-
1. 匿名 2016/05/28(土) 16:27:48
ヒルナンデスのロケでつるの剛士さんがとても美味しそうに食べていたチョコレートが気になり、調べてみたらソルダリノというプルーン入りチョコでした
プルーンとチョコって合うんですかね・・・
食べてみたいんですが少し不安です
このチョコレート、食べたことがある方いますか?
+52
-78
-
2. 匿名 2016/05/28(土) 16:28:44
ジョイフルのチーズケーキパフェ+114
-27
-
3. 匿名 2016/05/28(土) 16:28:48
ないけど美味しそう+77
-8
-
4. 匿名 2016/05/28(土) 16:28:57
レーズンとチョコ、ラズベリーとチョコは合うからプルーンとチョコも美味しいとおもうよ+212
-9
-
5. 匿名 2016/05/28(土) 16:29:19
前から気になってるんだけど、どんな味なんだろう。甘いの?+266
-19
-
6. 匿名 2016/05/28(土) 16:29:22
でもお高いんでしょ?+133
-16
-
7. 匿名 2016/05/28(土) 16:29:52
未だにマカロン食べたことないんだけど、どんな味なの?+192
-44
-
9. 匿名 2016/05/28(土) 16:30:44
カルディのパンダの杏仁豆腐
おいしい?
もちもち感はどう?+339
-30
-
10. 匿名 2016/05/28(土) 16:30:45
スレって書いちゃった+7
-11
-
11. 匿名 2016/05/28(土) 16:30:45
コレきになる
+223
-67
-
12. 匿名 2016/05/28(土) 16:30:53
自分はマカロンゲロマズだった+99
-141
-
13. 匿名 2016/05/28(土) 16:30:53
ミーハーで評論家気取りな友達(言い方)が「次は絶対買わない。韓国ヤクルトのが絶対美味しい」って言ってたんですけど、飲んだ人いませんか?
+46
-87
-
14. 匿名 2016/05/28(土) 16:31:10
閲覧注意トピかよ+11
-19
-
15. 匿名 2016/05/28(土) 16:31:52
崎陽軒のしうまい+121
-28
-
16. 匿名 2016/05/28(土) 16:31:54
クエという超高級魚。
+296
-19
-
17. 匿名 2016/05/28(土) 16:33:52
ツバメの巣
+88
-18
-
18. 匿名 2016/05/28(土) 16:33:59
なんか最近スレってタイトル多いね
2chから人が来てる証拠かな…+134
-13
-
19. 匿名 2016/05/28(土) 16:34:05
こーいうトピは美味しいならプラス、美味しくなかったらマイナスを...的なのが最初に決めてあるとわかりやすいんだけどな(・∀・)+149
-6
-
20. 匿名 2016/05/28(土) 16:35:23
>>7
マカロンは美味しいよ!
外は少しパリッ、中は柔らかい感じ+284
-85
-
21. 匿名 2016/05/28(土) 16:36:00
>>8
幼虫に見えるけど何?+13
-6
-
22. 匿名 2016/05/28(土) 16:36:46
カルディの杏仁ってパンダの絵のやつだよね。あれはおいしかった覚えがある。
たしかにもちもちしてた。また買おうって思う。+203
-12
-
23. 匿名 2016/05/28(土) 16:37:15
マカロン不味いよ。
ただ甘いだけ。
むしろ甘過ぎて喉が焼けそうになる。+290
-199
-
24. 匿名 2016/05/28(土) 16:37:57
>>7
砂糖だよ+13
-9
-
25. 匿名 2016/05/28(土) 16:38:49
>>16
クエを食べたことがある人は滅多にいないでしょw+11
-54
-
27. 匿名 2016/05/28(土) 16:40:53
これ美味しいらしいけど、食べたことある人感想聞かせて+318
-11
-
28. 匿名 2016/05/28(土) 16:40:59
ハワイアンパンケーキ?
マカダミアナッツ乗ったやつ、クックパッド見て作ったけど、なかなか美味しいよ。甘さは控えめがいいです!+102
-8
-
29. 匿名 2016/05/28(土) 16:41:33
ミーバイ食べたことありますか?+72
-30
-
30. 匿名 2016/05/28(土) 16:41:46
マカロンはピエールエルメとか高いのだったら美味しい。
1つ100円とかの安いやつは甘くて変な食感でまずい。
こんなに値段で美味しさが違うお菓子も珍しいと思う。+319
-18
-
31. 匿名 2016/05/28(土) 16:41:57
+16
-28
-
32. 匿名 2016/05/28(土) 16:42:14
熟成肉+205
-22
-
33. 匿名 2016/05/28(土) 16:44:36
ティラミス氷。+343
-48
-
34. 匿名 2016/05/28(土) 16:45:12
ドリアンって美味しいの?+45
-37
-
35. 匿名 2016/05/28(土) 16:46:12
>>5
食った。
別に感動する味ではなかったわ。
今度行ったら別のオーダーするかも。
あと、雑誌やテレビで見るより実物はみすぼらしかったよ。+4
-13
-
36. 匿名 2016/05/28(土) 16:46:30
ホヤ。
何となく食べれないけど、どんな味か気になる。+74
-21
-
37. 匿名 2016/05/28(土) 16:46:38
+146
-15
-
38. 匿名 2016/05/28(土) 16:47:46
>>33
最近買って食べたけど美味しかったよ♪
シャリシャリしたティラミス(そのまんまw)
このシリーズのピーチヨーグルトとミルクバニラも美味しかった^^+157
-14
-
39. 匿名 2016/05/28(土) 16:48:17
>>33
ティラミス氷めちゃくちゃ美味しいですよ!
クリームチーズ味の氷にコーヒーソースがはいってます。アイスクリーム寄りのカキ氷って感じです。+178
-17
-
40. 匿名 2016/05/28(土) 16:48:55
イナゴの佃煮、美味しいって本当?+79
-16
-
41. 匿名 2016/05/28(土) 16:49:30
>>5
リリコイの味なので甘酸っぱいです。+5
-3
-
42. 匿名 2016/05/28(土) 16:50:16
広島だけど、どこにも売ってない(;_;)
取り寄せるほどの味なのか気になる!
日清のトムヤムクンヌードルは大好き!
昔、エースコックから出てたトムヤムクンヌードルはトムヤム感が薄くイマイチでした。+20
-13
-
43. 匿名 2016/05/28(土) 16:51:15
>>37
超高級日本酒で、味はスッキリした辛口です。かなり日本酒好きじゃないとキツイかもしれないです。+17
-12
-
44. 匿名 2016/05/28(土) 16:53:37
イナゴ、普通に佃煮の味です。
甘くてコオロギっぽい感じ。+59
-3
-
45. 匿名 2016/05/28(土) 16:53:37
+12
-25
-
46. 匿名 2016/05/28(土) 16:54:22
>>7
サクッとしてネチッとしてる甘いメレンゲ菓子。
中がちゃんとネチッとしてるマカロンは美味しい、ただサクッとしてるだけのやつはあんまり美味しくない。
+100
-4
-
47. 匿名 2016/05/28(土) 16:54:29
>>9
かなり濃厚でプルンプルン。ゼラチンで固めた系の食感。あっさり寒天風の杏仁が好きな人は無理だと思う。私は大好き。+62
-5
-
48. 匿名 2016/05/28(土) 16:54:36
>>34
ドリアンは、トゲトゲの中に皮をむいたバナナの実が何房も入ってるみたいになっています。
味は10日間履き続けた靴下の匂いのするバナナで、ギョウザの中身だけを食べているかのようなニンニク臭さが鼻を襲います。シンガポールで食べたのは本当に臭かったですが、ヨーカドーでパック売りしてたのは無臭で美味しかったです。+54
-8
-
49. 匿名 2016/05/28(土) 16:57:02
マイナスの意味がわからん。
正直に答えちゃいかんってこと?+2
-23
-
50. 匿名 2016/05/28(土) 16:58:05
>>33私も食べました
食べた印象としては『爽』のティラミス版て感じですね
カロリーは一般的なアイスよりかなり低いかと+27
-5
-
51. 匿名 2016/05/28(土) 16:59:11
アメリカ売れの日本の味
ヨシダソース
+29
-48
-
52. 匿名 2016/05/28(土) 16:59:49
ピータン!
食べてみたいけど、怖くて頼めない。
+38
-16
-
53. 匿名 2016/05/28(土) 17:02:15
>>5
原宿のレインボーパンケーキかな?
美味しいけどめっちゃ甘かったよ^^;+7
-7
-
54. 匿名 2016/05/28(土) 17:03:38
>>44
コオロギの味が食った事無いしわからん+82
-5
-
55. 匿名 2016/05/28(土) 17:03:49
>>48
シンガポールのドリアンは強烈な感じですね…
フルーツの王様とか言われてるから、臭いけどメチャクチャ甘くてジューシー?とか想像してました。
ありがとうございます。+15
-3
-
56. 匿名 2016/05/28(土) 17:04:26
>>32
専門店とステーキガスト両方で食べたことある。
美味しいけど、普通に赤身のステーキだよ。
ステーキガスト価格なら食べてもいいかなって感じだけど、特別ありがたがるものでもない。
やっぱり少しはサシが入っていた方が美味しいと思う。+6
-6
-
58. 匿名 2016/05/28(土) 17:06:02
>>13
韓国ヤクルト
ってなぁに?+86
-4
-
59. 匿名 2016/05/28(土) 17:16:43
>>11
ハーゲンダッツのラベンダーは、微妙。
芳香剤と言えなくもない。
まだ、ローズのほうが受け入れられた。+53
-10
-
60. 匿名 2016/05/28(土) 17:17:15
ピータン、私は好きだけど好き嫌い分れると思う。
外側はゼリー状で塩味がきいてて内側の黄身の部分は、濃厚でねっとりとした感じ。
ある程度いいお店のは美味しいけど、そうじゃなきゃ食べれたもんじゃない…。
+57
-3
-
61. 匿名 2016/05/28(土) 17:18:21
このシリーズ!
CMでそそられるけど、値段も高いし…
美味しかったですか!?+30
-6
-
62. 匿名 2016/05/28(土) 17:25:46
>>26
北海道だけど、そんなもん食べません!+13
-1
-
63. 匿名 2016/05/28(土) 17:28:14
親戚の家に行った時、ドラゴンフルーツ出されたけど、どうもこの色がダメで食べられませんでした。食べたことある方、美味しいですか?+121
-28
-
64. 匿名 2016/05/28(土) 17:28:44
>>16
クエ食べたことあるよ
脂ののった白身が何とも甘みがあって美味しかった
それなに、刺身や鍋にしても脂が邪魔しない淡泊で飽きない味、ついでに皮の間はコラーゲンでプルプル。
説明下手で申し訳ないけど確かに美味しい魚だった。
+99
-3
-
65. 匿名 2016/05/28(土) 17:32:43
>>64
おおおおおおお!!!!
(;゚Д゚)+41
-5
-
66. 匿名 2016/05/28(土) 17:32:53
ハリボーぐみっていうヨーロッパ風のお菓子+49
-15
-
67. 匿名 2016/05/28(土) 17:33:52
>>26
そそそそれなんですか!?
+9
-2
-
68. 匿名 2016/05/28(土) 17:34:41
ココナッツウォーター
どんな味しますか?
カルピスみたいな感じ?+5
-36
-
69. 匿名 2016/05/28(土) 17:38:00
>>68
とてもうす~い味です。ステビア系?
期待が大きすぎるとがっかりするかも。+71
-3
-
70. 匿名 2016/05/28(土) 17:39:31
+77
-24
-
71. 匿名 2016/05/28(土) 17:42:52
>>63
沖縄のホテルで食べたけどほぼ無味だった+54
-3
-
72. 匿名 2016/05/28(土) 17:45:05
>>37
昔はプレミアついて高かった。今の獺祭みたいなもの。
>>43は超高級酒できつい酒とのことだけど
基本ラベルは普通酒(白ラベル アルコールl添加)と同じに見えるけど、
画像の「無垢」は純米吟醸酒で山田錦50%精米の誰にでも飲みやすいきれいなすっきり系
今は1升瓶で4000円ほどだから普通の価格。
昔1万円超えだった白ラベル(見た目同じよう)も 今は東京じゃスーパーに2000円程で並んでいる。
よって もはや超高級酒ではない。
+22
-2
-
73. 匿名 2016/05/28(土) 17:45:11
>>70
お腹が黄色いというのは、タレがついててよくわかりませんでしたが、天然ウナギが売りのお店で食べたことはあります。+15
-5
-
74. 匿名 2016/05/28(土) 17:48:10
>>57は>>8でしょ?
画像キモイから文字だけにしてほしいな。明らかに虫ご飯だよね…。
へぼ飯って蜂の幼虫とかだっけ?
美味しいかわからないけど見た目で駄目だわ…+7
-3
-
75. 匿名 2016/05/28(土) 17:48:34
関西のうどん屋さん限定の、かすうどん。
おいしいですか?+38
-5
-
76. 匿名 2016/05/28(土) 17:49:28
>>73
浜名湖周辺に住んでいても食べたことがある人はほとんどいません。
うらやましい・・・・・・。+3
-4
-
77. 匿名 2016/05/28(土) 17:52:20
クーリッシュのカルピス味どうですか?私はキウイの再販を期待していたのに今出ないならもう出ないだろうなとあきらめています(T_T)
+38
-1
-
78. 匿名 2016/05/28(土) 17:53:04
熟成肉、ちゃんとした所で食べると本当に美味しい!今までの肉はなんだったの!?ってなる。
ドラゴンフルーツは特に味ないよね。
フルーツっぽくない感じ+58
-6
-
79. 匿名 2016/05/28(土) 17:55:05
オオグソクムシ食べた人いないのかな?
味が気になる。+1
-24
-
80. 匿名 2016/05/28(土) 17:55:29
ドラゴンフルーツは果肉が白いのを食べたけど、味がまったくない!+95
-5
-
81. 匿名 2016/05/28(土) 17:56:34
スレ
ホントだ。2ちゃんっぽい全体的に タイトルがw+7
-2
-
82. 匿名 2016/05/28(土) 17:57:11
>>9
美味しいですよ
ぷるぷる柔らかめの杏仁豆腐
わたしは硬いのは苦手なので
+11
-3
-
83. 匿名 2016/05/28(土) 17:57:30
ドラゴンフルーツは味のうっすいキウイって感じ
名前と見た目はインパクトあるけどね+82
-4
-
84. 匿名 2016/05/28(土) 18:01:05
ドラゴンフルーツ、味が無いくせに汁が服についたら落ちないから食べる時に気をつけてね(´・_・`)+33
-3
-
85. 匿名 2016/05/28(土) 18:03:28
ピータン美味しいの?+55
-32
-
86. 匿名 2016/05/28(土) 18:05:48
パンの木 の実って本当にパンの味がするの?
+33
-6
-
87. 匿名 2016/05/28(土) 18:07:29
>>16
クエ鍋美味しいです。
程よく脂がのっててムツに似た感じです。
一時期偽物が出回った事もあるぐらいでした(それはコープが昔、ムツをクエとして販売していた)
+13
-5
-
88. 匿名 2016/05/28(土) 18:08:05
>>27
めっちゃ美味しかったよ!
ハーゲンダッツの中で一番好きかも。
期間限定なのが残念なぐらい。+28
-5
-
89. 匿名 2016/05/28(土) 18:08:30
>>63です。
なるほど... 白い果肉もあって、ほとんど味がしないんですね。ということは、美味しくもないんですね^^; しかもこぼしたら大変な事になる。私は見た目から無理だったので、食べなくて正解でしたね!笑 回答頂いた方々、有難うございました。+6
-2
-
90. 匿名 2016/05/28(土) 18:10:41
>>33
キメの細かいなめらかな赤城しぐれにココアをまぶした感じの味。がっかり。+19
-15
-
91. 匿名 2016/05/28(土) 18:11:16
>>87
クエを食べたことがある人がここにも!!!!
(;゚Д゚)
海原雄山??+34
-7
-
92. 匿名 2016/05/28(土) 18:13:01
>>85
プリプリしててツーンとしたアンモニア臭と言うか、、、物によっては癖がきついですよ。
更にハードな物だと育ちかけのヒナが入ってる時もあるそうです。+11
-6
-
93. 匿名 2016/05/28(土) 18:13:18
+51
-4
-
94. 匿名 2016/05/28(土) 18:18:06
>>85
ピータン好きですよ〜!
味は普通の卵とそんなに変わらない気がします。
ちょっと鉄分の味が強いかな。
白身のプリプリした食感と黄身のホロホロと解けるような食感のコントラストにハマります〜♪+11
-19
-
95. 匿名 2016/05/28(土) 18:19:45
>>36
ホヤとかウニは 一番初めに食べる時
鮮度が高いものを食べないと
臭いだけで きらいになる+59
-4
-
96. 匿名 2016/05/28(土) 18:19:50
>>26 コ、コレハ ニンゲンノ 食べる もの デスカ??
+4
-2
-
97. 匿名 2016/05/28(土) 18:22:38
>>34 マズイ。はっきりいって 公衆トイレ。匂いが。
+5
-4
-
98. 匿名 2016/05/28(土) 18:23:38
>>5
甘い。好みあるけどココナッツが好きなら好きなんじゃないかな+0
-4
-
99. 匿名 2016/05/28(土) 18:30:43
>>37
辛口の日本酒が好きな人ならサラッと呑んでしまう味かも?飲みやすいです。
昔はレアなお酒だったので酒屋で買うと倍々価格で高かったから販売元にW葉書で注文して2,000円位だったかな?で買ってましたが今は安く買えますよんっ♪
+5
-3
-
100. 匿名 2016/05/28(土) 18:31:35
サメ。
時々スーパーでも売ってるのをみかけるけど、どんな味?アンモニア臭がするって聞いたこともあるんだけど。
+17
-2
-
101. 匿名 2016/05/28(土) 18:37:05
>>93
鮎の塩焼きが好きなら多分気に入ると思います。味も鮎に似てて刺身、塩焼き、ウルカなどがあり
長野や群馬に行くと岩魚や山女魚を出してくれる食堂があります。
説明が下手くそでスミマセン(>人<;)+30
-0
-
102. 匿名 2016/05/28(土) 18:39:08
>>11
ラベンダー芳香剤みたいな香りがするので
花の香りの食べ物(桜や薔薇など多いですよね)苦手な方は
やめたほうがいい
+16
-3
-
103. 匿名 2016/05/28(土) 18:40:15
ダロワイヨのマカロンは美味しいよ。
好みもあるだろうけど食べてみる価値あると思う。+37
-3
-
104. 匿名 2016/05/28(土) 18:48:33
>>53
食べた感想言ってなんでマイナス??+4
-5
-
105. 匿名 2016/05/28(土) 18:51:48
>>100
私が食べたサメ肉は癖もなく淡白な白身魚って感じでしたよ、塩コショウで焼いて食べた。物によっては匂いがきついのもあるかもね+18
-0
-
106. 匿名 2016/05/28(土) 18:52:15
>>101
長野へ良く行きましたが、ヤマメはいろんなとこで食べれるけど、イワナって見たことない。
ヤマメよりも希少価値があると思う。+7
-5
-
107. 匿名 2016/05/28(土) 19:00:23
私も沖縄の料亭でサメが出てきたので食べましたが
淡白だなぁと言う感じ。
脂っ気があまりない。
サメの軟骨のお浸し?みたいなのも出てきたんですが
これは美味しかった。
食感がポリポリとしてて、味付けが柚子と酢なので
サッパリしてたな。
私はクジラ食べた人に聞いてみたい。
お肉に近いの?+18
-0
-
108. 匿名 2016/05/28(土) 19:03:31
>>107
クジラは何に似ているか例えるのが難しい。とてもおいしいけど、高い。缶詰めも美味しいけど高い。+14
-0
-
109. 匿名 2016/05/28(土) 19:03:36
>>100
モウカサメ、ス-パーにたまに売ってると買ってしまう。
魚と肉の間って感じで食感がしっかりしてる。
臭みが多少あるのはガ-リックとバター塩コショウが食べやすかった。
味は淡白だから臭みがないのは酢味噌和えに万能ネギでサッパリ食べたこともあるよ。
+8
-0
-
110. 匿名 2016/05/28(土) 19:08:16
+10
-2
-
111. 匿名 2016/05/28(土) 19:13:46
モスバーガーのアボカドバーガー。CM見たときに「絶対食べる!」と思ったけど、結構高いので、食べた人の感想がききたい。+23
-1
-
112. 匿名 2016/05/28(土) 19:21:18
無印良品のグリーンカレーって美味しいですか?+35
-5
-
113. 匿名 2016/05/28(土) 19:23:19
>>44
コオロギの方がハードル上がってる気がするw+38
-3
-
114. 匿名 2016/05/28(土) 19:26:06
>>34
ヴィレッジバンガードに売ってあったドリアンのチップスは美味しかったw+13
-1
-
115. 匿名 2016/05/28(土) 19:35:08
>>37
越乃寒梅は燗をしないでそのまま呑んだんですが、サラサラしてて口当たりが良く、甘くはなかったですが、辛味もあまり感じませんでした。とても呑みやすくて頂き物だったこともあり、惜しげもなくクイクイ呑んじゃいました。+7
-2
-
116. 匿名 2016/05/28(土) 19:38:03
シャトーブリアンっていうお肉+26
-3
-
117. 匿名 2016/05/28(土) 19:56:08
>>108
クジラは私が食べた感じでは、食感は固めの牛肉、味はレバー、って感じだったよ。ちなみに赤身の部分ね。白いやつ(おばいけ)も食べたことあるけど酢味噌の味しか覚えてないな。
+16
-2
-
118. 匿名 2016/05/28(土) 20:28:17
>>104
食べたけどおいしくなかったよ、って思ってる人がマイナス押してるんじゃないかな、って私は解釈してる+26
-0
-
119. 匿名 2016/05/28(土) 21:25:47
このポテチ+13
-9
-
120. 匿名 2016/05/28(土) 21:28:44
上に書いてる人いたけどホヤは超新鮮な物じゃないと言い方悪いけど生ゴミ臭くて食べられないよね。アンモニア臭かな?
その代わり新鮮かつ天然物はほんのり磯の香りがして身も甘く食感もコリコリで美味しい!
こんなに当たり外れの激しい海産物は無いと思う。
+8
-3
-
121. 匿名 2016/05/28(土) 21:50:19
>>86
昔サイパンで食べたことがあります。
味はサトイモとか、甘さ控えめの栗やさつまいものような感じ。+5
-0
-
122. 匿名 2016/05/28(土) 22:12:26
>>121
ほうほう。(/・ω・)/+5
-0
-
123. 匿名 2016/05/28(土) 22:18:02
>>88さん
>>27です
ありがとう。プラス数をみても評判良さそうだから今度買ってみる
+2
-0
-
124. 匿名 2016/05/28(土) 22:51:18
>>111
モスのアボカドバーガー、おいしかったですよ。
普通のモスバーガーに、アボカドの濃厚な風味がマッチしてて、次はモスチーズバーガー+アボカドでチャレンジしたいかも。
ハワイに本店があるクアイナのアボカドバーガーも大好きなんですが、ま、値段も値段だし、やはり遠出しないといけないのであんまり食べられなかったんだけど、モスで食べられるならレギュラーメニューにしてほしい位。
+16
-0
-
125. 匿名 2016/05/28(土) 22:59:40
>>111
アボカドバーガー、ソースは美味しかったけどアボカドの味と食感がソースのビーンズとカブっててよくわからなかったから、アボカドなくてもいいかなって思った+8
-0
-
126. 匿名 2016/05/28(土) 23:01:26
>>16
淡白で美味しいよ+2
-1
-
127. 匿名 2016/05/28(土) 23:16:21
>>11
ひと口目はラベンダーなんだけどあとはずっとヨーグルトアイス食べてる感じでした。
ラベンダー好きには物足りないかも。+14
-1
-
128. 匿名 2016/05/28(土) 23:23:05
>>112
グリーンカレー美味しいですよ
ただかなり辛い!
パッケージに書いてある辛さ度合いがMaxです
苦手でなければオススメします+7
-2
-
129. 匿名 2016/05/28(土) 23:24:05
>>77
カルピスってよりフローズンヨーグルトみたい
さっぱりして美味しい+10
-0
-
130. 匿名 2016/05/29(日) 01:22:47
>>36
ほやは自分が今まで食べてきたものの中で一番不味かった。どんな味か説明出来ないんですが、不味すぎて飲み込めませんでした。でも好きな人もいるよね。+5
-0
-
131. 匿名 2016/05/29(日) 01:26:31
>>64
そこらの芸能人より食レポ上手いです+11
-2
-
132. 匿名 2016/05/29(日) 02:15:39
>>64
これ読むとクエ食いたくなるなぁw
どーしてくれるんだ笑
+14
-2
-
133. 匿名 2016/05/29(日) 02:28:05
亀の手
貝なのかと思ったら甲殻類らしいので、貝っぽいコリコリ感があるのか、エビカニに近いのか気になる…
どなたか教えてください~+10
-0
-
134. 匿名 2016/05/29(日) 04:10:39
亀の手 美味しいですよ。茹でたのを食べました。
アサリを食感を強くした感じで
歯応えあります。
アサリの黒い部分みたいな?ジャリジャリした所(説明が下手でスミマセン)がないので
私は好きです。なかなか見かけないので
滅多に食べれませんが。+9
-0
-
135. 匿名 2016/05/29(日) 04:19:08
>>30
わかる!
高いのは美味しいけど
安いのは砂糖舐めるより不味い+9
-0
-
136. 匿名 2016/05/29(日) 04:31:50
マカロンは1度食べたら、甘ったるくて私は駄目だった~。
1個300円位したのに・・。
高いやつは多分アーモンドプードルが、いいやつなんだろうと思う。
スペイン産を使ってたりする所が多いんじゃないかな。
マカロンって本当お値段する・・
+8
-3
-
137. 匿名 2016/05/29(日) 07:32:15
>>13
韓国ヤクルトの味は
日本のヤクルトと同じ味ですよ
日本ヤクルトのパクリだからです
+5
-0
-
138. 匿名 2016/05/29(日) 09:36:18
≫110
私は 美味しくないと思いました。
唐揚げ風味の油が 別に付いていてそれを入れるのですが その油の匂いと味が肉の嫌な臭さがして駄目でした。
5食入りだったので残りは油を入れずに 粉末スープだけで食べました。
人によってだと思いますが私は苦手です(;_;)+2
-0
-
139. 匿名 2016/05/29(日) 10:00:35
ミスドのクロワッサンマフィンってどうでしたか?
車で15分の距離にミスドがあるのに今ダイエット中なので我慢して耐えております。
ダイエットが終わる頃販売終了していたら悲しいので皆さんの感想で想像で楽しみます!!
+12
-4
-
140. 匿名 2016/05/29(日) 11:55:21
>>139
マフィン型に成型したクロワッサン生地のパンで、中にクリームフィリングが入ってるだけの代物。
何がどうってもんでもなかった。ダイエット中なら食べなくて良いよw+8
-0
-
141. 匿名 2016/05/29(日) 12:10:54
>>134
>>133です。
教えてくださってありがとうございます!
歯応えある物好きなので俄然食べたくなってきました…
貝料理屋にあるらしいので食べに行ってみます!+2
-0
-
142. 匿名 2016/05/29(日) 12:11:53
>>23
物による+0
-0
-
143. 匿名 2016/05/29(日) 14:19:24
>>139
私も凄く気になって食べましたが、クロワッサン生地に中にクリームが入ってる感じですかね?そのままですが…。
食べ応えありますよ!
けどまたあえて買いに行こうという感じではないです。ミスドに行く機会があったら買おうかなという感じです。+4
-0
-
144. 匿名 2016/05/29(日) 15:12:49
>>42
カップ麺が出てるのは知らなかったけど、ティーヌンは美味しいよ。今はエスニック店増えたから特別な味ではないけど、学生のとき通った思い出の味。+2
-0
-
145. 匿名 2016/05/29(日) 15:13:45
>>139
車で15分の距離って近いの?+2
-1
-
146. 匿名 2016/05/29(日) 16:09:40
クレミアソフト!!某番組で誉めまくってたので超期待して食べてみた@500円
甘~いバター飴のような味・・・リピはないな。お店によって味が違うとか?
どこで食べても変わらない?+2
-2
-
147. 匿名 2016/05/29(日) 17:29:39
>>77
キウイスムージー味なら今日スーパー(私が見たのはマックスバリュー@大阪)にあったよ(・▽・)
もしかしたら私が行った所だけかもしれないけど(汗+2
-0
-
148. 匿名 2016/05/29(日) 18:07:57
>>146
クレミアソフトもねぇ…メディアや芸能人が大騒ぎするほど美味しいかってーと『?』。←宣伝のために半ばワザとやってるのはわかってますが
生クリームがまんま入ってるのかね、クリーミー過ぎてスッキリ感がない。妙に喉が乾く(ハーゲンダッツで喉が乾くのとはまたなんか違う)
2回くらいは食べてみたけど500〜550円だし、もうわかったからイイやという感じ。+4
-0
-
149. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:23
>>140 >>143
ありがとうございます!そんなに期待して食べる物でもなかったんですね(´・ω・`)クロワッサンとクリームがめちゃめちゃ美味しそうですごく気になってましたw情報ありがとうございます!
>>145
歩くとめんどくさいけど車だと気軽に行ける距離ですw住んでる所が田舎なのでそこしか近くにミスドがないのですw+0
-0
-
150. 匿名 2016/06/02(木) 02:09:44
<<16
クエは白身で脂ものってて本当に美味しいよ〜
釣り好きで船釣りに行くんだけど、86センチのクエ釣れたよ\( ˆoˆ )♡
3年ぐらい釣りしてるけど一度だけ!笑+2
-0
-
151. 匿名 2016/06/08(水) 03:08:46
>>150
またひとりクエシタンが・・・・。
(=゚ω゚)ノ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する