ガールズちゃんねる

新宿で「おいしいラーメン屋知りませんか?」と声を掛けられる人続々!個人情報聞き出す手口か

107コメント2016/05/28(土) 12:17

  • 1. 匿名 2016/05/26(木) 20:35:42 

    新宿で「おいしいラーメン屋知りませんか?」と声を掛けられる人続々 個人情報聞き出す手口か - BIGLOBEニュース
    新宿で「おいしいラーメン屋知りませんか?」と声を掛けられる人続々 個人情報聞き出す手口か - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    東京・新宿で「おいしいラーメン屋知りませんか?」などと声を掛けられ、連絡先を聞かれたという投稿が複数Twitterに寄せられている。個人情報を集める目的の可能性があると注意を呼びかける声が広がっている。 投稿によると、新宿の路上で「この辺で美味しいラーメン屋知りませんか?」や「締めのラーメン知りませんか」と話しかけられ、ラーメンで話を盛り上げた後、電話番号やLINEを聞いてくるという。男性一人、女性一人の場合もあれば、男女二人で声を掛けてくるケースもある模様。


    また、ラーメン屋だけではなく、カレー屋や居酒屋を聞いてくる場合もあるとのこと。たまたま、2時間後に同じ場所を通りかかったTwitterユーザーは、「全く同じセリフで声をかけられたからさすがに怪しいと思って検索かけたらやっぱり個人情報収集系だった!!気をつけて!!」と注意を呼びかけている。





    +110

    -2

  • 2. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:19 

    知らない人によく番号交換しようと思えるなぁ

    +771

    -1

  • 3. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:40 

    日本人って、こういう「知らない人と意気投合、友達になっちゃった♪」
    みたいなのに憧れてる人多い気がする。

    +712

    -9

  • 4. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:49 

    、ラーメンで話を盛り上げた後、電話番号やLINEを聞いてくるという。
    怪しいこれは

    +343

    -4

  • 5. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:04 

    いろんな手を考えるなぁ

    +189

    -2

  • 6. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:15 

    何が目的なんだろう?
    個人情報GETするには効率が悪くない?

    +375

    -3

  • 7. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:16 

    ラーメン如きでなんでそんなセキュリティー甘くなんの

    +232

    -1

  • 8. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:26 

    後日勧誘くるか、アカウント乗っ取られそう

    +160

    -1

  • 9. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:27 

    連絡先渡してる人多くてびっくり
    そいつの話術が凄いのかな…

    +341

    -2

  • 10. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:34 

    イケメンだったらなびく

    +27

    -14

  • 11. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:38 

    怪しい

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:52 

    ラーメン屋から個人情報聞きだすまでかなりステップ必要なんじゃないの?

    +192

    -2

  • 13. 匿名 2016/05/26(木) 20:38:53 

    「幸せですか?」って電車で聞かれたことあったな。大昔。

    +146

    -2

  • 14. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:01 

    これでリア充アピールしてる人バカだな~w

    +189

    -1

  • 15. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:16 

    “ラーメン屋”ってところがまた上手いねw
    ラーメン好きっていうノリが好きな人の心を掴んでてタチ悪いw(;^^)

    +111

    -1

  • 16. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:29 

    でんわ番号知られたくらいでなんの悪用できるんだよ
    過敏な奴等だな

    +5

    -47

  • 17. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:33 

    普通急に話しかけてくる人に連絡先とか勤め先とか言わないでしょ!

    +154

    -2

  • 18. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:55 

    来来亭

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2016/05/26(木) 20:40:02 

    よっぽど話が上手いんだろうなぁ

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2016/05/26(木) 20:40:04 

    悪質だね
    まあ電話番号を軽々教えるのもどうかと思うけど

    +126

    -1

  • 21. 匿名 2016/05/26(木) 20:40:09 

    >>13
    宗教の勧誘かな(((;゜Д゜)))不気味…

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2016/05/26(木) 20:40:10 

    教える方もおかしいぞ

    +125

    -2

  • 23. 匿名 2016/05/26(木) 20:40:26 

    あーこの前新宿で話し掛けられたわ。
    オススメの居酒屋さん知りませんか?って。
    んで連絡先とかも聞かれて…
    急いでるんでって言って断ったけど。

    そういうのが嫌いだからわざわざ地下通路通ってたのにウザかったぁ

    +156

    -1

  • 24. 匿名 2016/05/26(木) 20:40:37 

    「グルナビで検索したら出てきますよ。」でOK

    +198

    -0

  • 25. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:15 

    そういえば知り合いも去年、初対面の人に美味しいラーメン屋を聞かれて話し込んで意気投合して連絡先教えたって言ってたけど、友達になった訳じゃなく引っかかったのか!

    +112

    -3

  • 26. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:19 

    その人よっぽど人の心をつかむのが上手いんだね

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:24 

    見ず知らずの人とラーメン屋だけを話題に意気投合できるのがすごい。
    コミュ障の自分には抵抗感しかない…

    +176

    -0

  • 28. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:27 

    大阪なら連れて行くから携帯関係ない

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:38 

    店や道を教えても、連絡先などは教えないでしょ。

    +82

    -0

  • 30. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:49 

    手相の勉強してるんで…
    ってのも一時期ウザかった。

    +153

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/26(木) 20:43:17 

    自己啓発系のセミナーに呼ばれたってなんかで見た

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2016/05/26(木) 20:43:51 

    「すみません、個人情報集めてるんですけどー」
    でいいよ。

    +122

    -2

  • 33. 匿名 2016/05/26(木) 20:44:22 

    単に個人情報の収集だけが目的なら随分効率の悪いやり方だと思うんだけど、何がしたいんだろうね?

    +63

    -2

  • 34. 匿名 2016/05/26(木) 20:44:34 

    一緒に行きましょ!案内します♡でOK

    +36

    -4

  • 35. 匿名 2016/05/26(木) 20:46:30 

    コンビニにカップヌードルとかたくさん美味しいの売ってますよ!で解決

    +70

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/26(木) 20:49:43 

    新宿らしい話だわ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2016/05/26(木) 20:55:42 

    教える方もおかしくない?

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:24 

    この手、うちの旦那なら、完全にひっかかるわ。
    連絡先教えるな、きっと。

    +24

    -3

  • 39. 匿名 2016/05/26(木) 20:57:43 

    「今から行きましょう♪」って交番に連れてってやりたいわ

    +113

    -3

  • 40. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:27 

    30分近く話し込んでどんな奴かもわからない連絡先一件ゲットって効率悪すぎw
    最後の最後で断られたら30分無駄になるしな

    +101

    -1

  • 41. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:52 

    こういうのはダマしやすい人とか押しに弱い人をカモにするための
    下調べなんだと思う。簡単に連絡先教えたりするような人には
    そのうち電話で何らかの勧誘があると思うよ。

    +101

    -1

  • 42. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:59 

    10年前東京駅で「かわいいカバンですね!」って話しかけられて、同じ大学の子も数人同じように声かけられてた。
    あれ何だったんだろう?同じように声かけられた人いないかな?

    +56

    -2

  • 43. 匿名 2016/05/26(木) 21:00:02 

    東京怖い(>_<)

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2016/05/26(木) 21:00:46 

    勤め先とかそんなアッサリ教える?
    いくら話が弾んでも気を許しすぎ!

    いや、まずそんなすぐ話が弾むこと自体どうかと思うわ

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/26(木) 21:09:46 

    たまにいるよね。
    こんなんじゃなくてもエステとかでもあるよね。
    歩いてたら試供品を渡したいからって試供品渡す時に何歳なんですか?とかこの辺にお住まいなんですか?って聞かれたとか、試供品を渡したいのですが試供品が切れてるので店まで来ていただけませんか?って言われ行ったら試供品を渡すだけだから5分位で終わると言われたのに色々聞かれて肌のチェックまでされたとか。
    因みに後者は私が経験したけど普通試供品を渡したいから店まで来ていただけませんか?はおかしいよね。
    持ってなければ店まで取りに行ってからみんなに配ればいい話だよね。
    しかし付いていってしまうんだよ。
    連絡先は書かなかったけどあんな事は二度としたくない。

    +41

    -5

  • 46. 匿名 2016/05/26(木) 21:10:12 

    別にラーメン屋とその場所を教えるだけじゃだめなの?知らないなら知らないって言えば良い。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2016/05/26(木) 21:10:26 

    トピズレだったらすみません。新宿や渋谷でおばさんがアンケート答えてくれたら商品券プレゼントするというの見た事あるのですが、あれって純粋なアンケートなんでしょうか?

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2016/05/26(木) 21:11:49 

    こんなんが増えると好きな人に連絡先渡せないじゃん!何してくれてんの!

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2016/05/26(木) 21:11:57 

    LINEだと気軽に教えてもいいかな感があるんだろうね
    特に都会だとやたら友達や知り合いを作りたがる人の多いこと
    やっぱり地方から出てきてる人が多いからかな
    都会に出て友達沢山出来ちゃった自慢したがる人も多いしな

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/26(木) 21:12:12 

    15年前の、新宿のやや人気ない路上で
    車で横付けしたきた、ホスト風男性3人から
    「これ1万円以上するやつですが、3000円で買いませんか?」って
    箱つきの腕時計を差し出された事がある(モチロン買わなかったけど)

    それを友達に話したら、「私も新宿で遭った!」と言ってて
    狙いやすそうなのを標的に声かけてたんだと思う。
    安物の時計を高級時計と偽り通行人の男性に売りつけたとして男2人を逮捕 (2009年)
    安物の時計を高級時計と偽り通行人の男性に売りつけたとして男2人を逮捕 (2009年)roxytap.cocolog-nifty.com

    通行人の男性に声をかけ、「展示会で高級腕時計が1個余ってしまった」とうそをつき、安物の時計を8万円で売りつけた

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2016/05/26(木) 21:13:03 

    >>47
    まず純粋なアンケートなんて存在しないけどね
    情報を収集するためのアンケートなんだし

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2016/05/26(木) 21:15:30 

    わたし、携帯そのものを持ってないから言えるんだけど

    普段、気軽に教えられる「捨てアド」とか
    みんな持ってるんじゃないの??

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/26(木) 21:16:52 

    女が男に声かけてるんだね。
    バカだな、男は。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/26(木) 21:17:07 

    怖い怖い
    世の中便利になった分犯罪も増えるんだろうな
    昔は犯罪者も身近な人を狙ってたけど、SNSの普及で遠く離れた人をも狙えちゃうんだもん

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2016/05/26(木) 21:17:10 

    >>47
    その勧誘について行った先がエステで、化粧品や器具の強引な高額セールスに持ち込まれた友達がいる…

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/26(木) 21:23:28 

    知らない人に連絡先教えないよ普通。
    こんなんひっかかるの、田舎から上京したばっかの大学生とかだけでしょ

    +27

    -4

  • 57. 匿名 2016/05/26(木) 21:25:37 

    これ、マルチの勧誘じゃないですかね…
    ビアガーデンとかでも美味しいツマミ
    知りませんかとか言いながら
    最終的に職業とか聞いてくるマルチいたから。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:16 

    よし、もし会うことがあったら歩きながら交番へ向かおっと!盛り上がったふりして「写メ撮ろう(^o^)/」ってのもいいかな(^o^)

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:54 

    数ヶ月前、Twitterフォローしてる役者さん(無名)がこれと全く同じ状況になって、新しい友達できた♪ってツイートしてたけど…役者さん、やっちまったな…

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/26(木) 21:29:52 

    連絡先教えた人馬鹿だねー
    それを嬉しそうにTwitterで報告するとか・・・良いカモだよね

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/26(木) 21:29:58 

    関係ないけど、昨日新宿で海老つけ麺食べたよ(^o^)やばウマでした。

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2016/05/26(木) 21:36:02 

    韓国系のカルト宗教のにおいがする

    要注意だ

    +21

    -3

  • 63. 匿名 2016/05/26(木) 21:36:56 

    1年位前に2人組みに居酒屋知りませんかって聞かれてなんとなく交わしてたら
    一緒に行きませんか?って聞いてきてこれやばいやつだって気づいてからは
    完無視するようにしてる。
    一緒に店に行くって事はビジネスかセミナー系かなって思ってた。
    自分が上京したての初心さを持ち合わせてたらもしかしたら引っかかってたかもなあ。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/26(木) 21:38:26 

    ただのナンパじゃないの?w

    自分だったらどっちにしても無視するかしつこいようだったら一喝するけどね!
    新宿で「おいしいラーメン屋知りませんか?」と声を掛けられる人続々!個人情報聞き出す手口か

    +16

    -4

  • 65. 匿名 2016/05/26(木) 21:42:37 

    >>42
    私も10年くらい前に渋谷とか新宿で
    「その洋服かわいいですね!どこで買ったんですか?」
    って何度か声かけられました

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/26(木) 21:47:30 

    知らない同性に「それ可愛いね。今度一緒にそのお店行こう」って声かけるのはアムウェイ

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2016/05/26(木) 21:54:02 

    なんとなく、新興宗教の勧誘じゃないかと思った。
    若者や綺麗な男女を集められるでしょ。
    エリートや若者、美男美女を勧誘するんだって。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/26(木) 22:01:09 

    >>64
    1と2がめっちゃ見たいです~

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2016/05/26(木) 22:02:03 

    学生時代の先輩がバッグ可愛いですねって言われたって10年くらい前に喜んでた!
    アメリカだと知らない人の服を気軽に褒めるけど日本では珍しいからへー!って思ってたのに。。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2016/05/26(木) 22:03:38 

    私の友達、自分がずっと行きたかったお店のバッグ持ってる女の子見て
    「どこにあるんですか?」って町で知らない人にきいたよ。
    場所は教えてもらえたけど、なんかの勧誘と思われたかもー。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2016/05/26(木) 22:06:05 

    一日声かけていくらになるんだろう。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/26(木) 22:13:08 

    そんな手口流行ってるんだ
    もし遭遇したら
    「ぐぐれ!」って言ってやります

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/26(木) 22:15:24 

    カフェで隣のテーブルの人がマルチの勧誘中だとついつい会話聞いちゃう。
    勧誘してる方の人はやたら生き生き楽しそうに話すのがすごい。
    周りはみんな夢を持ってる人ばっかりで刺激的で〜とか。
    騙される人いるのが凄い。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/26(木) 22:19:15 

    友達が同じ手口の二人組みに遭遇してた
    あれは何だろうって相談受けて
    ググったら知恵袋とかにたくさん出てた

    なんか宗教らしいよ

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/26(木) 22:26:53 

    >>62
    私もそう思った
    あの宗教(考えてるのが一致してるかな?)
    最初は友達作りみたいなのから入ってくるんだよね
    いろいろ雑談から入って来てセミナーへのお誘いが来る

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/26(木) 22:39:47 

    >>47
    最初不安だったけど、行ったら本当アンケートだけで、図書券とか商品券もらったよ!それから味をしめた私はこずかい稼ぎ感覚でアンケートに協力してたー^_^; ちなみ場所は渋谷の道玄坂でした。、

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2016/05/26(木) 22:51:47 

    ナンパの常套句じゃないの?
    普通にナンパすると断られるから疑問系から入るという。
    でも普通はやっぱ怪しいから断るよね。
    よっぽどそいつが話術あるのか雰囲気が柔らかいのか・・・

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2016/05/26(木) 23:03:07 

    ナンパだと思われないように男女2人組で声掛けてたりもする。
    とにかくキナ臭い!

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/26(木) 23:08:27 

    これって…ただのナンパじゃん⁉︎

    +1

    -5

  • 80. 匿名 2016/05/26(木) 23:35:54 

    私も知らない人に急に番号聞かれて、断った方が逆に何かこわいことされそうな雰囲気だったから教えた事ある。すぐ着信拒否しました。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/05/26(木) 23:59:28 

    ここ半年以内に新宿で同じような声かけ2回あった
    どっちも女性だったから最初少し立ち話してしまった…
    オススメのご飯の場所聞かれたけど、最終的には宗教の勧誘か?!っていう印象でした…

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/27(金) 00:04:13 

    これ私引っかかった。ちなみに後にアムウェイの勧誘と発覚。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2016/05/27(金) 00:15:53 

    労力の割に安そうな人間の個人情報しかつかめてないw

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/27(金) 00:36:55 

    私も先週声かけられました。
    30代くらいの普通の男女でした。
    新宿あまりご飯屋さん知らなかったから
    断ったけど、、、。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/27(金) 00:40:35 

    ハロワの雇用保険の受給の話を一緒に聞いてた人から連絡先を聞かれたよ。お互い仕事は今後どうする?という話
    →相手が大阪のある場所で西洋料理店開きたい
    →最終的にアムウェイを勧められた

    本当にお店を開いたけど話しかけてきたのは客をつかむためだったんだなと思うとちょっとショックだった。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/05/27(金) 00:50:53 

    悪いけど、知り合って間もない人間に電話番号やLine教えるとかバカ多すぎじゃない?
    普通ならそこで警戒するよ。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2016/05/27(金) 01:36:43 

    新宿や渋谷でよくあるナンパのきっかけだよね
    『ラーメン屋探してるんだけど、美味しいとこ教えて』
    『ラーメン屋行くんだけど、一緒に行かない?』

    『衝撃的にまずいラーメン屋知ってるんですけど、一緒に行かない?』
    って言われて思わず笑ったことある

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2016/05/27(金) 02:01:25 

    知らない奴に話し掛けられても無視するから大丈夫!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/05/27(金) 06:53:40 

    但しイケメンに限る

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/05/27(金) 07:08:58 

    >>47
    >新宿や渋谷でおばさんがアンケート答えてくれたら商品券プレゼントするというの見た事あるのですが、


    セールスだと思う。大昔、原宿駅前で映画についてのアンケートで商品券貰えるからって言われ、街頭で10分位アンケートに答えたら、結局映画の前売り券の回数券販売だった。映画は好きだけとそんなの要らないって断ったら、いきなり凄んできて商品券貰えるどころじゃなくなり、怖くて逃げた。
    後ろを怒鳴りながら追いかけてきて、マジでヤバかった。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/27(金) 08:49:40 

    とゆうか、道でいきなり声かけてくるのやめてほしい。条例とかで禁止して欲しい。
    無視したりムゲにするとキレられそうで恐いから、すみません急ぐので、って言うけど。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/27(金) 08:52:11 

    15年前くらいには渋谷駅付近で、鶴の折り方教えて下さいっていうの多かったよ。
    教えてあげると、これは高級な和紙の折り紙だとかいって千円取られるっていう詐欺ってオチなんだけどね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/05/27(金) 08:54:14 

    八王子駅でよく「こんにちはー^ - ^ 暑いですね〜、これからどっか行かれるんですかー?」とかフレンドリーに話しかけてくる人をよく見かけるんだけど、あれも個人情報収集?何かの勧誘?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2016/05/27(金) 08:56:24 

    こういう声かけてくるのってどういう基準で選んでるんだろうね。
    こいつ引っかかりそう、みたいな?
    断れなさそう・人が良さそう・頭弱そう、ってかんじかな?
    私よくこういうのに声かけられるから、なめられてるみたいで腹立つ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/05/27(金) 09:02:24 

    >>47
    >>90
    私受けたことあるよー!セールスじゃないよ!
    おばさんのは純粋なアンケートだったよ。
    怪しげな雑居ビル連れて行かれるけど、ハーゲンダッツの未発売新作の試食をいくつかして、感想聞かれたりアンケートを記入したり30分くらいやって、ハーゲンダッツの商品券を謝礼でもらった。
    あと冬に、新作マスクのアンケート街頭でやって、マスクいくつかもらった。

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2016/05/27(金) 09:09:22 

    10年前くらいかな。
    新宿と錦糸町で地味な女性(阿佐ヶ谷姉妹みたいな)に「占いの勉強してるんですー」「錦糸町駅はイメージだと何色だと思います?」とか声かけられたのはあった。
    どっかに連れてかれそうになり、逃げた。
    統一協会の勧誘らしいね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2016/05/27(金) 10:15:22 

    自分人との交流に飢えてるから知らなかったら多分ホイホイ引っ掛かってたな…
    あー友達ってどうやったら出来るんだー!!(トピズレ)

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/05/27(金) 10:47:33 

    私は3回もこの状況を体験した事があります!
    3回も同じ事があって、さすがに怪しいなにかの団体かな?と思っていたら、ガルちゃんに書いてあったのでびっくりしました!謎が解けました!運良く連絡先を教えなかったのでよかったです…。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/05/27(金) 11:37:23 

    アンケートおばさんは本当!500円の商品券やグルメカード貰える!雑居ビルの一室に連れて行かれて洗剤なんかの新製品について色々書くだけ
    大体20分から30分程度かな?
    2回やれば時給千円じゃん♪私は暇な時によくやるよ〜

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2016/05/27(金) 12:30:35 

    新宿(地下道)で何回も声掛けられたことあるし、声掛けられて話してる人も見たことあるよ。

    身綺麗な感じの男女二人組とかでナンパっぽいチャラい雰囲気じゃなくて、道を訪ねるような真面目な感じで近寄ってきて、美味しいご飯屋さんを聞かれる。

    怪しいからネットで調べると宗教の勧誘ぽい。
    彼らの最終目的はお金かな?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/05/27(金) 15:42:38 

    リア充でツイッターやってるやつって、いまだに「友達100人できるかな☆」の幼稚園児みたいだねw
    そんなことにうつつをぬかすより良い歳なんだから身を守る術をみにつけたほうがいい。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/05/27(金) 16:13:38 

    マルチ商法のモデーアという会社の人たちですよ。

    旧社名がニューウェイズという名前で、「業務停止命令」を受けて社名変更した上で
    似たような事を繰り返している会社の人間なので、関わらない・相手にしないのが一番です。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2016/05/27(金) 18:06:55 

    「は?食べログみろよ」

    の一択では?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/27(金) 19:25:10 

    話術やばそう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2016/05/27(金) 20:35:56 

    「名乗るほどの者ではございません ホホホ」
    でいいじゃん

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/27(金) 20:40:02 

    >>86
    Twitterで「ツレができたw めっちゃ楽しかったわ」って喜んでる人が居たwww
    こういう人、騙されやすそう

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/28(土) 12:17:39 

    あるある
    ネットワークビジネスの手段の一つで、
    似た手口で勧誘されたよ。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。