-
1. 匿名 2016/05/24(火) 18:48:44
語りましょう!
私の周りには知っている方が中々いないので投稿しました
+205
-0
-
2. 匿名 2016/05/24(火) 18:49:46
なんぞや?+3
-82
-
3. 匿名 2016/05/24(火) 18:50:23
それ、なんですか?画像とかありますか?+2
-77
-
4. 匿名 2016/05/24(火) 18:50:34
こんなトピたつとは!
さいとぉおおお!!+275
-1
-
5. 匿名 2016/05/24(火) 18:51:01
もう少し説明がほしい。
わからない。+2
-71
-
6. 匿名 2016/05/24(火) 18:52:01
僕らはみんな生きている〜+171
-1
-
7. 匿名 2016/05/24(火) 18:52:05
マテバで良ければ+99
-1
-
8. 匿名 2016/05/24(火) 18:52:54
ファミ劇でやってたらつい見ちゃう+54
-0
-
9. 匿名 2016/05/24(火) 18:53:37
ハリウッド映画化されますよね。主演が超大物女優のスカーレット・ヨハンソン!。+153
-20
-
10. 匿名 2016/05/24(火) 18:54:16
実写映画化ヤダ!
ナゼ外人?+213
-5
-
11. 匿名 2016/05/24(火) 18:54:56
素子ーーー!+209
-1
-
12. 匿名 2016/05/24(火) 18:55:14
+187
-3
-
13. 匿名 2016/05/24(火) 18:55:22
ハリウッドとはいえ実写化して欲しくなかった+263
-2
-
14. 匿名 2016/05/24(火) 18:55:45
かくいうわたしも…+49
-0
-
15. 匿名 2016/05/24(火) 18:56:39
タチコマにいつも泣かされる+243
-1
-
16. 匿名 2016/05/24(火) 18:56:42
ぼくらはみんな生きている〜+221
-2
-
17. 匿名 2016/05/24(火) 18:56:56
riseは名曲Rise - Origa - YouTubeyoutu.beTranslated into english lyrics, a few pictures included. I also know that I've made a few mistakes. On some of the words, there's and 'e' missing. Sorry 'bou...
+200
-0
-
18. 匿名 2016/05/24(火) 18:56:58
分からない人がわざわざ書き込んでいく不思議...
私は攻殻好きです。素子のハイレグさえかっこよく思えるほど面白かった!+259
-2
-
19. 匿名 2016/05/24(火) 18:57:20
>>12
スカヨハの役名はまさか日本名じゃないよね
+25
-1
-
20. 匿名 2016/05/24(火) 18:57:43
+206
-0
-
21. 匿名 2016/05/24(火) 18:57:50
バトーとトグサが好き+171
-1
-
22. 匿名 2016/05/24(火) 18:58:23
ロバが旅に出たところで、
ざわちんになって帰ってくる訳じゃねえ!+8
-7
-
23. 匿名 2016/05/24(火) 18:58:34
タチコマの回はマジで泣ける
個性はあったよね!?+239
-2
-
24. 匿名 2016/05/24(火) 18:58:56
そうしろと囁くのよ、私のゴーストが+219
-1
-
25. 匿名 2016/05/24(火) 18:58:57
スロットで打ってる。当たりやすくて面白い。+6
-27
-
26. 匿名 2016/05/24(火) 18:59:18
>>17
Origa、亡くなっちゃったんですよね…若いのに+165
-2
-
27. 匿名 2016/05/24(火) 19:00:13
この作品を知ったのは大人になってからだけど、親と同い年の方が作り出したと知りびっくりした。
+14
-1
-
28. 匿名 2016/05/24(火) 19:00:23
少佐ー!タチコマがかわいくて好きです+169
-2
-
29. 匿名 2016/05/24(火) 19:01:36
+125
-1
-
30. 匿名 2016/05/24(火) 19:02:30
声優さんがみんなどハマりで納得!
素子、バトー、トグサ、石川、サイトウ、課長、みんな好き+184
-3
-
31. 匿名 2016/05/24(火) 19:04:20
タチコマもロジコマも皆好きだよ!+78
-4
-
32. 匿名 2016/05/24(火) 19:07:46
実写気になってimdb読んだら外国人の俳優も、まさかの日本名だった…+16
-0
-
33. 匿名 2016/05/24(火) 19:08:19
ARISEは、最初抵抗あったなぁー+124
-2
-
34. 匿名 2016/05/24(火) 19:08:29
話がむつかしいのよね(´・ω・`;)+52
-10
-
35. 匿名 2016/05/24(火) 19:09:42
少佐「石川!!」
石川「もうやってるよ!」+138
-1
-
36. 匿名 2016/05/24(火) 19:11:08
ナメクジの交尾を調べた+13
-4
-
37. 匿名 2016/05/24(火) 19:11:26
中田敦子さんの声がかっこよくて好きだったのだけど、今は坂本真綾さんに変わっちゃったんだっけ?+142
-2
-
38. 匿名 2016/05/24(火) 19:11:28
難しくないよ初めから普通に観れば。+45
-1
-
39. 匿名 2016/05/24(火) 19:11:29
攻殻機動隊大好きです!
主さんと同じく周りになかなか好きな人がいない
女友達とは特に語れない…+191
-1
-
40. 匿名 2016/05/24(火) 19:13:47
>>37
若い頃の素子を表現したかった
って聞いた気がします+17
-1
-
41. 匿名 2016/05/24(火) 19:14:06
アライズのコレジャナイ感が凄い。
どの話も好きなんだけどクゼと素子の過去話の回は特に好き、折り鶴のシーンで流れる名曲。GIS、2ndGIG、SSS全シーズン楽しかったー!また放送して欲しい+145
-2
-
42. 匿名 2016/05/24(火) 19:14:23
>>37
間違えた、田中敦子さんでした
オリラジのあっちゃんと混じってしまった+40
-3
-
43. 匿名 2016/05/24(火) 19:15:44
電脳をハッキングされて、偽の家族の記憶を植え付けられて女性を監視?してたモブが切なかった。+79
-2
-
44. 匿名 2016/05/24(火) 19:16:43
1話でオスプレイ出てきましたよね?
去年観たんですが、ビックリしました+27
-0
-
45. 匿名 2016/05/24(火) 19:16:59
ARICEで一瞬映った可愛いエプロンのボーマに癒された+9
-2
-
46. 匿名 2016/05/24(火) 19:18:03
「ネットは広大だわ……」
+166
-1
-
47. 匿名 2016/05/24(火) 19:19:11
荒巻課長のような上司の下で働きたいな〜
厳しいけどついていきたい!って思う+133
-2
-
48. 匿名 2016/05/24(火) 19:24:27
はーい!
大好きです!
私も周りに見てた人がいなくて悲しい。
大人が見て楽しめるアニメですね。
タチコマのこのセリフが好き。
「友情が貧困に負けちゃう歌なんだよね。結果的にね☆」
+145
-0
-
49. 匿名 2016/05/24(火) 19:24:43
映画の GHOST IN THE SHELLを初めて観たときは衝撃だった。
今観ても全然古臭くない。
+137
-1
-
50. 匿名 2016/05/24(火) 19:25:11
アメトークで攻殻機動隊好き芸人やってくれないかな〜+130
-2
-
51. 匿名 2016/05/24(火) 19:25:25
攻殻機動隊SACの「亜成虫の森の中で」という話でトグサはアオイに電脳をハックされてしまいますが、皆さんはどこのシーンから侵入されたと思いますか?
わたしは授産施設の庭のブランコが揺れたところだと思ってます+62
-0
-
52. 匿名 2016/05/24(火) 19:25:55
原作からスキです
作者の士郎正宗先生が最近出した本に、アニメ版攻殻への感想(恨み節)が載ってましたw+47
-1
-
53. 匿名 2016/05/24(火) 19:27:31
今まさに2ndGIG見ている所でした!こんなトピ立つなんて
凄い嬉しいです!+36
-0
-
54. 匿名 2016/05/24(火) 19:31:08
ネットの闇に棲む男
今見ても新しい!+89
-0
-
55. 匿名 2016/05/24(火) 19:31:18
桜の24時間監視+44
-0
-
56. 匿名 2016/05/24(火) 19:31:43
>>51
確かに一瞬揺れましたよね。トグサが振り向くけど誰もいない。
笑い男は本当に面白かったですよねー、チャット回の少佐のキャラが古臭くて笑いました。2期の難民、3期の高齢化社会もテーマが深かったけどやっぱ1期が好きかな+84
-0
-
57. 匿名 2016/05/24(火) 19:32:53
+1
-45
-
58. 匿名 2016/05/24(火) 19:32:58
私も大好きだけど、
男の人のスレになるよ。
知ってる女の子聞いたことない+7
-32
-
59. 匿名 2016/05/24(火) 19:33:05
音楽がすごく良くてアニメとあってましたね。
菅野よう子さん好きです。
いまでも出勤時に聞くときあります。+143
-0
-
60. 匿名 2016/05/24(火) 19:34:18
サンセット計画の話はさすがにグロくて
ひぃー!って思いながら観ました
そしてアメリカのデタラメな名前の役人達の胸糞悪さといったらもう…!!
+46
-0
-
61. 匿名 2016/05/24(火) 19:34:20
>>57
おぉ...なんてことだ。彫り深いし目もぱっちり。
能面要素ゼロwww+34
-0
-
62. 匿名 2016/05/24(火) 19:34:48
サイトーォォオオ!
そいつをよこせぇぇええ!
このシーン何回見たことか笑+128
-0
-
63. 匿名 2016/05/24(火) 19:35:40
>>59
わたしもたまに聴いてます
高速を走る時に聴くと最高
でもスピード出しすぎちゃうから注意+54
-0
-
64. 匿名 2016/05/24(火) 19:35:46
攻殻機動隊面白い!
SACと東のエデンが繋がってるのもグッとくる。
神山版も押井版もどっちも好きだから、ARISEの作画と声に少しガッカリした
特にサイトー+83
-0
-
65. 匿名 2016/05/24(火) 19:36:27
>>57
ええええっ
やっぱりやめようよ実写化+49
-0
-
66. 匿名 2016/05/24(火) 19:36:35
素子とタチコマ大好き*\(^o^)/*
攻殻は何回見ても面白い!
テレビで再放送されるたびに見てたけど、ついにDVD買ってしまったw
監督や声優さんの裏話やタチコマ短編集が収録されてて買ってよかった☆+63
-0
-
67. 匿名 2016/05/24(火) 19:36:37
【SSS】の、しっぽのないバトーさんにヤラレました。+8
-0
-
68. 匿名 2016/05/24(火) 19:42:04
赤い靴〜♪
より
ドナドナドナドーナ〜♪
派!+28
-0
-
69. 匿名 2016/05/24(火) 19:42:54
>>58
わたしのまわりの女友達も知ってる子少ない…という語れるほど詳しい子がいない
攻殻機動隊の話をする時はいつも男友達とです+46
-0
-
70. 匿名 2016/05/24(火) 19:43:54
そいつを拘束しておけ!+17
-0
-
71. 匿名 2016/05/24(火) 19:46:58
>>57
あらまきぃ!+78
-5
-
72. 匿名 2016/05/24(火) 19:47:06
音楽とかも独特な世界感があって
アニメあんまり見ないけど
アニメの世界ってすごい事になってるんだと思った。
+18
-0
-
73. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:05
タチコマ可愛すぎて…+68
-1
-
74. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:40
Riseは何も見ずにちゃんと全部歌えます
少佐(CV:田中敦子さん)は理想の女性です
坂本真綾は嫌いです
アニメの攻殻とは私の中では神山攻殻のみ、かつSSSで終わってます+78
-8
-
75. 匿名 2016/05/24(火) 19:49:17
>>56
51です
玄関入って映る女神像が不自然なCGだったからその前から進入されてるなと〜思って、そうするとブランコかな?と考えてました
少佐のアバターのセンスは時代を感じますよね笑
わたしも一期が一番好きです+23
-0
-
76. 匿名 2016/05/24(火) 19:49:17
アライズはキャラデザが・・・・なんでサイトーさん 頭にハンバーグ乗っけてンの・・・・・?+84
-0
-
77. 匿名 2016/05/24(火) 19:49:49
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ、 口をつぐんで孤独に暮らせ。
素子かっこいい。
やっぱり声は田中さん。
+111
-0
-
78. 匿名 2016/05/24(火) 19:50:50
攻殻だいすきー\(^o^)/+67
-2
-
79. 匿名 2016/05/24(火) 19:51:39
もぉおとぉこォォォ〜!
東のエデンが大好きで、話が繋がっていると聞いて観始めたらハマりました‼︎+23
-2
-
80. 匿名 2016/05/24(火) 19:51:53
>>76
ハンバーグwww
ARICEのサイトーさんは性格も良くなくて嫌だった〜お金にだらしない
渋いサイトーさんが好きだったのに〜+54
-1
-
81. 匿名 2016/05/24(火) 19:52:45
>>62
わかります!私もそのシーンが1番印象です!!!旦那と真似っこしあってました+11
-0
-
82. 匿名 2016/05/24(火) 19:52:55
ベッソン監督のフィフス・エレメントでジョボビッチが
高層ビルから飛び降りるシーンは
攻殻機動隊に似てるね
+37
-0
-
83. 匿名 2016/05/24(火) 19:54:14
ハリウッドが創る攻殻の世界だけでも観る価値はあると思う。+6
-7
-
84. 匿名 2016/05/24(火) 20:01:01
>>83
マトリックスでお腹いっぱいです+28
-1
-
85. 匿名 2016/05/24(火) 20:01:59
リボルテックタチコマ デスク横に飾ってまーす♪+57
-1
-
86. 匿名 2016/05/24(火) 20:06:00
ハリウッドだとあのタチコマの可愛さは無くなりそう。すごくシニカルなわざとらしい演出入れそう。
まずバトーさんて響きからして可愛いけど、海外ならMr.バトーでしょ?+37
-0
-
87. 匿名 2016/05/24(火) 20:06:50
雨の日の自転車様に青いカッパを買ったことがある
着たらアオイ君ぽいかな〜♪なんてちょっとテンションが上がりったけど
いざ着てみてガラスに映る自分をたら
ただのダッサイカッパだった+31
-0
-
88. 匿名 2016/05/24(火) 20:08:50
ハリウッド版攻殻機動隊にクゼ出てくるんですか?
どの当たりのストーリーを2時間くらいに纏めてくるんだろう・・・・不安だわ・・・・+40
-1
-
89. 匿名 2016/05/24(火) 20:09:36
通信が便利すぎて電脳化したくなる+53
-1
-
90. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:31
最近付き合い出した彼氏がハマっていて、一緒に見ていて私もハマりました!!!!!
凄い!!!!!音楽も!!!!!話の内容も濃くて面白い!!!!!
何回もDVD見てます!!!!!+25
-3
-
91. 匿名 2016/05/24(火) 20:19:46
riseよりinner universe派Inner Universe (full song) - YouTubeyoutu.be"Inner Universe" by Yoko Kanno & Origa © Victor Entertainment, Inc., 2003
+60
-0
-
92. 匿名 2016/05/24(火) 20:20:53
また男が立てたトピか+0
-53
-
93. 匿名 2016/05/24(火) 20:25:32
素子とタチコマ大好き*\(^o^)/*
攻殻は何回見ても面白い!
テレビで再放送されるたびに見てたけど、ついにDVD買ってしまったw
監督や声優さんの裏話やタチコマ短編集が収録されてて買ってよかった☆+19
-0
-
94. 匿名 2016/05/24(火) 20:26:10
>>89
私は逆に自閉症モードにしたいです+26
-1
-
95. 匿名 2016/05/24(火) 20:31:32
87です
誤字脱字だらけでごめんなさい
急いで打ったらえらいことになってしまった+2
-0
-
96. 匿名 2016/05/24(火) 20:33:23
このアニメ、結構有名みたいだけど内容知らないんよね。内容はどんな感じなの?+0
-16
-
97. 匿名 2016/05/24(火) 20:35:17
>>96
マトリックス+3
-13
-
98. 匿名 2016/05/24(火) 20:35:25
コメント多いですね、ビックリしてます。
音楽いいしかっこいいよね。
あまり詳しくなくて、初めて見たのは映画だったけどイラスト知ったのはすっごい昔だったような+14
-0
-
99. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:20
パズが好きです+14
-2
-
100. 匿名 2016/05/24(火) 20:39:12
>>88
個別の11人系かな?+12
-0
-
101. 匿名 2016/05/24(火) 20:46:34
タチコマは何度見ても泣ける
アトムの最終回の感動に似ている
元祖は白虎隊だと思う
+50
-2
-
102. 匿名 2016/05/24(火) 20:49:24
毎回タチコマに泣かされます
ぼ〜くらはみんない〜きている
特に、バトーさんになついてるこが可愛い
久しぶりにDVD見たくなった+82
-1
-
103. 匿名 2016/05/24(火) 20:54:31
クゼさんとの話は切なすぎる
音楽も相まって泣けた
全体的に挿入歌等、よくできすぎ
菅野よう子さんすごい才能+61
-0
-
104. 匿名 2016/05/24(火) 20:54:49
+51
-0
-
105. 匿名 2016/05/24(火) 20:56:25
>>96
人間が義体=サイボーグ+電脳化するようになった近未来。
多様化する電脳犯罪やテロに対抗するために組織された警察内の特殊部隊を描いた刑事ドラマ
たしか一話がようつべで無料でした 興味があればどうぞ♪+29
-0
-
106. 匿名 2016/05/24(火) 21:00:13
私バカだからちょっと
難しい時あるから
ガルちゃんで実況しながら見て見たい!+23
-0
-
107. 匿名 2016/05/24(火) 21:03:59
全部見終わった後のゾクゾク感がハンパない。
かっこよすぎる!+32
-1
-
108. 匿名 2016/05/24(火) 21:04:54
香港に少佐が飛び降りそうな高層ビルがたくさんあってテンションあがった。
あの夜景を見て、同じ気持ちになった人はわたしだけじゃないはず。
+34
-0
-
109. 匿名 2016/05/24(火) 21:11:46
イシカワさーん!僕、皆と一緒に行かなくちゃならないところが出来たんですが・・・
ごめんね・・・+59
-0
-
110. 匿名 2016/05/24(火) 21:16:09
サイバーバードが好きです♪
これ聴きながらドライブしたいなぁあ
Cyber bird / 朝の首都高速号渋谷線~都心環状線C1 onboard - YouTubem.youtube.com首都高速号渋谷線~都心環状線C1箱崎まで日の出前から撮影。 1.8倍速にしました。
+22
-1
-
111. 匿名 2016/05/24(火) 21:24:20
映画のイノセンスを観てから知りましたが、
それ以来少佐のファンです!
かっこいい女性に憧れます。+34
-1
-
112. 匿名 2016/05/24(火) 21:26:50
神山版アニメの攻殻機動隊が大好き
何度見たことか
批判的な人もいるんだろうけど、キャラデザイン、声、音楽、みんな最高だなって思ってる
押井守監督のよりとっつきやすいからかな
わたし、サイトーなんで、子どもと「サイトォォォー、そいつをよこせー」ってつい言い合っちゃいます+65
-0
-
113. 匿名 2016/05/24(火) 21:30:08
白詰草話というゲームで大塚明夫さんが草薙素子を下敷きにしたと思われる軍人を演じていて吹き出した。+7
-0
-
114. 匿名 2016/05/24(火) 21:32:25
ロボコップ→エンゼルコップ→甲殻→ガンスリンガールと続けてみると面白い。+2
-1
-
115. 匿名 2016/05/24(火) 21:34:48
これがよくネットも今のような
時代じゃない95年にできたよね!
何度か見るたびに感じ方や
ここが!と伏線回収できたり。
…実写化いらんなー
+63
-0
-
116. 匿名 2016/05/24(火) 21:37:33
イノセンスはダメなのかな?それが初めての攻殻機動隊関係でした 意味が分かるまで何度観たことか。
キチンと初めての人用に解説アニメも10分以上あった
+23
-0
-
117. 匿名 2016/05/24(火) 21:38:25
あなたのオリジナルはどこまで?+24
-0
-
118. 匿名 2016/05/24(火) 21:40:55
これから史朗正宗つながりでサンパギータ買った。でもそのゲームのヒロインは不法滞在のフィリピン人売春婦でげんなりした。不法滞在者なんて問答無用で素子さんにギタギタですぜ。+10
-0
-
119. 匿名 2016/05/24(火) 21:46:51
>>99
パズは私のものですが+3
-5
-
120. 匿名 2016/05/24(火) 21:47:49
韓国出資の会社が製作を請け負ったガンドレスが凄い出来でしばらく鬱になったらしいね。原作者。それ以降作品が映像化される際には必ず韓国の会社は製作から外すように提示しているとか。+23
-2
-
121. 匿名 2016/05/24(火) 21:51:23
※118「日本で働きたければ就労ビザをとれ❕それが嫌なら来世日本に生まれることを夢見てフィリピンで働け!それも嫌なら私が太平洋に放り出してやるから泳いで帰れ!」+29
-0
-
122. 匿名 2016/05/24(火) 21:51:48
2nd GIGの左眼に気をつけろ poker face の話しが大好き!何度も見ました。+22
-1
-
123. 匿名 2016/05/24(火) 21:55:13
バトーさんの天然オイル〜+53
-1
-
124. 匿名 2016/05/24(火) 21:55:32
バトー、忘れないで。
貴方がネットにアクセスする時
私は必ず貴方の傍にいる。
少佐かっこいい( ´ ▽ ` )+65
-0
-
125. 匿名 2016/05/24(火) 21:57:04
少佐になら抱かれてもいい
というかむしろ抱いてください!レベルでカッコイイ+52
-1
-
126. 匿名 2016/05/24(火) 22:00:59
がるちゃんで攻殻トピとは感激です(^^)
特に神山作品が一番好きです。
タチコマの家出は目が腫れました(笑)
ソリッドステートのオープニングの音楽と空港のシーンが大好きで繰り返しみたりします。
曲は川合憲次さん菅野よう子さん全部ダウンロードしました
CDも何枚か集めてます
DVD は国内版セットは高いのでイギリス版の安いのを買いました(^^;
フィギアとかも欲しいのですがそこまで手が出せません
+39
-1
-
127. 匿名 2016/05/24(火) 22:02:38
87です
誤字脱字だらけでごめんなさい
急いで打ったらえらいことになってしまった+2
-0
-
128. 匿名 2016/05/24(火) 22:03:33
青い血流れてる?+3
-0
-
129. 匿名 2016/05/24(火) 22:06:41
わぁああめっちゃ好きです攻機!!!
2期もSSSも好きだけどやっぱり笑い男が好きー!!
葵くん素敵すぎる!!
攻機でも山寺さん大活躍ですよねww
音楽の話も出てるので私はi do推しで!!
わーここの人と語り明かしたいいい♪
そういえば竹中直人さんも声優で参加されてますよね!!
本当に豪華なキャストー!!+45
-1
-
130. 匿名 2016/05/24(火) 22:06:47
茅葺総理好きなんだよね
攻殻の話で出てきたの見たことないけどw+28
-1
-
131. 匿名 2016/05/24(火) 22:16:58
攻殻機動隊を鑑賞する時は私語厳禁、エンディングで意見交換 がうちのルール
冗談抜きでマジで話しかけないでほしい!
ちゃんと見てないとセリフや画面の隅に話の鍵があったり細かい事まで作り込まれてたりして見逃してしまう
光学迷彩で姿を消した少佐が車に乗ると、ちゃんと車に人が乗った時の揺れ方をしていたり+40
-0
-
132. 匿名 2016/05/24(火) 22:21:18
+37
-0
-
133. 匿名 2016/05/24(火) 22:21:20
※120
ガンドレスね…製作会社は日韓共同と銘打たれているが実質は日本のベンチャー企業の経営者が韓国のアニメスタジオに騙されて設立案した会社で韓国側の出資は実質0。日本側が絵コンテを切って送っても韓国側からは締め切り過ぎても音沙汰無し。何度も催促してやっと送ってきたセル画は色指定も原作者も無視した酷い代物…。日本側スタッフが社員総出で修正しても上映まで当然間に合わず+18
-0
-
134. 匿名 2016/05/24(火) 22:23:37
再生回数少ないのが不思議です。とても上手にまとめてあるので なんともいえない気持ちになります。Ghost In The Shell - Is it real? - YouTubeyoutu.be攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL: Stand Alone Complex & Stand Alone Complex 2nd GIG ANOTHER CHANCE 【そこにいること】 Music by Yoko Kanno 「菅野 よう子」 Vocals by Scott Matthew Lyr...
+9
-1
-
135. 匿名 2016/05/24(火) 22:26:55
私も攻殻大好きで、S.A.Cと2nd GIGのサントラ類、
そしてBD BOX買ってしまった!
因みに攻殻は途中CMナシで放送してくれるファミ劇で見るのが好きです
ソフト持ってても、どっかで放映していると必ず見るくらい好きー
少佐の視線誘導ハンパねぇ!!!+39
-0
-
136. 匿名 2016/05/24(火) 22:30:13
※133
士郎正宗にもギャラは前金しか支払われなかったんだよね。日本側のアニメスタッフが士郎正宗の昔からの知り合いなので気の毒で士郎のスタジオも残額を請求しなかったそうだけど…。韓国のアニメスタジオは単に日本の円が欲しがっただけで日本側が振り込んだ制作費のほとんどが韓国アニメスタジオの経営者の懐に入ったとか。その後韓国スタジオとは連絡がつかなくなり日本の製作会社は親会社ごと倒産。恐ろしすぎる…。+23
-0
-
137. 匿名 2016/05/24(火) 22:30:54
クルツが結構好き
見た目ががね+15
-1
-
138. 匿名 2016/05/24(火) 22:35:13
攻殻好きを公言してる女の子あんまりいませんよね
同志がいて嬉しい。
何回もみた。菅野よう子との音楽が相まって最高。劇中歌のハマり様は凄いよね。
全巻DVDとサントラが欲しすぎる。+52
-0
-
139. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:15
>>136
ひどい話ですね初めて知りました
ますます韓国が嫌いになった!+36
-0
-
140. 匿名 2016/05/24(火) 22:42:15
GISの第1話だったかな?少佐が、世の中に不満があるなら自分をかえろ、それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
って言うよね。あれ印象的だった。そしたらトグサが授産施設で、青い文字で書かれた、僕は耳と目を閉じ口を噤んだ人間になろうと考えた、、、or should I?
所に繋がってますよね。ライ麦畑の。
当然サリンジャーなんて知らなかったから、ここに繋がるの!?ってぞわぞわしました。やっぱ面白い!!
+33
-0
-
141. 匿名 2016/05/24(火) 22:56:30
一つ未だによくわからない箇所があるので、解釈があったら聞きたい!
SSSでの、眼鏡男の義体。あれは素子のセーフラウスにありましたよね?けれど、それはコシキという男でとうの昔に死んでるという事が後に発覚。素子はエレベーターでコシキ(ウイルスが入ったボックスを持っていたと思う)とすれ違ってるのに何のリアクションもしなかった。そして最後に、我々は消滅する媒介者となって...と素子のセーフハウスから消えて行った。
素子の元に何故コシキの義体があったのか?なぜすれ違った時に素子はノーリアクションだったのか?何故勝手に動いて去って行ったのか。中々わかりません。
結局集団的深層意識と言うやつで片付けるしか無いんでしょうか?どうなんだろう+9
-0
-
142. 匿名 2016/05/24(火) 22:59:06
タチコマンズの歌が好きです!
ひとお〜りでいても複数形〜♪
せいべつ〜なんてないけれど♪+15
-1
-
143. 匿名 2016/05/24(火) 23:01:24
>>140
すいません。GISは映画だよねSACの間違いです+2
-0
-
144. 匿名 2016/05/24(火) 23:05:44
全部好きすぎるよー!(アライズ以外は。あれはダメよ、攻殻じゃない!声変わったらダメだよ!)
バトーの、ひたすら素子ラブなとこがたまりません。あの二人のプラトニックさに萌える…!+24
-0
-
145. 匿名 2016/05/24(火) 23:10:00
>>46
そのシーンて、「ネット↑」じゃなくて、「ネット↓」って言ってるよね+9
-0
-
146. 匿名 2016/05/24(火) 23:12:07
素子かっこ綺麗で憧れる+39
-1
-
147. 匿名 2016/05/24(火) 23:15:54
少佐の戦闘シーンがたまらん。強すぎる。光学迷彩をまとい高層ビルからダイブするシーン鳥肌。
少佐にとっての外部記憶装置があの細い腕時計ってのがなんだか切ない。+37
-0
-
148. 匿名 2016/05/24(火) 23:16:09
イノセンス大好き
押井さんファンなので
あの世界観、台詞まわし、何度観ても引き込まれる+8
-2
-
149. 匿名 2016/05/24(火) 23:16:35
※139
アニメ業界では有名な話だよ。さらにエグいことに士郎正宗はガンドレスのキャラクターデザインの為に映画上映予定日から数ヶ月間ほどのスケジュールを空白にしちゃったんだよ。販促グッズやキャラクターグッズ製作を依頼するから開けといてくれって製作会社に言われて。映画の出来が悪すぎて関連商品は一切発売中止で数ヶ月間無収入になるわ、繁忙に備えて雇ったアシスタントには恨まれるわで偉い目にあったらしい。+19
-0
-
150. 匿名 2016/05/24(火) 23:18:15
「草迷宮」何度見たことか!あの話からラストに向けてのクゼと素子のからみが切なすぎる~+20
-0
-
151. 匿名 2016/05/24(火) 23:21:17
私がバトーだったら無理矢理素子を抱き締めて熱いチューのひとつもしちゃうよー。素子ォォォォォーーー!!!好きじゃーー!!!+16
-4
-
152. 匿名 2016/05/24(火) 23:21:40
『I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes or should I(僕は耳と目を閉じ口をつぐんだ人間になろうと考えたんだ、が、ならざるべきか)』
笑い男好きすぎて、《ライ麦畑でつかまえて》読みました〜+24
-1
-
153. 匿名 2016/05/24(火) 23:30:43
劇場版のアスカラングレーはわりかし素子さんに性格似てると思う。+2
-4
-
154. 匿名 2016/05/24(火) 23:39:45
「そんなことはない。お前たちの獲得したものは、決して無力などではないぞ」+42
-0
-
155. 匿名 2016/05/24(火) 23:42:17
高校生の頃、原作のコミックを買ったけど、エロいシーンがあるから、
親の目に触れないよう隠してた思い出w
同じサイボーグの女の子が主人公の銃夢も好きです。
+9
-0
-
156. 匿名 2016/05/24(火) 23:48:31
「トルキア」は鳥肌モノ。+20
-0
-
157. 匿名 2016/05/24(火) 23:53:18
リンゴをかじったクゼ。
それを見た素子のセリフの意味が分からない。
左手だけで鶴を折れるようになりたい。
+10
-0
-
158. 匿名 2016/05/24(火) 23:54:46
原作もアニメも好きです!
士郎正宗さんの作品は強い女性がよく出てきますよね!+7
-0
-
159. 匿名 2016/05/25(水) 00:00:42
>>157
クゼはリンゴ(知恵の実)を齧ってネットと融合上部構造へ。素子は齧らずネットと融合せず。という解説をしてる人がいたよ。なるほどなーって感じだけど観てるだけじゃ分からんwww+16
-1
-
160. 匿名 2016/05/25(水) 00:06:55
「我々の間にはチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ」
「いつ、いかなる時でも、私を信じて疑わない部下への信頼。それこそ私が今まで築き上げてきた財産の全てです。」
もう…抱いてwww+57
-1
-
161. 匿名 2016/05/25(水) 00:07:18
少佐のコスチュームはハイレグ+パンツがカッコいい
映画の衣装どうなるんだろ+37
-0
-
162. 匿名 2016/05/25(水) 00:07:33
並列化させてよ〜
タチコマ好きーー(≧∇≦)
最初のエピソードかな?身体が弱くて、でも宗教の関係で機械化出来ない技術者の話。
泣けたー。親を恨んでたんじゃなくて、強くなった自分を見せに行ったんだよね。
一話一話、物凄く心に迫るんだよね。
あれが20年以上前に作られたアニメって考えられます?
+51
-0
-
163. 匿名 2016/05/25(水) 00:10:48
綺麗でやはりハリウッドだけあってよく再現されてると思う。
けど、、、
素子じゃないなあ。。
やっぱり実写化はなあ。。+27
-4
-
164. 匿名 2016/05/25(水) 00:11:32
>>162
凄いわかる!電脳を焼き切る瞬間に見た走馬灯。泣けるよ〜(/ _ ; )+32
-0
-
165. 匿名 2016/05/25(水) 00:16:04
>>162さん
>>164さん
加護タケシの話ですよね、込み上げてきちゃいます+15
-0
-
166. 匿名 2016/05/25(水) 00:17:36
>>91
私はオープニングはGET 9派です!+11
-1
-
167. 匿名 2016/05/25(水) 00:21:18
>>159
やっぱりそうだよね。でもクゼのラストのセリフに「先にいく」って言ってて、まだ行ってなかったのかと思ってた。+6
-1
-
168. 匿名 2016/05/25(水) 00:22:15
さよなら、バトーさん‥‥
で何回も泣いてます。+60
-3
-
169. 匿名 2016/05/25(水) 00:43:55
攻殻は字幕付きで見ると言ってる用語がよく分かる
「義体換装」とか「攻勢の組織」とか、聞いただけじゃ
いろんな漢字が浮かんできて「義体乾燥」「公正の組織」とか間違えたことがあるw
あと、日本語のサブタイトル+英語とかダブルミーニングみたいなのが
すごく凝っていて感心する
しかし「≠テロリスト NOT EQUAL」で誘拐された少女が老婆のように
なってしまうほどの体験って一体何があったのか…
+31
-1
-
170. 匿名 2016/05/25(水) 01:00:05
ブレードランナー見たくなる+7
-1
-
171. 匿名 2016/05/25(水) 01:20:59
アニメの少佐とバトーの友達以上恋人未満な雰囲気もいいが
原作の男同士の腐れ縁的な友情も好き+19
-0
-
172. 匿名 2016/05/25(水) 01:21:05
昔、仕事で鬱になりかけた時に、このまま電脳の海にダイブして、そのまま消えてしまいたいと思ったことがある笑それくらい、中毒性があった
でも神山攻殻、作られたのは10年以上も前なんだよね。 今問題になってるの移民問題も取り上げてて、時代の先端行ってたよね+45
-0
-
173. 匿名 2016/05/25(水) 01:27:00
攻殻機動隊 REALIZE PROJECTwww.realize-project.jp攻殻機動隊 REALIZE PROJECT 公式サイト。日本の「夢」と「英知」を結集した、かつてないスケールのプロジェクトが始まります。
攻殻機動隊のリアライズプロジェクトってのを少し前からやってます。
しかもクローズアップされてるのはアライズじゃなくて、神山監督攻殻です。
少し前に地下鉄でこのリアライズプロジェクトの神山監督攻殻のポスターが貼られてて、なんか感動してしまったw+19
-0
-
174. 匿名 2016/05/25(水) 01:32:07
攻殻の実写版、吹き替えどうなるんだろう。少佐、田中敦子さんじゃないと嫌だなぁ…。
でも実際は絶対AKBとか、武井咲とかのガッカリ配置になりそう…+36
-0
-
175. 匿名 2016/05/25(水) 01:33:35
>>167
わかんないけどリンゴのシーンは2人の目指す先が違うっていう決意の現れかなと思ったりして。
クゼは実態の身体を捨て(合田に殺されずとも新しいネット世界へ行くつもりだったんじゃ?)決意通りネットの世界へ消える。お前もきっと上部構造へ来ることになるはずだから、先に行くぞ。かなあ?+16
-0
-
176. 匿名 2016/05/25(水) 01:53:21
>>3
>>5
好きな方って言われてるんだから
好きとか嫌い以前に知らない人はコメントする必要なくない?+9
-0
-
177. 匿名 2016/05/25(水) 03:15:12
ぜったいハマるだろうと思ってるのに長年見れてないアニメ!
シリーズ化してて長いのかな?
全部で何話ぐらいなんだろ?+4
-0
-
178. 匿名 2016/05/25(水) 03:44:51
>>177
ここで疑問をコメントするより
自分で調べた方がよくない?+8
-2
-
179. 匿名 2016/05/25(水) 03:46:20
>>170
分かるわぁ+3
-1
-
180. 匿名 2016/05/25(水) 04:27:44
はぁ〜い!!大好きです!!!
神山版を一番見ていて、押井版は、本当に息を飲む美しさで尊敬しちゃう。
でも、ARISEは残念でした。作画も声も、あぁ…って感じだったな。
実写も残念だよ…見ないかもなぁ…
私も、話せる友達いないけど、年下の男の子に攻殻機動隊好きでしょ?
って言われてびっくりしたよ、なぜ分かったのか…+23
-0
-
181. 匿名 2016/05/25(水) 05:13:18
見たいんですが洋ドラマばりに長くて踏み切れずにいます。途中から見るとしたらどこからがいいですか??+3
-4
-
182. 匿名 2016/05/25(水) 05:35:15
>>181
攻殻だとか関係なく、話が長いからって途中からって感覚が解らない。
初期設定が解らないのに、途中から理解できるような話ではない。+27
-0
-
183. 匿名 2016/05/25(水) 07:00:29
>>181
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX(通称SAC)の1話からがいいんじゃないかな?
テレビ版の第一話なので世界観とかキャラクターとかとっつきやすく出来てる
映画版も本当に素晴らしいんだけど難しさがテレビ版の比じゃない…+22
-0
-
184. 匿名 2016/05/25(水) 07:41:03
ハリウッド版は直ちに止めてくれ、降格奇想隊になるから+10
-2
-
185. 匿名 2016/05/25(水) 08:10:39
映画、アニメ全てDVD持ってます(^_^)
高かったけど。
10年以上前の作品とは思えないクオリティですよね!
でもARISEは色々キャラ違うし、不安でまだ見てません。
見た方、どうでした?+9
-0
-
186. 匿名 2016/05/25(水) 08:31:36
>>160
そうね、でも彼のタイプは茅葺さんなんだよねー+7
-0
-
187. 匿名 2016/05/25(水) 08:34:06
あーまた見たくなってきたー
とりあえずTSUTAYA行くか…じっくりどっぷりはまって静かに見たいのに、子供が乱入してくるんだよね。+5
-0
-
188. 匿名 2016/05/25(水) 09:11:16
ARISE録画はしてるんですが、
まだ見てないんですよね。
一話だけチラ見したけど、
キャラとか声がダメで。
ここに貼られたサイトーさん見て、
よりいっそう見る気なくしてしまいました。
別物として見た方がいいのかな〜^^;+8
-0
-
189. 匿名 2016/05/25(水) 09:32:31
>>105
>>96です!
面白そうな内容( *´艸`)♡♡
今度DVD借りてみます\(^o^)/+3
-0
-
190. 匿名 2016/05/25(水) 11:03:04
ARISEまだ1話しか見てないけど、脚本を冲方丁が書いているだけあって入り組んでいて、思っていたより難しい…
声と絵は皆の過去のお話と思って割り切りました 素子役の坂本真綾さんも田中敦子さんの演技をトレースしている感じで違和感なく良かったですよ+5
-0
-
191. 匿名 2016/05/25(水) 11:04:01
田中敦子さんの声と話し方がかっこよくて大好き
ARISEは声優変わったしキャラデザが垢抜けないので見てないわ…
GHOST IN THE SHELLもいいよね+13
-0
-
192. 匿名 2016/05/25(水) 11:09:37
私も神山版が好き!
Solid State Societyが一番好きで何度も観てる。
期間限定で劇場版3Dやってたのを見逃してショック・・・
菅野よう子さん昔から好きだけど、攻殻の音楽は別格だよね。
自分でサントラのプレイリストを作ってみたら、
自分で言うのもなんだけど天才だな!と思う編集っぷりで
通勤時に聴くとすっごいテンション上がる(笑)
ARISEも観たけど、そこまで悪くないけどやっぱ違うんだよね~
ハリウッド版も期待はしないでおこう。+16
-0
-
193. 匿名 2016/05/25(水) 12:49:23
SSS3Dで観に行ったなぁ…
自分も電脳化してる!!と興奮しながら観てたわ
あとやっぱ課長は上司にしたいキャラNo.1だよ+11
-0
-
194. 匿名 2016/05/25(水) 13:12:41
ARICEは尺が短いよ〜
声優もしっくりこなかったけど、内容の物足りなさのほうが不満が大きかった
作品の時間が約1時間って…全3部作でも時間なさすぎる
もっと話を掘り下げたARICEが見たかったな
映画館で小冊子が付いてきたけどそんなのいらないから2時間3部作にして!って思った
+3
-0
-
195. 匿名 2016/05/25(水) 13:15:10
「忘れないでバトー、貴方がネットにアクセスする時、私は必ず貴方の傍にいる」
ゾワワ〜〜+10
-0
-
196. 匿名 2016/05/25(水) 13:42:15
イノセンスのエンドロールで、涙が知らない間に溢れてたのは自分でも驚いた。
風景とか本当に繊細で緻密で…。
実写版はして欲しくなかった。
+4
-0
-
197. 匿名 2016/05/25(水) 13:52:10
がるちゃんに攻機!
うれしい!!!
初見は16年前のオーストラリア、何故かシェアメイトのおねーさまが持ってた劇場版。
すんごい話だなぉ!!
激務のブラック仕事退職した日にSAC全巻借りてきて、めちゃめちゃ楽しい失業生活を送り、すっかり元気になって、転職した(笑)
囁くのよ私のゴーストが。
って言いながら職探ししてたわー。
素子とバトーが結ばれる日をずっと待ってる。
+17
-0
-
198. 匿名 2016/05/25(水) 13:54:42
がるちゃんの独身女性が高齢化すると、solid state society みたいになるのかしら。
と、なんとなく思ってたけど、そんなこと言っても誰もわかるまい、と思ってたら、わかる人がいるとは!+16
-0
-
199. 匿名 2016/05/25(水) 14:19:09
数あるアニメの中で1番好き
でも実写化はマジいらないw
+14
-0
-
200. 匿名 2016/05/25(水) 15:46:03
実写化が本当に嫌!!!
このトピとても嬉しいけど、わざわざ実写化の写真何度も色んな人が貼ってくるのにイラっとする。本当に見たくない。実写化だけでも猛烈に腹立つのに1番嫌いな女優が素子めいた役をやるのも…
遠くない未来には攻殻のように肉体の限界を超えても意識体だけになり、電脳空間に居続ける事は出来るようになるんだろうか。
+8
-0
-
201. 匿名 2016/05/25(水) 16:07:29
攻殻の世界観とタチコマが愛しすぎて大好きです!
この前思い切ってアニメのBD-BOXを揃えました!
…現実で攻殻好きな女性に会えたらすごくテンション上がっちゃいそうΣ(・□・;)
+14
-0
-
202. 匿名 2016/05/25(水) 16:18:59
さっきから地味に気になるんだけど、ARICEじゃなくてARISEだぞ~!!
ちなみにARISEはキャラデザと内容のつまらなさにギブアップした。
一応全部見ようと努力はしたけど、どれを見ても途中で寝てしまうんだよねぇ...
+9
-0
-
203. 匿名 2016/05/25(水) 16:24:07
>>154見て思い出し泣きしてしまった…
タチコマかわいすぎるほんと好き+6
-0
-
204. 匿名 2016/05/25(水) 16:51:59
ここではテレビアニメ版が人気みたいだけど私は押井守版が一番好きだなー
タチコマとか出ないメンバーもいるけど、どこか陰鬱で美しい雰囲気がたまらない+7
-0
-
205. 匿名 2016/05/25(水) 16:59:14
ボクタチオナカガイタイノデカエッテイイデスカ?+8
-0
-
206. 匿名 2016/05/25(水) 17:01:53
+6
-0
-
207. 匿名 2016/05/25(水) 17:26:06
大好き!特にバトー!
ペットボトルの蓋を目に当てて
「俺の目を盗みやがったな!」ってやったら
ウケましたw
+11
-0
-
208. 匿名 2016/05/25(水) 17:28:16
少佐
「本当に観たい映画は、一人で見に行くことにしているの。」
バトー
「じゃあ、それほど見たくない映画は?」
少佐
「見ないわ」
このシーンの2人の空気感が好きw+19
-0
-
209. 匿名 2016/05/25(水) 17:34:58
「左眼に気をつけろ」
のサイトーさんカッコよすぎる!
それだけにariseのクオリティが悔やまれるw
金で簡単に寝返るゲスいハゲになっていたw
制作側は何かサイトーさんに怨みでもあるのかと
思うくらいヒドいwww+8
-0
-
210. 匿名 2016/05/25(水) 17:37:52
2GIGのエンディングが個人的に
一番好き!+6
-0
-
211. 匿名 2016/05/25(水) 17:39:17
映画版とアニメ版は雰囲気ガラッと変わりますよね。甲乙つけがたいな。自分的にはアライズだけがちょっと...
まだ話題出てない話だと、映画監督の夢も中々好きです。帰る肉体を失ってしまった人達のゴーストはあの後どこへ行ったんだろ(´・_・`)
ささやかな反乱も台詞回しも好きです。ジェリが最後に、本当に愛してたってオリジナルには無い台詞を呟く所がぐっとくる!+12
-0
-
212. 匿名 2016/05/25(水) 17:42:07
>>209
ハンバーグ乗せてるって書き込みみて吹き出したw
瞬き一つせず構える少佐かっこよすぎた!
サイトーのキャラデザには悪意しか感じないよね+7
-0
-
213. 匿名 2016/05/25(水) 17:45:55
パズのまさかのジゴロ設定w
唐突すぎw+8
-0
-
214. 匿名 2016/05/25(水) 17:48:24
SAC大好き!
しかし、何でボーマだけサイドストーリーが無かったのかが未だに疑問。。。
パズですらあったのに。。。(´・ω・`)+9
-0
-
215. 匿名 2016/05/25(水) 17:50:07
やっぱりsacシリーズとsssが一番好き。原作も30年前の作品だと思えないくらい発想が素晴らしいんだけど、ちょっと内容が複雑でマニアックだったり(特に最新刊)、読者置いてけぼり感が強過ぎて、一般受けしないんだよね。
攻殻の世界観を活かしながら今の社会情勢や問題に上手く落とし込んだのが神山監督のシリーズかな、と思う。
声優、脚本、音楽、映像、どれを取って完璧。+10
-1
-
216. 匿名 2016/05/25(水) 17:54:41
>>214
確かにボーマのエピソードなかったねw
しかもボーマと言えば、もはや童貞(2nd gig参照)な酷いイメージしか残ってない…幸薄いキャラになっちゃってる+10
-0
-
217. 匿名 2016/05/25(水) 18:11:08
「かくいう私も童貞でね」
衝撃的すぎw
あの世界観ならおかしいことではないのだろうけど
セリフだけ聞くと。。。何か。。ネェw+16
-0
-
218. 匿名 2016/05/25(水) 18:20:40
どこのソース?
トンカツ?オイスター?
wwww+8
-0
-
219. 匿名 2016/05/25(水) 18:44:37
>>151
そこが、バトーさんの良いところでしょう。
お互い命賭の仕事をしている同僚が抱き合ったりしたら、弱さが出そうでお互いギリギリの所で自制しているのが、良いのだと思う今日この頃です。+4
-0
-
220. 匿名 2016/05/25(水) 18:50:06
チャットのうざいやつねwww
攻殻話ができるの楽しいw
イシカワはまだ年寄り使ってパンチコ屋で妙な事やってる描写とか出てきたけど、ボーマの事はほぼ触れられてないよねw義体化する前に童貞だっだかどうかって言ってなかった?せめてうんと若いときに義体化したんだろうと思うことにするw+7
-0
-
221. 匿名 2016/05/25(水) 19:31:34
>>213さん
そういえば元カノがパズまんまになって登場したのは 『????えええっー!?』って度肝抜かれました
いくら未練あっても本人になりたいって気持ちが私は理解出来ない
+6
-0
-
222. 匿名 2016/05/25(水) 19:56:59
結局、
義体の隙を突くって
どういうコトォ?!
モヤっとしてますwww+6
-0
-
223. 匿名 2016/05/25(水) 20:38:36
原作漫画は苦手
嫌いな画だから
情報量が多いから画は整っていてほしい
+5
-4
-
224. 匿名 2016/05/25(水) 20:47:06
笑い男のタチコマ~(T^T)
何回見ても泣いちゃう~+9
-0
-
225. 匿名 2016/05/25(水) 23:24:59
素子の
「ダンチョウって、あのダンチョウの事?」って
セリフが妙にツボだったw
あのってどれだよw+5
-0
-
226. 匿名 2016/05/26(木) 00:26:58
利権ゴロのコナミの所為でフチコマって名前が使えなくなってタチコマになったっていうのは何となく知っているのですが、詳しく知ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
あとPS版のゲーム攻殻機動隊凄く出来が良かったんですけど(原作に近い)やってた方いますか?( ´ ▽ ` )+2
-1
-
227. 匿名 2016/06/07(火) 00:33:08
>>201
タチコマの日々でタチコマが、バトーくんの義眼をお手玉しているの!
見ましたか?
+0
-0
-
228. 匿名 2016/06/07(火) 06:23:01
>>222
生身の体だったら自分の意思で手をあげたかったら
すぐあげられるけど義体は慣れるまで大変なんじゃ
ない?義体に慣れて普通に生活しているような人でも
とっさの動作には対応できないとか。かなーと思ってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する