ガールズちゃんねる

赤ちゃんの髪を初めて切ったのはいつですか?

84コメント2016/05/25(水) 08:34

  • 1. 匿名 2016/05/24(火) 10:17:27 

    7カ月の赤ちゃんがいます。生まれた時からふさふさでとにかく毛の量が多く、最近汗もすごくてとても暑そうなので、そろそろ一度切ってあげようかなーと思っています。
    みなさんが赤ちゃんの髪を初めて切ったのはいつですか?
    またどんな風に切ったのかも教えて下さい!

    +60

    -9

  • 2. 匿名 2016/05/24(火) 10:18:51 

    半年くらいかな
    前髪をちょこっと切りました。

    +58

    -4

  • 3. 匿名 2016/05/24(火) 10:18:51 

    うちも髪フサフサで7ヶ月か8ヶ月で床屋さんへ行ったら、泣きじゃくって暴れた結果丸坊主しかできなかった。

    +45

    -9

  • 4. 匿名 2016/05/24(火) 10:19:52 

    前髪だけ1歳の時に切りました。動いて危ないので、寝ている間にササっとかなり短く(^_^;)
    因みに女の子です。

    +30

    -5

  • 5. 匿名 2016/05/24(火) 10:20:20 

    動いて危ないから、夫に抱っこしてもらってザクザクと。

    +12

    -5

  • 6. 匿名 2016/05/24(火) 10:20:34 

    1歳半の頃。
    夕方の子供番組見てる時、今だ!とザクザク。
    やり過ぎました。
    サランラップの女の子やコボちゃんみたい。。
    1歳でよかった。

    +41

    -4

  • 7. 匿名 2016/05/24(火) 10:20:39 

    うちは薄かったので1歳過ぎてから切りました

    +22

    -2

  • 8. 匿名 2016/05/24(火) 10:21:50 

    髪ふさふさなのも困るよね
    まとまってればまだいいけど

    +140

    -3

  • 9. 匿名 2016/05/24(火) 10:22:05 

    赤ちゃんの時の髪の毛で作る筆を記念に作りたくて、6ヶ月の時に切りました。

    +25

    -9

  • 10. 匿名 2016/05/24(火) 10:22:47 

    >>8
    まとまってるね!と言うより決まってるねw

    +159

    -3

  • 11. 匿名 2016/05/24(火) 10:23:15 

    うちも生まれた頃からフッサフサで
    1月に産まれて夏にはボサボサに
    主人に抱いてもらい
    寝てる間に襟足や前髪を切りました

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2016/05/24(火) 10:23:44 

    一昨日、旦那が勝手に切っちゃったー(´;ω;`)
    しかも前髪だけじゃなくて後ろ髪や頭頂部も…1歳半の娘で、やっと2つ結びできるかなー?くらいの長さになったのにー!サイアク。

    +215

    -9

  • 13. 匿名 2016/05/24(火) 10:23:53 

    前髪は1歳くらい。後ろ髪は3歳半で初めて。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2016/05/24(火) 10:24:10 

    ウチの息子も生まれたときから髪の毛がフサフサで、前髪を下ろすと目にかかるようになってきたので8ヶ月のときに切りました。弟が美容師なので、家で私が抱っこしてササッと切ってもらいました。

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2016/05/24(火) 10:24:21 

    女の子なら結ってたな。チョンマゲに

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2016/05/24(火) 10:25:34 

    ふさふさの長女は1歳くらいに切ったかな
    次女が全く伸びなくて5歳位になってもショートのままで、今11歳でやっと胸より上になった
    髪は生まれてからずっと切ってないけどこんなに伸びない子もいるんだとびっくりした

    +102

    -4

  • 17. 匿名 2016/05/24(火) 10:25:37 

    うちは女の子なので
    七五三の3歳までは
    伸ばしてました
    前髪だけはは1歳頃に切りました

    +17

    -4

  • 18. 匿名 2016/05/24(火) 10:26:30 

    うちの2歳3ヶ月の娘。
    産まれてまだ一回も散髪してないけど、まだまだ切らなくても良いぐらい伸びない。。。。

    下の4ヶ月の息子はもう産まれた時からフッッッッッサフサで、夏に向けて早くも切ろうかななんて思ってる。

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2016/05/24(火) 10:27:13 

    夏は結ったりして、一歳前に切って筆にしたよ。そのときだけ美容室で、あとはずっと家で切ってる

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2016/05/24(火) 10:27:19 

    生まれたときから、フサフサだったので生後二ヶ月でカットしました。生後半年で美容院でカットしましたが、じっとしていられないので大変でした。

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2016/05/24(火) 10:28:50 

    男の子ですが1歳前には切りました!
    もうすぐ二歳ですが三回は切りに行ったと思います!

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2016/05/24(火) 10:29:36 

    女の子なので前髪は留めたり、後ろはゴムでくくってましたが
    1歳半のとき、義両親がどうしても預かりたかったらしく、ゆっくり買い物しておいで!と送りだされた間にオカリナちゃんみたいな髪型にされてました・・・
    「長いと暑いだろうから♪」って・・・
    筆作ろうと思ってたので本気で泣きました。

    +208

    -1

  • 23. 匿名 2016/05/24(火) 10:29:43 

    義母が問答無用で、娘の髪が長いのが不潔だと、1歳の時、火垂るの墓の節子みたいにバッサリ切った
    しかも旦那が仕事中、私が買い物に行ってる最中
    あり得ない(怒)

    +207

    -1

  • 24. 匿名 2016/05/24(火) 10:30:03 

    10ヶ月の時に切りました。
    真剣にテレビ番組を観ていた時に、切りました。
    夏前に切れて、良かったと思います。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2016/05/24(火) 10:32:07 

    7ヶ月の息子、前髪や頭頂部はフサフサで切りたいんだけど後頭部が床ずれ?でハゲてるからどうしたらいいかわからない。
    前髪だけは目に入らないようにたまに切ってます。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2016/05/24(火) 10:32:13 

    >>22
    最低な義両親‼

    +228

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/24(火) 10:32:54 

    上の男の子は1歳前くらいのとき。
    美容師の友達に家で切ってもらいました。
    私も子供もケープをつけて、膝に乗せて切ってもらいました。
    好きなDVDをみせながらきりました。
    下の女の子は1歳くらいのとき前髪だけ私が切りました。
    女の子のほうが楽ですね。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2016/05/24(火) 10:33:00 

    義両親になんか、預けたらアウトなレベルがチラホラ

    +186

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/24(火) 10:36:10 

    産まれた時から髪が多くて、湿疹ができたので、2か月の時に切りました。
    小さいと切るのが大変ですよね。動くようになるともっと大変になりますね!

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2016/05/24(火) 10:38:33 

    1歳になりましたが、切るほどないです、、、
    たぶんあと一年は切らなくても全然大丈夫そう

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2016/05/24(火) 10:39:58 

    6月生まれなので翌年の夏に
    暑そうだったから坊主にしてみたら、あれほどフワッフワの毛質だったのにタワシみたいな毛が生えてきた。
    あのまま坊主にせずカットだけしてたら、ずっとフワッフワのままだったのかなぁ?

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2016/05/24(火) 10:40:31 

    1歳より前に
    後頭部に毛玉が出来たとき
    本当に散髪したのは3歳

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/24(火) 10:46:40 

    フサフサだったので生後2ヶ月前にカット
    前髪は筆作るために伸ばしつづけて、その間はずっとちょんまげ
    7ヶ月で前髪もバッサリソフトモヒカンに切りました
    いつも床屋に連れて行って私もケープをつけて抱っこしています

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2016/05/24(火) 10:48:03 

    生まれた時からフサフサなので、6ヶ月の時に前髪だけ切りました!
    その後も1ヶ月起きに私が切っていますが、どうしても節子みたいになります(笑)

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2016/05/24(火) 10:49:03 

    筆って実際いらないよね。
    残しておいてもどうするの?って感じになるし親の自己満

    +23

    -48

  • 36. 匿名 2016/05/24(火) 10:54:35 

    1歳の誕生日

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2016/05/24(火) 10:55:07 

    生後6ヶ月の頃ちょろ毛で長い数本のみ切りました!

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2016/05/24(火) 10:55:51 

    全然髪が伸びなくて、来月3歳の男の子だけど、まだです

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2016/05/24(火) 10:56:23 

    >>35
    筆を作ると言っている9です。
    ハイッ!私は完全に自己満です。
    化粧筆も作れるらしいのですが、将来本人に渡しても絶対使わないでしょう。

    +76

    -3

  • 40. 匿名 2016/05/24(火) 10:57:09 

    >>35

    自己満で良くない?誰も、実用的だから記念品を残すわけじゃないし…

    +128

    -4

  • 41. 匿名 2016/05/24(火) 10:58:43 

    うちのは、生まれた時背中まで毛が生えてる位の多毛。(男子)

    初めて切ったのは私で、1歳の誕生日に。
    フッサーって逆立ってる割にはコシがないから、いつもどんくらい切っていいのか悩む。

    祖父がなぜかうまいので、わざわざ調布から駒込の祖父宅まで行って切ってもらっている(笑)
    今2歳半だけど、もう結構な回数切ってるよ。すぐモシャモシャになる。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2016/05/24(火) 11:03:27 

    主さん、うちも同じ月齢で同じく生まれた時からふさふさです。前髪は三ヶ月の頃からたまに切っています。そろそろ後ろも切るつもりですが動いてハサミに手を伸ばすので難しいですよね!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2016/05/24(火) 11:07:26 

    まだ動かないで!が通じない月齢の散髪って難しくないですか?でも季節的にも切りたい。コツってあるのかな?寝てる時?お風呂?みなさんいつ切りますか?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2016/05/24(火) 11:09:57 

    うちの子は1歳寸前でした
    もともと薄かったうえ、生後すぐに入院して薬の影響でハゲちゃんになってしまったから遅かったかも
    義母の知人の美容師さんが家に来た時に、ササッとカットして下さいました

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2016/05/24(火) 11:12:33 

    フサフサボーボーの髪質でもないけど、
    8ヶ月の時に綺麗にカットしました。

    赤ちゃんも、ある程度整えてあげるとさらに可愛くなる♡

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2016/05/24(火) 11:17:58 

    何故か赤ちゃんの髪は少なめの方が可愛く見える。

    +83

    -8

  • 47. 匿名 2016/05/24(火) 11:24:32 

    母親ってほとんどの人が髪を切るのを失敗するよね?

    弟が髪を切られた時は、とんでもない事になってた。

    ドラゴンボールのリクームみたいになってたよ。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/24(火) 11:31:57 

    うちも髪の毛ふさふさだったから、本格的に夏が来る前に数センチだけど、私が切ったよー。
    汗をよくかくから、あせもになるしね。その時切った髪の毛は、保存してるw

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2016/05/24(火) 11:32:33 

    >>31
    昔、小栗旬が坊主にしたら
    生えてきた髪の毛がクルクルで
    そのまま天パになったって
    テレビで言ってました。
    そういう人もいるんですね!

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/24(火) 11:32:58 

    31さん、
    うちもです。
    生まれたときからふっさふさで、筆を作りたくて7ヶ月のときに髪を切りました。
    ほとんど坊主になってしまいましたが…女の子です。
    その直後、やっぱりたわしみたいな毛でしたが、
    あれから伸ばし続けていたら、
    いつの間にか(髪質はもともと硬いのですが)さらさらに伸びていましたよ。
    癖っ毛でもあったはずなのに、いまはそれなりにさらさらです。
    なので、心配要らないと思いますよー!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2016/05/24(火) 11:45:51 

    うちは実親にやられた。
    しかも女の子なのに、入園式前に猿みたいになった。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/24(火) 12:02:28 

    1歳半のときだった
    筆にしたかったので前髪はちょんまげみたいに結んでたなー
    髪の毛の量は多かったけど伸びるのが遅かったからか筆に出来るギリの長さだった

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/24(火) 12:04:18 

    1歳半、まだ切ってないよー。筆作りたいし伸ばしっぱなし。どれくらいの量で筆作れるのかな…と思いつつ1年半経ってしまった(⊙︿⊙✿)

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/24(火) 12:06:09 

    うちの息子、4ヶ月だけど余裕で地肌見えてる。
    散髪するのはいつになることか。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2016/05/24(火) 12:13:14 

    かなり薄くて薄くて伸びるのも遅い
    8歳で5センチ切りました。

    切った髪で化粧筆を作り保管してあります。
    娘に渡す予定はないので、私の自己満ですw

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2016/05/24(火) 12:25:41 

    長女が毛量が少ない上に伸びなくて、やっと4歳頃に切れる位になりました。
    やっと伸びた髪で思い入れもあったので赤ちゃん筆を作りました(*^^*)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/24(火) 12:42:26 

    >>55うちの子もかなり薄毛だったから、二年生まで切ったことない。二年生でようやく脇下まで伸びた。今は長さはあるけど薄毛。笑

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/24(火) 13:01:18 

    5ヶ月の時に前髪が目に入りそうな位伸びたので、散髪セットを買って寝てる時に私が切りました。
    襟足も切りたいけど、起きてると難しい。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/24(火) 13:06:52 

    うちもあまりにもフサフサだったしちいさいうちに、一回切った。汗やばかったから。前で抱っこ紐して、外でカミソリやハサミで適当に。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/24(火) 13:38:25  ID:r5tJa3PpEe 

    タイムリーなトピ
    10ヶ月の男の子、前髪が伸びてきちゃって目を擦ってしまうので前髪切ろうと思ったんだけど、旦那の膝に乗せて動かないように抑えたら初めて聞くぐらい大声で泣いて暴れるから断念。
    お昼寝してる間にざっくり切っちゃおうと思うので、ハサミ取ってきます(笑)

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/24(火) 13:56:37 

    子なしなので、このトピ羨ましく拝見しています。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2016/05/24(火) 13:57:45 

    娘は産まれた時にはフサフサで、ツンツン上に立ってたから、1歳で髪結べるかも!と思ってたのに、今2歳でやっと肩まで伸びたくらい。
    髪伸びるの遅っっ!!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/24(火) 14:10:15 

    うちは2人とも薄毛タイプです。
    上の子は3歳で初めて切りました。
    下の子はまだ7ヶ月だけど産毛みたいなのがホワっと生えてて綿毛みたいです。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/24(火) 14:17:30 

    長男は薄~~い頭で生まれてきて、3才過ぎてようやく前髪を少し切りました
    次男はフサフサだったので1才で全体的に短く鋤きました
    そんな長男(7歳)も今ではフッサフサのサーラサラです

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/24(火) 14:19:38 

    うちの子も薄いです
    2歳半になるけどまだ前髪はおでこ全開
    カットしたことなくて楽だよ
    男の子でよかった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/24(火) 14:19:56 

    まもなく5ヶ月。
    モサモサな上に、強め天パ。大仏or韓国人のおばさんみたいに見える。切りたいけど難易度が高くて悩み中。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/05/24(火) 14:38:31 

    うちの4歳の娘
    まだ切ったことない…
    肩までやっと伸びたけど
    切りたくないなー!
    前髪だけ結んでる。
    切った方がいいかな?

    2歳の娘は
    まだ頭皮見えるくらい髪ないよ…
    全然結べない´д` ;

    私の剛毛分けてあげたい!!!

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2016/05/24(火) 14:52:55 

    皆さんやはり最初は自分で切ってますか?
    うちの子ストレートで前髪ばかり長いので、自分で切ったら可哀想な見た目になりそうで…(・_・;
    でも筆にする予定だし、赤ちゃんだし、パッツンになっても構わないかな?(笑)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/05/24(火) 15:09:55 

    義理の両親に勝手に切られていた・・・

    今でも腹立つ・・・

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/24(火) 16:49:08 

    生後4ヶ月

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/24(火) 16:58:01 

    タイムリー!
    自分達で切ろうかさんざん迷ったあげく…息子一歳二ヶ月、襟足が伸び、前髪が目に入る長さになってしまったので先日初チョッキンズに行ってみました♪
    終始泣きわめき暴れる息子…
    いないいないばぁのDVDが流れるモニター、抱っこしたままかぶれる親子でつながったケープ、泣きわめき暴れる息子に動じることなく素早くあざやかにカットするおねぇさん、泣きじゃくる息子の涙と鼻水を拭きつつかわるがわるいろんなオモチャであやし続けてくれるおねぇさん、切った毛束と記念写真もいただいて至れり尽くせりでした♪

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/24(火) 17:14:27 

    うちももともとフサフサでハーフバースデーの時に切って筆にしたよ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/24(火) 18:13:19 

    義理両親ってそんなことするの!?
    勝手に切るなんて考えられない!
    気をつけよ。

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2016/05/24(火) 20:02:34 

    赤ちゃんの筆を作ったから1歳くらい

    ほわほわのやわらかい筆ができた

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:52 

    >>35ウチも作りました。髪がフサフサで知り合いの美容室で切るついでに作りました。自己満です~。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/24(火) 20:54:33 

    ふさふさかわいい
    全てのコメントに癒される

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2016/05/24(火) 21:31:07 

    薄毛でやっと1歳前にそろそろ切った方がいいかな〜くらいの長さになったので。自分でうまく切れる自信なかったから、行きつけの美容室行って切ってもらった。マンツーマンの美容室で美容師さんも女性で子持ちの方だから大泣きしても慣れててDVD流しながらサクサク上手に切ってくれて良かった。赤ちゃん用のケープがあって、親が抱っこして一緒に座ってカットしてくれるよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/05/24(火) 22:36:44 

    一歳から保育園に入所決定したので、入所直前にチョッキンズでカットしました。始めてのカットと言うことでカット後に写真を撮ってくれ切った髪の毛も貰いました。料金はそれなりに取られたけど満足です。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/24(火) 23:08:01 

    うちも髪の量すごい
    しかもくせ毛で膨らむ
    生後7ヶ月に美容院デビューして、2、3ヶ月に1回量と長さ調節してる
    今1歳8ヶ月

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/05/25(水) 00:28:33 

    産まれた時から髪の毛フサフサで生後4ヶ月(5ヶ月間近)で子供美容室でカット。
    切る前はフサフサながらもストレートだったのに、切ったらくせ毛が出てきた。
    そして7ヶ月の現在、再びいつカットしに行こうか悩み中。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/05/25(水) 03:27:36 

    知り合いの子供が5歳になるのに
    前髪以外一度も切ったことがなくて
    毛先が色素抜けて金色になってる
    それでも長さは肩よりちょっと長いくらい
    元々髪が薄くて2歳ぐらいまで前髪もなかった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/25(水) 06:51:09 

    皆さんちゃんと覚えててびっくり。凄いですね!
    全然覚えてない。
    結構伸びてから、としか。。。
    初めて切った毛束はとっておいて、へその緒と一緒に保管してます。
    たまーーーに見ると、今の髪と違っててなんか感動します。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/05/25(水) 08:09:34 

    一歳半バリカンで

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/25(水) 08:34:17 

    ここまで皆さんのコメみて、うちの息子が最短!
    生後2日で散髪しました(;´∀`)
    なんせ、産まれた瞬間ワカメ被ってんの?!って思ったくらいの肩スレスレのロン毛だったもので。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード