-
1. 匿名 2016/05/31(火) 22:35:05
家で適度に稼げる仕事ってありますか?
そう簡単じゃないのは承知してますが
自宅でできる仕事があればそれを目標に
勉強していきたいと思っています。
+90
-8
-
2. 匿名 2016/05/31(火) 22:35:55
内職+87
-2
-
3. 匿名 2016/05/31(火) 22:36:12
内職+35
-2
-
4. 匿名 2016/05/31(火) 22:36:16
+92
-14
-
5. 匿名 2016/05/31(火) 22:36:29
+72
-4
-
6. 匿名 2016/05/31(火) 22:37:15
株+98
-9
-
7. 匿名 2016/05/31(火) 22:37:33
インサイダー取引+3
-43
-
8. 匿名 2016/05/31(火) 22:37:41
内職+25
-6
-
9. 匿名 2016/05/31(火) 22:37:51
翻訳。+47
-6
-
10. 匿名 2016/05/31(火) 22:38:15
自宅警備員+43
-14
-
11. 匿名 2016/05/31(火) 22:38:33
+71
-2
-
12. 匿名 2016/05/31(火) 22:38:35
ランサーズとかネットで出来る軽作業を探すとか+19
-18
-
13. 匿名 2016/05/31(火) 22:38:38
ガチャガチャの景品詰め+33
-6
-
14. 匿名 2016/05/31(火) 22:38:53
せどり+14
-18
-
15. 匿名 2016/05/31(火) 22:39:03
こんばんは
わたしは
バームクーヘンを食べてます
月収20万はいけますよ+33
-66
-
16. 匿名 2016/05/31(火) 22:39:27
私も知りたいです。
私の住んでるところはハローワークでの内職斡旋をしていないので見つけ方がわかりません。+105
-4
-
17. 匿名 2016/05/31(火) 22:39:36
ユーチューバー+78
-4
-
18. 匿名 2016/05/31(火) 22:39:55
+8
-17
-
19. 匿名 2016/05/31(火) 22:41:41
畑を耕すのじゃ!!+85
-3
-
20. 匿名 2016/05/31(火) 22:42:07
メルカリ+29
-11
-
21. 匿名 2016/05/31(火) 22:42:08
ブロガー+8
-10
-
22. 匿名 2016/05/31(火) 22:42:31
ポイントサイト+29
-4
-
23. 匿名 2016/05/31(火) 22:42:57
パン作りの勉強して、教室開いた人いるよ。
生徒集めが大変かもしれないし。投資する額が大きそう。保健所の出入りもあります。+86
-5
-
24. 匿名 2016/05/31(火) 22:43:53
スマホだけで副業!一月に◯万円!あなたも人生変えませんか?
みたいな怪しい情報商材なら時々見かけるけど、本当に美味しい話はなかなか手に入れられないね+156
-3
-
25. 匿名 2016/05/31(火) 22:43:55
>>15
どういうこと?+79
-2
-
26. 匿名 2016/05/31(火) 22:49:08
何をやりたいかわからないが。
教える仕事?作る仕事?書く仕事?
ただセンスや人を寄せるほどの何か魅力が欠かせないかと思う。+16
-5
-
27. 匿名 2016/05/31(火) 22:49:21
小説家+27
-3
-
28. 匿名 2016/05/31(火) 22:49:59
ミンネとかBASEとかでなんか作って売れば+29
-6
-
29. 匿名 2016/05/31(火) 22:53:27
赤ペン先生
字が綺麗で絵も上手くないとダメ?+113
-5
-
30. 匿名 2016/05/31(火) 22:53:53
>>1 出会い系サイトのサクラ 頑張れば月に20位には、なる+60
-6
-
31. 匿名 2016/05/31(火) 22:54:56
>>20 半分は詐欺やん+18
-1
-
32. 匿名 2016/05/31(火) 22:55:04
大家さん+17
-3
-
33. 匿名 2016/05/31(火) 22:55:28
自作のプリザーブドフラワーをフリマで高値で売りさばく知人がいる。+46
-6
-
34. 匿名 2016/05/31(火) 22:55:30
CADオペ+17
-5
-
35. 匿名 2016/05/31(火) 22:56:45
テレフォンセックス 時給¥2500位には、なる ただ疲れる+68
-13
-
36. 匿名 2016/05/31(火) 22:56:46
がるちゃん管理人+13
-6
-
37. 匿名 2016/05/31(火) 22:57:04
テレビで観たことがあるけれど、なんか変な希少エビを大きく育てて
売るというシゴト! うまく大きく育ったら結構な価格で売れたりす
るらしい。そんなウマクいくわけじゃないだろうけれどね(+o+)
※画像のエビがそのエビかどうかは不明じゃ・・・(^^;;+56
-3
-
38. 匿名 2016/05/31(火) 22:57:48
>>37
なんというすでに寿司!+133
-3
-
39. 匿名 2016/05/31(火) 22:58:19
出会い系で、割り切り 1日2時間で、¥12000+10
-29
-
40. 匿名 2016/05/31(火) 22:59:01
>>39
家に呼ぶの?+8
-13
-
41. 匿名 2016/05/31(火) 23:00:09
儲けたいと思って騙されないように!注意!+87
-4
-
42. 匿名 2016/05/31(火) 23:01:46
>>37 まぁ、あんたが、一万坪位の土地を持ってたら、いけるかもね(笑) 車エビは1平米に20匹程度しか飼えない、ストレス溜まるし+4
-29
-
43. 匿名 2016/05/31(火) 23:02:26
不動産屋の間取り図を書く仕事をしてた。
普通の内職よりは割が良いと思うけど、同じような間取りをひたすら書くので本当に飽きる。+96
-1
-
44. 匿名 2016/05/31(火) 23:02:33
>>38
ん(°°;)??+13
-3
-
45. 匿名 2016/05/31(火) 23:02:39
>>40 家じゃやらないよ 待ち合わせてラブホ+7
-20
-
46. 匿名 2016/05/31(火) 23:04:35
>>42
だれも車えびとは言ってない…+62
-1
-
47. 匿名 2016/05/31(火) 23:04:37
校正の仕事+28
-2
-
48. 匿名 2016/05/31(火) 23:06:07
ゲームアプリのキャラ設定(名前、プロフィール、外見)やゲーム内シナリオ書き。
8ー10万くらいいきます。
+20
-1
-
49. 匿名 2016/05/31(火) 23:08:59
+62
-1
-
50. 匿名 2016/05/31(火) 23:11:19
デイトレード。+27
-2
-
51. 匿名 2016/05/31(火) 23:20:45
>>6 株とか、最低数千万は動かさないと利益は産まないだろ?一般的な話ししてんだから アホか+4
-24
-
52. 匿名 2016/05/31(火) 23:21:22
内職っていろいろあるけど、口コミ経由の仕事が多いよね。
それによく聞くのが、家事、子育てと両立は無理だったって話。
考えたら当たり前だけど、分身の術でも使えない限り、一度に家事育児仕事をできるわけじゃない。
勤務地が家というだけで賃金は低くなるけど、時間と場所はちゃんと確保しないといけない。
だから結局は子どもを預けれる年齢にならないと難しいし、それならバイトした方が稼げる。
稼ぐのを目的にすると辛いよ。ランチ代稼ぐくらいの気分ならいいけど。
+46
-2
-
53. 匿名 2016/05/31(火) 23:21:23
>>49
錦鯉みたい
かわいいw+11
-2
-
54. 匿名 2016/05/31(火) 23:22:12
カブトムシとかクワガタとかの養殖+4
-5
-
55. 匿名 2016/05/31(火) 23:23:23
アフィリエイト+5
-8
-
56. 匿名 2016/05/31(火) 23:24:28
>>46 魚釣り用のエサのエビなら、もっと金にならないよ 観賞用も安い 金になるのは車エビ 伊勢海老は成長までに10年かかるから、素人では赤字くらうだけ+7
-5
-
57. 匿名 2016/05/31(火) 23:26:14
>>52 援交が一番短時間で金になる+6
-14
-
58. 匿名 2016/05/31(火) 23:26:57
私もデイトレード。元手次第だけど、ある程度の金額買えばちょっとした増減で利益をとれる。やる日は目標1日1万プラス。マイルールは単純だけど、値動きがないかマイナスになりそうならすぐ売って別の銘柄を買う。これでそれなりに稼げますよ。+44
-5
-
59. 匿名 2016/05/31(火) 23:31:23
友人から頼まれた時に文章を手書きにおこすバイトをしています。よく通販とかDMとかで送られてくる手書きのお手紙風の原稿です。字を集中して書くの楽しいです。バイト代は、それにかかった時間を適当に申告するのみ。時給です。+45
-3
-
60. 匿名 2016/05/31(火) 23:31:51
私の母はその昔、内職で16万位稼いでたらしい。
で、母の友人が「内職でそんなに稼げるんだ!」って思って同じのやったけど半分も稼げなかったって。
内職ってできる人とできない人で大きな差があるんだな、と思った。+88
-0
-
61. 匿名 2016/05/31(火) 23:34:10
習い事関係と小説家、漫画家、洋裁関係、図面計算関係、とかかな。
才能系だよね。
これ出来る人、子育て楽で羨ましい。+21
-21
-
62. 匿名 2016/05/31(火) 23:36:29
スマステで副収入紹介(貼れなので検索してください)
レシートの買い物内容でポイント貯めてQUO貰えるのは良いと思う
買い物しない人いないし、自分の得意な事から仕事見つけた方が良いよ
+22
-4
-
63. 匿名 2016/05/31(火) 23:47:17
詩人作家(紙と電子媒体)
売れれば印税収入が入り、稼げるよ!
私は3冊出した。
+10
-5
-
64. 匿名 2016/05/31(火) 23:48:13
>>61
なんでそれが出来たら子育てが楽なの?+55
-0
-
65. 匿名 2016/05/31(火) 23:50:36
>>37
多分ビーシュリンプの仲間かなんかじゃないのかな?可愛いっ!
うちも熱帯魚を飼ってるんだけど、確かに色あげが良いと高く売れるけど流行りすたりがあるよ笑
馴染みの店だと良いけど、オークションや一見だと安く叩かれるから商売にはならないかな?
ビーシュリンプ系は弱い個体なので上級者むけかな。私ならマニア向けにピラニアとダトニオ色あげ良くして高値で売るなぁ笑+6
-2
-
66. 匿名 2016/05/31(火) 23:56:18
今もあるかどうかわかりませんが、目が不自由な方用に、小説を音読してカセットテープに録音する内職をしているおばさんがいました。
声が良かった記憶はありますが、儲かるのか否か聞いたかどうかの記憶が全くありません。
+24
-1
-
67. 匿名 2016/06/01(水) 00:07:35
アマゾンで在宅コールセンターの求人出てたの見た+32
-2
-
68. 匿名 2016/06/01(水) 00:43:05
内職の斡旋は、ハローワークじゃなく役所だった気がする+8
-3
-
69. 匿名 2016/06/01(水) 00:55:16
内職って才能や努力で稼いでる人が大半
イラストレーター
漫画家
翻訳家
小説家
ハンドメイド作家
稼いでる人の仕事は一朝一夕でできるようになるものじゃない
小さい頃から続けていたり、
学生時代にきちんと勉強していたり
あと稼いでる人に言える事は
自分からそういう仕事を見つけたり
自分の人脈で仕事を作ったり
みんな行動派なんだよね
そういった特殊なセンスや知識が無いなら
おとなしく外で働いたほうが稼げるよ+68
-3
-
70. 匿名 2016/06/01(水) 01:00:06
>>15
それなんの仕事なの?+5
-0
-
71. 匿名 2016/06/01(水) 01:32:36
>>62
それはレシポというサイトです。
指定された品物を購入して、レシートと一緒に写真を撮り(スマホ)送る。
審査に通ったらポイントが貰える。
私もテレビのおばちゃんのドヤ顔見て、早速アプリ取ったら…指定の品物は数少ない上にロクなモノがないし、関西指定・聞いた事ないスーパー指定で全く意味不明。
短い期間でポイントを獲得しないと無効になるし。
ダメだね。
+11
-1
-
72. 匿名 2016/06/01(水) 01:36:57
ネットに出回ってる稼げます系のブログ書いてる人は
もうその方法で稼げなくなってきたからノウハウ載せて情報で稼ごうとしてる
本当に稼げるならライバル増えるから稼げないし、その情報のせいで挑戦する人増えてやってみたけど稼げなかったって声沢山。
中には稼げるやつあるけど根気がいる
在宅で楽に稼げるやつってなかなかないよ+35
-3
-
73. 匿名 2016/06/01(水) 01:38:21
>>72
>本当に稼げるならライバル増えるから稼げないし
じゃなくて
本当に稼げるならライバル増えるから教えないし
の間違い+16
-1
-
74. 匿名 2016/06/01(水) 01:44:15
つーかここまでの間にエビに詳しい人が三人くらいいてうける 20平米に一匹とかよく知ってるねw+43
-1
-
75. 匿名 2016/06/01(水) 01:48:42
マイナーな言語の翻訳してます。
自分の予定に合わせて仕事受けるから、好きな時に働けます。
私は翻訳作業が好きなので、天職です!
トピ主さんも興味のある事をお勉強されるといいですよー^ ^
+28
-1
-
76. 匿名 2016/06/01(水) 02:09:13
>>5
この絵本なんだっけ??!
幼稚園のころ読んでて好きだった♡
トピズレすいません+3
-3
-
77. 匿名 2016/06/01(水) 02:10:23
牛を育てる+9
-4
-
78. 匿名 2016/06/01(水) 03:14:22
家でエステしてます。
初めて2年ですが平均50万にはなります!+22
-3
-
79. 匿名 2016/06/01(水) 05:25:55
学生から主婦、OLまで売春しまくりだからね今時は
おとなしそうな主婦や学生が援交愛人風俗AVなんでもあり+8
-3
-
80. 匿名 2016/06/01(水) 05:34:52
出産して仕事休んでる間
職場の内緒してました。
検品の仕事で
子供が寝付いた夜中に少しずつして月約1万でした
子供いない専業主婦とかなら2~3万は全然稼げるんじゃないかな?+5
-11
-
81. 匿名 2016/06/01(水) 06:29:52
わたしの母は子供たちが小さい頃、調理師の勉強してました自宅で
わたしたちが大きくなったらその資格で働きにでてました
次は栄養士とりたいといってました+5
-0
-
82. 匿名 2016/06/01(水) 06:42:26
>>15
こいつ武内さんじゃね?+10
-2
-
83. 匿名 2016/06/01(水) 06:48:52
インスタ見てると旦那や子供の顔をアップして「怪しくありません。だから家族の写真載せます」的な在宅ワークを募集してるね
でも実際は本当に稼げる仕事を知り合いでもない不特定多数の人に教える?
あれって人を集めてナンボの仕事だよね
胡散臭い!+20
-1
-
84. 匿名 2016/06/01(水) 07:08:46
基本在宅の仕事は競争率高いし、みんなそれを知ってるから席を開けないですよ
ネットライターをやっていますが、一文字三円くらいから急激に競争率が上がります
仕事の取り合いです
在宅で勉強される余裕があるなら、仕事まで在宅を目指さず普通に難関資格を目指されてはどうですか?
+20
-0
-
85. 匿名 2016/06/01(水) 07:10:01
和裁やっているよ。手縫いで単衣の着物仕立てて6000円から12000円くらい。
部分縫いもある。
元々は本業だったけど、今は違う仕事しててあちらが多忙時に仕事を回してもらう感じ。
副業で稼いだ分は自分のお小遣いです。+13
-2
-
86. 匿名 2016/06/01(水) 07:14:55
>>66
ん〜と……
ボランティアなら知っているけど、
報酬が有るのもあるんだ。+7
-0
-
87. 匿名 2016/06/01(水) 07:29:07
ほんとネットの稼げます系はよく調べた方がいいよ
バイナリーオプションとか
2ちゃんのまとめサイトとか利用してさも2ちゃんで書き込んであったかのように
今月はこれだけ稼げたとか、やってみたらマジで稼げてワロタとかそういうレスをまとめた風なのを貼っておいてバイナリーオプションに誘導させる
でも蓋を開ければほぼ詐欺同然の会社ばかりだったって話だよ+15
-0
-
88. 匿名 2016/06/01(水) 07:41:42
そもそも、ちょっと勉強したぐらいで自宅で仕事ができるようになるなんて無視のいい話なんてないよ。
あっても時給の低い内職ぐらい。
勉強する時間あるなら仕事じゃないけど株やってみたら?+10
-0
-
89. 匿名 2016/06/01(水) 08:10:35
私はインターネット使って販売、輸入、アフィリエイトなどやってるけど
なんだかんだFXが一番儲かるし楽しい
+6
-3
-
90. 匿名 2016/06/01(水) 08:31:51
習い事関係じゃない?
公文の先生やそろばん、英語や塾も個人のところあるし。
ピアノやヴァイオリンなどの音楽、美術、習字、バレエやダンス…+9
-0
-
91. 匿名 2016/06/01(水) 09:09:55
先月だったか、
日曜日の朝刊に入ってくる求人チラシに、
「ブライダル小物の手作り製作」ってのがあった。
あら素敵と思って応募しようと思ったけど、応募の電話が翌日の午前中ずっとお話し中。
こりゃ定員越えたわなと思って他の仕事探したわ。
みんなやりたいんだろうね。
+20
-0
-
92. 匿名 2016/06/01(水) 09:13:23
懸賞生活→オークション
今はネットで応募できるのもたくさんあるし、お得情報まとめたサイトもあるのでそれらを活用する。当選したらオークションへ。+8
-0
-
93. 匿名 2016/06/01(水) 10:03:22
>>69
育児の傍らデザインの仕事をしてます
基本、子が寝ている時とか空き時間にやっていてます
69さんのおっしゃる通りで、私の場合は大学で学んでいた内容のことを、何年も会社勤めして経験を積み、大手企業相手の作品を作らせて貰い実績を作り、何とかその経験や実績をもとに今は仕事を貰ってます
それでも進行管理費含めて時給換算するとどんだけ安いんだって感じで、ゆくゆくは外でも稼ぎたいと思ってますけど
手に職系だとそういった感じで、主婦になってから勉強してだとスキルや実績的にも厳しくて、学生時代や会社員の時からやっていた事をそのまま活かしてる人が多いのでは?
雇う側だって経験の少ない主婦を雇うより、元々やっていた人や独身の人や若い人などいくらでも雇いたい人はいるんですから
内職、株などその辺を問われないような稼ぎ方や、普通に外に出て働いたほうが効率的かと+13
-0
-
94. 匿名 2016/06/01(水) 10:45:44
あるテレビ局で、そのテレビ局の番組見てレポート提出ってのあったな〜
それで月15万くらい+6
-0
-
95. 匿名 2016/06/01(水) 10:46:22
>>69
その通りだと思う。
今朝も、Yahooニュースで5.5万人が偽の副業サイトで
お金だまし取られたの見たよ。
リスクや苦労なく、楽して稼げる方法なんてない。
+12
-0
-
96. 匿名 2016/06/01(水) 11:04:28
ぶっちゃけ女が結婚そっちのけでキャリア積んでも子供を産んで離れたくない、待機児童(それ覚悟て作ってるんだから文句言うな)となるとキャリアなんておじゃー。それより家でできる在宅を仕事に若いうちから実積をつむ方がこれからの世の中賢い。キャリアなんてつむ前にさっさと失敗でもいいから好きな人のこどもだけ産んどいた方がいい。第2の人生の方が遥かに長いし、離婚しても30まわれば本当に一緒にいたい人を見分けられるし、再婚してもう1人産むこともできる。よくいるけど、20から一人の男だけに勘違いにもしがみついたあげく手に入れ生活共にすると理想と違うとか物足りない我に帰るとか、30回って焦り婚して、失敗してやり直せない方が嫌。失敗するなら20代、そして早めに切り替えるのが自分の人生充実したものにつながる。子供の人生も大事、だけど自分の人生も大事。子供と向きあうのを第一にぞれぞれするべき事に向かえばいい+7
-1
-
97. 匿名 2016/06/01(水) 12:30:18
和裁やっていた知り合いがいる
+6
-0
-
98. 匿名 2016/06/01(水) 14:15:54
ネットショップ+3
-0
-
99. 匿名 2016/06/01(水) 14:22:33
アンケに答えて地道に貯めたポイントを何らかの商品券なりに変える。。
+3
-1
-
100. 匿名 2016/06/01(水) 14:34:16
開業になるけれど
整骨院?ビッグダディのやっていたやつ+2
-1
-
101. 匿名 2016/06/01(水) 18:15:51
経理やってます。+4
-0
-
102. 匿名 2016/06/02(木) 10:07:07
>>66
母がやってましたが、ボランティアでしたよ+3
-0
-
103. 匿名 2016/06/02(木) 16:33:37
>>93さんと同じかと思うけど在宅でデザインの仕事してます。
会社勤めで15年経験で独立して景気いい時は月20〜50万稼いでいたけど、
ここ数年でがくっと仕事量が減った。
同業のフリーランスも同じように仕事量減って廃業して外にパート出るようになった。
うちは幸い子どもも大きくなったので細々仕事を続けているけど。
技術を要するものはスキル次第だし、
内職などはどれだけスピーディーに数をさばけるか。
いずれにしてもコンスタントに仕事が入ってくる環境(コネとか)が作れないと
無駄な待ち時間ばかりで思ったほど稼げないよ。
簡単でおいしい仕事はライバルも多いしね。+1
-0
-
104. 匿名 2016/06/02(木) 17:11:30
今現在ある分野の勉強中の身です。長文失礼します。
自宅で教室や技術を生かすという分野での意見を書きます。
主さんがどういうことを望んでおられるのかは不明ですが、
どんな仕事も簡単ではありません。
知人に美容関係や、建築設計、リラクゼーション系の仕事を
自宅でしている人がいますが、やはりネットワーク作りがポイントです。
もちろん人との関係も変化しますし、お客様が様々な事情で離れるのも事実です。
化粧品販売の仕事してる知人は、それだけでは利益が乏しいため、
知り合いの美容室でメイクや着付けのアルバイトもしてます。
リラクゼーション系は地域により飽和状態だったり、需要が少なかったりします。
特に東北は癒しにお金を払うことに抵抗が強いことが多いです。
自宅教室も受講生が集まらないと利益はでません。
そのためにやめていく人たちもたくさんいます。
特に教室やリラクゼーション系の仕事は、主宰者が何を伝えたいかを明確にしないと
お客様はとまどうと思います。独自性も必要です。競争相手も多い世界です。
資格をとったから、とあぐらをかいてはだめで、常に時代は動いており、
世の中のことは書き換えられるために自分自身も努力し、勉強する姿勢が大事です。
利益はイマイチでも、周囲の人達を大事にして、長い目で運営していくしかありません。
周囲の紹介で出張講座などの仕事が舞い込むこともあります。
自分が好きでやれること、納得してやれる、というのであれば、
主さん次第でやれると思います。+1
-1
-
105. 匿名 2016/06/02(木) 17:38:11
新興住宅地で犬を飼う家庭が多い地域だと、
ペット関連の仕事も需要多いですよ。
昼間預かりや、ショートステイ、トリミング、
散歩代行とか、結構利益あるようです。
あるサロンでは、週末にしつけ教室とかやってました。
庭にドッグランもありました。
戸建てで、犬が好きならこういうこともできるんだなあ、と
思いました。+2
-0
-
106. 匿名 2016/06/06(月) 00:35:45
旦那の両親の介護。
月給制なら最高なんだが。+1
-0
-
107. 匿名 2016/06/06(月) 00:58:03
保育士(パート)
正社員だと、月1,2回は土曜出勤、行事前と月数回の会議ではサービス残業で遅くなるからな。
育休はしっかりしてるけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する