-
1. 匿名 2016/05/31(火) 20:30:07
彼は、このままお互いがお互いしか知らないままでいいのかな?と言います。
母にこの話をしたら、母もそう思っていたと言います!
中学の何もわからない時期から付き合っているので、確かに他の男性がどういうものなのか私にはわかりません。
男性とはこういうものなんだ、という知識は全て彼との経験だけです。
こういう場合、他の男性も見てみた方が良いと思いますか?
皆さんがこういう場合、どうしますか?+271
-39
-
2. 匿名 2016/05/31(火) 20:30:40
知らん+158
-41
-
3. 匿名 2016/05/31(火) 20:30:45
ところで今何歳?+646
-3
-
4. 匿名 2016/05/31(火) 20:30:50
いまいくつですか?+434
-1
-
5. 匿名 2016/05/31(火) 20:31:14
見なくてよし!+442
-40
-
6. 匿名 2016/05/31(火) 20:31:25
今のままで幸せなら、いいじゃん
他の見てる間に誰かにとられちゃうかもしれないし+820
-7
-
7. 匿名 2016/05/31(火) 20:31:34
何このトピ(笑)+200
-15
-
8. 匿名 2016/05/31(火) 20:31:51
見てみるって別れて他の人と付き合うってこと?+497
-2
-
9. 匿名 2016/05/31(火) 20:32:02
そんなことない!
むしろすごくうらやましい!
だって10代のうちって誰でもいいからって付き合う子が多いから
何年も続いて結婚まで行くのって漫画じゃないとありえないってくらいキラキラしてるなって思う
男取っ替え引っ替えしてたら絶対後悔すると思う+738
-41
-
10. 匿名 2016/05/31(火) 20:32:09
その彼氏に不満がないなら、他と付き合う必要なんてないんじゃ…+714
-3
-
11. 匿名 2016/05/31(火) 20:32:24
>>1
彼に問題がなければそのまま付き合う。
他の男と比べたところで意味はないので。+504
-2
-
12. 匿名 2016/05/31(火) 20:32:42
えー、彼氏にそう言われたら
浮気したいのかな、、て感じちゃう+794
-3
-
13. 匿名 2016/05/31(火) 20:32:55
今が幸せならそんな考え方すらしないと思うから今の人に不満があるんじゃない?
+221
-5
-
14. 匿名 2016/05/31(火) 20:33:00
付き合っても長続きしない私からみたら羨ましい悩みだな。お互い好きならそのままでいいじゃん
+189
-5
-
15. 匿名 2016/05/31(火) 20:33:11
主さんはどうしたいの?ちょっと分かりにくい+218
-4
-
16. 匿名 2016/05/31(火) 20:33:13
他の男がどんなか見てみたい時点で、今の彼氏そんなに好きじゃなくない?
大事にしたい相手じゃないなら別れてあげなよ。+250
-21
-
17. 匿名 2016/05/31(火) 20:33:26
見るべきって事はない。
うまくいってるならそれでよし。+191
-4
-
18. 匿名 2016/05/31(火) 20:33:58
今の人に不満が無ければ別にわざわざ他の人見なくてもいいと思う。別れて、やっぱり彼が良いって気づいた時には相手に彼女が…ってパターン。+196
-2
-
19. 匿名 2016/05/31(火) 20:34:13
ま、でも彼氏は年齢にもよるだろうけど
あなただけではないと思うよw
+32
-10
-
20. 匿名 2016/05/31(火) 20:34:24
結婚してからもっと遊んでおけばよかったってコメントみかけるけど、どうなんだろうね+270
-2
-
21. 匿名 2016/05/31(火) 20:34:49
セッ○スのこと?
それ以外なら、男友達で充分じゃん。+18
-44
-
22. 匿名 2016/05/31(火) 20:34:57
浮気するなら、結婚する前にやってね。
不倫は色んな人を巻き込むから止めてね。+226
-11
-
23. 匿名 2016/05/31(火) 20:35:03
そんなこと言うってことは彼氏は今の状況に物足りなさを感じてるの?
好きな人にそんなこと言われたらへこむし、周りなんか見なくていいじゃんって思うなー…
+321
-4
-
24. 匿名 2016/05/31(火) 20:35:03
>>16
他を見てみたら、と言ってるのは彼と主の母だよ+173
-5
-
25. 匿名 2016/05/31(火) 20:35:31
答えたくないならコメントしなくていいでしょ
+8
-5
-
26. 匿名 2016/05/31(火) 20:35:49
まさに>>1と同じ理由で長く付き合った彼と別れて何人もの男性とお付き合いをしました。
結果、彼以上の男性はいませんでした。
ヨリを戻したくとも既に彼は別の女性と家庭を築いていました。
私はまだ独身の30代です…後悔しかありません。+565
-6
-
27. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:05
男性は若いうちに遊んでおかないと後々遊びたくなりそう。
人にもよるけど。+137
-9
-
28. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:13
彼がほかも見てみたら?というのは
遠まわしに振られてね?+397
-4
-
29. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:18
彼氏と別れて、他の男性と付き合って
彼氏の良さをしる…
彼氏としたら、良い迷惑。
+144
-10
-
30. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:21
高校か大学なら他は見なくてもいいでね。
ただ、社会人となれば話は別。+9
-8
-
31. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:32
そんな話しする時点でおかしい。
馴れ合いな関係なだけで、お互いそんなに好きじゃないんじゃない?+292
-6
-
32. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:41
他を見ておけばよかったという人、そのまま結婚してなんの不満もない人、両方知ってるよ。
身も蓋もないけど、主さんこれは他人に聞いても解決しないよ。+212
-1
-
33. 匿名 2016/05/31(火) 20:36:56
別に見る必要はないと思う。
でも、色んな経験をしている人は魅力的な人が多い+9
-14
-
34. 匿名 2016/05/31(火) 20:37:11
彼がそんなこと言うの?
それって彼はあなた意外と関係持っちゃって罪悪感からあなたもほか見てきたら?とかそういうのじゃないの?
+312
-4
-
35. 匿名 2016/05/31(火) 20:37:18
その彼と相性がいいからずっと続いてきてるわけで。
今あなたと一番長続きする可能性が高いのは、間違いなくその彼だよ。
+28
-3
-
36. 匿名 2016/05/31(火) 20:37:34
ちょっと気持ちわかるかも…
私も中学の時に付き合ったら彼と長く一緒にいて、そんな事考えてた時期ありましたよ~
結局20代前半で別れて何人かと遊び、20代後半で偶然再会して結婚しました!!
正直、別れて色んな人と出会えてよかったと思ってます!!+206
-16
-
37. 匿名 2016/05/31(火) 20:37:41
彼が他の相手も見たいと希望してるなら縛っちゃ駄目かなと思う。いつか浮気されて別れるのも嫌だろうし。でも気持ちがあるなら別れたくないところだよね+16
-1
-
38. 匿名 2016/05/31(火) 20:37:43
こういうのってトピ立てるんじゃなくて、知恵袋にでも相談したら?って思う+43
-14
-
39. 匿名 2016/05/31(火) 20:37:57
彼は遊びたいんだよ+231
-2
-
40. 匿名 2016/05/31(火) 20:38:41
彼はきっと遊びたいんだと思います。
中学から高校卒業まで付き合ってた私の元彼は、好きだけど別れようと言ってすぐ他の女の所に行きました
+322
-2
-
41. 匿名 2016/05/31(火) 20:39:31
期間限定で別れてみたら?
例えば3ヶ月とか。
その間に他とデートしてみて、また考えたら?+9
-28
-
42. 匿名 2016/05/31(火) 20:40:04
他を見たら間違いなくお互いの信頼度は落ちるよね。
そうなったとしても、もっと良い人に出会える可能性にかけるか、
冒険しないで今の人を選ぶか。
あなたと彼の人生の問題だし、他の人がどうかを聞くより、あなたがどうしたいか、心の声に従ったら?+67
-1
-
43. 匿名 2016/05/31(火) 20:40:34
>>38
なにあんたが仕切ってるの?
そーゆーのうざいんだけど+9
-46
-
44. 匿名 2016/05/31(火) 20:40:58
お二人は今、何歳ですか?
付き合ってどれくらいですか?
学生ですか?社会人ですか?
結婚の話が出てるんですか?
他の男性を知るとは、友達では知る事ができない部分まで知りたいとあうこと?
主さんの状況がわからないから、コメントがしにくいとおもいますよ。
私の知り合いには、学生時代から付き合って結婚して今、40代ですが、仲良い夫婦を数人知っています。+142
-1
-
45. 匿名 2016/05/31(火) 20:41:18
ごめんなさい。
そういう話が相手から出る時点で、相手はもう気持ちが離れつつあると思います。
本当にずっと一緒に居たければそんな考えすら出てこないと思う。+322
-2
-
46. 匿名 2016/05/31(火) 20:41:21
20歳で初めて付き合いその人と結婚しました。
お互い初めて同士ですが、むしろラッキーだと思ってますよ!(*^^*)+30
-16
-
47. 匿名 2016/05/31(火) 20:41:25
中学から付き合って結婚とかになったら素敵だなーって思います。
でも主さんの彼氏は他の女の子も知りたそうな言い方だね(・・;)
男の人はそう思ったらかなりの確立で浮気をすると思います。+225
-7
-
48. 匿名 2016/05/31(火) 20:41:35
>>38
それ管理人さんにも言ったら?
このトピ採用してるんだから
+10
-18
-
49. 匿名 2016/05/31(火) 20:41:59
その彼が他の女と遊びたいんだね
そんな「浮わつき」が見られる彼なら振っちゃっても良いかも
お互いにとって、潮時なのかもしれないね+184
-0
-
50. 匿名 2016/05/31(火) 20:42:18
でも大事にしてる自分しか知らない大好きな彼女だとしたら、「ほかも見てみたら?」「お互いしか知らないなんていいのか?」なんて言わないと思うけど。
悩むべきはその言葉通りほかを見るべきか?よりも彼が他のこと遊びたいんじゃ?好きという気持ちが薄れてるんじゃ?もしかしたらすでに誰か気になる人がいるのでは?浮気したゃったからそんなこと言うのでは?とかそっちの心配したほうがいいと思う。
+172
-1
-
51. 匿名 2016/05/31(火) 20:42:24
>>43
おいおい、これトピ主?
言葉の意味とトピ立てる意味を理解してから申請しようね+12
-18
-
52. 匿名 2016/05/31(火) 20:42:26
ザック・エフロンとヴァネッサ・ハジェンズは10代から5年つきあってたけど、「君といるとずっとDC(ディズニーチャンネル)アイドルのイメージで見られる。一時期別れてその内復縁しよう!」と男から切り出した。
男はその後まともな女と付き合えず短い恋ばかり。女はすぐにもっとイケメンを見つけて長くつきあいが続き、6年が経過した今、「やっぱヴァネッサが最高だったわー」と男が言いだすも後の祭り。
だから、上手くいってるなら気にせずつきあっていけばいいと思う。隣の芝生は青いものだよ。+95
-1
-
53. 匿名 2016/05/31(火) 20:42:30
私は中学からじゃないけど20才の頃に初めて付き合いそのまま結婚
他と比べられないから後悔も何もないので別にコレでいいと思う+37
-8
-
54. 匿名 2016/05/31(火) 20:42:35
彼が言うってことは遊びたくなったんじゃない?+110
-0
-
55. 匿名 2016/05/31(火) 20:43:52
>>51
主さんじゃないし
仕切りたがりは出ていってよ
+20
-12
-
56. 匿名 2016/05/31(火) 20:44:09
お母さんが言うのはわかるけど
彼が言うのは明らかにおかしいよ
俺以外見ないで が好きな人に言う言葉じゃない?+183
-1
-
57. 匿名 2016/05/31(火) 20:45:07
>>55
どこが仕切ってるんだろう?
私は疑問点をそのまま述べただけなんだけど……
仕切るっていうのは、あなたみたいに出てけとか人に言うことだよ。+55
-4
-
58. 匿名 2016/05/31(火) 20:45:22
たぶん彼ほかに気になる人とか出来たんじゃ?
今年学生から社会人になった年とか?
+87
-0
-
59. 匿名 2016/05/31(火) 20:45:23
お互いモヤモヤしてるなら離れてみるのもいいと思います。
結婚して後悔して浮気不倫するよりよっぽどいいと思いますよ、+29
-1
-
60. 匿名 2016/05/31(火) 20:45:25
中学生で奇跡的に両想いで付き合って24歳で結婚、今37歳です
主さんや彼氏さんの気持ちわかる
経験少なすぎて友達の恋愛相談とか聞いてると、漠然と不安になるんだよね
今は後悔してる+63
-15
-
61. 匿名 2016/05/31(火) 20:46:12
>>55
が出て行けばと思っている人++35
-10
-
62. 匿名 2016/05/31(火) 20:46:15
>>57
自分のトピが採用されないからって負け惜しみ?+13
-10
-
63. 匿名 2016/05/31(火) 20:46:24
>>51
出た!勝手にトピ主認定!これでトピ主叩きの流れかなww
トピ主やったじゃん!荒れてコメ伸びますねww馬鹿のおかげでーアンカー付けられて怒られたからねww+7
-19
-
64. 匿名 2016/05/31(火) 20:46:41
本気で好きなら
その人しか見えないと思う。+30
-1
-
65. 匿名 2016/05/31(火) 20:46:45
振るための伏線じゃない?
最近連絡少ないとか会ってくれないとかないの?
だいじょうぶ?
他を見るかどうかで悩んでる場合じゃないと思う+110
-1
-
66. 匿名 2016/05/31(火) 20:46:57
>>61
突っかかってきてキモイ
+9
-8
-
67. 匿名 2016/05/31(火) 20:47:05
仕切るって・・・中学生のときよく聞いたな+49
-1
-
68. 匿名 2016/05/31(火) 20:47:47
彼氏にそう言われたら私なら一回離れる
もしこのまま結婚したとしても浮気されそうでこわいから…
彼氏たぶん遊びたいんだと思う!+115
-2
-
69. 匿名 2016/05/31(火) 20:47:53
他を見て、やっぱり彼だなって思い知る。
ということもある。わたしがそうでした。
ただ、相手には絶対に内緒でね。
相手にわからないようにするのがルールかと思うよ。+12
-6
-
70. 匿名 2016/05/31(火) 20:48:08
結婚する気があるかないかで全く違うんじゃないかなー
結婚する気があるなら相手だけでいいと思うよ+20
-1
-
71. 匿名 2016/05/31(火) 20:48:30
トピ主さんじゃないのか。
また変なのが今日もいるんだね。+26
-1
-
72. 匿名 2016/05/31(火) 20:49:31
振っちゃいなさい
彼が本当に貴女を好きなら、動揺したり、例え他にいっても戻ってくるから
「上手いこと彼に言いくるめられて別れる」と、貴女の中にモヤモヤがずっと残ると思う
だから貴女から先に行動して、言い出した方が良い。+70
-0
-
73. 匿名 2016/05/31(火) 20:49:39
>>69
え!どういうこと?内緒で浮気したの?聞きたい!+9
-4
-
74. 匿名 2016/05/31(火) 20:50:27
文句言うならトピ開かなければいーじゃん
暇なのね+15
-3
-
75. 匿名 2016/05/31(火) 20:50:50
主が別れずそのまま付き合ってたら彼はこっそり女と2人で遊びそうだな
もし主と彼氏が大学生ならば彼氏は遊びたい盛りだと思うよ+100
-3
-
76. 匿名 2016/05/31(火) 20:51:00
Twitterで、また今日もガルちゃん荒らしてきた、って書いてる人いた
こういう人いるんだね、わざわざなんでするんだろう+65
-0
-
77. 匿名 2016/05/31(火) 20:51:01
私ならそんな男すぐ別れる。
中学生とはいえほんとに好きで
付き合ってるならよそ見するとか
ありえない+33
-5
-
78. 匿名 2016/05/31(火) 20:51:05
他を見ても
例えば10人とつきあっても
存在する男の0.000001%も知れないから
1人のままでもほとんど変わらないよ
それに対して後悔する場合のリスクは絶大+80
-2
-
79. 匿名 2016/05/31(火) 20:51:14
お母さんとしては、トピ主の相手にふさわしくないと思ってるのかな?+89
-1
-
80. 匿名 2016/05/31(火) 20:51:47
中学生の交際なんてままごとみたいなもん+17
-11
-
81. 匿名 2016/05/31(火) 20:52:33
中学からずっと付き合ってるってことでしょ?
今は大人の付き合いだよね?+51
-3
-
82. 匿名 2016/05/31(火) 20:53:54
何年も彼がいない身からすると、なにを贅沢なことを悩んでるんだー!といいたくなる。
ごめんよ、主。+14
-5
-
83. 匿名 2016/05/31(火) 20:55:29
私なら一か八か
別れようってざっと去る。連絡も断つ。
私がいなくなって後悔することを願いつつ、追いかけてきてくれるだろうを願いつつね。
万が一追いかけてきてくれなかったらその時はその時だけど、彼の記憶の中にはチクッとする思い出でたぶんこの先もずっと残るだろうし。
主さんも次の人がしばらくすれば出来て、女性は割とこの人しかいない!なんて思ってたのに、顔も苗字もうろ覚えでなんだっけ?って、今の隣にいる人が初恋だろーwくらいの勢いで記憶から薄れるから。
+90
-2
-
84. 匿名 2016/05/31(火) 20:55:41
みんな真面目に答えてあげてるけどこれ釣りだと思う。文章に違和感。+6
-14
-
85. 匿名 2016/05/31(火) 20:55:46
答えたくないならレスしなくていいよね+12
-0
-
86. 匿名 2016/05/31(火) 20:57:10
主がどうしたいのか書いてないのは何故なの?+25
-4
-
87. 匿名 2016/05/31(火) 20:57:31
>>73
内緒で若い男と浮気しました。
でも結局、浮気相手の器の小ささや、言うことの細かさや、すぐ怒るところとか、身勝手さとか、いろいろイヤになり。。。結論、旦那さんの素晴らしさに気づいて終わりました。
今は、申し訳ない気持ちから旦那さんだけを大切にする毎日です。申し訳ありませんでした。+14
-13
-
88. 匿名 2016/05/31(火) 20:57:59
>>84
もうそういうのやめない?まだトピ立ったばかりでトピ主出てきてないし、私もトピてたことあるけど、1のコメントは短くまとめて、採用されてから細かく事情説明したよ+11
-3
-
89. 匿名 2016/05/31(火) 20:59:13
>>81
荒らすのやめてー+6
-1
-
90. 匿名 2016/05/31(火) 21:00:05
>>89
荒らし認定する人うざい+5
-6
-
91. 匿名 2016/05/31(火) 21:01:29
ちょっと意見書いただけでなんですぐ噛み付くんだろう?
意見交換するところなのにすぐにトピズレだの仕切りだのやめろだの荒らしだの+14
-5
-
92. 匿名 2016/05/31(火) 21:01:31
>>52復縁前提で別れようってまた勝手な男性だねぇ。都合のいい女なんていない、待てるはずないだろうと。主は彼がそうはっきり言ってきたなら自分の気持ちだけでなく相手の気持ちも含めてきちんと考えた方がいいね+9
-0
-
93. 匿名 2016/05/31(火) 21:01:52
主さん遠回しに振られてる気がする。試しに「そうだね、すこし距離置いて周りも見てみようか」って言ってみ。+108
-2
-
94. 匿名 2016/05/31(火) 21:02:24
>>87
結婚後の浮気?
いつ湧き上がる感情かは人それぞれだし
やったもんは仕方ないけど+3
-1
-
95. 匿名 2016/05/31(火) 21:02:44
主さ〜ん!+39
-0
-
96. 匿名 2016/05/31(火) 21:02:57
彼氏は周りから「一人の女しか知らないでこの先もそうだなんて、人生損してるぜ~w」とか言われて他の女ともヤリたくなったんじゃない?
+108
-0
-
97. 匿名 2016/05/31(火) 21:02:58
釣りトピ決定
最近釣りトピ多すぎ
+3
-21
-
98. 匿名 2016/05/31(火) 21:03:11
主さんはそう言われて哀しくならなかったの?
哀しくなかったのなら、主さんも少し気持ちが冷めてきてるんじゃない?
そして、彼のほうは確実に冷めてきてると思うなー…
お互いがお互いのことを、そこまで大切に思っていない印象を受けたよ。ごめんね+73
-2
-
99. 匿名 2016/05/31(火) 21:03:20
主さんトピ立ったの気づいてないのかな?
できたらそろそろ出てきたほうがよさそうなんだけど+46
-0
-
100. 匿名 2016/05/31(火) 21:04:29
>>93
そしたら彼があっさりそうしようって言いそうだよね
主はそれも怖いんじゃない?+10
-0
-
101. 匿名 2016/05/31(火) 21:04:35
見るってなにを?チン○?
え、なに?+6
-15
-
102. 匿名 2016/05/31(火) 21:04:48
こういうのって
女は切り替えられる人が多いだけに
男の方が後悔してそう (*´罒`*)
+46
-0
-
103. 匿名 2016/05/31(火) 21:05:11
「それって、あなたが他の女と遊びたいってこと?ごめん、そんなこと考えてる人とはもう付き合えない。さようなら。」
これで良いよ。+150
-1
-
104. 匿名 2016/05/31(火) 21:05:40
後輩が童貞と付き合ってしばらくしたら他の子とも経験してみたいんだけど、と彼から相談された…と言っていた。+58
-0
-
105. 匿名 2016/05/31(火) 21:08:37
トピ主です!ごめんなさい、どれくらいでトピが立つのかわからず来るのが少し遅れたら荒れ気味ですね、すみません!
中3から付き合って今大4です。彼とは何でも言い合える仲で、普通こんな事相手に言わないと思いますが、普通の会話で「俺たち他を全く知らないけど大丈夫かな~?笑」と悪い気持ちがする事なく言えてしまいます。
母に言ったら、まさかの母もそう思うと言うのでそれには驚いて、意見を聞いてみたく思いました。
また、初めての人と長く付き合っている人のお話も聞きたいなと思いました。+116
-7
-
106. 匿名 2016/05/31(火) 21:08:58
釣りだと思う人達はそのままトピを閉じればいいじゃない。
いちいち「釣りトピ見抜いたったw」アピールしないと気が済まないの?+24
-1
-
107. 匿名 2016/05/31(火) 21:09:47
あーなんか一つのカップルの終わるところに居合わせたみたいで、なんとも言えない虚しい気持ちになる
別れはたくさんの人が体験するありふれたことだろうけど、イヤなもんだなぁ+14
-9
-
108. 匿名 2016/05/31(火) 21:10:02
結局、真逆の人を選んで結婚して今苦労している友達を知っています。
自分達で決めるしかないんだよね。
でもさ、別れて何年か経ってお互いにパートナーが変わってたとして再開して再度燃え上がるのだけは勘弁ね。
その時のパートナーが可哀想だし。+34
-3
-
109. 匿名 2016/05/31(火) 21:10:16
もう他の可能性を匂わす時点で一旦離れるかな私なら。疑問持ちながら一緒にいて欲しく無いから。+28
-1
-
110. 匿名 2016/05/31(火) 21:11:32
他の人を見たら、彼を失うけどいいのかな?
リスクのないことなんてないよね。+35
-2
-
111. 匿名 2016/05/31(火) 21:11:35
>>97
どうしても荒らしたいんだね
他行きなよ+6
-1
-
112. 匿名 2016/05/31(火) 21:11:44
男による。
友達が中学から15年付き合った彼氏と別れた。結婚するするって言ってしないまま30歳で。
彼女が振った方だけど
信じて待っててかわいそうすぎた。
女がバカだと言ったらそれまでだけど
ずっと信じて付き合ってた事を知ってるから時間を返してあげてほしい。
いい男の人だったら他の人なんて知らなくったってそのまま付き合って行けばいいと思う。+78
-1
-
113. 匿名 2016/05/31(火) 21:11:59
>>105
認めたくないんだよね…わかります。+8
-11
-
114. 匿名 2016/05/31(火) 21:12:21
>>97
こいつさっきから連投して荒らす方向にもってきたいんだろうね、、
+5
-4
-
115. 匿名 2016/05/31(火) 21:12:24
私も中2から付き合って、24歳の時に結婚しました。
結婚して3年、幸せです。
何時も、2人で居たから慣れでしょうか?
心地よい関係のまま、結婚しました。
これから先は分かりませんが、今は幸せです。
2人の関係は2人しか分からないし、話し合う事が大事だと思います。+72
-3
-
116. 匿名 2016/05/31(火) 21:14:00
>>114
しつこい
+4
-2
-
117. 匿名 2016/05/31(火) 21:14:18
>>105
んー、「大丈夫かな」って何がだろう?
じゃあもし「ダメ」なら、二人は別れるってことだよ?
不思議な会話だよね。。+62
-1
-
118. 匿名 2016/05/31(火) 21:15:12
>>116
お前もな+4
-3
-
119. 匿名 2016/05/31(火) 21:15:15
色々見たいと思った私は決まった彼を作らず、いろんな人とデートした。(デートだけです。体の関係はない)
でも決まった彼がいるあなたが他の人を考えるなら彼氏を手放すことになるよ。彼が誠実にあなたを思っているのならなおさら嫌な気持ちになるよ。
どちらがいいのかなんてわかりません。
人生には自分で選ばないといけないシーンは必ずあるよ。よく考えてね。
+23
-1
-
120. 匿名 2016/05/31(火) 21:16:28
あくまで経験談だけど、
中学あたりで付き合い始めてそのまま結婚した子は、大人しめで、自分の世界や視野を広げることより、早く母になって子供を育てることに幸せを感じるタイプの子が多いですね。
知人は仕事も地元でした。
別れを選ぶに至った子は、希望にかかわらず大学出てとりあえず仕事中心の日々を送ったら、世界がガラリと変わり、比例して周りにいる人たちも変わり、世の中にはたくさんの人間がいることに気づき、その変化に興味を持てるタイプでした。
主さんはどっちかな?
そういう点では、今答えを出さなくてもいいかもしれないよ。+96
-2
-
121. 匿名 2016/05/31(火) 21:20:51
高校から10年以上付き合って、結婚して一年で離婚した知り合いが居ます。
何が起こるかわからんよ。
一回離れてみたい気持ちがあるから、そういう会話も出るんでしょうね。
ためしに離れてみたら?+40
-1
-
122. 匿名 2016/05/31(火) 21:21:36
私からすると、学生時代の相手と結婚するのはとても理想的です。環境が似てる相手だからです。
きっと別れてもこのまま続いても、後悔するタイプならどっちを選んでも後悔しますよ。
彼はちょっとは他の女の子にも感心があるのでしょうね。
別れるとかではなく、異性の友達と出かけるだけでもいい気分転換になるのでは?
+58
-2
-
123. 匿名 2016/05/31(火) 21:21:46
>>1
彼に突然「明日○○君と2人で遊んでくるね」みたいなこと言ったらどうなりそう?
+33
-0
-
124. 匿名 2016/05/31(火) 21:22:52
今後結婚したときに他の人を知らないから浮気したくなるかもって思うからですかね??
彼氏が素敵な方で、自分がこの人と結婚したいと思える人なら、大事な人を傷つけたり失うようなことはしないはずですよ。今の彼への気持ち次第だと思います。+11
-0
-
125. 匿名 2016/05/31(火) 21:23:15
>>105
やっぱり大学生かあ〜
そしたら来年は就職だよね
働き出したら今までと大きく変わるから2人の関係にも変化があるかもね
+135
-0
-
126. 匿名 2016/05/31(火) 21:23:55
今いわれたことだけに動揺しないで、長い目で考えたほうがよさそう。
ずっと付き合っててもし結婚して一生トピ主といることを想像したら、彼が他の人だったら?って想像するのは不自然なことではないんじゃないかな。
もちろん嬉しくはないんだけど。
口に出されてお母さんにまで同調されて慌てたかもしれないけど、焦って答え出したら、これまでの時間がもったいないよ。+19
-1
-
127. 匿名 2016/05/31(火) 21:24:08
>>105
それはお互い、違う人を見てから、また付き合おうっていう気持ちを含んだ会話なのかな?
分かっていると思うけど、そんな思った通り計画通りにはいかないよ
またそれぞれ、別の相手がいることになるんだし
一度別れたら、何だかんだ言ってたとしても終わりだと思ったほうがいいよ
彼も、そういうことちゃんと分かった上の発言なのかな?
ちょっとその彼、考えが軽くなっちゃってるみたいだね=遊びたい欲求が強まってきちゃってるのかも+88
-1
-
128. 匿名 2016/05/31(火) 21:25:11
他の女とエッチしてみたいだけでしょう。
+64
-3
-
129. 匿名 2016/05/31(火) 21:26:01
仕事を始めたら、また価値観が変わってくるから急いで結婚せずに様子をみてみては?
私は、大学生の21から29まで付き合った人と結婚しました。仲は良いですが喧嘩も沢山します。言いたい事が言い合える、夜の生活も問題ないなら、良い関係が続くと思います。+14
-2
-
130. 匿名 2016/05/31(火) 21:26:22
>>123さん
彼は軽く「いいよ~」と言いそうです。私がかなり真面目なのを知っているので、他の男性と親しくなれる性格でもないです。
彼も、大2の途中まで体の関係を待ってくれる程、今時無いくらい真面目です。+30
-2
-
131. 匿名 2016/05/31(火) 21:27:20
大学4年てところがミソだよねー
就職活動で嫌でも初めて自分の力で生きていかなきゃいけない現実に突きつけられるからね。
彼はその延長的に焦ったんじゃないの?
主さんは冷静に考えたほうがいいよ+59
-1
-
132. 匿名 2016/05/31(火) 21:28:27
もし他を見たら、その時点で2人の関係は変わります。その覚悟がお互いにあるなら、2人で話し合って行動してみては?
2人とも、それぞれ1回ずつコンパに行ってみるとか。+11
-1
-
133. 匿名 2016/05/31(火) 21:29:28
>>1の彼の場合「遊びたい、色んな女とセックスしたい」
みたいなニュアンスに思えないのはなぜたろう
+42
-3
-
134. 匿名 2016/05/31(火) 21:30:07
見るって意味が分からん。見るだけならどれだけでも他の男見ていい。
付き合いがうまくいってるのに、他とも付き合ってみるって意味なら
やめた方がいい。
でも、高校からの付き合いで結婚って多いけど中学からって
しらんなあ。+26
-3
-
135. 匿名 2016/05/31(火) 21:30:29
真面目な人でも男性は据え膳があれば食べたいんだよ。
今4年なら時間もあって遊びたいんだろうね。
社会人になったらまた変わりそうだけど、注意しておかないとあっさり去ったりするもんだよ。
+63
-1
-
136. 匿名 2016/05/31(火) 21:32:47
>>130
お返事ありがとう!彼の方も「遊びたい」って感じではないみたいだね
どちらかと言えばのほほんから来る「いつ結婚してくれるの」のパターンっぽいね+10
-6
-
137. 匿名 2016/05/31(火) 21:33:44
セックスしないとわからないよ+0
-3
-
138. 匿名 2016/05/31(火) 21:38:57
結婚する前ならまだ他の人と付き合ってもいいと思うよ。また違う楽しみ感じ方があるから。今そんな気持ちがあるなら結婚しても残るよ。不倫なんてしたらだめだよ。
+5
-0
-
139. 匿名 2016/05/31(火) 21:39:03
会社に10年付き合って結婚した人いるけど、話聞くと彼がとてもいい人には思えず、いつもさっさと別れればいいのにって思ってた。
そのうち彼が何かやらかしたらしく別れるだろうと思ってたら逆転して結婚したけど、式もなしで新婚ぽい雰囲気もゼロで、何にも変わってない感じであまり羨ましくなかったな。
主さんはそういう雰囲気じゃないのなら、別れちゃうのはもったいないかもね。+5
-2
-
140. 匿名 2016/05/31(火) 21:41:19
体の相性も色々あるから、学べる事とある。マンネリより新しい発見もあるし、大人になってから知り合うの大事でいいよ。
中学とかって友達みたいだし。
+11
-1
-
141. 匿名 2016/05/31(火) 21:43:31
自分の周囲で長く付き合った末に結婚した人は、後に片方か両方が不倫するか、不倫はないけど離婚したかのどちらか
あんまり良いイメージがない+2
-7
-
142. 匿名 2016/05/31(火) 21:43:40
知らないほうが幸せなこともあるじゃん
彼が好きで彼もあなたを好きなら無理に知る必要ないと思う+16
-0
-
143. 匿名 2016/05/31(火) 21:43:44
兄が高校からずーっと付き合ってた人と社会人になって別れて、3ヶ月で別の人と結婚した+27
-0
-
144. 匿名 2016/05/31(火) 21:44:31
必ず不満は出てくるけども、その不満はほんとに不満に思って良いものなのか、贅沢な我が儘なのかの見極めは、一人のひとと付き合って結婚したならわからないかもね。
うちの両親がそう。
中学から付き合って結婚してもうすぐ60代。
今ちょこちょこ聞く「夫原病」って知ってる?
お母さんがそんな感じっぽいんだけどさ、どーもお母さんの愚痴を聞いてるととても小さな事でイラついてんなって思う(笑)
例えば、「お父さんはご飯作った後全然片付けない」
上記は私(既婚者、母と同じ主婦)からすれば、仕事休みの日に早く起きて母の為にご飯を作ってくれるなんて優しい夫じゃないかと思うし、見た所そんなに散らかしてもいない。
「お父さんはいつもお母さんが作ったご飯を全然食べないで沢山残すから結局私が食べて私ばかり太っちゃう」
いやそもそもお母さんが作りすぎ(笑)
みたいなさ。
+15
-1
-
145. 匿名 2016/05/31(火) 21:47:30
友達が中二から同じ人と付き合っていて
24歳で結婚して、もう結婚10年以上だけど
仲良くしてるし幸せそうだよ
今の人を失っても構わないならともかく
わざわざ他の人を見る必要もなくない?+39
-1
-
146. 匿名 2016/05/31(火) 21:54:43
主です。
彼は共学なのでサークルの女の子から告白されたり、私が彼の大学に遊びに行った時には、サークルの女の先輩から面と向かって「あんな子どもっぽい子のどこが良いの」とか言われたりしました。
私も告白されたりとかはあり、お互い大学生なのでバイト等でも出会いがあるし、周りは何人目とお付き合いとなっている状況で、
「今の彼女は◯◯でさ~」とか、周りの恋愛話を聞いていると、私たちとは状況が違うような事も多く、彼がそう思う気持ちもわかります。
実際、男友達に「同じ女で飽きないの?!」と言われる事もあるそうです。
体の関係を持ったのが遅かったので、そこで飽きるとかにはまだなっていないように感じます。+73
-0
-
147. 匿名 2016/05/31(火) 21:59:10
主さん達大学四年生なんですね。
正直嫌でも社会人になるとだいぶ変わると思います(>_<)
一気に視野が広がって出会いもあるし
遊び方も変わって金銭感覚も変わります。
今の段階で彼に
『他を見なくて大丈夫かな』
なんて言われてるのなら
もしかしたらその後にダメになってしまうかもしれません。
でも私の周りでも中学生から付き合って結婚したカップルもいますし人それぞれですけどね。
もしダメになったら他も見てこれから色々経験しよう!
って気持で行けばいいと思います。
+54
-0
-
148. 匿名 2016/05/31(火) 21:59:55
>>146
すみません、何かコメントしなきゃと思って焦っていらないエピソード書いてしまいました
すみませんm(__)m+18
-1
-
149. 匿名 2016/05/31(火) 22:00:28
1つ別の観点で言うとね、とりあえず今は別れないほうがいい。
なぜかというと来年から働くでしょ?
そしたら絶対今までとは違う疲れがあるから、そのとき甘えられる存在がいるのは大きいよ。お互いにね。
問題は働いて2〜3年経ったときじゃないかな。
もしかしたら会社の人とお互い何かあるかもわからない。それは学生時代に告白されるのとはまた違うからね。
そのときにどう思うかじゃないかな。
彼のほうも長い付き合いのあなたがいることに有り難みを感じて、結婚って一気に思う可能性もなくはないし。+74
-1
-
150. 匿名 2016/05/31(火) 22:01:27
>>105
おそらく主さんのお母さん世代の私です
彼からこの言葉が出た時点で
気持ち的には浮気?
または他の人に気持ちが行っているのではないかなと思います
社会に出たら人間的にも素敵な人は沢山います
特に若い女の子は
年上の頼り甲斐のある男性には
好意を抱きやすいですよね(^。^)
これから一番綺麗な時期
沢山恋しても良いんじゃないかと思います+43
-1
-
151. 匿名 2016/05/31(火) 22:02:46
>>146
もう答え出てるじゃん+1
-5
-
152. 匿名 2016/05/31(火) 22:10:21
何人かも言ってるけど、働いたら世界変わるよ。
もっといい人に出会えるかも。+54
-1
-
153. 匿名 2016/05/31(火) 22:12:34
そう思ったことはある。
気持ちはわかるけど、
口に出して相手に言うことじゃないと思う。
一回離れてもまた絶対戻れる訳じゃないよー+17
-2
-
154. 匿名 2016/05/31(火) 22:14:02
中学からって、お互い本当に昔から知っていて情もあるはずだし、彼も貴女も中学・高校・大学と長い月日を付き合ってきたのだから、それは真面目で決してチャラくなく、気持ちの優しいお二人なんだろうと思う。
ただそんな彼なりに、もっと自分を解放したくなってるんだと思う。
言い方悪いけど、大学4年までも、彼はよく一途でいた方だと思う。
彼を試してみたら?
貴女の方が、ちょっと他の男にいくそぶり見せて。
真面目な彼だから、きっと焦ると思うし、やっぱり貴女を離したくないって思わせるのが効果的な感じ。+23
-6
-
155. 匿名 2016/05/31(火) 22:14:16
中学から十数年付き合って結婚したカップルは離婚したわ
中学生みたいな子どものときに異性として素敵だと思う部分と
大人として生活していく上でお互いに夫婦として必要とする性質って
あんまり重なってないと思うからなぁ…
もちろん幸せになった人達だって多いだろうし無理に別れることはないけど
初恋を実らせなければ…と自分や相手を縛り付けることはしないほうが
いいような気がします+36
-2
-
156. 匿名 2016/05/31(火) 22:15:31
大学二年で体の関係持ったならそこから二年でドキドキもなくなってきてとかかもね。
+19
-3
-
157. 匿名 2016/05/31(火) 22:20:03
なんか刺激が欲しいのかな?
今は本気で別れるつもりなさそうだけど
現実<刺激になったらわからないね。
無い物ねだり、失ってから気付きそう+17
-0
-
158. 匿名 2016/05/31(火) 22:23:27
私はむしろ一人しか知りたくないけどな
やっぱりどこかで比較しちゃうでしょ
一人の事だけでいっぱいにしたい+33
-6
-
159. 匿名 2016/05/31(火) 22:23:55
やっぱり男によるかな
夫婦どちらも穏やかで優しいカップルは幸せそう
ダメ男と尽くす女だった友達は結婚したけどダメ男は変わらず、子供が2歳の時に離婚した
子供のこと考えたら離婚しようと思ったんだって。めちゃめちゃ彼に依存してたのに。母は強し+22
-0
-
160. 匿名 2016/05/31(火) 22:27:20
主さんは、彼からそんなこと言われてあまりショックじゃなかったのかな?
何でも言い合える関係とは言え、考えようによっては、彼の気持ちが離れてるともとれる発言だけど…+52
-0
-
161. 匿名 2016/05/31(火) 22:30:47
社会に出たら、良くも悪くも状況が変わるでしょうから、今焦って別れたりはしなくていいと思いますよー(>_<)
ただ、裏切られてる?と少しでも思ったなら、情は捨ててきっちりしないと駄目ですよー(>_<)ダラダラしてたら、女の人が一番きれいな時期を無駄にしちゃいますよー!+26
-0
-
162. 匿名 2016/05/31(火) 22:35:19
主です。
やはり最初に彼からこの言葉を言われた時の違和感、というか変な感じはずっとあったけど、
ここを読んで「彼は他の女にいってみたくなったんじゃ?」というのが、そうだ、私もそうじゃないかと薄々気付いてたんだ、と改めて思ったので、
彼と離れるなら出会いも時間も多い学生のうちに決断しようと思います。
何だか勝手に早く結論を出してすみません。お騒がせしてしまいました…m(__)m
皆様ありがとうございます。+96
-1
-
163. 匿名 2016/05/31(火) 22:38:28
>>162
トピ立って2時間で解決かーい!(笑)
最近悩める大学生のトピあったけど、みんなアドバイスしても結構ネガティブに悩んだりしてたから、こんな即決のトピ主初めて見たかも!
Σ(´□`;)+64
-5
-
164. 匿名 2016/05/31(火) 22:43:31
主みたいな子が彼氏にそれを言ったら、
別れようってなり、その子は自分の案で好きで別れるはめになった。それから、付き合う人をとっかえひっかえ、結果、ヤリマンになった。
本人は何人かと付き合ったら、最初の好きな彼氏とまた付き合えると勝手に思ってたんだって、
でもヤリマンになってそんな夢も叶わないまま。
とうとう不倫するまで落ちた。+13
-2
-
165. 匿名 2016/05/31(火) 22:44:42
主さん、最終的には自分自身で答え出してね(^-^)
後悔しないように。
まだまだ色んな出会いもあると思うし。
彼を信じるならちゃんと話し合って。
がんばれー!+49
-0
-
166. 匿名 2016/05/31(火) 22:47:15
>>146
彼はコロコロ付き合う相手が変わる人の言葉を聞いて揺れてるのかな?
ずっと仲良く付き合えてる相手と巡り合えてる事って結構凄い事なんだけどね。
体なんてよっぽどのテク持ちか名器持ちでもなきゃ何回かしたら飽きるよ。
その彼氏の友人とやらが薄っぺらい恋愛観なんだよ。+39
-2
-
167. 匿名 2016/05/31(火) 23:04:45
私も全く同じ経験をしたよ。
私の場合は彼の母親と彼の意見だったけど。
ワーワー泣きながらどう言う事なのか喧嘩して、仲直りしてまたこの件で…を何回か繰り返しました。
結果、社会人になり隠れてキャバ嬢と会う約束したりしてたのがバレて別れたよ。
社会人になって彼の方の世界が広がったんだね。浮気が絶対に許せなかったから勢いで別れちゃったけど辛かった…まだ好きだったのと裏切られたショックとで。初めてそう言われた時に辛くても別れた方が傷も浅くきれいだったかもと思ったよ。+16
-0
-
168. 匿名 2016/05/31(火) 23:04:49
あら、解決早い(((^^;)
私、今の旦那が高校の時初めて付き合った人で、居心地も良くて優しくて好きだったんだけど、
大学→社会人になって出会いも多くて他の人に惹かれたりして別れた!
でも他の人と付き合ってみて、いかに彼が優しくて、一緒にいて楽しくてラクだったかと気付いたよ。
彼にも新しい彼女ができてて時すでに遅しと思ったけど、ちょうど良いタイミングでお互いフリーの時に同窓会があって今に至る。
そんなこともあるよー!+33
-0
-
169. 匿名 2016/05/31(火) 23:12:08
飼い猫が外の世界を全く知らず暮らすのは幸せか不幸か
みたいな事と似てるよね
飛び出たけど知らなければ良かったって事もあるだろうし
こんな楽しい世界があったんだ、って思う事もある
どっちを選んでも将来「あの時ああすれば良かった」って
思う日が来ると思う。でも皆そう
未来の事なんて誰も分からないんだから正しい選択は無い
でも間違っても「あの時、ガルちゃんで決めてもらって
後悔した」みたな事だけは言わない様に
みんなの意見は聞いても最終的には自分で決めなくちゃね
トピ主さんが幸せになれますように+62
-1
-
170. 匿名 2016/05/31(火) 23:13:15
えーしょうもないのにばっかひっかかって何度も痛い目見てやーっとマトモな男性と出会えた私からすると一人目で良い人に出会えてよかったじゃんて思うけど
こういうの聞くと2、3人目で結婚相手見つけるのが一番いいのかな?一人目だとトピ主みたいになるし遊びすぎてもよくないし+26
-1
-
171. 匿名 2016/05/31(火) 23:28:09
主さん、解決して良かったです(*^^*)
便乗してしまって申し訳ないのですが…私もがるちゃんの皆様に相談したいと思い書かせていただきます。。
私は9年ほど付き合っている彼氏がいます。もうすぐ30歳になりますが、まだ具体的な結婚の話などは出ていません。
でも、このまま彼と結婚するんだろうなとは自分自身ずっと思っていましたし、彼も口にはあまり出しませんがそう思ってくれてるとは思います。
けれど、最近仕事関係で知り合った男の人のことが気になってしまって。。
最初見かけたときは、スタイルと服装がすごく好みで素敵だなーと感じるくらいだったのですが、話してみたらクールな外見とはまた違う笑顔が可愛いところにきゅんときてしまったり。。
けれど、その人は7歳くらい年下なので、もはや世界が違うなぁと思う反面、それ以来気付いたら目で追ってしまっている自分がいます。
彼しか見たことのない自分でしたが、今このような状態になってしまい、自分自身戸惑いどうしていいかわからずにいます。
やはり、長年付き合っている彼氏がいるのに、他の男性のことを知りたいと思うことはいけないことでしょうか。。+4
-19
-
172. 匿名 2016/05/31(火) 23:34:29
いいねいいね、せっかくだし同じような悩みの人は相談したら良いと思う
このトピこんな早く役目終わったらもったいない!また同じような恋愛相談トピ立つよりもここでまとめてした方が良い+16
-1
-
173. 匿名 2016/05/31(火) 23:34:59
私自身、高校から付き合って、25で結婚して、今は40代。
今でも仲良しですよ。他の人見てないけど、不満はないです。
+17
-1
-
174. 匿名 2016/05/31(火) 23:36:04
主さん、解決したんですね!
私の友人は小学生の頃から付き合ってた人と結婚し、子供も2人います。今でも幸せそうですよ、マンションも買って。
出会いの時期などは、これが正解っていうのは無いと思うので、後悔の無いようにして下さいね(^^)+12
-0
-
175. 匿名 2016/05/31(火) 23:43:21
>>171
知りたいと思うことは悪くないのかもしれないけど、30って年でその人を選んで後悔しないのかな?
その人と結婚出来る保証もないのに、未来ある彼と別れる覚悟があるなら、自分の人生だからやりたいようにやるのがいいと思うよ。
+28
-0
-
176. 匿名 2016/05/31(火) 23:45:50
見た方が良くない?
うちの子供には中学、高校で付き合った女と結婚するなって言ってるけど。+7
-1
-
177. 匿名 2016/05/31(火) 23:52:22
171さん 167です。続きます。
私も彼に裏切られるずっと前に少し気になる人がいたんです。でも付き合ってる彼への罪悪感からその気持ちを封印しました。で、後に裏切られた〜。
あの時、封印しなきゃよかったわと思ったよ。
結果論ですけどね。だから余計浮気も許せなかったし、結婚してる訳でもないのだから気になる人と白黒でなくグレーの仲良くなるとかでもいいのでは…と思いますよ。+6
-0
-
178. 匿名 2016/06/01(水) 00:18:50
人によるかもだけど…
私も全く同じパターンで、中学から24歳まで付き合った彼とお別れして、色々な男性とお付き合いしたけど、彼以上の人は現れなかったよ。
今年、33歳の独身です 笑
時すでにお寿司+54
-2
-
179. 匿名 2016/06/01(水) 00:20:20
気持ちすごいわかる。
わたしも大学の時の彼氏が私が初めて付き合う相手で他の子とも付き合ってみたいって言ってた。
結果別れちゃったけど(笑)
そんなに長く付き合ってるんだから相性はいいんだろうけど、男も女も世の中たくさんいるから若いうちにいろいろな人と付き合うのも経験だなーとおばちゃんは思うよ。+10
-0
-
180. 匿名 2016/06/01(水) 00:20:30
171です。コメントありがとうございます(>_<)!
そうですよね、気になる人と付き合える保証なんかないし、むしろ年齢的にも限りなく可能性は薄いこともわかっていて。。
長年付き合ってきた優しい彼と別れる覚悟も今のところ持ててないんだと思います。
まだ気になる人のこともほとんど何も知らない状況なので、今はもう少しその人のことを知りたいな、と思ってしまう自分がいて、そのことにもなんだか罪悪感を感じてしまったりと自分が訳の分からない状態です。。+7
-0
-
181. 匿名 2016/06/01(水) 00:26:15
一度、別れても縁が有ればまた復縁出来るしね。
主さんいーな、これから色々な人と出会って沢山、恋してくださいねー(^-^)+9
-1
-
182. 匿名 2016/06/01(水) 00:28:52
男は若いうちに遊んでおかないと結婚してから浮気する!!+14
-5
-
183. 匿名 2016/06/01(水) 01:25:36
大学4年か。
就職したらそうそう会えなくなるし、正念場だよね。
その時の流れに任せたら?
とりあえず、彼氏だけじゃなくて、健全に趣味を共有するとかみんなで遊びに行くような男友達から他のカップルの事情や、他の男の考え方を垣間見ることもあるから、聞くだけにとどめておけばいい。+10
-2
-
184. 匿名 2016/06/01(水) 01:26:11
そんな自己中男は主さんの方から振るべし。
縁があればまたその彼と出会えます。
で主さんは何才だったの?
+2
-8
-
185. 匿名 2016/06/01(水) 01:32:29
中学から二人だけで築いてきたものがあるなら、あえて他の人は知らない方が幸せだと思いますよ。他の人と彼を比べるようになってしまったら今の幸せは消えてしまうと思います+10
-2
-
186. 匿名 2016/06/01(水) 01:43:50
友達は中学から付き合って
25で結婚したけど、
途中、年上の人とも付き合ってたよ。
でも結局 同級生の良さを再確認して
ゴールイン。
他の人とも付き合ってみたい気持ちもわかる。+16
-1
-
187. 匿名 2016/06/01(水) 02:11:02
私も中学で出会って高校から付き合った人と20歳ぐらいの時、他の人知らなくていいのかな?って思って、その時マンネリだったのもあり別れた。
すごい良い人だったから、別れたこと後悔したこともあるけど、今は更に良い人と出会えたからよかったなって思う。
相手は逆にその後彼女作っても、未だに私に未練たらたらという感じはするな。+4
-2
-
188. 匿名 2016/06/01(水) 03:46:45
好きなら別れなくてもいいって思いますが、お互い視野を広げてみてもいいかもしれませんね。
私は高校の時に同級生と16から付き合い、結婚するなら旦那しかいないって思ってましたが卒業後に進路変わり連絡少なくなり、音信不通になってお互いの大切さ感じて、必死こいて何とかまた連絡取りました。他の人は代わりにはならないし一生後悔する確信もありました。
その後も同じようになりかけましたが改心して、22の時に結婚迫り、23でしてもらいました。
旦那が復縁してくれなくて、他の人と付き合ってたり結婚してたら頭おかしくなってた気がします。幸い、私だけを見て、私じゃないと無理って思ってくれてるので、結婚して5年経ちますが一緒にいてくれています。最近、長く付き合って…ってスレよく見かけますが、私は、長く付き合ってると信頼感や安心感があって、どんなことでも乗り越えていける自信があります。
10数年一緒にいて、飽きないですし、やっと授かってもうすぐ子どもも産まれるので、いつまでも好きでいて仲良くしていたいです。
+9
-2
-
189. 匿名 2016/06/01(水) 03:51:38
若すぎる内に1人の人に決めるのは嫌だと思い、
数人きちんと付き合いました。
ひとり ひとり
考え方はもちろん、
唇の感触も違う。
これ!と思う人に出逢うまでは探します。+4
-3
-
190. 匿名 2016/06/01(水) 04:06:47
>>188
なんだか読んでて心温まりました。凄いですね!+4
-1
-
191. 匿名 2016/06/01(水) 04:10:48
>>184
主は大学4年って書いてあるよ+6
-0
-
192. 匿名 2016/06/01(水) 04:14:14
初めての人と長く付き合える人いいなー!
なんでそんなことができるのか、、尊敬するわ!
学生の時なんかお互い本当子どもみたいだったし、長く付き合うなんて無理だった…
そのまま結婚した人とか、本当スゴすぎる!!
素敵だよ☆+10
-2
-
193. 匿名 2016/06/01(水) 05:20:22
幼馴染と両想いになり
その後ずーーーーーっと別れることなく生涯ただ一人の人だけを愛し生涯を終えたご夫婦を知っています。
奥さんは金髪に青い目の美女・旦那さんは茶髪に青い目の長身イケメンで
まるで昔のハリウッド俳優並み。
主人のご両親です。
ちなみに主人も血を引き継いだようで両親に似て長身イケメン高学歴ですが夫にとって私は初めての恋人です。
23歳で出会い24歳で結婚して以来30年が過ぎましたが出会ってからよそ見しませんね。夫も生涯ただ一人の人を愛し生涯をとじるでしょう。崇高な感じですね。
こういう人もいます。+17
-2
-
194. 匿名 2016/06/01(水) 06:07:20
>>83
甘いね
世の中鈍い男もいるんだよ
うちの兄がそうだわ
彼女に距離を置きたいと言われ振られたと思い、次の女性と付き合ってデキ婚、彼女は追いかけて来てくれると思って数年待っててうちに電話かけてきたけど結婚した後だったよ
+12
-1
-
195. 匿名 2016/06/01(水) 07:09:07
もう遅いかもだけど…
あたしも高3から付き合い始めて、10年付き合って結婚したよ。子どもも2人いる。
10年間喧嘩もたくさんしたし、お互い他の人に告白されたり、距離おこうってなって一時離れたり色々あった。
長く付き合えばいいってもんではないと思う。
でもやっぱり1人の人を大事に思えるってすごいことだよ。
だから後悔だけはしないようにしてほしいな。
長くなってごめんね。+14
-1
-
196. 匿名 2016/06/01(水) 07:19:11
今お互いがそんな考えならこのまま結婚しても確実に浮気することになると思う
そういう考えが出た時点で終わり
次に行った方がいい+6
-0
-
197. 匿名 2016/06/01(水) 07:25:57
彼が言い出したなら、彼が他の女性と付き合いたいんでしょう。何年付き合ってるのかわかりませんが、彼は、あきはじめたのでは?お母さんも、というのが、不思議というか。+2
-1
-
198. 匿名 2016/06/01(水) 07:29:31
>>197
付き合ってるのは中3~大学4年って書いてるよ+7
-0
-
199. 匿名 2016/06/01(水) 07:30:49
>>193
え何?外国の人なの?
ネタじゃなくて本当の話??+12
-0
-
200. 匿名 2016/06/01(水) 07:31:07
横入りごめんなさい。私には少し前にメル友いましたが
当時彼が21歳の時に一目惚れして逆ナンでアドレス交換するとき彼女いるけどって言ったけど結局交換してくれてメールしてるうちに
彼女が初カノで他の人を知らないって話してた。
付き合って3年とか当時言ってたけど
今は別れてる。
私も初恋人から結婚って憧れだなぁ+1
-1
-
201. 匿名 2016/06/01(水) 07:49:08
マンネリなんじゃない
そんな事考えてる時点で別れそう
大好きで幸せだったら他見たほうがいいなんて思わない
+9
-3
-
202. 匿名 2016/06/01(水) 08:01:33
マンネリとか言う人って長年付き合ったことあるのかな
中学からずっと同じ人と付き合うって、まだ子どもみたいな時から主は大人になるまで
男性はこういうもの、っていうのを彼しか知らないんだよ
他の人はどんなだろうって思うこともあるよ
それを一度も思わないなんて、主の状況だとまれだと思う+17
-4
-
203. 匿名 2016/06/01(水) 08:19:36
彼氏さんむしろ彼女しか知らないのを誇りに想って欲しい
(´;ω;`)
恥ずかしい事じゃないよ。素敵なこと+50
-1
-
204. 匿名 2016/06/01(水) 08:21:54
たしか亀田兄弟のお兄ちゃんも中学からの彼女と結婚したよね!+21
-0
-
205. 匿名 2016/06/01(水) 08:38:37
>>1
23歳ですが、まだ男性と付き合ったことない自分からすれば、ほんとに羨ましいです。
素敵。+10
-1
-
206. 匿名 2016/06/01(水) 08:53:22
小4でお互いに引っ越してきて
中3から付き合って
23才で結婚しました。
お互い大学は行かないで
就職して同居して
結婚して母になります(*´ω`*)
何度も倦怠期はあったけど
その度、話し合って
別れませんでした。
私は旦那しか知らないけど
とてもしあわせです!
+42
-2
-
207. 匿名 2016/06/01(水) 09:54:09
男性はこういうものってのが他に何人か付き合えば分かるのか?んなことないと思うけどなあ
その中学生から付き合ってる人がその人となりで1と相性が良いだけで、
じゃあ他の男を何人か経験したらそれが男の大体の性質を理解したって事にはならないと思うんだけど
女にも色々いるように男だって色々いるじゃん
たまたま変な男ばっかり付き合ったらそれが1にとっての男の全てになるの?違うじゃん
結局長く付き合ってマンネリしないのは、人としても異性としても相性が良いからだと思うんだけど+11
-5
-
208. 匿名 2016/06/01(水) 10:14:30
>>207
そんなの当たり前だよ。男性はこういうものってのを知りたい訳じゃないんだよ。
初めての人とずっと付き合ってる人ならわかると思うけど、彼のパターンしか知らないから、それが当たり前になってるけど、
他には違うパターンの普通があるのかなって思ったりするときもあるんだよ。一人しか知らないんだから、それを知りたいと思うこともある+12
-4
-
209. 匿名 2016/06/01(水) 10:37:10
私自身同い年の旦那と中2から交際して高校卒業後に結婚しました!
そんな私たちも26歳で子供3人いるけど私は年々旦那のこと大好きになってますよ(笑)
主さんの彼、そんなこと言ったんですか?
普通大好きな彼女にそんなこと言います?
大好きだったら主さんしか見れないはずだしそんな発言出てこないと思います!+11
-5
-
210. 匿名 2016/06/01(水) 10:43:09
>>209
私はこんな上手くいって幸せですよ?
主さんのとこは酷いもんですね!
普通そんなこと言いませんよ!私の旦那は言わないんだから!+6
-10
-
211. 匿名 2016/06/01(水) 11:50:16
>>42
主側がどうしたいか
より、彼の気持ちの問題では?
私は一旦別れて、彼の前から消えた
ほうがいいとおもう。
すぐに、彼が、やっぱり好きだ、ともどってきたら、
絆はもっと強くなる。もし、戻って来なかったら、しばらく忘れて
他も見ることにしたら?
そういう話題がでちゃったら、今までのまま、というわけにもいかないよね。まだわかいから、
別れる時期もあってもいいのかも。
+6
-0
-
212. 匿名 2016/06/01(水) 11:56:01
>>210
私にくらべ、主さんのこは、ひどいもんですね、
て、その言い方のほうが、かなりひどいですね。
いろいろな経験をしたほうが、人として、優しくなれるのかも。
+3
-1
-
213. 匿名 2016/06/01(水) 12:00:01
>>162
冷静で、大したものだと思います。+0
-0
-
214. 匿名 2016/06/01(水) 12:00:12
損して得を取れっていいますが、
相手が別れたいって言うなら別れてみたらいいんじゃないかな
あなたの期待に応えない、裏切ってまで他の人と付き合いたい願望があるってことでしょう。もし結婚してもあの時別れたら、、って恨みがましく言われたりきっかけがあったら浮気するよ。+8
-2
-
215. 匿名 2016/06/01(水) 12:05:19
>>172
同じようなら悩みじゃないと思うけど。年が全然違う。+3
-1
-
216. 匿名 2016/06/01(水) 12:13:17
中学から大学4年までずっと1人の人しか知らないんだったら、
他の人を見なくていいのかな?って思う気持ち、わかる。
それ事態が悪いことだとは思わない。思うだけならね。
私は31歳の独身で今まで10人近くと付き合ってきました。
遊んだつもりはなくて一応毎回真剣に付き合っていましたが、
結婚までは至らず未だに独身です。
そんな私が思う事。
交際人数が多い事に引く人もいるかもしれませんが、男を見る目は磨かれたと思います。
そして今付き合ってる彼氏は今までで最高の彼氏です。
色んな男性を見てきたからこそ、そう思えます。
そういう意味では恋愛経験の多さは無駄にはならないと思います。
でも主さんに「他を見たら?」とは思いません。
今の彼氏に特に不満はないんですよね?
彼氏も別に浮気したがってるわけではない・・という印象を受けました。
お互いがそんな状況なら、今の時点では何もしなくて良いかと。
ただ、来年から社会人になるんですよね?
社会人になったら学生の時とは生活や価値観が多少変わると思いますよ。
あなたか彼氏が、他の人を気になるかもしれません。
それでも変わらずお互いを最愛の人だと思えたのなら、きっと運命の人だったんでしょう。
結論。今 何かしなくても1年待てば嫌でも状況が変わる・・かもしれないから
今は何もしなくて良し!
+8
-7
-
217. 匿名 2016/06/01(水) 12:26:38
>>1
お互いが田舎を出たり一人暮らししたり、何かしら新しく自立した環境で数年でも過ごしたなら、問題無いよ!
色々な環境で出会った人がいる中でもその彼氏を選ぶのは素敵な事じゃん。
他の人を知りたいって事がエッチの事なら、そんなの別に経験あればいいって話じゃないし…
私の知り合いにも中学から付き合って結婚した人いるけど、家のそばを離れず就職して、一人暮らしも一応したけど実家にすぐ帰れる距離。
彼女とは同棲したわけでもないし、とにかく世界が狭すぎた!結局今も夫婦だけどたびたび病んでて、元々彼女の方が性格に難ありだったからみんな振り回されてる。+1
-2
-
218. 匿名 2016/06/01(水) 13:05:14
人によると思うけど、私は他の人見ておいて良かった!+1
-1
-
219. 匿名 2016/06/01(水) 13:19:54
>>1
彼氏から言われたんだったら、チャンスと思って別れたら?まだ若かったら相手はいくらでもいますよ~~。
ただがるちゃんだからはっきり言わせてもらうと、既婚の私の場合ですが、タイプの男の人いても、セックスはしてみたいがお付き合いはしたくない。他への興味ってそういう感情です。ただの欲求不満。興味の中身なんてない。たぶん主の彼もそんなところなのでは??
まー結婚したら浮気はできない(相手を思えば)ので、今のうちに思うままに遊んだ方がいいのかも。+6
-0
-
220. 匿名 2016/06/01(水) 13:46:21
こんなこと考えてる自体、彼に失礼だよ
彼に不満があるならみればいいし、
自分で決めましょ+1
-4
-
221. 匿名 2016/06/01(水) 14:03:22
長く続いたいい関係をそんな曖昧で下らないない理由で壊すの?+5
-1
-
222. 匿名 2016/06/01(水) 14:10:47
中学から10年付き合った彼に
私よりも好きな人ができたって最近振られたよー
そんなことになってしまっても、私の携帯には
彼以外の男の連絡先はないし、
まだ私は彼が好きだし、
次の恋愛!って切り替えられないよ
仕事があるから生きていけるようなもんで、
心はズタズタ
なので主さんに忠告。
男友達は作っておいたほうがいい。
+11
-1
-
223. 匿名 2016/06/01(水) 15:07:57
私だったら、こう言ってふってしまうな。
へえ、それって他の人と付き合ってみたいってこと?
いいよ、付き合えば?
でも、ちゃんと私との関係を清算してからにしてね。
あんたが女とうまくいかなかったとしても、私があたたかく迎え入れるとは思わないで。
戻ってくるかどうか分からない男を待って時間を無駄にしたくない。
もっともらしい理由をつけた浮気をニコニコしながら見守れるほど私はお人好しじゃないんで。
あんたがこんなずるい言い方をする人だとは思わなかった。
気付かなかった私も馬鹿だよね。
もう二度と私の前に現れないで。
+6
-1
-
224. 匿名 2016/06/01(水) 15:53:03
私は女だから主さんとは逆なんだけど、高1からずっと付き合ってた彼氏(お互い初彼)に主さんの彼氏が言った事と同じ事言ったことあります。他に好きな人が出来たわけでもなく彼の事が嫌になったわけでもなく、笑いながら冗談で( ̄◇ ̄;) 文面を見る限り主さんの彼氏も本気で言った訳じゃないと思います。 その彼とは22歳で結婚しましたが変わらず仲良いです。 何でも言い合える関係って凄く良いと思うし、冷めた関係になってるわけでもないなら、今のままでいいと思うな〜彼氏が言った言葉に深い意味は無いと私は思います+6
-0
-
225. 匿名 2016/06/01(水) 16:13:23
私は中学2年の時に初めて出来た彼氏と結婚したよ。
今はもう36のおばさんだけど、若いときは彼氏(旦那)以外の男の子と遊んだりしまくったよー。+3
-5
-
226. 匿名 2016/06/01(水) 16:22:53
中学から同じ人とずっと付き合えたなら、それはとても相性が良いと思います。
他の人をみたいっていう気持ちも分かりますが、彼以上の人がいなかった場合のリスクより他の人を見てみたいですか?
私はみる必要はないと思いますが、どちらの後悔が大きいか考えて行動すれば良いと思います。+4
-1
-
227. 匿名 2016/06/01(水) 16:58:03
>>1
よくわからんのだが
彼氏のこと好きじゃなく惰性でずるずるきてるってこと?
だったら別れて別の人と付き合うのもいいかもしれないけど
もしもダメでももう彼氏の元には戻れないと思ってなきゃダメだよ。
ちなみに私の友人は中学の初彼とずっと付き合ってて22歳でそのまま結婚。
アラフォーだけど普通に幸せな家庭を築いてるよ。
+1
-1
-
228. 匿名 2016/06/01(水) 17:17:23
主、めちゃ羨ましいわ
私できるなら初めて付き合った人と結婚してっていう人生がよかった
元カノに嫉妬とかしなくていいじゃん
そもそも好きな人以外に異性として好意を持たれても面倒くさいよ女は+7
-0
-
229. 匿名 2016/06/01(水) 17:48:34
色んな男を見て、やっと巡り合う人もいれば、最初から巡り会える人もいる。
誰かと比べるより、自分にとって居心地のいい人ならそれで充分じゃない。
皆が同じように男と出会うわけじゃないから、主が最初からいい人に巡り会えたのは奇跡に近いじゃないか。
もっと見た方がいいよって人は、その人がなかなか巡り合わなかっただけで、その人の言うことが正しいわけでもない。
+8
-0
-
230. 匿名 2016/06/01(水) 17:49:25
ほかの人でいいのかな?って思うのならほかの人と付き合った方がいいとおもう!
そしてこの人じゃないと嫌だという人と結婚したらいい!+2
-0
-
231. 匿名 2016/06/01(水) 17:54:45
高校生の時にお互い初めての恋人として付き合って、10年付き合い続けてました。
母からは「もっと条件のいい男の人居るかもよ?あなた、若いんだし」「彼氏ならいいけど、婿としては頼りないわねぇ」と言われ
友達に「他の人を知らないと後悔するよ」「なよなよしてるから、男らしい人の方が良く見えるんじゃない?」と言われました。
実家が土建屋高卒の私、高学歴研究職の彼では端から見たら違和感あるカップルに見えたのも大きいと思います。
プロポーズされた時に、みんなに言われたセリフが蘇り「考えさせて下さい」と言って保留にして、クラブ通い。
彼より女の扱いなれてる人、母が好みそうなワイルド系、年下の可愛い系など3ヶ月ぐらい遊びまくり彼からの着信は無視。
これが自由なんだって毎日感動して、毎日デートしてました。
でも、あきるんですよね。
軽い感じで寄ってくる男に、彼氏以上の愛なんてあるわけ無い。
放置してたけど、彼のプロポーズを受けようと、電話をしたら「遊びまくってたんだろ?馬鹿なのは知ってたけど、幻滅した」って言われて撃沈しました。
私の友達が私の醜態を逐一彼氏に報告していたらしく、その友達と彼は結婚しました。
勿論、別れる事をすすめてきた友人の一人です。
今は都心にマンションも購入して夫婦と子供2人住んでるようです。
私はまだ、アラフォーになっても1人です。
寂しいし、猫だけが友達です。+7
-4
-
232. 匿名 2016/06/01(水) 17:59:02
私は今40代後半で中学から付き合ってた彼と結婚して25年以上経ちます。
色々な事があったり今でもケンカしたりしますが
お互いの歴史を知っていて、これ以上の理解者は
いないと思ってます。
付き合いの長さ、人数とか関係なく自分が幸せと
思えるなら、それが一番ですよー+4
-0
-
233. 匿名 2016/06/01(水) 19:11:40
主じゃなくて主の彼氏が言ったんだよ
+3
-0
-
234. 匿名 2016/06/01(水) 19:19:24
>>0000
何このトピ
自分が聞く時点からあなたには答えはでてるはず。
他の人をみるとか言うとこからして
なにか違う。
惹かれるとか魅了がある男性が出会ったらそんなことは言わないよ。。
まだまだこれから。
31才バツイチ子なし女より。+1
-0
-
235. 匿名 2016/06/01(水) 19:20:29
彼氏から言われてたんでしょ?
そんな男、もしこのまま結婚しても死ぬまで「この子(トピ主)でよかったのかな?」
なんてのを腹に抱えたままだと思うよ!別れなよ!+4
-1
-
236. 匿名 2016/06/01(水) 19:28:42
親戚の子が中3の終わりから、10年以上付き合って、結婚しました。付き合いだして2年か3年の時に結婚するつもりの子って相手の子を紹介された。親は、当然だが恋人として公認しただけと言ってたけど高校時代からバイトしなからデート代と結婚資金を貯めてたみたいです。ちなみに結婚相手は、我が家の近所の子で親戚の子が遊びに来たときに、何度か我が家からすこし離れた所でウチの子と将来の結婚相手を見ていたのが、多分、幼稚園ぐらいで親戚の子も来たとき相手の家の前を歩いたのを覚えているらしいです。
+1
-0
-
237. 匿名 2016/06/01(水) 19:30:37
15歳から10年付き合って結婚しました!
確かに色んな事もあったし、
結婚を考えるようになって1人しか知らないのでこの人で本当に良いのかわからなくなり、
他の人を見たいとも思った事もありました!
どんなものか好奇心で合コンにも行ってみたりしたけど、やっぱり彼だと確信して結婚しました。
27歳の今でも凄く仲良い友達のように毎日楽しく過ごしています!
昔話でかなり盛り上がったりも出来て楽しいですよ!笑
まぁでも実家同士がご近所というのは面倒くさいな〜と思う事ありますけどね!笑+3
-1
-
238. 匿名 2016/06/01(水) 19:43:21
私は15歳で付き合った彼と26歳で結婚しました。
3年目で現在第一子妊娠中。
とにかく私のことを理解してくれていて、我の強い私とここまで長く付き合ってこれただけあって、優しくて辛抱強くて喧嘩はほとんどありません。
こんな人絶対他にいないし、別れたら後悔してたと思います。毎年毎年記念日ごとに幸せ&大好き記録更新してる感じです。
続けたくても続かないカップルなんて山ほどいるんだから、自然にしてて続くかぎり別れる必要なんてないとおもうけどなぁ。
+4
-0
-
239. 匿名 2016/06/01(水) 20:09:24
長く付き合ってると、結婚のタイミングとかわからなくなりませんか?+0
-0
-
240. 匿名 2016/06/01(水) 20:16:37
結局彼は他の女ともやりたいのよ。+3
-1
-
241. 匿名 2016/06/01(水) 21:52:19
>>210
209ですが私に対しての意見ですか?
それともなりすまし?ですか?+0
-0
-
242. 匿名 2016/06/01(水) 21:54:00
>>212
私209ですが、210さんは別人です!
いま210を見て私も???でした+0
-0
-
243. 匿名 2016/06/01(水) 22:44:35 ID:K2XWnAeXFt
うーん。今彼氏が好きなら、他の男の人だって迷惑出ない❓知りたいなら付き合うじゃなく遊べば⁉遊ぶうちに彼氏のよさや、遊んでる人に心がわりするのでは⁉+0
-0
-
244. 匿名 2016/06/01(水) 22:50:46
よくわかんないけど、遊びたい人ってずっと遊びたいんじゃない?
恋愛経験少ないけど、結婚してホッとしてるよ。もう恋愛しなくていいんだって。
遊びたいなんて全く思わない。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する