ガールズちゃんねる

通じなくてびっくりした言葉

521コメント2016/06/17(金) 19:27

  • 1. 匿名 2016/05/28(土) 20:24:59 

    今日〜のドラマはいるね!って言ったらどういう事?はいるって?って言われてそれが方言だと知らなくてびっくりしました。こっちではテレビが始まる事を入るっていいます。
    皆さんはこんな話ありますか?笑

    +481

    -40

  • 2. 匿名 2016/05/28(土) 20:25:43 

    だだくさ

    +268

    -52

  • 3. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:04 

    お金をくだく(両替のこと)
    怪力って笑われた

    +568

    -23

  • 4. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:07 

    通じなくてびっくりした言葉

    +68

    -90

  • 5. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:13 

    東北出身の旦那が、入るって使ってるわ!

    +237

    -57

  • 6. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:15 

    ちょんが‼️

    +41

    -87

  • 7. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:17 

    +29

    -66

  • 8. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:29 

    〜しい。って言葉!
    緊張しいとか、いらんことしいとか。。
    東京じゃ通じない!方言と思ってなかった…

    +756

    -53

  • 9. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:31 

    ゴミ投げる

    はっ?っていう顔された。
    20歳大学生、秋田出身

    +567

    -26

  • 10. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:38 

    お米をかす

    +253

    -42

  • 11. 匿名 2016/05/28(土) 20:26:44 

    >>1私も「はいる」って言う~
    北東北です

    +204

    -27

  • 12. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:08 

    通じなくてびっくりした言葉

    +136

    -27

  • 13. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:11 

    「これ、なおしといて」

    九州では
    「これ、しまっといて」の意味。

    +832

    -26

  • 14. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:23 

    こしょばい(くすぐったい)

    +878

    -20

  • 15. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:29 

    ○○しないちゃった
    傘持ってこないちゃった
    スマホ充電しないちゃった

    +39

    -41

  • 16. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:32 

    お金こわす
    鍵をかう

    +270

    -28

  • 17. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:36 

    「ひゃっこい」

    冷たいという意味。
    千葉民ですが、北関東で通じなかった!

    +371

    -67

  • 18. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:38 

    アイスのホセ

    アイスの木の棒の事です

    +26

    -47

  • 19. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:47 

    東京の人ってそこまでキツイ方言ないから、通じない言葉とかなくていいよね

    +66

    -41

  • 20. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:48 

    >>9
    ちなみに愛知ではごみをほかるって言います 笑

    +318

    -18

  • 21. 匿名 2016/05/28(土) 20:27:54 

    ~してみえる

    +147

    -11

  • 22. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:03 

    たわないぇ それとってや

    +25

    -16

  • 23. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:05 

    洗濯物こんでー
    といったら旦那に通じなかった

    +107

    -18

  • 24. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:25 

    なおす!
    それ、なおしててー!って言ったら、どこをなおすの?って言われた。

    しまうって事なんだけど。

    +560

    -27

  • 25. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:26 

    コンサートとか懸賞とか応募することを「投げる」っていったら、は?って言われました

    +19

    -23

  • 26. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:49 

    なおす

    しまうってこと。
    大阪に転校して携帯なおせ!って言われた時は意味わからなくてフリーズした。

    +436

    -20

  • 27. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:53 

    隅っこの事をぐろと言ったら通じなかった

    +35

    -14

  • 28. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:53 

    >>16
    お金をこわす使うんだけどこれ方言だったの?
    今初めて知った

    +187

    -26

  • 29. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:57 

    冷たい
    しゃっこい
    ひゃっこい
    つったい

    +126

    -9

  • 30. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:00 

    ヨタカ‼️

    +19

    -20

  • 31. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:01 

    髪をとかす
    髪をけずる

    +27

    -24

  • 32. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:04 

    平成生れに通じない言葉

    巻き戻す

    (チャンネル等を)回す

    +326

    -141

  • 33. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:13 

    りごう…

    九州だと通じる

    +239

    -43

  • 34. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:29 

    押ささる、書かさるなどの~ささる
    北海道です

    +238

    -17

  • 35. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:30 

    みっともないって言葉を
    みったくないって言ったら
    関東の人に笑われた。

    +122

    -11

  • 36. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:37 

    しばく
    はじめて聞いた時、縛られるのかとおもった

    +225

    -14

  • 37. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:38 

    青なじみ。
    青あざのこと。
    通じなかった時、本当に
    ビックリした。

    by 千葉県民

    +146

    -28

  • 38. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:44 

    「これ、ほかっといて」

    岐阜では捨てといてって意味です。

    +210

    -13

  • 39. 匿名 2016/05/28(土) 20:29:57 

    ら抜き言葉
    方言なのに日本語がなってないって言われるのは心外です

    +154

    -36

  • 40. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:26 

    靴がツモい(サイズが小さくてキツイという意味)

    +35

    -11

  • 41. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:28 

    手が油でベラベラするって言ったら旦那に、「ベラベラってなんやねん」て言われたことある。ちなみに今は大阪住み、小さい頃は九州に住んでました。母が九州なので母もベラベラと言うので自然とうつったんだとおもいます。

    +10

    -81

  • 42. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:31 

    とりま

    +5

    -80

  • 43. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:33 

    東北の私の言葉はほとんど通じないよ

    +96

    -11

  • 44. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:35 

    ちんば

    関西です

    +70

    -83

  • 45. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:38 

    えらい。

    都会からの転校生に疲れた時に言ったら、偉いだと思われたみたいでびっくりした。

    疲れた時はなんて言うの?!と聞いてしまった。

    +375

    -5

  • 46. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:55 

    車校(しゃこう)。
    愛知県です。
    教習所なんてまどろっこしくて言えません。

    +374

    -43

  • 47. 匿名 2016/05/28(土) 20:30:55 

    >>32
    私平成生まれだけど巻き戻すもチャンネルを回すも使うな
    親が使ってたから

    +238

    -9

  • 48. 匿名 2016/05/28(土) 20:31:02 

    3日後をしあさってではなくささって。

    三重しか言わないって事を知った時はビックリした。

    +136

    -14

  • 49. 匿名 2016/05/28(土) 20:31:02 

    はばける

    +60

    -10

  • 50. 匿名 2016/05/28(土) 20:31:07 

    どこの方言か書いてくれるとありがたい

    +265

    -3

  • 51. 匿名 2016/05/28(土) 20:31:45 

    >>15
    どういう意味?
    しなくちゃいけないってこと❓

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2016/05/28(土) 20:32:07 

    「このペン書かさらない」と言って通じませんでした。
    ~さるは方言だったんですね。

    +99

    -8

  • 53. 匿名 2016/05/28(土) 20:32:13 

    めばちこ

    ものもらいの事ですが、関西ではめばちこですね。

    +189

    -9

  • 54. 匿名 2016/05/28(土) 20:32:15 

    さるく

    +40

    -9

  • 55. 匿名 2016/05/28(土) 20:32:15 

    >>9
    印鑑無くした人?

    頭の回転トピの印鑑なくした人が秋田出身。こういう知っててやってるか裏が取れない書き込みを四六時中やられてます。

    +2

    -27

  • 56. 匿名 2016/05/28(土) 20:32:53 

    「すいません、高速が一寸ズリ状態でにっちもさっちもいかず・・・え?
    いや、一寸ズリで・・・え?え?あ!!高速で渋滞につかまって、
    全く前に進まなくて!!でももうすぐです!はい!大丈夫です!!」

    って、他県で何度言ったか・・・

    一寸ズリって方言って知らんかった

    +31

    -20

  • 57. 匿名 2016/05/28(土) 20:33:00 

    まがらんといて
    愛媛県では触らないでという事です

    +22

    -20

  • 58. 匿名 2016/05/28(土) 20:33:13 

    『うざったい』
    1992年のT-BOLANの『じれったい愛』が発売されるまでは、
    ただの東京多摩地区の方言だったので、通じなかった

    +17

    -30

  • 59. 匿名 2016/05/28(土) 20:33:37 

    >>41
    福岡ではベラベラ言いませんが、九州のどこですか?

    +98

    -7

  • 60. 匿名 2016/05/28(土) 20:33:52 

    ぶちゃる
    捨てるという意味

    このゴミぶちゃって〜

    新潟です

    +55

    -11

  • 61. 匿名 2016/05/28(土) 20:33:56 

    滋賀の友達が、CDプレイヤーがつぶれたって言ってて、???ってなった。バスにでもひかれたのかと思ってたけど壊れたの意だった。

    +64

    -11

  • 62. 匿名 2016/05/28(土) 20:34:24 

    >>26
    へ〜なおすって方言だったんだ
    知らなかったです 勉強になりました(^ ^)

    +69

    -7

  • 63. 匿名 2016/05/28(土) 20:34:27 

    私東北ですがものを送れたか確認する時に
    ちゃんと送らさった?とかって聞きます。
    変だと指摘され方言だとしりませんでした。笑笑

    +79

    -8

  • 64. 匿名 2016/05/28(土) 20:34:29 

    彼氏に向かって、スットボケのコンコンチキ!って怒ったらポカーンとされた。

    ののしり言葉と思わなかったらしい

    いちおう東京弁なのか?

    +6

    -39

  • 65. 匿名 2016/05/28(土) 20:34:43 

    ちょす
    触るとかそんな感じの意味
    えっ、どういうこと?と友人に聞き返されて、方言と知った

    +101

    -6

  • 66. 匿名 2016/05/28(土) 20:34:44 

    >>39
    方言だってわかってるなら公共の場で使わなければ解決。

    +38

    -7

  • 67. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:06 

    栃木のおばあさんは死んじゃったことを「なくれちゃった」という。栃木だけ?

    +5

    -21

  • 68. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:11 

    名古屋では普通だと思ってたけど関西では通じなかった
    ケッタ(自転車)

    +139

    -7

  • 69. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:14 

    関西いって、メバチコがわからなかった。通じなかったのはカットバン

    +41

    -5

  • 70. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:14 

    >>56
    一寸ズリって方言なんだー。
    標準語だと思ってた・・・

    +12

    -16

  • 71. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:16 

    >>44
    たぶん それ 差別用語だと…

    +108

    -3

  • 72. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:17 

    >>34
    標準語だと
    『書くことができる』
    『書ける』
    ですかね。

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2016/05/28(土) 20:35:58 

    方言、車にしゃがれるよー

    車にひかれるよーの事

    伊予の方言

    +54

    -3

  • 74. 匿名 2016/05/28(土) 20:36:05 

    「自転車の裏に乗ってー」
    と言ったら、「ん?裏?自転車に裏ないけど??」と言われた。
    自転車の後ろに乗ってという意味です。
    その他「これ裏の倉庫にしまって」と言ったら、
    「うら??」と言われた。
    地元では当たり前に使ってた。

    +37

    -6

  • 75. 匿名 2016/05/28(土) 20:36:15 

    関西弁なのかな?サブイボが通じなかった

    +117

    -12

  • 76. 匿名 2016/05/28(土) 20:36:36 

    ちょす
    いじる、触るって意味
    「ちょさないでね」って子供のころ言われた

    +79

    -3

  • 77. 匿名 2016/05/28(土) 20:36:59 

    おぼこい

    兵庫です。これって方言??

    +115

    -10

  • 78. 匿名 2016/05/28(土) 20:37:04 

    身体いわす
    体調を崩すことです

    大阪です

    +49

    -8

  • 79. 匿名 2016/05/28(土) 20:37:09 

    かしがる。
    うるかす。

    通じませんか?

    北海道です。

    +74

    -10

  • 80. 匿名 2016/05/28(土) 20:37:25 

    ババ(うんこ)してくる

    +63

    -7

  • 81. 匿名 2016/05/28(土) 20:37:32 

    ごしたい
    長野でしんどいという意味です

    +20

    -3

  • 82. 匿名 2016/05/28(土) 20:37:46 

    あとで電話するね

    って栃木の友達に言われてその日ずっと電話くるの待ってたけど来なかった
    あとでって時間の感覚が違うんだって思った

    +23

    -36

  • 83. 匿名 2016/05/28(土) 20:37:48 

    「だらせん」 硬貨の事です。北海道

    +68

    -4

  • 84. 匿名 2016/05/28(土) 20:38:25 

    子供に「ビデオ巻き戻ししてー!!」
    と言ったら、「ビデオ??巻き戻し???」っとキョトンとしてた。

    そうだ…今はビデオではないし、巻き戻しではなく早戻しと言うんだった…

    +21

    -9

  • 85. 匿名 2016/05/28(土) 20:38:53 

    鍵をかぐ(しめる事)

    大阪の泉州の方言
    同じ大阪でも私は知らない言葉だったから、
    会社の先輩から『鍵かいどいて!』って言われた時は、この人何を言ってるんだと思った

    +37

    -3

  • 86. 匿名 2016/05/28(土) 20:38:57 

    かき混ぜることを、
    「かんます」

    彼氏と料理作ってて鍋かんましといてー!って言ったら「え?何語?」っ聞かれた(笑)

    +82

    -2

  • 87. 匿名 2016/05/28(土) 20:39:13 

    指のささくれも地方によって違いますよね?

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2016/05/28(土) 20:39:14 

    >>77
    間違いなく方言ですね。

    +7

    -6

  • 89. 匿名 2016/05/28(土) 20:39:27 

    >>1
    え!?テレビ入るって方言だったんだぁー
    びっくり
    北海道ですが知らなかったです(笑)

    我が家では毎朝
    父 今日野球入るのか?
    私 入るよ〜7時から〇〇局!
    って会話してますww

    +95

    -5

  • 90. 匿名 2016/05/28(土) 20:39:46 

    85です

    あ、自分が言って通じなかった言葉じゃなくて、スミマセン

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2016/05/28(土) 20:39:58 

    肌が焦げる→日焼けする 

    +5

    -6

  • 92. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:04 

    知らない方言はマイナスでいいの?

    +2

    -23

  • 93. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:15 

    TVあってる

    やってるとかいう意味かな?
    分からなかった。

    +13

    -4

  • 94. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:21 

    >>55
    印鑑なくした人のコメントを見てきたけど、どういうつながりなのかわからない。

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:24 

    >>1
    主殿、同じ出身か?(^o^)

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:26 

    とっとーと

    +52

    -3

  • 97. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:35 

    えらい → しんどい つらい
    たわん→ 届かない
    わや→最上級にヤバイ
    やけぇ、やけん → だから

    山口県

    +78

    -2

  • 98. 匿名 2016/05/28(土) 20:40:35 

    おぼこいもさぶいぼも使うー名古屋です。

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2016/05/28(土) 20:41:03 

    ごめん
    一寸ズリってなんかエロいねwww

    +94

    -3

  • 100. 匿名 2016/05/28(土) 20:41:41 

    行ってこーわい。

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2016/05/28(土) 20:41:44 

    いがったねー(良かったね)

    新潟です!

    +44

    -2

  • 102. 匿名 2016/05/28(土) 20:41:49 

    「のうが悪い」
    土佐弁で「しっくりこない」って意味。別に脳は悪くないです(生体機能的には)

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2016/05/28(土) 20:42:01 

    ゴミをなげるって捨てるって意味なんだけど方言なのかな?

    +34

    -4

  • 104. 匿名 2016/05/28(土) 20:42:29 

    香川の方言
    (水が)まけた
    あ〜まけるまける!
    って言ったら、はっ?て顔

    大阪で使ったら↑のような反応された

    +46

    -4

  • 105. 匿名 2016/05/28(土) 20:42:43 

    「つ」 九州人なら分かるはず。

    +89

    -13

  • 106. 匿名 2016/05/28(土) 20:43:18 

    >>51
    傘を持ってこないというミスをしてしまった。
    かな。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2016/05/28(土) 20:43:31 

    じゃみる

    インクなどがにじむ事です。

    千葉

    +7

    -11

  • 108. 匿名 2016/05/28(土) 20:43:34 

    >>105
    かさぶたの事ね。

    +55

    -4

  • 109. 匿名 2016/05/28(土) 20:43:50 

    >>85
    わたし青森ですけど鍵かるって言いますよ〜!
    こんなに遠いのに不思議ですね

    +23

    -3

  • 110. 匿名 2016/05/28(土) 20:44:32 

    >>97
    山口の方言と大分の方言って似てるね!
    全部、使うー(*ˊ˘ˋ*)♪

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2016/05/28(土) 20:44:36 

    でれえれえ。
    ど(強調)+えらい(すごく)+えらい(疲れる)。
    愛知県西三河の男子が使います。

    +39

    -7

  • 112. 匿名 2016/05/28(土) 20:44:46 

    それが通じると思った事にビックリ
    なのがいくつか。

    +87

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/28(土) 20:45:09 

    かじる(掻いて)

    山梨です

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2016/05/28(土) 20:45:11 

    チャンネル(リモコン)
    サラ(まだ使ってない新しいもの)
    大阪です

    +98

    -12

  • 115. 匿名 2016/05/28(土) 20:47:29 

    >>97
    香川も使うよ〜
    たわんとやけぇは使わんけど
    同じ方言使ってもイントネーションが違うよね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/28(土) 20:47:34 

    歌の区切りのことを1番、2番ではなく、1題目(いちだいめ)、2題目(にだいめ)といいます。

    石川県の方言で、音楽の先生も普通に使うため、他へ出て使うと首を傾げられます。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2016/05/28(土) 20:47:34 

    半タオル!
    フェイスタオルの半分だから半タオルでは??と、ずっと思ってたら、ハンドタオルだと指摘された

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2016/05/28(土) 20:47:43 

    はぶてる(すねる)
    じゃろ?(~でしょ?)

    小学生の頃、転校してすぐの時に
    方言で喋ったら『どういう意味?』
    って良く言われました。

    ちなみに山口県です。

    +31

    -3

  • 119. 匿名 2016/05/28(土) 20:48:18 

    よたい
    古い、ボロい

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2016/05/28(土) 20:48:42 

    >>114
    チャンネルは方言というより年寄り言葉
    サラピンとかサラ地とかまっさらとか普通に東京でも使います

    +81

    -4

  • 121. 匿名 2016/05/28(土) 20:48:49 

    息穴引っ込んだ。
    大阪産まれ大阪育ちだけど家族以外の誰にも通じた事ない。昔から当たり前の様に使ってたけどどこの方言なのか分からない。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2016/05/28(土) 20:48:55 

    よーせん。
    とても(じゃないけど)できない。

    例 好きでもない人とキスなんてよーせんわー。

    大阪です。東京に来て3年、未だにこの表現は標準語で口語っぽく言い換えられない。

    +93

    -7

  • 123. 匿名 2016/05/28(土) 20:49:37 

    寝所 しんじょ
    寝るところ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/05/28(土) 20:49:41 

    >>105
    九州やけど、分からん。

    +21

    -10

  • 125. 匿名 2016/05/28(土) 20:49:57 

    仙台ですが、がおる、すっかける、は日本全国の共通語だと思ってました。
    大人になってから気付いて驚いた!

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2016/05/28(土) 20:50:29 

    >>114
    それ2つとも方言とは違うんじゃない?
    リモコンなんて無かった時代、見てるテレビを変える時は昔チャンネルを回してたから
    高齢の人がリモコンをチャンネルと呼んでると思われ
    サラって「まっさら」のさらでしょ?
    方言とは違うと思うよ。

    +49

    -1

  • 127. 匿名 2016/05/28(土) 20:51:43 

    通じなくてびっくりした言葉

    +23

    -2

  • 128. 匿名 2016/05/28(土) 20:52:11 

    とごる。片栗粉や泥などが下にたまって沈殿してる様子をいいますが、濁ると同じように漢字があると思ってました(笑) 三重県です

    +28

    -1

  • 129. 匿名 2016/05/28(土) 20:52:51 

    「帰宅したらお風呂たてないと」
    「お風呂建てるの?」
    と会話中に他県出身の同僚に聞き返された。

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2016/05/28(土) 20:53:28 

    メテオロジンクス!!!

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2016/05/28(土) 20:53:54 

    >>61滋賀県民ですが言います!!!今初めて方言だと気付きました笑

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2016/05/28(土) 20:53:55 

    通じなくてびっくりした言葉

    +23

    -2

  • 133. 匿名 2016/05/28(土) 20:54:08 

    いちびる=調子にのる
    どんつき=突きあたり

    +18

    -5

  • 134. 匿名 2016/05/28(土) 20:55:16 

    この間旦那が指怪我したって言って来たから
    サビ貼っとき!って言ったらサビって何?って言われてビックリした。

    +2

    -5

  • 135. 匿名 2016/05/28(土) 20:55:42 

    通じなくてびっくりした言葉

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2016/05/28(土) 20:55:48 

    なんかかる(寄りかかる)。
    九州では普通に使ってました!

    +44

    -10

  • 137. 匿名 2016/05/28(土) 20:55:49 

    キッチンや台所のテーブルをはんだい(飯台?)
    と使う地域ありますか?
    一般的な言葉だと普通に思ってきましたが
    友達の家で通じなかったので。

    +11

    -4

  • 138. 匿名 2016/05/28(土) 20:56:09 

    ぼっこ→棒
    道民です。

    +44

    -3

  • 139. 匿名 2016/05/28(土) 20:57:04 

    >>105
    かさぶた?

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2016/05/28(土) 20:57:11 

    どなたか、家庭でリモコンのことを
    「テレパチ」と呼ぶ人はいませんか・・・

    小さい頃から家ではリモコンを「テレパチ」と呼びます。
    母からはテレビをパッチンするものだからテレパチだよって教わりましたが、よその家ではリモコンはリモコンと呼びますよね。

    でも、この話をするとたまーーーーに「家もテレパチだよ!!」って人がいたので、もしやと思い質問させていただきましたw

    +1

    -18

  • 141. 匿名 2016/05/28(土) 20:57:15 


    かちあう

    「であいがしらかちあいそうになった」
    ってはなしたら「え(笑)ちょっとなにそれ出身どこ!?」
    って大笑いされてその話どころじゃなくなった・・・・
    (ちなみに笑ったひとは埼玉出身。

    他の件の人は使わないの~?

