- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/05/24(火) 17:20:15
アンドロドロドロイド+2
-7
-
502. 匿名 2016/05/24(火) 17:20:15
android→iPhone→androidと移行してきたけど、
まあ、どっちでもいいかな〜という感じ。
iPhone使ってる時は16GBの使ってて、容量が足りなくなって困った。色々消しても何故か容量が空かないし、4年使ったら不具合が増えてきて、長期間は使えないのかな〜。
androidはSDカードで容量増やせるのはかなりのメリットだと思う。+30
-1
-
503. 匿名 2016/05/24(火) 17:24:09
アップル社が昔から嫌い。それに加えどいつもこいつもiPhoneiPhoneてバカのひとつ覚えのように使ってるのがすごく嫌。何でそんな横並びなのかと。ちなみにAQUOS phone+48
-6
-
504. 匿名 2016/05/24(火) 17:28:54
iPhone愛用者はただのミーハーだと思ってる。
今4K動画撮れるってCMやってるけど、2年前のXPERIA使ってる私ですら4K動画撮れるよ!
防水SuicaSDカード…
まずiPhoneにしようと思った事がない!+39
-0
-
505. 匿名 2016/05/24(火) 17:34:03
iPhoneユーザーへの偏見がすごい(笑)+18
-7
-
506. 匿名 2016/05/24(火) 17:34:42
AndroidもiPhoneユーザーもお互い見下してて変なの。どっちにしろLINEや通話など共通して使用できるし、好きな方使えばいいのに。+38
-0
-
507. 匿名 2016/05/24(火) 17:35:53
Androidのほうが気が利いてる。
操作の仕方とか、比べたら分かる。
やっぱり日本製は良い。+35
-0
-
508. 匿名 2016/05/24(火) 17:46:19
>>504
2年前のaquos phoneでも4k動画撮れる+19
-1
-
509. 匿名 2016/05/24(火) 17:50:11
この間、機種変更しました。
i phone 派ですか?アンドロイド派ですか?と問われて...
アンドロイド派ですって答えました。
友達に何でi phone じゃないの?って言われたけど、
i phone にあまり魅力を感じない。
やたらi phone押し(笑)アンドロイドじゃだめですか?+20
-1
-
510. 匿名 2016/05/24(火) 17:50:14
そもそもスマホに変えた時点で情報社会の流れに疎い私はアイホーンとアンドロイドという二つの党派に分かれていることも知らなかった。スマホはみんな同じ「スマホはスマホ」と思っていた。スマホという一つの機種なのだと思っていた。
だからショップに行ったとき割引券に記載されていた最新の機種を迷わず注文。
そのあと、友達からLINEでツムツムの招待が来て「○○ちゃんのはアイホーン?それともアンドロイド?」って聞かれてそこで初めてスマホは一つのものではないことを知った。
なので私の場合は知らない間にアンドロイドだったというオチなだけです(^▽^)/+11
-2
-
511. 匿名 2016/05/24(火) 17:50:40
XperiaとAQUOSには手袋モードがある
もしあの登山家がiPhoneじゃなくてXperiaかAQUOS使ってたら凍傷で指切断すること無かったと思うww出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+33
-2
-
512. 匿名 2016/05/24(火) 17:56:31
+4
-1
-
513. 匿名 2016/05/24(火) 17:57:34
私はappleで外部記憶使えないのが嫌い
Android使ってるけどAndroidも嫌い
エラーメッセージが出るだけでどこがエラーなのかもわからないで延々勝手に落ちて再起動繰り返すのうんざり
本当に何でappleかAndroidしか選択肢が無いんだよ!
中国が作ったのとかも使いたくないけどどっちも嫌い
+0
-12
-
514. 匿名 2016/05/24(火) 17:58:19
>>511
iPhoneしたいが為に指を犠牲にした時点でこの人は、色々と優先順位間違ってる気がするからなぁ。
iPhoneじゃなくても、いずれ何か別の事故があった気がする+28
-1
-
515. 匿名 2016/05/24(火) 18:00:37
iPhone飽きてきた。
バカ高いし。故障したときはやっぱり面倒。
故障にビクビクするのも嫌だし。
次はAndroidにする!+25
-0
-
516. 匿名 2016/05/24(火) 18:01:12
周りのiPhoneユーザーが言うのは、Androidのタッチセンサーがいやなんだって。
勝手に指が当たって変なページに行くより、あのボタンが良いらしい。
+6
-3
-
517. 匿名 2016/05/24(火) 18:05:30
>>511
iphoneユーザーは
iphone使いたいが為に、エベレストで凍傷覚悟で穴空き手袋にするなんて……
iphoneへの愛がすごいね
Android派の人にはないスマホ愛だわ。+32
-2
-
518. 匿名 2016/05/24(火) 18:08:55
防水じゃないとかありえない。
あとAppleが嫌い。MacよりWindows派だから。
ケースの多さだけは羨ましい。+37
-1
-
519. 匿名 2016/05/24(火) 18:10:05
>>481
OK google ガルちゃん
言ってみたよ。
ガールズちゃんねる
ガルちゃん 渡辺直美
とか出てきた+10
-1
-
520. 匿名 2016/05/24(火) 18:10:08 ID:xM5xJF1ybJ
最近iPhoneとGalaxy叩きまくってる
Xperia厨のほうが見苦しい
androidのほうが世界シェアがある(ドヤ)って…OSの話じゃん
iPhoneとGalaxyはトップ争いしてるけど
Xperiaなんて圏外だし
Z4以降は爆熱CPUだし+11
-21
-
521. 匿名 2016/05/24(火) 18:19:33
今iPhone使ってて次はXperiaにしようと思っててここ覗いたんだけど
iPhoneユーザー敵視してる人多すぎてちょっとガッカリした(笑)
iPhoneユーザーは特に何とも思ってないよ
それぞれのスマホに適したいいところがあるって分かってるしそんなの人からの目を気にして使ってる訳じゃないんだから
好きで堂々と使ってていーの。
+10
-17
-
522. 匿名 2016/05/24(火) 18:20:31
>>2
あなたがiPhoneとAndroidしか知らないからだよ+2
-1
-
523. 匿名 2016/05/24(火) 18:25:45
Androidの方が断然いい
iPhoneはセキュリティに厳しいのはいいことだけど
不便なことが多い
音楽アプリが1つに纏められない
YouTubeでMP3に変換した音楽を着信音に出来ない
iPhoneは着信音は絶対有料だし
それとコピーがやりにくい
韓国は嫌いだけど
サムスン?は感心する
GALAXYの仕様が自分のニーズにめちゃくちゃ合ってて
買いたくなる
+15
-8
-
524. 匿名 2016/05/24(火) 18:26:41
ソフトバンクのDIGNO使ってる
ケースカワイイのないから嫌だ(笑)
本当はXperiaかディズニーモバイル欲しかったw+1
-2
-
525. 匿名 2016/05/24(火) 18:30:24
iPhone→android→iPhone
iPhone時代はandroidのカスタムが羨ましかったけど、androidにしたら固まる、ブーストしたりしてもすぐに重くなる…アプリの相性なのか?とイラつくことが多くてiPhoneに戻したけどiPhoneは高い!10万超しましたもん。画面大きいのにしたからですけど。
androidを使うには知識がちゃんとないとダメかなぁ。
知識があったら快適に使えたかもしれないですね。+5
-3
-
526. 匿名 2016/05/24(火) 18:30:35
auのandroidですが
2階から落としてコンクリートに
打ち付けても壊れませんでした
ヒビもなしです。
3年使ってますが充電もはやいし
一二年交代でiPhone買う人は
お金がもったいないと思います。
落としたら絶対壊れるし
今時防水じゃないのも
お金ぼったくるためですか?+13
-1
-
527. 匿名 2016/05/24(火) 18:32:09
アプリも最初から主要なのは
入ってるしショップの人もiPhone絶対
おすすめしないですよね+4
-1
-
528. 匿名 2016/05/24(火) 18:34:25
>>523
いや普通に着信音作れるよ?
絶対有料てどこ情報?
まぁ私は違法DLして着信音作るなんてひもじい事しないで普通にストアで曲買うけど+6
-3
-
529. 匿名 2016/05/24(火) 18:34:36
galaxyが韓国メーカーだから嫌ってる人は、もしあれが日本製だったら買うのかな?+11
-1
-
530. 匿名 2016/05/24(火) 18:36:28
>>521
敵視してる人は過去にね
「え?なんでiphoneにしないの?」とか
「iphone にすればいいのに…」とか
あなたが言う
「何とも思って思ってない」はずの iphone ユーザーからiphoneドヤァされたトラウマがあるんだよ、きっと+40
-1
-
531. 匿名 2016/05/24(火) 18:36:56
電池交換できるから+5
-0
-
532. 匿名 2016/05/24(火) 18:37:15
>>529
買う人が居るからサムスンもヨーロッパ向けのCMに富士山とか桜とか寿司とか使うんでしょう?笑+7
-0
-
533. 匿名 2016/05/24(火) 18:37:52
安いからandroidにした
もし一括0円で維持費が安いiphoneがあったらiphoneにしてたかも+3
-4
-
534. 匿名 2016/05/24(火) 18:40:32
iPodtouchを持ってるので携帯はAndroid&格安スマホで充分。
ちなみにiPodtouchの画面は駐車場で落としてしまい画面バキバキ。
Androidは文字入力の時に1文字戻れるのとSDカード使えるのが便利。
高校生のわが子達はiPhoneユーザーです。本体代高すぎる。
私は次もAndroidの予定です。
+7
-1
-
535. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:16
最初に買ったスマホがXPERIAで先月壊れたからまたXPERIA Z5
買った。
んで今月携帯代少しでも安くしたくてdocomoから楽天モバイルに変えたった。
なんか周りが皆こぞってiPhoneだから、天の邪鬼な私はじゃあAndroid持つって感じで最初は買ったなぁ~+12
-0
-
536. 匿名 2016/05/24(火) 18:44:46
今までAndroidでもう六年使ってるのでそろそろ機種変しようと思ってます。
iPhoneカバーがうらやましくてiPhoneにするか悩んでます。でもすぐ割れるとかSDカードがないと聞き、パソコン苦手なので悩んでます。
どっちが使いやすいんですかね??すごく悩んでます。+4
-1
-
537. 匿名 2016/05/24(火) 18:46:15
20年前からアップル製品がキライ!
操作が苦手なんです(´ノω;`)+14
-0
-
538. 匿名 2016/05/24(火) 18:47:07
iPad買ってしまったけどやっぱり使いこなせない+4
-0
-
539. 匿名 2016/05/24(火) 18:52:32
>>536
iPhoneがカバーバリエーションくらいしか利点がなさそうだけど、ここ読んでてなお悩むなら、iPhoneが良いんじゃない?
カバーだけが悩み事なら、たぶん機能性は問わないんでしょ+6
-2
-
540. 匿名 2016/05/24(火) 18:54:47
>>528
着信音を作るんじゃない
CDになってない海外アニメのオープニングとかを
着信音にするiPhoneに出来る?
着信音高すぎ+6
-0
-
541. 匿名 2016/05/24(火) 18:54:56
>>536
Android1択!
iphoneに変えちゃったらAndroidに出来たことが一気に出来なくなるよ+16
-0
-
542. 匿名 2016/05/24(火) 18:59:51
端末の色が豊富だし、使いやすい、難しい事よく分からないという理由でずっとAndroid❗
端末の色をいかすために、透明のスマホカバーにするのがこだわり笑
iPhoneに変えることは今後ないかなぁ。Androidで充分★
むしろ格安スマホ?が気になるけど、どこが良いかとか、全く分からない(*_*)+7
-0
-
543. 匿名 2016/05/24(火) 19:03:47
iPhoneはiPhoneでいいところがあるしandroidはandroidでいいところがあるとおもうんだけど
あたしはiPhone5sとXperiaC4の二台持ちです
iPhoneもandroidもクソじゃない
それをクソとか抜かす奴がクソ+7
-2
-
544. 匿名 2016/05/24(火) 19:06:37
iPhoneの画面みんなバキバキなのは使えるからでしょ
androidだとAQUOS以外全部画面割れたら操作できないはず+1
-8
-
545. 匿名 2016/05/24(火) 19:07:18
>>523
サムスンはユーザーが求める物を分かってるからよく売れるんだろうな、と思う
あと最近は台湾や中国メーカーも安くて良い物を作ってるから売れてる+9
-1
-
546. 匿名 2016/05/24(火) 19:10:16
ipod touch(ほぼiPhoneと同じ機能)とAndroidをそれぞれ持ってるけど
ipod touchは使いこなせない
iPhone使いこなせない芸人の気持ちが分かる+2
-1
-
547. 匿名 2016/05/24(火) 19:16:40
この時代にXperia使ってるのとかやっぱり変だね!とか言われたけど。。。音楽聴くからSONYのXperiaが好きだし、皆同じなのが嫌なんです。
ケースつけてない人とか取り間違えとかあってるし。+18
-0
-
548. 匿名 2016/05/24(火) 19:18:24
iPhoneじゃないと少しださく思われる+2
-6
-
549. 匿名 2016/05/24(火) 19:20:46
>>350
電池交換できないやつもあるよ
私のAQUOS電池交換できないって言われた・・・
ってゆうか、iPhoneとか全く興味ありません!
マジでiPhone信者ウザイから放っておいて‼+8
-2
-
550. 匿名 2016/05/24(火) 19:21:20
iPhoneの方がダサいと思うけど。
その他大勢で満足してるよね。+8
-2
-
551. 匿名 2016/05/24(火) 19:26:08
日本人のiPhone使いはミーハーが多い。
これを持っていればかっこいい‼みたいな。+36
-4
-
552. 匿名 2016/05/24(火) 19:29:20
iPhoneが割れて新しいのにしようと思ったけど
衝動でAndroidに。ドコモのZ5。
まだ替えて半年くらいだけど
本体も動作も重いし、背面割れるし、再起動はげしいし、熱くなる、、。
すでに替えたい、、ちゃんと確認して買わないとです!!
あと2年我慢して使いますー
+4
-20
-
553. 匿名 2016/05/24(火) 19:34:59
ケースが多い所は本当に羨ましいと思う
でもAndroidからiOSに変える気は全くないなー+26
-0
-
554. 匿名 2016/05/24(火) 19:36:05
ソニーのXperia
SDカードだし、防水だから。
普通に気に入ってます。
iTunesとか良くわからないし、煩わしいからiPhoneからAndroidに変えました。
ショップ店員
「iPhoneからAndroidってあんまり無いですよね~」
別にいいでしょ
ヒトコト余計だわ~+47
-2
-
555. 匿名 2016/05/24(火) 19:36:19
3年前に買ったXperiaZを今も使ってるけど、壊れなきゃずっとこれでいい。
データ飛んだり不具合とかこれまで一切ないし、重くなってきたらデータSDに移せばいいし。
何回も落としたり踏んだりしてるけどヒビ一つないよ。+23
-1
-
556. 匿名 2016/05/24(火) 19:43:21
田舎でアップルストアがないからiPhoneは購入するのやめた
不具合があったり故障した時が面倒くさい+9
-0
-
557. 匿名 2016/05/24(火) 19:43:55
URBANOからAQUOSに変えた。
URBANO大好きだったけど、カメラがクソ。
AQUOSにしてからコンデジ使わなくなった。
おサイフケータイ命!
全部入ってる。+13
-0
-
558. 匿名 2016/05/24(火) 19:45:28
先日GALAXY7買いましたケド?
ずーーーっとGALAXYですケド?
結局iPhoneもAndroidも好みの問題かと......
+6
-13
-
559. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:03
>>558
どうした?+14
-2
-
560. 匿名 2016/05/24(火) 19:50:45
私ブラックベリーなんですが
Androidの仲間にいれてもらって良いですか?+20
-1
-
561. 匿名 2016/05/24(火) 19:51:05
S7良さげだよね。
国産機に頑張って欲しいけど、春モデルはイマイチなのしかない。+5
-0
-
562. 匿名 2016/05/24(火) 19:52:13
スマホでEdy払い必須!なかったらかなーーーーーり不便!+12
-0
-
563. 匿名 2016/05/24(火) 19:54:02
iPhoneは売り方が嫌い
高いし、あの発売日の行列もサクラ
要はイメージ戦略
そのイメージ戦略に乗せられる自分の頭で
考えられない人を蔑んでる+25
-1
-
564. 匿名 2016/05/24(火) 19:57:45
今日URBANOのピンクに機種変してきた!
まだ使い慣れないけど、色可愛いから気に入ってる!(^^)+5
-0
-
565. 匿名 2016/05/24(火) 20:01:18
ケータイショップ勤めてる。
いろんな事含めて、アンドロイドのほうが、優秀だと思う+32
-0
-
566. 匿名 2016/05/24(火) 20:09:48
>>442
>>446
Xperiaの方がハイスペックだしガルちゃん民にもXperiaユーザー多いですよね!
私はAQUOSもXperiaも所有してましたが、私は現在AQUOSで充分満足しています(^^)
スクショも画面メモも画面の縁をなぞるだけで簡単なのも気に入ってます(^^)+17
-0
-
567. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:00
おサイフケータイ
SDカード
防水
ワンセグ
だから私はXperia
+31
-1
-
568. 匿名 2016/05/24(火) 20:24:04
これはおサイフケータイがないからにつきる
正直iPhoneにおサイフ機能がつけば、その他のこだわりは特にないので
どちらでもいいんだけどね。
月~金曜日の出費の9割以上はスマホかざしてピロリンで支払ってる。
電車・バス・自販機・コンビニ・スーパー・ドラッグストア・本屋・・・
財布を忘れても大して困らないけど、おサイフケータイ忘れると
単純に支払いだけを考えても物凄く困る。
個人的には今、なしの生活は考えられない+11
-0
-
569. 匿名 2016/05/24(火) 20:25:55
うちの会社の50のミーハーで中身薄っぺらなオジサンが「なんでiPhone使わへんの?何かAndroidじゃなきゃダメな理由あるの?」と意気揚々と質問してきてたな。+20
-1
-
570. 匿名 2016/05/24(火) 20:26:24
セキュリティーではiPhoneの方がいいらしいよね。素人ほどiPhoneにしておけば大丈夫みたいだよ。+8
-2
-
571. 匿名 2016/05/24(火) 20:28:54
XPERIA使ってます。
ガラケー時代から大切なデータは全部SDカードに保存してるから、SDカードを使えないiPhoneはわたしの中では選択対象にもならなかった(^^;)
iPhoneユーザーの友達がしょっちゅう「あー容量やばい!画像(PCに)移さんと!」って言ってて、ほんと面倒くさそうだなと思う。
それに、漠然とだけどやっぱり日本のメーカーを信頼してるし、応援したいって気持ちもある。+30
-1
-
572. 匿名 2016/05/24(火) 20:31:58
>>530
そうなんですか(笑)
言ってる方は悪意無いんだろうけどね
私はむしろXperia持ってる人がいると、こだわりがあるんだなぁ!と思うけどね。
何にせよ日本のメーカーを買ってくれる人がいて嬉しい気持ちになるよ。
+18
-0
-
573. 匿名 2016/05/24(火) 20:33:30
そもそも違いがわかんねーよ
修理の際、Androidの方がauさん取り扱ってくれる事しか知らねーよwww+5
-4
-
574. 匿名 2016/05/24(火) 20:34:17
Xperiaです
一昨年買ったんだけど、マイケルの最新アルバムの全曲ダウンロードプレゼントキャンペーンやってたので、それにつられた
しばらくして私がよくわからない操作をしてしまい、肝心のマイケルの曲が何曲か消えてしまった(そこまで機械オンチではないのですが、結局復旧出来なかった)
特典の曲は消してしまいましたが、端末の使い勝手が良いので気に入ってます
次もXperiaにすると思う+17
-0
-
575. 匿名 2016/05/24(火) 20:36:18
今はAQUOSですが、次はソニーかな。
それでもやっぱりAndroidは捨てられない。+21
-1
-
576. 匿名 2016/05/24(火) 20:36:35 ID:NRPEu2QHKd
防水と
今だにワンセグ見ちゃうから(*´ω`*)(笑)+16
-0
-
577. 匿名 2016/05/24(火) 20:40:46
IPhoneだっせえーワンセグ見れないし、
だから私はエクスペリア♪+22
-2
-
578. 匿名 2016/05/24(火) 20:43:55
Androidずっと使ってたんだけどiPhoneオススメされて買ったけど脆すぎ。
画面割れすぎ。
つぎは絶対Androidに戻す。+20
-0
-
579. 匿名 2016/05/24(火) 20:45:19
今iPhoneだけど次はAndroidにする
SDカードが入るだけで私にはAndroidの方が魅力的だという事に気付いた
それぐらいスマホ活用してないんだよね
パソコンで大体の事はやっちゃうし写真撮ってLINEして電話する程度だから+12
-0
-
580. 匿名 2016/05/24(火) 20:47:03
ドコモのAndroid、Xperia Z3 Compact SO-02Gのオレンジ使用中
理由はただ「ドコモでガラケーから初スマホ乗換えのユーザー限定で実質タダキャンペーン」を
やっていた機種だったから
ガラケーだと、ちょっとしたクーポンサービス画面を取得したい時ですら
「表示エラー:こちらの機種には対応していません」みたいになるし、地図はおろか
目的のお店の営業時間みたいなものですら、外出先で検索しようとすると「読み込み容量を超えました」
みたいなエラーが出て何も表示されなくなって、電話とメールとi-mode対応サイト以外は使い物にならなくなった
で、ガラケーからスマホに乗り換えだと、自分の契約プランだと上限2GBまでしか使えず、ネットとか
周囲に相談すると「2GBじゃ絶対足らないから、翌月からはデータMプランとかに変更したほうがいい」と
言われ、戦々恐々だったんだけど…
例えば、先月、4月の1ヶ月分に使ったデータ容量は、124MB
スマホにしてから半年以上たつけど、利用データ量160MBを超えた月が一度もない
電話やメールはガラケー、カメラはデジカメ、音楽はiPod、電子マネーはスイカカードの
癖が抜けてないし、変なタイミングで充電が切れるのも嫌で、電池を食うような
スマホのカメラで写真を撮ったり音楽を聴いたりおさいふケータイを使うみたいな習慣が全然根付かない
ワンセグはアンテナかイヤホンがないと見れないけど、わざわざアンテナなんて持ち歩かないし、
iPod用のイヤホンをジャックに刺す手間が面倒で、ワンセグもほとんど使ったことない
Xperia Z3は使いやすくて何の不満もないけど、機種変するなら次はiPhone使ってみたい+1
-9
-
581. 匿名 2016/05/24(火) 21:00:36
AQUOSもXperiaもarrowsもスペックはほぼ同じだよ+4
-2
-
582. 匿名 2016/05/24(火) 21:04:32
>>570
iPhoneがセキュリティ高いのは 金持ちにシェア率高いしそれだけ狙われ安いから。それをアップル社員も解ってるからセキュリティ高くしているの。
セキュリティ高い←やったー‼
…じゃなくて なぜそれだけセキュリティを高くしないといけないのか?を自分で考える力を持った方がいいよ。
+6
-1
-
583. 匿名 2016/05/24(火) 21:06:52
>>21
お前しばいたろか!+2
-1
-
584. 匿名 2016/05/24(火) 21:07:00
潔癖で時々洗いたいので防水のアンドロイドです。初代スマホがXPERIAなので、その後もずっとXPERIA。+6
-0
-
585. 匿名 2016/05/24(火) 21:10:37
ずっとAndroidです。
戻るボタンとかおサイフケータイも便利なので。
ちなみにGalaxy
韓国製だから嫌う人多いけど、わたしは画面が大きすぎると持ちにくいので片手で文字打てるかを1番重要視してます。+8
-3
-
586. 匿名 2016/05/24(火) 21:15:15
私も3年前のXperia、ピンクです。
全然故障しないし、バッテリーも抜群。
たまーに、フリーズするくらい。
やっぱりSONYだよ!!
iPhoneには全然魅力感じない。
そろそろ次が欲しいなぁ~+17
-1
-
587. 匿名 2016/05/24(火) 21:15:20
>>585
片手で文字は右寄せしたり左寄せすれば どんな機種でも出来るよ。
画面も小さく出来るし+6
-0
-
588. 匿名 2016/05/24(火) 21:21:51
みんなワンセグとかおサイフケータイとか使うんですね。私は一切利用しないのでiPhoneで十分かな。操作も単純だし。
Androidユーザーの皆さん。
Android設定難しくないですか?
セキュリティアプリとかアプリとスマホの相性が合わないと固まったりするし。
直ぐに熱くなったり遅くなるのはスペックの問題?
家ではWiFiつないで以前使ってたAndroid使用していますが快適に使えません(泣)+8
-17
-
589. 匿名 2016/05/24(火) 21:22:42
なにがなんでもiPhoneにはしたくない!
理由はわかりません!
やはり私は少数派なんだろうな…!
+21
-2
-
590. 匿名 2016/05/24(火) 21:23:43
Androidにしかないゲームアプリだけのためにスマホ持ちましたー
その後すぐにiPhoneにもそのゲームアプリが出て熱も冷めラインもやらないのでお金ばかりが掛かって仕方ないのでガラケーに戻す予定です…+1
-0
-
591. 匿名 2016/05/24(火) 21:25:47
Xperia Z5 Premiumの購入を迷っています
安い時にGALAXYを買って
今は変えたくて仕方ないです
レビューを見ると賛否両論で…
使ってる方がいらっしゃったら感想を聞きたいです+4
-1
-
592. 匿名 2016/05/24(火) 21:34:34
スマホ持ち始めた頃、まだiPhoneそんなに出回ってなくて、エクスペリア購入。
なんとなく使い勝手が良いから、その後もエクスペリアしか使ってないです( ´∀`)+3
-0
-
593. 匿名 2016/05/24(火) 21:35:57
AQUOS使ってる\(^^)/
あと2ヶ月程したら機種変できるー♪
もちろんAndroid!
機種はショップでみてから考える←
一個前の機種はアルバーノだったんだけど、画面下のボタンは便利だったなー
旦那がiPhone進めてくるけどなんかイヤ
画面割れてる人よくみるし、故障したときとかめんどくさそうだからイヤ+9
-0
-
594. 匿名 2016/05/24(火) 21:42:34
6月中旬発売予定のXperia X買う人いる?
すんごく迷ってる...+6
-0
-
595. 匿名 2016/05/24(火) 21:44:00
AndroidでもGALAXYだけはないわ
確実に見下す+7
-10
-
596. 匿名 2016/05/24(火) 21:44:40
SDカードを直接パソコンで音楽入れ替えたり、写真バックアップできるのは意外と便利。
SDカードも安くなったし、128GBの買って音楽とか動画とか電子書籍たくさん入れてる。+7
-0
-
597. 匿名 2016/05/24(火) 21:46:19
>>588
設定は別にどこが難しいのかわからないけど、私も昔使ってたAndroidは確かに固まりやすくて熱くなってた。今は使ってない。
今のスマホ2年目だけど ゲーム長い時間充電入れたままやってても熱くならないよ。
オンラインで戦ってるから画面に百人とかいると重くてカクカクして固まるけど…
私の使ってたスマホと同じでスペックの悪い機種かもね+5
-0
-
598. 匿名 2016/05/24(火) 21:48:33
>>588
ここのトピのタイトルみてますか
Android派の人が来るとこ。+6
-3
-
599. 匿名 2016/05/24(火) 21:51:20
アンドロイド。もっとケースかわたくさんあったら最強だよねー+9
-0
-
600. 匿名 2016/05/24(火) 21:52:35
おサイフケータイ便利だよね。
クレカ登録しておけば、お店とか駅とか行かなくてもすぐにチャージできるし。+4
-0
-
601. 匿名 2016/05/24(火) 21:54:56
ケースもネットなら可愛いのたくさんあると思うよ。
最近、グレーのフェルト地の猫耳としっぽが付いたのプレゼントで貰って超お気に入り。+12
-0
-
602. 匿名 2016/05/24(火) 21:56:31
ケースはiPhoneの方が充実しているけど、その代わり、ホーム画面を可愛くも、クールにも、自分でデザインできるよ。+13
-0
-
603. 匿名 2016/05/24(火) 22:05:54
↓↓↓これ Xperia使ってます(^○^)
iPhoneもいいけど私には使いこなせない+24
-0
-
604. 匿名 2016/05/24(火) 22:08:43
Androidだが、不便と思わない。
気に入ってるのは、しゃべってコンシェル。おそ松さんにしてある(現在、トド松)
バズホームできせかえ画面もおそ松さんにしてある。
スマホゲームもおそ松さんやってる。
まぁ、iPhoneは使ったこと無いけど
iPhoneにしか無いゲームもあって悔しいと思うこともあるけど、Androidのほうがいいよ。
あくまでイメージだけど、日本人にとって使いやすい・多機能かなと思えるのはAndroidだろうね。
家族みんなAndroidだし。+19
-4
-
605. 匿名 2016/05/24(火) 22:19:36
インフォバーは本当に可愛い。+14
-0
-
606. 匿名 2016/05/24(火) 22:22:22
おサイフケータイ使いたいからdocomoの古い軽くて小さいスマホ持ってる。
電話とおサイフケータイ用って感じ。
FOMAだから毎月の維持費はガラケー並の1,300円位。
Androidバージョンも低いけど、意外と色々と使える。
それと、MVNOで使ってる海外購入の新し目の機能のSIMフリーのAndroidスマホとの2台持ち。
AndroidだとFOMA端末のスマホで安く活用できるのは魅力。+8
-0
-
607. 匿名 2016/05/24(火) 22:24:47
ケース楽天とかでiPhoneと同じデザインのとか沢山売ってるよ(о´∀`о)
そんなわたしはXPERIA!+9
-0
-
608. 匿名 2016/05/24(火) 22:29:20
Androidはガラケーを進化させたバージョンな感じがする(笑)
どれが、ガラケーで言うEメールかも見て分かる。
iPhoneは使える自信がない...。
メールの種類も多すぎて(^_^;)
おばちゃんっぽくてすいません。+9
-1
-
609. 匿名 2016/05/24(火) 22:29:48
今はかぱっとするカバーだけどつぎは手帳カバーにしたい!+1
-0
-
610. 匿名 2016/05/24(火) 22:30:25
+10
-1
-
611. 匿名 2016/05/24(火) 22:30:43
Xperiaですが、アンドロイドだと、がルちゃんのコメント途中で切れたりしませんか⁉画像もわざわざChromeから入らないといけないし、iPhone仕様なのかしら⁉+3
-14
-
612. 匿名 2016/05/24(火) 22:38:56
iPhone使ってる人はAndroidの人をバカにしてくるよね
「なんでAndroidなんか使ってるの?」とかiPhoneをやたら推してくる
でもAndroidの人はAndroidをひとに推しつけたりはしないし、Androidを気に入ってる理由がある
わたしはApple社の物を使う気はない
そんな私はGalaxy
Homeボタンや戻るボタンがあるから+27
-7
-
613. 匿名 2016/05/24(火) 22:48:07
androidの人はandroidを押し付けないって言うけどムキになってiPhone使ってる人はミーハーとかチャラいとか言ってて意味がわかりません。
+10
-18
-
614. 匿名 2016/05/24(火) 22:50:56
URBANO使ってます。
iPhoneが人気あるとか、つい最近になって知りました(笑)
+2
-3
-
615. 匿名 2016/05/24(火) 22:55:18
格安スマホのAndroidどうですか?
おすすめ機種あれば教えてください。
家でしかネット使わないので、iPhoneから乗り換えを検討中。
セキュリティ?とか、
動作性とか気になってます+2
-4
-
616. 匿名 2016/05/24(火) 22:57:43
>>446
3月までAQUOS使ってて、今Xperiaです!
私が使っていたAQUOSはよくフリーズしてました…。反応が遅かったり強制終了が多かったり、勝手に電源切れることもありました(^^;
それに比べXperiaはスムーズに動きますし、スタイリッシュな外見がとてもいいです!
カメラもきれいに撮れます。
+8
-1
-
617. 匿名 2016/05/24(火) 23:03:03
防水
ワンセグ
SDカード対応
ホーム画面を自分好みに変更できる
故障の時もお店にすぐに持っていける
iPhone勧められて4年くらい使ったけど
使いにくいし不便だし最悪だった。
iPhone脆いのに直す所少ないからか割れたままの人多くて…あれすごくダサい。
今auのXperiaz3。
とても快適。+12
-1
-
618. 匿名 2016/05/24(火) 23:04:01
>>616
よく思うんだけど、以前使ってた機種と今使ってる機種を比べても意味なくね?
古い方がスペック悪いの当然だし、同時期に出た機種2代持ってないと わかんないよ+15
-1
-
619. 匿名 2016/05/24(火) 23:04:23
Xperiaz5使ってます
iPhoneも使ってましたが、iPhoneの方が操作は簡単だと思います
親やお爺ちゃんはiPhoneを使ってますが、iPhoneは使いやすいと言ってます
+7
-1
-
620. 匿名 2016/05/24(火) 23:07:12
アップルは
自分の利権を守ろうとするために
いろいろと制限が多く
それが機能の不便さにつながるものを感じさせる
Androidはオープンで自由
いろいろ拡張できるし
便利
+18
-3
-
621. 匿名 2016/05/24(火) 23:07:55
>>603
私もXperiaです(*^^*)
この間機種変したけどXperiaからXperiaへ…笑+10
-1
-
622. 匿名 2016/05/24(火) 23:10:36
アップルブランドだというだけで
iPhone
選ぶ人っているけど
そういう選び方はしたくないから
っていうのはある+13
-2
-
623. 匿名 2016/05/24(火) 23:23:11
どう違うのかわからない
どっちもスマホでしょ?+4
-1
-
624. 匿名 2016/05/24(火) 23:24:29
Androidが好きだからAndroid使ってる
SDカード使えるし、修理も面倒くさくないから気に入ってる。+19
-0
-
625. 匿名 2016/05/24(火) 23:30:06 ID:xM5xJF1ybJ
>>507
知識無いのにiPhone叩いてる人多すぎて
同じandroid使いとして恥ずかしい
androidは日本製ってwwww
+8
-6
-
626. 匿名 2016/05/24(火) 23:34:18
iPhone、画面われすぎ!!
+8
-2
-
627. 匿名 2016/05/24(火) 23:34:41
がさつな私には
TORQUE が一番
アイホン踏んだらアウトだもの
+3
-1
-
628. 匿名 2016/05/24(火) 23:35:27
画面強い
修理楽
充電切れない
お財布ケータイ
容量多い
データ飛ばない
使い勝手よし+8
-2
-
629. 匿名 2016/05/24(火) 23:36:12
Iphone は欧米ではセレブが持つ物と近所のオヤジが言ってたよ。じゃあAndroidは貧乏人が持つんかい?私はAndroid派しかもau の一番安いスマホだよ!+5
-1
-
630. 匿名 2016/05/24(火) 23:38:56
>>41
別にやましい事してないし、構いません。+2
-1
-
631. 匿名 2016/05/24(火) 23:41:49
iPhoneは6シリーズのデザインがなんかダサい。
5までは良かったけど、高級感が無くなった。+5
-1
-
632. 匿名 2016/05/24(火) 23:42:43
日本のスマホは技術あるけどアピールが下手。さりげなくいろんな機能がついてる。
iPhoneはAndroidから数年遅れて指紋認証とか4k録画搭載していかにもiPhoneが最初にやったとばかりにアピールしまくる。
まあ、スマホの走りはiPhoneみたいなもんだけどね。日本のスマホはいまだに技術あれば黙ってても売れると思ってるから終わってる。アピールしたもの勝ちだよ。+12
-3
-
633. 匿名 2016/05/24(火) 23:43:11
442です。反応ありがとうございます(^ ^)
どちらも良い所があって本当に迷います;556さんの話を聞いてAQUOSに揺れてます笑
後は実際に店頭で手に取って決めます!+3
-1
-
634. 匿名 2016/05/24(火) 23:50:02
>>616
新しい方がいいに決まってるじゃん。昔と同じだったら皆わざわざ金出して買わないよ!今持ってる機種より一年後に出る安いスマホの方がきっとスペック上だし+4
-1
-
635. 匿名 2016/05/24(火) 23:50:03
SDカード使えるから。
てか、別に何使おうが個人の自由でわ?
恥ずかしいとか思う人がいるから逆に困る…日本人なんだし、日本のメーカーにお金を落としたいです、それと壊れにくいしね。
(例えるなら画面とかねwww)+12
-2
-
636. 匿名 2016/05/24(火) 23:50:17
ずっとXPERIA
写真画質良いし、よく落とすので丈夫なのがお気に入り
+10
-1
-
637. 匿名 2016/05/24(火) 23:50:39
Androidはガラケーで馴染みの機能がついてる。
初期状態だとiPhoneのが使いやすいかもしれないけど、自分の使いやすいようにショートカットやウィジェット置いたりしてほんの少しカスタマイズするだけでAndroidは見違えるように使いやすくなる。iPhoneに戻れなくなるレベル。
ただしブランド力はiPhoneに勝てない。+11
-1
-
638. 匿名 2016/05/24(火) 23:52:01
microSD使えるし、防水だからAndroid。
iphoneは故障した時めんどくさいよ。
+9
-0
-
639. 匿名 2016/05/24(火) 23:57:55
初期の富士通ArrowsなんかはAndroidの良い所と悪い所が全部入ったような機種を出していて、そのイメージでいまだにAndroidは電池持たない、本体が熱くなる、スクロールがカクカクというイメージで叩かれている。
今はいいもの作ってるのにもったいない。+9
-0
-
640. 匿名 2016/05/24(火) 23:59:08
>>615
ARROWSとかAQUOSの格安スマホならおサイフケータイも付いてるよ。
楽天モバイルとかmineoあたり参考にするといいかも。
自分の場合は白ロムの好きな端末購入して格安SIMで使ってます。+5
-0
-
641. 匿名 2016/05/25(水) 00:02:12
iPhoneって今度はイヤホンジャック無くなるんだってね。
それで、友人がAndroidに変えようかなって言ってる。
本当はおサイフ機能も羨ましいらしい。
+5
-0
-
642. 匿名 2016/05/25(水) 00:10:56
逆に聞きたい
なぜこのご時世にiPhone!?
今さら!?
もう過去のもの扱い…
iPhoneからAndroidに変えたけど、Androidの方が機能面でも確実に上だと思ったよ
+13
-3
-
643. 匿名 2016/05/25(水) 00:23:30
震災の時に、まだガラケーでしたが、外出時に大きな余震があった時、ネットが混雑して繋がらなくて情報を得るのが大変だったけど、ふとワンセグは問題無く繋がることがわかって、それ以来、いざという時のためにテレビも見られるといいなと思うようになり、スマホになってからもテレビ機能があるもの、防水機能があるものにしています。
そうなると必然的にAndroidになりました。
+14
-0
-
644. 匿名 2016/05/25(水) 00:26:50
携帯屋さんはアンドロイドすすめてくる。じぶんたちはアイフォンもってるくせに!!!!
ノルマがあるのかな!?
韓国製のやつとかめちゃめちゃ値引きされてたよ。+2
-4
-
645. 匿名 2016/05/25(水) 00:31:30
以前は明らかにiPhoneが優れてたけど、ここ2〜3年でAndroidが劇的に進化したからもうどっちでも良い。
ただ、アップルというブランドが好きならiPhoneが良い。それが何よりの強み。
防水、おサイフ、SDカード、ワンセグなどが欲しければAndroid。あと耐衝撃に優れた頑丈な機種や値段が安い機種もあるから好きなのから選べる。
+3
-0
-
646. 匿名 2016/05/25(水) 01:05:07
NFCもAndroid端末の捨てがたい機能だと思う。
かざすだけでプリンタやBluetoothスピーカーと繋げたり、デジカメの写真をスマホやタブレットでチェックできたりと凄く便利。
NFCタグも仕事柄色々と活用してるけど、自宅だと、例えば玄関にはかざすとマナーモードになってデータ通信オンになる設定にしたタグを貼っておいたり、車にはドライブモードになるタグを貼ってたり、本当に便利。
iPhoneもやっと搭載されたみたいだけど、日本ではどうなるのか・・・+3
-0
-
647. 匿名 2016/05/25(水) 01:07:48
>>644
iPhoneやGALAXYは販売ノルマあったりするから。ドコモがiPhone扱う前によくあったのが、シャープとかパナソニック製を買おうとしても執拗にGALAXYに誘導してくる店員が多かった。
ドコモ社長もGALAXYを沢山売ると公言していたし、ショップでは日本メーカーは完全に脇役扱いだった。今はそれがiPhoneに変わったけど。海外メーカーは金も持っていて立場強いから。日本のキャリアも逆らえない部分あるんだよね。+4
-0
-
648. 匿名 2016/05/25(水) 08:28:10
機種変の時に周りもすすめてくるし、iPhoneと迷ったけど
Androidは防水、ワンセグ、おさいふ、SDカードがある
iPhoneは画面が割れやすい最初の処理や、修理が大変
ってことでAndroidにしました
たしかにコメでもあって全員じゃないけど、ミーハーな女の子はiPhoneがほとんどだから
かぶらなくてXPERIAにして良かったって思ってしまう(笑)
カバーも種類は劣るけど、今は最新の機種なら適度にあるから、迷いすぎなく決めれるし私にあってた
それに個人的な問題だけどiPodもってたけど、Sonyの音楽プレーヤーなれしてたからiPhoneのそうさは使いにくくて私にはだめだった
昔のAndroidだとおもいとかフリーズしちゃうとかでiPhoneに劣りすぎてたけど、
今はサクサクに動くから良いとおもいます
+7
-0
-
649. 匿名 2016/05/25(水) 09:44:14
Appleが好きでないからの一択。
sonyが好きなのでXperia使ってる
+6
-0
-
650. 匿名 2016/05/25(水) 09:58:18
AQUOSとXperia迷う~+7
-0
-
651. 匿名 2016/05/25(水) 10:59:01
お財布ケータイとSDカードは絶対いる!
だからあたいはXperia!
+5
-0
-
652. 匿名 2016/05/25(水) 12:36:09
iPhone使用だけど次Xperia検討してます。
質問なんですけど
Xperia z5はフルセグ見れますか?
あと音楽ってどこで買えるのですか?教えてください。
+5
-0
-
653. 匿名 2016/05/25(水) 13:39:44
昔iPhone使ってたなぁ
息子スマホデビュー時にAndroidにしたよ
画面デカイし薄くてスマート‼
iPhoneではケース使用してたけどAndroidでケース必要か?
女々しくない?裸でいいじゃん。
ジョブスも殺されたし『私はそう思ってる』孫が参入した時点でダサく思えたので日本製で良しと思うよ。+7
-0
-
654. 匿名 2016/05/25(水) 17:00:15
カメラが綺麗な機種に変えたいです。
オススメあれば教えてください!+3
-0
-
655. 匿名 2016/05/25(水) 17:39:54
>>652
フルセグもワンセグも見られますよ。
録画もできます。
音楽はiTunesでもmoraでもamazonでもGoogleでもダウロード音楽を販売しているところならどこでも。+6
-0
-
656. 匿名 2016/05/25(水) 19:15:40
>>655
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
店頭で見てきてXperiaにしようと決めました!
+5
-0
-
657. 匿名 2016/05/26(木) 02:05:22
防水機能がついてるし、故障などのトラブルがあったときのためにXperia一筋です。+4
-0
-
658. 匿名 2016/05/26(木) 03:48:43
AQUOSのエモパーって機能には気をつけろ!
出会って何日目とかの記念日とか祝ってくれるし、私の誕生日の数日前からこっそり歌の練習したり、たまに一人でだじゃれ言ってたり
愛おし過ぎてAQUOSから離れられんくなるぞ!+5
-0
-
659. 匿名 2016/05/26(木) 04:02:22
スマホデビューからずっとAndroid。
auの初代ARROWSがクソ過ぎたけど、FUJITSUの形が好きで、次もARROWS!
次のFJL22が優秀で手放したくなかったけど、それ以降、FUJITSUがauでスマホ出さなくなっちゃったから、仕方なくXPERIAz4に変更。
今のところは問題ないです。
+4
-0
-
660. 匿名 2016/05/26(木) 08:44:51
Android、XPERIA、SoftBankです。
スマホをもつときにiPhoneとAndroidの違いも分からず店員にいろいろ聞いてみてAndroidにしました。
決め手は日本製ということと、ゲームよくするんだけど、課金したときにiPhoneは毎月の携帯料金に加算できないと聞いたからでした。
修理に出したとき、iPhoneは結構時間かかるみたいだし画面が割れやすいみたいだし。
+4
-1
-
661. 匿名 2016/05/27(金) 01:21:28
感じの良い男の人がいたんだけど
「僕はiPhoneだけど何つかってるの?......Android?それはガラケーでいいのかな?今時変わってるね、でもいいと思うよ」
と言った瞬間に彼に対する好意は失せた。
なんだか上から語るおバカさんだなぁ、って。
ちなみに操作性で言うとガラケーが一番ストレス無いと思う。+5
-0
-
662. 匿名 2016/05/27(金) 17:21:09
画素数がそんな良くなかった頃、赤外線はSD壊さなくて好んでたけれどもう次からは気にせず購入するよ~。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する