- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/06/04(土) 21:05:46
コナンの蘭。
頼んでもいないのに新一の家を毎月掃除。
訳あって新一の恋人の振りをした女性があらわれると怒りまくり、園子に新一のことを旦那と言われれば「そ、そんなんじゃないよ!」。
映画のたびに「新一…」となると毎回うんざりします。
一方的な片思いだったらすごくめんどくさい女だなぁと思います。
皆さんは好きになれないヒロインはいますか?+1753
-148
-
3. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:08
常子+628
-40
-
4. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:32
ととねぇちゃんの常子+707
-46
-
5. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:40
藤原さくら+867
-44
-
6. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:52
はち
+812
-36
-
7. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:53
種村有菜の作品のヒロインほぼ。
特にジャンヌのマロン。+826
-29
-
8. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:54
NANAのハチ
あんなヒロイン応援できないわ+1434
-42
-
9. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:06
はぁ、そうですか+19
-79
-
10. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:16
堀北真希+72
-143
-
11. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:21
とと姉ちゃん、常子+479
-31
-
12. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:24
タッチのみなみちゃん+1126
-58
-
13. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:28
ブリブリした奴+388
-13
-
14. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:34
ラピュタのシーターが何故か好きになれない。何故なのか、自分でもわからない+71
-205
-
15. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:36
今現在でならダントツ朝ドラの常子だなぁ。+560
-25
-
16. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:42
小橋常子+363
-24
-
17. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:46
佐渡かすみ
アラフォーです。
すません。+131
-13
-
18. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:49
浅倉南だろ+823
-46
-
19. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:57
『5時から9時まで』の潤子
ドラマの方じゃなくてコミックスの方ね
ただのワガママなビッチで魅力欠片も感じない
ドラマの方がずっと良かった+1028
-22
-
20. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:07
土屋太鳳+720
-81
-
21. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:24
星の瞳のシルエットの香澄。+457
-33
-
22. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:25
犬夜叉のかごめ+337
-373
-
23. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:37
今の朝ドラの常子、ウザすぎ+394
-24
-
24. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:40
+282
-35
-
25. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:00
浅倉南+454
-30
-
26. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:21
薄桜鬼の千鶴+203
-53
-
27. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:21
タッチのみ南ちゃん。
子供の頃は好きだったけど、
大人になって改めて見たら。。。
う〜ん (°_°)
あと、東京ラブストーリーの、
赤名リカ。
あっ、年がバレちゃう(笑)+821
-21
-
28. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:45
ストロボエッジのニナコ。+311
-31
-
29. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:54
+52
-138
-
30. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:56
+707
-37
-
31. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:10
常子嫌われすぎwww+733
-11
-
32. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:16
アサクラミナミだなやっぱ!+393
-22
-
33. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:32
恋愛カタログの実果+324
-26
-
34. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:37
タッチの南とNANAの幸子でしょう。どーせ。
といいつつ、自分も嫌い。
+584
-19
-
35. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:58
二階堂、有村、おかっぱ、土屋は嫌+462
-55
-
36. 匿名 2016/06/04(土) 21:11:21
仮暮らしのアリエッティ+318
-50
-
37. 匿名 2016/06/04(土) 21:11:31
鳥人戦隊ジェットマンのホワイトスワン・鹿鳴館香
何故、モテるのか分からない…。アコちゃんのほうが可愛いのに。+91
-6
-
38. 匿名 2016/06/04(土) 21:11:41
+460
-9
-
39. 匿名 2016/06/04(土) 21:11:51
今の朝ドラ見てないけど、そんなに嫌われるようなヒロインなの?笑+971
-8
-
40. 匿名 2016/06/04(土) 21:12:11
この映画の主人公の女性に全く共感できなかった。
ある日余命宣告されるんだけど、家族がいるのに他の男性とイチャイチャするし普通なら家族との時間を大切にするだろうと突っ込みどころ満載だった。+422
-40
-
41. 匿名 2016/06/04(土) 21:12:17
プライドのアキ
なんか、モヤモヤするんだよね
原因はわからないけど+229
-7
-
42. 匿名 2016/06/04(土) 21:12:31
うたプリの主人公。
何となくアニメ見たけど、主人公がクズすぎて1話で見るのやめた……+187
-32
-
43. 匿名 2016/06/04(土) 21:12:56
+610
-15
-
44. 匿名 2016/06/04(土) 21:13:04
アオハライドの双葉が好きになれない。
ちなみにヒーローも嫌いだった。
読んで損した漫画。+507
-26
-
45. 匿名 2016/06/04(土) 21:13:10
牧野つくし+428
-234
-
46. 匿名 2016/06/04(土) 21:13:42
佐野さくら
藤原さくらの魅力の乏しさもあるんだろうけど、
卑屈なくせにプライド高くてがさつで投げやりで、
応援しようって気に全然なれない+493
-26
-
47. 匿名 2016/06/04(土) 21:13:54
正直に言うと、花男のつくし!!ありえない
しずか派なので…+428
-141
-
48. 匿名 2016/06/04(土) 21:14:27
+41
-79
-
49. 匿名 2016/06/04(土) 21:15:09
クローバーの沙耶
+200
-20
-
50. 匿名 2016/06/04(土) 21:15:18
ろくでなしブルースの千秋!
和美ちゃんの方がずっといい子で可愛い!+190
-8
-
51. 匿名 2016/06/04(土) 21:15:57
桐谷全般+49
-20
-
52. 匿名 2016/06/04(土) 21:16:39
じぇじぇじぇ!+74
-55
-
53. 匿名 2016/06/04(土) 21:17:09
いつ恋の音+208
-14
-
54. 匿名 2016/06/04(土) 21:18:01
トピ画変えて+38
-22
-
55. 匿名 2016/06/04(土) 21:18:21
漫画ピーチガールのもも。
絶対性格悪い。
ずっと、単行本買って読んでたけど、さえよりももにイライラして途中で買うの辞めた。+294
-21
-
56. 匿名 2016/06/04(土) 21:19:08
広瀬すず+240
-41
-
57. 匿名 2016/06/04(土) 21:19:21
トピ画ってトピ主が次の画像に変える事できるんでしょ?
出来ないのかな?+18
-26
-
58. 匿名 2016/06/04(土) 21:20:20
橋本環奈
神様仏様かんな様って…
自分で言う?+264
-137
-
59. 匿名 2016/06/04(土) 21:21:07
通報削除でもトピ画変わる時と変わらない時あるけど管理人の気分次第なの?+61
-4
-
60. 匿名 2016/06/04(土) 21:21:15
トピ画を通報したいけど、何故か通報ボタンがなくて通報できない。しつこくて嫌だよ!!!+24
-8
-
61. 匿名 2016/06/04(土) 21:22:37
>>57
出来ないと思う
みんなで通報すれば消えて次の画像にはなるよ
+15
-5
-
62. 匿名 2016/06/04(土) 21:23:05
漫画じたいは好きだけど
タラレバの主人公
プライド高いから好きになれない+132
-12
-
63. 匿名 2016/06/04(土) 21:23:18
何で、このトピとコブクロ好きな人のトピ画が
あれなの??+12
-6
-
64. 匿名 2016/06/04(土) 21:23:41
金田一少年の美雪。
はじめちゃんが他の女にヘラヘラしてるとキレるくせに、何もさせない。
でも自分は特別扱いさせる。+512
-30
-
65. 匿名 2016/06/04(土) 21:23:47
シティーハンターのヒロインは好きな人多そう+78
-27
-
66. 匿名 2016/06/04(土) 21:24:12
7SEEDSの花
わがままで何かとかけて「嵐…!!」作者のお気に入りだからか、めっちゃ都合いいw+107
-20
-
67. 匿名 2016/06/04(土) 21:24:15
>>63
トピ画は早く貼ればゲットできるから
内容関係なく画像貼る人がいるんだよ・・・。
+60
-1
-
68. 匿名 2016/06/04(土) 21:24:35
有村架純がやってたやつ。
引っ越し屋さんの。
+229
-14
-
69. 匿名 2016/06/04(土) 21:24:41
>>58
かわいいのに残念じゃ…( ;∀;)+13
-4
-
70. 匿名 2016/06/04(土) 21:25:26
天道あかね
ガサツ短気すぐ暴力、家事全般壊滅的
この条件でもし男だったらただのロクデナシのDV野郎なんじゃないの+402
-60
-
71. 匿名 2016/06/04(土) 21:25:38
海猿の加藤あい+66
-33
-
72. 匿名 2016/06/04(土) 21:27:44
黒木華!
なんか好きじゃない!
顔も演技も嫌い!+117
-120
-
73. 匿名 2016/06/04(土) 21:27:46
オスカー全般+73
-9
-
74. 匿名 2016/06/04(土) 21:27:49
トピ画荒らしいい加減ウザイんだけど、トピ画職人同士で競ったり前にタイタニックと天地真理の人ケンカしてたしどうにかしてよ+113
-5
-
75. 匿名 2016/06/04(土) 21:28:12
NARUTOのサクラ+228
-29
-
76. 匿名 2016/06/04(土) 21:28:37
>>50
ホント同意 和美はあんないい子で可愛いのに千秋みたいな女は凄く苦手だわ
+124
-1
-
77. 匿名 2016/06/04(土) 21:28:37
藤原さくらの破壊力、凄かったなあ
やっぱり、あれじゃ無理だったよ+259
-10
-
78. 匿名 2016/06/04(土) 21:29:05
ガリレオの吉高由里子の役+410
-8
-
79. 匿名 2016/06/04(土) 21:29:37
NCISのジバ 言葉を知らないし生意気だしドラマ見る気なくなった。+13
-24
-
80. 匿名 2016/06/04(土) 21:30:50
まじっくかいとのアオコ
カイトもイライラするがアオコも大概ウザい
+207
-11
-
81. 匿名 2016/06/04(土) 21:31:01
まれ
って言おうと思って開いたら、
常子嫌われすぎててワロタ+409
-6
-
82. 匿名 2016/06/04(土) 21:31:06
BLEACHの井上織姫+179
-34
-
83. 匿名 2016/06/04(土) 21:31:47
進撃の巨人実写のミカサ
あんなビッチはミカサじゃない。+313
-12
-
84. 匿名 2016/06/04(土) 21:32:34
トピ画の間抜け面誰?+8
-6
-
85. 匿名 2016/06/04(土) 21:33:09
トピ画変わった+19
-2
-
86. 匿名 2016/06/04(土) 21:35:42
トピ主さんが替えて下さったのかな?+9
-10
-
87. 匿名 2016/06/04(土) 21:35:47
青山剛昌の書くヒロインってちょっとうざいのかな?
個人的には蘭嫌いじゃない。
しっかり者で、強いし。
世話焼きおせっかい娘なんだと思う。+357
-41
-
88. 匿名 2016/06/04(土) 21:36:41
グッドモーニングコール奈緒+148
-6
-
89. 匿名 2016/06/04(土) 21:36:59
二階堂ふみ
+376
-40
-
90. 匿名 2016/06/04(土) 21:37:31
>>19
巨乳というだけでモテモテで言い寄られたらフラフラ。しかも夢が海外で働きたいとかsex&cityのキャリーみたいなのに憧れてるとか。全く魅力を感じられない
+216
-4
-
91. 匿名 2016/06/04(土) 21:37:32
らんま1/2の天道あかね+145
-41
-
92. 匿名 2016/06/04(土) 21:38:59
+353
-44
-
93. 匿名 2016/06/04(土) 21:39:26
朝ドラ『まれ』のまれ。
あれはさすがに可哀想だった。
演じたのも丁度 叩かれ易そうな、叩き易そうな土屋太鳳さんだったのも要員かもだけど。折角ロング切って役に徹底してたのに。
それまでは綺麗で上手い女優さんって感じでいたんだけど。
土屋さんにも何かあったのかもしれないしにしても。
あれはちょっと異常に思えた。+312
-12
-
94. 匿名 2016/06/04(土) 21:39:28
常子ちゃんより
鞠子ちゃんが好きだな…+119
-7
-
95. 匿名 2016/06/04(土) 21:39:47
>>92
ヒロイン...???+51
-11
-
96. 匿名 2016/06/04(土) 21:40:21
TOEのファラ+8
-3
-
97. 匿名 2016/06/04(土) 21:41:37
いい子すぎるヒロイン
人間味がないというか魅力的を感じない
私がひねくれてるのよね+226
-15
-
98. 匿名 2016/06/04(土) 21:42:35
結局、アンチが頑張って書いてるんでしょ+16
-20
-
99. 匿名 2016/06/04(土) 21:43:36
ふしぎ遊戯の美朱+224
-8
-
100. 匿名 2016/06/04(土) 21:45:09
『黒崎くんの言いなりになんてならない』の由宇
映画版はちょっと暗いけどドンくさくて可愛かったんだけど
漫画版は典型的な少女漫画のヒロインで自意識過剰のウザい女だった
映画がそこそこ気に入ったから漫画買ったらガッカリしちゃった+145
-5
-
101. 匿名 2016/06/04(土) 21:45:11
蘭は別に嫌いじゃないけどなぁ
+173
-96
-
102. 匿名 2016/06/04(土) 21:47:30
腐女子の嫉妬コメがあるだろうね+28
-41
-
103. 匿名 2016/06/04(土) 21:48:27
みかこ
なんかあったらツトムゥーツトムゥーってうざい!+317
-25
-
104. 匿名 2016/06/04(土) 21:48:31
ラヴソングの佐野さくら
っていうより藤原さくらが嫌いなだけ…(^_^;)+171
-8
-
105. 匿名 2016/06/04(土) 21:50:27
+158
-27
-
106. 匿名 2016/06/04(土) 21:51:45
純
演じた夏菜も嫌うほどウザいヒロイン
脚本家が悪いんだけどね+335
-5
-
107. 匿名 2016/06/04(土) 21:53:18
+84
-157
-
108. 匿名 2016/06/04(土) 21:54:10
前田敦子+400
-24
-
109. 匿名 2016/06/04(土) 21:54:21
ふしぎ遊戯の美朱。
わがままながきんちょがほいほい愛されてる感が納得できない。
唯ちゃんとか玄武のたきこは苦労して成長してる。
+282
-8
-
110. 匿名 2016/06/04(土) 21:54:49
+37
-70
-
111. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:11
両親か母親がいないところの、長女でほかに兄弟がいるのに、一人で張り切って、家のことを全部やりながら学校ってタイプ。
ほかの兄弟とも分担してやるとか言う方が、見てて気持ちがいいし、そのほかの兄弟のためにもなる。
私一人が我慢すればってタイプは嫌い。一見可哀想な人に見えるが、ただ単に、悲劇のヒロインぶりたいだけだし、ほかの兄弟のためにもならない。
+235
-15
-
112. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:13
コナンの相手の蘭ちゃん、
平次の相手のかずはちゃん、
カイトの相手のあおこちゃん、
全般的にコナン系に出る女の子は・・・。女の子ウケはイマイチな気がしてる。+342
-20
-
113. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:25
まれ+108
-4
-
114. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:32
+260
-68
-
115. 匿名 2016/06/04(土) 21:56:27
ドラマの役名じゃなくて役者の名前書くってもうそれその人のこと嫌いなだけじゃん+305
-7
-
116. 匿名 2016/06/04(土) 21:57:17
+41
-4
-
117. 匿名 2016/06/04(土) 21:57:45
あんまり読んだ事ないからイメージだけど
瞬きもせずとかマーガレット系のヒロインはすぐ泣く感じで好きじゃない+38
-12
-
118. 匿名 2016/06/04(土) 21:59:23
朝ドラの『とと姉ちゃん』のヒロイン、常子ちゃん。わからなくもないけど、滅茶苦茶 酷いとまではいかない時もある気が…。
これに乗じて、演じてる高畑充希さんまで凄く言われてるみたいだけど。同じ朝ドラの『ごちそうさん』の妹役は好評で、いいって声も多かったのに。
やはり脚本・演出って大切と感じる。
矢面に立たされるのは俳優さんたち。+264
-5
-
119. 匿名 2016/06/04(土) 21:59:36
ナルトのさくら+102
-13
-
120. 匿名 2016/06/04(土) 22:01:26
トピ違いだけど、鳥山明の作品の女性はなぜか嫌いにならない。+239
-15
-
121. 匿名 2016/06/04(土) 22:03:14
寿蘭
「汚れた金は使わない主義」って言いながらたかってばかり+223
-7
-
122. 匿名 2016/06/04(土) 22:05:15
ポニョ
自分勝手で問題起こしたのに、本人は何も努力していないよね、周りが尻拭いしただけの話。+296
-3
-
123. 匿名 2016/06/04(土) 22:05:47
海野 幸
+11
-50
-
124. 匿名 2016/06/04(土) 22:08:50
ナルトのサクラ、銀魂の神楽。
腕が立つ、頼りになる仲間というのは十分かっこいい。
でも、口より先に出るタイプは苦手。
どちらかというと、ヒナタやミツバみたいな前に前にというタイプではないけど誰よりも相手を思いやり後ろから支えるタイプのほうがいい。+56
-73
-
125. 匿名 2016/06/04(土) 22:09:05
涼野いと+3
-3
-
126. 匿名 2016/06/04(土) 22:11:18
マイナーだけど
世界で一番優しい音楽のスー。
最初は健気でがんばれーと思っていたけど、だんだん萎えてきた。+46
-5
-
127. 匿名 2016/06/04(土) 22:12:37
ハガレンのウィンリー
銀の匙のヒロイン(名前忘れた)
この作家さんの書くヒロインって
真面目で頑張りやさんで、ちょっとドジで
かわいくて巨乳、みたいな感じで、あまり好きになれない。人間味がないっていうか。
主人公はコンプレックスがあって
それを真正面から受け止めようともがいてるのを
描くから応援できるんだけどな。
少年マンガのヒロインで、女子受けするキャラクターっているのかな?+141
-45
-
128. 匿名 2016/06/04(土) 22:13:00
ご近所物語の実果子。
ツトムに依存しなきゃ生きてけない。
そのくせ、本人には悪態ついて怒りを買う癖に謝らない。
中学時代の番外編で、実果子の型にはまらない生き方に憧れてる同級生がいたけど。
あんなのと本気で付き合ったら疲れそう。
何事にもとらわれないという生き方も素敵だと思う。
でも、人としての最低限の常識とルールも守れない人を相手にするわけがない。+233
-5
-
129. 匿名 2016/06/04(土) 22:14:11
>>126
娘ののんのんも苦手だわ+15
-5
-
130. マヒロ 2016/06/04(土) 22:14:51
花燃ゆの杉文+15
-6
-
131. 匿名 2016/06/04(土) 22:16:56
+93
-132
-
132. 匿名 2016/06/04(土) 22:16:59
テニプリの桜乃。
リョーマの心の支えになってない、むしろ足を引っ張てるだけ。
アニメ1期のオリジナルで桜乃のガットの張替えに付き合うという回があったけど。
あれだって、桜乃が勝手に一人で盛り上がって勝手に怒っただけだし。
「友達以上恋人未満」というより「勝手に桜乃が一方通行で盛り上がってるだけ」みたい。+84
-44
-
133. 匿名 2016/06/04(土) 22:17:06
ふしぎ遊戯の美朱
あんな恋愛脳な女は嫌+193
-9
-
134. 匿名 2016/06/04(土) 22:17:08
私は蘭と新一の関係すごい好きだけどな〜映画の赤い糸のとか、お互いを信頼しててお互い思っているからこその行動とかめちゃくちゃ泣けた+40
-61
-
135. 匿名 2016/06/04(土) 22:18:13
パラキスの美和子+79
-2
-
136. 匿名 2016/06/04(土) 22:19:26
ビーデル+32
-11
-
137. 匿名 2016/06/04(土) 22:19:37
+172
-23
-
138. 匿名 2016/06/04(土) 22:22:22
大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の江
+125
-10
-
139. 匿名 2016/06/04(土) 22:24:32
よくわかんないけど。
朝ドラで、「まれ」のまれや、「とと姉ちゃん」の常子が、そんなに凄く言われてるのはどうしてだろう。しかも演じる女優さんにまで、凄い。
そんな事言ったら同じく朝ドラ「梅ちゃん先生」のヒロインもなかなかだった様な。
他の朝ドラも、色々…。
結局、出てる人、演じてる人、言われやすそうな人が、叩かれてる気もする。
ちょっと気の毒。+155
-25
-
140. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:31
SATCのキャリー。
ビッグに対してヒス起こし過ぎな場面が多々ある。
サラ自身は好き。+177
-15
-
141. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:53
ふしぎ遊戯の美朱
なにが嫌ってわけじゃないけど、なんか読んでてイライラしてた。
唯ちゃんのほうが好きっ+181
-7
-
142. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:18
るろうに剣心の薫。
特に映画版は武井咲がアクションできないのもあって足手まとい以外の何物でもなかった。
佐藤健が「薫ちゃん、頼むからお家にいて」って言ってたとおりw+389
-14
-
143. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:46
>>112
哀ちゃんは女の子受けも良くない?
>>127
ブルマとか?
魔方陣グルグルのククリとか
好きだけど。いかがか。
+73
-6
-
144. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:53
蘭好きだよ
でも園子はもっと好き+133
-18
-
145. 匿名 2016/06/04(土) 22:33:09
るろ剣の薫
恵、操、巴、妙さんと燕とか他の女性キャラはみんな素敵なのに、薫だけは剣心しか見えてない感じがひたすらウザかった+288
-20
-
146. 匿名 2016/06/04(土) 22:34:46
ホタルノヒカリの雨宮蛍
ぐーたら物干し女がどうしても苦手だった。
+30
-45
-
147. 匿名 2016/06/04(土) 22:34:53
NANAなら幸子よりハチのほうが嫌い
なんなの?あのフラフラ感!
私がしょうじならハチより幸子を選ぶわ+324
-10
-
148. 匿名 2016/06/04(土) 22:35:08
ヴァルヴレイヴのショーコと
ギアスのシャーリー
特にショーコはご都合主義で
見ていてイライラした。+18
-2
-
149. 匿名 2016/06/04(土) 22:35:28
今日は会社休みますの花英
33歳にもなって、あれじゃあ酷すぎる。
+232
-7
-
150. 匿名 2016/06/04(土) 22:36:40
私もテニプリの桜乃 嫌い!
桜乃の方向音痴のせいでリョーマが大会に出れない時あったよね?
まだ日本に来て間もないリョーマなら地理分からないのは解るけどさ
+45
-18
-
151. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:05
+10
-8
-
152. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:51
>>42
私も一話だけみた!
あれはヒロインのビジュアルが受け付けない。+6
-1
-
153. 匿名 2016/06/04(土) 22:40:42
全員イラッとした
+223
-13
-
154. 匿名 2016/06/04(土) 22:43:15
薫どの。足引っ張りすぎ!+194
-9
-
155. 匿名 2016/06/04(土) 22:44:47
逢いたいときにあなたはいないの中山美穂の役
確か東京と北海道の遠距離恋愛のドラマだったんだけど、逢いたいと思って北海道行ったら彼氏も逢いたいと思ったかなんだったか東京に行ってるっていう本当に会えない全体的にイライラするドラマで観るのやめたドラマだった。
スレ違いにも程がある。電話しろよ!
+122
-2
-
156. 匿名 2016/06/04(土) 22:45:49
うたプリのヒロインは瞳孔開いちゃってるのがキモい+69
-8
-
157. 匿名 2016/06/04(土) 22:46:02
>>131
わかるーアスカちょっとウザい
ツンデレタイプ好きだし海がきこえるのヒロインのリカコもアスカに似てて
気が強い、でも精神的に脆い部分もあるっていうところもそっくりなんだけど
リカコは大好きなんだよね
なんだろうなぁ…アスカはキャンキャンキーキー声がうるさい
でも旧劇場版の絶叫シーンは素晴らしかった+59
-14
-
158. 匿名 2016/06/04(土) 22:46:34
>>143
ブルマ、いいね!
主人公に守ってもらうヒロインよりも、
対等な仲間っていう感じのほうが個人的に好きだわ。
ブルマは、ベジータを手のひらで転がしてる感じも好きwww
+286
-5
-
159. 匿名 2016/06/04(土) 22:46:47
コードギアスのシャーリー
らんまのあかね
るろ剣の薫
彼女でもないのに、告白してないのに周りの女に嫉妬したり牽制したり喧嘩売ったり、挙句に素直に好きと言う前から嫉妬した挙句男に八つ当たりするようなヒロインは無理
マクロスのランカみたいに彼女じゃないのに図々しいのも無理+189
-19
-
160. 匿名 2016/06/04(土) 22:48:41
FF7のティファ
控えめな設定?
無いわー+69
-24
-
161. 匿名 2016/06/04(土) 22:58:30
ティファはあの見た目で意外とナイーブで引っ込み思案で…みたいな
謎のギャップ狙いがウザくて無理だった 別に健気とも思わなかった
普通に活発で強気な性格だったら好きになってた+83
-19
-
162. 匿名 2016/06/04(土) 22:59:01
私もティファは…
年増女と言ったり、テロリストで市民の命を奪うとことか、クラウドのこと無視してたくせにクラウドがソルジャーになると言った途端に擦り寄るとこが嫌です+89
-17
-
163. 匿名 2016/06/04(土) 22:59:33
私も、朝ドラ「まれ」のまれ役。
あれは確かに脚本や演出が酷すぎたきがする。でも、土屋太鳳さんというよりも、制作側の問題では。
加えて、土屋太鳳さんもブログがどうこう言われてたっぽいから、要因はなくも無かったのかもだけど。ちょっと、役柄とご本人を混同させ過ぎな気がした。
一度言われ始めると止まらなくなる世のか中の流れは、少しあの時は怖かった。その前の「花子とアン」のももちゃん役は、素朴で健気で、時代も女性に酷かったから同情さえ集まってたのに。
ちょっと私も、土屋さん可哀想にはなってた。+119
-5
-
164. 匿名 2016/06/04(土) 23:02:26
ティファはキングダムハーツ2が怖かった。
いきなり出て来て壁を殴り出す。
ソラ達に初対面の割に横柄な態度。
怖いw+36
-10
-
165. 匿名 2016/06/04(土) 23:04:11
薄桜鬼の雪村千鶴。
鬼の血筋のくせに守られるだけなんだもん+127
-6
-
166. 匿名 2016/06/04(土) 23:04:53
FFならリノアさんでしょう!
好きにな〜る好きにな〜る
宇宙で見捨てるエンドが存在しなくて絶望だった笑+104
-8
-
167. 匿名 2016/06/04(土) 23:12:03
ハッピーマニアのシゲカヨ。
ただのヤリ◯ンビッチ+59
-8
-
168. 匿名 2016/06/04(土) 23:12:26
東京アリスのふう。
仕事しないで買い物ばっかり。
しかも安もんばっかり。+48
-5
-
169. 匿名 2016/06/04(土) 23:12:56
天使なんかじゃないの主人公な
何がエンジェル冴島だよ。
あれ?鮫島だったっけ?忘れた+157
-13
-
170. 匿名 2016/06/04(土) 23:15:14
私もアオハライド!ヒステリックに煩いし人に迷惑かけまくり。
基本ドジっ子で人に迷惑をかける煩いヒロインは嫌い+132
-3
-
171. 匿名 2016/06/04(土) 23:17:44
>>30
間違ってマイナスに指触れちゃった。
間違いです。プラスです。+2
-9
-
172. 匿名 2016/06/04(土) 23:22:22
フルーツバスケットの透
イライラしかない+80
-44
-
173. 匿名 2016/06/04(土) 23:25:54
>>22
かごめは子供の頃は何とも思わなかったけど
大人になって漫画読んだら
こんな度胸ある女の子いないwって逆に好きになった(笑)
しかも中3だし。
奈落相手に最っ低!とか言うしね(笑)+134
-3
-
174. 匿名 2016/06/04(土) 23:29:02
セリーナ!!!+15
-7
-
175. 匿名 2016/06/04(土) 23:33:37
本田翼
なんだっけあのドラマ?
福士蒼汰とのやつ!
あれ!!+109
-4
-
176. 匿名 2016/06/04(土) 23:34:50
ギアスのシャーリィ!
彼女ヅラうざかった笑+28
-5
-
177. 匿名 2016/06/04(土) 23:34:54
>>123
海野幸より、竜ケ崎蝶子が大嫌い。
あんな他人のストーカーばかりしてるのに、テニスが強いなんてあり得ん。日本の女子のひどい状況見なさいよ。海外から日本人と外国人のハーフの子をもってこないと勝てない状況よ。
でも海野幸も、自分一人が我慢しなきゃってところがあんまり好きじゃない。
もっと馬鹿兄貴に「お前の借金のためにテニスやってんじゃねえ。これ以上借金するなら、自分で返せ」とか
ほかの家事を一切しなくて文句ばかりの兄弟にも「お前らももう大きいのだから、できる家事はやれ、落書きとか汚したら自分で片付けろ」とか厳しくするべき。
あの家 幸がいなくなったら、もう崩壊でしょ。兄貴は借金まみれ、妹は風俗 弟はヤクザとかになりそう。
もっとほかの兄弟も自立させるべき。なので嫌いって気持ちわかる。あの漫画自体が本当嫌
+42
-7
-
178. 匿名 2016/06/04(土) 23:39:30
最近の生徒諸君のナッキー、昔から仕切り屋なくせに、「私は親の愛を病弱な姉一人の取られた可哀想な女よ」ってところが嫌だったが、
最近は大人になっても、それが普通の人なら治るのに、ナッキーはそれがひどくなってる。
大人になっても、周りに「私は子供のころ姉に親の愛を取られたの」とか
仕切り屋なところも、相変わらず。
しかも、亡くなった沖田君に似た男が次から次へとクローン人間みたいに表れて、みんなナッキーを好きになるって、気持ち悪すぎ。
もう、こうなったら学園を創立するだけでなく、沖田似のホストばかり集めた、ホストクラブでも開いてオーナーになったら。+109
-5
-
179. 匿名 2016/06/04(土) 23:50:54
たお。+27
-7
-
180. 匿名 2016/06/04(土) 23:52:10
私もナッキーだめです。
岩崎君可哀想すぎる。
ナッキーに振り回されるだけ振り回されて「教師の修業をするから外国に行く、別れてくれ」。
しかもそれを「男女の友情を愛情とはき違えていた」。
どんだけ自分勝手なんだか。
アメリカに行って心から愛せる人と出会えて結ばれただけでもせめてもの救いというか。+112
-2
-
181. 匿名 2016/06/04(土) 23:52:18
NARUTOのサクラ、コナンの毛利蘭が大嫌い。
この2人がメインの回は見ない。
強いくせに泣いて守ってもらう、泣いて願い事を聞いてもらうのが腹立つ。
惚れた弱みに漬け込む女が嫌いです。
+113
-33
-
182. 匿名 2016/06/04(土) 23:58:14
月野うさぎ!!
泣いてばっかりで友達に頼り過ぎ、その上友達より男を選ぶし、子供なのに女の部分だけは出しまくりで。
それでいて美味しい所はいつも自分が持って行く。レイちゃんとかみなこちゃん可愛いそうっていつも思ってたな〜。+301
-10
-
183. 匿名 2016/06/04(土) 23:58:35
トピズレだけど、
コナンって平次やキッドが出てくる話
何故かつまんないんだよね。
キッドは殺人事件ではないからかもしれないが
平次は何でつまらなく感じるんだろう。。
かずはが煩いからかな(笑)+19
-32
-
184. 匿名 2016/06/05(日) 00:10:18
あずきちゃん。ブスキャラなのに調子にのっててそのくせもじもじしてて当時小学生ながらイライラしてたw+167
-1
-
185. 匿名 2016/06/05(日) 00:23:21
エヴァンゲリオンは
アスカもウザいけど、綾波も訳わからんし、シンジにはいつもイライラした
何でこんな意味不明な話がウケて大ヒットしたのか分からん+162
-17
-
186. 匿名 2016/06/05(日) 00:28:31
>>166
あのゲームプレイヤーがヒロイン好きにならないと苦行だよね+25
-0
-
187. 匿名 2016/06/05(日) 00:28:36
FF8リノアもうざいが
スコールが途中からリノア、リノア言い出したから
やる気削がれた 笑
アンジェロバズーカーだっけ?
犬を武器にするな
FFはつまんない恋愛要素いれないで欲しいなぁ。+85
-2
-
188. 匿名 2016/06/05(日) 00:28:53
薫殿は本当にイライラする+219
-22
-
189. 匿名 2016/06/05(日) 00:29:15
ランチの女王の竹内結子の役。
あっちこっちに思わせぶりな態度取って、
一家乗っ取ろうとしてて怖すぎる。
良い歳しててバスタオルやキャミ1枚でウロウロしてるのも気持ち悪い。+231
-12
-
190. 匿名 2016/06/05(日) 00:31:00
>>48
わたしは泣いた+4
-3
-
191. 匿名 2016/06/05(日) 00:31:34
こどものおもちゃのサナちゃん。
芸能人だけど、気さくで元気なわたし‼︎
みたいな感じ。
一緒にいて疲れそう。+21
-46
-
192. 匿名 2016/06/05(日) 00:31:51
映画「サウンド・オブ・ミュージック」のマリア。
名作だけど、
主人公のマリア自体は修道女なのにミサに遅刻するとか騒がしいとか、集団行動に迷惑かけてることを反省せず愛嬌でカバー、みたいなタイプのポジティブ女で、一緒にいたら自分が損しそう・・って思いました。
いま私が人事部で働いてるからかもしれませんが^^;+70
-31
-
193. 匿名 2016/06/05(日) 00:32:51
役に立たないのに、男を好きというだけで出しゃばるヒロインは皆嫌い+152
-4
-
194. 匿名 2016/06/05(日) 00:36:08
宇宙戦艦ナデシコのミスマル・ユリカ
アキトアキトアキトアキトアキトとうざすぎて途中から観なくなった+38
-4
-
195. 匿名 2016/06/05(日) 00:36:35
普段強気で主人公に対して暴力的なくせにいざとなると
私女だから弱いのオーラ全開で守ってもらうヒロイン全般嫌い
弱いなりにも立ち向かおうとする女の子たちは好き+148
-4
-
196. 匿名 2016/06/05(日) 00:42:52
猪熊柔
国民をイライラさせ過ぎ+40
-6
-
197. 匿名 2016/06/05(日) 00:47:11
愛少女ポリアンナ
牧場の少女カトリ
+17
-4
-
198. 匿名 2016/06/05(日) 00:48:28
日々蝶々のすいれん。
意思表示もろくにできない、まともな会話もなりたたないような子なのに美人だからか周りも暖かく見守ってあげて最小限の努力でなんとなーくことが色んなことが上手く進む。甘やかされヒロイン。結局世の中顔ということを教える漫画
+116
-3
-
199. 匿名 2016/06/05(日) 00:50:22
風立ちぬの菜穂子+22
-74
-
200. 匿名 2016/06/05(日) 00:52:07
常子+38
-3
-
201. 匿名 2016/06/05(日) 00:52:24
藤原さくら+33
-3
-
202. 匿名 2016/06/05(日) 00:53:26
マンスフィールドパークのヒロイン
一時期オースティンにはまってたんだけど
この作品だけはヒロインも相手役もいまいちでがっかり。
それまで「いいこちゃんすぎて嫌」という理由で嫌う人の気持ちが分からなかったけど
ようやく理解できた。優等生すぎてつまんない。
ヒロインと対照的に描かれるライバルの方が魅力ある+7
-0
-
203. 匿名 2016/06/05(日) 00:54:23
ルパン三世の峰不二子+11
-47
-
204. 匿名 2016/06/05(日) 00:55:55
『おおかみこどもの雨と雪』の花+173
-11
-
205. 匿名 2016/06/05(日) 01:09:52
マクロスフロンティアのランカ・リー。
多感なお年頃で恋する女の子ということを差し引いても、ワガママというか、歌姫としての自覚がない。
アニメの最終回の流れもなんだかモヤモヤした。
劇場版でアルトがシェリルを選んで良かったけど。+75
-7
-
206. 匿名 2016/06/05(日) 01:14:58
あずきちゃん
嫉妬深すぎて好きになれなかった+62
-0
-
207. 匿名 2016/06/05(日) 01:16:49
『しゃにむにGO』のひなこ。
延っちと佐世古の間をフラフラフラフラ。
留宇衣ひとすじの魔子ちゃんの方が全然いい!
+28
-2
-
208. 匿名 2016/06/05(日) 01:17:30
アナと雪の女王のアナ。
あんな詐欺男にまんまと引っ掛かって城に引き込んでエルサの話(氷の魔法の秘密を話そうとした?)を「嫌よ!話なら彼と聞くわ!」ってアホか!
命綱の手袋奪って追いつめて魔法暴発させて山に逃げたエルサを追って「エルサを迎えに来たの、二人で山を降りようよ」って言いながら結局目的は「国中の氷を溶かして!」だし。
そもそも国中が凍ったのは追いつめられて暴発させられたせいで、本人も解き方なんかわからないって言ってるのに「大丈夫大丈夫!出来る出来る!」ってまた追いつめて、暴発した魔法が今度はアナに命中。
それを国に帰って「エルサにやられたの…」だって!
もう頭おかしいとしか思えない!
しかも何が酷いって、作中ではアナはあくまでも「いい子」なんだよね。少しくらいアナの行動に苦言を呈してくれるキャラがいれば納得するのにみ~んなアナが大好き!アナのおかげでハッピーエンド!なのが気持ち悪い。
長々とごめんね。+308
-10
-
209. 匿名 2016/06/05(日) 01:18:05
OUR HOUSEの桜子(芦田愛菜)。
ひどいこと言いすぎ!性格悪いし、演技も舞台演技だし好きになれない。+131
-10
-
210. 匿名 2016/06/05(日) 01:20:26
サザエさん。
ご近所さんに迷惑かけすぎ。+165
-10
-
211. 匿名 2016/06/05(日) 01:28:47
ストロベリーナイトの主人公。
女王様キャラ気取ってるけど実はか弱いアタシ()が苦手なので無理だった。
同じトラウマ持ちサバサバ系でも踊る大捜査線のすみれさんは好き。+168
-10
-
212. 匿名 2016/06/05(日) 01:30:54
私には何も出来ないけど、せめて祈るだけでも・・・系の無力取りえ無しヒロイン
くっそ役にたたねぇ
それにでしゃばりが追加されるともう救いようがない
思ったけど、この手のヒロインって男より女に人気が出るタイプなんじゃないかな
以前あるアニメでこのタイプのヒロイン(非恋愛関係)がいたけど、主人公とくっつかせろって女の意見がめちゃくちゃ来たらしい
乙女ゲーでも主人公はこんなタイプのヒロインばっかり
しかもキャラを立たせるため前世はお姫様~とか特殊能力が~とか実は隠された身分が~設定盛りまくりじゃない?
夢見がちな女オタには自己投影に最適なタイプなんだと思う
最近読んだマンガの作者が女で、ヒロインがマジでこれだった・・・もう勘弁してくれ
+21
-10
-
213. 匿名 2016/06/05(日) 01:32:38
>>70
天道あかねは確かに酷いと思うけど、乱馬も乱馬じゃない?
成績悪いし教養もないしナルシストでデリカシーもない。
女になれて格闘が強い以外になんか取柄ある?+116
-4
-
214. 匿名 2016/06/05(日) 01:34:22
>>197
世界名作劇場なら、私はダントツ、
わたしのアンネットの子。
恨みや嫉妬のかたまり。+19
-1
-
215. 匿名 2016/06/05(日) 01:34:59
世話焼き女房系ヒロイン・・・
なんか苦手
一見すると素直で優しい包容力のあるタイプに見えなくもないけど、ただ男にくっついてないと駄目な女なんじゃないかと思えてくる
メンヘラくさいっていうか、男が離れた途端豹変しそう
+98
-1
-
216. 匿名 2016/06/05(日) 01:36:29
>>213
結局破れ鍋に綴じ蓋というか、
似た者カップルなんだね+24
-1
-
217. 匿名 2016/06/05(日) 01:36:40
いい子で好感が持てるタイプのヒロインといい子でただひたすらムカつく・
鼻に付くヒロインって何が違うんだろう+109
-0
-
218. 匿名 2016/06/05(日) 01:38:56
親しくもない人に対してタメ口、男言葉使う子、自分を僕もしくは俺呼びする子
育ち悪そう、下品
二次ならともかく、三次元でやられたらマジで引く
+57
-1
-
219. 匿名 2016/06/05(日) 01:38:58
グッドモーニングキスの奈緒。
何の努力もせずに行き当たりばったりで、買い物中毒だし。
上原くんの両親?の遺産を見てそれを当てにしたり、旅行に行こうとか友達にベラベラ話したりと、デリカシーのなさにイライラした。+103
-0
-
220. 匿名 2016/06/05(日) 01:47:34
マクロスのヒロインの片方が毎回地雷っぽい性格なのは、監督の好みらしい
マクロスに限らず、他作品でも監督の作るメインヒロインはあんまり好かれてない
ランカとシェリルなんてモロだよね
創聖のアクエリオンっていうアニメだと、
ヒロインより敵(主人公の前世の恋人、ちなみに外見男)のほうが恋人を想い続ける姿が健気で美しいと人気が出た
が、監督的にそれが気に食わなかったようで外伝的作品だとその敵が酷い目にあってたりする
酷い話だ
+47
-2
-
221. 匿名 2016/06/05(日) 01:49:26
以前話題になったやつだけど少女漫画のヒロインのこういう行動イラつく+201
-5
-
222. 匿名 2016/06/05(日) 01:51:42
ふしぎの海のナディアのナディア。
小学生の頃見た時に、ナディアがわがまますぎてイライラして仕方なかった記憶。+93
-3
-
223. 匿名 2016/06/05(日) 01:52:03
うたプリのヒロイン
言動のほとんどが言い方悪いけど障害を疑うレベル。
推しキャラを見たい気持ちよりヒロインに対する不快感が勝ってアニメ見れなかった。+49
-2
-
224. 匿名 2016/06/05(日) 01:55:29
カードキャプターさくらのさくら。
当時、アニメやってた時にさくらより年下だったから、年下なのにさくらの言動が幼過ぎて気持ち悪かった。
今なら何とも思わないのかもだけど、当時は本当に、こんな奴クラスにいたら絶対に嫌だなーと思ってた。+44
-29
-
225. 匿名 2016/06/05(日) 02:04:34
ツンデレのツンが酷すぎて、常に怒ってるヒロインも嫌。
あだち充のクロスゲームのあの子。+93
-0
-
226. 匿名 2016/06/05(日) 02:08:41
風の谷のナウシカ
知人のバリキャリの仕切り屋ママさんにキャラが似てるので嫌いになりました+6
-38
-
227. 匿名 2016/06/05(日) 02:15:12
+119
-2
-
228. 匿名 2016/06/05(日) 02:17:14
H2のひかりちゃんかな
どっちが好きなのかわかりにくかった
コナンの蘭ちゃんは告白してないだけの周り公認の仲良し幼馴染みカップルだよね?
片思いだったら・・・とか前提からして違う+60
-12
-
229. 匿名 2016/06/05(日) 02:23:31
藤原さくらととと姉の高畑充希は不快指数半端じゃない+85
-2
-
230. 匿名 2016/06/05(日) 02:27:02
なぜ音無響子がない。+72
-10
-
231. 匿名 2016/06/05(日) 02:42:36
進撃の巨人のミカサ+13
-23
-
232. 匿名 2016/06/05(日) 02:44:03
オタク男が見てるだろう萌アニメのヒロイン全部+79
-10
-
233. 匿名 2016/06/05(日) 02:46:38
少女漫画のかわいくないのに、モテ男に言い寄られるヒロインが嫌い
努力してるならわかるけど、平凡な女が何もしてないのにモテるとか都合よすぎだし嫌い
しかも言い寄られても興味なさそうなところが余計腹立つ
喜べや+141
-7
-
234. 匿名 2016/06/05(日) 02:46:58
銀河鉄道999のメーテル+4
-22
-
235. 匿名 2016/06/05(日) 02:48:20
ピーナツコミック(スヌーピー)に出てくる女子全員。
なんで、そろいもそろって、攻撃的で自己中な女の子ばかり。
ルーシー(画像黒髪)=チャーリー・ブラウンも弟のライナスもいじめる、女ジャイアン。
サリー(画像金髪)=チャーリーに「あんたは兄さんとして失格 あかんべー」ワガママ
バイオレットとかパティとかは ルーシーの太鼓持ち
ペパミント・パティ(そばかす) まあルーシーやサリーよりは性格は良いが、見た目が可愛くないしガサツ
日本の藤子F不二夫とかは、ヒロインが良い子ちゃんすぎるが
この、チャールズ・シュルツってのはヒロインが悪い子ちゃんすぎる。
昔の漫画の日本とアメリカのヒロイン像の違いがよくわかったが。(両極端)
+24
-16
-
236. 匿名 2016/06/05(日) 02:51:33
「BLEACH」の井上織姫+69
-12
-
237. 匿名 2016/06/05(日) 02:52:56
>>235
まあ、藤子F不二夫のヒロインも、良い子ぶってる優等生が多いが、ときどきあざどいところを見せるので、あまり好きじゃない。
エスパー魔美だけは好きだが、ドラえもんのしずかちゃんとか、キテレツ大百科のみよちゃんのようなのは、イマイチ。
+37
-3
-
238. 匿名 2016/06/05(日) 02:53:47
殴ったり蹴ったりして敵をやっつけてた暴力女のプリキュア+6
-14
-
239. 匿名 2016/06/05(日) 02:55:12
エスパー魔美
画家の父親の前で全裸になってモデルになってるってきめえ~+122
-6
-
240. 匿名 2016/06/05(日) 03:22:34
私もサザエさん!
かつおに対して酷すぎる…。かつおが打たれ強いから成り立ってるけども。
かつおの事を否定してる所しか知らない。
いつも文句ばっか言ってる。
+192
-3
-
241. 匿名 2016/06/05(日) 03:25:17
未来のジャイ子はきつい女だけど、
子供時代のジャイ子は優しくおしとやかな女の子
それなのにブスだから嫌とか…
+77
-4
-
242. 匿名 2016/06/05(日) 03:25:58
>>235
まあ、アメリカやカナダのは、歌手もそうだけど、男性ウケより同性ウケをねらってるヒロインが多いからね。
あれらの国は女は女に支持されてなんぼもの。
でも、ピーナッツコミックの女子は、女子から見てもワガママの度が過ぎるが、アメリカやカナダの女の子はそういうのが良いのかな。
+15
-1
-
243. 匿名 2016/06/05(日) 03:47:25
YAWARA!のやわら
ウザい。とにかくウザい。
巨乳の女の人(名前忘れた)の方が好きだった+57
-9
-
244. 匿名 2016/06/05(日) 03:59:35
君のいる町のえばゆずき
少年マガジンなのに昼ドラみたいな展開
理由も告げず音信不通にして彼氏作っといてからの元サヤってw
しかも自分の彼氏が亡くなってからの猛アピール
主人公ゆずき見つけたけど別れ切り出され傷ついた心を癒す彼女いたのに
結局ゆずきと浮気して同棲結婚
カップルでクズって言われてたw
+12
-1
-
245. 匿名 2016/06/05(日) 04:05:35
パンダコパンダのミミ子。
女の子パンツ見せすぎ。
今なら規制で放送できないレベル。+4
-7
-
246. 匿名 2016/06/05(日) 04:17:27
ヤダモン+0
-4
-
247. 匿名 2016/06/05(日) 04:18:03
名探偵コナンの蘭
いつもしゃしゃり出てきて、コナンの邪魔する
+69
-20
-
248. 匿名 2016/06/05(日) 05:07:38
昼ドラ、真珠夫人のヒロイン瑠璃子
家の事情で政略結婚させられたのは同情しますよ
だけどね愛した人に操捧げるとか言って旦那とは断固セックス拒否、常にかわいそうなあたくしオーラ出して旦那の連れ子の杉彦を懐柔
丸め込まれた杉彦は父親を殺害
死んだ亭主を見た瑠璃子「この人は本当に悪い人だったのだろうか…」と涙
あなたの方が十分悪い人のような気がする
+120
-2
-
249. 匿名 2016/06/05(日) 05:11:35
白雪姫
何故小人に何度も誰が来てもドア開けるなと注意されてるにも関わらずドア開けてモノうけとるかねぇ
モノに卑しいのか学習能力ないのか+139
-4
-
250. 匿名 2016/06/05(日) 05:25:20
>>177
自分も昭和の話に多い、「私一人が家のことやって、外でも働いて、ほかの家族を楽にさせたい」とかいう女は嫌い。
一見、良い人なんでしょうが、ほかの家族に嫌われるのが怖いだけで、ほかの家族を甘やかしてるだけじゃん。
かえってほかの家族のためになってない。
適度に厳しくする方が、親がいないんだったら、自分だけが我慢してでなく、ほかの兄弟と平等に助け合おうとかいう方が、かえってほかの兄弟のためにもなると思う。+49
-2
-
251. 匿名 2016/06/05(日) 05:37:45
シザーハンズのヒロイン
なんで本当のこと皆に説明しないの?クズすぎ+64
-4
-
252. 匿名 2016/06/05(日) 06:03:07
誰か、朝ドラ見てない私に常子ちゃんの嫌なところを具体的に教えてほしい。
嫌われすぎてて気になってきたw+156
-2
-
253. 匿名 2016/06/05(日) 06:50:10
「僕らがいた」の高橋七美。イケメンを奪いあう前半はきつかった。あのタイプを好きじゃない少数派だったので。あそこにいたら七美と同じグループにはいなかったと思う。+28
-2
-
254. 匿名 2016/06/05(日) 07:17:43
アニメは好きだけど、原作の月野うさぎ(親子両方)確かにキツイ
小学校低学年(しかも実は自分の子供)に嫉妬する中学生って
「子供だってオンナなんだよ?」
の台詞がものすごく気持ち悪かった+147
-1
-
255. 匿名 2016/06/05(日) 07:19:10
真田丸に出てくる女の人は、大体嫌い。身勝手さが女目線では可愛くなくて、おっさんが好きそうなかんじがする。+66
-5
-
256. 匿名 2016/06/05(日) 07:21:02
まれや常子って(ドラマはちょっとしか観てないけど)そこまで叩く要素あんの?
素の土屋太鳳は苦手だけど↑はチラ見した限りでは別に?って感じだったんだけど自分も誰か教えて欲しい+29
-10
-
257. 匿名 2016/06/05(日) 07:40:15
餌ドラはやはり、言われる人は徹底的に言われる傾向あり。女優さん迄かなり言われ気の毒に思う事、多数。
「とと姉ちゃん」の常子役。
「まれ」のまれ役。
が特に上がってる。
でも遡ると、上げてる方もいらしてるけど
「純と愛」と純役(夏菜さん)、
これも、役柄としてかなり酷く夏菜さんまでかなり言われ本当に可哀想だった。人気脚本家ながらも独特でNHKもそれを承知で(更には、朝ドラの オファー済み後「家政婦のミタ」大ヒットだったし)依頼。『何でもするよ。文句言わないでね』との前提、凄かった。
夏菜さんポロポロで、相手役の風間俊介さんや、その他 周りのベテランさんも本当に支えて助けてたって。現場もかなりのもので解ってた様。それでも脚本家はスタンス変わらず 演出に口出すし、徹底的に夏菜さん追い込んで。ドキュメンタリ風の観たけどホント可哀想にもなった。
だからか夏菜さん嫌いになれない。
一斉に皆が叩く、逆に持ち上げる風潮、少し怖いかも。+115
-7
-
258. 匿名 2016/06/05(日) 07:40:40
ここ書き込んでる人達ってサブヒロイン厨って奴でしょ特に蘭、サクラ、薫辺りを叩いてる奴
自分が嫌いなヒロインをネットでsageながら自己投影してる他のサブ女キャラを持ち上げても作者がヒロインをヒロインとして描いている以上何やってもサブキャラはサブキャラだからね
2次元のキャラクターを親の仇のように嫌悪するなんて生産性ないし馬鹿みたい
それより好きなキャラの魅力を語っている方がずっと精神的にもいい
サブキャラの方が好きなのは人それぞれ好みあるから自由だけど他キャラsageないと自分の好きなキャラ語れない奴はそのキャラの事本当に好きじゃないんだと思うよ+19
-44
-
259. 匿名 2016/06/05(日) 07:52:10
ドラえもんの『しずかちゃん』。
子供アニメだからか目くじらたてることも無いしそんなつもりもない。と思いつつ、ちょっと…。
容姿端麗・才色兼備、家柄も性格も良さそう。
優しい。
いつも『のび太さん』『ドラちゃん』と言って、しかも道具も最新ものや必要なもの直ぐ使わせて貰えて。なのに、不都合になるとスネ夫やジャイアン寄りで『ごめんなさいね。のび太さん』。
最終的には『出木杉さ~ん』。
かなりの風見鶏。何で疎ましがられないのか…。ずっと、いつでも『良い子』。ステキな女の子代表みたい。
知人とかも『しずかちゃん現実問題、同性の仲良しいるのかな』と。
ヒロイン役に徹してる典型なんどろうけど。子供アニメだしね。でも、時が経つにつれ疑問に思う様になって来てる。
捻くれてるのかな、私。+122
-11
-
260. 匿名 2016/06/05(日) 07:56:11
化け物の子の広瀬すずが演じた女の子
裕福で両親に進路期待されて、それが辛いと言いながら、貧乏な主人公に○○くんのためといい大学受験を進める
ほかにも危機の時に主人公といちゃついてたり、、+24
-2
-
261. 匿名 2016/06/05(日) 08:07:45
いい子だから嫌い、っていうのは共感できない。
自分が腹黒かったり、意地悪だからそう思うんでは?+52
-38
-
262. 匿名 2016/06/05(日) 08:10:45
朝ドラの常子ちゃん、私は好きだよ!
そりゃドラマだからご都合主義な展開はあるけど、朝からドロドロ暗い話なんかみたくないしw+21
-25
-
263. 匿名 2016/06/05(日) 08:13:50
オオカミ少女と黒王子のヒロイン。
マイナーだけど映画化したようなので。
友達に見栄はって彼氏いると言った嘘を守る為に、イケメンドSのヒーローに協力して彼氏役をしてもらう、そのうちほんとの恋心が芽生えるって話。
ただの見栄っぱりの嘘つき女。
可愛げもないし努力もしないし何故ヒーローに好かれたのかほんと不思議なマンガ。+113
-1
-
264. 匿名 2016/06/05(日) 08:23:36
いい子系ヒロインが嫌いな人があげる好きな女キャラってたいがい戦う強い女キャラだけど、個人的にはそっちのほうが、リアルじゃなさすぎて共感できない。+41
-11
-
265. 匿名 2016/06/05(日) 08:26:12
妖怪ウォッチの未空イナホ
早口でベラベラ喋るし、人の話を聞かな過ぎてウザい
ウサピョンがイナホに対して怒る気持ちが分かってしまう+52
-1
-
266. 匿名 2016/06/05(日) 08:28:55
いい子系ヒロインが嫌いな人があげる好きな女キャラってたいがい戦う強い女キャラだけど、個人的にはそっちのほうが、リアルじゃなさすぎて共感できない。+12
-21
-
267. 匿名 2016/06/05(日) 08:31:36
いい子でも叩かれやすいキャラとそうでもないキャラがいるけど
作者の自己投影が気持ち悪いとかチヤホヤされすぎ・持ち上げられすぎてて
気持ち悪いとか肝心な時お荷物になるとか叩かれる方には色々理由があるのかなと思う
+75
-2
-
268. 匿名 2016/06/05(日) 08:38:21
あんまり漫画やドラマを見てて、この女キャラ嫌い!むかつく!ってなったことないなあ
どっちかていうと男にイライラすることが多い。
デスノートの月→何様のつもり
ナルとのサスケ→暗い。自分だけが不幸だと思ってんなよ
とか+43
-3
-
269. 匿名 2016/06/05(日) 08:38:37
コナンの蘭や、るろうに剣心の薫とかみたいに
気が強くて、独占欲が強くて、勝手に落ち込んでメソメソして、でも素直になれなくて…ってタイプは見てて疲れる。+139
-12
-
270. 匿名 2016/06/05(日) 08:41:47
デスノートで思い出したけど、デスノートのミサみたいなあまりにバカすぎる女キャラは魅力を感じない。+66
-5
-
271. 匿名 2016/06/05(日) 08:43:46
ドラマ『ブザービート』の、りこ役。
何故だか『共感出来る』『健気でカワイイ』とかかなりの賞賛、高評価だった気が…。
周りが嫌な人も多く、りこの色んな事が霞んでた感あるけど。私は凄く苦手でした。
何処でも思わせぶりな態度して、フラフラしてばかり。意外と自己中心的、空気読まず打算的な行為も。で、勝手にいつも自己嫌悪・悲壮感漂わせ、悲劇のヒロインみたいな感じ。
『私は見ているだけで』と言いつつ、真逆な行動だし。
何であんなにも人気キャラだったのか不思議。
お友達役の優しくも客観視出来てた子とか、徹底して悪役だった相武紗季ちゃんの演じてた子とか、その役の子達の方が、余程 潔くて良かった。
少数派なのでしょうか・・・。+57
-3
-
272. 匿名 2016/06/05(日) 08:48:43
北斗の拳の、ユリア。ストーリー上、一番のモテ女でみんなユリア様のことを好きになってしまうほどの魅力だけど、随所随所、その男たちの愛を利用してるんではないか?っていうしたたかな女の一面が見えちゃって。
私のために命を差し出せますか?みたいなセリフとか。
邪心の無い清廉潔白なヒロインかと言われたらそうなのかな?と思った+63
-1
-
273. 匿名 2016/06/05(日) 08:59:22
タイタニックのローズ+22
-6
-
274. 匿名 2016/06/05(日) 09:05:59
うたプリの七海春歌はゲームだと
「はわぁ\\」みたいなリアクションするからうざい+19
-0
-
275. 匿名 2016/06/05(日) 09:11:06
ゴシップガールのセリーナ。
見ていてズルいなこの女って思う事が多々あった。
ブレアは憎めないズルさだけどセリーナは嫌悪感があった。+33
-2
-
276. 匿名 2016/06/05(日) 09:12:14
ちびまる子のまるちゃん
初期のアニメの時はめっちゃクズで面白かったのに
最近のは性格が変わっちゃってて嫌いになった。
ヒロインっていうか主人公だけど…+94
-1
-
277. 匿名 2016/06/05(日) 09:13:27
>>263
これほどヒーローヒロインどちらも魅力がない漫画見たことない
見栄の為だけに嘘をつくヒロイン
親友がいたけどこいつのどこが好きで一緒にいるのか謎
嘘つきまくりで友達1人もいない設定なら分かるのに+32
-0
-
278. 匿名 2016/06/05(日) 09:17:49
いい子でもいいんだよ本当にいい子なら
いい子って周りが言っててそういう設定なのに
他人の気持ちに疎かったり
考えなしの行動したりする自分が自分がのキャラが嫌われてるんだよね+80
-1
-
279. 匿名 2016/06/05(日) 09:28:03
常子ダントツですね
誰がやってもそうだろうな+37
-2
-
280. 匿名 2016/06/05(日) 09:32:50
>>278
でも人間、全方位に気を使うことはできなくない?
あちらを立てればこちらが立たずで、
ヒロインも一番大切なものもあるだろうし
でもヒロインだと全方位に気を使わないと叩かれる不思議+10
-6
-
281. 匿名 2016/06/05(日) 09:35:22
常子、何が叩かれているかよくわからない。
典型的よい子ヒロインってだけだよね?+16
-16
-
282. 匿名 2016/06/05(日) 09:35:54
世界一難しい恋のみさきさん。はぁ?とかそんな風にキレなくてもと思うときがある。そういうふたりだからこその難しい恋なんだろうしおもしろいけど!+55
-1
-
283. 匿名 2016/06/05(日) 09:36:30
叩かれてるヒロインは大体が好きな男にばかり気を遣ってるのにいい子呼ばわりされてるから気になるんだろ
むしろ好きな男以外には無神経なパターンばかり+40
-5
-
284. 匿名 2016/06/05(日) 09:42:42
成る程、みんなに愛されてる!みたいな感じがあると鼻につくわけね…。
+11
-8
-
285. 匿名 2016/06/05(日) 09:46:22
常子が嫌われてるのも脚本が変らしいのも役者さんによって叩かれ易いのもわかった
常子(話の中の人物)がどういう子でどんなことしてて何故嫌いなのか、って理由を
誰も書いてないのでわからんです・・・良い子系なの?+25
-0
-
286. 匿名 2016/06/05(日) 09:53:25
叩かれてるいい子系ヒロインって周りにはいい子扱いされてるけど
実際は好きな男しか眼中になくて自己中恋愛脳っぽくて無理っての多いよね
叩かれにくいいい子ヒロインは老若男女問わず優しい・作者の贔屓が酷すぎない
・あんま出しゃばらない・行動がウザくない ってのが多いと思う+57
-6
-
287. 匿名 2016/06/05(日) 09:53:42
「花より男子」の牧野つくし。アニメ版のつくしは可愛いのに、実写は日・韓・台もとても可愛いとは思えない。+29
-14
-
288. 匿名 2016/06/05(日) 10:07:35
すでに書いてる方がいますが、犬夜叉のかごめと、乱馬のあかね。
高橋留美子作品大好きなのですが、この2人だけはわがままで自己中な感じがどうしても苦手でした。。
めぞん一刻の響子さんやラムちゃんはちょっとわがままでも可愛らしくて好きだったんだけどなぁ+54
-9
-
289. 匿名 2016/06/05(日) 10:15:14
やまとなでしこの桜子。
結局最後まで金とステイタスにしかなびいてないもの。
徹頭徹尾、利己的な嫌な女としか思えない。+14
-23
-
290. 匿名 2016/06/05(日) 10:17:50
今きました。予想通りの常子の意見が多くて納得。
常子の何がうざいのか説明してという意見が多いので個人的な感想書いとくと
○ドヤ感がすごい
○調子に乗ってるときの動きや顔芸が過剰でイラッとする
○演技がわざとらしく大げさ
ってのが大きいと思います。
この脚本が悪いとか以上に
元々の高畑さんの動きがイラッとくるんですよ。
他の人がこの脚本のヒロインだったとしたら
誰がしても感動ももちろん無いでしょうが
ここまでイラッとしてないと思います
+87
-9
-
291. 匿名 2016/06/05(日) 10:23:07
>>285
あ、役者さんによって、は、先に書かれてた「役の印象と被りやすい」って意味です。
役者さんまで叩かれ易い、ってこともわかりました。しつこくてすまん
これだけじゃ何なので出てないとこで、「のだめカンタービレ」のだめ。(漫画途中までしか見てない)
嫌いとまで思わないけど、奔放すぎてヒロインとして感情移入できない・・・
+24
-2
-
292. 匿名 2016/06/05(日) 10:25:21
>>290 読んでる間に理由が!ありがとう!+22
-1
-
293. 匿名 2016/06/05(日) 10:26:37
常子こと高畑みつきの自然じゃないのに「演技こなれてるでしょ?感」がほんまウザい
最近三女も変わって同じようなタイプが加算されてウザさ倍増した+69
-6
-
294. 匿名 2016/06/05(日) 10:34:21
毎度の空気の読めなさ+60
-1
-
295. 匿名 2016/06/05(日) 10:39:58
>>287
私は反対だ~アニメ版のつくしが嫌いwwちなみに道明寺も嫌だ。
ドラマの方が配役も合ってた。
+24
-3
-
296. 匿名 2016/06/05(日) 10:40:28
スラダンの晴子さん
そもそも天然ちゃんがあまり好きじゃない…。
彩子さんや藤井ちゃんのほうが好き。+47
-15
-
297. 匿名 2016/06/05(日) 10:42:10
うしおととらの真由子が私の中で凄く好感度高い
よい子キャラっちゃー、そうなのかも知れないけど
普段はほわ~んとした天然で、決して強くはないけど、いざ信念の為ならば自己犠牲も厭わない内なる強さ優しさ…みたいなところも嫌味がなくて本当に大好き
だけど、多分同じようなキャラ設定の井上織姫が、何故か苦手なんだよなぁ、苛つくというかもう…
この違いは一体なんだろう
共感してくれる人いるかな~+24
-2
-
298. 匿名 2016/06/05(日) 10:49:41
コナンの蘭より灰原が好き
犬夜叉のかごめより桔梗が好き
エヴァのアスカよりレイが好き
るろ剣の薫より巴が好き
ギアスのシャーリーよりC.C.が好き
化物語のガハラさんより羽川が好き
後者の方がパートナー感出てて凄く好きなんだよなあ
しかも自分の好意を相手に押し付けないで主人公の為に行動するのも共通してる+74
-16
-
299. 匿名 2016/06/05(日) 10:51:39
名前のない女神の杏がしてた主人公
空気読めなさすぎだし、側にいたら
絶対さけるタイプ、+27
-2
-
300. 匿名 2016/06/05(日) 10:59:24
織姫も嫌味のない無邪気系天然でも芯は強いみたいなキャラに徹してれば
それほど叩かれなかったんだろうけど変にヒロインしだしてから
気持ち悪くなった印象+32
-3
-
301. 匿名 2016/06/05(日) 11:00:40
イラッとする
+73
-4
-
302. 匿名 2016/06/05(日) 11:01:26
>>297
巨乳に嫉妬してるんではないよね?+5
-11
-
303. 匿名 2016/06/05(日) 11:02:02
いちいち寒い
+66
-2
-
304. 匿名 2016/06/05(日) 11:04:14
「プリティ・ウーマン」のジュリアロバーツが演じたビビアン
売春婦で卑しいくせに
高級品を身に着けたらドヤア淑女の仲間入りしたつもりになってる馬鹿女+67
-9
-
305. 匿名 2016/06/05(日) 11:04:17
どこに行ってもいじめられるが可哀想だと思えない+66
-5
-
306. 匿名 2016/06/05(日) 11:05:10
>>288
ほぼ同意ですが、私はラムちゃんも昔苦手でした・・・
ワガママでも一途だから愛されてるんだろうけど
その一途ぶりと嫉妬がついていけなくて。
響子さんは作品の力で納得させられた感じ。
イライラしてたのが、朱美さんがバシっと言ってくれて
まぁ欠点もいいとこもある普通の女なんだな、みたいな+57
-3
-
307. 匿名 2016/06/05(日) 11:06:48
天は赤い河のほとりのユーり+26
-2
-
308. 匿名 2016/06/05(日) 11:11:49
天は赤い河のほとりのユーリが苦手。
優等生すぎて人間味を感じない上にカイル皇子に甘えるところを見るとイラッとする。
だから悪役のナキア皇妃の方が魅力を感じる。
+36
-4
-
309. 匿名 2016/06/05(日) 11:13:18
>>295
韓国版のルイが中居に見えるから大嫌いなんだよ。3人の実写の中で、助けられずに最後まで襲われるのを見たかったのは韓国版だ。真央は貧乳だから見てもつまらん。アニメの声は持田真樹さんだから助けの邪魔を入れないで最後まで見たかった。+5
-11
-
310. 匿名 2016/06/05(日) 11:13:48
「小さな中国のお針子」のお針子+3
-2
-
311. 匿名 2016/06/05(日) 11:15:49
クリーミィマミ
変身前も変身後どっちもださくて好きになれなかった
可愛くないーって見てて文句言ってた思い出+12
-14
-
312. 匿名 2016/06/05(日) 11:16:47
>>298
握手したいくらい
同意見ですo(^o^)o+3
-0
-
313. 匿名 2016/06/05(日) 11:18:50
メインヒロインは報われるけどサブヒロインは報われないからメインヒロインは嫌われると思う+60
-3
-
314. 匿名 2016/06/05(日) 11:21:02
東京ラブストーリーも再放送で何回か見たけど
りかはもともと上司と不倫してたのにカンチに何をそんなに求めてるの?
嘘だけはいやって被害者っぽくしてたけど自分の方が嘘ばっかりついてる
どっちがわがままなのよ+67
-1
-
315. 匿名 2016/06/05(日) 11:22:43
+25
-21
-
316. 匿名 2016/06/05(日) 11:27:17
ご注文はうさぎですか?の
ココア…。
可愛いけど、好きになれないのはなぜ…。+3
-0
-
317. 匿名 2016/06/05(日) 11:28:17
いい子ちゃんキャラが嫌いって人結構いるけど、最近はヒロインがわかりやすく足引っ張ったり迷惑かけたり問題引き起こしたりすると炎上したり嫌われたりするから仕方ないのかもね。
私は迷惑かけるタイプにイライラしちゃうからいい子ちゃんの方が好き。
でも例え迷惑かけたりわがままなキャラでも作中でちゃんとそれが悪い事扱いされてれば全然腹立たない。
悪い所に触れられずずっと特別扱い、いい子扱いされるのが一番嫌かも。+50
-1
-
318. 匿名 2016/06/05(日) 11:33:20
薫殿嫌いな人多くて安心した
逆にキモオタは巴が嫌いって意見があるんだよね
婚約者だか旦那を裏切ったとかで
巴だって剣心が憎くて近づいたんだろうけど、ちゃんと剣心がどういう人かを考えてくれる優しい人だと思うんだけどなあ
個人的な意見だけど婚約者だか旦那だかのキャラの方が嫌いだな
女に必死になりすぎ夢見すぎ+39
-9
-
319. 匿名 2016/06/05(日) 11:33:37
映画「ピアノ・レッスン」のエイダ+7
-0
-
320. 匿名 2016/06/05(日) 11:41:23
>>208
妹が大嫌いなんだね+2
-5
-
321. 匿名 2016/06/05(日) 11:43:43
私のあしながおじさんの、ジュディ・アボット+5
-5
-
322. 匿名 2016/06/05(日) 11:46:56
>>280
完璧じゃなくてもいいんだよ
反省したり自分の行動が間違ってると気付いたりしてくれれば
葛藤もなけりゃ誰からのツッコミ(指摘)もなしだとモヤッとするんだよね+29
-1
-
323. 匿名 2016/06/05(日) 11:48:20
良い子ちゃんキャラじゃなくて本当に良い子なら好かれてるよ+24
-4
-
324. 匿名 2016/06/05(日) 11:52:20
バリでの出来事のスジョン
評価高かったから借りてきて見たけど、イライラしすぎて何度も挫折しそうになった。
それでも「最後まで見て!」というアドバイスで見たけど、だいたい予想できた展開なうえ、最後まで主人公にイライラした。終わってからも周囲を不幸にする主人公。
「あと2回見たら、主人公の気持ちの動きがわかるから」と言われたけど、もう1回見て限界だった。
ただの時間の無駄だった。+13
-6
-
325. 匿名 2016/06/05(日) 11:53:53
元から作者が性格に難あり・個性的に描いてたり
いくえみみたいに人間誰しも欠けてる部分があってみたいな漫画だと気にならない
良い人のつもりで描いてるのにそう見えないのが気になるんだよなぁ+54
-1
-
326. 匿名 2016/06/05(日) 11:54:15
いい子って言うとこの子
確かにいい子だし特に叩くような要素もないんだけどなんかモヤッとする
トントン拍子で出世して男性陣から好かれててスペックも高くてって感じだけど
何か言いようのない不気味さを感じるしどうにも好きになれない+41
-8
-
327. 匿名 2016/06/05(日) 12:02:34
作者の贔屓や熱が入り過ぎてないフォロー上手でサブに徹してるヒロインが好感持たれるんだろうなとここまで読んでて思った
よく考えたら好きになるキャラほとんどサブヒロインだわ
単純にメインヒロインより容姿が可愛いからとかいうのもあるけど
暴走したり恋愛脳だったりしないから(暴走しててもギャグとして扱われる)
読んでて気持ち悪くないんだよね+21
-1
-
328. 匿名 2016/06/05(日) 12:04:57
BLEACHの井上織姫ほんとむり…+43
-6
-
329. 匿名 2016/06/05(日) 12:08:02
聖闘士星矢の城戸沙織
勝手な行動で余計な制限時間を課さないでほしい
決して可愛げのある性格とも思えないし+21
-3
-
330. 匿名 2016/06/05(日) 12:11:00
>>217
性根が真っ直ぐかつ、相手の心情を尊重して決して上から目線の説教を垂れてこない→好感が持てる
性根が真っ直ぐなのはいいけど、その真っ直ぐさを相手に押し付けて上から目線の説教を垂れる
→ウザい
私の場合は「表参道高校合唱部」の真琴は好きだけど
「花咲舞が黙ってない」の花咲舞は嫌い+32
-1
-
331. 匿名 2016/06/05(日) 12:11:20
とと姉ちゃん 常子+23
-1
-
332. 匿名 2016/06/05(日) 12:12:06
「思い出のマーニー」の杏奈+21
-5
-
333. 匿名 2016/06/05(日) 12:12:20
崖の上のポニョ+18
-1
-
334. 匿名 2016/06/05(日) 12:12:26
まれと常子+27
-2
-
335. 匿名 2016/06/05(日) 12:15:01
北斗の拳のユリア。
男に惚れさせといて、掃き捨てる。
+33
-0
-
336. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:37
もののけ姫
臭そう+4
-18
-
337. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:31
>>314
同意。あれ以来直情的でワガママなヒロインが増えた気がする。
思春期だった私は鵜呑みにして、感情的でハッキリ物を言う女こそ魅力的だと勘違いもしたよ。
+19
-1
-
338. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:34
MARSのキラ
最初の冷めた性格がいつの間にかなかったことになっていて
奥手で純粋ぽい設定なのに零にすぐ抱きつくし、何かと零を見つめて泣きすぎ
いろいろ計算してるように見えてしまう…+16
-2
-
339. 匿名 2016/06/05(日) 12:22:16
「海がきこえる」の武藤 里伽子+27
-3
-
340. 匿名 2016/06/05(日) 12:23:54
かぐや姫の物語のかぐや姫
メンヘラすぎて観てるこちらまで気が落ち込む+12
-11
-
341. 匿名 2016/06/05(日) 12:24:41
こころボタンのニーナ
事あるごとに「かぁぁぁ///」って照れたりすぐに「うぅ…」って泣いたり恋愛漫画でありがちの感じ。これがやだ+3
-1
-
342. 匿名 2016/06/05(日) 12:25:45
デスノートの
ブサブサ+16
-5
-
343. 匿名 2016/06/05(日) 12:26:19
>>74
>タイタニックと天地真理の人ケンカしてたし
なにそれどういう状態?w
天地真理の画像の人ゴールデンウィークからずっと張り付いてるよね?+4
-0
-
344. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:26
まれ
地道にコツコツ、どこいった?って感じ。いつの間にか非現実的な夢物語になって、超つまらなかった。+30
-2
-
345. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:32
金瓶梅の潘金蓮+3
-5
-
346. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:08
>>304
わかるわ~。買い物シーンが決定的に嫌い
格好も振る舞いも下品な場違い女が無礼な扱いされてもせいぜいお互い様だし
男の金の力が凄いだけで自分自身の中味は何ひとつ変わってないのにドヤァ
そういえばラストシーンの喜び方まで下品な女だった+25
-2
-
347. 匿名 2016/06/05(日) 12:38:49
workingの伊波 まひる
周りに迷惑かけてるし見ててイライラする+9
-4
-
348. 匿名 2016/06/05(日) 12:45:20
コナンの蘭嫌いなの本当にわかる
+34
-12
-
349. 匿名 2016/06/05(日) 12:47:28
>>330
わかる+2
-0
-
350. 匿名 2016/06/05(日) 12:48:29
>>329
作者はそれぞれの女神がいて頑張る作風と、女神のために頑張る作風で迷って後者にしたらしいけど
後者だと悪い意味での車田節が出過ぎて
文字通り作中キャラ皆がアテナ信者になってるんだよね
もうちょっとキャラに人間味を持たせてほしいかな…
+6
-1
-
351. 匿名 2016/06/05(日) 12:48:52
天は赤い河のほとり
ユーリって何で何かあるたび人差し指を空に向けるんだ?w+28
-1
-
352. 匿名 2016/06/05(日) 12:49:21
グッドモーニングキスの奈緒
苦労人で努力家の上原君のそばにいながら親の金でのうのう大学生して何もしない(--;) 彼氏がイケメン+勉強も頑張ってたらあせらないかな普通?
見た目も性格も地味・仕事を頑張っているわけでもなく趣味は買い物、、、、ヒロインの魅力がなさすぎて(-_-;)
でも上原くんも顔が長いせいかイケメンに見えないw+40
-1
-
353. 匿名 2016/06/05(日) 12:50:16
>>330
後者、ギアスのシャーリィ思い出す+6
-0
-
354. 匿名 2016/06/05(日) 12:52:24
スチュワーデス物語の松本 千秋
ドジでノロマな亀っ娘で堀ちえみはブスだし+22
-2
-
355. 匿名 2016/06/05(日) 12:53:21
ブサブサw+47
-11
-
356. 匿名 2016/06/05(日) 12:59:13
>>355
改めてこれがミサミサなんてありえない。
なかった事にしておくわ。
+56
-5
-
357. 匿名 2016/06/05(日) 13:07:21
全部可愛くないし
演技下手すぎw+32
-16
-
358. 匿名 2016/06/05(日) 13:07:27
全部可愛くないし
演技下手すぎw+12
-17
-
359. 匿名 2016/06/05(日) 13:08:20
みさみさが佐野ひなとか絶対嫌だわー+25
-8
-
360. 匿名 2016/06/05(日) 13:08:49
>>206
あずきちゃんの原案は秋元康なんだよね
キャラが鼻につくのもわかるわ+61
-3
-
361. 匿名 2016/06/05(日) 13:11:08
エビータ+1
-1
-
362. 匿名 2016/06/05(日) 13:14:54
ふしぎ遊戯の結城美朱。
世界一難しい恋の美咲+28
-1
-
363. 匿名 2016/06/05(日) 13:18:15
ガンダムシードのラクス
ラクスの邪魔する奴は次々死んでいくから黒幕こいつなんじゃないかと思った。+28
-1
-
364. 匿名 2016/06/05(日) 13:21:04
MARSのキラ役の子+17
-1
-
365. 匿名 2016/06/05(日) 13:23:17
FF8のリノア+20
-2
-
366. 匿名 2016/06/05(日) 13:25:26
犬夜叉のかごめ、らんまの茜、高橋留美子さんの描くヒロインがどうしても苦手。主人公にいつも喧嘩ごしで嫌味っぽいのに、ヘマして守ってもらうのが当たり前で感謝もせず態度を改めないヒロインにイライラする。素直じゃないところが男性には受けるのか…?理解不能。
思いやりがあって明るく謙虚なヒロインにして欲しいよ。+45
-5
-
367. 匿名 2016/06/05(日) 13:47:14
あかねはせめて初期の髪長いままなら許せたな
ショートになって美少女要素減ったのに相変わらずの暴力ヒロインだからイライラした
サブのシャンプーやウッちゃんが可愛すぎたのもある+58
-4
-
368. 匿名 2016/06/05(日) 13:55:58
話題になった時に読んだきり(10巻くらい)だけど
君に届けの爽子
度が過ぎたウジウジ純情いい子ちゃんキャラがなんか好きになれなかった
あのキャラ小学生だっていうならまだ読めるけど、高校生であれはキツイ+29
-11
-
369. 匿名 2016/06/05(日) 14:00:17
>>367
同意だわ ロングのままだったらまだ見られた
自分も男勝りとかでもないのに女性らしさの足りないショートヘア
やショートボブで色気がないデザインの暴力ヒロインってなんか苦手だわ+33
-2
-
370. 匿名 2016/06/05(日) 14:06:28
Dグレのリナリー+8
-6
-
371. 匿名 2016/06/05(日) 14:11:13
>>19
ホットギミックの主人公も嫌いだったわ
この作者の書く女性って自己投影が過ぎるのかな+15
-0
-
372. 匿名 2016/06/05(日) 14:16:48
あのはなのメンマ
オタ狙いすぎなのか、私は全く情のわかないキャラだった+15
-2
-
373. 匿名 2016/06/05(日) 14:18:01
妖精国の騎士のローゼリィ
いつも思うけど、周りからあからさまに美しさを褒められたり持て囃されたりしてるのに自分の美にも気持ちにも鈍感なキャラはあざとく見える。
本当に鈍感なら、わざわざ着飾らなくてもいい場面でこれみよがしに着飾ったりしないような。+8
-1
-
374. 匿名 2016/06/05(日) 14:21:44
ほとんど出てないけどフルーツバスケットの透
邪気のない純粋さとか弱さ。冴えない外見だけど頑張ってる系主人公で周りの男キャラは陰ながら見守り時には助け、、って今でいうハーレム系のアニメと似てるなと思うと気持ち悪くてしょうがなかった!
中学生の頃いやいやこんな奴実際居なくね?と思ってたな笑+34
-8
-
375. 匿名 2016/06/05(日) 14:21:56
>>366
めっちゃ分かる!
普段は強気だけど所詮女は弱いってベタな設定がなんともイラつく
そのおかげでヒロインに軽くあしらわれても
ちゃんと守ろうとする主人公の男の子達が格好良くみえるけどね
+24
-1
-
376. 匿名 2016/06/05(日) 14:22:04
キャンディキャンディのキャンディ
アニーのアニー。+20
-2
-
377. 匿名 2016/06/05(日) 14:31:58
>>108
なんか今と全然顔違わない?
調子のいい時と悪い時の差が激しいだけ?
+8
-1
-
378. 匿名 2016/06/05(日) 14:33:30
ハルヒ
性格悪すぎ+12
-6
-
379. 匿名 2016/06/05(日) 14:36:37
NARUTOのサクラ
なんとなくヒロインって感じがしない...
他の女キャラの方が可愛いorかっこいい
と思いながら全巻読みました(笑)+28
-8
-
380. 匿名 2016/06/05(日) 14:39:49
るろ剣の薫殿とか幽白の螢子とかろくブルの千秋とからんまのあかねとか
ああいう普段は強気だけど都合いい時に女や弱さを出す系のヒロインって
結構叩かれるよね 強いのか弱いのかどっちかにしろよって感じ+46
-3
-
381. 匿名 2016/06/05(日) 14:42:16
少年漫画だと敵にすぐ連れ去られたり役に立たないのについてくる足でまといヒロインはみててイラつく。
足でまといにならない戦えるヒロインは好き+36
-1
-
382. 匿名 2016/06/05(日) 14:55:16
まるこ+22
-0
-
383. 匿名 2016/06/05(日) 15:03:19
真田丸のきり+16
-0
-
384. 匿名 2016/06/05(日) 15:03:22
少年漫画のヒロインって付き合ってもいないくせに主人公の彼女気取りなやつ多くない?
コナンの蘭とか、金田一の美雪とか。
私はるろ剣の薫が嫌いだわー。復讐編で巴の日記が京都にあるのを知って「私が今離れるわけにはいかない」とか言ってて普通に白けた。+52
-7
-
385. 匿名 2016/06/05(日) 15:06:40
ハンターハンターのアルカ。
依存的でうざい。少しは自分で努力しろよ+9
-2
-
386. 匿名 2016/06/05(日) 15:20:28
NANAならハチよりナナの方が好きじゃない。
序盤はレン一筋で生き方も格好良かっただけに、ヤスにふらつき始めた辺りからだんだん子供っぽくなっていってガッカリ。
お前もフラフラするんかい!って感じだったし
と言うかあの漫画一途な女が居ない+40
-0
-
387. 匿名 2016/06/05(日) 15:22:30
薫殿嫌いって人が結構いて、私だけじゃないんだってちょっと安心した。
やっぱ、巴さんが良い女過ぎるよね。+59
-9
-
388. 匿名 2016/06/05(日) 15:23:10
ヒロインになるのかな?
ゆとりですがなにかの茜+13
-2
-
389. 匿名 2016/06/05(日) 15:23:23
古いけど、「純情きらり」の宮崎あおいがやった役。
寺島しのぶが演じた姉の旦那とギリ不倫みたくなったくせに、幼なじみが戦争から生きて帰ったら、なかったことのように、そっちと結婚。
寺島しのぶがひたすらかわいそうだった。+35
-2
-
390. 匿名 2016/06/05(日) 15:29:55
ディアシスターの美咲
あげればきりがないけど…。
好き放題してるのに、実はみんなのためなの!
とゆう無理やり感。
美咲は天使、美咲はみんなの為にみんなは美咲の為に…!みたいお話だったなぁと。
石原さとみ好きだけどイライラしてしかたなかった。
これは脚本がよくなかったのか。+24
-1
-
391. 匿名 2016/06/05(日) 15:31:06
ヒロイン失格の主人公
周り振り回し過ぎで後半グダグダで読めなかった。愚かなる中島を巻き込みそうになった時は、これ以上ドロドロさせてどうするんだ?と思った。
多分、作者が終わらせようとした展開と編集側の折り合いがつかなくてグダったんだろうとは思ったけど。+18
-0
-
392. 匿名 2016/06/05(日) 15:34:37
まれ+18
-1
-
393. 匿名 2016/06/05(日) 15:36:06
>>28
せめて役名で呼んでやれww
+3
-1
-
394. 匿名 2016/06/05(日) 15:47:34
>>326
白雪はいい子なんだけど
スペック高いから共感できず...
苦手です(^_^;)
歌プリの主人公も同じ。
才能だけで生きてけるのに
嫉妬してるのもあるかも(>_<)
こういうキャラは叩いてはいけないような
風潮は正直モヤっとだな~(*_*)
ほんとは
「そりゃ皆から好かれるわ!うらやましい!」
とか言いたい(^_^;)+8
-1
-
395. 匿名 2016/06/05(日) 15:51:19
知らないヒロインが多いけど、ハチや実果子実和子は納得。
矢沢あいさんの作品は、読者にこういう女嫌い!と思わせるリアル感?
上手いんだなーと思います。
私は一時ナナにもイライラしましたがね。
ハチがたくみの元に行ってしまって、嫉妬?寂しさで不安定になったり、レンにも素直になれない感じが。メンタル弱すぎるよ。。と思って見てました。+46
-0
-
396. 匿名 2016/06/05(日) 15:59:00
風と共に去りぬ
スカーレット。単なるビッチ女。+5
-8
-
397. 匿名 2016/06/05(日) 16:00:20
>>107
私と妹も蛍子大嫌いだった!ぼたんのほうが好き。+9
-1
-
398. 匿名 2016/06/05(日) 16:07:49
カードキャプターさくらのさくら。
さくらは何もしなくても生まれつき天然美少女で何をやっても出来て、誰からもすぐ愛されてしまう、性格もよくて汚い気持ちも皆無みたいなところが、ありえないし、つまらない+34
-5
-
399. 匿名 2016/06/05(日) 16:18:05
私もハルヒ・・・。ワガママすぎる。
キョンがハルヒに切れたあたりで私も見るのをやめた。+21
-0
-
400. 匿名 2016/06/05(日) 16:18:10
>>345
金蓮は最初は嫌いだったけど、頭の良さで周りの嫌な奴を懲らしめる結末はスカッとさせられるし嫌いではなくなっていったな。断然瓶児が嫌い。付き人とセットで嫌い!+12
-0
-
401. 匿名 2016/06/05(日) 16:18:36
男作者の白馬のお姫様願望が見えるのが嫌い
灰原、長門、玖渚友
ことごとく理系に強いってそれ作者のコンプレックスでしょ?と思う+17
-2
-
402. 匿名 2016/06/05(日) 16:20:01
ママレードボーイ+16
-0
-
403. 匿名 2016/06/05(日) 16:23:23
>>268
>デスノートの月→何様のつもり
月「神様」+39
-3
-
404. 匿名 2016/06/05(日) 16:26:29
>>65
香、私はキライ。
らんまのあかねとかもそうだけど、素直になれないならなれないでしょうがないけど、暴力に訴えて焼きもちやいて、でも良いポジションは譲らないヒロインが苦手。+21
-5
-
405. 匿名 2016/06/05(日) 16:27:39
アオハライドの作者の主人公は全部苦手~。
作者と倫理観が合わないんだと思う。+32
-0
-
406. 匿名 2016/06/05(日) 16:27:42
敵と戦う系の漫画で、付いて来るなと言われてたのに後追って勝手に捕まって戦況悪化させる足手まといなヒロインは嫌い。+67
-0
-
407. 匿名 2016/06/05(日) 16:29:10
私も意外と「純情きらり」の宮崎あおいの役。
肺結核で妊娠してしまって、今では手術もできるからお腹の子を諦めて、という選択をせずに出産して自分は死んだ。
ずうっと好きで見てたけど、最後の最後でもう腹立たしかった。
今の朝ドラのとと姉の常子。大っ嫌い。
上から目線で品がなくて、ずうずうしい。
高畑充希の癖のある演技も嫌な要因の一つになるかな。
+30
-4
-
408. 匿名 2016/06/05(日) 16:29:22
>>182
うさぎ好かんかった!アニメの声もうるさい。私の妹はマーズ派、私はジュピター派(♡˙︶˙♡)+13
-1
-
409. 匿名 2016/06/05(日) 16:30:21
ナルトのヒナタ
弱いのに出て行く足手まとい
顔もどう見てもブス寄り
仲間が死にかけてもいとこが死んでも気にならないナルト脳
何もしてないのに最終的に周囲から茶化されるぐらい公認カプになれてる謎
典型的な繰り上がりヒロイン
+17
-20
-
410. 匿名 2016/06/05(日) 16:30:52
>>380 おおむね同意だけど、ろくでなしの千秋は普段から全然強気じゃないよ。ずっとブリブリ。+13
-0
-
411. 匿名 2016/06/05(日) 16:31:59
私はコナンの蘭より金田一の美幸の方が嫌い。
蘭は何かあった時たたかったりするけど、美幸はただお姫様役で無能で、助けてはじめちゃんって言うだけ+37
-12
-
412. 匿名 2016/06/05(日) 16:35:52
>>257
トピずれだけれど純と愛は本当に脚本家がA級戦犯だと思う。ほぼ毎日、現場に来るって……皆やりにくくてしょーがねーよ!+55
-0
-
413. 匿名 2016/06/05(日) 16:35:56
髪に芋けんぴ付けてるヒロインは嫌だわ+45
-1
-
414. 匿名 2016/06/05(日) 16:37:18
天は赤い河のほとりのユーリ。
中学生がタイムスリップした途端、異国の王子達にモッテモテ。国で奪い合いがはじまるわ、軍を率いればいきなり「女軍神」と崇められるわ、街角で踊れば見る者をとりこにしてその日に王に呼ばれるほど評判になるわ。純粋無垢で無鉄砲で少年ぽいのに一度ドレスを身にまとえば皆が見惚れる絶世の美女になるわで、もはや完璧どころの騒ぎじゃない
都合が良すぎて「ねーわ」って言いたくなる+55
-1
-
415. 匿名 2016/06/05(日) 16:37:40
コナンだったら蘭より歩美ちゃんの方が嫌い+26
-7
-
416. 匿名 2016/06/05(日) 16:40:42
>>411
そもそも、コナンと金田一だと世界観がまるっきり違うけどね
コナンは人外が多すぎる
そう言う意味で私は蘭の方が苦手
段持ってる人間が殴ったり蹴ったりで物壊すなよって思うし
それに何年も離れてはならまだしも、付き合っても無いのにたかだか数ヶ月居ないくらいでウジウジし過ぎだよ
+18
-8
-
417. 匿名 2016/06/05(日) 16:41:50
コナンって女キャラは灰原哀が突出して人気なだけであとはどっこいどっこいどっこいに見える
+43
-2
-
418. 匿名 2016/06/05(日) 16:45:01
エヴァのアスカはエレベーターのシーン?でレイにイライラするところが好きになれない
黙ってるだけの人に感情読めないからって敵意向ける感じ
コネとか依怙贔屓とか+24
-4
-
419. 匿名 2016/06/05(日) 16:46:47
のだめ
不潔なのと、ぎゃぼー?とかいうセリフが受け付けなくて借りたけど読まずに返した+38
-15
-
420. 匿名 2016/06/05(日) 16:49:05
>>17
他トピでもしつこくかすみが嫌いと言ってた人ですか。
私もあんま好きじゃないからいいけど。
「沢渡香澄」です。+14
-1
-
421. 匿名 2016/06/05(日) 16:51:52
かごめより桔梗、蘭より灰原って後者の方が冷静で陰な雰囲気で、境遇が不幸
そういうのに惹かれる層は灰原や桔梗の方が好きかも
るろ剣は見てないから知らない+21
-3
-
422. 匿名 2016/06/05(日) 16:52:32
漫画は人気あるけど
稚野鳥子と高須賀由枝のヒロインは毎回何の魅力もない
何を思ってああいう主人公にしてるか謎
「どこにでもいる普通の女の子」とも思えない
無自覚なクズって感じ+40
-1
-
423. 匿名 2016/06/05(日) 16:52:37
>>411 コナンと金田一が同じ時間の流れで放送してて、同じに殺人とか扱うのに、ヒロインがあまりに違うなと感じた。
金田一は女がひたすら無能
コナンは蘭も活躍して役に立つ。
女性軽視な添え物的な漫画と、女もそれなりにたたかう、女も少しは主体的な漫画って印象うけた+12
-11
-
424. 匿名 2016/06/05(日) 16:54:15
蘭って美人、お父さんは有名人、お母さんは優秀な美人弁護士、格好良い幼馴染と付き合ってる
羨まし過ぎるww+29
-9
-
425. 匿名 2016/06/05(日) 16:56:13
エヴァのアスカはかわいいと思うけど、絶対友達になろうとは思わない+41
-0
-
426. 匿名 2016/06/05(日) 16:56:25
蘭は角が無理
あれが無ければ…
+43
-2
-
427. 匿名 2016/06/05(日) 16:57:02
>>424
コナンの絵柄かわいくないじゃん+15
-6
-
428. 匿名 2016/06/05(日) 16:57:21
>>33 私も思う!+0
-0
-
429. 匿名 2016/06/05(日) 16:57:46
>>407
桜子はホントに酷かった…
婚約者の生死がまだ分からないのに
姉の旦那にロックオン
貫き通すならまだしも婚約者が帰って来たら何事もなかったかのように元に戻る
味噌屋手伝うって言ったのに放っぽって上京
手紙も電話もせず心配して上京した女将に詫びもなし+16
-0
-
430. 匿名 2016/06/05(日) 16:57:53
不機嫌な果実 麻也子。
栗山千明がムリ。+21
-5
-
431. 匿名 2016/06/05(日) 16:59:33
>>17さん
沢渡香澄のはず+4
-0
-
432. 匿名 2016/06/05(日) 17:00:07
シティハンターの香・・・
告白してないのに一方的に女房ヅラして暴力制裁ってウザい
遼のセクハラを止めるためっていうけど単なる嫉妬じゃん
+32
-5
-
433. 匿名 2016/06/05(日) 17:00:09
>>427
それはあなたの主観でしょ
蘭は可愛い設定だよ+11
-11
-
434. 匿名 2016/06/05(日) 17:02:53
>>258
なに語ってんの+2
-1
-
435. 匿名 2016/06/05(日) 17:03:46
毒島ゆり子(前田敦子)
見れば見るほどキンタローにしか見えない+7
-14
-
436. 匿名 2016/06/05(日) 17:04:02
でもさー蘭って両親が小1の頃から別居で、あの呑んべえでちょっとだらしないお父さんの世話にコナンの世話も加わって、家事全般ずっと取り仕切ってる訳でしょ
部活でも主将として頑張ってる中で
そういうの見てると嫌いになれないんだよなあ
そこまで叩かれてるような子かなって
直情的で嫉妬深いのもよくあるヒロイン像じゃん+41
-9
-
437. 匿名 2016/06/05(日) 17:04:27
>>311
昭和60年くらいですから
許してやってください+6
-2
-
438. 匿名 2016/06/05(日) 17:10:55
花のズボラ飯の花
暇つぶし程度のバイトしかしない一人暮らし主婦なのに家事しないで部屋をゴミ溜めにする
バイト先でも忙しそうな日は逃げる
親切にしてくれる店長や隣人カップルの悪口を言う
よく食べ物や食べ方の汚さが叩かれてるけど私は花の性格が最低すぎてもう読みたくない
+50
-1
-
439. 匿名 2016/06/05(日) 17:10:59
>>436
直情的で嫉妬深いのが短所なんでしょ
レス読んでるとそう言うヒロインいっぱい上がってるし+9
-2
-
440. 匿名 2016/06/05(日) 17:15:20
王家の紋章のキャロル、カードキャプターさくらのさくら、何をやってもどこにいっても好かれまくり、
ねーわ
現実感がなさすぎて+23
-1
-
441. 匿名 2016/06/05(日) 17:23:08
世界一難しい恋のみさきさん
始めはよかったのに前々回から、ウザっ!
もう少し柔らかい言い方あるじゃない!
社長から一方的に好きで、みさきさんはあんまり好きじゃなかったんじゃないかな。+15
-0
-
442. 匿名 2016/06/05(日) 17:26:06
FF8のリノア+18
-0
-
443. 匿名 2016/06/05(日) 17:29:53
るろ剣のヒロイン
超足手まといでしかない。+18
-5
-
444. 匿名 2016/06/05(日) 17:30:49
>>439
>>436だけど、確かにそうだね
でも自分にはコナンの世界の人達(というか幼馴染み達)って彼氏彼女でもないのに嫉妬深かったり近付く異性を牽制したりって人ばっかりに見えるから蘭に対して取り立てて何か思うことが無いのかも+11
-3
-
445. 匿名 2016/06/05(日) 17:33:36
スパイダーマンのヒロイン
ブサイク(キルティン・ダンスト)だし、
性格も…。+24
-3
-
446. 匿名 2016/06/05(日) 17:33:50
ナルトのヒナタもコナンの灰原もるろ剣の巴も信者が痛すぎて苦手だな
あと、灰原は毒薬作って犠牲者も出ているだろうに
仕方なかったではすまされないと思うけど
クールで知的なところは見ていて、好きな人はそういう犯罪的なところは見てないんだよね
正ヒロインのサクラや蘭や薫の方が好きだけどね
犬夜叉ではかごめのほうが好きかな桔梗は怒りに任せて坊さんを殺害したところ見てるから
灰原と桔梗って似ているね+27
-8
-
447. 匿名 2016/06/05(日) 17:35:13
アナ雪のアナ+24
-0
-
448. 匿名 2016/06/05(日) 17:36:03
FF8のリノア+10
-0
-
449. 匿名 2016/06/05(日) 17:36:46
聖闘士星矢の城戸沙織(アテナ)
我儘過ぎてウザい+12
-1
-
450. 匿名 2016/06/05(日) 17:43:31
>>444 なるほど。深く考えた事なかったけど、そういう視点でみればそうなのかもね。
てっきり新一と蘭は口には出さなくても付き合ってるのかと思ってた+6
-0
-
451. 匿名 2016/06/05(日) 17:51:25
>>450
両想いではあるよ、正式に付き合って無いだけで
コナンの幼馴染み達って皆そう見えるけど+21
-2
-
452. 匿名 2016/06/05(日) 17:59:37
コナンの蘭は髪型が受け付けない+27
-2
-
453. 匿名 2016/06/05(日) 18:03:45
アニメのサイコパスのヒロイン+2
-7
-
454. 匿名 2016/06/05(日) 18:04:40
マクロスFならランカもどうかと思うけどシェリルの方が苦手かな。
強気だったり、弱気たり、歌姫だったり、普通の女の子の一面見せたり、嫉妬したり、挫折したり、自分の命よりランカを優先して救ったり、スタッフに愛されすぎてるのか設定が詰め込まれすぎてると思う。
明らかにランカよりスペック高いのにランカに嫉妬心剥き出しなのもなんかアンバランス。
地位が確立された歌姫で美貌もあるのになんであんなに情緒不安定なんだろう…
普通にクランの方が感情移入出来る^_^+11
-4
-
455. 匿名 2016/06/05(日) 18:06:42
>>419
のだめわかる!
段々小綺麗になってったけど、初期のあのまだ野暮ったい絵と夢中でピアノ弾いてる時の歯を出してる口元と友達の弁当をガチで盗んでたのが許せない。気持ち悪いレベル。
特に弁当泥棒はシャレにならない。しかも別にそこまで責められないのが意味不明。
元から顔がいいのと有り余るピアノの才能でプラマイプラってか!
+29
-7
-
456. 匿名 2016/06/05(日) 18:10:16
ハチクロのはぐちゃん
作者に可愛がられてるんだろうな〜てとこが…
まだ山田さんのが好きだったな+25
-4
-
457. 匿名 2016/06/05(日) 18:11:58
わたしはコナンの蘭と新一のそういうやり取りが漫画らしくて好きだけどな〜
そういうのが嫌いな人がいるとは思わなかった+24
-7
-
458. 匿名 2016/06/05(日) 18:20:26
らんまだったらあかねよりシャンプーが出てきたらいつもモヤモヤしてた!
あかねより可愛いし中華料理屋の娘だし強いし、らんまがシャンプーになびいちゃうんじゃないかって何故か心配してた(笑)
あんまり報われない尽くしてくれそうなうっちゃんと良牙が好きだったからこの2人が付き合っちゃえばいいのに〜って思ってたなぁ。+14
-8
-
459. 匿名 2016/06/05(日) 18:43:50
ドラえもんのしずかちゃん
のび太に体を触られたりお風呂を覗かれたり酷いこと何度繰り返されても
普通に友だち続けて結婚しちゃうの謎だった
お色気担当の女の子って記号な感じが嫌かも+28
-2
-
460. 匿名 2016/06/05(日) 18:46:04
テイルズオブ~シリーズと、
ガンダムシリーズのヒロインは
だいたい嫌い。+10
-1
-
461. 匿名 2016/06/05(日) 18:49:29
まれ
周りを振り回し、うるさい。
+21
-1
-
462. 匿名 2016/06/05(日) 18:55:50
蘭って嫉妬深いの?
コナンのキャラってコナン(新一)から京極さん灰原に至るまで全員嫉妬深くない?
ラブコメだからどれも笑って読んでるわ+29
-5
-
463. 匿名 2016/06/05(日) 18:57:11
真田丸のきりちゃんでてるけど
武田信玄の三条の方にくらべたらよっぽどかわいいよ。
+1
-3
-
464. 匿名 2016/06/05(日) 18:57:52
べつに嫌いというわけじゃないけど、ゆうはくのけいこちゃんとか存在が薄すぎて好きも嫌いもなかったな。
昔の少年漫画ヒロインて、特徴ないさらわれる要員だったよね。+17
-0
-
465. 匿名 2016/06/05(日) 19:00:04
浅倉南
母が昔から自分のことを名前でよぶ女はきらいだと言ってました(笑)+48
-1
-
466. 匿名 2016/06/05(日) 19:00:49
少数派なんだろうけどラムちゃん嫌いだったな
思い込みが激しく相手が迷惑がっていても押しかけ女房、気に入らないとすぐ電撃する暴力性、幼馴染みの性格を変えるくらいの我が儘ぶり
何もかも受け入れられなかった+21
-4
-
467. 匿名 2016/06/05(日) 19:01:36
昔のジャンプにあったIsという恋愛漫画のヒロイン伊織ちゃんが好きになれなかった。
顔が可愛い以外、ほんとに何の特徴もないキャラクターだった。+18
-1
-
468. 匿名 2016/06/05(日) 19:06:23
ろくでなしブルースとかああいう漫画も女はかよわくいるだけ
男性漫画誌とかも、女はただ顔とエロだけのキャラが多いね
人格は必要ないみたいな+17
-0
-
469. 匿名 2016/06/05(日) 19:10:56
世界一難しい恋の「みささん」+8
-0
-
470. 匿名 2016/06/05(日) 19:16:49
有閑倶楽部の悠里
ガサツすぎるし幼稚すぎるしルックスも好きじゃなかった
あの話はそもそも好きになれるキャラいなかったけど+7
-14
-
471. 匿名 2016/06/05(日) 19:17:45
陽あたり良好のかすみ。
彼氏いても、他の男好きになるのは仕方ない。しかし、彼氏はそのまま置いといて、好きな男に告白とかダメやろ。+5
-0
-
472. 匿名 2016/06/05(日) 19:22:15
朝倉南
こんなに嫌な女が男は好きなんだなーと思うと絶望を感じた
男から見ればたまらなく魔性なんだろうな
あとスタイルも良いしね+50
-0
-
473. 匿名 2016/06/05(日) 19:22:47
暁のヨナ
逆ハーレム系にありがちな「難聴系ヒロイン」だと思う
とにかく男キャラからのアピールをなかったことにする、ひどい
+5
-1
-
474. 匿名 2016/06/05(日) 19:23:55
ロンバケの南(山口智子)
ガサツで無神経でどこがいいのかさっばり分からなかった+25
-4
-
475. 匿名 2016/06/05(日) 19:24:43
蛍子に関しては冨樫本人も嫌いなキャラって同人誌で書いてるからねw
普通すぎって
映画でもぼたんがヒロインだった+15
-2
-
476. 匿名 2016/06/05(日) 19:24:56
リノア(ファイナルファンタジー8)
何でヒロインを好きになれなきゃ全くつまらなくなってしまうゲームを作ったんだろう…
好感すら持てなかったよ私は+21
-0
-
477. 匿名 2016/06/05(日) 19:26:21
orengeの菜穂鈍感系のヒロイン好きじゃない+12
-2
-
478. 匿名 2016/06/05(日) 19:27:08
>>475
普通すぎだっけ?
良い子すぎだったか優等生すぎて嫌いみたいな表現じゃなかったっけ+7
-2
-
479. 匿名 2016/06/05(日) 19:27:59
とと姉ちゃんの常子
この朝ドラが超つまんないっていうのもあるけど
ヒロインのこいつが嫌な人で全く好きになれない
嫌な人というか、勘違いしてる人というか…
演じてる高畑充希も元々好きじゃないから余計に辛い
でもウチはニュースからの流れで朝ドラ見る習慣あるから仕方ないんだよね+21
-1
-
480. 匿名 2016/06/05(日) 19:29:16
FF7 のティファ
大量殺人テロリストのくせにクラウドと再開したら健気で控えめなヒロインになって、なんかいやらしくて嫌いだった。
その後、キャラデザの野村哲也が初めはいなかったティファを出して、ヒロインにする為に邪魔なエアリスを殺した事を暴露、ディシディアの高橋光則が「ティファを出さないなら続編を作らない。」と言ってティファはスタッフに人気アピールでゴリ押しでさらに嫌いになった。
野村の自己投影のクラウドとティファをくっつける為に、発生作品でエアリスとザックスをくっつけようとしてるのも許せない。+18
-7
-
481. 匿名 2016/06/05(日) 19:29:32
NARUTOのヒナタ
可愛くないってよく言われてるサクラの方がまだマシ
でもサクラも嫌いだけどね+16
-7
-
482. 匿名 2016/06/05(日) 19:31:07
>>480
マジで!?そんな裏事情あったんだ知らなかった
私はエアリスもティファもどっちも好きになれなかったなー
なんか男が作る女キャラってわざとらしくて噓臭いんだよね+18
-1
-
483. 匿名 2016/06/05(日) 19:32:37
毛利蘭+18
-8
-
484. 匿名 2016/06/05(日) 19:33:08
スターウォーズのレイちゃん、
なんでもできすぎだしイマイチ華がない+1
-3
-
485. 匿名 2016/06/05(日) 19:35:10
こういうフワフワしたの可愛いでしょっていう無意識の押し付けがどうしようもなく嫌い+42
-5
-
486. 匿名 2016/06/05(日) 19:35:36
あかねは、うる星やつらで読者人気と編集の圧力に屈して
本来のヒロインだったしのぶをサブキャラに降格させてラムをヒロインに昇格したことへの
高橋先生の心残りから生まれた作品とヒロインなんだよね
ラムを受け継ぐシャンプーが出てきて読者人気をかっさらうも、
最初から決まっていたヒロインが最後までヒロインの役割とらんまの恋愛相手であるっていうのをやり通せて、
うる星やつら以来の心残りが解消されたらしい
だから「シャンプーの方が好きだからあかね嫌いだし引きずり下ろしたい」っていう読者が少なからずいるのは
ある意味作者の狙い通りだったんだろうね+39
-0
-
487. 匿名 2016/06/05(日) 19:41:23
「アナと雪の女王」
アナ。題名に名前が入るわりには、いい仕事していないような。
むしろ、エルサの方が悲劇のヒロインで、自分で力を隠そうと努力していたし、頑張っていたよ。
妹の愛?あんまり感じなかったな。+40
-2
-
488. 匿名 2016/06/05(日) 19:47:35
ショコラティエのサエコさんは??
+17
-1
-
489. 匿名 2016/06/05(日) 19:47:55
高橋さんは嫉妬から暴力振るうヒロインを脱却して今やってるRINNEの桜は「無」だよね
これはこれでどうなんだ?と思っているw
響子さんくらいのバランスが好きだったな+14
-1
-
490. 匿名 2016/06/05(日) 19:49:24
月9「ラヴソング」の佐野さくら(藤原さくら)
謙虚さがないので応援する気になれない
外見も性格も可愛くないと思う
吃音に喉頭ガンと若いのに不幸オンパレード設定にして感動させようとしてるけど
そんなドラマにしてもわざとらしいだけで誰も泣かないと思うんだけど+17
-0
-
491. 匿名 2016/06/05(日) 19:50:30
>>487
そうだったんだ!
ところで、「らんま」で断然シャンプーよりあかね派だった私は考えてみればラムちゃんが好きではなく、しのぶやランちゃんかわいそうと思っていた。
そして、ここであげられてる蘭、薫などのほうが灰原哀、巴さんより好きで、とと姉ちゃんの主人公やまれも別に嫌いではない。
私って、多数派なのか少数派なのか・・・?
+23
-3
-
492. 匿名 2016/06/05(日) 19:50:37
失恋ショコラティエのサエコさん
でも男ってこういう女が大好きだよね+33
-3
-
493. 匿名 2016/06/05(日) 19:51:30
股ユルい女を良い女扱いするのは止めてくれ+28
-0
-
494. 匿名 2016/06/05(日) 19:57:03
>>487
作中はアナに良いとこ取りさせまくってエルサの扱い悪すぎだろって感想しかなかったからか、
公開後に発売されたグッズ等で明らかにエルサ贔屓が滲み出てる物を見ると少し胸がスッとする
+13
-0
-
495. 匿名 2016/06/05(日) 20:04:47
>>9
興味ないなら書き込むなブス+0
-4
-
496. 匿名 2016/06/05(日) 20:05:36
魔女の条件の未知
もっと冷静に考えて行動すれば、あんなに騒ぎにはならなかった
辞職、婚前妊娠…にしたって、防げたよね+15
-0
-
497. 匿名 2016/06/05(日) 20:07:15
既出ならごめん…神様もう少しだけの真生
いろんなことが美化されすぎ+10
-0
-
498. 匿名 2016/06/05(日) 20:13:46
>>497
当時直後にやってた反町隆史版GTO然り今みたいなネット社会じゃなかったから嵌まって見れた典型的なドラマなんだろうなーとは思う
ほぼ全部徹夜して見てたけど話の内容を事細かに覚えてない
+6
-0
-
499. 匿名 2016/06/05(日) 20:18:20
ワンピースに出てくるハンコック
ヒロインじゃないかもしれないけど。
性格も元奴隷の設定も受け付けない。
主人公に恋してるっていうのと、外見だけで人気があるのが理解できない。
ナミのがまだまし。+13
-4
-
500. 匿名 2016/06/05(日) 20:23:03
「みゆき」の妹の方のみゆき。
+14
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する