ガールズちゃんねる

【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

960コメント2016/06/01(水) 18:47

  • 501. 匿名 2016/05/24(火) 19:54:53 

    パクチーは確かにすごかった!
    フレッシュなパクチー

    +15

    -8

  • 502. 匿名 2016/05/24(火) 19:55:07 

    シャコの握り
    食感がボソボソすぎる

    +44

    -7

  • 503. 匿名 2016/05/24(火) 19:56:18 

    >>40
    お仲間が!
    八角?五香粉?
    香港台湾に行った時ずーっとこのにおいがして・・・
    肉料理によく使うのかな?海鮮系はめちゃくちゃおいしかったので

    +13

    -6

  • 504. 匿名 2016/05/24(火) 19:57:41 

    おいしくなかった…
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +36

    -2

  • 505. 匿名 2016/05/24(火) 19:58:02 



    卵かけごはんを食べた口でお水を飲んだらそのコップが異様なまでに生臭くなってダメになった
    あまりの衝撃で今でも嫌いになった瞬間を思い出す

    +25

    -28

  • 506. 匿名 2016/05/24(火) 19:58:03 

    杏仁豆腐

    +11

    -30

  • 507. 匿名 2016/05/24(火) 20:00:58 

    お肉全般です・・
    獣や、わいは獣や!って気分になります。

    焼肉とか香辛料効かせたらまだいいのですが、塩コショウで結構レアとかダメぜったい!
    血がしたたり落ちて獣感が増して力が抜けます。
    熟成肉は正直腐った味で・・・

    +24

    -28

  • 508. 匿名 2016/05/24(火) 20:01:24 

    炭酸入りコーヒー

    炭酸水もコーヒーも大好きなのに、合わせるとお互いのえぐみを引き立てる感じw
    どうしてあんな味になるのか・・

    +73

    -2

  • 509. 匿名 2016/05/24(火) 20:05:16 

    リゾット

    あれは嘔吐物

    +3

    -80

  • 510. 匿名 2016/05/24(火) 20:05:56 

    ギリシャヨーグルト
    ムダに弾力あって びっくり!
    しつこくって 一口で リタイヤした…

    +11

    -42

  • 511. 匿名 2016/05/24(火) 20:06:30 

    他人の手作りのケーキ
    なんで頼まれもしないのに作って配りたがる人に限ってあんなにまずいもの作るんだろう

    +76

    -13

  • 512. 匿名 2016/05/24(火) 20:07:00 

    >>1


    パクチー大好き!
    中国では、シャンツァイ!
    ヨーロッパでは、コリアンダー!
    世界中で、愛用されている食材です。
    これがダメな人とは、友達になりたくない。

    +14

    -43

  • 513. 匿名 2016/05/24(火) 20:08:16 

    ノンオイルのツナ缶
    通常のと別物。

    +36

    -9

  • 514. 匿名 2016/05/24(火) 20:09:35 

    リカルデントのライムミント

    噛んだ瞬間芳香剤のような香りが口の中に広がってびっくりした。お好きな方すみません。

    +17

    -3

  • 515. 匿名 2016/05/24(火) 20:10:13 

    業務スーパーの徳用ウィンナー

    +42

    -4

  • 516. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:32 

    私が人参食べないのを克服させようとして同僚がなんかぐにゃぐにゃした人参蒸しパンを作ってくれた。
    なんでこれを自信満々で持ってこれるんやろと思うぐらいまずかった。

    +59

    -6

  • 517. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:33 

    マクドナルド
    小学生の頃、一口食べて終わった。
    友達と行っても見てるだけだった。

    +9

    -24

  • 518. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:14 

    サーティーワンのアイス。

    +4

    -47

  • 519. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:59 

    トムヤムクン(名前も間違えてるかも)

    躾に厳しい家で育ち
    苦手な物も食べてきたけど
    唯一コレだけは飲み込めないで…無理でした

    +18

    -13

  • 520. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:15 

    サイゼリア。
    四国育ちで無かったので、大阪に出て初めてイタリアンのファミレスとのことで、ガストとか好きだし期待していました。
    しかし本当に激マズで頼んだパスタもドリアも食べられたものじゃ無かったです。
    夫は、美味しくはないけど食べられないほどではないと言っていたので個人差はあるとおもいますが、サイゼリアを見かけるたびに怒りが湧くほどまずさったです。

    +19

    -51

  • 521. 匿名 2016/05/24(火) 20:17:24 

    市販のたこ焼きの元で作ったたこ焼き。普通のやつ買えば良かったんだけど、新発売のだし味を買ってみたらくっっっそ不味かった‼ソースとマヨネーズかけたら大抵の物は美味しいはずなのに生地の味が本当に不味くて泣きたくなった(*_*)頑張って半分まで食べようとしたけど、不味すぎて捨ててしまった。普通のやつが一番て思い知りました

    +9

    -10

  • 522. 匿名 2016/05/24(火) 20:19:40 

    ギリシャヨーグルト
    今初めて食ったんだけど
    ん?ってなった

    +8

    -28

  • 523. 匿名 2016/05/24(火) 20:20:32 

    >>268

    パックの飲む黒酢、訪問ヘルパーやってた時によく出してくれるおばあちゃんいたけど、ホントに吐きそうで息止めて一気飲みしてた。
    好意でくれてるの分かってたから嫌な顔見せないように気を遣った

    +17

    -11

  • 524. 匿名 2016/05/24(火) 20:20:39 

    天下一品ラーメン。
    本当にマズかった(>_<)

    +26

    -17

  • 525. 匿名 2016/05/24(火) 20:21:12  ID:kAl4UFGayv 

    パクチー。
    雨上がりの雑草食べてるみたいで、匂いがダメ。
    ピータンもたぶんダメだと思う、食べたことないけど。

    +26

    -14

  • 526. 匿名 2016/05/24(火) 20:21:27 

    純米甘酒ソフトキャンディ

    あまりのマズさにビビった

    +9

    -1

  • 527. 匿名 2016/05/24(火) 20:21:52 

    たまごボーロ
    保育園のおやつの時はじめて食べて吐いた
    あの味と溶ける感じが無理だった

    +20

    -40

  • 528. 匿名 2016/05/24(火) 20:22:18 

    魚介類全般。見た目も味も匂いもだめ。
    北海道人だけどホタテや牡蠣やウニは食べれないし食べたいとも思わない。
    魚介類ダメだから練り物もだめ。
    マンゴーも臭くて吐きそう…

    +2

    -28

  • 529. 匿名 2016/05/24(火) 20:22:47 

    >>520
    え〜サイゼ大好きなんですけど!
    ミラノ風ドリアと小エビのサラダとイタリアンプリン激ウマですよ〜!

    +62

    -20

  • 530. 匿名 2016/05/24(火) 20:23:14 

    フィリピンの家庭料理みたいな味噌汁に似た存在のスープ。とにかく臭い(>_<)口元に持っていけないの。
    う◯この臭いに近い。

    ご馳走になったけど
    それだけ食べれなかった。
    ごめんなさい。

    +12

    -1

  • 531. 匿名 2016/05/24(火) 20:26:05 

    道〇堀って店のお好み焼き
    ごめんなさい、吐いた

    +4

    -21

  • 532. 匿名 2016/05/24(火) 20:26:52 

    忍者めし(グミ)の梅味

    +13

    -15

  • 533. 匿名 2016/05/24(火) 20:28:08 

    ラム肉
    納豆
    レバー

    ごめんなさい

    +11

    -12

  • 534. 匿名 2016/05/24(火) 20:29:11 

    いるか‼︎
    居酒屋のメニューにあったので興味本位で注文したら、奥の厨房で焼いてる時点で店中に汚臭が蔓延した。ずっと洗ってない犬の匂い。
    記憶が定かじゃないけど、一口も食べなかったかも。いるかさんお店の人、ごめんなさい。

    +15

    -10

  • 535. 匿名 2016/05/24(火) 20:35:23 

    セブンイレブンのサンドイッチのシーチキンマヨネーズ!
    アレ変な油入ってる絶対!ヌルヌルさせるなにか!

    最初腐ってるのかと思って捨てたら、先週食べたら同じ(*ToT)

    昔はあんなじゃ無かったのになー

    +20

    -7

  • 536. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:46 

    ○○さんが作った
    麻婆豆腐。
    豆腐の原形無く、グチャグチャで
    水でかさまししてるのか、ビチャビチャで味が無かった…
    子持ち主婦なのに、料理のレベルが…

    +12

    -6

  • 537. 匿名 2016/05/24(火) 20:44:31 

    セロリ

    +16

    -13

  • 538. 匿名 2016/05/24(火) 20:44:37 

    おみやげでもらった馬刺し


    旦那と夕食の時に食べたけど私も旦那も一口でアウト。

    馬は食うもんじゃねえ、見るもんだと旦那が言ってた

    +25

    -33

  • 539. 匿名 2016/05/24(火) 20:45:36 

    パクチーは合わせる食材による。
    私もパスタで出たら微妙と思うかも。
    インドやタイ料理とか東南アジア系で使うと本当に美味しい。さらにアニスが入ると惚れ惚れする。

    +30

    -7

  • 540. 匿名 2016/05/24(火) 20:46:54 

    冷蔵庫で色が変わるまで放置された肉。
    義母が燻製肉は上手いと言って毎回私が買ってきた牛や豚を二週間以上、色が変わるまでわざとつかわない。旦那は小さい時から食べてたらしく抵抗がない。
    マジで不味い。腐ってんじゃん!
    変な味だよぅ(´д`|||)

    +85

    -3

  • 541. 匿名 2016/05/24(火) 20:48:14 

    パクチー大好き!
    鼻に詰めたい程!!!

    なのに。。。


    セロリだけはどーーーーーーしても食べられない(*_*)
    香りと食感が、、、
    無理。

    +15

    -10

  • 542. 匿名 2016/05/24(火) 20:48:24 

    天下一品のラーメン。
    テレビで見て(北海道なので店がない)美味しそうで
    お取り寄せして、期待して食べたら…
    なんだこのスープ!!
    ドロドロしてるだけで旨みがない!
    勿体ないから食べたけど、残りの2食分のスープは
    カレーにして頂きました。
    人気のお店みたいだけど、私には無理だった!

    +25

    -13

  • 543. 匿名 2016/05/24(火) 20:48:57 

    いろはすのみかん味。

    マーライオンみたいに口から出た。。

    +9

    -22

  • 544. 匿名 2016/05/24(火) 20:50:08 

    くら寿司のシャリカレー

    +13

    -2

  • 545. 匿名 2016/05/24(火) 20:51:19 

    540です。燻製ではなく、熟成肉って言ってた。間違いです。

    +16

    -1

  • 546. 匿名 2016/05/24(火) 20:53:41  ID:XP4hrvDLG5 

    中央線某駅にあった家系ラーメン屋さんのラーメン
    元々家系ラーメンは好きでよく食べていました。ただ、このお店で出されたラーメンは2口程食べただけで、
    「これは食べるの無理だな・・」と感じ、無言で席を立ちお店を後にしました。

    もうその家系ラーメン屋さんは閉店しております。
    食べログの評価は3.0以上あったのだけどね。

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2016/05/24(火) 20:57:28 

    そら豆。

    冷凍のだと特にあの蒸れた匂いがむりー
    _/\○_

    +31

    -11

  • 548. 匿名 2016/05/24(火) 20:57:47 

    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +21

    -2

  • 549. 匿名 2016/05/24(火) 21:01:57 

    甘酒。
    吐きそうになったのを我慢して更に苦手になった(*_*;

    +28

    -9

  • 550. 匿名 2016/05/24(火) 21:02:20 

    安くて不味いものしか食べないから苦手になるんだよ。
    貧乏人ばっかり。

    +5

    -23

  • 551. 匿名 2016/05/24(火) 21:03:13 

    天下一品のラーメン。
    ごめんなさい。吐きそうになった。
    好きな人は好きなんですよね。
    私は無理でした。

    +35

    -21

  • 552. 匿名 2016/05/24(火) 21:03:23 

    パッケージが可愛いからって理由で買ったけど、口に入れた瞬間からアウトだった...
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +60

    -2

  • 553. 匿名 2016/05/24(火) 21:03:55 

    マカロン。
    無駄に高いし美味しくはないのになぜ人気なのか?

    +81

    -27

  • 554. 匿名 2016/05/24(火) 21:04:29 

    モツ鍋、、、、
    モツが私には合わなかった、、、

    +19

    -23

  • 555. 匿名 2016/05/24(火) 21:04:43 

    ドラゴンフルーツ(>_<)

    +19

    -17

  • 556. 匿名 2016/05/24(火) 21:05:02 

    ヘルシアから出てた抹茶の入ったコーヒー。コーヒーも抹茶も好きだけど合わせると苦味が目立って一口でやめた。

    +16

    -0

  • 557. 匿名 2016/05/24(火) 21:06:06 

    >>1
    お!スレタイだけ見て瞬時に思い付いたのがパクチーでした!(笑)あれはほんとキツい・・・。

    +9

    -4

  • 558. 匿名 2016/05/24(火) 21:07:12 

    チアシード入りのスムージー

    +15

    -9

  • 559. 匿名 2016/05/24(火) 21:07:17 

    牛骨の味噌ラーメンって変わってるね、と思って食べて後悔した。天一みたいなどろどろ加減に甘ったるいスープ
    頑張って麺は食べたけどスープは無理だった。

    +10

    -2

  • 560. 匿名 2016/05/24(火) 21:07:52 

    >>542

    ぜひ京都北白川本店で食べてみて下さい。
    最高に美味いから。

    +5

    -9

  • 561. 匿名 2016/05/24(火) 21:08:18 

    ミルキーの抹茶味
    ミルキーのメイプル味つくってほしい

    +3

    -9

  • 562. 匿名 2016/05/24(火) 21:09:27 

    冷凍食品のいかフリッター これ

    中高生の頃は大好物で、毎日お弁当に入れてたぐらいなんだけど、
    こないだ懐かしくなって久々に買って食べたら、めちゃくちゃマズくなっててびっくりした
    衣がショートニングみたいな油でギットギト、しかも、ホットケーキミックスみたいな
    砂糖系の変な甘みがあった
    しかもイカがゴムみたいな弾力&ところどころ筋みたいな固いのあって全然噛み切れない
    食べ物を捨てるってよほどのことがないとしないから、悪名高い麦のソーダですら頑張って
    完飲したのに、このイカフリッターは十数年ぶりに3口ぐらいでギブアップして残りは全部捨てた
    なんか、思い出まで汚された気がして本当に悲しかった

    +21

    -5

  • 563. 匿名 2016/05/24(火) 21:09:31 

    杏仁豆腐味のガム。
    こんな不味いガム初めて口にしたけど
    あまりの不味さに一噛みで吐き出したわ。
    吐き出しても口の中が不味くて最悪だった、、
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +19

    -4

  • 564. 匿名 2016/05/24(火) 21:11:17 

    マカロン

    +25

    -8

  • 565. 匿名 2016/05/24(火) 21:11:35 

    私鯨嫌いなんですが
    鯨入りカレーを出された時は、悪臭すぎてたまらなかった
    なぜ鯨をカレーに入れたのか理解に苦しむ

    +23

    -1

  • 566. 匿名 2016/05/24(火) 21:12:32 

    サイゼリヤのイカ墨スパゲティ
    生臭くて申し訳ないけどほとんど残したw

    +21

    -3

  • 567. 匿名 2016/05/24(火) 21:12:50 

    猟師町で育った私はタコの卵
    大好物です
    ただし地元では生では食べない
    甘辛く煮付けて食せば絶品
    たぶん生では美味しくないからなんだな
    鯛の子煮付けなんかもそれより劣りますがそこそこ美味しい
    タコの子は地元でも鮮魚店や飲食店でも滅多にみないレア物です
    生で食べるなんて本当に勿体ない

    +21

    -3

  • 568. 匿名 2016/05/24(火) 21:13:17 

    ファンタ もぉ~もぉ~ホワイト
    初めてジュースを処分しました。

    +5

    -1

  • 569. 匿名 2016/05/24(火) 21:13:58 

    天下一品ってそんなにまずいのかということがわかった笑
    食べたことないけど、この先も食べないだろう

    +23

    -17

  • 570. 匿名 2016/05/24(火) 21:15:39 

    もんじゃ。どう見てもゲ○です!
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +15

    -41

  • 571. 匿名 2016/05/24(火) 21:17:27 

    >>520
    分かる!マジでまずい!
    何でこんなにマイナスついてんのか本気で分からん
    ちなみにわたしも四国です。食べ物が美味しいから舌が肥えてるのかな
    あれが他県の人は美味しいと思うんだー、パスタは茹で過ぎでブヨブヨ、ドリアはゲロみたいな味なのに

    +7

    -22

  • 572. 匿名 2016/05/24(火) 21:18:08 

    ユッケとかコンビーフとか
    お肉はしっかり火を通さないと食べられませーん

    +31

    -10

  • 573. 匿名 2016/05/24(火) 21:18:56 

    ヤギ乳ソフトクリーム

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2016/05/24(火) 21:19:05 

    明星ローカーボNoodles
    麺の味も食感も無理だった
    あと一個残ってるのどうしよう…

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2016/05/24(火) 21:19:06 

    友人の作った味噌汁。なんでこんな変な味なのか、作る時に横で見てたらみりんをぶっ込んでた。

    +54

    -3

  • 576. 匿名 2016/05/24(火) 21:20:11 

    グリーンカレー。
    見た目も味もダメです。

    +23

    -8

  • 577. 匿名 2016/05/24(火) 21:20:56 

    ホルモン

    焼く前に見るだけで食欲が失せる。

    +10

    -16

  • 578. 匿名 2016/05/24(火) 21:21:47 

    レーズン
    給食でレーズンパンの日の絶望感といったら…

    +32

    -24

  • 579. 匿名 2016/05/24(火) 21:23:01 

    白子
    あと、パクチーは私もだめです~

    +18

    -11

  • 580. 匿名 2016/05/24(火) 21:23:23 

    ラーメン二郎

    マイナス覚悟で正直に書きます
    野菜の上に乗ってる背油の薄黄色いドロっとした粒粒っぽいのが、
    飛び降り自殺したり電車とか大型トラックに轢かれて飛び散った、
    人間の脳味噌や体脂肪とかの、グロ死体の残骸みたいに見えて、
    初めて店でそのビジュアルを見て、あ、これ口の中に入れたら
    私、吐くなと思って、箸を持ったまま頭がパニックになって固まってた
    一口も口をつけないで店を出る勇気もなくて、仕方なく、背油みたいのを
    丁寧に丁寧に箸でよけて、麺の上に乗ってる大量の野菜と、麺を数本食べたところで
    ギブアップした

    あれ以来、二郎どころかラーメン屋がトラウマになって一度も行ってない

    +60

    -35

  • 581. 匿名 2016/05/24(火) 21:24:33 

    ジンギスカン!!!
    焼き肉食べる気分で1時間も並んだのに、、、
    臭過ぎる!!!!!!!
    牛、豚、鶏が恋しくなった。

    +31

    -15

  • 582. 匿名 2016/05/24(火) 21:25:12 

    パクチーは本当にダメ
    カメムシだよ(T ^ T)

    +10

    -6

  • 583. 匿名 2016/05/24(火) 21:26:38 

    ナンプラー

    におっただけでも臭いのにあんなの隠し味にするとか無理

    +21

    -6

  • 584. 匿名 2016/05/24(火) 21:27:18 

    レーズンチョコ

    +14

    -10

  • 585. 匿名 2016/05/24(火) 21:31:20 

    白子。
    食感がもうダメ。

    +21

    -21

  • 586. 匿名 2016/05/24(火) 21:32:50 

    ロンドンカップケーキ
    可愛くて1人なのに4つくらい買って食べたらクリームがムリだった(´・ω・`)
    一口食べてオエッた(´・ω・`)

    +18

    -1

  • 587. 匿名 2016/05/24(火) 21:33:18 

    モンサンミッシェルの世界的に有名なオムレツ。
    生焼けのメレンゲ食べてるようで無理だった。
    おまけにくそ高い。

    +42

    -2

  • 588. 匿名 2016/05/24(火) 21:34:05 

    フォアグラ
    ピータン
    蟹の内子、外子
    ほや

    無理

    +13

    -5

  • 589. 匿名 2016/05/24(火) 21:35:40 

    学生の頃電車に飛び込んで亡くなった人を目撃してからホルモン系は駄目になりました。

    +15

    -6

  • 590. 匿名 2016/05/24(火) 21:36:22 

    お土産でもらった亀ゼリーとサルミアッキ
    ひたすら苦くて変な味しかしない
    サルミアッキなんて食感は完全にタイヤのゴムチップ
    食べきれなくて速攻で捨てた

    +20

    -1

  • 591. 匿名 2016/05/24(火) 21:36:33 

    >>27
    私も生ラムネ!期待いっぱいで口にいれたら、全身、ゾワワッとするくらい食感、味と共にダメだった…。

    +30

    -7

  • 592. 匿名 2016/05/24(火) 21:36:39  ID:PlOEkqyLZ6 

    私もジンギスカン
    犬小屋みたいな匂いがダメでした

    +12

    -14

  • 593. 匿名 2016/05/24(火) 21:37:18 

    天下一品は同意。
    京都の本店で食べたけど、普通だったらキッチンペーパーとかに吸わせて捨てる、
    肉の脂身からでた余分な脂だけを集めて飲まされてるような…獣の臭みだけを
    抽出して、あとは醤油と塩をほんの少しだけ隠し味程度に入れました、みたいな
    旨味ゼロのドロドロのスープで、ガチで一口食べてごめんなさいした。

    当時、付き合ってた彼氏が天下一品大好きで、どうしても本店行きたいっていうから
    一緒に行ったんだけど、涙目で「ごめん、私これダメだ、お願いだから私の分も食べて」と言って
    彼に後を任せて私は先に店を出た(外で並んで待っている人がいたので)。

    2杯分を食べるはめになった彼は、「もうお前と一緒に食事行くの厳しいわ」と、味覚が合わないことに
    終始不機嫌だったけど、いやいやあれの何がおいしいのか説明してくれよって感じだった。

    +42

    -14

  • 594. 匿名 2016/05/24(火) 21:39:45 

    >>16
    萩の月の方!
    何かわかる気がします。あの独特の卵臭さですか?

    +32

    -11

  • 595. 匿名 2016/05/24(火) 21:40:02 

    パクチーは鮮度とか調理方法によるかも。

    体に良いと聞いて、初めて挑戦した時には、ダメだーって食べられなかったけれど、料理上手なタイ人の方にトムヤムクンをご馳走になった時は、本当に美味しかった。

    人工的な調味料や油は別として、苦手だと思った食材も、一回で諦めない方が良いかも。



    +15

    -1

  • 596. 匿名 2016/05/24(火) 21:40:12 

    海藻羊羹
    水を替えていない水槽みたいな色と味でした。

    +10

    -1

  • 597. 匿名 2016/05/24(火) 21:41:47 

    >>441
    カメムシ大発生する場所に住んでるけど、パクチーすきだよ笑
    たしか、パクチー食べてカメムシ臭を感じる人と石鹸臭を感じる人がいるんだって。私は石鹸だと思って食べてる。

    +20

    -2

  • 598. 匿名 2016/05/24(火) 21:43:38 

    >>580
    何か辛い経験をされたのですか?>_<
    でも正直グロテスクですよね。

    +12

    -2

  • 599. 匿名 2016/05/24(火) 21:43:39 

    かるかん まずい

    +26

    -9

  • 600. 匿名 2016/05/24(火) 21:44:08 

    高校生の時、新発売で学校の売店で買ったトムヤムクンヌードル。一口すすってベーッって吐いた。後にも先にも、こんな事初めてだった。アレから、タイ料理 は食わすわ嫌いです。

    +10

    -9

  • 601. 匿名 2016/05/24(火) 21:44:48 

    バナナチップス

    +16

    -25

  • 602. 匿名 2016/05/24(火) 21:49:32 

    >>599
    分かる、私はなぜか、かるかんは「葬式の味」っていうイメージ
    うまく説明できないんだけど、なんかこう、火葬場で焼き上がるのを待ってるときの
    待合室で出されるお菓子とか、香典返しとして渡されるお菓子というか…とにかく
    見た目も色合いも食感も味も、「葬式」を連想させるから、なんか苦手

    +19

    -11

  • 603. 匿名 2016/05/24(火) 21:52:13 

    >>602
    かるかんじゃないけど、葬式の味わかるかも。
    私は「もろこし」に葬式の味を感じて苦手。線香食べてるみたいな。

    +10

    -3

  • 604. 匿名 2016/05/24(火) 21:53:53 

    そんなわけで秋田の「もろこし」苦手です。

    +4

    -5

  • 605. 匿名 2016/05/24(火) 21:55:18 

    漬物全般。
    甘くもなく、しょっぱくもなく、ただ発酵した嫌な味と香り…。何なの?
    あれでごはんが進むなんて考えられない。
    旅館とか行ったら必ず、最後白ごはんと漬物だけ出てくるから辛い。
    必ずふりかけ持っていってる。

    +5

    -31

  • 606. 匿名 2016/05/24(火) 21:55:28 

    日本産のマンゴー
    日本でマンゴー食べてからずっと
    マンゴーはまずいものだと
    思ってたら本場のタイでたまたま
    テーブルにあったマンゴーを
    食べたら癖がなくて甘くておいしい!
    同じ食べ物なのに違うんだな

    +15

    -23

  • 607. 匿名 2016/05/24(火) 21:55:38 

    かるかん、今まで食べたお菓子で一番無理でした。かすたどんなら、食べられる

    +11

    -15

  • 608. 匿名 2016/05/24(火) 21:57:19 

    中国産のクッキー
    口腔の水分全部持っていかれて飲み込めなくて戻しました。

    日本のお菓子って本当に美味しいんだなと実感しました

    +52

    -3

  • 609. 匿名 2016/05/24(火) 21:58:31 

    マクドナルドのバベポ。
    食べた瞬間、何の香辛料か鼻から抜けるニオイが苦手。何だろこのにおい?と眉間にしわを寄せながらニオイを追求し…結局食べるけどね^^;

    +10

    -5

  • 610. 匿名 2016/05/24(火) 21:59:33 

    ハタハタの卵。
    東北の人は好きらしいけど?

    +11

    -9

  • 611. 匿名 2016/05/24(火) 22:01:47 

    ゴルゴンゾーラチーズのパスタ
    なんかオシャレ!と思って頼んだら、
    すごい臭いで無理だった。

    +15

    -7

  • 612. 匿名 2016/05/24(火) 22:03:00 

    >>603
    子どもの頃に出たお葬式とか火葬場でもらった食べ物って忘れないよね。
    線香のニオイと記憶が一緒になってるんだと思う。
    私はブルボンのホワイトロリータ食べると
    何故か線香の風味を感じる。

    +27

    -5

  • 613. 匿名 2016/05/24(火) 22:04:02 

    スクガラス

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2016/05/24(火) 22:07:44 

    >>613
    お豆腐と一緒に食べますよね。なんでこの組み合わせかがわからないです。
    沖縄の人、教えてください。

    +7

    -2

  • 615. 匿名 2016/05/24(火) 22:07:59 

    馬乳酒
    モンゴルの方には申し訳ないけど、私はダメだった。

    +6

    -1

  • 616. 匿名 2016/05/24(火) 22:08:17 

    レストランのコースメニューで
    ウニを合えたパスタの物凄く生臭いのが出され
    思わずウッとなって一口も食べずに残した
    ボーイが中々下げてくれないし
    次の料理が出て来ない
    何度目かボーイが見にきた時あまりお腹が空いていないのでと言って
    下げてもらったら
    次のステーキは小さめにしましょうか?など抜かした

    バカヤローこっちはお腹ペコペコだ!




    +45

    -13

  • 617. 匿名 2016/05/24(火) 22:08:42 

    既出かな。ふなの刺身。

    民宿で「美味しいですよ」と出されたけど、泥臭いし固いし食べれなかった。喉を通らないとはこういう事かと思った。

    +25

    -1

  • 618. 匿名 2016/05/24(火) 22:10:59 

    グリーンカレー

    +11

    -6

  • 619. 匿名 2016/05/24(火) 22:11:04 

    USJのハリーポッターエリアにあるバタービール。
    冬に行って暖かいの買ったけど、甘いし飲めなかった。

    +25

    -1

  • 620. 匿名 2016/05/24(火) 22:13:01 

    王将のエビチリ
    物凄い酢酸臭で驚きました
    商品として存在するのが信じられないので
    作った人が調味料を間違えたのだろうかと思っています

    +7

    -3

  • 621. 匿名 2016/05/24(火) 22:13:18 

    >>24

    熊肉は刺身だと美味しいですよ。生臭くないし、コラーゲンタップリで美容にも良いです

    +6

    -4

  • 622. 匿名 2016/05/24(火) 22:13:54 

    >>150
    それ気になってたやつだ。まずいのか(笑)

    +9

    -2

  • 623. 匿名 2016/05/24(火) 22:14:10 

    ブルーチーズ、ほや、レバー、馬刺し、天下一品のこってりラーメン、パクチー、牡蠣、うなぎ、あなご、ユッケ、ジンギスカンキャラメル

    +5

    -4

  • 624. 匿名 2016/05/24(火) 22:15:27 

    >>616
    文章書くの上手ね!オチ笑っちゃったよw

    +20

    -12

  • 625. 匿名 2016/05/24(火) 22:15:49 

    ミョウガ
    山椒
    パクチー
    イタリアンパセリ

    イタリアンパセリ1番キツくて、本気で戻してしまうかと思った…

    あとローソンの弁当系、コレ売るん凄いなって思った。

    +8

    -5

  • 626. 匿名 2016/05/24(火) 22:17:59 

    タイムリー!

    今日のお昼に試してみたくて食べた、ペヤング焼きそばの激辛のやつ、、、
    辛すぎるし箸が進まなくて捨てちゃった(T ^ T)

    味を予想出来なかった私が悪いといえば悪いけども、、、

    これからは激辛の商品は買うのを止めよう。

    +15

    -6

  • 627. 匿名 2016/05/24(火) 22:20:40 

    もつ!!大嫌いです。
    吐き気がする。
    他に食べる部位がいくらでもあるのに何故あんな気持ち悪いものをわざわざ食べるの?

    +29

    -17

  • 628. 匿名 2016/05/24(火) 22:20:42 

    ファミマの、かったいフランスパンのハムサンドみたいなやつ。
    固くって歯がたちません。

    +8

    -4

  • 629. 匿名 2016/05/24(火) 22:21:20 

    >>279

    豆腐ようは私は好きだけど(沖縄県民ではなく東海地方在住)、あれは呑兵衛が酒のつまみにチビチビ食べる珍味の類だと思ってる。どう考えても万人受けする食べ物じゃない。

    +23

    -1

  • 630. 匿名 2016/05/24(火) 22:22:14 

    ブルーチーズ?

    なんか腐ったような嘔吐物のようなにおい…(T-T)言葉汚くてごめんなさい(T-T)

    +23

    -8

  • 631. 匿名 2016/05/24(火) 22:25:38 

    豆乳とプロテイン。
    食道が「体に入れちゃダメ!」と拒否した。

    +6

    -8

  • 632. 匿名 2016/05/24(火) 22:38:23 

    エンゼルパイ

    チョコパイみたいなのを期待してかじった瞬間の絶望感…。なぜにマシュマロ。

    好きな人はゴメンなさい。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +93

    -37

  • 633. 匿名 2016/05/24(火) 22:39:00 

    セロリ

    なんかお洒落な感じで
    食べれるようになりたいけど
    どうしても食べれない、、

    +22

    -11

  • 634. 匿名 2016/05/24(火) 22:39:03 

    経口補水液
    OS-1

    +26

    -6

  • 635. 匿名 2016/05/24(火) 22:41:03 

    スガキヤのラーメン。一口も食べれずティッシュ行き。ソフトクリームもまずかった。二度と食べたくない。

    +6

    -26

  • 636. 匿名 2016/05/24(火) 22:47:22 

    福島の人ごめんなさい、福島で食べた郷土料理
    店の名前忘れちゃったけど、なんか店自体が歴史的建造物だかで風格ある感じだった
    2,000円ぐらいの郷土料理のセットだったんだけど、臭みとエグみがひどい川魚?の佃煮とか
    筋だらけのきんぴらごぼうみたいな、モンテローザ系列店のお通しかよ、みたいのが
    何種類か、2口ぐらいずつ盛られてるだけだった
    唯一、こづゆという汁物だけは普通に食べられたけど、あとは正直、居酒屋のお通しで出されたら
    絶対に口をつけないで残すレベルのものだった

    店の人もなんか偉そうで感じ悪かったし、今まで一番、損した2,000円

    +7

    -11

  • 637. 匿名 2016/05/24(火) 22:48:19 

    お土産でもらった
    韓国のりチョコ
     
    のりがサンドしてある(=_=)

    +29

    -3

  • 638. 匿名 2016/05/24(火) 22:50:31 

    インドの本格的なカレー
    何か変な味する

    +8

    -5

  • 639. 匿名 2016/05/24(火) 22:53:39 

    ジンギスカンキャラメル

    +11

    -2

  • 640. 匿名 2016/05/24(火) 22:58:36 

    マダムシンコのマダムブリュレってやつ
    何人かで食べたけど、一瞬で皆無言になった

    +32

    -1

  • 641. 匿名 2016/05/24(火) 23:02:28 

    「ノニ」原液
    体質改善に良いと聞き 9000円位するのを買ったが 南国フルーツの腐ったような匂い、プラスチックが溶けたような匂いで
    ジュースでわっても こみ上げてきてしまい駄目だった、、、捨てられず冷蔵庫で眠ってる、、、

    +12

    -1

  • 642. 匿名 2016/05/24(火) 23:05:02 

    タイカレー。ナンプラー。タイ料理が私には合わない

    +6

    -6

  • 643. 匿名 2016/05/24(火) 23:07:40 

    >>435
    オートミール、牛乳と砂糖が入ったお粥みたいなやつでしょ?
    私もダメ。アメリカ人好きだよね。

    +22

    -3

  • 644. 匿名 2016/05/24(火) 23:09:32 

    チアシード

    +6

    -10

  • 645. 匿名 2016/05/24(火) 23:11:22 

    馬刺し。
    何とも言えない食感と味。まずくて、その場で吐き出すかと思った。

    +6

    -18

  • 646. 匿名 2016/05/24(火) 23:11:56 

    隣人のインド人の奥さんに聞いた話
    インド人はあまりレストランに行かないとか
    理由はスパイシーで唐辛子の入ったお料理でないと
    食べたくないからだそうです

    カレーは一週間分作って、朝昼晩同じ物を食べるそうです
    今週は羊肉、来週は鳥肉とか、
    カレー屋さんもまとめ作りするらしいから
    月曜日などのが新しいと思う
    金曜は残り物を混ぜてスペシャルカレーにするらしい

    +10

    -1

  • 647. 匿名 2016/05/24(火) 23:12:16 

    アボカド
    どうしても好きになれません。。

    +6

    -15

  • 648. 匿名 2016/05/24(火) 23:13:21 

    食べてないけどムール貝

    ゴキブリにしか見えない

    +5

    -26

  • 649. 匿名 2016/05/24(火) 23:14:58 

    名張名物の養肝漬!
    わかりませんよね?笑

    +1

    -3

  • 650. 匿名 2016/05/24(火) 23:15:47 

    温かいゴルゴンゾーラチーズ
    ゲロの味がした

    +5

    -5

  • 651. 匿名 2016/05/24(火) 23:15:49 

    いなばのグリーンカレー 
    缶詰めの緑

    私の口には合わなかったわ。

    +30

    -6

  • 652. 匿名 2016/05/24(火) 23:16:24 

    お土産で貰った、韓国海苔。
    石油の味がした。

    +24

    -2

  • 653. 匿名 2016/05/24(火) 23:16:26 

    伊勢うどん

    うどんでまずいと思ったのは初めてでした。

    +37

    -7

  • 654. 匿名 2016/05/24(火) 23:18:30 

    冷麺。
    一人暮らししていたときに冷麺セットを買って調理し食べた。
    麺がゴム!!
    悪いものを買ったかと思って捨てた。何年か後に韓国料理やで冷麺再チャレンジしたけれど初冷麺と同じゴム!
    二度と食べないです

    +16

    -17

  • 655. 匿名 2016/05/24(火) 23:20:18 

    そら豆
    あのパサパサ感無理

    +14

    -9

  • 656. 匿名 2016/05/24(火) 23:21:14 

    >>545
    塾生肉は腐った外側部分は切り捨ててる……

    +3

    -1

  • 657. 匿名 2016/05/24(火) 23:22:01 

    某有名シェフ監修トリュフのパスタソース。他のシリーズもいまいちだったから、あのシェフの味付けが私の口には合わないんだと思った。

    +13

    -0

  • 658. 匿名 2016/05/24(火) 23:25:20 

    クスクス
    口の中の水分全部持って行かれた
    ただの砂

    +8

    -5

  • 659. 匿名 2016/05/24(火) 23:25:20 

    ジンギスカンキャラメル

    吐きそうになった…

    +24

    -3

  • 660. 匿名 2016/05/24(火) 23:26:39 

    人気があるみたいだけど、Tのつけ麺

    +0

    -5

  • 661. 匿名 2016/05/24(火) 23:27:56 

    セロリ

    めっちゃ嫌い

    +14

    -19

  • 662. 匿名 2016/05/24(火) 23:28:57 

    パクチー
    レバー
    鮒鮨
    鯉こく
    ジンギスカン
    ジーマーミ豆腐

    ここに上がってるの全てダメ


    +12

    -6

  • 663. 匿名 2016/05/24(火) 23:32:03 

    >>24
    あたしアザラシの缶詰
    熊の大和煮の缶詰ですよね?
    あたしも2つとも無理でした。豚肉とかたまにある獣臭いのを凝縮した匂いと固さは無理

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2016/05/24(火) 23:34:16 

    >>567
    私もたこの卵大好き!
    卵をほぐす時にぬるま湯でほどいた後に白だしかポン酢に漬けてちびりちびり食べます。あとは蒲鉾にして食べる人もいるみたいです。

    +7

    -2

  • 665. 匿名 2016/05/24(火) 23:34:22 

    しめ鯖

    友達の家で夕食で出てきたけど、
    口に入れた瞬間無理でした、、

    +10

    -22

  • 666. 匿名 2016/05/24(火) 23:34:37 

    グリーンカレー

    カボチャが入ってるのは普通なの?
    カボチャとココナッツの味が全然ハーモニーしてなくて一口で無理だった

    +15

    -3

  • 667. 匿名 2016/05/24(火) 23:36:26 

    炭酸飲料のドクターペッパー

    +18

    -6

  • 668. 匿名 2016/05/24(火) 23:39:13 

    煮こごり ゼリーの元になる物で
    お肌に良いコラーゲン、子供が食べると必ず背が高くなる成分
    良い事ずくめとわかっていても………

    +14

    -5

  • 669. 匿名 2016/05/24(火) 23:40:21 

    ピータン

    おかゆに乗ってておかゆ全部残してしまった( ;∀;)

    +12

    -5

  • 670. 匿名 2016/05/24(火) 23:43:01 

    スイスチャード。

    たいがいの野菜はすきなんだけど、
    えぐみがヒドくどんな調理法でもダメでした。

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2016/05/24(火) 23:43:02 

    ほや

    +13

    -3

  • 672. 匿名 2016/05/24(火) 23:47:36 

    >>658
    クスクスは中近東のカレーのような味の料理に添えるご飯のような物で
    米粒型のパスタのような素材
    ちゃんと茹でると柔らかいよ

    まあご飯の方が美味しいけれどね

    +18

    -2

  • 673. 匿名 2016/05/24(火) 23:47:49 

    マダムシンコのバウムクーヘン。
    甘すぎてむり!

