたり肩のところで丸めて浸からない様に入ってたんですけどやっぱり不快ですかね・・・?

    +6

    -4

  • 409. 匿名 2016/06/07(火) 09:34:51 

    潜ってる人がいた
    多分外国人
    (知床温泉酷い…

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2016/06/07(火) 09:40:59 

    オムツの子はダメって温泉で、お風呂のなかにベビーバス持ち込んでた母ちゃんがいた。
    そういう事なの?!と笑っちゃった(笑)

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2016/06/07(火) 10:00:12 

    洗い場でしぶきを飛ばす人

    洗いおわったのにまた洗う→飛んでくる→洗う

    の繰り返し

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2016/06/07(火) 10:00:34 

    温泉浸かってたら、中国人団体客がドカドカ入ってきて
    かけ湯しない
    大声でずっと話す
    子供は潜る
    洗い場占領
    シャンプー激しくするから、泡水が湯船に飛んでくる
    泡ついたまま温泉に入ってくる
    何より不快だったのは、足を広げて岩場に座る
    丸見え


    慌てて出た

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2016/06/07(火) 10:44:56 

    サウナの横の水風呂で
    子供2、3人がプールだぁって
    バシャバシャしてたから
    プールじゃないわよと注意したら
    親が凄い剣幕で飛んできて
    キッ!!と睨まれ、子供を連れていった
    ワタシ、何か悪い事をしましたか…

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2016/06/07(火) 10:53:04 

    パウダースペースで
    おそらく、自分達はカワイイと思っている若い2人組女子さん
    2人なのに3人分のスペースを取り
    化粧水だの並べて、ドヤ顔でお喋り
    しながらお手入れしている
    育ちが悪いんだろうね

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2016/06/07(火) 10:59:53 

    サウナでママ友の悪口大会開いている小太りの冴えない2人組みにうるせーと言ってしまったことがあるわ。
    悪口の根拠なんてなんもねー僻み妬み妄想としか思えないクソくだらないこと延々と話し腐って
    お前らリアルガルちゃんかよ!思い出しただけでも不快だあんな女になるくらいなら死んだほうがましだわ。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2016/06/07(火) 11:13:43 

    サウナ、露天風呂、寝湯…でかい声で話すのやめてくれ!!静かに入りたい人もいるんだよ!!

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2016/06/07(火) 11:21:55 

    よくいくスーパー銭湯は異性の子供は9才以下までならオッケーって書いてある。
    でもそう書いてあっても自分的には小学校就学前までかなって思ってる。
    子供自身、恥ずかしさもでてくるし、かわいそうだから。
    例えば死別や離婚でシングルマザーだと、男湯に子供一人入れるのはもしもの変態から守れないのと、自分の子がもしも周りに迷惑かけているとき注意できないから、いっときは大浴場はあきらめるしかないかなって思う。家族風呂にするとか他にも手はあるし。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2016/06/07(火) 12:12:59 

    こんな写真を撮る奴
    温泉・大浴場で見かけた非常識な人

    +1

    -6

  • 419. 匿名 2016/06/07(火) 16:48:58 

    >>410

    それたぶん旅館が貸し出してるんだよ。

    他のお客様の迷惑や赤ちゃんの安全のために貸し出してるところはあるよ。

    私は配慮が感じられて、他人の赤ちゃんがいても気持ちよく過ごせたけどね。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2016/06/08(水) 23:40:49 

    田舎の温泉施設いくと「畑仕事していると、息子夫婦が『お母さんはもうおうちのことだけしてて』って言うの。ごはんづめ(家事のこと)より畑にいるほうがいいのに(´д`)」っていう老夫人方の会話が聞こえて、和むことはある。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2016/06/13(月) 10:05:18 

    内風呂しかないところで暑すぎて少しだけ窓あけたら怒られたんだけど、(網戸もあって、庭のあるところ)やっぱりダメですか?よく開けてる人は見かけたからいいかと思ったんですけど。。

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2016/06/13(月) 14:53:35 

    >>421
    暑い人もいれば寒い人もいるだろうから、自分では窓をかまった事はないかな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード