-
1. 匿名 2016/06/05(日) 08:28:55
理想の家の内観、外観画像お願いします\( ˆoˆ )/+47
-3
-
2. 匿名 2016/06/05(日) 08:30:23
管理人やっと起きたか。+151
-8
-
3. 匿名 2016/06/05(日) 08:30:32
+331
-6
-
4. 匿名 2016/06/05(日) 08:30:48
+516
-19
-
5. 匿名 2016/06/05(日) 08:31:35
+565
-10
-
6. 匿名 2016/06/05(日) 08:33:00
日本家屋+603
-36
-
7. 匿名 2016/06/05(日) 08:33:27
ローンの無い住まい
結局これが一番!+572
-24
-
8. 匿名 2016/06/05(日) 08:34:02
>>7
すごい現実的(笑)+314
-6
-
9. 匿名 2016/06/05(日) 08:35:34
>>7
夢のない人
+61
-122
-
10. 匿名 2016/06/05(日) 08:36:16
貼られるのって豪邸ばかりだからもう少し現実的なのがいいなぁ+739
-23
-
11. 匿名 2016/06/05(日) 08:40:04
ドームハウス。ふつうの家より魅力ある。
耐震にも強いし。+146
-287
-
12. 匿名 2016/06/05(日) 08:40:53
+615
-42
-
13. 匿名 2016/06/05(日) 08:41:06
これでも数千万円します。+96
-419
-
14. 匿名 2016/06/05(日) 08:41:15
+632
-47
-
15. 匿名 2016/06/05(日) 08:42:41
+362
-157
-
16. 匿名 2016/06/05(日) 08:43:14
+665
-57
-
17. 匿名 2016/06/05(日) 08:44:02
家の周りの環境の良さも大事だよね+274
-1
-
18. 匿名 2016/06/05(日) 08:44:05
夢♡+358
-39
-
19. 匿名 2016/06/05(日) 08:46:09
>>16
震度5で崩れそう+135
-31
-
20. 匿名 2016/06/05(日) 08:46:16
>>13 何コレ!びんぼっちゃまの家!?風で揺れそう。+107
-17
-
21. 匿名 2016/06/05(日) 08:46:39
+315
-167
-
22. 匿名 2016/06/05(日) 08:47:57
+702
-27
-
23. 匿名 2016/06/05(日) 08:48:23
+188
-122
-
24. 匿名 2016/06/05(日) 08:48:29
現実的じゃないけど、ツリーハウス
+574
-42
-
25. 匿名 2016/06/05(日) 08:48:50
こんな家に帰って住みたい(*´ω`*)
+547
-35
-
26. 匿名 2016/06/05(日) 08:49:08
+392
-33
-
27. 匿名 2016/06/05(日) 08:49:35
+74
-193
-
28. 匿名 2016/06/05(日) 08:50:25
>>24
素敵だね
子供も喜びそう
こう言う家はワクワクする!+59
-8
-
29. 匿名 2016/06/05(日) 08:51:36
ツリーハウスって憧れるわ〜。+306
-49
-
30. 匿名 2016/06/05(日) 08:52:24
+639
-20
-
31. 匿名 2016/06/05(日) 08:52:39
日本人の目にはに欧米のスラム街の建物ですらまぶしく映るんだろうね(笑)+5
-103
-
33. 匿名 2016/06/05(日) 08:55:44
アメリカのこぢんまりした平屋かわいい
+635
-22
-
34. 匿名 2016/06/05(日) 08:56:15
ドラマ「花より男子」の道明寺家+349
-58
-
35. 匿名 2016/06/05(日) 08:56:28
どの家見てもまず地震の事を考えてしまう日本人な自分がいる(^_^;)+279
-8
-
36. 匿名 2016/06/05(日) 08:57:13
>>30台風がきたら家に倒れた木が直撃しそう
あと雷なったら木に落ちやすいから怖いね+24
-4
-
37. 匿名 2016/06/05(日) 08:57:34
>>35それがしも同じでござる+100
-7
-
38. 匿名 2016/06/05(日) 08:58:06
ログハウス+273
-31
-
39. 匿名 2016/06/05(日) 08:58:37
+279
-54
-
40. 匿名 2016/06/05(日) 08:58:40
でっかいプールのある家は永遠の憧れだわ+302
-45
-
41. 匿名 2016/06/05(日) 08:59:20
+455
-24
-
42. 匿名 2016/06/05(日) 09:00:35
+54
-243
-
43. 匿名 2016/06/05(日) 09:02:16
+41
-24
-
44. 匿名 2016/06/05(日) 09:02:39
現実的な内装が見たいー!+235
-18
-
45. 匿名 2016/06/05(日) 09:02:53
+233
-76
-
46. 匿名 2016/06/05(日) 09:03:07
裏手にでっかい森があれば完璧+373
-60
-
47. 匿名 2016/06/05(日) 09:03:23
滑り台もいいな。
大人もわくわくする♫+302
-103
-
48. 匿名 2016/06/05(日) 09:03:40
都内住みだと、窓の大きな家は怖い+130
-4
-
49. 匿名 2016/06/05(日) 09:06:48
ルーバーを使った家にしたい!+280
-20
-
50. 匿名 2016/06/05(日) 09:06:56
>>15
埼玉県飯能市にある公園ですね!
ムーミンの家で内装も
とても素敵で夢のあるお家ですよね!+61
-5
-
51. 匿名 2016/06/05(日) 09:07:03
家のど真ん中に滑り台とか、絶対に嫌!
子供が中心になるような設計は、将来のこと、なんも考えてない証拠。+347
-25
-
52. 匿名 2016/06/05(日) 09:08:09
魅力的なやつは防犯がこわいよね。
ツリーハウスなんて熊もこわい。
でも、いい。+98
-1
-
53. 匿名 2016/06/05(日) 09:09:49
>>15
あけぼの公園だね~
ストーブのボヤを出したよね+7
-3
-
54. 匿名 2016/06/05(日) 09:10:00
宮大工が手がける家だって+222
-23
-
55. 匿名 2016/06/05(日) 09:12:03
玄関は広いほうがいい+257
-19
-
56. 匿名 2016/06/05(日) 09:13:38
+192
-7
-
57. 匿名 2016/06/05(日) 09:13:40
+252
-15
-
58. 匿名 2016/06/05(日) 09:14:48
家の画像って貼りにくいんだよね
人のもんだし+76
-7
-
59. 匿名 2016/06/05(日) 09:14:59
白川郷の茅葺き屋根の家+66
-38
-
60. 匿名 2016/06/05(日) 09:16:02
>>39
フィンランドのムーミンワールドにある家ですね!行ってみたい!+100
-8
-
61. 匿名 2016/06/05(日) 09:16:32
+77
-24
-
62. 匿名 2016/06/05(日) 09:17:30
+100
-14
-
63. 匿名 2016/06/05(日) 09:19:27
今日はどっちから降りようかな〜+219
-87
-
64. 匿名 2016/06/05(日) 09:20:53
+78
-15
-
65. 匿名 2016/06/05(日) 09:22:52
+150
-10
-
66. 匿名 2016/06/05(日) 09:23:01
+41
-51
-
67. 匿名 2016/06/05(日) 09:30:19
一戸建て住みたーい!+52
-6
-
68. 匿名 2016/06/05(日) 09:35:14
素敵な家ばかりですね!
こんな家に住みたい♡
子供のように広い庭を走り回りたい♡♡+223
-13
-
69. 匿名 2016/06/05(日) 09:36:15
>>51
そうかなー?親がそこまで子供のためにしてくれたあったかい家で育ってさ、将来その子達が結婚して子供産まれても住めるんだよ。または親が年老いて2階から1階に避難する事態になったときとか(笑)+124
-71
-
70. 匿名 2016/06/05(日) 09:41:14
+143
-15
-
71. 匿名 2016/06/05(日) 09:42:11
>>69
将来子供が住めるって今時同居なんて…
親も年老いたら二階にはいかなくなるというのに+97
-43
-
72. 匿名 2016/06/05(日) 09:45:05
ずっと同じ家に住むのは絶対嫌なので、あちこち移動するホテル暮らしが一番良い。
あとはキャンピングカーとかね!+39
-19
-
73. 匿名 2016/06/05(日) 09:46:08
他人からはえっ!?って思われるような家でも自分で描いた理想通りの家を建てられたら最高だね。
現実問題厳しいけど。
金さえあれば…+103
-0
-
74. 匿名 2016/06/05(日) 09:48:06
+173
-13
-
75. 匿名 2016/06/05(日) 09:48:44
ツリーハウスとかとなりに森がある家とか絶対虫出るよ。締めてても入ってくるからね
10cm以上ある蜘蛛やゴキブリならまだまし。1番怖いのはムカデ。私、家の隣に森あるけど、今年15cm以上のムカデが朝起きたら肩にのってたよ。ベランダには20cmはあるであろうムカデもいたし。+154
-7
-
76. 匿名 2016/06/05(日) 09:51:32
+323
-10
-
77. 匿名 2016/06/05(日) 10:06:24
麻生太郎の家+255
-9
-
78. 匿名 2016/06/05(日) 10:08:40
麻生太郎の飯塚にある本宅 門だけね+212
-6
-
79. 匿名 2016/06/05(日) 10:11:53
ディズニーの世界に住みたい+143
-14
-
80. 匿名 2016/06/05(日) 10:11:56
旧松本家住宅西日本工業倶楽部
今の九州工業大学を国に寄付するぐらいの凄い財力があった+172
-4
-
81. 匿名 2016/06/05(日) 10:19:12
+75
-9
-
82. 匿名 2016/06/05(日) 10:27:14
素敵な家っていうより、豪華な家だねw+63
-2
-
83. 匿名 2016/06/05(日) 10:35:15
ちょっとトピズレだけど、こういう海外でよく見る庭に布のソファある家。
憧れるんだけど、突然の雨とかどうするの?
雨吸って大変なことになるよね?+288
-6
-
84. 匿名 2016/06/05(日) 10:43:28
>>77
麻生さんとこは元々がけた外れの金持ちだからね。+136
-1
-
85. 匿名 2016/06/05(日) 10:47:18
>>83
使用人が大急ぎで回収するんじゃないの?
奥様(私)は腰悪いからそんなのもてないわw
+150
-2
-
86. 匿名 2016/06/05(日) 11:02:04
こんな家がいい
家の周りが広くて犬を放し飼いできるように柵をしっかり作って
思い切り走らせてやりたかった、死んじゃったけど
(他の犬と仲良くできなかったからドッグランは無理だった)
+184
-4
-
87. 匿名 2016/06/05(日) 11:04:02
輸入住宅いいなぁ+181
-22
-
88. 匿名 2016/06/05(日) 11:05:31
海の上に立つ家+79
-54
-
89. 匿名 2016/06/05(日) 11:06:57
+240
-8
-
90. 匿名 2016/06/05(日) 11:07:24
京都とか金沢にある町屋に住んでみたいなー。一度でいいから+38
-8
-
91. 匿名 2016/06/05(日) 11:11:30
チバリーヒルズです。+76
-7
-
92. 匿名 2016/06/05(日) 11:21:17
+76
-35
-
93. 匿名 2016/06/05(日) 11:31:13
>>51 その時はその時で改造するお金があるんでしょw+28
-3
-
94. 匿名 2016/06/05(日) 11:35:39
+16
-104
-
95. 匿名 2016/06/05(日) 11:38:07
>>91
素敵だけど、千葉は嫌だな+45
-32
-
96. 匿名 2016/06/05(日) 11:40:12
将来は庭が広くてリビングから段差もない開放的なとこに住みたい+141
-7
-
97. 匿名 2016/06/05(日) 11:41:45
再び犬+70
-24
-
98. 匿名 2016/06/05(日) 11:45:14
うろこの館+48
-23
-
99. 匿名 2016/06/05(日) 11:55:15
プール付きは憧れるけど、水道代や掃除がな〜とか、
森の中のお家は素敵だけど、虫がな〜とか、
現実的に考えてしまう夢のない私…。
とりあえず今は鉄筋か木造かで悩んでます。+141
-3
-
100. 匿名 2016/06/05(日) 12:22:50
気候の良くて、風も心地よい場所。
ハワイとかに住めたらうれしいな。+100
-5
-
101. 匿名 2016/06/05(日) 12:28:54
こういう家に住めるくらい収入のある人には
もっと課税してほしい。+17
-28
-
102. 匿名 2016/06/05(日) 12:29:21
自分の実家がこんな感じだったらなあと思う。
子供の頃遊んだ記憶が一杯の庭や、
窓がたくさんあって、光がさんさんと差し込む家。猫なんかいたら最高。+112
-11
-
103. 匿名 2016/06/05(日) 12:29:30
>>83
リゾートホテルは、完全に置きっ放しだったよ(^_^;)まあ、暑くてすぐに乾くけど...だから、そういう気候向きだよね。+50
-0
-
104. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:49
+87
-5
-
105. 匿名 2016/06/05(日) 12:31:24
クイーン・アンスタイルのお家に憧れる!カバードポーチがあって…。でも夢は叶わず建て売りの安い家を買いました。いつか建て替えするときにはお金貯めて理想の家にする!+66
-5
-
106. 匿名 2016/06/05(日) 13:18:14
>>7
最強!!それを言っちゃぁオシメーよ!!
+29
-3
-
107. 匿名 2016/06/05(日) 13:25:13
>>92
>>97
可愛い!!本気で住みたい!!一生この家で良いわ、近所の人から何か言われても(笑)♡+6
-2
-
108. 匿名 2016/06/05(日) 13:27:23
>>96
これ、女の子が女の子に蹴り入れてない(笑)?
+19
-2
-
109. 匿名 2016/06/05(日) 13:31:35
+34
-10
-
110. 匿名 2016/06/05(日) 13:37:53
すごく素敵♡
だけど、庭掃除したり家の清掃たいへんそう。
そして税金がおぞましそうと想像する私は貧乏人です。笑+38
-3
-
111. 匿名 2016/06/05(日) 14:15:34
+42
-7
-
112. 匿名 2016/06/05(日) 15:05:20
イチローニューヨークの自宅
勝ち組犬(笑)+112
-1
-
113. 匿名 2016/06/05(日) 15:05:56
大きい写真+105
-5
-
114. 匿名 2016/06/05(日) 15:15:49
>>92よーく見ると、奥にも同じビークルのお家‼でも、写っている子は、ラブラドールかな?夢があって可愛いね。でも自分が住むなら >>74がいいなぁーこの写真だと、まだ外溝工事してないみたいだけど、完成したら可愛いと思う。+7
-3
-
115. 匿名 2016/06/05(日) 15:39:05
友達の家…小さいよ〜!って本人は言いますが、こだわったお家で居心地がいいです。
写真はできてすぐ家の建築を任せた会社のホームページに載ったものらしいです。+26
-41
-
116. 匿名 2016/06/05(日) 16:23:28
>>115
これが友達の家なの?
載せて大丈夫?+76
-2
-
117. 匿名 2016/06/05(日) 16:26:06
お友達のお家載せちゃっていいの、、?
自分だったら嫌だよ〜+68
-4
-
118. 匿名 2016/06/05(日) 17:08:21
>>77
すげーー!車が小さく見える!!+8
-1
-
119. 匿名 2016/06/05(日) 17:08:52 ID:p3SsrxA3Ds
>>116
>>117
私にとって素敵な好きな家なので、友達に了解とりました。
デザイン会社のホームページや、建築雑誌その他の本にも掲載されてる画像なので大丈夫との事でした。
他にも、半分露天にできるバスルームや洗面所も素敵ですが…そこは掲載外なので私も載せませんしね。+60
-4
-
120. 匿名 2016/06/05(日) 17:18:37
豪邸…
いいな〜(>_<)+63
-3
-
121. 匿名 2016/06/05(日) 18:04:26
丸見え住宅
窓拭きは業者呼ばなきゃねw+22
-7
-
122. 匿名 2016/06/05(日) 19:26:24
>>113
イチローと一弓が同じ顔してるー!
かわいいねー+22
-1
-
123. 匿名 2016/06/05(日) 21:07:23
>>99 さん
ハウスメーカーに勤めておりますが、木造がいいです。
夏の暑い時、冬の寒い時、鉄を触るとどうなりますか?
非常に熱くなってるし、冷たくなっておりますよね。
それが、家の中にあるんですよ。
ご参考までに⍢⃝+12
-3
-
124. 匿名 2016/06/05(日) 21:12:11
>>99
鉄骨は木造よりも頑丈でいいと思いますが
建て替えなどで解体する時に木造よりも高額になります+10
-0
-
125. 匿名 2016/06/05(日) 21:14:34
僕のヤバイ妻の
まりあの家も豪邸だよー♫+20
-1
-
126. 匿名 2016/06/05(日) 22:10:34
虫が入ってこなくて、風通しが良くて、収納がたっぷり。
そんな家が理想です。+23
-1
-
127. 匿名 2016/06/05(日) 22:29:20
木のぬくもりがある家とか、自然がすぐ近くにとか、ログハウスとか見るのは大好きなんだけど…そういう家には虫が付き物。
住むのは絶対無理。
デカイ蛾とかドアに張り付いてたら中に入れない(笑)+15
-2
-
128. 匿名 2016/06/05(日) 22:57:30
地震!!分かるわぁ〜。
素敵な家もいいけど、日本は地震大国だから、まず周りの環境や、崩れやすい家ではないか?という所に重点置いちゃう(笑)。
だから、どんなに景色が良かろうと、物価が安かろうと、誰もが羨む素敵な家であろうと、
海の傍だけは絶対にパス!+9
-1
-
129. 匿名 2016/06/06(月) 03:27:06
開放的すぎす落ち着きそう+10
-2
-
130. 匿名 2016/06/06(月) 04:59:54
小さな時から憧れの家は映画ホームアローンの家!!
ザ アメリカンな感じがたまらん!!+20
-2
-
131. 匿名 2016/06/06(月) 05:18:06
>>54
宮大工を引退した元・宮大工の造った家なのか、宮大工が監修だけした家なのかどっちなんだろう。
宮大工は絶対に民家は造らない。
“宮”大工だからね。
+8
-1
-
132. 匿名 2016/06/06(月) 05:31:29
>>77
その裏庭の広さがムカつくわーww
+2
-1
-
133. 匿名 2016/06/06(月) 15:04:13
>>3
あなたと私、ご近所ですね。この家有ります。
+3
-0
-
134. 匿名 2016/06/06(月) 19:22:11
このトピ見て初めてお金持ちが羨ましくなってきたw
少しくらい年収が多い程度じゃプール付きのお洒落で広い豪邸には住めないw+2
-0
-
135. 匿名 2016/06/07(火) 09:38:11
デスパレートな妻たちみたいな家に住みたい!
日本であんな町があったら住みたい。
でもすごく高くなりそう。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する