    こちら千葉県ですが

    +14

    -13

  • 142. 匿名 2016/05/28(土) 20:57:40 

    おっかける。

    例えば、消しゴムがおっかけるとか、歯がおっかけるとか。
    欠けるという意味ですが、通じません。
    何追いかけてるの?って言われます。
    千葉住みです。

    +30

    -4

  • 143. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:06 

    「実は方言」の記事一覧/10件 - Jタウンネット 大阪府
    「実は方言」の記事一覧/10件 - Jタウンネット 大阪府j-town.net

    J-TOWN.NETは、インターネット利用者に必要な地域情報を届けるポータルサイトです。47都道府県別に、グルメ情報や美術館・博物館などのイベント情報、道の駅やショッピングモールなどのお買い物スポットの情報を提供しています。 Jタウンネット

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:06 

    音、上げて(大きくして)
    音、下げて(小さくして)

    これって方言ですか?@土佐

    +8

    -43

  • 145. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:22 

    >>1
    上京したばかりの頃、「ナウシカあってるのに録画忘れた」って言ったら通じなかった。あってるじゃなくてやってるでしょ?って言われて初めて方言な事に気付いた!
    福岡出身です。

    +69

    -2

  • 146. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:24 

    >>134
    それ、うちの地域では「リバテープ」と言います。

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:34 

    リバテープ

    熊本では、絆創膏の事をリバテープ、テープと言ってました。
    会社名だと知ったのは上京してから。
    今でもケガした時はつい、ねぇテープ持ってる?って聞いちゃう。
    通じなくてびっくりした言葉

    +48

    -1

  • 148. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:50 

    >>8
    緊張しやすいの意味の「緊張しい」なら分かるよ

    +61

    -1

  • 149. 匿名 2016/05/28(土) 20:58:51 

    関西のおっさんが「わし、レーコーもらうわ」って言うの、最初何の事か分からなかった。

    +32

    -5

  • 150. 匿名 2016/05/28(土) 21:00:08 

    >>146
    ごめんなさい。かぶりました。
    熊本ですか?

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2016/05/28(土) 21:00:10 

    それかたしといて〜
    (それ片付けといて〜)
    東京にきて、若干標準語になりつつあるけど、これは普通に使っちゃう

    +49

    -1

  • 152. 匿名 2016/05/28(土) 21:00:49 

    「いーんじゃーんで、ほーい♪」
    私がわからなかった側なんだけど、
    子供の頃に関西地方の子たちとの林間学校で、
    「じゃんけんしよう」→「いーんじゃーんで、ほーい」に
    「え???」ってなりました。

    +25

    -2

  • 153. 匿名 2016/05/28(土) 21:01:59 

    栃木:『車うらに乗って!』……!?後ろって意味だった! 『だいじー?』→大丈夫?って意味だって!びっくりした。

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2016/05/28(土) 21:02:29 

    しゃびしゃび

    +22

    -4

  • 155. 匿名 2016/05/28(土) 21:02:35 

    >>150
    かぶりましたねw
    福岡県ですよ~。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2016/05/28(土) 21:03:12 

    絆創膏は各地で呼び方がほんとに違うよね。関西は絆創膏もしくはバンドエイド。

    +60

    -1

  • 157. 匿名 2016/05/28(土) 21:03:40 

    動物とか見て可愛過ぎてイーっ!ってなる事を「いらくる」って言うんだけど絶対通じない。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2016/05/28(土) 21:03:55 

    まわす→支度、準備する

    ときんときん→鋭い物、鉛筆の先など

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2016/05/28(土) 21:03:59 

    せったか、せわねか、せってみろ!
    →言ったのか、言ってないか、言ってみろ!

    長野県北信

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2016/05/28(土) 21:04:03 

    >>142
    ずっと千葉で親せきも千葉中にたくさんいますが一度も聞かないです。
    もしかしたらご両親が他県のかたで、そちらのなまりとかでは・・・

    +18

    -3

  • 161. 匿名 2016/05/28(土) 21:04:20 

    小学校の時に関東から関西に越してきた友達が
    せーの、で荷物を持ちあげるのを

    いっせーのーで!(でと同時に持ち上げる) 関東
    いっせーのーで!(でを言い終えてから持ち上げる) 関西

    で、苦労したそうです。

    +43

    -4

  • 162. 匿名 2016/05/28(土) 21:04:36 

    >>129
    ニュアンスとしては通じます。

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2016/05/28(土) 21:05:44 

    >>154
    当てずっぽうだけど、使い方としては、
    このカレー、しゃびしゃびや。
    でよい?( ̄▽ ̄)

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2016/05/28(土) 21:05:59 

    ばっぽ=おんぶ

    生まれも育ちも北海道ですが周りには全く通じず…。北海道弁ではないようです。どこ弁だ?

    +11

    -4

  • 165. 匿名 2016/05/28(土) 21:08:15 

    よだきい(めんどくさい)
    あたる(触る)
    ついつい他県で使って、は?って顔されます。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2016/05/28(土) 21:08:31 

    さびお(絆創膏)

    北海道

    +47

    -3

  • 167. 匿名 2016/05/28(土) 21:09:15 

    チンチン→とても熱いこと

    例、お風呂沸かし過ぎてチンチンだったわ

    +68

    -3

  • 168. 匿名 2016/05/28(土) 21:10:32 

    めんこいってみんなわかると思ってた東北民
    私青森だけど岩手めんこいテレビとかあるし、個人的に岩手は都会だと思ってたから…

    +32

    -4

  • 169. 匿名 2016/05/28(土) 21:11:00 

    「華の金曜日だねっ」
    平成生まれの同僚に通じなかった!

    +18

    -5

  • 170. 匿名 2016/05/28(土) 21:11:39 

    >>132
    えっ!!嘘…
    鳥取出身ですが、ひもおとし(七五三の事)って全国では言わないの?(・_・;)

    +33

    -3

  • 171. 匿名 2016/05/28(土) 21:12:27 

    かんぷぅー

    髪の毛を結う・くくる事です。
    沖縄から大阪出てきて通じなくてビックリしました。

    +13

    -3

  • 172. 匿名 2016/05/28(土) 21:12:56 

    群馬出身です。

    おっかいた…。

    標準語だと思っていました。

    +6

    -5

  • 173. 匿名 2016/05/28(土) 21:13:27 

    >>170
    「しちごさん」としか言いません。

    +83

    -3

  • 174. 匿名 2016/05/28(土) 21:14:50 

    >>104
    なつかしい言葉!!
    隣の徳島県でも使いますよ。まける=こぼれる。
    コップに水が「あふれそうなくらい」入っていることなどは、
    コップに水が「まけまけいっぱい」入っている、と言ったりします。

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2016/05/28(土) 21:15:45 

    ごちゃっぺ(てきとうな)
    東京育ちの旦那に何ソレ?と言われた
    出身バレちゃうね笑

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2016/05/28(土) 21:16:05 

    テレビ反対にして

    →テレビのチャンネル変えて

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2016/05/28(土) 21:16:53 

    >>5
    北陸出身だけど言います。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2016/05/28(土) 21:17:11 

    背中かじってー

    訳:背中をかいてー

    かじるって?は?って都内で言われて方言と気がつきました。 by静岡県出身者

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2016/05/28(土) 21:17:13 

    >>176
    絶対通じないと思う~w

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2016/05/28(土) 21:18:24 

    高知出身の先輩が
    コレ、ほかしといて!
    はわかりませんでした
    捨てておいて。だったような

    +13

    -2

  • 181. 匿名 2016/05/28(土) 21:21:02 

    よだき~って県外の人に言ったら
    「???」となる。
    だから、使わなくなったな~。

    +13

    -2

  • 182. 匿名 2016/05/28(土) 21:21:55 

    さし(ものさし)
    さら(新品)

    通じなくてビックリ!
    大阪です

    +37

    -15

  • 183. 匿名 2016/05/28(土) 21:24:22 

    1.飴がなく
    2.そろっと帰ろうか
    3.車学
    4.午前放課

    1は飴がドロドロ柔らかくなってる状態
    2はそろそろ帰りましょう
    3は自動車学校
    4は授業は午前中までで、午後は休みになること

    新潟です

    +14

    -2

  • 184. 匿名 2016/05/28(土) 21:24:25 

    うちっち→うちらor自分ん家、わたしっち→私達or私ん家、おれっち→俺たちor俺ん家

    伊豆です。

    +8

    -2

  • 185. 匿名 2016/05/28(土) 21:25:10 

    福岡の「腹をかく」
    意味を聞かないと分かりませんでした。

    正解は「腹をたてる」

    +41

    -0

  • 186. 匿名 2016/05/28(土) 21:25:27 

    ささらほうさら

    母がよく使ってたからみんな使ってると思ってた。
    意味は良く分からないけど、おもちゃをささらほうさらにして〜とか使ってたから
    大事にしてないとか、大切にしなさいよという意味だったんだと思う。
    ちなみに母は生まれも育ちも東京の田舎の青梅です

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2016/05/28(土) 21:26:15 

    >>182

    大阪の言葉はテレビでもよく言ってるので通じるよ。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2016/05/28(土) 21:27:08 

    にいしい→新しい

    山梨県民

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2016/05/28(土) 21:28:32 

    しわい(けちっぽい意味)
    あの人、しわいから

    なるい(緩やか)
    なるい階段

    方言だよね、多分
    京都です

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2016/05/28(土) 21:28:35 

    25年前に
    東京に出て来てキオスクのおばちゃんに
    ぬくいコーヒー下さいって言ったら

    はいっ?って2回聞き返された(笑)

    神戸です。

    +33

    -4

  • 191. 匿名 2016/05/28(土) 21:28:47 

    うっちゃりばすけ!分かるかな?www
    ほっぽっとけ!って意味ねwww
    千葉県北総部より

    +3

    -5

  • 192. 匿名 2016/05/28(土) 21:29:56 

    関西の喫茶店でバイトをしたときに「にぬき、ちょーだい!」って言われてなんのことかわかりませんでした。

    ゆでたまごのことでした。

    +14

    -5

  • 193. 匿名 2016/05/28(土) 21:30:05 

    >>186
    ちょうど最近、宮部みゆきの桜ほうさらって小説読んだから、分かった!

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2016/05/28(土) 21:30:37 

    >>187
    東京の人に
    これ、さら?
    って聞いたら、は?と言われた
    え?通じないんだ、とビックリした

    +18

    -7

  • 195. 匿名 2016/05/28(土) 21:30:43 

    >>15
    もしかして千葉ですか?私もよく「~しないちゃった」使います!ただ「~しなかった」と言う時もあるけど、それだと、(~しなくて)悔しかったとか、後悔してるという思いが伝わらないような気がして(^o^;)

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2016/05/28(土) 21:30:44 

    岐阜県の飛騨高山です
    ◎でーれ (とても)
    ◎机つってー! (掃除の時に机を後ろへ運ぶこと)
    ◎ささって (あした、あさって、ささって、しあさって、という順番で謎のささってがあるため、3日後の概念が他の人と違う)
    ◎タイムリー (コンビニは昔タイムリーしかなかったため、タイムリーと言ってしまう)

    なかなかわかる人いないかな~…
    でもいい所なので是非来てください

    +16

    -4

  • 197. 匿名 2016/05/28(土) 21:31:04 

    にえる。
    和歌山です。
    意味は内出血、アオタンのことです。
    ここにえたー!って通じません。。大阪の人も知りませんね。

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2016/05/28(土) 21:31:40 

    〜出来やんやん!
    最初のやんが否定のやんで
    後のやんが〜じゃん!のやん(笑)

    三重県


    +33

    -3

  • 199. 匿名 2016/05/28(土) 21:31:59 

    線引き=定規
    静岡です。

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2016/05/28(土) 21:33:26 

    諺とか四字熟語を交えた世間話すると若い人には通じない。年を感じた。美容院行ったときとか痛感する。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2016/05/28(土) 21:33:31 

    おっちゃくい

    三重です
    意味はやんちゃなって感じ
    おっちゃくい子供やな~みたいな

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2016/05/28(土) 21:34:38 

    >>193 追記
    小説の中では、甲州の方言で
    酷い目に遭いましたねって意味でした。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2016/05/28(土) 21:35:52 

    >>196
    岐阜市内ですが…

    あした
    あさって
    しあさって
    やのあさって です。

    同じ岐阜でもしあさっての使い方が違うんですね!

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2016/05/28(土) 21:36:04 

    >>160
    千葉の房総在住ですが、「おっかける」使いますよ。160さんはもしかして千葉市とか船橋とか、東京寄りのほうなのでは?うちのほうでは同じ意味で「ぼっかける」もよく使います。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2016/05/28(土) 21:36:08 

    >>194

    新品?ていう意味?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2016/05/28(土) 21:37:00 

    北海道
    書かさらない→書けない
    ばくりっこ→交換
    いずい→違和感
    こわい→だるい+しんどい
    かます→かき混ぜる
    ゴミ投げる→ゴミを捨てる
    ゴミステーション→ゴミ置場
    はんかくさい→ふざけた感じ

    +22

    -3

  • 207. 匿名 2016/05/28(土) 21:37:45 

    浜茶屋

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2016/05/28(土) 21:37:51 

    北海道の友達が今日はNHKのアリーが入るとか言ってた
    西日本ではするとか あるって言うよ

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2016/05/28(土) 21:40:09 

    おじくそ。「私おじくそだからー」って言ったら、は?って言われました(笑)怖がり、臆病者という意味です。千葉です。

    +15

    -4

  • 210. 匿名 2016/05/28(土) 21:40:33 

    >>33
    方言なんですか?
    熊本住みです。

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2016/05/28(土) 21:43:18 

    >>203
    そうなんですね!
    やのあさって、はじめて聞きました!
    岐阜県って飛騨地方と美濃地方では全く違いますよね(笑)
    前ネットで、違う国とか書いてありました(笑)

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2016/05/28(土) 21:44:19 

    うるかす

    普通に使っていて指摘された事が無かったのですが最近になって息子から
    「前から聞こうと思っていたけど、うるかす、って何?」
    と言われました。
    私は東京生まれ東京育ちですが、父は東京多摩地区生まれ、母は北海道函館生まれです。
    どちらかの方言かな?
    判る方、教えてください。

    +26

    -4

  • 213. 匿名 2016/05/28(土) 21:45:36 

    男子便(だんしべん)→男子トイレ
    女子便(じょしべん)→女子トイレ
    B紙(びーし)→発表等に使う方眼紙
    がばり→がびょう
    うわばきorうわぐつ→室内で履く靴

    岐阜です(^^)


    +5

    -10

  • 214. 匿名 2016/05/28(土) 21:46:46 

    トッキントッキン

    先がとがっていること
    例えば、鉛筆トッキントッキンにして
    とかに使います。
    愛知県にいた頃に覚えました!

    +31

    -2

  • 215. 匿名 2016/05/28(土) 21:48:06 

    かんぴんたん…カエルが干からびている状態

    あめる…腐る

    とごる…沈殿

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2016/05/28(土) 21:48:52 

    >>196
    名古屋出身です。
    ささって意外わかります。
    確かに下呂 飛騨 タイムリー多かったですね。

    +8

    -2

  • 217. 匿名 2016/05/28(土) 21:49:28 

    つぐねる。
    旦那にチビたちの取り込んでつぐねてあるからヨロシクね!
    って言われてポカーン。色々考えて、何?丸めたの?こねたの?笑 って聞いたら
    ビックリされた。

    どうやら中国地方の方言みたい。

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2016/05/28(土) 21:50:08 

    >>210
    離合と書きますが
    九州から広島あたりまでしか通じない言葉らしいです。

    +26

    -2

  • 219. 匿名 2016/05/28(土) 21:50:09 

    水にうるがしといて~っては
    通じないかな?(福島県)

    +12

    -2

  • 220. 匿名 2016/05/28(土) 21:51:54 

    >>201
    名古屋では、おーちゃくい だよ

    +27

    -2

  • 221. 匿名 2016/05/28(土) 21:52:46 

    >>212
    北海道弁だよ。
    お米洗ってうるかしておいて〜と。

    +27

    -2

  • 222. 匿名 2016/05/28(土) 21:52:49 

    >>204
    私も房総在住ですが、
    聞いたことないです…。
    案外地方出身者が多いから混ざってるのでは?

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2016/05/28(土) 21:53:34 

    >>213
    上履きって方言じゃありませんよ。
    通販でも検索出来ますから。

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2016/05/28(土) 21:53:51 

    青森ですが、かます(かき混ぜる)が通じなかったときはビックリしました!

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2016/05/28(土) 21:54:05 

    >>217
    ちなみに、積み重ねるって意味みたいです。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2016/05/28(土) 21:54:15 

    >>213
    がばり以外は全国的では?

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2016/05/28(土) 21:55:05 

    兵庫ですが、新しいものの事を「さら」という。
    さらの服とかさらのかばんとか。
    関東出身の友達に「お皿」の話をしてると思われた。

    +16

    -6

  • 228. 匿名 2016/05/28(土) 21:59:02 

    「鉛筆の芯、ちょんちょんに削ってほしい」

    和歌山出身の私が、東京育ちの夫にこう言ったら全く通じませんでした(u_u)

    鋭く尖らせてほしかったんですけど、その状態を表現する言葉があるってことに驚かれました。

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2016/05/28(土) 22:00:41 

    「よく かんましてから食べでね」
    九州育ちの娘には通じず??な顔されました

    ちなみに私は東京育ちですが同居していた祖母が東北出身なのでどちらかの方言なのかな?

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2016/05/28(土) 22:01:30 

    クーラー逃げる
    by沖縄

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2016/05/28(土) 22:04:35 

    >>221

    北海道弁でしたか!ありがとうございます。


    +7

    -3

  • 232. 匿名 2016/05/28(土) 22:05:12 

    東北、太平洋側です。
    いずい
    しっくり来ないってニュアンスかな。
    いずいはいずいだから、説明が難しい。
    たごまるも使うな。
    たごまるはぐちゃぐちゃになるとか、そんな感じ。

    使用例としては
    ジャスたごまっていずい
    みたいな(笑)
    ジャージの裾(もしくは袖とか)がぐちゃぐちゃになってしっくりこない。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2016/05/28(土) 22:05:37 

    じゃみじゃみ
    ほやほや(^^)

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2016/05/28(土) 22:06:19 

    >>229
    東北です。
    かき混ぜる事をかますっていいます。

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2016/05/28(土) 22:09:11 

    さきた、蚊さ、へじゃかぶ、さされで、えっぺーかっちゃいで、へづねがった。

    津軽弁だべ。

    +8

    -3

  • 236. 匿名 2016/05/28(土) 22:11:02 

    東北弁、嫌い。

    マジでこちらには通じない言葉の意味を聞き返したら、そうやって田舎者を馬鹿にするのか?と言われた。

    以来、東北の人間は根暗だと信じている。
    と同時に、東北弁を聞くだけで、虫唾が走る。

    +8

    -54

  • 237. 匿名 2016/05/28(土) 22:13:35 

    >>81

    長野の南信ですが
    ごしたいは、聞いたことないです!

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2016/05/28(土) 22:14:27 

    ごんくさる。

    おばあちゃんがよく「かずえさん、ごんくさるやぁー!」と言っている。
    多分「ムカつく」という意味で使っている方言だと思うのだけど、同じ方言(遠州弁)を喋る人に言っても、意味が分からないと言われる。
    図書館で色んな本を探したけど「ごんくさる」は載っていなかった。

    他の方言に「ごうがくさる」とかいう方言があるけど、それと似たようなものだろうか。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2016/05/28(土) 22:15:36 

    >>218
    そうだったんですね、標準語だと思ってました。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2016/05/28(土) 22:15:54 

    >>1
    はいるってはじまるって事なんだ。
    謎がとけた。

    かなり昔、少女漫画で
    「キャー。今日○○が入る~」ってセリフがあって、はいる?何?ってずっと謎でした。

    ちなみに私は四国の者です。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2016/05/28(土) 22:18:50 

    >>36
    しばく=強く叩く という意味は知ってたけど、大阪の人に「茶ぁしばきに行かへんかー?」と初めて言われた時は一瞬どういう意味か理解できなかった…

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2016/05/28(土) 22:19:03 

    転校先の金沢の学校で、先生に「このゴミほーかせ」と言われて目が点。放火するの??と子供心に恐怖心を抱きました。
    学校の先生が訛ってるなんて、東京から行った自分には信じられず…。

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2016/05/28(土) 22:26:03 

    のごる
    なすりつけるっていみ

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/28(土) 22:28:11 

    だからさー!(そうだよね!同意!の意味)

    だからさーの次に続きはありません。
    だから?なに?って聞かないでください(´・∀・`)

    +22

    -7

  • 245. 匿名 2016/05/28(土) 22:30:31 

    はらかいた。
    ずんだれ。
    ふうけもん。

    長崎の60代以降は使う。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2016/05/28(土) 22:30:59 

    どだなだず

    山形です。
    学生の時周りの他県の友達に全然通じなくてびっくりした。
    でも何となくはニュアンスでわかりますよね??

    +4

    -16

  • 247. 匿名 2016/05/28(土) 22:33:02 

    >>244
    仙台(宮城)ですか?
    仙台の学校行ってる時に地元の友達が言ってて最初え?って思った。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2016/05/28(土) 22:33:48 

    「味、よー しゅんでる」

    おでんの大根などに、出汁がよくしみてる、
    って意味です。大阪

    +39

    -3

  • 249. 匿名 2016/05/28(土) 22:34:55 

    >>236
    何ていうか心が狭いというかケツの穴が小さいというか、、、。

    +25

    -3

  • 250. 匿名 2016/05/28(土) 22:36:16 

    群馬出身です。

    おっかいた…。

    標準語だと思っていました。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2016/05/28(土) 22:36:17 

    おじゃみ
    通じなくてびっくりした言葉

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2016/05/28(土) 22:36:30 

    >>219
    山形もいいます!
    東北は言うのかな。

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2016/05/28(土) 22:38:12 

    おがむし→カメムシ
    何気なく使ったら、通じなかった(。-_-。)

    千葉県民です!

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2016/05/28(土) 22:39:22 

    >>249
    私もそう思う。
    そこまで言わなくてもいいですよね…。
    236性格悪いよ。

    +19

    -3

  • 255. 匿名 2016/05/28(土) 22:39:27 

    長崎(有明)

    たくさんあるよ→よんにゅうあるよ。

    嫁ぎ先で義母に「人参よんにゅうあるよ。持ってかんね。」と言われて「え?よんじゃう?めっちゃありますね!」と返したら笑われた(笑)

    +6

    -2

  • 256. 匿名 2016/05/28(土) 22:39:41 

    さぶいぼが出た→鳥肌たった

    +22

    -2

  • 257. 匿名 2016/05/28(土) 22:42:25 

    >>107
    じゃみるは業界用語で使います
    方言からきてるんですね!
    映像がじゃみるなどと使います
    細いボーダー柄の服を着ていると映像がじゃみるので嫌がられます笑

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2016/05/28(土) 22:43:31 

    お米をとぐ
    これが標準語だと思ってた
    洗うというのは汚れたお皿とか泥ついた芋とか
    基本的に汚いものにしか使いません。

    +60

    -10

  • 259. 匿名 2016/05/28(土) 22:43:41 

    しんどい

    東北の友達に えっ…震度?と聞かれて通じないんだと分かった(笑)

    大阪です(o'∀'o)

    +19

    -12

  • 260. 匿名 2016/05/28(土) 22:43:56 

    「あとぜき」
    開けた戸を閉めることを言う。九州の方言。だってお店のドアにだって「あとぜき注意」とか「あとぜきお願いします」とか張り紙があるくらいだから、共通語だと思っちゃうじゃん。

    +12

    -5

  • 261. 匿名 2016/05/28(土) 22:46:21 

    >>205
    そうそう!
    私194さんじゃないけど(笑)
    さらぴんとか言うよね(o'∀'o)

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2016/05/28(土) 22:47:48 

    カメムシは「はっとうじ」て言う。山陰地方では通じるかな?
    スレちだけど、うち寒冷地だからGよりカメムシの方が怖い。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2016/05/28(土) 22:49:30 

    >>161
    あータイミングが合わないことあったあった!
    その子が鈍臭いんだと思ってた…ゴメン(゚ω゚;)笑

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2016/05/28(土) 22:49:47 

    「①」←これ。
    山形では「いちまる」
    他の都道府県は「まるいち」

    山形以外の場所で言うと「は?」って言われる。
    「㊙」←ちなみにこれは、普通に「まるひ」って言ってる。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2016/05/28(土) 22:52:05 

    仕事たいぎいー=仕事めんどくさいー

    岡山

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2016/05/28(土) 22:52:19 

    >>258
    お米をとぐは一昔前は使ってましたが、最近のお米は精米技術が発達しているので、さっと洗う程度でいいというところから、お米を洗うと言うようになったそうです。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2016/05/28(土) 22:53:07 

    なげる→捨てる
    やっこい→柔らかい
    こっちゃこ~→こっちに来い
    くたびれる→疲れる
    青たん→青アザ
    おっきょった→折った

    福島です

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2016/05/28(土) 22:53:54 

    まっさらって言葉もあるし、ね。
    通じます。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2016/05/28(土) 22:54:26 

    おがむし→カメムシ
    何気なく使ったら、通じなかった(。-_-。)

    千葉県民です!

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2016/05/28(土) 22:59:11 

    >>170
    言わないですね(^^;
    私は関東→鳥取に来ましたが
    CMで「ひもおとしってなぁに?」
    というのを見て、ほんとに「なぁに?」
    って思いました。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2016/05/28(土) 22:59:54 

    >>229
    うちは、かんまかすって言います!
    かき混ぜることですね。
    『納豆かんまかしといて~』みたいに言います。

    +6

    -3

  • 272. 匿名 2016/05/28(土) 23:00:05 

    こうして改めてみたら日本て広いねー

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2016/05/28(土) 23:00:13 

    長崎では酢豚の事をスーパイコって言います!

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2016/05/28(土) 23:00:25 

    そーいや三重の友達がやんやん言ってて何それ?って思った(笑)

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2016/05/28(土) 23:02:16 

    ここ、ばっといて。
    静岡では、ここの場所をとっておいて。
    を、こんな風に言います。
    あとは、
    飛んでって。=走って行って。
    ポンポン=原付バイク

    +9

    -2

  • 276. 匿名 2016/05/28(土) 23:06:27 

    >>189
    『しわい』は『しつこい』という意味で使います(高知)
    『おまん、しわいで!』

    『お前、しつこいぞ!』

    あと、『のけて』が通じなかったことがあります。
    『退かして』『(物などを)避けて』の意味です。
    「その椅子、邪魔やけんのけて?」と言ったら、何故か近くの机の上に椅子を乗せました。
    「その椅子、邪魔になるから退かして?」ということを言いたかったのに「乗っけて?」とおねがいされたと思ったらしいです。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2016/05/28(土) 23:08:07 

    >>173さん、>>270さん
    ありがとうございます。42歳で知りビックリです笑
    子供の頃の行事なんで二通り言い方(七五三と・・)があるとばっかり。
    そう言えば嫁入り先では七五三だったか…笑

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2016/05/28(土) 23:13:26 

    >>189
    「しわい」は肉がしわい→肉が硬い とかで使う。
    同じ方言でも場所によって意味が違うなんて不思議ですねぇ。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2016/05/28(土) 23:17:26 

    ほかす

    捨てる

    +7

    -2

  • 280. 匿名 2016/05/28(土) 23:17:57 

    むっつい。
    喉詰まるというか水分少ない感じの食べ物食べた時に使います。

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2016/05/28(土) 23:18:48 

    ほたる
    捨てるの事。福岡県民。

    +4

    -4

  • 282. 匿名 2016/05/28(土) 23:20:57 

    すいばりが刺さった
    すいばりと言わずなんというのか、検討もつかない。。
    東京の人には通じなかった。
    すいばり=木のトゲ。よく粗い木の椅子とか机触ったときに指に刺さるやつ。
    広島です。

    +12

    -2

  • 283. 匿名 2016/05/28(土) 23:24:43 

    がんこやじ。
    がんこ、って凄いみたいなニュアンスで使う。
    石川県民。

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2016/05/28(土) 23:27:22 

    ちんちこちん。
    すごく熱くなってるときに使う。熱湯とか。
    大抵、(´・Д・`)て顔される。
    愛知県民。

    +17

    -2

  • 285. 匿名 2016/05/28(土) 23:29:01 

    方言書いたら、意味も書いて欲しいな。

    ググるの面倒です(^_^;)

    +30

    -1

  • 286. 匿名 2016/05/28(土) 23:32:49 

    けんびき(口内炎)
    愛媛県です!

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2016/05/28(土) 23:34:40 

    山口出身ですが、すいばりが通じなかった
    割り箸割ったらすいばりなった!って言わない?

    +4

    -5

  • 288. 匿名 2016/05/28(土) 23:35:16 

    いけるん!?→大丈夫
    まけまけいっぱい→こぼれそうなほどみたいな意味
    明日~あるん知っとん!?→明日~あるの知ってる!?
    ほなけんど→だけど
    徳島に来てまずわからんでびっくりしました(笑)

    ちなみに愛媛の南予地方のド田舎出身で

    つばえる→ふざける
    おせらしなって→可愛いなって、大きくなって
    みぞこ→溝

    これを県外で言うとまず通じませんでした(笑)

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2016/05/28(土) 23:38:26 

    >>59
    41ではないのですが、ベラベラ使います。筑後です。

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2016/05/28(土) 23:42:41 

    のっくむ :アメのっくんじゃった! (飲み込む)
    へら   :へらかんじゃった! (舌)

    長野です。完全に標準語だと思っていました。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2016/05/28(土) 23:43:51 

    岡山

    馬鹿     あんごう
    しょうもない やっちもない
    手伝う    てごうする

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2016/05/28(土) 23:44:16 

    したっけ(そしたら)
    したっけね〜(ばいばい)

    北海道より。

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2016/05/28(土) 23:45:23 

    ほたる
    捨てるの事。福岡県民。

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2016/05/28(土) 23:49:15 

    ちみくる。

    例・ちょっと〜私の腕ちみくらんでよ〜‼︎

    答え・つねること。

    愛知県です。

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2016/05/28(土) 23:52:32 

    >>37

    和歌山では「にえる」って言います!
    青あざができること~

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2016/05/28(土) 23:54:24 

    >>258
    いやいやお米を研ぐは方言じゃありませんよ。
    逆にお米を洗うなんて言いません。
    タケノコ茹でる時に使う「米の研ぎ汁」とか、普通の言葉ですよ。

    +57

    -0

  • 297. 匿名 2016/05/28(土) 23:55:01 

    絆創膏=カットバン

    宮崎です

    +19

    -3

  • 298. 匿名 2016/05/28(土) 23:56:34 

    嬲る なぶる(触ること)
    男女男 まるで3pやな

    +2

    -4

  • 299. 匿名 2016/05/28(土) 23:59:17 

    愛知で、
    「机うらにさげてー!」
    っていうのを転校生の子が聞いて、「うら?どういうこと?」ってなってました。
    後ろに下げるって意味で使うのが方言だと知ってびっくりしました

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2016/05/28(土) 23:59:57 

    タンナファンクルーいっぺーまーさんどーぉ!!

    +5

    -3

  • 301. 匿名 2016/05/29(日) 00:00:45 

    『だからよー』
    同じ九州(福岡長崎)でも通じなかった。
    話の中で同意する時に使います。標準語でそうだよねっていう意味かな?
    鹿児島、宮崎、東北の一部では通じるのかな??

    +23

    -4

  • 302. 匿名 2016/05/29(日) 00:06:06 

    >>282
    福岡ですがすいばりって言いますよ。
    たう(届く)もうそうですが、結構広い範囲でつかわれているのかな?

    +3

    -10

  • 303. 匿名 2016/05/29(日) 00:07:19 

    熊本ですが、「今から行く」を 「今から来る」って言います。
    他県出身の友達に言ったら通じませんでした。

    +24

    -2

  • 304. 匿名 2016/05/29(日) 00:10:02 

    はがち(ムカデ)
    すてれっぱつ(大きい)
    はがちは全国共通語だと30才まで思ってました
    千葉県南部です

    +1

    -8

  • 305. 匿名 2016/05/29(日) 00:12:19 

    >>13

    最近経験した!
    大学の友達が九州から来た子で
    その子の家でたこ焼きパーティする事になって
    押入れから大きなホットプレート出してすぐ「それしまっといて、私食材担当♪」的な事言ったから、なに言ってんだろうと思いながら押入れにしまってあげたら、それが方言だと知ってお互いビックリだしどっちも間違ってないねって爆笑した!
    その子は、コンパクトにしまってあるのを使えるようにしてたこ焼きプレートにしてって言いたかったらしい!わからないわ!笑

    +4

    -15

  • 306. 匿名 2016/05/29(日) 00:13:28 

    あ〜〜〜、ごはん作るのたいぎい。
    面倒臭いって意味。

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2016/05/29(日) 00:14:22 

    諦めたらそこで試合終了だよ

    って言ったら、
    何の試合?って聞き返された。

    安西てんてーい!!!

    +5

    -12

  • 308. 匿名 2016/05/29(日) 00:15:12 

    じゃんだらりんは全国区だと思ってた( ˙-˙ )

    やばいじゃん!
    だら!(でしょ)
    やってみりん!

    +2

    -10

  • 309. 匿名 2016/05/29(日) 00:15:53 

    チャンコして〜って、使うよね!?
    みんな分かるよね??
    今日まさに、チャンコって何って言われたよ!
    小さい子供に「座って」って使うんだけど・・・

    +32

    -16

  • 310. 匿名 2016/05/29(日) 00:17:49 

    >>8
    確かに使わなくなったけど通じる

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2016/05/29(日) 00:19:20 

    >>15
    茨城ですね!

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2016/05/29(日) 00:19:55 

    >>305
    私は九州人で、13の「なおす」→しまう、片づけるってのは
    よく聞くしわかるのですが、その例は逆パターン?
    意味が良くわかりません。

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2016/05/29(日) 00:22:07 

    >>141
    標準語では?
    辞書にも載っています。
    ただ若い人はあまり使わないくなったかも…
    それかお相手の語彙が少ないだけか。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2016/05/29(日) 00:22:37 

    既出だけど「だからよ~」が通じないのには困った‼笑
    どうやって同意したらいいかわかんないし、そうだよね~ってなんか冷たい感じがしてた!反論しようとしてるように聞こえるから会話止まるし直すの時間かかった
    ちなみに宮崎出身です!

    +12

    -4

  • 315. 匿名 2016/05/29(日) 00:24:02 

    せかる=閉める、閉まる、みたいな意味
    通じないけどちょっとかっこいい

    +2

    -5

  • 316. 匿名 2016/05/29(日) 00:26:47 

    >>51
    15さんではないですが、
    (うっかり)〜しなかったって意味です。
    「〜しちゃった」の否定形?みたいな感じで使います。

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2016/05/29(日) 00:30:41 

    せつない

    発熱でしんどいとか苦しい、みたいなニュアンスの使い方が標準語でなかったと高校時代に知った。
    (もちろん普通の意味でも使っていましたが)

    ただ両親どちらの方も色々な県混じっているのでどこの方言かが不明です。
    北海道か青森か新潟か富山か岡山のはず、
    と思っていますが どこが正解なのか??

    +6

    -2

  • 318. 匿名 2016/05/29(日) 00:32:45 

    富山県では自動車学校を自校と略します。
    電話かけたら「はい、◎◎自校です。」と出ます。

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2016/05/29(日) 00:37:16 

    神戸で何か頼み事して、
    後でするわって言ったら、今してる事が終わり次第なんですけど、

    栃木の那須にいた時に頼み事を後でって言われて、ひたすら待ってもしてくれなくて
    那須での後では、気が向いた時にって意味らしく、
    エエエエエ!(ー ー;)ってなりました。

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2016/05/29(日) 00:38:43 

    うつかる
    →寄っ掛かるのこと。
    東京生まれだけど長野出身のおばあちゃんと一緒に暮らしていたから、思いもよらず方言だったりしてびっくりする。(o゚Д゚ノ)ノ

    +1

    -3

  • 321. 匿名 2016/05/29(日) 00:41:08 

    以前
    明日、あさって、しあさってを使う地方と

    明日、あさって、このあさって、しあさってを使う地方の方が、

    しあさってに待ち合わせしたら、会えなかったと言う話しを聞いた。

    このあさってって、どこの方言か知りたい。

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2016/05/29(日) 00:51:05 

    岡山県人だけど「うったて」って方言なの!?びっくりした!!!
    小学校の先生とか普通に使ってるから標準語だと思っちゃうじゃん…

    +1

    -5

  • 323. 匿名 2016/05/29(日) 00:55:25 

    歩って=歩いて
    しみじみ=しっかり、ちゃんと
    歩ってが方言だと知った時は衝撃をうけた茨城県民です

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2016/05/29(日) 00:56:26 

    あっちさん行ってこっちさん。
    左さん曲がって右さん曲がって....

    道聞かれた時とかつい⭕⭕さんいってて言っちゃう。相手????て感じ。

    熊本ですが、九州も通じるのかな?

    +11

    -3

  • 325. 匿名 2016/05/29(日) 00:58:35 

    >>161

    >いっせーのーで!(でと同時に持ち上げる) 関東
    いっせーのーで!(でを言い終えてから持ち上げる) 関西


    …いっせーのー「せ」 ですよ。(東京)

    +26

    -2

  • 326. 匿名 2016/05/29(日) 01:11:18 

    におぐ
    日本語おかしくない?って言われた

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2016/05/29(日) 01:13:53 


    だいじ?(だいじょうぶ?)

    栃木です。

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2016/05/29(日) 01:18:44 

    兵庫
    ほかす、ほる

    捨てると言う意味。

    +3

    -3

  • 329. 名無しの権兵衛 2016/05/29(日) 01:19:06 

    なぜか『物差し』が通じなくて、『定規』と言い直したら通じました。
    これって方言じゃないですよね? どうして通じなかったんだろう?

    (厳密には、物差しは長さを測る道具で定規は線を引く道具だそうですが)

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2016/05/29(日) 01:25:18 

    おちょっぽする

    =正座する

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2016/05/29(日) 01:28:08 

    >>122
    「よう〜せん 」は古語の「え〜ず(否定)」の名残ですよ。

    +4

    -3

  • 332. 匿名 2016/05/29(日) 01:28:35 

    シールを剥がした後とかに
    「ねちゃねちゃしてる。」

    沖縄県

    +6

    -13

  • 333. 匿名 2016/05/29(日) 01:33:10 

    >>77
    播州弁ですね。兵庫県内でも通じないところの方が多いのでは

    +1

    -3

  • 334. 匿名 2016/05/29(日) 01:33:58 

    >>301
    沖縄の友達が使ってたよ

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2016/05/29(日) 01:35:42 

    うるかす!
    水につけておくこと
    山形出身です

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2016/05/29(日) 01:36:33 

    >>122
    わー!わかる!
    兵庫だけど、東京で使ったら
    「何て意味?」って聞かれて説明に困った。

    口語では「無理!!」かな?
    けど「ムリ!よーせん」ってなる(笑)

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2016/05/29(日) 01:55:28 

    誰か>>12 の「ごしたくてずくがねぇずら」を訳して・・・気になる

    ちょっと検索したけどうまく出てこない
    長野の方言で、「ずくがねぇ」が
    やる気ない、根性ないみたいな意味らしいことはわかった

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2016/05/29(日) 02:01:31 

    主に北海道などで使われている「めんこい」
    友人には伝わりませんでしたがこれはわかりやすいですかね?

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2016/05/29(日) 02:01:59 

    昔付き合ってた彼氏が、食べ終わったあとの食器を水につけておくことを「ひやかす」って言ってて????ってなった
    彼は
    神奈川出身だったけど、神奈川の方言なんですか???

    +0

    -5

  • 340. 匿名 2016/05/29(日) 02:02:10 

    >>317

    北海道ですが、体調がすぐれない時のつらいとか苦しいという意味でせつないを使いますよ。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2016/05/29(日) 02:04:06 

    岡山で友達の家に「◯◯時に来る〔行くという意味〕からね〜」って言うと「?」って顔された。
    佐賀県

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2016/05/29(日) 02:14:21 

    みずせった

    和歌山では、ビーチサンダルって意味です。

    +2

    -3

  • 343. 匿名 2016/05/29(日) 02:15:10 

    >>107
    じゃみる
    →泣き叫ぶ。

    新潟です。

    +1

    -4

  • 344. 匿名 2016/05/29(日) 02:20:51 

    方言じゃなかったらごめん
    よくがるちゃんで見る書き方で

    ごめんけど

    ってあるけどこの言い方は
    方言なのか、若い子達が使う言葉なのか
    ずっと気になってる私に誰か教えておくれ

    埼玉県民

    +4

    -4

  • 345. 匿名 2016/05/29(日) 02:21:07 

    >>309

    【おっちゃんこ】でなくて?
    北海道では子供に「座って」って言うとき
    おっちゃんこって言いますよ。

    +10

    -2

  • 346. 匿名 2016/05/29(日) 02:21:10 

    >>258
    米を研ぐ
    標準語だよね。

    +36

    -0

  • 347. 匿名 2016/05/29(日) 02:27:23 

    関西では、甘えん坊のことをあまえたと言うね。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2016/05/29(日) 02:40:21 

    >>344
    福岡の方言らしいよ。
    そこから派生して若者とか一部ネットの間で流行ってるのかは知らないけど。
    (私はそんなに目にした覚えはないので・・・トピに寄るのかも)
    関西出身の私は「ごめんやけど」とは言う

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2016/05/29(日) 02:46:30 

    鹿児島では、水しぶきとかが不意にかかったときに、「いした!」「いっちゃ!」とか言います。

    あと、形容詞の過去形が少し違います。「楽しかったです」を「楽しいでした」と言います。語尾にでしたをつけて、無理矢理?過去形にします。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2016/05/29(日) 03:19:35 

    >>348
    こんな時間にありがとう
    関西出身の優しいお方!

    ごめんけどは
    ごめん、だけどの略?
    関東の言い方だと
    悪いけど とか
    って意味になるのかね

    何はともあれ福岡の方の言葉だったのか
    スッキリ!もういっちょありがとう!



    +9

    -1

  • 351. 匿名 2016/05/29(日) 03:24:30 

    既出かな?
    リュックをからう→リュックを背負う

    福岡の田舎から大阪に来て通じなくて初めて方言だと知りました

    +16

    -4

  • 352. 匿名 2016/05/29(日) 03:25:07 

    東京で仕事中に、ゴミほかっといてって言ったら通じなかった。元名古屋県民です(*^^*)

    +3

    -5

  • 353. 匿名 2016/05/29(日) 03:31:12 

    このメロンこわいでまだ食べれんわと言われた時はメロン恐怖症のひともいるんだと思った。こわい=かたい

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2016/05/29(日) 03:43:23 

    うちげ(自分の家) 今日うちげ来る?みたいな。

    なつべる(片付ける)

    〇〇だしけぇ(〇〇だから)

    いぬる(帰る)

    兵庫県の日本海側。但馬弁です

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2016/05/29(日) 03:58:34 

    しろしか

    例 雨が降ってしろしかね〜
    (大変ね〜)の意味

    最初何が白いの?と言われ
    恥ずかしかったw

    福岡在住

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2016/05/29(日) 04:19:48 

    チンチンゆうてる!
    お湯を火にかけて沸いている状態のことや、熱い時に使います。

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2016/05/29(日) 04:21:00 

    くどい=塩辛い

    +3

    -3

  • 358. 匿名 2016/05/29(日) 04:34:19 

    「ツレ」
    関西では、仲の良い友人のこと。
    関西以外では、同行している人。

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2016/05/29(日) 04:41:07 

    高知ではビジネスのシーンで
    「ぬかり」という表現をよく聞きます。
    例)資料にぬかりがありました・・
    意味は通じますが、全国的には
    資料にぬけがありました・・
    がしっくりきます。

    +6

    -5

  • 360. 匿名 2016/05/29(日) 04:49:53 

    トピズレですが、大型連休に岐阜県のパン屋に行った時、ちょっと離れた所にいた旦那に少し大きめの声で、

    「どのパンが欲しいとー?
    このクリームパンでいいとー?
    何個買っとけばいいとー?」

    と言ったら、誇張でも何でもなく周りのお客さんが一斉に振り向きガン見されました・・。
    急に恥ずかしくなって買い物をサッと終わらせ立ち去ったんですが、「〜とー」を連発する福岡人ってこちらじゃそんなに珍しいのかと思いました。

    +28

    -4

  • 361. 匿名 2016/05/29(日) 05:28:10 

    ふんごむ

    「うわ~雨降ったからすごいふんごむわw」

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2016/05/29(日) 06:07:04 

    むつかる(= ねじれる のような意)

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2016/05/29(日) 06:16:31 

    こわる→筋肉痛

    福岡です。最近方言だと知ったw

    +9

    -2

  • 364. 匿名 2016/05/29(日) 06:26:35 

    水膨れがはぜた
    東京に住んで15年経つがずっと標準語だと思ってた
    標準語だとなんて言うんですか?
    水膨れが破けた?破裂した?

    +2

    -4

  • 365. 匿名 2016/05/29(日) 06:28:07 

    海外旅行のときに違う地方の子に「(カラダ)えらいね(しんどいね)」と行ったら「誰が偉いの?」と返されたことある。

    +4

    -3

  • 366. 匿名 2016/05/29(日) 06:29:50 

    トピタイ見て教養的な意味でかと思ったら、方言的な意味であったか。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2016/05/29(日) 06:48:18 

    幼稚園の時、福岡から東京に行った際に絆創膏のつもりでリバテープ下さいって店員に言ったら通じなくて、バンドエイドねと言われた。

    +5

    -2

  • 368. 匿名 2016/05/29(日) 07:04:31 

    線引き取って~って言ったらは?って言われた
    校庭のグランドに石灰で100m走とかの線を書くやつ(ラインカー)だと思ったらしいけど定規の事です。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2016/05/29(日) 07:11:41 

    宮城です。
    >>309
    座ることはじゃんするとかじゃんこするって言います。

    >>317
    せつないはうるさいって時に使うかな。
    せづねぇごだ~
    うるさいなぁって意味です。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2016/05/29(日) 07:19:36 

    方言じゃなくて略語なんだけど学生時代シャーシン持ってる?って聞いたらえ、写真?って聞き直された。
    シャーペンの芯の事なんだけどみんな使わない?

    +13

    -7

  • 371. 匿名 2016/05/29(日) 07:26:49 

    すっかける
    (好きな人とかに)ちょっかい出すっていう意味なんだけど、東北ではみんな通じる方言だと思ってたら福島の友達には通じなかった。ちなみに仙台です。仙台だけなのかな〜?

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2016/05/29(日) 07:34:12 

    自練
    教習所をそう言います!@沖縄

    +2

    -3

  • 373. 匿名 2016/05/29(日) 07:35:24 

    ごっつい!
    ゴッツイ蛇がおるで〜!
    とか、「すごい」を更に強調したい時に使う。

    兵庫県の姫路で使うんだけど、同じ兵庫県でも神戸で通じなくてビックリした!セレブには通じないんですね…。

    +4

    -2

  • 374. 匿名 2016/05/29(日) 07:36:18 

    >>259
    しんどいが何処でも使われてると思ってた。私はしんどいの事はえらいって言う
    滋賀県民です

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2016/05/29(日) 07:41:10 

    はよ、しね!と笑顔で言われた。
    早くしましょ!の意味でした(倉敷市)

    +11

    -3

  • 376. 匿名 2016/05/29(日) 07:53:18 

    和歌山ですけど、こちらでは靴擦れのことを『靴に噛まれる』と言います。
    前に他府県の人の前で言った時、通じなくて、『クツっていう虫か何かに噛まれたのかと思った』と驚かれました。

    +3

    -3

  • 377. 匿名 2016/05/29(日) 08:04:43 

    あけおめ、ことよろ

    +0

    -12

  • 378. 匿名 2016/05/29(日) 08:17:06 

    ちょちょっぺ(小さい飛ぶ虫のこと)
    なびる(手に汚れがついた時、片手間に拭き取ること)

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2016/05/29(日) 08:17:45 

    手満だよ、怪しい言葉違くて満員で接客追い付かないときに使う語

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2016/05/29(日) 08:19:18 

    あずましい

    標準語じゃあ説明 難しい

    北海道の言葉です

    +6

    -3

  • 381. 匿名 2016/05/29(日) 08:23:02 

    すみませんが、意味を書いてくれないと分からない言葉が、結構あります。

    +17

    -1

  • 382. 匿名 2016/05/29(日) 08:23:51 

    ねまる

    このおかず ねまっとー。

    九州です。

    +7

    -11

  • 383. 匿名 2016/05/29(日) 08:28:23 

    うるかす。

    北海道です。食べ終わったお皿などを水に浸けておく事。

    いずい、~ささる、勝手におささって困るさ~。

    など。
    上京して初めて知った。
    よく、出てるけど、幼稚園、コーヒー、などの発音の仕方。

    +6

    -3

  • 384. 匿名 2016/05/29(日) 08:41:08 

    「のざえないように気をつけて~」って言ったら友人達からポカンとされました

    栃木の方言で「のどに詰まる、引っかかる」を「のざえる」と言います

    全国で使ってると思ってたのでビックリしました

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2016/05/29(日) 08:42:02 

    >>59
    佐賀です。あれっ、もしかして母だけが使ってるのかな?佐賀の方どうですか?

    +1

    -4

  • 386. 匿名 2016/05/29(日) 08:55:15 

    関西
    いきし
    かえりし

    行くついでに、帰るついでに(いきしな、かえりしなとも言ったりする)
    札幌出身で関西に勤務することになった主人は最初何言ってるのか理解できなかったらしい。

    +14

    -2

  • 387. 匿名 2016/05/29(日) 08:57:09 

    >>350 ただの暇人だけど、そんなに喜んでもらってよかったw

    そーそー、「悪いんだけど」と同じなんだけど
    個人的には「ごめん」が入ってる分、謝罪の気持ちが大目な気がしているw
    「ごめん、こう言っちゃなんだけど・・・」みたいな感じかな

    今書いてて思ったけど、軽く謝るとき、関西弁だと「悪い」ってあんま使わないかも
    (ごめん、悪かったわ~、とかはあるけど、単独の謝り言葉として使わない印象)
    「わりーw(悪いw)」みたいなのって関東なイメージ

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2016/05/29(日) 09:07:02 

    ねずむ→つねる
    例)なんでねずむとかやん!
    (どうしてつねられないといけないのですか?)

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2016/05/29(日) 09:25:16 

    回転焼き

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2016/05/29(日) 09:27:20 

    鹿児島では黒板消しの事を老若男女ラーフルっていいます。鹿児島弁ぽくもないから全国共通かと思ってました。

    あと、自転車の補助輪の事をハマっていってます。ハマあり、ハマなし。

    +9

    -2

  • 391. 匿名 2016/05/29(日) 09:31:46 

    >>273
    可愛い言葉(^-^)

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2016/05/29(日) 09:33:08 

    >>377
    老人には通じないよね

    +2

    -2

  • 393. 匿名 2016/05/29(日) 09:34:02 

    おとつい

    標準語はおとといなんですね。
    東京に来て通じなくてびっくりでした。
    北海道出身です。

    +4

    -8

  • 394. 匿名 2016/05/29(日) 09:38:40 

    >>246
    どなたですか?
    でいいのかな。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2016/05/29(日) 09:47:41 

    あめる。
    腐るとかそういう意味なんだけど、通じなくてびっくりした

    +3

    -4

  • 396. 匿名 2016/05/29(日) 09:59:01 

    かしぐ

    「あの家かしいどるね」とか、変に傾いてるって感じで普通に言ったら
    根っからの地元の人に通じなくてビックリした。
    一人じゃなくて複数。
    愛媛なんだけど、これ愛媛の方言じゃないのかな。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2016/05/29(日) 10:03:02 

    旦那の弁当作れない日があって、帰ってから
    今日お昼どうした?と聞いたら

    「ああ、●●さん(男の上司)にだいて貰った」
    と言った…

    え?!だ、抱いて貰った?笑
    何の事言ってんだろと思ったら
    お昼を奢って貰った、お昼代を出して貰ったという意味らしい

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2016/05/29(日) 10:12:15 

    ゴミほる(ゴミ捨てる事)
    三重です
    改めて文字にすると自分でも変だと思った

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2016/05/29(日) 10:37:53 

    ラーフル

    カタカナなので共通語かと思ってました。

    ちなみに鹿児島です。

    +3

    -2

  • 400. 匿名 2016/05/29(日) 10:40:40 

    >>390
    ラーフルかぶっちゃいましたσ(^_^;)

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2016/05/29(日) 10:55:30 

    油入れて帰る と言ったら通じなかった。
    東北ですが、隣県では ガソリン詰めると言われました。


    +7

    -1

  • 402. 匿名 2016/05/29(日) 11:02:44 

    アラフォーの鹿児島県民です。黒板消しの事、ラーフルって言ってました。標準語かと思ってたら方言だと知ってびっくり。娘達は黒板消しって言ってます。年代によって違う…(笑)

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2016/05/29(日) 11:05:33 

    >>401
    ガソリンを入れる…って言います

    鹿児島です

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2016/05/29(日) 11:10:02 

    こまめる

    福岡で、両替の事を言う

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2016/05/29(日) 11:10:51 

    「ねずむ」→ つねる の意。

    中学生の頃、「せんせーーい。〇〇君が、ねずんだー。」と
    言ったら、
    先生は「?!。ねずむ?ねずみ?は?」と固まった。

    福岡ですが、九州の他の県では使うのか不明です。

    +7

    -6

  • 406. 匿名 2016/05/29(日) 11:11:15 

    まんまんちゃん

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2016/05/29(日) 11:13:57 

    >>406
    仏壇に手を合わせて拝むこと

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2016/05/29(日) 11:26:47 

    てー!
    てっ!
    ててて!

    ビックリしたときに使います。群馬。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2016/05/29(日) 11:29:11 

    何かが溢れてベタベタする=むちゃむちゃする
    ひざまずき=正座すること
    何々しましょうね=何々しますね
    疲れる=難儀する

    沖縄です

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2016/05/29(日) 11:31:36 

    たいぎい

    +2

    -3

  • 411. 匿名 2016/05/29(日) 11:37:22 

    マイナス
    意味不明

    +13

    -3

  • 412. 匿名 2016/05/29(日) 12:05:57 

    旅行中大阪のホテルでフロントに「サビオありますか?」って聞いたら「はい?」って言われました(>_<)
    靴擦れしたのでって説明したら、バンドエイドですね!って言われて赤面した(笑)

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2016/05/29(日) 12:07:25 

    一寸ずりって
    ちょっと(一寸)ずつ移動する(ずる)
    だからエロくないわ、どあほ

    +7

    -5

  • 414. 匿名 2016/05/29(日) 12:09:36 

    米をうるかす
    全国共通だと思ってた(^_^;)

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2016/05/29(日) 12:10:26 

    おぼこい

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2016/05/29(日) 12:15:02 

    なんかかる

    壁などに寄りかかることです。
    「なんかかってテレビ見たらいけんよ!」的な感じに使います。

    ちなみに北九州らへんです。

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2016/05/29(日) 12:16:38 

    みそ
    果物がモサモサしててあまり美味しくない時に使います。
    このりんご、みそっぽいね〜とか。

    +3

    -2

  • 418. 匿名 2016/05/29(日) 12:25:25 

    離合

    九州限定らしいけど
    便利な言葉だよ

    +10

    -5

  • 419. 匿名 2016/05/29(日) 12:30:40 

    新しいことを

    さらっていうと
    なんのさら?といわれた(笑)

    大阪では普通(笑)

    +14

    -1

  • 420. 匿名 2016/05/29(日) 12:33:45 

    あーね

    10年くらい前 通じなかった。
    今じゃ何故か「不快な若者言葉」みたいに言われているけど、方言です。

    +5

    -3

  • 421. 匿名 2016/05/29(日) 12:34:16 

    爪を摘む
    爪を切るってこと。
    岡山のばあちゃんが使うから
    使ってたら

    は?とかいわれたΣ(゚∀゚ノ)ノ

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2016/05/29(日) 12:48:15 

    他人に大声で悪態ついて
    言い返されると
    「そんなこと言ってません」だって
    悪いこと、謝ることを知らないのか
    日本語が通じないのか

    +1

    -6

  • 423. 匿名 2016/05/29(日) 12:52:05 

    米をうるかす。
    まかなってから行きなさい。
    あずましくない。
    くれてやる。

    北海道というより義両親が東北出身だからかな〜?

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2016/05/29(日) 12:54:20 

    お腹がにやにやする。

    大阪から北海道来て特養勤めでばぁちゃんに言われた時、???。
    可愛いけど(笑)

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2016/05/29(日) 13:04:55 

    お芋を炊く
    東京じゃ炊くっていうのはお米にしか使わない。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:58 

    ○○ちゃん、○○だぉ。って言われた時、にゃお?って聞き返してしまった。
    猫語かと思った。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2016/05/29(日) 13:54:09 

    >>396
    かしぐ(傾ぐ)は標準語だよ。ちなみに変換でも「傾ぐ」って出るよw

    ただ、イントネーションが違う地方の人だと
    「かしいど?え?」みたいになる可能性はあると思う

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2016/05/29(日) 13:57:41 

    冷やい。←冷たい
    お茶まけた。←お茶こぼした

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2016/05/29(日) 13:57:52 

    かっちゃく!猫にかっちゃかれた、とか。
    引っ掻くという意味で、北海道出身の母から北海道弁がいくつか私に移りました。
    あとヘラ。しゃもじも、フライパンなどで具材かき混ぜる時に使う道具のことも、ヘラ。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:03 

    岐阜って関西弁のイントネーションだけ違うイメージ。何か違和感。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:42 

    >>406 >>407
    「まんまんちゃん、あん」までがセットだった記憶(関西)

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2016/05/29(日) 14:03:38 

    え 〜 宿題やりまいね?

    宿題しないといけないの?っち言ってます 〜

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2016/05/29(日) 14:23:28 

    かがる←洋服のほつれてるところや靴下の穴などを縫うこと。
    バザーの準備で「ここ、かがっといた方が良くない?」って言ったら通じなかった。

    +4

    -3

  • 434. 匿名 2016/05/29(日) 14:26:05 

    ところでみなさん、「じょっぴんかって」って何か知ってますか?
    「かますのおじさんが連れに来るよ」って知ってますか?

    前者は「鍵をかけて」
    後者は「いう事を聞かない悪い子はかますのおじさんにサーカスに売り飛ばされるよ」
    と幼少の頃言われてました。

    +2

    -4

  • 435. 匿名 2016/05/29(日) 14:28:46 

    >>434
    知らねーよ

    +5

    -4

  • 436. 匿名 2016/05/29(日) 14:34:20 

    ちみくる

    つねる、の意味。
    三河です。

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2016/05/29(日) 14:53:15 

    はぁ〜ぬきっ!

    あぁ〜暑い!

    鹿児島と宮崎では使ってます

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2016/05/29(日) 15:00:38 

    お風呂うめてくるね
    (お風呂わかすということ)
    うちの家族みんな使うけど、
    友達に聞いたら、誰1人使う人がいなかった。笑笑

    +2

    -2

  • 439. 匿名 2016/05/29(日) 15:01:52 

    当方、北海道根室の出身ですが、就職した地で好きな食べ物を聞かれ、エスカロップと答えたらわからない方が大半でした。
    日本全国にあると信じていたが、実は地元だけだった、という事が少なからずあります。
    ちなみにエスカロップは、バターライス、トンカツ、デミグラスソースの長崎はトルコライスと似たようなものです。
    ほとんどの人はエスカロップを薬とか栄養ドリンクと思った模様。

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2016/05/29(日) 15:06:30 

    徳島です
    今日は「にっちょー」日曜
    明日は「げっちょー」月曜

    皆さんわかりますか?

    +4

    -4

  • 441. 匿名 2016/05/29(日) 15:08:39 


    仏様に手を合わせることを
    水をあげると言います。

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2016/05/29(日) 15:16:19 

    >>122

    わかるわかる!
    動詞の前につける「よ〜」
    これは標準語にはよ〜せん(笑)

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2016/05/29(日) 15:21:42 

    >>442
    >>122
    「無理無理無理~」ちゃいますか?

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2016/05/29(日) 15:32:44 

    だらくそ!!!

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2016/05/29(日) 15:35:14 

    だからよ

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2016/05/29(日) 15:35:16 

    福岡。
    からう(背負う)、こまめる(お金を崩す) が既に出ていますが、
    ほげる(穴があく)、はわく(ほうきで掃く)もありますね。

    逆に広島に引っ越してから言われて分からなかったのは、むつこい(味がくどい)、やおい(柔らかい・温和)。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2016/05/29(日) 15:36:55 

    >>21
    これを聞くと、名古屋だな、と思う。

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2016/05/29(日) 15:38:05 

    >>434
    かますなんちゃらはただあなたのまわりで言われてた言い伝えみたいなもんじゃないの?
    方言でもなんでもないよ。

    それとどこの地域か書かないとどこの方言か誰もわかんないよ。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2016/05/29(日) 15:39:14 

    >>361
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2016/05/29(日) 15:46:11 


    >>382

    意味がわからない。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2016/05/29(日) 15:50:23 


    >>408

    花子とアンみたいね。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2016/05/29(日) 15:51:36 

    >>411
    意味がわからない、という意味では?正解を教えてくれないと。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2016/05/29(日) 15:53:43 

    >>390
    愛媛県も、ラーフルと言いますよ。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2016/05/29(日) 15:53:55 

    あからん→開かない
    ひやこい→冷たい
    くろにえる→青あざ
    ひっこんだ→気管に入った

    通じなかった!
    特にくろにえるは共通語だと思っていたので衝撃。
    大人になっいまはそりゃ通じんわなと思う。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2016/05/29(日) 15:54:40 

    >>393
    東京ですが、普通、通じますよ。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2016/05/29(日) 16:01:06 

    方言だけ書かれてあっても、さっぱり分からない(笑)
    標準語訳も、付けてください!

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2016/05/29(日) 16:01:48 

    >>322
    意味わかりません、

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2016/05/29(日) 16:06:53 

    >>79
    ??

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2016/05/29(日) 16:16:05 

    よだきい

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2016/05/29(日) 16:17:29 

    九州ですが
    離合の意味がわかりません。どういう意味?

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2016/05/29(日) 16:38:17 

    >>260
    あとぜきは熊本限定じゃない?

    >>460
    離合は車がすれ違うことで、「あの道は狭くて離合できない」とか言うよ

    鹿児島出身、熊本住みです

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2016/05/29(日) 16:48:42 

    じぶん

    関西では相手の事を「じぶん」と呼ぶ時があります
    ややこしや〜

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2016/05/29(日) 16:50:13 

    鍋さら持ってきて と言ったら通じず、鍋と皿が来た…
    鍋ごと持って来ての意味です

    あと、走ることを飛ぶと言ったら通じずびっくりしました

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2016/05/29(日) 16:58:38 

    >>368
    もしや静岡?
    実は方言だらけなのに静岡の人ってほとんど訛りが無いと思っているから首都圏で通じないとびびる

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2016/05/29(日) 17:02:33 

    >>258
    え‼︎ とぐって標準語じゃないの⁈
    日常的に何の疑問もなく使ってたわ

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2016/05/29(日) 17:16:23 

    >>450
    ねまる は 腐る という意味です

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2016/05/29(日) 17:33:00 

    いじっかしい

    石川県の人に言われましたが、鬱陶しいって意味なのだと思います・・多分

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2016/05/29(日) 17:36:15 

    >>465
    どう考えても標準語だよ

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2016/05/29(日) 17:40:15 

    ちんば
    片ちんぱ(かたちんば)

    靴下やお箸などが片方違う組み合わせの事を言います。子供などが左右ちがう靴下履いてたりすると「それ、ちんばじゃーん!」って使います。

    山形の田舎です。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2016/05/29(日) 17:40:23 

    とぐは漢字で研ぐと書くから標準語のはず
    米を研ぐで正解かと

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2016/05/29(日) 17:45:28 

    あとぜきって熊本限定だけど、便利だよね
    もったいないが日本にしかないのと同じで
    ちゃんとドア閉めてって言葉をあとぜき一言で済むのは便利だと思う

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2016/05/29(日) 17:59:41 

    食べ物があめる。腐るって意味です!三重県です!

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2016/05/29(日) 18:03:24 

    32さん

    私も平成5年生まれ23歳ですけど知ってます。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2016/05/29(日) 18:10:19 

    私は北海道在住23歳なのですが
    会社で、上司(60代)が

    「ナイロン袋ある?」

    ?????????

    どうやら、普通のビニール袋のことだったのですが、初めて聞きました。
    その上司も北海道の人なのですが、、、年代によって違うのでしょうか?

    +3

    -4

  • 475. 匿名 2016/05/29(日) 18:17:27 

    大丈夫をだいじ?って言います!
    普通に使っていたんだけど…
    方言って知ったときは衝撃的だった。

    お土産を頂くをよばれた って言います。

    栃木県です。

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2016/05/29(日) 18:18:32 

    ライポン

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2016/05/29(日) 18:19:58 

    私は東北生まれなんですが同意の意味でよく、だからねー!って使うのですが
    関東地方の親戚と話していて、だからねー!と言ったら…う、うん?何?と言われてあぁこれ誰にでも通じるわけじゃないんだなと思いました(⌒-⌒; )

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2016/05/29(日) 18:30:07 

    ゴミステーション♪

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2016/05/29(日) 18:35:09 

    机を一緒にかいてって大阪の友達に頼んだら「えっ?どういう意味?」と言われた。持ち上げてという意味ですが父が奈良出身、母が大阪の高槻出身ですがどっちの方言なんだろう?関西圏なのに大阪で通じなかった。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2016/05/29(日) 18:51:53 

    カメムシ→わっくさ
    埼玉県
    秩父限定なのかな?同じ埼玉県の熊谷で通じなかった

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2016/05/29(日) 18:58:40 

    >>469
    それ確か差別用語かなんかで使っちゃいけなくなった気がする。足とか手が片方ない方へのだったかな?
    わたしも別の地域の田舎だけど小さいころは使ってた。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2016/05/29(日) 19:13:06 

    言えばなんとなく通じるけど、書くと分かりづらいもの。


    「こいづってずんだだったんだっちゃね。」(仙台弁)

    訳「これって、ずんだ餅だったのですね。」


    『コイヅッテズンダダッタンダッチャネ』

    ズッコケて、ズダダダダッターン!・・みたい。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2016/05/29(日) 19:32:52 

    出張いったときに、「こまればいいんですね」が通じなかった。お辞儀みたいに頭を下げることなんだけど、東北同士でも通じない方言沢山ある。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2016/05/29(日) 19:34:33 

    そろそろのことを
    そろっと行かない?
    って言います。スロットじゃありません( TДT)

    新潟県民です。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2016/05/29(日) 19:35:30 

    iphon6大きいから、親指伸ばした時に手のひらで「押ささっちゃう」んだよね〜。と言ったら、それ方言だよね?と言われました。どういう意味か聞かれたけど「押ささる」は「押ささる」なんだよなー。北海道です。

    +1

    -3

  • 486. 匿名 2016/05/29(日) 19:37:28 

    おっかかる

    壁などによりかかるって意味ですが、通じませんでした。

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2016/05/29(日) 19:41:18 

    あからかす

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2016/05/29(日) 19:43:53 

    肉がしわい
    肉が固くて噛みきれないこと

    岡山県民

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2016/05/29(日) 19:46:45 

    沖縄ですが
    意味が解らない事を、
    いみくじピーマンといいます。
    四国の方に、は?ピーマン?と言われました。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2016/05/29(日) 19:55:28 

    DQN
    ピーチクパーチクしゃべり続ける割に語彙力がないので、
    ちょっと教えてみた

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2016/05/29(日) 19:55:51 

    ばくりっこ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2016/05/29(日) 20:12:39 

    24時間営業
    にーよん

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2016/05/29(日) 20:15:38 

    >>462
    そういえばダウンタウンの二人は相手のことを「じぶん」って言うね!

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2016/05/29(日) 20:15:38 

    たちまち

    逆の立場だけど美人の上司が突然言って意味がわからずポカーンとしてしまった。
    広島ですぐにという意味だそうです。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2016/05/29(日) 20:15:44 

    えんと

    普通に子供に「ちゃんとえんとしてー」って言ってたら旦那に、えんとって何?って言われた;^_^A
    群馬出身のアラサーです

    +0

    -2

  • 496. 匿名 2016/05/29(日) 20:16:07 

    しこたま

    「めっちゃ」の意味なんだけど、なんそれーって言われて、なんかちょっと恥かいた。

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2016/05/29(日) 20:17:14 

    495です(>_<)
    えんとの意味書き忘れた。。
    座るって意味です。

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2016/05/29(日) 20:18:40 

    関西人の後輩に
    「~してくれはったやないですか?」
    って言われた時に
    「はっ?」
    ってなった。
    私何もはってないけど?何処に何をはったの??

    +4

    -7

  • 499. 匿名 2016/05/29(日) 20:18:48 

    >>479
    かいて。は愛媛では使いますよ!
    小学生の時兵庫からの転校生がえ???って言っててびっくりした記憶があります!
    お神輿もかくっていいます。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2016/05/29(日) 20:20:23 

    >>484
    わたしはよろっと派♪

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード