-
1. 匿名 2016/05/31(火) 22:26:14
最近、近所の反抗期で荒れたお姉さんがうるさくてなんかこのドラマを思い出します。
お母さんの見栄張がひどかったのと、一人娘がお母さんにお皿を投げたり、落ち着かせる為に口に唐揚げを突っ込んだところが怖かったです。
当時ガルちゃんがあったら絶対トピ伸びてましたね
見てた方語りましょう!+197
-5
-
2. 匿名 2016/05/31(火) 22:26:50
何回夜行観覧車のトピ立つんだよ+34
-50
-
3. 匿名 2016/05/31(火) 22:27:22
なんでこんなトピが採用されて私のが採用されないの!?ねぇ!ねぇ!!!なんでよ!!なんでなのよ!!!!うわぁぁぁあんんん(><)+16
-89
-
4. 匿名 2016/05/31(火) 22:27:28
鈴木京香と石田ゆり子綺麗だったなー。杉崎花ちゃんは最近みないね。+297
-8
-
5. 匿名 2016/05/31(火) 22:27:29
しつこいわ+12
-29
-
6. 匿名 2016/05/31(火) 22:28:09
出典:ord.yahoo.co.jp
+51
-1
-
7. 匿名 2016/05/31(火) 22:28:22
ラメポ+65
-5
-
8. 匿名 2016/05/31(火) 22:28:27
あんな高級住宅街住んでみたいなぁと思って見てた+62
-14
-
9. 匿名 2016/05/31(火) 22:28:40
観てましたー!
石田ゆり子が綺麗だけど可愛らしくて、服装も髪型も似合ってた!!+302
-2
-
10. 匿名 2016/05/31(火) 22:28:58
>>3
落ち着け+42
-0
-
11. 匿名 2016/05/31(火) 22:29:01
知らなーい+2
-13
-
12. 匿名 2016/05/31(火) 22:29:23
主題歌良かったな、+222
-2
-
13. 匿名 2016/05/31(火) 22:29:36
+153
-2
-
14. 匿名 2016/05/31(火) 22:29:59
結局誰が犯人だったんですか?+59
-7
-
15. 匿名 2016/05/31(火) 22:30:20
杉咲花ちゃんが全員食っちゃったと言っても過言じゃないドラマ+293
-7
-
16. 匿名 2016/05/31(火) 22:30:52
見てた!!鈴木京香も石田ゆり子も良かった!!
幸せな家庭を壊したくなる気持ちも、
幸せに見えて幸せでない家庭も。
わかるんだよね。
みんな、いろいろ抱えて家族の形があるんだよね。
そんなことを、気づかせてくれた。+183
-1
-
17. 匿名 2016/05/31(火) 22:31:00
唐揚げの印象しか残ってない!+76
-8
-
18. 匿名 2016/05/31(火) 22:31:22
まあまあ怒らずに、これと白夜行は定期的に立つのよ+106
-3
-
19. 匿名 2016/05/31(火) 22:31:23
すっごいハラハラ見てたけど最終回はなんだか期待はずれだった。+181
-2
-
20. 匿名 2016/05/31(火) 22:31:24
庶民が無理して高級住宅地に家を買ったり
子供を私立に入れたがったり
無理だということが分かったドラマ。
+258
-4
-
21. 匿名 2016/05/31(火) 22:34:15
うっせぇクソババアーー‼︎
あやかぁあああーー‼︎
とにかく娘役の子がすごかった+336
-1
-
22. 匿名 2016/05/31(火) 22:34:48
杉咲花ちゃんを本当に殺してやりたいと思ったドラマ。
それぐらいクズ娘の役が上手かった。+157
-23
-
23. 匿名 2016/05/31(火) 22:34:48
ガルちゃんの管理人が、最近『夜行観覧者』のドラマをTUTAYAでレンタルして観たから、マイブームなんじゃないの?+60
-1
-
24. 匿名 2016/05/31(火) 22:35:01
あの、あやかいじめてた性格悪い美人の女の子上手かったよね
で、あんな娘なのにお母さんすごいマトモそうな人で最後安心した。笑+187
-1
-
25. 匿名 2016/05/31(火) 22:35:45
この生徒もクズ過ぎる。
+305
-3
-
26. 匿名 2016/05/31(火) 22:35:47
小泉孝太郎のまーくん感がピッタリ+270
-1
-
27. 匿名 2016/05/31(火) 22:36:27
>>22
それ、まずくない?役名で書き込むならまだしも。そんなこと書くとニュースになるよ。+15
-19
-
28. 匿名 2016/05/31(火) 22:39:38
>>27
失礼しました。言葉に気をつけます。
ご指摘ありがとうございます。+37
-3
-
29. 匿名 2016/05/31(火) 22:40:11
Cook Do回鍋肉の子がすごかったね。+191
-3
-
30. 匿名 2016/05/31(火) 22:40:17
鈴木京香の役の性格が自分の母親に似てて本当イライラした。
地味にいらない事したり要領悪かったりお花畑で+139
-1
-
31. 匿名 2016/05/31(火) 22:42:24
観てた。反抗期怖いな〜って+51
-5
-
32. 匿名 2016/05/31(火) 22:42:28
でも最後に杉咲ちゃんが
いじめてた同級生に向かって
「お前なんか友達じゃねーよ!」
って吐いたのはスカっとした!
その後髪の引っ張り合いみたいになったけどww+186
-2
-
33. 匿名 2016/05/31(火) 22:45:21
+218
-3
-
34. 匿名 2016/05/31(火) 22:46:22
>>25
真ん中の子 吉田 里琴ちゃんだよね
最近 引退したね+148
-1
-
35. 匿名 2016/05/31(火) 22:47:28
>>33
でもこのお兄ちゃんが結果的に一番かわいそうだったな…+190
-0
-
36. 匿名 2016/05/31(火) 22:47:30
しんじくんがイケメン。
+74
-0
-
37. 匿名 2016/05/31(火) 22:47:59
シャケさんの娘〜〜♪+12
-0
-
38. 匿名 2016/05/31(火) 22:48:25
宮迫しっかりしろよーって思ってた。+128
-5
-
39. 匿名 2016/05/31(火) 22:49:55
石田ゆり子の家の長男の彼女がすごく鬱陶しい女だったわ!
夏木マリの役はかなりの意地悪だったけど最後の方は切なかった。+212
-1
-
40. 匿名 2016/05/31(火) 22:50:02
ドラマにハマって小説も読みました!
それ以降、湊かなえさんの本いろいろ読んでます
+55
-5
-
41. 匿名 2016/05/31(火) 22:51:18
小島さんをラメポ(ラメラメのポシェット)と呼んでるのがツボでした。
小島さんも何だか可哀想でしたね。+114
-0
-
42. 匿名 2016/05/31(火) 22:51:25
湊かなえは起承転まで引き込まれるんだけど結が…何というか地味+113
-2
-
43. 匿名 2016/05/31(火) 22:51:32
鈴木京香のふわふわファーのダウンが暖かそうだった(笑)そして高そう。+101
-2
-
44. 匿名 2016/05/31(火) 22:52:47
小島さん家でビーズ細工してるときの緑色の電気スタンドが高そうだと思って見てた
高級住宅街ステキだったよね近所ならウォーキングしたい、でも不審者だと思われるかも
+54
-1
-
45. 匿名 2016/05/31(火) 22:52:49
杉咲花ちゃんとと姉ちゃんに出ますね!
演技力がすごくて圧巻でした。+60
-2
-
46. 匿名 2016/05/31(火) 22:54:45
良幸役の人ジャニーズなんだっけ?+57
-1
-
47. 匿名 2016/05/31(火) 22:56:36
宮迫が、逃げ回るクズ旦那+120
-0
-
48. 匿名 2016/05/31(火) 22:56:51
吉田里琴ちゃん引退したんだ…
まあ学業優先は正しい選択だと思う。+121
-0
-
49. 匿名 2016/05/31(火) 23:01:52
愛 愛 愛 愛があれば~♪+51
-2
-
50. 匿名 2016/05/31(火) 23:02:52
>>34
引退しちゃったんだ…
吉瀬美智子主演のハガネの女にも出ていたよね~+26
-1
-
51. 匿名 2016/05/31(火) 23:03:28
>>46
確か関ジャニの安田くんですね。+80
-1
-
52. 匿名 2016/05/31(火) 23:09:21
鈴木京香と刑事の高橋克典が不倫したらもっとドロドロになって面白いのにっていつも思ってた(笑)+51
-0
-
53. 匿名 2016/05/31(火) 23:15:46
殺された石田ゆり子の旦那は
仲間由紀恵の本当の旦那+104
-1
-
54. 匿名 2016/05/31(火) 23:17:31
イヤミス大好きー。
配役が良かったよね。+6
-0
-
55. 匿名 2016/05/31(火) 23:21:00
このドラマ見てから全く興味なかった関ジャニの安田くんがかっこよく見え始めたんだよなー+103
-2
-
56. 匿名 2016/05/31(火) 23:23:33
今ちょうど小説読んでます。ドラマも面白かったです。私は母への不満やいじめの辛さを思い出して、なんか共感してました。
+7
-0
-
57. 匿名 2016/05/31(火) 23:23:57
懐かしいなぁ
最終回は驚いたなぁ
そこまで引っぱらなくても良かったんじゃないかって思ったもん笑
お母さん素直に警察に出ればそれで終わったのに+63
-0
-
58. 匿名 2016/05/31(火) 23:24:16
なかなか面白いストーリーで好きでした!町の雰囲気は憧れる~+3
-1
-
59. 匿名 2016/05/31(火) 23:26:16
途中まで観てた
最後どうなったんだろう+5
-0
-
60. 匿名 2016/05/31(火) 23:30:53
石田ゆり子のとこの娘役の子、グッドパートナーズに家庭教師役で出てるよね。+23
-0
-
61. 匿名 2016/05/31(火) 23:31:12
石田ゆり子の家や夏木マリの家が豪邸で素敵だった。
鈴木京香の家はその辺にあれば普通の可愛らしい家なのに、「何あの小さい家www。あそこお隣の駐車場だった土地でしょう?中途半端な狭い土地、誰が買うのかしらと思ったらまさか家が建つなんてww」と言われてて、高級住宅街って怖い…と思った。+136
-0
-
62. 匿名 2016/05/31(火) 23:42:38
中川大志君かっこよかったー♪
そして私の地元リアルであんな感じだから物凄くリアリティが。子どものお受験後の関係悪化は本当にあるある。+58
-0
-
63. 匿名 2016/05/31(火) 23:44:15
あーいあーいあい愛があればぁ〜〜+17
-0
-
64. 匿名 2016/05/31(火) 23:44:31
最後の失速感がなんとも+30
-2
-
65. 匿名 2016/05/31(火) 23:46:34
最近大阪のエキスポに観覧車できてて、通りかかるたびに思い出してたわー+7
-0
-
66. 匿名 2016/05/31(火) 23:50:25
高橋克典がかっこよすぎた+13
-0
-
67. 匿名 2016/06/01(水) 00:06:03
ロケ現場(高級住宅地)の湘南国際村、不便な場所だけど住んでみたいな〜+7
-1
-
68. 匿名 2016/06/01(水) 00:18:44
湊かなえの作品って、一章ごとに証言者違ったり、時間軸とか色々緻密で複雑で、本っ当に映像化向きだね。+43
-1
-
69. 匿名 2016/06/01(水) 00:26:16
>>34
南くんの恋人出てたよね。やっといじめっ子役卒業したと思ったら引退しちゃったんだ・・・+13
-0
-
70. 匿名 2016/06/01(水) 00:27:10
石田ゆり子のとこの娘役の子、グッドパートナーズに家庭教師役で出てるよね。+3
-0
-
71. 匿名 2016/06/01(水) 01:18:47
最終回終わった後にお兄ちゃん役の人が気になって調べたら、関ジャニの人と知って驚いた+33
-1
-
72. 匿名 2016/06/01(水) 01:21:24
ネタバレになります
旦那さんが目が見えないんだと言いながら血まみれの手で探って石田ゆり子の姿を探してたのが切なかった、、+40
-0
-
73. 匿名 2016/06/01(水) 01:24:23
あの高級住宅街、近所にあるんだけど全然高級住宅街じゃないですよ(笑)
横浜だけど辺鄙な場所で田舎だから土地が安いんだと思う。
あの凄まじい階段もそうだけど交通の便悪すぎで車ないと生きていけない田舎と同じ。
ドラマは上手に撮してるなーと思いました。+53
-4
-
74. 匿名 2016/06/01(水) 02:57:21
まさに!
今更ながら、原作を昨日読み終えたところです。湊かなえさんの本は本当に引き込まれますが、
相変わらずなんだかスッキリしない終わり方…
でした。もちろん面白かったけど!
家族のやり取りとか思春期の子供たちの心情とか本当にリアルで、苦しくなる位。
ドラマは見ていなかったので、機会があれば見てみたいです。+3
-0
-
75. 匿名 2016/06/01(水) 05:07:09
ずっと毎週見てて
最終回を録画してたのに
最後の30分だけ容量不足で録れてなかった…
DVD出たら見るぞと思ってたけど
それから何年も経ってしまった。+5
-0
-
76. 匿名 2016/06/01(水) 07:09:44
ロケ地は横浜だけど、観覧車は都内江戸川区の葛西臨海公園のだね
ちなみに次男は文京区の公立中でバスケ部。上手だったらしい。
今は知らないけど w+6
-0
-
77. 匿名 2016/06/01(水) 08:05:36
見てた!
石田ゆり子の末っ子が勉強できない子で、母の焦りがいたいたしかったしああいう事起こりそうだなと思った…
+27
-0
-
78. 匿名 2016/06/01(水) 08:24:15
杉咲花ちゃん、宮迫さん、安田くんは映画「スキャナー」でまた共演してましたね(^^)
映画を見に行ったんですが、3人の並びになんか懐しい気持ちになりました笑+25
-0
-
79. 匿名 2016/06/01(水) 09:35:46
鈴木京香さんと石田ゆり子さんがカップラーメンを食べるシーンがありましたね。+29
-0
-
80. 匿名 2016/06/01(水) 11:30:36
ロケ地の湘南国際村は横浜じゃなくて横須賀ですよ。すごく辺鄙な場所。周りは農家だらけで、牛もいる。でも海と富士山が見えて良い場所ですよ。住んでいる人はパイロットばかりと聞いたことがあります。+8
-3
-
81. 匿名 2016/06/01(水) 17:32:00
毎週毎週ドキドキして見てたのに最終回だけ寝落ちして未だ結末を知らないという、、
なのに内容を忘れつつあるので、みんなのコメ読んでもどんなだっけ!?となってもどかしいです笑+3
-0
-
82. 匿名 2016/06/01(水) 17:58:53
見てました〜!
杉咲花ちゃん、演技がうま過ぎた!+7
-0
-
83. 匿名 2016/06/01(水) 18:34:07
夏木マリの役のおばさん、実は息子夫婦にけむたがられてたんだよね。ざまあ〜と思いながらもかわいそうだった。+7
-0
-
84. 匿名 2016/06/01(水) 20:45:34
らめぽ+2
-0
-
85. 匿名 2016/06/01(水) 20:48:01
安田くんが好きで見てたけど、すごく面白くてDVD買っちゃいました!+7
-0
-
86. 匿名 2016/06/01(水) 22:00:05
ヴァンクリーフのネックレス あの怖いおばさんがしてて
めっちゃ高いのを知ったっけ+0
-0
-
87. 匿名 2016/06/02(木) 06:21:20
確か、ひばりヶ丘って名前だったよね、舞台の街の名前。
庶民的な西東京市、東久留米市のひばりが丘団地を知ってるだけに高級扱いが違和感あった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する