    +30

    -2

  • 674. 匿名 2016/05/24(火) 23:49:14 

    小学校の給食のときにでた麻婆豆腐

    カラずぎてダメだった

    +1

    -4

  • 675. 匿名 2016/05/24(火) 23:50:18 

    アボカド率高いので、美味しい食べ方を記載します。

    ワサビマヨあえ、です。

    アボカドを適当にカットし、味の素、マヨ、ワサビ好きなだけをミックスしてあえるだけ。
    かつお節と白ゴマ入れると美味しいです。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +13

    -16

  • 676. 匿名 2016/05/24(火) 23:50:34 

    >>326
    わかります!
    学生の頃、罰ゲームに使われていました

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2016/05/24(火) 23:52:42 

    すき焼きの生卵。
    せっかく美味しいすき焼きを、何故にドゥルドゥルの生卵で包んでしまうんだぁ!と思う。
    ちなみに卵かけ御飯も同じ理由で無理。
    多分生白身が苦手。

    +37

    -17

  • 678. 匿名 2016/05/24(火) 23:52:50 

    固茹でのゆで卵のパッサパサの黄身。口内が受け付けない。

    +15

    -8

  • 679. 匿名 2016/05/24(火) 23:53:29 

    >>24
    あたしアザラシの缶詰
    熊の大和煮の缶詰ですよね?
    あたしも2つとも無理でした。豚肉とかたまにある獣臭いのを凝縮した匂いと固さは無理

    +0

    -3

  • 681. 匿名 2016/05/24(火) 23:54:29 

    >>675
    せっかくだけど、味の素がムリ。
    もう味の素の味しかしなくなるから……。

    +35

    -7

  • 682. 匿名 2016/05/24(火) 23:58:23 

    ピータンはいかにも身体に悪そうな感じの作り方を見て食べられなくなった。
    ビジュアルもなかなか個性的だし、無理して食べる位なら普通にゆで卵食べる。

    +10

    -2

  • 683. 匿名 2016/05/24(火) 23:59:53 

    黒蜜のところてん

    +13

    -5

  • 684. 匿名 2016/05/25(水) 00:03:05 

    >>593

    いやいや 我が家は月に1〜2回は家の近くの天一に行きますけど、いつも昼時は行列できてますよ。本当に不味ければ、これだけチェーン店が全国に出店してないだろうし、リピーター客も来ないでしょうしね。ラーメン業界で長い間人気を誇っているのは、それだけファンが大勢いるということ。
    あのコッテリスープの味は病み付きになる位美味しいですよ。

    +18

    -14

  • 685. 匿名 2016/05/25(水) 00:05:42 

    >>540
    それ、熟成肉じゃなくて、本当に腐ってると思う。
    熟成肉は家庭の冷蔵庫管理じゃ出来ないよ。

    +52

    -0

  • 686. 匿名 2016/05/25(水) 00:07:09 

    北海道ジンギスカンキャラメル

    大抵の物は美味しく頂ける私でも、マジで気持ち悪くなって途中で吐き出した。

    +10

    -1

  • 687. 匿名 2016/05/25(水) 00:08:46 

    パクチーと旦那の作った謎の牛肉煮込み…
    パクチーはカメムシ、謎の牛肉煮込みはゲ○の味で無理だった。

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2016/05/25(水) 00:09:50 

    ジャスミン茶

    +8

    -12

  • 689. 匿名 2016/05/25(水) 00:20:14 


    牡蠣

    もともと鮑や雲丹、牡蠣は苦手でした。
    でも大人になって、広島に行ったとき、
    もしかしたら…と思って食べてみましたが、
    ごめんなさい(ToT)でした。。

    なんといっても、あの食感…
    現地にたくさんあった網焼き?は、
    おいしそうだったけど、たぶん無理だなー

    +10

    -13

  • 690. 匿名 2016/05/25(水) 00:20:19 

    >>226

    ごめん。
    この前やってた横澤夏子のネタ思い出しちゃった。

    日本海側出身の女が東京の刺身を食べた時の一言。みたいなネタw

    +25

    -1

  • 691. 匿名 2016/05/25(水) 00:21:25 

    ママ友と宅の飲み会に呼ばれ、その時にご馳走になったもの。
    本当に眼の前で吐きそうになった///orz///
    ニンジンとレーズンのやつ。

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2016/05/25(水) 00:22:27 

    トップバリュのパスタに和えるだけのソース
    どろどろとしたしょっぱい小麦粉...鮭はほぼ見当たらないのに生臭さだけはあって無理でしたm(_ _)m

    みんなが言ってるいなばの缶はガパオがおいしいよ!結構辛いから目玉焼きときゅうり乗せると尚おいしい
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +14

    -1

  • 693. 匿名 2016/05/25(水) 00:23:33 

    牡蠣

    +7

    -11

  • 694. 匿名 2016/05/25(水) 00:25:10 

    萩の月
    仙台の人ごめんなさい、これ美味しいっていう人も沢山いるの分かってるけど
    我が家ではオナラ臭くて(卵臭?)ムリなお菓子

    +2

    -19

  • 695. 匿名 2016/05/25(水) 00:28:12 

    >>33
    納豆好きさんごめんなさい。
    私も、そのままだったりご飯にかけるのはあまり好きじゃないです。味は好きなんですが食感がどうも…少したつとねちゃねちゃしてくるし、安いものだと苦味まで出てくるので…(^_^;)

    ただ、トーストにのせてその上にとろけるチーズふりかけてオーブンで焼くと途端に好物になります!
    納豆のねちゃねちゃ感や苦味が消えて、納豆の旨見?だけ残って個人的にとてもお気に入りの納豆レシピです。33さん、お試しあれ♪

    +1

    -6

  • 696. 匿名 2016/05/25(水) 00:29:35 

    紅茶

    +2

    -12

  • 697. 匿名 2016/05/25(水) 00:31:45 

    知ってる人いるかな?
    子供の頃飲んだメッコールとかって名前の缶ジュース

    +9

    -1

  • 698. 匿名 2016/05/25(水) 00:38:04 

    そら豆
    個人的に臭くて一瞬でアウト。
    隣で食べられるのも嫌。

    給食のずんだ餅
    小学の頃給食で一回出て校内の生徒ほとんどがノックアウト。なんかゴムみたいな味だった。
    不味すぎてクラスで「ずんだ餅いらない♪」という歌が作曲され流行ったくらい。

    なぜ枝豆というフルーツでもないものをスイーツにしたのだろうか。
    もしかしたら本場?のは、ちゃんと美味しいのかもしれないけど、とりあえず給食のはゲロマズだったし、それで先入観とトラウマが植え付けられてしまったのでもう無理です。

    +15

    -4

  • 699. 匿名 2016/05/25(水) 00:39:19 

    いのしし肉
    どんな料理にしてもけもの臭くてダメだった

    +5

    -4

  • 700. 匿名 2016/05/25(水) 00:41:02 

    IKEAの量り売りで買えるお菓子の種類で、コーラボールっていうのがあるけど、コーラ味大好きな子供でも不味すぎで吐き出した!

    +4

    -1

  • 701. 匿名 2016/05/25(水) 00:42:13 

    エスカルゴ。
    上司のオススメで吐き出せず。
    涙こらえながら飲み込んだ。
    もう絶対食べない。

    +11

    -15

  • 702. 匿名 2016/05/25(水) 00:44:21 

    オットセイ、ラクダ、アザラシはどれも獣のにおいが強くてだめだった。

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2016/05/25(水) 00:44:52 

    韓国のスンデ 血生ぐさいにおいがだめだった

    +14

    -3

  • 704. 匿名 2016/05/25(水) 00:45:34 

    コストコの棒付きキャンディ、一本がメチャ安いんだけど、その中に劇的にマズイ味があって誰も食べない。樽みたいな絵が描いててルートビアとかいう味だったような…

    +6

    -3

  • 705. 匿名 2016/05/25(水) 00:46:56 

    昆布飴。
    甘いんだかしょっぱいんだかわからない味。あとねちょっとした食感もほんとに無理。

    +29

    -14

  • 706. 匿名 2016/05/25(水) 00:49:43 

    私もパクチーです…大葉、セロリ、茗荷等香味野菜が好きなので、出されたパクチーを迷いなく食べたらビクーってなった。作ってくれた手前、『へぇー、パクチーってこういう味なんですね☆全然平気です(^∇^)』って強がりましたが、内心すばやくパクチーだけ食べきらなければ!…って事で頭がいっぱいになりました。

    +21

    -2

  • 707. 匿名 2016/05/25(水) 00:53:53 

    あくまき
    鹿児島のかたごめんなさい

    +10

    -6

  • 708. 匿名 2016/05/25(水) 00:54:40 

    フィリピンのバロット!!!

    あれは、口にすら運べなかった。
    というか、動物虐待じゃん!!!

    できるならば、バロットという料理(?)をこの世から追放したい!!!




    ちなみに、バロットとは
    東南アジア、特にフィリピンとベトナムでは滋養強壮に良い食品として多く食べられている。
    高級料理ではなく、屋台や庶民の定食屋で食べることが出来る。フィリピンでは、
    自転車などに乗って売り歩く光景も見られ、バーで酒肴にされたりする。
    孵化前の卵を茹でて食べるので、殻の内部では雛の姿が出来上がっており、
    羽根が濡れた状態で出てくる。

    +46

    -1

  • 709. 匿名 2016/05/25(水) 00:55:01 

    >>10

    あんま可愛くない。。。

    +11

    -0

  • 710. 匿名 2016/05/25(水) 00:55:18 

    羊肉と泡盛。臭すぎ。

    +10

    -4

  • 711. 匿名 2016/05/25(水) 00:56:12 

    マックの甘夏シェイク

    +11

    -3

  • 712. 匿名 2016/05/25(水) 00:57:07 

    きなこ棒の食感が、子供ながら受け付けなかったのが印象に残ってます

    +9

    -9

  • 713. 匿名 2016/05/25(水) 00:57:36 

    >>704
    これ?

    アメリカの「オリジナルグルメ」ロリポップキャンディーがとってもカラフルで美味しそう! - NAVER まとめ
    アメリカの「オリジナルグルメ」ロリポップキャンディーがとってもカラフルで美味しそう! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    アメリカで大人気!カラフルでフレーバー豊かなロリポップキャンディを紹介いたします!

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2016/05/25(水) 00:58:51 

    スーパーの惣菜コーナーの揚げ物全般
    油が回っていて気持ち悪くなる何度かトライしたけどダメだった
    便利なんだけどね

    +17

    -8

  • 715. 匿名 2016/05/25(水) 00:59:27 

    >>636
    上の3行いらない

    +4

    -7

  • 716. 匿名 2016/05/25(水) 01:01:48 

    マシマロ 
    もぐもぐ口にほおばって入れたけど のどに入りませんわ 出しましたわ

    +14

    -7

  • 717. 匿名 2016/05/25(水) 01:10:11 

    畑のキャビア
    本物のキャビアは食べたことないけど一粒でも無理だった

    +0

    -8

  • 718. 匿名 2016/05/25(水) 01:11:21 

    ジンギスカン
    口の中に残る臭さが凄かったです…

    +12

    -11

  • 719. 匿名 2016/05/25(水) 01:19:19 

    人間って想像してた味と違う味がするとまずく感じるらしいよ
    外人にあんこ嫌いな人多いけど、見た目からチョコレートっぽい味を想像するけど
    全然違うからまずいと思うみたい
    食べる前にあまり想像力を働かせないほうがいいかもね

    +47

    -0

  • 720. 匿名 2016/05/25(水) 01:23:08 

    スーパーの惣菜に入ってる筍。
    変な味がしてどうしても無理でした。
    惣菜の野菜って価格の安い中国産を使ってるんでしょうかね?
    食材は国産のが安心だし味も好きです。

    +11

    -3

  • 721. 匿名 2016/05/25(水) 01:25:00 

    なんだか機嫌が良い日にノリノリで作った自分の創作料理

    +12

    -0

  • 722. 匿名 2016/05/25(水) 01:30:08 

    ワキガ臭のするち○ぽ
    吐きそうになる

    +5

    -19

  • 723. 匿名 2016/05/25(水) 01:38:03 

    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +40

    -0

  • 724. 匿名 2016/05/25(水) 01:44:27 

    小学校の遠足で、6人くらいの班で作ったカレーと飯盒炊爨のごはん。
    あんなまずいものには、これから先の人生でも出会えないと思うw

    カレーは「おばあちゃんが隠し味に入れてるから」と板チョコ丸ごと1枚投入した女の子がいた
    なぜ1欠片だけにしてくれなかったのか

    飯盒炊爨はPTAのお父さんが火加減を見ていたけど完全に失敗。
    見た目がまずおかしい。噛んだらゴリゴリ音が鳴った。
    そのお父さんを責めるつもりは全くないけど、あの気絶しそうなほど甘くて変な味のカレーとのコラボレーションは最悪w

    吐きそうになりながら涙目で食事をしたのはそれが初めて。
    出された食事はほとんど残さない私も、あの時は半分以上残しました…

    +37

    -1

  • 725. 匿名 2016/05/25(水) 01:54:31 

    なまずの蒲焼き、しかも高いΣ( ̄皿 ̄;;

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2016/05/25(水) 01:59:02 

    イギリスのクリスマスプディング
    憧れてたのに 味と食感が…

    +4

    -2

  • 727. 匿名 2016/05/25(水) 02:00:40 

    生協で間違って買ったラブレ。

    まぁ、体に良さそうだからいいか、とのんでみたら。
    私には合わなかった…。
    あと、どんなラーメンでも残さない私が、某回転寿司のラーメンは一口で食べられなかった。
    醤油味はおいしかった。

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2016/05/25(水) 02:04:35 

    スシローのサーモンモッツァレラバジル?吐きそうだった

    +0

    -4

  • 729. 匿名 2016/05/25(水) 02:07:09 

    イカスミパスタ

    +5

    -5

  • 730. 匿名 2016/05/25(水) 02:07:22 

    マカロン。甘すぎてどこが美味しいのか分からない。ピエールエルメをパリ土産でもらったけど、ごめんなさい、捨てた。

    +20

    -11

  • 731. 匿名 2016/05/25(水) 02:09:06 

    サイゼリヤの海老のサラダ
    海老大好きだし間違いない組み合わせだと思って頼んだのに物凄く不味かった
    好物の海老を残したのは後にも先にもあれだけ

    +6

    -8

  • 732. 匿名 2016/05/25(水) 02:09:09 

    >>723
    これ!B級グルメ大好きで食い意地張ってる私が初めて一口食べて捨てた

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2016/05/25(水) 02:16:20 

    イオンの惣菜売りで売られているフランクフルト。もの凄くお腹が空いていたのに、一口たりとも飲み込めなかった 涙
    飲み込もうとしたのに、体が拒否して涙が出たのは後にも先にもこれだけよ。

    +11

    -4

  • 734. 匿名 2016/05/25(水) 02:17:51 

    >>177
    これ激マズだよね!
    あまりに不味すぎて一回使ったら捨てたよ。

    だからすごい値引きされてたのか。。

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2016/05/25(水) 02:20:45 

    酸っぱいキムチ…臭いもダメ

    酸っぱくないのは大丈夫

    +20

    -5

  • 736. 匿名 2016/05/25(水) 02:23:36 

    にしんとか魚の燻製
    肉の燻製も苦手

    +4

    -4

  • 737. 匿名 2016/05/25(水) 02:23:59 

    >>33
    ポン酢で食べると美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2016/05/25(水) 02:24:25 

    パクチー2回ほどチャレンジしたんだけど、おばあちゃんの入れ歯のような口臭のような嫌な匂いだったんだけど、傷んでたのかな?普通はパクチーってそんな匂いしないものですか?

    普段好き嫌いほとんどないし、食べ物を吐き出したのはじめてだったから自分でもショックでした。

    +6

    -2

  • 739. 匿名 2016/05/25(水) 02:25:59 

    最近ポテチメーカーが攻めすぎてかふざけすぎなフレーバー出しすぎ!
    ゴミふやすな

    +35

    -0

  • 740. 匿名 2016/05/25(水) 02:31:54 

    鰤とか勘八…
    味がないのに脂がすごい
    あれだけは無理

    +8

    -5

  • 741. 匿名 2016/05/25(水) 02:32:04 

    韓国の方に貰った韓国のかっぱえびせん(パクり)
    日本がパクってると思ってる韓国人が多いみたい。
    とにかくマズい。海老の味も風味もない。
    日本のお菓子って本当に美味しいと思ったよ

    +48

    -2

  • 742. 匿名 2016/05/25(水) 02:32:47 

    ライチ

    +3

    -13

  • 743. 匿名 2016/05/25(水) 02:33:23 

    >>291
    私も食べた!
    くそまずかった(笑)
    飴ってこんなにまずいもんなんだって思った衝撃の味だった。。

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2016/05/25(水) 02:33:24 

    私もパクチー食べれない!カメムシの臭いは知らないけど。

    沖縄行った時初めて見た豆腐ようを何も知らずに丸ごと頬張って涙目になった

    +6

    -2

  • 745. 匿名 2016/05/25(水) 02:34:25 

    韓国土産で頂くお菓子
    韓国が嫌いだとかそういうの全く関係なしに、お土産で頂くお菓子がどれもこれも本当に不味くて今まで美味しかったものがない
    色々と酷かったけどチョコレートは特に不味かった
    商品名わからないけど米粒みたいな形と大きさの赤や緑のカラフルなチョコは薬品臭かったし、
    一口サイズの丸いスニッカーズみたいな食感のチョコはタイヤみたいな変な臭いがして耐え切れずに吐いてしまった
    反日の韓国で、日本のお菓子が自国のとはレベルが違うといって人気と聞いたことあるけどあの不味さなら納得するし同情するレベル




    +18

    -0

  • 746. 匿名 2016/05/25(水) 02:37:31 

    >>428
    トップバリュ○は、いろんな物がヤバイです!
    例えばパスタソースとか、他のメーカーでは使ってない何かおそらく添加物、が入ってると思われます。
    トップバリュ○全て避けてます。

    +30

    -3

  • 747. 匿名 2016/05/25(水) 02:38:54 

    カニ味噌とかの内臓?系。

    カニ味噌は軽い甲殻類アレルギー持ってるけど高いカニならもしかして…って思って食べたらやっぱりダメだった。
    勝手に食べて気持ち悪くなった私はアホです。

    +3

    -11

  • 748. 匿名 2016/05/25(水) 02:38:58 

    子供用のドラえもんとかついてる系の板ガム、ラムネ味なのか知らないけど
    吐き気がする

    +2

    -7

  • 749. 匿名 2016/05/25(水) 02:41:17 

    わさび漬け、らっきょう、ガリ
    母親の好物なんだけど、全てダメだ。

    最近頑張ってガリは食べるけど、美味しいとか思えない。

    +7

    -4

  • 750. 匿名 2016/05/25(水) 02:59:47 

    愛媛銘菓"坊ちゃん団子"

    ごめんなさい。
    親子で飲み込めませんでした。

    +3

    -5

  • 751. 匿名 2016/05/25(水) 03:04:18 

    >>109違ったらゴメンよ。コストコとかで売ってる温めるタイプのかな?私も、フードコートのがキャンベルと聞いたので買ってみました。確かに不味い。結局顆粒タイプのシチューのルーを入れたら美味しかったよ!シチューになったけど^_^

    +2

    -1

  • 752. 匿名 2016/05/25(水) 03:08:49 

    カールチーズ味
    臭すぎ

    +10

    -30

  • 753. 匿名 2016/05/25(水) 03:21:25 

    トップスのチョコレートケーキ

    甘過ぎてビックリした
    チョコの味もせず砂糖のかたまり食べてるみたいだった

    +4

    -18

  • 754. 匿名 2016/05/25(水) 03:22:55 

    スパム

    よく分からないけどどうしても駄目

    +24

    -4

  • 755. 匿名 2016/05/25(水) 03:28:52 

    >>433
    まずい、まずいとは聞いてたけどフィンランドじゃ人気だって言うし、私クセがある系(パクチーとか)好きだしもしかしたらイケるんじゃね?って挑んだけど、見事に撃沈したww

    5人くらいで同時に1粒ずつ口に入れたけど、誰も最後まで食べれずティッシュ行き…

    トピ画のタイヤグミ食べたことないけど、色的にサルミアッキと同じリコリス系なのかな?

    +7

    -1

  • 756. 匿名 2016/05/25(水) 03:29:33 

    さつまりこ

    +6

    -17

  • 757. 匿名 2016/05/25(水) 03:30:50 

    自分の味覚と人の味覚にはこんなにも差があるんだなと感じるトピでした

    +23

    -0

  • 758. 匿名 2016/05/25(水) 03:44:20 

    パクチー=カメムシって意見が多いんだけど、カメムシの臭いかいだことないから、パクチー好きとしてはめっちゃ気になるw

    生のパクチーサラダに、パクチードレッシングをかけた私、まるでカメムシキングやないか。

    それにしても味覚って不思議だよねー、同じもの食べてもこんなに感想が違うなんて。

    +53

    -1

  • 759. 匿名 2016/05/25(水) 04:00:41 

    トルコ旅行で飲んだ、ヨーグルト的な飲み物。
    なんて言ったっけな?
    旅行当時、小学生だったけど子どもの口には合わなかった。

    +1

    -2

  • 760. 匿名 2016/05/25(水) 04:04:01 

    ハリボーグミ

    コーラとかはおいしかったけど、普通のやつはまずかった

    +5

    -12

  • 761. 匿名 2016/05/25(水) 04:37:06 

    ハワイで食べたケーキ屋のなんとかケーキ。

    すっごい色してたし、

    甘いだけじゃないなにか得体のしれない味がしてだめでした。

    +11

    -0

  • 762. 匿名 2016/05/25(水) 04:44:18 

    本場のキムチ…

    臭いも味もダメ…別物

    +19

    -3

  • 763. 匿名 2016/05/25(水) 04:47:15 

    チョコミントアイス…一口目でムリと思ったけど、二口目に挑戦…、三口目にはすすめなかった…。

    口がスースーするのはわかった

    +15

    -18

  • 764. 匿名 2016/05/25(水) 04:57:04 

    らくがん

    +21

    -9

  • 765. 匿名 2016/05/25(水) 05:05:44 

    大学のゼミの先輩が、韓国旅行のおみやげに、
    かごに入った軽~いお菓子を持ってきてくれました。

    どれも、ぼそぼそしていて、
    不思議な味で、だれも食べずにかごのまま
    ゼミ室に放置されていました。

    親の仇のように入ってて困り果てたのを覚えています。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +37

    -2

  • 766. 匿名 2016/05/25(水) 05:15:31 

    セロリのあの独特の青臭さは大人になってもダメだった。。

    +15

    -14

  • 767. 匿名 2016/05/25(水) 05:49:20 

    >>765
    たしか宮廷菓子だよね、それ。手が込んでいて高いの。
    私も美味しいとは思わなかった。

    +13

    -2

  • 768. 匿名 2016/05/25(水) 05:54:24 

    河豚
    ものによるんだろうけど、トラウマになってもう二度と食べられない。

    +5

    -12

  • 769. 匿名 2016/05/25(水) 06:09:32 

    >>765
    まゆだまみたいな飴のようなお菓子かな?
    韓国行ったとき、土産物店で買わされた-。
    なんでこんなもん名物?と思った。
    作るの大変そうな感じだけど。

    +15

    -2

  • 770. 匿名 2016/05/25(水) 06:23:53 

    >>759
    あれまずいよね。塩ヨーグルトのアイランだっけ?
    硬いヨーグルトにハチミツ、ケシの実の粉のやつは美味しかった。

    +1

    -1

  • 771. 匿名 2016/05/25(水) 06:33:58 

    生ラムネ!
    始めてお菓子を捨てました。。。

    +20

    -7

  • 772. 匿名 2016/05/25(水) 06:51:17 

    動物ヨーチ。

    すきな人もいるだろうけど。
    子供の頃に食べさせられて、味が受け付けなくて吐いた。
    上の砂糖?がなんとも言えない味すぎて。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +64

    -23

  • 773. 匿名 2016/05/25(水) 06:51:49 

    パクチーの和名ってカメムシソウですもんね
    私は、カメムシの匂い知らないのでパクチー大丈夫です

    1口目で吐き出したのは
    ホヤかな…

    +15

    -3

  • 774. 匿名 2016/05/25(水) 06:51:55 

    ティラミス。

    めっちゃ嫌い!ってわけでもないけど、しつこい甘さに完敗。

    +0

    -25

  • 775. 匿名 2016/05/25(水) 06:59:16 

    セブンイレブンの、鶏胸肉の、サラダチキン?だっけ。一時期話題になってたので購入。そのままガブリエルしたら 何とも言えない震える不味さよ、、。頑張って半分食べたけどゴメンした。しばらくして、バジル味登場するも、くっそ不味い。お腹も空いてたのに、、、。どうして食べたらよかったのか?誰か教えてー。

    +10

    -17

  • 776. 匿名 2016/05/25(水) 07:07:01 

    栃木県のレモン牛乳。

    栃木県に友人5人で行った時にレモンケーキが凄く美味しくて材料欄にレモン牛乳と書いてあった。有名な牛乳だったので1人一個ずつ買ったらクレヨンみたいな味で一口飲んで皆リタイアしました。それ以降は美味しかったレモンケーキにもレモン牛乳の風味がある事が分かってしまい食べられなくなりました。

    +10

    -7

  • 777. 匿名 2016/05/25(水) 07:18:54 

    東京生まれ東京育ちですが下町行かないから、もんじゃを知らなかった、食べたら見た目も悪いし、まずいものでした。広島や大阪のお好み焼きなら大食い出来るんだがねえ(>.<)

    +12

    -8

  • 778. 匿名 2016/05/25(水) 07:20:17  ID:AIXnkXw9rh 

    マダムシンコのバームクーヘン

    甘すぎで無理!

    +35

    -1

  • 779. 匿名 2016/05/25(水) 07:25:26 

    タイカレー

    +5

    -5

  • 780. 匿名 2016/05/25(水) 07:31:58 

    韓国の空港内フードコートで食べた冷麺
    あまりにも辛すぎて一口でギブアップ。
    それだけでカーッと胃が熱くなった。

    +5

    -2

  • 781. 匿名 2016/05/25(水) 07:32:08 

    サルミアッキ

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2016/05/25(水) 07:42:54 

    このサントリーのポーションコーヒー

    コーヒーが大好きでどんな美味しくないコーヒーでも飲みきる私ですが
    このポーションコーヒーだけは
    一口で「なんて不味いの!」と思って二口目からも飲めず捨てた。

    こんな不味いコーヒーが世の中に存在して
    よく商品化まで通ったものだと真剣に思う。

    売り出しだした2年前くらいの時は
    コンビニとかでもポーション置いてたけど
    めっきり見かけなくなった

    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +8

    -1

  • 783. 匿名 2016/05/25(水) 07:44:20 

    >>33確か関西?辺りって基本的に納豆食べないんですよね?違うかな?大学時代四国の友達が納豆食べないからビックリしましたけど

    +4

    -3

  • 784. 匿名 2016/05/25(水) 07:46:01 

    サルミアッキと書いてあるのをみてアルミサッシと見間違えたのは私だけかな?

    +17

    -2

  • 785. 匿名 2016/05/25(水) 07:48:23 

    オレオビスケット!あの黒いやつ、昔ゴクミがドヤ顔で世界で一番売れている、とCMしていたがみんなあんな不味いモノリピーターなの?はっきり美味しくないと断言出来るんだが、、、

    +3

    -21

  • 786. 匿名 2016/05/25(水) 07:52:28 

    クジラのベーコン…
    1口食べて、飲み込めなかった~(T_T)
    特に食べられないものとかなかったけど、こんなにおいしくないものがあるとは~(>_<)

    +12

    -5

  • 787. 匿名 2016/05/25(水) 07:56:55 

    シュールストレミング

    +5

    -2

  • 788. 匿名 2016/05/25(水) 07:58:28 

    白米
    小さい頃から食べると吐き気。
    ごめんなさい。

    +0

    -26

  • 789. 匿名 2016/05/25(水) 08:06:40 

    ドラえもんの子どものお菓子で
    ペロペロキャンディの棒(芯の部分)がガムになってるやつ。
    ガムが入ってるの知らなくて、子どもがやたら欲しがるから買ってみたら
    飴を噛み終わるとガムを噛まなきゃいけなくて…
    口の中で困ってるから取り上げたら大泣き>_<
    まだ売ってるのかなー(-.-;)

    +5

    -10

  • 790. 匿名 2016/05/25(水) 08:12:24 

    お土産でもらったドリアンチョコ
    ゴミ箱の臭いしかしなかったw

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2016/05/25(水) 08:17:15 

    韓国料理屋で、お会計の際に口直しにもらった、おこげ味キャンディー。
    ただこげ臭い甘くないアメで、口に入れて即ティッシュに吐いた。
    口直しが欲しくなった。

    +12

    -2

  • 792. 匿名 2016/05/25(水) 08:23:21 

    コンビニに売ってたマスカルポーネ豆腐みたいな名前のプリンみたいなやつ。味無い。不味い

    +4

    -1

  • 793. 匿名 2016/05/25(水) 08:57:38 

    抹茶のキットカット。
    友達にもらって食べたら、初めにチョコの甘さがきてその後から抹茶の苦さ…
    口の中で苦さと甘さが喧嘩してた。
    昔6年ほど茶道をしていて、抹茶は苦いもの!って意識があるから、甘苦いのが受け付けずに吐き出しました。
    それ以降、抹茶系のお菓子は全部ダメです。何であんなに人気あるのか分からん…

    +6

    -14

  • 794. 匿名 2016/05/25(水) 09:08:37 

    幸楽苑のラーメン

    +6

    -7

  • 795. 匿名 2016/05/25(水) 09:10:17 

    IKEAのお菓子量り売りで、子供が面白そうとグミを買いました。一口食べてマズっ!

    +10

    -2

  • 796. 匿名 2016/05/25(水) 09:13:44 

    ミキプルーン

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2016/05/25(水) 09:23:26 

    >>758
    なんだかパクチーに凄い興味が湧いたので夜中に色々調べてみたら、パクチーの栽培法や質で味がだいぶ変わるみたいです。

    最初に食べたパクチーの質が良く癖が良い方に出ていると 割と大丈夫って人がいる反面、質の悪く癖の強いパクチーを食べた人は、このトピに多いように亀虫臭、トイレ臭、又は少数派でしたが 私のコメした入れ歯臭や口臭臭などの醗酵したように感じる匂いの意見もありました。
    夜中に何やってるんだか…(苦笑)

    +13

    -0

  • 798. 匿名 2016/05/25(水) 09:30:46 

    白子全般が苦手。生、塩、タレでチャレンジしたけど… 無理でした。

    +6

    -8

  • 799. 匿名 2016/05/25(水) 09:32:23 

    >>731
    わかるー!
    サイゼリヤの、エビのパスタもまずかった!
    エビが消毒液くさいというか…

    +4

    -1

  • 800. 匿名 2016/05/25(水) 09:35:43 

    もつ鍋

    一口目は美味しい気がしたけど、
    脂っこすぎで、、口のなかが脂脂って感じでダメでした~_~;
    通販サイトで買った博多のもつ鍋でした。

    +5

    -3

  • 801. 匿名 2016/05/25(水) 09:36:37 

    とあるお店のうどん。
    うどん専門店なんだけど…麺はふにゃふにゃで伸びまくり。
    汁は味がない。
    海老天うどんの海老天は衣のサクサク感は皆無、衣というより小麦粉を練ったものをつけて揚げている感じ…
    本当に食べきれなかった>_<
    普段あまり外食しても食べれないほどまずいと思うことは無かったけど(特にうどんなんかは)あれはいただけなかった(T_T)

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2016/05/25(水) 09:41:56 

    >>248
    コントレックスね、初めて飲んだ時は私もうえってなったけど、飲み続けると逆に普通の水がうえってなっちゃうくらいなれちゃうんですよ!

    私もタイヤグミやルートビアみたいなリコリス系のにおいものが苦手です。あとは甘すぎるもの全般。甘くしすぎでしょ。ほんのり甘い物が好きな私だってスイーツ食べたいのにー!

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2016/05/25(水) 09:50:03 

    >>1
    私は生パクチーが台所用洗剤の味がしてダメでした、、。

    +3

    -2

  • 804. 匿名 2016/05/25(水) 10:00:49 

    空豆

    足の指の匂いがする

    +15

    -13

  • 805. 匿名 2016/05/25(水) 10:01:57 

    これ。


    酸っぱあああああああああああああ
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +14

    -43

  • 806. 匿名 2016/05/25(水) 10:02:19 

    >>33
    臭いより味がだめなのでは?
    県外のは不味いので、納得です茨城県民より

    +2

    -5

  • 807. 匿名 2016/05/25(水) 10:05:15 

    黒酢と、イギリスでフィッシュアンドチップスにかけるモルトビネガー。
    お酢類は体にいいし好きになりたいんだけど、こやつらは無理…

    +4

    -4

  • 808. 匿名 2016/05/25(水) 10:06:32 

    焼きナス
    見た目も食感も味も全て無理

    +3

    -23

  • 809. 匿名 2016/05/25(水) 10:07:49 

    セロリ

    +8

    -11

  • 810. 匿名 2016/05/25(水) 10:09:09 

    トップバリュのベストセレクト(黄色)のドリップオンコーヒー。
    まだ販売してるかわからないけど買っちゃだめ。不味すぎる。
    旅行用に買ったもののまずくて部屋で捨てた。泥水飲んだ事無いけど例えるなら泥水としか言いようの無い味だった。

    +16

    -2

  • 811. 匿名 2016/05/25(水) 10:20:04 

    no24
    熊の肉って食べたことがないんですがどんな味ですかね?想像がつかないです。うーんと獣臭いとか。

    +2

    -3

  • 812. 匿名 2016/05/25(水) 10:32:22 

    ほっともっとののり弁のきんぴらゴボウ。
    息子が「薬くせー!」っていつも食べない。
    ずっと前からなんだけど、たまに味見したほうがいいと思う。

    +18

    -1

  • 813. 匿名 2016/05/25(水) 10:35:57 

    上でも書いてる方がいますが、IKEAの食べ物は殆どアウトです。ジャガイモもどうしたらあんな不味くできるのかと思った。まるで蝋?で固めたみたい。家具のことも言いたいのですがすれ違いなので。

    +13

    -2

  • 814. 匿名 2016/05/25(水) 10:39:35 

    ピータン。
    口に入れた瞬間アンモニア臭。。

    +14

    -4

  • 815. 匿名 2016/05/25(水) 10:41:02 

    >>392
    それ普通にアレルギーなんじゃ・・・
    今は蕁麻疹で済んでるみたいだから良いけど、
    食品アレルギーって侮れないから一回きちんと検査してみた方が良いと思う。

    +11

    -0

  • 816. 匿名 2016/05/25(水) 10:45:21 

    >>707
    あくまき(ちなみに「ちまき」とも言います、中華のあれと同じ呼び方)は、宮崎にも普通にありまして、
    私は住まいは首都圏ですが母方の田舎が宮崎なので小さい頃から食べていて大好きですが、
    あれは確かにかなり好き嫌い分かれますよね。独特のえぐみと微妙な見た目。
    苦手な人がいるのもすごく分かります。

    +6

    -2

  • 817. 匿名 2016/05/25(水) 10:45:51 

    このトピはおもしろいですね。ひとそれぞれ。肉を何日間も置いておく義母さんには唖然、お腹大丈夫なんですかね。

    +23

    -1

  • 818. 匿名 2016/05/25(水) 10:46:50 

    魚チョコ
    友達のお母さんが頭が良くなるわよ〜とみんなに配ってくれたけど
    まずすぎてみんなすぐ吐いた。

    甘さと生臭さは合わない

    +18

    -0

  • 819. 匿名 2016/05/25(水) 10:51:42 

    長浜に旅行に行った時に食べた、長浜名物「焼き鯖そうめん」。
    上に乗った鯖は美味しかったけど、そうめんが無理でした。
    鯖の旨味を生臭さとともに思う存分吸って、
    アツアツなわけでもなく、かと言って冷えているわけでもなく、
    生ぬるくて汁がない麺。

    ごめんなさい。
    頑張ったけど、ほとんど食べられませんでした。

    +10

    -0

  • 820. 匿名 2016/05/25(水) 10:54:19 

    横浜の中華街で食べたラーメン。
    まずすぎた。
    入った店が悪かっただけなんだろうけど、
    中華街そのものが嫌いになった。
    もう一生行かない

    +9

    -2

  • 821. 匿名 2016/05/25(水) 10:55:11 

    >>392
    明らか食物アレルギーなのに
    蕁麻疹だけだから食べちゃうって人は怖くないんかな?!
    アナフィラキシーショック怖いよ!!!

    +14

    -0

  • 822. 匿名 2016/05/25(水) 10:55:28 

    サイゼリヤで食べた イカスミのパスタ

    ミートとか無難なモノすればよかったかもしれないけど、難易度高すぎた

    サイゼリヤなら、コンビニのパスタの方を選ぶ

    +19

    -2

  • 823. 匿名 2016/05/25(水) 10:57:11 

    義姉が作ったつくねと焼鳥。
    どういう細工をしたら肉があんなにまずく変身するんだろうか……??
    食材がかわいそうだった。

    +14

    -1

  • 824. 匿名 2016/05/25(水) 10:59:52 

    豚足

    関東で食べる分にはずっと好きだったのに
    沖縄の本格的なのが味は美味しいけど
    何故か胃が受け付けなかった

    +8

    -2

  • 825. 匿名 2016/05/25(水) 11:00:39 

    コンビニの1リットルパックの水みたいなジュース。もも水とか、なし水とか。

    +19

    -4

  • 826. 匿名 2016/05/25(水) 11:01:14 

    ジンギスカンがダメだったという人は、食べたのがもしかしたらマトンだったのかも。
    ジンギスカン=ラムのイメージだけど、純粋なラムのジンギスカンって意外に少なくて、
    マトンを使用している事も少なくないんだって。
    鮮度の良い純粋なラム肉のジンギスカンを食べたら、またイメージ変わる、かも?

    +18

    -1

  • 827. 匿名 2016/05/25(水) 11:04:47 

    溶けてないチーズ!!

    モッツァレラとかのナチュラルチーズは、カプレーゼはダメだけど、パスタに絡んで溶けてればむしろ大好き!

    ピザのチーズとか1度溶けてさえいれば冷めて固まっても平気!

    でも溶けてれば何でもいいってわけでもなく、加工段階で溶かして作るプロセスチーズも、食べる段階で溶かしてないと食べれない。(ベルキューブとか6Pチーズとかスライスチーズとかダメ)

    更にレアチーズケーキは大好きだけど、カナッペとかに塗る甘くなってないクリームチーズは食べれない。

    とにかくチーズに対するクセがすごいんじゃ

    +11

    -3

  • 828. 匿名 2016/05/25(水) 11:05:17 

    私も天一は苦手。
    ノーマルな「こってり」は、全部食べきれないわ。
    「こっさり」(こってりとあっさりの間)のミニ、でなんとか全部食べられるぐらい。
    お総菜やキムチがタダの店舗だと、そっちで満足感をえる。

    +6

    -5

  • 829. 匿名 2016/05/25(水) 11:13:08 

    スパム。
    加工肉のくさみと塩辛さ変な脂感じがダメ。

    +7

    -2

  • 830. 匿名 2016/05/25(水) 11:15:26 

    ブルーチーズ
    トムヤムクン

    この2つだけは口に入れた瞬間オエー‼ってなって飲み込めなかった(/--)/

    +8

    -4

  • 831. 匿名 2016/05/25(水) 11:21:50 

    スガキヤのラーメン。
    名古屋人さん、ごめんね。

    +5

    -11

  • 832. 匿名 2016/05/25(水) 11:26:39 

    サルミアッキ

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2016/05/25(水) 11:30:05 

    >>831
    便乗すると、あんかけスパ 
    スパイスが効いているのはわかるけど、一体何味なのかよくわからない・・・苦手

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2016/05/25(水) 11:32:46 

    パクチー、カメムシと臭いが似てるっていう人いるよねw
    自分も無理だわー

    +5

    -2

  • 835. 匿名 2016/05/25(水) 11:33:48 

    ストロベリーコーラ
    薬品の味

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2016/05/25(水) 11:33:52 

    ウニ しめ鯖 鰻 青魚系(サンマ以外)
    ゴーヤ苦いし豚小屋の匂い
    牛肉食べれるけど、汗が臭くなる。

    +1

    -7

  • 837. 匿名 2016/05/25(水) 11:35:29 

    道の駅で売ってたトマトのソフトクリーム!
    生ゴミの匂いだった。

    +9

    -1

  • 838. 匿名 2016/05/25(水) 11:37:41 

    生牡蠣
    とてつもない海の香り・潮の風味・磯くささが・・・
    生食専用に衛生管理されてるとわかっているけど、脳裏のどこかに「生牡蠣=アタル」
    「あたるとキツイ」という観念があるから、怖いし。
    せっかく良い牡蠣を貰ったのに申し訳ない。
    でも、牡蠣自体はフライ、シチューに入れるのは好き。

    磯臭さの共通物として、サザエはだめ。

    +7

    -5

  • 839. 匿名 2016/05/25(水) 11:39:50 

    ウニ

    臭かった

    +3

    -6

  • 840. 匿名 2016/05/25(水) 11:43:34 

    >>822
    時期やタイミング(たまたまそれ一個)もあるからなんともいえないねー
    コンビニとサイゼリヤは値段変わらないし

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2016/05/25(水) 11:43:46 

    バー○ヤンのランチで出た黒酢だんご。
    本当に吐き出して、お店の人に「これ味おかしいです」とまで言ってしまった。
    ソースだけ持ってきてくれて黒酢の味だとわかったけど、本気で腐ってると思った。
    あれを黒酢の味だと言われてみんな納得して食べてるのが不思議。

    +6

    -4

  • 842. 匿名 2016/05/25(水) 11:47:09 

    ペプシのあずき味

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2016/05/25(水) 11:50:39 

    らっきょう

    +5

    -6

  • 844. 匿名 2016/05/25(水) 11:59:11 

    セブンイレブンのアイスカフェラテ。
    他のコンビニより値段高めだし、コーヒー美味しいから買ってみたけど、すごい甘い!!
    甘くないものだと思って飲んだから衝撃すぎて吐きだした。もう2度と買わない…
    やっぱりローソンが1番好き。

    +16

    -4

  • 845. 匿名 2016/05/25(水) 12:01:03 

    オクラ!

    +2

    -11

  • 846. 匿名 2016/05/25(水) 12:01:22 

    豚足
    パクチー
    みょうが
    キムチ
    かにみそ
    くじら

    +0

    -2

  • 847. 匿名 2016/05/25(水) 12:03:24 

    沖縄の料理は不味い!

    +10

    -10

  • 848. 匿名 2016/05/25(水) 12:07:16 

    杏仁豆腐

    +4

    -4

  • 849. 匿名 2016/05/25(水) 12:08:51 

    ベトナム行った時に食べたお米には、レモングラスで味付けしてた。
    ご飯がアロマみたいな味で香水くさくて泣きそうだった。

    +6

    -2

  • 850. 匿名 2016/05/25(水) 12:12:43 

    カレー

    +1

    -6

  • 851. 匿名 2016/05/25(水) 12:13:36 

    グリーンカレー

    +10

    -9

  • 852. 匿名 2016/05/25(水) 12:15:06 

    塩麹!!
    流行り出した頃、お料理番組で挙って
    お魚つけたりお肉付けて焼いて
    「やわらかくなってジューシーで美味しいです(^^)/」
    って本当においしそうでやってみたら・・・・・

    激マズ!!!!!!
    想像を遥かに超える味でした・・・

    レポーターってすごい。

    +8

    -29

  • 853. 匿名 2016/05/25(水) 12:16:13 

    レバーのミートソースと鮎

    ごめんなさい

    +3

    -2

  • 854. 匿名 2016/05/25(水) 12:17:18 

    グリーンカレー

    漢方薬の方がまだ美味しいかも。

    +9

    -8

  • 855. 匿名 2016/05/25(水) 12:17:55 

    サザエのつぼ焼きとレモングラスとレバーと生ラムネとかわかりすぎるw

    +6

    -4

  • 856. 匿名 2016/05/25(水) 12:21:12 

    魁龍のラーメン。獣の臭いに獣味、スープザラザラ。久留米ラーメンてみんなこんな感じなんですか?

    +10

    -4

  • 857. 匿名 2016/05/25(水) 12:22:38 

    モンブラン。
    砂糖の塊食べてるみたい。

    +4

    -28

  • 858. 匿名 2016/05/25(水) 12:23:13 

    酒盗人  高知のカツオの塩辛
    イカの塩辛が好きだからビールのつまみにしようと
    買って食べたら ビールまでまずくなった

    +4

    -3

  • 859. 匿名 2016/05/25(水) 12:24:15 

    ホヤ
    匂いだけでノックアウト、口に入れる事が出来なかった

    +10

    -6

  • 860. 匿名 2016/05/25(水) 12:29:41 

    ふきのとう

    +5

    -11

  • 861. 匿名 2016/05/25(水) 12:35:06 

    海外行った時にロブスターにココナッツオイル付けて食べたんだけど、ロウソクみたいだった。

    +8

    -1

  • 862. 匿名 2016/05/25(水) 12:38:08 

    牡蠣

    まずいだけでなく吐き気にも襲われた

    +9

    -13

  • 864. 匿名 2016/05/25(水) 12:40:03 

    1回目と2回目の天下一品。
    3回目からはやみつきになりますが。

    +6

    -4

  • 865. 匿名 2016/05/25(水) 12:40:18 

    じゃがりこのバターチキン味?だったかな
    まずくて捨てた

    +3

    -7

  • 866. 匿名 2016/05/25(水) 12:53:13 

    生の白子は口に入れた瞬間気持ち悪すぎて噛めずに必死で飲み込みました(´・ω・`)生レバーも同様。

    +7

    -7

  • 867. 匿名 2016/05/25(水) 12:55:51 

    義母が作ったスパゲティ
    たまたま用事で義実家に行ったら
    「せっかくだからお昼食べて行って」と言われて。
    3人分だし、あなたは若いから食べるから、
    と麺を250~300グラムくらい茹でていて
    「お父さんは歯が悪いから」と麺はやわやわ。
    ソースは「2~3人前とあるから、これでいいわね」と
    レトルトのミートソース一袋。
    大きなお皿に麺を入れてソースをかけてかき混ぜ
    「ちょっと足りないかしらね」とケチャップ投入
    一口食べて「うへ~(マズッ」となった。
    当然義両親はあまり食べず、
    私に「若いんだからたくさん食べて!」と……
    仕方ないので我慢して食べたけど、途中で涙がじんできた。
    美味しくないものを我慢して食べてると
    自然に涙が流れるものなのだ、と初めて知った夏の昼下がり

    +44

    -3

  • 868. 匿名 2016/05/25(水) 12:56:11 

    大学の時、同じクラスの中国人留学生が故郷のお土産だといって見るからに怪しい饅頭を一人一人に配ったのだが、思ったとおりパッサパサのクソマズだったので皆の目を盗んでこっそりハンカチにくるんで鞄に隠した。すると、すかさず
    『あまたのでもひとつどーぞ』と持ってこられて焦った。さすがに断ったけど。
    申し訳ないけど中国産はほんとに勘弁してほしい。

    +29

    -1

  • 869. 匿名 2016/05/25(水) 13:06:08 

    ホルモン、モツ系全般
    スパム
    牛乳

    +4

    -3

  • 870. 匿名 2016/05/25(水) 13:13:21 

    義母の料理。
    クソマズイ

    +8

    -0

  • 871. 匿名 2016/05/25(水) 13:16:23 

    ヤシのみジュース
    テレビとか漫画でヤシのみにストローさして美味しそうに飲んでたからさぞ美味しいものかと思ったら…
    ハワイアンセンター行って買ってもらったのに少し飲んでごめんなさいしました。

    +13

    -1

  • 872. 匿名 2016/05/25(水) 13:24:38 

    北海道土産のジンギスカンキャラメル。

    口の中が大変なことになった…

    +11

    -1

  • 873. 匿名 2016/05/25(水) 13:26:30 

    >>575
    その現場を目の当たりにしたときの575さんの表情を予想したら笑えるww
    目ひんむいて味噌汁→友人を見てそうw

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2016/05/25(水) 13:28:06 

    >>852
    塩麹
    切り身(鯛や鰆等) を2~3日漬け込んで洗い流して水気を取って焼けば凄く美味しいよ

    肉料理には使った事ないけど

    +7

    -0

  • 875. 匿名 2016/05/25(水) 13:28:24 

    チンコ

    +2

    -14

  • 876. 匿名 2016/05/25(水) 13:32:21 

    オーストラリアで出てきたパンに塗る
    謎のペースト。その名もベジマイト!
    身体が拒否してふた口と食べられず。。
    初めて食べ物に対し完敗でした(驚愕)
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +15

    -1

  • 877. 匿名 2016/05/25(水) 13:40:39 

    カメムシを香ったことないから
    パクチーは何とも思わない。

    +5

    -2

  • 878. 匿名 2016/05/25(水) 13:41:16 

    雲丹
    グロくてクサくてマズい。
    うにあられは許す。

    +2

    -12

  • 879. 匿名 2016/05/25(水) 13:42:10 

    チーズおかきの練られたチーズみたいなのが無理。
    お前はチーズとして認めない。

    +13

    -1

  • 880. 匿名 2016/05/25(水) 13:44:14 

    マダムブリュレ。
    1度食べてみたくて数ヵ月待ちで取り寄せたが、ジャリジャリしてて砂糖を食べてる感じだった。
    甘すぎて歯が痛くなった。

    +13

    -0

  • 881. 匿名 2016/05/25(水) 13:47:59 

    韓国のテールスープ?のレトルト
    味がしないし薄いグレーで排水溝の掃除前みたい。
    過去最高に無理だった。

    +9

    -0

  • 882. 匿名 2016/05/25(水) 13:49:13 

    マダムシンコは絶対ステマだよね。
    期待させるから余計に駄目。

    +24

    -0

  • 883. 匿名 2016/05/25(水) 13:49:49 

    韓国料理って旨味がないよね。

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2016/05/25(水) 13:50:09 

    しいたけ

    +3

    -4

  • 885. 匿名 2016/05/25(水) 13:52:59 

    東京で食べたうどん
    自分が西日本に住んでて関西風のうどんしか食べたことなかったからだと思うけど
    色としょうゆ味の強さにびっくりした
    狭い島国なのに料理が全然違うって面白い

    +14

    -3

  • 886. 匿名 2016/05/25(水) 13:53:11 

    鯉のあらい。
    友達の家で親戚が新鮮な鯉を持ってきてくれたらしいが…下処理がいまいちだったのか泥臭くてダメだったけど、頑張って飲み込んだ。

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2016/05/25(水) 13:53:12 

    フォアグラ=ガチョウの脂肪肝
    オエッとなった。無理無理無理。

    +3

    -4

  • 888. 匿名 2016/05/25(水) 13:56:33 

    山羊チーズ…
    臭かった!

    +4

    -3

  • 889. 匿名 2016/05/25(水) 13:58:04 

    ほや

    びっくりした

    +5

    -3

  • 890. 匿名 2016/05/25(水) 13:58:45 

    好きな人は、好きなんだろうけど
    八つ橋の匂いからして食べられなかった。

    +6

    -6

  • 891. 匿名 2016/05/25(水) 14:03:17 

    大阪のインディアンカレー

    +1

    -3

  • 892. 匿名 2016/05/25(水) 14:04:54 

    百味ビーンズの「腐った卵味」
    「耳アカ味」はギリイケた。

    +3

    -3

  • 893. 匿名 2016/05/25(水) 14:05:05 

    某パスタチェーンのオレンジジュース。薄めすぎてオレンジ風味の水でした。
    某焼き肉屋のウーロン茶も、ペットボトルからそのままうつしてたけど、一口飲んで吐きだしたことがあります。
    悪くなってたんだと思う。

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2016/05/25(水) 14:06:06 

    春菊
    無理です!!

    +3

    -10

  • 895. 匿名 2016/05/25(水) 14:08:40 

    くろみつのところてん
    本当に駄目でした
    食べられなくてごめんなさい

    +5

    -2

  • 896. 匿名 2016/05/25(水) 14:15:44 

    韓国の油菓(ユグァ)ってお菓子。
    極限まで湿気ったドーナツみたいな感じ。

    てか韓国のお菓子すべて安っぽい。

    +12

    -1

  • 897. 匿名 2016/05/25(水) 14:16:38 

    韓国のお醤油
    なんか甘い!お醤油以外にいろいろ入ってる
    甘い麺つゆみたいなかんじ

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2016/05/25(水) 14:34:55 

    マダムシンコのレモンケーキもめちゃくちゃ甘いよ!

    +7

    -1

  • 899. 匿名 2016/05/25(水) 14:34:59 

    カップヌードルのトムヤムクン味。

    冒険心で食べたら大失敗。飲み込むのに5分かかった。

    +4

    -5

  • 900. 匿名 2016/05/25(水) 14:38:54 

    コージーコーナーのケーキ全般

    まずい!! 二度と買わないです

    お好きなかたいらっしゃるかも(^^;;

    +7

    -6

  • 901. 匿名 2016/05/25(水) 14:42:53 

    飲み物なんですが、ボルビックのビタミン入り。吐きそうな位、不味かった。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2016/05/25(水) 14:47:39 

    二郎ラーメン

    +9

    -0

  • 903. 匿名 2016/05/25(水) 14:47:52 

    辛ラーメン

    +16

    -2

  • 904. 匿名 2016/05/25(水) 14:48:53 

    書きつくされた感あるけど私もパクチー(^_^;)
    ウニは北海道旅行きっかけで好きになった。

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2016/05/25(水) 14:50:59 

    プーアール茶。
    人んちで何やらいろいろ道具使って淹れて出してくれたので
    必死で飲んだが。
    「夏に汗かいて雑菌が増殖して猛烈に臭くなった下着シャツ」
    そのものの匂いだった。似てるとかじゃなくて、そのもの。

    +9

    -6

  • 906. 匿名 2016/05/25(水) 14:52:13 

    さかなのにがにが ようたべん

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2016/05/25(水) 14:54:05 

    ゴーヤ... あの苦さは無理
    パクチー ...クソまずい。無理
    ミョウガ...まずすぎる
    貝類全般...吐き気がする
    レバー...クソまずい
    アボカド...女子は全員好きだろって風潮やめて!ネトネトしてて無理

    +2

    -15

  • 908. 匿名 2016/05/25(水) 15:01:19 

    韓国のラーメン ただ辛いだけ!!

    +15

    -1

  • 909. 匿名 2016/05/25(水) 15:02:36 

    昆布飴は小さい頃、祖母から貰ったりした時に何度かチャレンジしたけど噛んだ瞬間吐き気がして飲み込めなかった。
    同じ理由で昆布巻きとかも食べれなかったけど大人になってからはなんとか食べられるように(好んでは食べないけど)。
    でも、昆布飴だけはどうしてもダメ。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +16

    -3

  • 910. 匿名 2016/05/25(水) 15:04:15 

    本格的なタンドリーチキン。
    ワキガの匂いがする…。
    使ってるスパイスの中にダメなものがあるんだろうな。

    +15

    -7

  • 911. 匿名 2016/05/25(水) 15:09:36 

    まさにトップ画のHARIBOはまずすぎて吐きそうになった。本当に驚いた!

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2016/05/25(水) 15:12:14 

    香港で食べたチャーハン。

    見た目は、いいんだけど、使っている、油が最悪、一口食べたけど、機械油のようで、ご遠慮申し上げた。

    +9

    -1

  • 913. 匿名 2016/05/25(水) 15:14:00 

    シマダヤの流水麺

    +9

    -3

  • 914. 匿名 2016/05/25(水) 15:14:07 

    センマイ → 捨てる寸前の雑巾みたいなやつ。食べる気になれない。
    鯉 → 某有名中華料理店で出た鯉こく。くっさーーーー!鯉は食べるな。池で泳がせとけ。見るだけでいい。
    あんかけスパ→太い麺と甘いソース。絶対おいしくない。
    伊勢うどん→べちゃべちゃの麺と甘辛いつゆ。あれで500円はぼったくり。完食不可。
    グリーンカレー→カレーと認めない。

    +7

    -5

  • 915. 匿名 2016/05/25(水) 15:15:49 

    >>895
    食べた事が無いので単純にくずきりをイメージしてしまいますが、
    黒蜜を掛けて?食べるところてんはそんなに酷い味なのですか?

    +0

    -2

  • 916. 匿名 2016/05/25(水) 15:18:36 

    くるみとか、ナッツ系
    ゴリゴリしてたいした旨味もなく。
    あの食感が1番嫌
    給食で出たことあった
    くるみパンさんごめんなさい

    +1

    -17

  • 917. 匿名 2016/05/25(水) 15:21:30 

    ガリガリ君のナポリタン味
    吐きそうなほどまずかった

    +15

    -0

  • 918. 匿名 2016/05/25(水) 15:27:38 

    午後の紅茶のジャスミンミルクティー。
    昔優香がCMしてて、響きとパッケージに惹かれて買ったけど激マズだった。
    飲みきれずに捨てた市販の飲み物は唯一あれだけ。
    冷静に考えたらジャスミンティーにミルクってそりゃ合わないよね・・・すぐに店頭から見かけなくなりました。

    +10

    -0

  • 919. 匿名 2016/05/25(水) 15:28:31 


    にっき
    ぼたんあめ
    やつはし、生やつはし

    修学旅行中、地獄だった

    +6

    -6

  • 920. 匿名 2016/05/25(水) 15:29:12 

    祖母の友達の海外土産(チョコレート)。
    革靴の味がするんです!そんなもの食べたことないけど、それでも分かる革靴味。
    もう十数年も前の話ですが、小さな頃の強烈な思い出です。

    +5

    -1

  • 921. 匿名 2016/05/25(水) 15:32:37 

    納豆にマイナスすごいけど、わたしも納豆。絶対無理〜

    +8

    -4

  • 922. 匿名 2016/05/25(水) 15:33:49 

    スキムミルク
    保育園の時、匂いがどうしてもだめで気分悪くなってきて残したら、先生に無理やり飲まされた
    リバースしてしまったにも関わらず、「まだコップに残ってる!!!」と更に飲まそうとした
    アラサーの今もホットミルクすら飲めません…

    +3

    -3

  • 923. 匿名 2016/05/25(水) 15:34:01 

    白いカレー、グリーンカレー。スプーンがビックリするほどすすまない

    +5

    -3

  • 924. 匿名 2016/05/25(水) 15:35:19 

    ソルティライチっていう清涼飲料水

    3年くらい前の夏に出先で喉が乾いて、パッケージに「熱中症対策に」みたいな文言があったから買ってみたけど、甘いんだかしょっぱいんだかよくわからない味で一口飲んで捨ててしまった

    いつまでも口に残る味だったし、無難にアクエリアスとかにしておけばよかった

    +9

    -11

  • 925. 匿名 2016/05/25(水) 15:36:23 

    義姉が作ったチャーシュー
    すごくまずくて旦那と私は食べられず
    義母義父は自分の娘が作ったものだからとむりやり食べてて、残した旦那と私を説教
    説教するところが間違ってる

    +10

    -2

  • 926. 匿名 2016/05/25(水) 15:36:51 

    キリンポーストウォーター(昔あった)…、スポーツして汗かきまくって、水分補給しようとしてる状態で、一口で捨てるほど不味かった…

    +5

    -1

  • 927. 匿名 2016/05/25(水) 15:39:02 

    中国の月餅
    油っこくて石油の味がした

    あと台湾のヌガーみたいな米菓子
    不思議な香りがした

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2016/05/25(水) 15:42:36 

    沖縄の紅いもタルト

    人気ある理由がわからない

    +7

    -10

  • 929. 匿名 2016/05/25(水) 15:44:55 

    エスカルゴやサザエ

    +4

    -6

  • 930. 匿名 2016/05/25(水) 15:46:14 

    ただ有名人をこき下ろすためだけの
    がるちゃんスレ。

    一口食べてリバース。

    +4

    -3

  • 931. 匿名 2016/05/25(水) 15:48:15 

    らっきょう

    +5

    -3

  • 932. 匿名 2016/05/25(水) 15:50:58 

    沖縄の方、好きな方ゴメンなさい。
    あまりのドロドロ感と甘さが無理でした。少なくとものどは潤わないと思います・・。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +2

    -1

  • 933. 匿名 2016/05/25(水) 15:52:13 

    福岡土産の辛子高菜漬け
    辛すぎた

    +1

    -3

  • 934. 匿名 2016/05/25(水) 15:54:14 

    とり貝

    ベチっ!って板の上に置かれて、うにょーんってなるところも嫌だし味も匂いもダメだった

    +1

    -4

  • 935. 匿名 2016/05/25(水) 15:54:17 

    マンコが臭い女は吐き気がする

    +2

    -15

  • 936. 匿名 2016/05/25(水) 15:55:45 

    そらまめ

    +3

    -5

  • 937. 匿名 2016/05/25(水) 15:55:46 

    >>856
    久留米ラーメン美味しいよ〜!
    違うとこで食べてみて!
    私もまた行きたい!

    +1

    -2

  • 938. 匿名 2016/05/25(水) 15:56:19 

    韓国産のキムチ

    +9

    -1

  • 939. 匿名 2016/05/25(水) 15:59:24 

    ホワイトアスパラガスの缶詰わかるわ~~~
    トラウマすぎてww

    +5

    -2

  • 940. 匿名 2016/05/25(水) 16:02:30 

    ガリガリ君
    コンポタージュ味

    +4

    -2

  • 941. 匿名 2016/05/25(水) 16:03:57 

    青のり羊羹

    なぜ青のりを甘い羊羹にする・・・

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2016/05/25(水) 16:08:42 

    野菜とか素材そのものの好き嫌いは仕方ないけど、お菓子とかって企画の人だか誰かのゴーサインないと商品にならないのに、何でみんなが不味い!って思うものが売ってるのかが不思議。味覚音痴も良いとこだよね、その会社w

    +5

    -1

  • 943. 匿名 2016/05/25(水) 16:15:25 

    ミルク入りのポークビッツはいかかがですか?

    +0

    -9

  • 944. 匿名 2016/05/25(水) 16:54:05 

    >>43怒るのは間違っていると思うなー

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2016/05/25(水) 17:25:29 

    >>922
    今のは美味しいよ。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2016/05/25(水) 17:26:02 

    >>812

    ホットモットは添加物多いよね。
    ごはんにもパサパサしないように混ぜ物していたような。。?

    食中毒を出したくないのは分かるけど、必要以上に薬品まみれにされても、日常的に食べるものとして選ばれなくなりから、お店にとっては不利益なような…。

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2016/05/25(水) 17:29:48 

    >>907
    単なる味音痴!

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2016/05/25(水) 17:35:04 

    >>860

    お子ちゃま舌の人が多いね。ここ!

    +4

    -2

  • 949. 匿名 2016/05/25(水) 17:35:17 

    ガリガリ君のコンポタ、シチューも気持ち悪かったけどナポリタン味に比べたらまだ良かった。ナポリタン味トラウマで本物のナポリタンも食べれなくなってしまった。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2016/05/25(水) 19:20:29 

    新しくなったティーズティー。

    前は美味しかったのに…。
    【まずい】一口食べて「ごめんなさい…」となったもの

    +5

    -1

  • 951. 匿名 2016/05/25(水) 19:20:33 

    マダムブリュレのあまりのまずさに衝撃を受け
    ネットで口コミを調べてみた
    そして、メディアによるステマの闇を知った

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2016/05/25(水) 23:05:45 

    姑の手料理。
    味の問題ではなくまな板が真っ黒…。
    勘弁してほしい。

    結婚半年。これからどうやって対処すればいいのか…。

    +5

    -1

  • 953. 匿名 2016/05/25(水) 23:34:10 

    トムヤムクン
    フォー
    トムヤムクンの甘さと辛さを無理矢理合わせたような変な味が無理です。
    フォーも味が変で食べれないです。

    +1

    -2

  • 954. 匿名 2016/05/26(木) 00:04:15 

    >>908
    私は辛ラーメンを食べて胃痛になりました。

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2016/05/26(木) 08:33:56 

    ゼリービーンズ、グミ、ドライフルーツ、干し芋。
    変に甘くてグニャグニャでニチャニチャ歯にくっつく感じがもう…無理。

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2016/05/26(木) 09:18:39 

    わけぎ。青ネギは好き。関東にきて長ネギと薬味ネギしか置いてないスーパーで、代用できないかと買ってみて大失敗した。大人なのに、ぬたも食べられない。

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2016/05/27(金) 02:54:48 

    セ○ンプレ〇アムのにんじん100%ジュース

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2016/05/27(金) 04:51:43 

    >>769

    繭玉みたいなお菓子は、「クルタレ」といいます。
    仁寺洞(インサドン)などで実演販売しています。

    1本が2本、2本が4本、4本が8本・・・
    って言いながら、粉の中で、水あめの塊を
    紐のように伸ばしていくものです。

    それはまだまだ食べることができます。

    食べられなかったのは、韓菓子といって、
    どれもこれもぱさぱさだったり、不思議な味が
    するものです。

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2016/05/27(金) 09:20:26 

    鰤とか勘八…
    味がないのに脂がすごい
    あれだけは無理

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2016/06/01(水) 18:47:40 

    リゾバやってた時に賄いで出された蒸しチャーハン。
    実際一口でご馳走様ってなったw
    周りの人達も不思議な味だとか言ってたし
    あんなマズイものどうやったら作れんのかなって別の意味で興味わいたわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード