- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/24(火) 00:21:48
なぜ、このご時世に…
なぜ、頑なにiPhoneを使わないのか?
なぜ、Androidにこだわるのか?
Android派だと言う人、理由教えて下さい!
ついでに、携帯会社やお使いのスマホのメーカーの気に入ってるとこなんかも、ぜひ。
私は、お値段と、あと何となく日本のメーカー使いたいからです。
あと、iPhoneだとなんか…管理されてる気分がするから。+833
-25
-
2. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:06
そもそもなぜiPhoneとAndroidの二択なのか…+1133
-25
-
3. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:07
出典:weekly.ascii.jp
+517
-10
-
4. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:08
ごめん私ガラケーです+547
-76
-
5. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:12
iPhone画面すぐ割れすぎ!!!!
だから嫌い(笑)
ケース多いのとスタイリッシュなのは認める+1292
-25
-
6. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:13
電池の減りが早い
充電に時間がかかる
+467
-10
-
7. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:18
ソニーが好きなんで+1219
-13
-
8. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:28
galaxyです。
電池パックを変えられるからこれにしてます。
+159
-308
-
9. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:35
iPhoneが良かったのですが、私がスマホを購入したときDOCOMOではまたiPhoneを扱っておらずそのままAndroidという感じです+921
-27
-
10. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:38
故障したときなどが楽だから+1130
-11
-
11. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:41
アンドロイドです。auのURBANOです。
次もたぶんURBANOにします。
使いやすくて端末代が安いからです。
操作もわかりやすくて気に入ってます。
+371
-21
-
12. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:56
防水でお風呂でがるちゃんできるから+630
-19
-
13. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:04
Androidは電池持ちいい
iPhoneはデータ飛んだりしすぎ+716
-34
-
14. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:13
ヽ( ・∀・)ノハーイ
違いが分からずAndroidです!
違いを分かりやすく丁寧に教えて下さい!+834
-21
-
15. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:38
水濡れに強い、これが一番の理由+756
-9
-
16. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:39
だってiPhoneの値段はぼったくりでしょ。
ネットぐらいしか使わないなら何も変わらないし+694
-16
-
17. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:48
Facebookとメッセンジャーが裏でずっと動いてる。
頭きたので、Facebookだけ、Webにした。+212
-10
-
18. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:03
なんでiPhoneを使う前提になってるの+794
-15
-
19. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:33
タブレットでドコモで買ったら
もう有無を言わせずアンドロイドでしたが、
使いやすくて気にいってます。
慣れたのでもう次からずっとアンドロイドにする予定。+450
-14
-
20. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:33
iPhone持ってる友達の半分は画面バキバキだわww+743
-48
-
21. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:41
iPhone高いとかみんな貧乏なんだね+47
-303
-
22. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:43
呼んだ?な~に?+25
-61
-
23. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:45
Xperiaです!
スマートウォッチやウォークマンも全てSONYで統一しているので。
+850
-13
-
24. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:54
+392
-15
-
25. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:06
携帯ケース少ないけど
しっくりくる+554
-4
-
26. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:09
なんかAndroidのほうがチャラチャラしてないかんじがする、なんとなく+836
-27
-
27. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:19
拘ってる訳じゃない。早くiPhoneにしたい。+30
-135
-
28. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:27
こっちきたぞ、なんかくれるのか?+334
-18
-
29. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:27
観た感じ、>>3さんの色違い…
旦那がiPhone派ですごい推してきますが、自分はずっとAndroidなので使いやすさ?からAndroidのままです。iPhone少し触らせてもらったけど分かりづらい!使ってる人は、操作しやすいって言うけど…ケースが多いのはうらやましいです。+571
-10
-
30. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:36
格安スマホです!
ガラケーより安い+289
-21
-
31. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:42
Suica使えるのはホント便利+267
-10
-
32. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:10
スマホはアントロイドで
パソコンはマックだから
写真データ移すのが大変すぎる。
アプリで飛ばしたけど
結局読み込めず…
みんなどうしてる?+161
-15
-
33. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:17
お財布ケータイ、防水、SDカードで容量いくらでも増強可能。
すべてにおいてandroidが勝っていると思っている。
流行りに流されない。←これはただの自己陶酔。+1169
-21
-
34. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:25
iPhone流行りはじめの頃に
パソコンすら使いこなせないユーザーが
『俺、iPhone!すごいだろ!』
っていうのをたくさん仕事柄みてきて嫌になってAndroid派です。
ワンセグあったり、iPhoneより今後は成長も見込めると思ってます。+613
-25
-
35. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:25
Androidだけど、デザインがダサいのとケースが可愛いのあまりなくてたまにiPhone羨ましくなる(笑)
それ以外はAndroidで慣れてるからいい。
+527
-16
-
36. 匿名 2016/05/24(火) 00:28:37
やっぱりデザインやケースはiPhoneの方が上なんだ+535
-28
-
37. 匿名 2016/05/24(火) 00:28:39
携帯の画面が真っ暗になったら裏蓋あけて、ファミンコみたいに息フゥ+7
-77
-
38. 匿名 2016/05/24(火) 00:28:53
Android使ってたけどあいふぉんデビューしました。
Androidには戻れない+27
-169
-
39. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:04
>>8
わても。
なんであいほんがえーんか、わからん。
+409
-21
-
40. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:07
iPhoneのが上みたいな言い方するなーι(`ロ´)ノ+790
-23
-
41. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:10
みなさんドコモのアンドロイドは本人の許可なしで警察にGPS送信されるようになるの知らないの?+12
-158
-
42. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:12
>>29
私、これの白ですよ、エクスぺリアz3 compact
画像は拾い画です(^_^)/+247
-5
-
43. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:29
はじめてのスマホがAndroidだけど使いにくいと思ったことはないな
でも、ケースは少ない。。+571
-10
-
44. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:39
データすぐ一杯になるからアンドロイドにした+276
-5
-
45. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:40
スマホで安かったしや。+93
-5
-
46. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:50
iPhoneはケースはいろいろあるけどiPhone1拓だから。Androidはメーカー等選べるからかな。
機種はauINFOBARです。+266
-7
-
47. 匿名 2016/05/24(火) 00:30:12
写真とりすぎて
データがいっぱいらしく
メールアプリが起動しない。
SDカード買ってきて
写真を全部入れて
PCにうつそうと思ったけど失敗。
もうやだー
+108
-25
-
48. 匿名 2016/05/24(火) 00:30:26
防水、おサイフケータイ、SDカード使える、ホーム画面いじれる+412
-2
-
49. 匿名 2016/05/24(火) 00:30:36
数年前だったらiPhone一択だったけど
最近のandroidは性能が良くなったし、今時iPhone以外使わないっていう方が古くない?+471
-13
-
50. 匿名 2016/05/24(火) 00:30:48
なんでこう対立させたがるんだろ+242
-7
-
51. 匿名 2016/05/24(火) 00:30:57
会社ケータイはiPhone
自分ケータイはAndroid
iPhoneの方が操作が簡単だって言うけど両方持ってる身からすると慣れの問題で
Androidもとても親切だと思う。設定とか分かりやすいし。+257
-0
-
52. 匿名 2016/05/24(火) 00:31:43
正直にいいます。流行に流されたくない変なプライドがあるからです!
あと男に、なに使ってるの?って聞かれた時XPERIA(照) と答えると受けがいいんですよ(笑)
見た目は女の子らしいけど、何となく自分の考え持ってそうと思われるはず。+69
-103
-
53. 匿名 2016/05/24(火) 00:31:57
格安スマホのデータだけなのでアンドロイドです。
iPhoneは中古でも高いし、simロックを解除するのが難しい。
中古で買っても解除ができず、MVMOでは使えない。
MVMOで使えない機種がたくさん近所のリサイクルショップにおいてあって、よく調べてから買わないと大変なことになると知りました。
安いsimフリーのスマホを探すとアンドロイドしかない。
+71
-4
-
54. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:18
S6 note発売待ちです。+11
-12
-
55. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:34
パステルなピンクが可愛くて
決めました(笑)
AQUOS使ってます。+176
-3
-
56. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:42
ガラケーからスマホに変えるとき、店員さんに
「シンプルで操作が簡単なやつを」とお願いしたら
URBANOをオススメされて、使ってます。
以前、使っていたものがよく故障したので
新しく買い替えたんだけど、やたらデカイ。
もう少し小さいほうが使いやすかったなー…
下の方に
バックとHOMEとメニュー(?)ボタンがあるのが
分かりやすくて気に入ってます。+93
-0
-
57. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:54
海外ではAndroidの方が多いんだよね+277
-4
-
58. 匿名 2016/05/24(火) 00:33:14
>>49
スマホのこだわりに古いとかあるの?+13
-8
-
59. 匿名 2016/05/24(火) 00:34:11
>>8の理由って理にかなってると思うんだけどマイナスが強いのは韓国製だから?(笑)
でも他に電池パック変えられるスマホって無いよね+86
-13
-
60. 匿名 2016/05/24(火) 00:34:11
フリーテル。
格安スマホで安かったから。+21
-4
-
61. 匿名 2016/05/24(火) 00:34:37
ケースは、店頭では少ないけどネットで買えば全機種対応してるからデザインは幾らでもあるよ。
+186
-4
-
62. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:04
>>52
あたしも男友達にAndroidなんだ‼かっこいいねと言われました(笑)+140
-9
-
63. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:14
なんとな~く
iPhoneは使いたくない(笑)+277
-3
-
64. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:19
SDカード
ってかなり重要だと思うの!+383
-5
-
65. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:29
今のGALAXYは自分では電池パック交換できないよね。+86
-6
-
66. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:43
血迷ってiPhoneに変えてしまった。
おばちゃんには
ずっと使っていた
エクスペリアで充分だった
ボタンが1つなのが
いまだに理解できないでいます。
おかげでスマホを触る時間も
ぐっと減りました。
早く2年たたないかなぁ。
すぐにAndroidに戻したいです。+254
-8
-
67. 匿名 2016/05/24(火) 00:36:17
ホーム画面を色々とカスタマイズするのが好きなのでAndroidです。+210
-1
-
68. 匿名 2016/05/24(火) 00:36:19
>>11さん
私もURBANOです
先日au解約して
MNPで格安SIMにしましたが
大好きな機種なのでそのまま使ってます!+48
-2
-
69. 匿名 2016/05/24(火) 00:36:40
ケースなんて最早つけていない
xperiaZ3+204
-0
-
70. 匿名 2016/05/24(火) 00:37:54
AndroidもiPhoneも使った事ある人なら分かると思うけどAndroidの戻るボタンはかなり便利+418
-2
-
71. 匿名 2016/05/24(火) 00:38:12
全機種対応のスマホケースはカメラ撮るときちょっとめんどくさいんだよね
慣れればいいけどすぐ撮りたいときイラッとする。
機能では特に不便な所はない。+26
-9
-
72. 匿名 2016/05/24(火) 00:39:08
アンドロイド、iPhoneどちらも使いました。
ほんとはアンドロイドが良かったけど、買いたいタイミングで良い機種が出てなくて、見た目でiPhoneにしてみました。
そろそろアンドロイドに戻したいです。
私のiPhoneは容量が少なくて、金出して容量増やせ通知が何度も来るので、泣く泣く画像削除してアプリも消したのに、容量足りマセーンて通知が来た
アンドロイドの時は上手くSD使って容量で悩まなかった。
それにまたワンセグ見たいし風呂でスマホやりたいw
なので数ヶ月後の更新月にアンドロイドに変えるのが楽しみ+169
-3
-
73. 匿名 2016/05/24(火) 00:39:12
ずっとドコモなんで、スマホに替えたときiPhoneなかったから必然的にandroidになった。
そのときは特にiPhoneでもandroidでも別になんでもいいやと思ってたけど、今となってはandroid一択。
ていうのも、友達とか職場の人とかみんながみんなiPhoneで、みんなで同じものを持ってるのがなんか気持ち悪く思えるようになったから。
しかも大概がiPhone持っててもカメラと電話とLINEとゲームくらいしかしてないし、iPhoneにこだわる意味あんの?とも思う。
最新版出る度買ってるけど、やることはどれでも一緒じゃん(笑)っていう。+295
-5
-
74. 匿名 2016/05/24(火) 00:39:58
SDカードのため
+183
-0
-
75. 匿名 2016/05/24(火) 00:40:09
>>52
なんか、なんかわかるぞ~(笑)+27
-2
-
76. 匿名 2016/05/24(火) 00:40:55
>>69
私もです。ケースつけてたらスタンドで充電出来なくなりますから+33
-3
-
77. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:14
自分は色々と弄り倒したいのでAndroidだけど、スマホを初めて使う人に進めるのはiPhoneがいいのかな?
iPhoneは直感で使いやすいって言うよね。
iPhoneかそれ以外のどれが良いって聞かれてもいつも困る。
とりあえず、防水とおサイフケータイがいるかいらないかを聞くようにしているけど。+21
-12
-
78. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:17
ワンセグ使いまくってる!
歌番組とか、好きなアーティストのところだけ録画して
自分だけのTVファイル作ってる♡
バイト中に録画予約したり、結構便利!+119
-2
-
79. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:28
ずっとXperia!
iPhoneはケースが豊富なのは羨ましいけど、みんなに個々につかいたいスマホ使えばいいってこと!iPhoneVSAndroidはもう飽きた。+199
-5
-
80. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:32
iPhoneにそこまでこだわるのが分からないよ
なんでみんなiPhone。
とかいいつつiPhoneに憧れていて最初はiPhoneにしようとしていた笑
でも使っていくうちに愛着が+122
-2
-
81. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:37
>>65
新しいやつそうなの?
私のやつgalaxy Jってやつだけど、変えられる+18
-3
-
82. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:42
Android派です
むしろiPhoneに魅力を感じない+294
-2
-
83. 匿名 2016/05/24(火) 00:42:32
androidが好きだけど、iPhoneユーザーの前ではとりあえずandroid下げてiPhone褒めとく。
「iPhoneはカバーでいろいろ遊べていいよね~、android全然カバー販売されてなくてさー」
「やっぱiPhoneはカメラの画質いいよねー!羨ましい~」
心にもない。+308
-20
-
84. 匿名 2016/05/24(火) 00:43:14
自分、Xperia Z ULTRA使ってるけど、いつもガン見される(笑)
でも、ズルトラちゃん、愛してる。+98
-3
-
85. 匿名 2016/05/24(火) 00:43:19
欲がないから
iPhone欲しいと思ったことない+76
-2
-
86. 匿名 2016/05/24(火) 00:43:30
iPhoneとかアンドロイドでモテるとかあるの?
んなことあるか!+140
-3
-
87. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:04
今、日本ではGALAXYはエッジしか発売されていなくて電池交換できない。+10
-6
-
88. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:08
私も、AUにした時にキャンペーンで安かったから、以来URBANO使ってます。
地味に使ってる人多いんですね。+54
-1
-
89. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:10
iPhone値段高くない?
そこまでの価値を感じなかったから+78
-1
-
90. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:16
ホーム画面を自分で可愛くカスタマイズ出来るからAndroid1択+192
-6
-
91. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:25
魅力感じないから。
SDカードも使えないし。+157
-0
-
92. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:33
>>90
凄い!+122
-5
-
93. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:52
すみません私GALAXYです…
スマホが出た当初ドコモの中ではGALAXYが一番スペックが良かった気がします
使ってて不具合は特にないですがやっぱり韓国だし嫌がる人は多いですよね+222
-5
-
94. 匿名 2016/05/24(火) 00:47:00
Xperiaを使ってるよ
上手く言えないけど、男っぽいスマホ!って感じで気に入ってる+208
-0
-
95. 匿名 2016/05/24(火) 00:47:02
正直、、、違いがイマイチ分からない。
だからとりあえず安い方にした。
でも、困らず普通に使えているからいい。+49
-5
-
96. 匿名 2016/05/24(火) 00:47:25
>>90
こういうのってどうやるんですか?+67
-3
-
97. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:06
Xperiaの人はこだわりがあるイメージ。+149
-3
-
98. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:18
>>96さん
方法はたくさんありますよ。
Android カスタマイズ でググると方法がたくさん出てきます。
楽しいよ!+80
-1
-
99. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:41
ごめん、iPhoneユーザーだけど質問
画面がバキバキに割れてるのってiPhoneでしか見たことないけど、Androidなどのスマホって画面割れたりしないんですか??+166
-3
-
100. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:57
>>90
これ、どうやってるの?+35
-3
-
101. 匿名 2016/05/24(火) 00:50:29
iPhoneは文字入力でイラつく
一文字バックがないし+100
-3
-
102. 匿名 2016/05/24(火) 00:50:30
Xperiaしか使わない。
何でか、ソニーは大丈夫っていう変な安心感があるんだよなー+218
-2
-
103. 匿名 2016/05/24(火) 00:50:54
なんか知らんけど、Androidなんだわ。らしいわ。ようわからん、、、。+57
-0
-
104. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:01
今AQUOS使ってる。
次はXperiaにしたいな♪
+111
-1
-
105. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:08
ウイルス対策は忘れずに+80
-1
-
106. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:15
知り合いが次の日いきなりiPhoneにした
理由聞いたら
え?皆持ってるから~便乗した↑
って。
皆持ってるからiPhone買っちゃうんだー
廻りに流されて買っちゃうんだー
自分の意志強く持とうよ‼って思った
あたしはずっとAndroidだけどiPhoneにしたいなんて思わない+196
-20
-
107. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:17
iPhoneに憧れるのは豊富なカバーとsiriだけ。
他の人も書いてるようにiPhoneで画面にヒビ入ったまま修理もせず使ってる人をよく見かけるけど何かと面倒くさいんだろうなぁと。
XPERIAで何回か落としたりしてるけど画面割れたことなんてないし。
私もSONYが好きなんで頑なにXPERIAです。+289
-4
-
108. 匿名 2016/05/24(火) 00:53:18
Androidです!今使ってるのは電池が大容量タイプだから電池持ちがいいのが一番のお気に入り!+113
-1
-
109. 匿名 2016/05/24(火) 00:53:26
特に理由はないよ
Xperiaのrayに一目惚れしてスマホにした
そのままめんどくさいからAndroidと言うかSonyのままかな
同期とかその方が楽だって流行+96
-1
-
110. 匿名 2016/05/24(火) 00:53:37
>>99
androidしか使ったことがないから、解らないんだけど…
iPhoneてそんな簡単にバキバキ割れるんですか?
カバーもフィルムも無しの素っ裸のURBANO使って、しょっちゅう落としたり当てたりするけど、全く問題ないよ。
以前ギャラクシー使ってたときも、画面割れたりしなかった+166
-1
-
111. 匿名 2016/05/24(火) 00:54:25
だから私はエクスペリア(ドヤァ~)です
+176
-2
-
112. 匿名 2016/05/24(火) 00:55:19
この中にタッチペンみたいなのを使って操作する機種の人いますか?機種変更の時それにしようか迷ってます+13
-2
-
113. 匿名 2016/05/24(火) 00:56:36
>>98
ありがとうございます(^O^)やってみます!+9
-1
-
114. 匿名 2016/05/24(火) 00:57:22
iPhoneは画面すぐ壊れる、なんか複雑、よくデータ飛んだりする、故障したりするとapple行かなきゃいけない。そんなイメージだからやだ。iPhone信者もうるさいし。カバーの豊富さだけは羨ましい
ホーム画面を自分の好きなように変えられるandroidが大好き。SDもテレビも重要+170
-2
-
115. 匿名 2016/05/24(火) 00:58:10
iPhoneを使ったことがなく、androidで不便をしたことがないからandroidで満足してるだけ。+147
-2
-
116. 匿名 2016/05/24(火) 00:58:54
androidはカスタム出来るから楽しい!
iPhoneは脱獄しないと限られるか
飽きちゃう
iPhoneからandroid戻りましたー!
+74
-5
-
117. 匿名 2016/05/24(火) 00:59:39
※完全な自分のイメージ
iPhone・・・ミーハー 流行好き みんな使っているから アップル好き ブランド意識
Xperia・・・こだわりある 日本製 周りに流されたくない Androidで有名だから
それ以外は、、、安さ重視、すすめられたからとか+183
-7
-
118. 匿名 2016/05/24(火) 01:00:09
カバーにはこだわりたいけど、機能にはあまりこだわらないならiPhoneだよね。
でも、ガラケー機能に近いのはAndroidだと思う。
防水とか、おサイフケータイとか、SDカードとか・・・
+101
-0
-
119. 匿名 2016/05/24(火) 01:01:10
防水と、ホーム画面をカスタマイズできるから。
よく友達に驚かれます。+175
-5
-
120. 匿名 2016/05/24(火) 01:02:57
SDカード、ワンセグ、戻るボタン
これが必要ダカラちゃんです+157
-1
-
121. 匿名 2016/05/24(火) 01:03:53
AQUOS使っています
何だか猫も杓子もiPhone×2って 踊らされてない?大丈夫?+118
-4
-
122. 匿名 2016/05/24(火) 01:04:21
スマホ何使っているの?と聞かれたとき
反応が悪い。。。
えっ有名じゃないけどさーー+18
-1
-
123. 匿名 2016/05/24(火) 01:04:52
雨の中でスポーツ観戦することも多いので防水重要。
お風呂でもテレビが見られるし。+71
-1
-
124. 匿名 2016/05/24(火) 01:06:27
タッチペンは全機種対応だと思うけど。
112+24
-2
-
125. 匿名 2016/05/24(火) 01:07:12
そんなに凄いスペックのスマホを必要としている人が多いわけでもないし、そのあたりも考えるとAndroidは色々な機種があるからいいかなって思う。+94
-1
-
126. 匿名 2016/05/24(火) 01:07:22
iPhone=チャラい
Android=堅実
↑勝手なイメージですが…
自分は死んでもiPhoneにはしないと決めてます!
Androidがなくなったらガラケーに戻す!!!+158
-7
-
127. 匿名 2016/05/24(火) 01:07:28
自分はアンドロイドだけど、iPhoneに変な敵意はないよ
便利が最高フォー+126
-4
-
128. 匿名 2016/05/24(火) 01:08:11
スマホデビューは一番最初のiPhoneだったけど、iPhoneはなんか自分には合わないかなぁって感じで、それ以来ずっとAndroid。アクセサリーとかは確かにiPhoneには敵わないけど使い勝手というか、好きなようにカスタムできるし、iPhoneは故障したりした時が面倒。+89
-3
-
129. 匿名 2016/05/24(火) 01:08:46
防水はいいよね
急な夕立とか焦らないし汗かきだから安心する+105
-1
-
130. 匿名 2016/05/24(火) 01:09:34
>>47
ksFilemanagerって言うアプリありませんか?それかスマホの携帯会社によって、Filemanagerが入ってるアプリは違いますが、買った当初からあるFilemanagerを使えばデータをスマホからSDカードへ移動できます。
ただ、ネットとか外部からダウンロードしたFilemanagerは数年前から使えないらしい。私も最初戸惑って泣きましたが、ネットで調べました。+16
-1
-
131. 匿名 2016/05/24(火) 01:11:18
やっぱり、防水、おサイフケータイ、SDカード、画面のカスタマイズは大きい要素だと思うなあ。
Androidも機種によってはそういう機能が無いものもあるけど。
使っていなければ不要な機能だけど、使い始めたら無いのは考えられない。+93
-0
-
132. 匿名 2016/05/24(火) 01:15:09
テレビ見れるのでAndroidです。
自分の部屋にはテレビ置いてないので、スマホでテレビ見れるの、何気に便利。+91
-0
-
133. 匿名 2016/05/24(火) 01:15:31
>>119素敵!!
2chmateをはじめとするアプリ(ネラーでごめん)、SDカードの安心感、防水、戻るボタンが必須だからずっとAndroid使ってる。初スマホはデザインで選んで散々な目にあったからそれからはずっとXperia一筋。
iPhone使ってみたくてスマホに興味がない旦那に機種変して貰ったけどやはり私には合わなくてこれからもAndroidで行こうと思ってる。でもどんどんデカくなる新機種が嫌だー冬は小さめのXperiaが出ることを祈る!+38
-1
-
134. 匿名 2016/05/24(火) 01:17:04
iPhoneはカバー豊富で羨ましいけど
私はGALAXYです、頑丈だから(笑)
テレビでiPhoneの新型発売の行列と店員とのハイタッチ見て、引いてる自分がいる+161
-5
-
135. ふーりんか 2016/05/24(火) 01:17:42
iPhoneの色で好きな色がないからAndroidにした。
XPERIA最高。+105
-1
-
136. 匿名 2016/05/24(火) 01:18:25
この間、お財布忘れて外出しちゃったけど、おサイフケータイでなんとか1日過ごせた。
Suicaを自動チャージにしていてよかった。
おサイフケータイ、マジで便利。+85
-2
-
137. 匿名 2016/05/24(火) 01:20:18
スマホ事業から撤退したので今はもう市場に出ていませんが、NECのMEDIAS使ってます。
ガラケーからスマホに変える際iPhoneが何となく嫌でAndroidにしようと思い、ドコモショップで型落ちで安くなっていたMEDIASを購入しました。
今となってはいい選択だったと思います。高画質、SDカード、おサイフケータイ機能、防水、テザリング、Bluetoothなどなかなか優秀です。+69
-1
-
138. 匿名 2016/05/24(火) 01:20:33
YouTube見ながら、ガルちゃん開いたり
色々同時に出来るのが良い!
今もワンセグ見ながら書き込んでる~!+67
-0
-
139. 匿名 2016/05/24(火) 01:20:55
iPhone興味あるけど、たまに床に落としたり風呂で水没させてるからAndroidでいいかな
画面割れたら嫌だし+48
-2
-
140. 匿名 2016/05/24(火) 01:21:57
ドコモでiphoneなかったから、以来ずっとエクスペリア。機種変も同じAndroidだとすごく安くできたし。本当はiphoneケース可愛いのが多いから変えたかったんだけど、Android→iphoneへの機種変はバカ高くて諦めた記憶が…今は世界ではむしろAndroidが主流ときいて、このままでいいやと思ってる(^_^;)+84
-2
-
141. 匿名 2016/05/24(火) 01:22:06
Appleのノリが嫌いだから!+126
-3
-
142. 匿名 2016/05/24(火) 01:23:55
AndroidとiOS両方使ってるけど
両方には両方の良さ悪さがあるから
不必要な劣等感は持たなくても良いと思う。+37
-4
-
143. 匿名 2016/05/24(火) 01:24:00
ガラケーの時みたいに、色々なデザインのスマホがあるといいのになあ。
日本製でね。
採算が取れないんだろうけどさ。+79
-0
-
144. 匿名 2016/05/24(火) 01:24:01
オッケー グーグル/
+68
-2
-
145. 匿名 2016/05/24(火) 01:24:16
みんなが使っているものはやだ。ただこれだけの理由の天の邪鬼です。
この前女子会で10人集まってAndroid使ってる人私だけでした。でもそれが快感で仕方無い(笑)
Disneyモバイルだから見た目やカメラ音、充電マークとかまで可愛いって好評だしね\(^^)/+136
-3
-
146. 匿名 2016/05/24(火) 01:24:32
>>1 iPhoneは中国で組み立てしてるから、すぐに画面が割れるから嫌+67
-1
-
147. 匿名 2016/05/24(火) 01:28:26
>>4 おばあちゃんなの?+3
-16
-
148. 匿名 2016/05/24(火) 01:28:46
iPhoneはケースの種類豊富なんとデザインがいいのはすきやけど修理代が高いんと故障かと思ったらわざわざ栄まで行かないかんのが厄介!+62
-2
-
149. 匿名 2016/05/24(火) 01:30:50
iPhoneから富士通アローズにしました。
今のところ大分慣れたし不満無し。
ただ一点。iPhoneは画面上部時計の辺りをタップすると、
スクロールの最上部に戻れるんだけど、Androidにもそういう機能が欲しい。+35
-4
-
150. 匿名 2016/05/24(火) 01:31:32
画面のカスタマイズにハマると何日もあれこれと悩んじゃう。
海外のカスタマイズ系のサイトを参考にしてます。+19
-0
-
151. 匿名 2016/05/24(火) 01:32:43
パソコンが苦手でデータ移したりとかマメにできないからSDカードのあるアンドロイド使ってます
でも前のAQUASphoneは簡単にSDカードにデータ移行できたのに、今のAQUASphoneはSDカード移行の表示すらない!
でもやっぱりなんだかんだアンドロイド愛用しています+58
-2
-
152. 匿名 2016/05/24(火) 01:34:32
スマホの1台目AQUOS
2台目もAQUOSにしました!
衝撃に強い(о´∀`о)
充電ランプが底の両端にあるのが
少しだけ違和感…
+45
-1
-
153. 匿名 2016/05/24(火) 01:38:48
スマホになんのこだわりもないからSIMフリーで、Androidのスマホです。
全然使いやすいッス!
+47
-1
-
154. 匿名 2016/05/24(火) 01:42:24
ワンセグみられるし、家のテレビWifi繋いでいるならテレビで録画した番組も観られる。
大晦日に鐘つきで並んでいるときテレビを観られる優越感♪
+37
-2
-
155. 匿名 2016/05/24(火) 01:53:03
ちなみにiphoneのシェアがAndroidを超えているのは世界の中でも日本だけ+133
-0
-
156. 匿名 2016/05/24(火) 01:54:27
えっ
iPhoneには戻るボタンないの?
じゃあどうやって戻るんだろう・・・+134
-1
-
157. 匿名 2016/05/24(火) 01:57:33
+64
-1
-
158. 匿名 2016/05/24(火) 01:58:07
iPhoneのメリットってなに?
みんなが使ってるから
オシャレっぽいから
操作が簡単だから
でしょうか?w+110
-6
-
159. 匿名 2016/05/24(火) 01:58:16
激安スマホで、端末代は半額だったからです。+8
-2
-
160. 匿名 2016/05/24(火) 01:59:04
>>152
昔の光るアンテナみたいなやつか+5
-0
-
161. 匿名 2016/05/24(火) 02:01:28
Android→iPhone→Android
iPhone5Sがdocomoで出た時にiPhoneにして、サクサク具合に感動したし、2年間目立った故障もトラブルもなかったけど、母親がスマホデビューするのに付き合って機種変して、Androidに戻った。
私の初代Androidに比べて格段にサクサク動くし、電池持ちも大丈夫になってる。
すべて日本語表記されるし、故障した時もdocomoに丸投げ出来るし楽ちんで、Androidに戻して良かった。
+96
-1
-
162. 匿名 2016/05/24(火) 02:01:44
操作が簡単で値段が手頃なのって言ったら、AQUOSをすすめられ、AQUOSにしました。使いやすいです。+53
-1
-
163. 匿名 2016/05/24(火) 02:04:31
>>156
真ん中のボタン(指紋認証するところ)
パソコンのマウスで言うとダブルクリックみたいに、2回押すと戻れる。
ちなみに3回押すとAndroidの□ボタンと同じように起動しているアプリが表示される。+8
-2
-
164. 匿名 2016/05/24(火) 02:14:37
+28
-1
-
165. 匿名 2016/05/24(火) 02:14:37
>>46
私もINFOBAR使ってます。
ニシキゴイのカラーが好きで、新しいINFOBARが出る度に買い換えています。
旦那はiPhoneですが、私はAndroidが使いやすいのでこのままでいたいです。+30
-1
-
166. 匿名 2016/05/24(火) 02:17:06
>>117 そのイメージわかります
特に50以上のおばさん達がiPhone使ってると、オシャレでしょ、使いこなしてるわよ感出してる気がしてしまう
+21
-4
-
167. 匿名 2016/05/24(火) 02:25:54
スマホを落としまくるからiPhoneは無理
Androidはコンクリートに落としても無傷+95
-4
-
168. 匿名 2016/05/24(火) 02:28:53
どっちとも持ってるけどメインはAndroidだな。
やっぱり自分好みにカスタマイズ出来るのが一番!!+22
-2
-
169. 匿名 2016/05/24(火) 02:29:39
頑なにiPhoneを使わない訳ではない
最初からiPhoneにする選択肢はなかった
なぜiPhoneが上でAndroidが下扱いなんだろ?
何使うかは個人の自由でしょ+111
-4
-
170. 匿名 2016/05/24(火) 02:33:57
ギャラクシーを売ってる韓国サムソンは韓国人テロリストの安重根記念館に多額の寄付をしてる反日企業です。
ギャラクシーを買う事とは韓国人に反日活動費を与えることを意味します。
反日サムソンのギャラクシーだけは、絶対絶対絶対に買いたくない!+83
-31
-
171. 匿名 2016/05/24(火) 02:36:05
Android使ってた頃、アクセサリー多くて周りのみんなが使ってるiPhoneに憧れてた時期があって。
そんでiPhoneに浮気した結果、シンプルな分使える機能がAndroidに比べてiPhoneはかなり限られていて、スマホヘビーユーザーの私はiPhoneに浮気したことを今でもめちゃめちゃ後悔してます...(ノД`)
もう次からAndroid一筋にします!+67
-2
-
172. 匿名 2016/05/24(火) 02:36:21
Siriを使ってみたいです。+10
-16
-
173. 匿名 2016/05/24(火) 02:40:36
防水だし、なにより丈夫!
投げたり落としたりしちゃうけど画面割れたことない!
それに、機種によるけど私のはふちをなぞるとスクショ撮れる機能が最高に便利!+68
-1
-
174. 匿名 2016/05/24(火) 02:43:07
好きなの選べばいいけどiOSで出来る事はAndroidでも出来る
Androidで出来る事はiOSじゃ出来ない事がある
これはAppleとWindowsでも一緒+56
-0
-
175. 匿名 2016/05/24(火) 02:45:27
昨日公園でうんていの上に登って遊んでたら電話落としてしまった
しかも画面側が地面に(ノ_<。)
でも画面にうっすら傷がついただけで済んだ
気に入ってる機種だったけど2年たったので機種変してきます
次もAndroidです
30歳にもなって子供達と高鬼やってたかといってなにやってんだと反省です
でもこれiPhoneだったら画面バキバキだったろうなと思った+66
-2
-
176. 匿名 2016/05/24(火) 02:46:09
ホーム画面は勿論 アイコンも好きなように変えられる。
どこまでも好きなようにカスタマイズ出来るのは大きな魅力❤
自分だけのオリジナル感は圧倒的にAndroidだと思う。+51
-1
-
177. 匿名 2016/05/24(火) 02:46:45
iPhoneは差別化しにくいからじゃない?日本はiPhoneの保有率が本家アメリカを抜いて先進国一らしいし、周りはiPhoneだらけ。
そしてAndroidは色んなメーカーから色んな機種が出ているが、iPhoneはiPhoneしかないというのも、差別化しにくいところなんじゃないかな。
皆が持ってるものと同じものがいいという人はiPhoneに特に抵抗感はないんだろうけど、周りと差別化したい人はAndroidに行きそう。+25
-1
-
178. 匿名 2016/05/24(火) 02:53:56
いやぁiPhone、二台目だけどみんなが画面割れるのが謎なんだが?
どんな使い方してんだろ…+50
-6
-
179. 匿名 2016/05/24(火) 02:55:33
すでに出てるかもだけど、画面割れにくすぎ(´-`)
何度も落としたことあるけどいまだ無事。
先週だかの携帯柄みのトピでAndroidは画面割れやすいってコメントあったけど、実際周りやネットでも画面割れたって話iPhone利用者でしか聞いたことない。
軽量な分画面薄く割れやすいんだよねiPhoneは。
不満はケースの種類が少ないこと。
特に手帳型。増やしてほしい。+66
-2
-
180. 匿名 2016/05/24(火) 02:59:54
スマホに替えたらこのゲームしたい!と思ったアプリが、当時やたらと「iPhoneには対応していません」だったのでAndroidにしました。
画面大きいので、携帯ゲーム機のように使っています(^^;+20
-0
-
181. 匿名 2016/05/24(火) 03:10:27
アップル製のAndroidとか発売したりして(笑)+5
-14
-
182. 匿名 2016/05/24(火) 03:36:41
ショップ店員でした
戻るボタン カスタマイズ性 ブラウザアプリ複数使いたい(ゲーム複垢用)
でandroid一択です
機能面で選んだGalaxynote3を二年以上使ってますが
電池持ちもいいし、動作もサクサク、たまに内蔵ペンで絵書いたりw
機種によるんですけど
iPhoneは強化ガラス使ってるんで傷に強くて衝撃に弱い
androidの液晶は傷付きやすいけど柔軟性があるから衝撃に強いってイメージです
頑なに保護シート貼ってる人多いのがandroid
店頭でもネットに被れた方が韓国製ガーでGalaxyサゲしてくるんですが
穿った見方をしなければ本当に優れた機種なんですけどね
そういう人が当時色んな意味で激アツ(笑)だったホッカイロ機種を選んでも
私は笑顔で契約するのみ!
友人にはソニー・京セラ・galaxyしか勧めない+73
-15
-
183. 匿名 2016/05/24(火) 03:41:04
某携帯キャリア勤務だったけど正味iPhoneは利益が大きいので各店舗おすすめしてるだけです。
iPhoneに関して言えば月何台以上販売して下さいと通達しノルマ達成が3月ならない店舗は看板とりあげます。しょせんキャリアも委託で在庫に困ってるだけですね。最近、ご近所のショップつぶれてませんか?…そういった事情です。
販売割合に対して故障クレームが多いのもメーカー(APP)対応が悪いのもiPhone。
本当に欲しくて購入するという方は良いと思います。ただ流されて…の方は後悔するかもしれませんね。+77
-1
-
184. 匿名 2016/05/24(火) 03:44:06
>>165
私もINFOBAR♡しかもテンキーあるやつ。ガラホってやつなのかな?
ニシキゴイカワイイですよね!+13
-1
-
185. 匿名 2016/05/24(火) 03:45:13
私もAndroid大好き♪
URBANOだけど本当に長く使ってても何も問題ない!
落としても落としても画面割れない!
とっても優秀な相棒です(*^^*)+25
-0
-
186. 匿名 2016/05/24(火) 04:08:33
ドコモってまわりがiPhoneだしはじめたときには頑なにiPhoneださなかったからかな。
まわりがiPhoneだしたときにドコモもiPhone出していれば変えてたかもしれない。
わざわざドコモユーザーからauとかにかえてまでiPhoneにかえたいともおもわなかったし。
だからドコモからもiPhoneでますよー!てなったときは今更感が強くて今もandroidです
+62
-1
-
187. 匿名 2016/05/24(火) 04:13:49
Android、特殊文字見れなくて辛くないですか?
そんな時iPhoneがちょっぴり羨ましくなる……+4
-26
-
188. 匿名 2016/05/24(火) 04:13:57
>>155 中国のi-poneが、NO.1+1
-16
-
189. 匿名 2016/05/24(火) 04:15:07
もう3年使ってる。INFOBARです。INFOBAR新機種でないのかなぁ(´Д`)
カワイイやつがいいんだよなぁ^_^;+23
-0
-
190. 匿名 2016/05/24(火) 04:21:59
androidですが最近どれも大きすぎて手のひらサイズのがないので
今の携帯が壊れたらiPhoneにかえるかも。。
なんで最近のはあんな大きいの(´・ω・`)+29
-7
-
191. 匿名 2016/05/24(火) 04:28:25
サクサク度はiPhoneのがいい。+4
-12
-
192. 匿名 2016/05/24(火) 04:30:29
おサイフケータイがない生活なんて考えられません!Androidラブです(笑)
ていうかiPhoneって防水でもないんですか?+48
-1
-
193. 匿名 2016/05/24(火) 05:20:36
目的によってなんでもいいと思うのだけれど。笑
私は音質がどうしてもiphoneがダメで候補にすら入りませんでした。
あと防水、Felica、ワンセグ、SDカード。
XPERIA以外は考えてません。慣れですね。
Xほしいなー+48
-2
-
194. 匿名 2016/05/24(火) 05:23:39
そもそもAndroidしか使ったことないから違いがわからん
機種がiPhoneに比べて安いってことくらい?
アプリできてサクサクネットできたら何でもオッケー+28
-2
-
195. 匿名 2016/05/24(火) 05:38:46
私は手が小さくて大きいスマホが片手で持てない。両端に指が届かない。小さいアンドロイド作ってくれ!+27
-1
-
196. 匿名 2016/05/24(火) 05:44:01
ガラケーから買い換える時に全く分からないから店員さんにお勧めを聞いたら勧められたのがAndroid(Xperia)だったから。
それからずっとXperia+31
-2
-
197. 匿名 2016/05/24(火) 05:45:36
私はいつもドコモのアンケート答える時、
小さいサイズのXPERIA出して下さいって書いてる+49
-3
-
198. 匿名 2016/05/24(火) 06:00:41
>>157
私も最近これにしました!
使いやすいしめっちゃ電池持つしすごく気に入ってます!
Xperiaの友達にカメラ自慢されたけど、XperiaとAQUOSのカメラ性能の違いが私にはわからない(笑)+23
-2
-
199. 匿名 2016/05/24(火) 06:04:40
充電が15、4、1%になった時のペンペンって音が嫌で仕方ないのですが、皆さんどうされてますか?
調べたところシステム音扱いで本体の設定では消せないとかで、そのシステム音をいじれるという「ボリュームコントロール+」というアプリをダウンロードしたのですが。
そのアプリでシステム音をゼロにするとスマホが勝手にマナーモードになってしまうので仕方なくボリュームを1にしています。
今までに比べたら格段に良くはなりました(微かな音になりました)が、出来れば完全に無音にしたいです。
「こうしたら消せるよ~」とかオススメのアプリがありましたら是非教えてください。+4
-0
-
200. 匿名 2016/05/24(火) 06:17:04
INFOBARが欲しかったのでAndroidだったから、
それだけです。
またINFOBARにしたいぐらい気に入ってます!
新機種出ないのかな…。
けどiPhoneのケースの種類の多さにヤキモチやいてしまう。+10
-0
-
201. 匿名 2016/05/24(火) 06:22:51
戻るボタンがあるから+27
-1
-
202. 匿名 2016/05/24(火) 06:28:17
私は本当はAndroidにしたいけどツムツムの為にiPhone使ってます…分かる人には分かると思うけどツムの降ってくる速度が全然違う!iPhoneだとヌルヌルだけどAndroidだとカクカク…+14
-22
-
203. 匿名 2016/05/24(火) 06:33:43
私もガラケー
スマホなんて携帯ゲーム機じゃん、ボッタ値の+25
-6
-
204. 匿名 2016/05/24(火) 06:35:32
わざわざiPhoneにする必要性を微塵も感じないのですが。
かといってAndroidに特別拘ってる訳でもないですが。
電話とメールとネットができれば何でもいいです(笑)
因みに他人がiPhoneだろうがAndroidだろう私には全くもって興味ないし
+83
-3
-
205. 匿名 2016/05/24(火) 06:44:02
iPhoneは壊れたとか何かあったら札幌まで行かないといけないんだよ!って友人に言われたから。
札幌までバスで二時間半かかります。+60
-3
-
206. 匿名 2016/05/24(火) 06:45:00
不具合が起きた時、近くのドコモショップですぐに対応してもらえるからandroidにしました
旦那がiphone使ってるけど、何かあると1時間以上かけて遠いアップルのお店に行ってさらに数時間待ちの繰り返し
時間に余裕のない人間にはそんなの辛すぎるのでiphone却下しました+89
-3
-
207. 匿名 2016/05/24(火) 06:50:48
今までiPhoneしか使ったことありませんし今もiPhoneですが、次はAndroidにしたいです。
iPhoneデータはぶっ飛ぶし予測変換バカだし。
SDカードいいなぁ。防水いいなぁ。ワンセグいいなぁ。
Xperiaにしたい!
auもCompact出さないかなぁ。
+61
-2
-
208. 匿名 2016/05/24(火) 06:51:07
iPhone派の期待を裏切らないコメント多数で良かったね+3
-15
-
209. 匿名 2016/05/24(火) 06:53:37
iPhoneのがセキリティー安心らしいよ!わからんけど(笑)+6
-19
-
210. 匿名 2016/05/24(火) 06:55:20
>>141
めちゃ同意。
私はApple信者の狂信的なところが嫌い。
発売日に行列とか、馬鹿。+103
-5
-
211. 匿名 2016/05/24(火) 07:04:43
日本企業に貢献するためにスマホ
あと防水だから
汚れたら洗える、風呂のなかでも余裕!+29
-2
-
212. 匿名 2016/05/24(火) 07:06:34
逆に何でiPhone?
アジアだけだよ、iPhoneがいばってるの。
今時Android?なんて聞く方が恥ずかしー。
+90
-6
-
213. 匿名 2016/05/24(火) 07:11:37
>>5
6が酷い。5までは割れたこと私はなかったけど、6はすぐ割れる。iphoneの提携店の人も、割れて来店する人が6以降明らかに増えたと言ってた。+13
-0
-
214. 匿名 2016/05/24(火) 07:12:24
AndroidとiPhone大差無いと思っているlineしかやらないし+29
-1
-
215. 匿名 2016/05/24(火) 07:12:46
お財布携帯使ってるから。
日本のメーカーを信用してるから。
でも、SHARP使ってるんだよね。
どうなっちゃうかな?+59
-0
-
216. 匿名 2016/05/24(火) 07:18:34
iPhoneよりもAndroidの方が世界のシェア率が高いから。というのは別に関係ないけど、iPhoneはよく修理に出してるイメージ。だからこれからもAndroidを使うと思う。+39
-0
-
217. 匿名 2016/05/24(火) 07:21:15
auのURBANO使ってます。
色(緑)が綺麗で一目惚れしました!
あと使いやすい!
旦那が2台持ちしてるiPhone6が家にあるけど触ってみて微妙だった。
ケース選べるのは本当に羨ましい。
でも私にはAndroidが合ってると思ったので次もAndroidにします。+27
-0
-
218. 匿名 2016/05/24(火) 07:24:12
ただいまガラケー系使用中。
ガラケーとの契約が終わったら、アンドロイド系のスマホに
機種変更します。+33
-0
-
219. 匿名 2016/05/24(火) 07:27:47
Androidでも機種によるんだろうけど
SDカードが入る事がiPhoneにしない一番の理由
クラウドとかふわっとしたものの存在が不安、
おばさんは形にして保存しないと安心できないのだ。+92
-1
-
220. 匿名 2016/05/24(火) 07:30:02
最近iPhoneが壊れてAndroidにした。
携帯電話に十万以上払うなんて馬鹿馬鹿しい。
Androidにしたら昔使ってたSDカードがつかえて、
死んだいぬの写真がいつでもみれて、
Androidにしてよかった。+107
-1
-
221. 匿名 2016/05/24(火) 07:30:29
>>207
そう、予測変換馬鹿!
なんでだろう、日本人仕様になってないてことなのかな+30
-2
-
222. 匿名 2016/05/24(火) 07:35:57
ARROWSだけど、使いやすい!
デカって言われると腹立つけど。+27
-1
-
223. 匿名 2016/05/24(火) 07:37:02
正直、ネット電話LINEができれば良いから機種変するときは店員さんに安いやつ3つくらい教えてもらって、その中で自分の使いやすそうなやつにしてる!そんな感じだから買い換えるときは壊れたときなんだけど、いつも「これ気に入ってたのにな…」と思える自分は本当幸せ者だわw+23
-0
-
224. 匿名 2016/05/24(火) 07:38:18
iPhoneに憧れてAndroidから浮気した。
やめとけば良かったと後悔してる…。
Androidならパソコンに繋げばすぐに中身を全て確認出来て、写真の整理も楽チンだった。
iPhoneはクラウドとか経由していちいち面倒。
おまけにしょっちゅう出るiOSの更新で不具合続出。
Androidにデータ移行させるの大変って聞くけど、次に買うのはAndroidにする。
Androidケース可愛いのないかもしれないけど、透明ケース買って自作する。
今のAndroid、何がオススメとかもしあったら教えてくださいm(__)m+46
-2
-
225. 匿名 2016/05/24(火) 07:40:26
長澤まさみ、武井咲とかのiCloudに入って画像とか見られてた事件あったよね?あれってAndroidもやられる可能性あるの??+22
-3
-
226. 匿名 2016/05/24(火) 07:45:15
iPhone使ってる人の大半は使いこなせてないと思う・・・
持ってるパソコンがMacなら同期とかできるしわかるんだけど・・・+51
-2
-
227. 匿名 2016/05/24(火) 07:45:49
純粋な疑問なんだけど、iPhoneの画面がいつまでも割れやすいのは何でなんだろう?散々言われてるよね。これだけ売れて利用者も多い中、改善できないのが謎。+30
-0
-
228. 匿名 2016/05/24(火) 07:48:41
Xperiaが好きだから。
日本製をなるべく使いたいので、ずっと使ってます。
画面がフリーズしたときに、裏の電池パック外して、フーッとしてリセットできるのがお気に入り。+36
-1
-
229. 匿名 2016/05/24(火) 07:49:20
アメトークのiPhone芸人思い出した。
実際ほとんど皆使いこなせてなくてあの企画面白かった(笑)+61
-0
-
230. 匿名 2016/05/24(火) 07:50:57
なんとなくずっとAndroid。ゲームとネット使いがメインの私には、iPhone使いこなせる技量も機会もないし、多分ずっとこのままAndroidかな。+27
-0
-
231. 匿名 2016/05/24(火) 07:51:26
単純にデザインでAndroid。
iPhoneのボタンが嫌い。とにかく嫌い。
+29
-4
-
232. 匿名 2016/05/24(火) 07:53:03
アクオスの
画面を上下目一杯使ってる所がとても好きなエクスペディアユーザーです。
次はアクオス持ってみたい。
+34
-2
-
233. 匿名 2016/05/24(火) 07:54:40
ずっとiPhoneだったけと、初めてAndroid買ったらもうiPhone糞すぎ!
メモリ増やせないし、すぐにボタン壊れるし高いだけ
だからソニーです
よく考えたらなんで日本に原爆を落とした国の電話なんて使わないとだめなのバカでしょ+61
-7
-
234. 匿名 2016/05/24(火) 07:56:43
iPhoneの主要部品(CPU、メモリ、ディスプレイ、電池など)は中韓製
GALAXYはもちろん韓国製
その状況でスマホで苦戦しているソニーを応援しないわけにはいかないし、別にエクスペリアが機能で劣っていることもないからエクスペリア+52
-0
-
235. 匿名 2016/05/24(火) 07:57:19
>>156
画面の左上だったか、戻るところがあるんだけど、聞いたら物凄くバカにされるよ。+3
-7
-
236. 匿名 2016/05/24(火) 07:57:37
初スマホはiPhone4sでその後android→androidです。
androidはそれこそ以前はイマイチ扱いでしたが今ではもうそんな事ないですよね。
私は使いやすいです。
フォントとかも可愛くできるし。
それに一番のメリットはやっぱりmicroSDが使えるところ!+31
-1
-
237. 匿名 2016/05/24(火) 07:58:45
写真にしても動画にしても android の方が iphone なんかより数段便利で簡単
すぐにパソコンに転送できるしね
パソコンから携帯にすぐ 動画も音楽ファイルも入れられるし
Iphone は融資きかなさすぎ
Iphone 使っている人を見ると馬鹿に思えてしまう
高いだけでしょう
無駄に+27
-3
-
238. 匿名 2016/05/24(火) 07:58:59
iPad使い(携帯はガラケー)だけど、アプリ複数起動出来ないの不便
youtube見ながらネットとかLINEしながらアプリでゲームとかやりたい
防水、ワンセグ、お財布ケータイ、Androidの方が使い勝手が良さそう+22
-0
-
239. 匿名 2016/05/24(火) 08:00:25
ていうかiPhoneのデザインって、どう見てもダサいよね。
カメラが出っ張ってて、ただ単に無骨な金属筐体、そして背面の樹脂ライン。
あれがオシャレ扱いされているんだから、日本のオシャレという概念は大衆心理でしかないと分かる。+32
-4
-
240. 匿名 2016/05/24(火) 08:01:09
iPhoneのどの型だったかな
Cpu が韓国製と台湾製あって
韓国製に当たった人は最悪だったやつ
そんなの冗談じゃないわ
日本人ならやっぱりソニーでしょ+44
-1
-
241. 匿名 2016/05/24(火) 08:02:47
シリア人が関わってるなんてダサい
中身はシナチョンだしね
Androidですょ買うなら+21
-1
-
242. 匿名 2016/05/24(火) 08:05:56
5cのプラスチック感ときたらもう…。+17
-0
-
243. 匿名 2016/05/24(火) 08:05:57
>>240
台湾製とか言われているけれど、Foxconnの工場は中国にあるし働いている人も中国人なので
韓国製か中国製という二択、まあそもそもディスプレイから電池まで中韓製なので今更気にしているiPhoneオーナーは滑稽+17
-1
-
244. 匿名 2016/05/24(火) 08:06:04
iPhoneはSDカードで容量を増やせないから不便❗
XPERIAが好きです✨+46
-0
-
245. 匿名 2016/05/24(火) 08:07:49
>>33
妹がアンドロイド使ってる。
もともとiPhoneだったんだけど、やっぱり機能がいいよね。
慣れるのに時間かかったみたいだけど、防水とかお財布ケータイは魅力的です!
わたしもアンドロイドにしたいけど、iPhone5年使ってるので慣れるか不安で勇気がない…+18
-0
-
246. 匿名 2016/05/24(火) 08:11:18
auでiPhone4sの時使ってたけど、ドコモでGalaxyに乗り替えたら本体無料&現金1人5万キャッシュバックだったから旦那と二人で乗り替えて10万貰った。
それが結構使いやすいのでそれからずっとGalaxy。+15
-4
-
247. 匿名 2016/05/24(火) 08:11:41
初めはiPhoneにしたかったんだけど、まわり殆どiPhoneすぎてだんだん嫌になってきた。
写真のうつりは、Androidの方がいいと聞いたので、こっち使ってる。+26
-0
-
248. 匿名 2016/05/24(火) 08:11:56
>>165
私も03です。
せっかくのデザインを、手帳型ケースで隠すなんてもったいない。
縦スクロールにびっくりされるけど、使いやすくて気に入ってます。+8
-0
-
249. 匿名 2016/05/24(火) 08:12:56
お風呂でワンセグ見たいから
あとよく落とすけど強い!!+16
-1
-
250. 匿名 2016/05/24(火) 08:12:58
ガルちゃんのアプリ更新したら使い方ちょっと変わったのと、色が変えられるようになった!
前はiPhoneユーザーだけだったよね!+10
-0
-
251. 匿名 2016/05/24(火) 08:14:43
ケースとか、そんなにこだわりないから少なくても別に構わない。+29
-1
-
252. 匿名 2016/05/24(火) 08:17:15
+27
-1
-
253. 匿名 2016/05/24(火) 08:18:54
はい(^-^)/!私です!
Android設定がわかりやすいし今私が使ってる奴は画面の大きさもちょうどいい
Android愛してるぜ♪(´ε` )+38
-1
-
254. 匿名 2016/05/24(火) 08:25:20
iPhone使っている人って多いんだね。
田舎だからか、iPhoneよりアンドロイドの人の方が見かけるよ。
わたしはずっとiPhoneだけど特にこだわりがなく、使い慣れたからという感じです。
曲入れるのは不便で、何したらいいのかよくわからないのは嫌です。
ずっとソニーのウォークマン使ってたので、それを入れられないのもな…
アンドロイドにしたくなってきたw
+15
-4
-
255. 匿名 2016/05/24(火) 08:31:53
逆に、何でiPhoneがいいのかわからない。
すぐ壊れる、SDカード使えない…
Androidで不自由ないし、十分‼+68
-2
-
256. 匿名 2016/05/24(火) 08:35:44
パソコンもタブレットも全部Appleで揃えてる人がiPhoneならまだわかるけど、iPhoneだけ持っててもなーって思う。
+62
-2
-
257. 匿名 2016/05/24(火) 08:38:03
会社の同僚たちみんなiPhoneです。未だにAndroid!?って言われます。iPhoneって何がいいのかさっぱりわかりません。ネットがみれて通話ができてメールできたらいいし。なんかiPhoneじゃないとださいって思われてる意味がわかんない。+85
-1
-
258. 匿名 2016/05/24(火) 08:38:34
Android派だけど、Galaxyだけは良くない。
当時ドコモがGalaxyを推してたから買ってしまったけど、故障が多い!
やっぱり日本製が一番。+60
-6
-
259. 匿名 2016/05/24(火) 08:39:40
Apple Storeの iphoneのホームボタン、いかにも壊れそうだしねー+3
-0
-
260. 匿名 2016/05/24(火) 08:41:49
auでiPhoneだけどXperiaのコンパクト出たら直ぐにでも変えるんだけどなー!
なぜドコモだけなんだー!+10
-1
-
261. 匿名 2016/05/24(火) 08:43:16
天の邪鬼だから、初めからAndroid
iPhone信者の熱が受け付けなかった。
そして、何故かiPhoneユーザーって、iPhone勧めるから余計イヤだったな。
話聞いてて、やっぱり私の判断は正しかった!
なぜ日本人なのに、日本メーカー使わないのか?
中国や韓国製サゲまくるのに、企業が欧米だと、スタバにもアップルにも平伏す日本人にはなりたくない。
スタバなんて、もろ中国産なのに+58
-3
-
262. 匿名 2016/05/24(火) 08:44:00
買い換えたことを伝えると、すぐさま
「iPhone?」
って聞く人!
「ううん、違うよ」
って答えると
「ふーん。。。」
と細い目をする
なにが言いたい!!
+82
-3
-
263. 匿名 2016/05/24(火) 08:46:59
格安スマホだからだよ。
+6
-2
-
264. 匿名 2016/05/24(火) 08:49:45
私も長年ドコモユーザーで、スマホにした当時iPhoneなかったから
ケースの種類が少ないこと以外特に不満ない+19
-1
-
265. 匿名 2016/05/24(火) 08:50:18
>>262
すごいわかる。爆笑。+28
-2
-
266. 匿名 2016/05/24(火) 08:51:48
周りのiPhone使ってる人は可愛いケースを使いたいからが理由だよ+16
-2
-
267. 匿名 2016/05/24(火) 08:52:03
iPhoneからXPERIAZ5に機種変しました。
Android初心者です! わかったのはiPhoneは
「単純」だった事。操作が簡単だから中学生
でも難なく使えた。
初心者ゆえに、XPERIAZ5のブックマークの
ファイルが上手く整理出来ず勉強中です。+31
-3
-
268. 匿名 2016/05/24(火) 08:52:09
みんなケースどこで買ってる?
ほんっとダサいのしかないんだけどー
+3
-4
-
269. 匿名 2016/05/24(火) 08:52:31
>>45
iPhoneもスマホ
+8
-2
-
270. 匿名 2016/05/24(火) 08:54:26
SDカード難しくて使えてない泣
前のXperiaはアプリ移動とわかりやすかったのに
今はそれさえもできてない(笑)
だからあまり意味無いかもー+1
-11
-
271. 匿名 2016/05/24(火) 08:54:32
PCがMacだから、3GからiPhoneですが、次はAndroidにしようと思います。
飽きてきたのも理由ですが、Appleと同じくらいSONY好きなんで。
iPhoneも進化が鈍くなってきて今のままじゃ飽きられる気がする。
デザインとケースの種類の多さはiPhoneに軍配は上がるけど、Suica使えなかったり、バッテリー消費の早さ、電源コネクタの寿命とかマイナス面もiPhoneは多いです。
+17
-1
-
272. 匿名 2016/05/24(火) 08:55:53
マジiPhoneにして後悔してる
xperiaz5のグリーンほしい!!+58
-1
-
273. 匿名 2016/05/24(火) 08:56:55
iPhone使いづらいの?
今週末にでも購入予定だったんだけどどうしよう…
たしかに何も知らずに買うのは危険だね
両方使った経験のある人の話をもっと聞きたい
+21
-0
-
274. 匿名 2016/05/24(火) 08:57:14
>>260
でもドコモの新機種、compactなくなったみたい。
これから出ないのかな。。
出ないなら私iPhoneいくと思う。
5インチってデカすぎる。+8
-13
-
275. 匿名 2016/05/24(火) 08:57:30
iPhoneの人達に画面キレイでいいね~って言われる。
iPhoneは画像荒いのかな?確かに見ずらい。
私はケース付けてない。ネットで、たくさんカワイイのあるよ~+33
-2
-
276. 匿名 2016/05/24(火) 09:00:04
東北の震災の後、台湾の皆さんからの支援の多さにビックリしました。
何かお礼を、と思ったのですが旅行に行けるほど金銭的な余裕がなかったので台湾のhtcを選ばせてもらいました。
丈夫ですし故障もありません♪+29
-3
-
277. 匿名 2016/05/24(火) 09:02:24
ガラケー時代からパナソニック派だったんですが、パナソニックがスマホ作らなくなったんでソニーに。日本のメーカーにこだわりたい。+40
-1
-
278. 匿名 2016/05/24(火) 09:03:48
そもそも
日本ではiPhone使ってる人はやたらどや顔ですが
世界的に見てAndroidのシェアの方が高いですから。
+74
-5
-
279. 匿名 2016/05/24(火) 09:05:33
ガラケーからスマホに切り替える時に特に何も考えずにauのAndroidにしたけど最近速度が遅くなってとりあえず電池パックだけ交換した。Android使いやすいと思うし全く古くもない。+12
-2
-
280. 匿名 2016/05/24(火) 09:11:14
7年ほどiPhoneだけど
アンドロイドに変える予定。
iPhoneの意味も理由も特にないし
高いくせに保証も保険も微妙だし
故障や破損が多いから
イヤになってしまった。
6からは本当に最悪。
むしろiPhoneの方がもうダサいくらいに思ってる
今から新しい機種たくさん出るみたいだし
変えるの楽しみ+50
-1
-
281. 匿名 2016/05/24(火) 09:17:14
○カスタマイズ大好き
○個性のある機能を持ち合わせた多くの機種、デザインから選べる
○バッテリー簡単に交換できる
○SDカード使える
○ワンセグ、防水、お財布決済
などなど・・・
全く不満ありません。Android
ケースもネットで探したら沢山出るし
上質なレザーでオーダーしてくれる店で個人好みの作ったりしてるので
ケースも街の店に少なくても不満ありません
+44
-1
-
282. 匿名 2016/05/24(火) 09:17:40
iPhoneは中身がサムスンと知ってから使ってない。+18
-3
-
283. 匿名 2016/05/24(火) 09:18:24
スマホカバーは楽天などで簡単にオーダーできます
よほど古くない限りandroid機種もほぼ対応してますよ
私は硬化プラスチック材の物を2年使用しています
(卓上充電ホルダーはカバー付けてると×ですが)
+17
-1
-
284. 匿名 2016/05/24(火) 09:18:32
画面が割れやすい・直しにくい・画面割れてるのに直さず使う神経は持ち合わせてない
みんな持っててつまらない
iPhoneにしない理由+38
-2
-
285. 匿名 2016/05/24(火) 09:19:58
エクスペリアコンパクトを使ってて何度もコンクリの上に落としてるけど、画面割れないどころか裏面にも傷ついたことないよ。丈夫。+24
-1
-
286. 匿名 2016/05/24(火) 09:24:36
>>273
iphone だけ使ってると別に使いづらいってことはないよ
でも android と比較するとイラっとすることは色々ある
同じ価格帯なら性能や利便性は android が上
ケースの豊富さとか周辺機器にこだわるのなら iphone が上+20
-1
-
287. 匿名 2016/05/24(火) 09:26:41
SHARPのAndroidです
スマホデビューがたまたまAndroidだったからかな!
友達のiPhone操作させてもらったけど薄くて持ち手がしっくりこないし、ボタンがひとつしかないからなぁ
バック、ホーム、メニュー、履歴の4つのパネル?があるからiPhoneのボタンひとつっていうのが難しい
いまのスマホは何度も地面に落としてるけど傷ひとつない
まぁiPhoneのケース種類の多さは羨ましいけどね+22
-1
-
288. 匿名 2016/05/24(火) 09:30:50
そこらの店で簡単にケース、カバーは買えないけど、ネットで探したらまぁまぁある
電池パック、SDカードが取り外しできるのが良いかな
防水・防塵、おサイフケータイ付き
しかも結構丈夫
+18
-1
-
289. 匿名 2016/05/24(火) 09:34:13
Androidの方が明らかに劣っているならiPhoneを選ぶけど、今やAndroidも不具合は少ないし、スペック高い。iPhoneを使うことがステータスっていう感じが伝わってきて、なんか苦手。+34
-2
-
290. 匿名 2016/05/24(火) 09:36:42
>>90
どうやってやるの?
教えて下さい!+9
-1
-
291. 匿名 2016/05/24(火) 09:37:21 ID:zoYaKNUcZY
iPhoneだぜ、ドヤみたいな人多い。つかいにくいし、いいとこってそんなないと思う。つかえるならなんでもいいです。うちはギャラクシーnote2だけど、もう3.4年つかってます。でも、充電するとこはこわれやすくて修理した。それ以外はとくにもんだいないかな。+18
-2
-
292. 匿名 2016/05/24(火) 09:38:24
ディズニー好きだから、Disney Mobileがいいので。
ただ、ケースが色々あるのはiPhone羨ましいです。+6
-2
-
293. 匿名 2016/05/24(火) 09:38:39
アンドロイドはケースが可愛くないっていうけど、楽天とかで全機種対応で可愛いのいっぱいあるよ+32
-2
-
294. 匿名 2016/05/24(火) 09:40:14
長らくiPhone使ってたけど、ネクサス7というタブレットを試しに買ってみてAndroidも悪くないな~と
早速ソニーのExpedia買ってみたけど、もうiPhoneに戻れません!
AndroidってmicroSDカードが使えたんですね!!!!
これとっても便利ですよ~
写真やアプリがいっぱいになれば、SD取り出してすぐにパソコンに転送できるし、
ネットでDLしたaviの動画ファイルなんかもそのままパソコンからSDカードに転送すれば
そのままスマホで普通にみれて
iPhoneって◯◯GBとかって人を馬鹿にしてんの?
いっぱいになったらどうすんの?って感じで、考えれば考える程腹立ってきた
似たようなスペックのくせに、値段はソニーの倍以上とかするし
考えてみたら糞アメリカ企業なんですよね
日本人ならソニーとかシャープ使わなきゃと真剣に思いました
ってか、みんな猫も杓子も馬鹿みたにiPhone持っててむしろカッコ悪いわ+50
-4
-
295. 匿名 2016/05/24(火) 09:43:32
iPhoneは容量足りなくなったらアプリや写真削除して容量作るか
数千円や数万円も高く出してもっと容量ある機種に変えたりしなきゃだけど、
Androidは容量足りなくなったらSD変えたり千円程度で容量多いSDに変えればいいし
後々楽だよ
iPhoneの時は容量心配ばかりしてたけど、Androidに変えてどうでもいいアプリとかじゃんじゃん入れられる
iPhone使ってる人を見ると、頭悪いな~って思うようにすらなったw+38
-4
-
296. 匿名 2016/05/24(火) 09:44:15
むしろこんな時代にギャラクシー使ってる人がいてびっくり
ここって嫌韓なんじゃないの?
なぜにGalaxyなの ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+21
-22
-
297. 匿名 2016/05/24(火) 09:44:56
今年 AndroidのAQUOSに変えましたが 前もdocomoのAndroidです
iPhone カバーが可愛いのあっていいなぁ~って
思うけど Androidの方がSDカードあるし 使いなれてる。iPhoneの方が簡単だよ~って言う人もいるけど 慣れだね~。でも今 前小さいサイズで
大きいのにしたら 寝ながらたまに顔に落とすと
ちょい痛い(笑)+20
-1
-
298. 匿名 2016/05/24(火) 09:45:17
iPhoneはウィルスソフト不要なので使ってるけど、電話帳機能が使いずらいから、Androidにしたい。でもウィルスが心配+8
-4
-
299. 匿名 2016/05/24(火) 09:46:01
iPhoneはワンセグみれないんですか?
あとバックボタンないの?
待受画面とロック画面以外のウェルカムシートもない?
私AQUOSで、ウェルカムシート5面+待受画面あるんだけど…
Android以外使ったことないから初耳ばかり(笑)+22
-0
-
300. 匿名 2016/05/24(火) 09:46:31
すごいね日本製って。
技術面では世界一。
画面が割れにくいなんていちいちアピールしてないしね。
iPhoneなんて、0歳児がテーブルにぶつけただけでヒビだらけ、ヨダレで動かなくなり、さよなら。Androidに戻ってからは故障なし。
+40
-1
-
301. 匿名 2016/05/24(火) 09:47:24
私のは海外版ソニーのXperia C5 Ultraです
6インチ画面だから動画も快適にみれます
結構いいスペックなのに、Zみたいに高くなく
3万円台で購入できました
けっこうおすすめです
+31
-1
-
302. 匿名 2016/05/24(火) 09:48:24
会社の同世代がみんなiPhone使ってる。
会話の中でiPhone使ってるのが当たり前みたいに、『iPhone何使ってんの?』って聞かれたから、『いや、XPERIAなんで…』って言ったら、『えー、iPhoneにしなよ‼』って言われた…。
何でや‼(笑)
XPERIA一筋ですから‼+74
-1
-
303. 匿名 2016/05/24(火) 09:48:51
子どもにiPad机から落とされたら、3角全部凹みました
1箇所だけオリジナルカーブ
ソニーのスマホは、カバー無しの時に落とされても四隅が凹まなかったのにはマジ驚いた
私はあのiPhoneの金属っぽい加工が嫌いです
金属アレルギーなので気持ち悪い+22
-1
-
304. 匿名 2016/05/24(火) 09:48:57
Android派って偏見のある人が多いんだね+5
-38
-
305. 匿名 2016/05/24(火) 09:50:08
逆にiPhoneにこだわる意味もわからない!
+66
-1
-
306. 匿名 2016/05/24(火) 09:50:28
ただ単にみんなと一緒が嫌だから。
+23
-3
-
307. 匿名 2016/05/24(火) 09:51:49
iPhoneしか知らずに
「スマホはiPhoneでしょ!?天下のAppleでしょ!?」と思ってる変な人多いんでしょうねぇ。。
iPhone信者に今度「iPhoneにしないの?」とか言われたら、「iPhone以外使った事あるの?」って、聞いてみよ~(笑)+34
-4
-
308. 匿名 2016/05/24(火) 09:52:19
iPhoneでテレビ見たかったから脱獄したよ
でもAndroidだと普通にみれてびっくりした
もう二度とアップル製品買わない
iCloudとかiTunesとか面倒すぎでしょ
これからはSDでサクサク転送+35
-1
-
309. 匿名 2016/05/24(火) 09:52:30
アンドロイドは自分でウィジェット設定できたり色々できるからすき。
iPhoneでもウィジェットできたらごめん+8
-1
-
310. 匿名 2016/05/24(火) 09:52:47
>>304
iphone派もね+9
-2
-
311. 匿名 2016/05/24(火) 09:53:26
SDつかえるのは便利+38
-0
-
312. 匿名 2016/05/24(火) 09:54:18
iPhoneの丸いボタン、へこんだまま戻らなくなって修理代5千円
ある日突然戻らなくなったんだよね~
まだ1年も使ってなかったのに
ソニーはそんな変なダサいボタンついてないから
ボタンの故障の心配もないわ+32
-2
-
313. 匿名 2016/05/24(火) 09:54:36
こっちこ~い
と言われて、来ないタイプの人がandroid使い+22
-4
-
314. 匿名 2016/05/24(火) 09:54:48
>>295
そう!ほんとそれ!
私なんかよく使うナビタイムのアプリまで一旦消したのに、ちょっと写真や動画溜まるとすぐに容量いっぱいになる
この写真を、Googleフォトにバックアップして削除するけど、もうGoogleフォトが容量食い過ぎ
どうすればいいの
私がiPhone使いこなせてないから、もしかしたらどこかにSD入れられるんじゃね?SD隠れてるんじゃないの?と悶々してた。
結局、やっぱりSDは無かったwwwwwwwww
+18
-1
-
315. 匿名 2016/05/24(火) 09:55:02
>>304
iPhone至上主義で、好きでAndroidにしてる人に何故かiPhone勧めて来るiPhone派の方が偏見あるんじゃない?+21
-1
-
316. 匿名 2016/05/24(火) 09:56:01
確かにタブレットやスマホを発達させてくれたのは感謝してるけど、
よく考えたらアメリカでしょ~
原爆落として日本をいいようにしてる奴らって思ったら、
iPhoneやiPadを愛せなくなりました
ソニー落ちぶれたとか言われても、私はsonyを買いますよ+41
-6
-
317. 匿名 2016/05/24(火) 09:56:39
iPhoneはだれでもてがるにというイメージ。Androidはこれどうなってるんだろうと機械好きなイメージ+17
-0
-
318. 匿名 2016/05/24(火) 09:57:16
iPhone5年使ってましたが、Androidにしました。ワイモバイルです。
こんな私でも良いですか
+26
-0
-
319. 匿名 2016/05/24(火) 09:57:59
iPhoneはバックボタンじゃなくて画面を下にちょっとスクロールすると画面上に出てくるよ+24
-6
-
320. 匿名 2016/05/24(火) 09:58:39
>>313
いい意味でそれも一理ある
+3
-1
-
321. 匿名 2016/05/24(火) 09:59:56
私はとある貧しい国に住んでる日本人なんですが、iPhone使ってるのはお金持ち層だけです
貧乏な人はみんなAndroid
それも日本じゃあまり聞かないフアフェイとかZTEとかAlcatelとか中国や韓国スマホ
もちろんSONYもあるけど、Androidの中では一番高値
でも私はSONYいいよ~と現地の人にSONYすすめまくってます
中国や韓国製は中身は日本なんだよ~とか宣伝もしてます
ここの金持ち層見てて思うんだけど、お金持ちのステイタスでiPhone持ってる感じです
日本の場合は、みんな持ってるからお洒落とでも思ってるんでしょうか
ただ高いだけなのにね+44
-1
-
322. 匿名 2016/05/24(火) 10:01:12
ただのiPhone下げトピじゃん
見て損した+11
-27
-
323. 匿名 2016/05/24(火) 10:01:46
iPhoneやiPad使ってたけど、あの丸いボタンってイラないんじゃない?と思う
ゴミ貯まって、子どもの指の汚い黒いのが丸い部分に詰まるっていうかすぐに汚くなる
もうiPhoneお腹いっぱいだわ
これからは日本メーカー使います+20
-3
-
324. 匿名 2016/05/24(火) 10:03:08
海外はiPhone高いから買わないって言うけどあんまり値段変わらないよね?新しいギャラクシーも10万するし、日本だけ?+14
-0
-
325. 匿名 2016/05/24(火) 10:04:44
この前四年ぶりに会った海外の友だちもAndroidスマホ持ってたー。
ヨーロッパでもiPhoneは下火で高すぎるって認識らしい。
Androidは自分でいろいろ設定変えてオリジナリティ出せるのが気に入ってる。
アプリのアイコンも変えられるし、機種が豊富で自分に合ったのを選べる。
iPhoneは、自分をiPhoneに合わせるって感じ。+25
-2
-
326. 匿名 2016/05/24(火) 10:04:53
もう古いこの機種名はPanasonicのエルーガである。
3年以上酷使してる、水没されようがコンクリートに強打されようが全く動じないタフなやつだ。
SDカードで容量は自由だし、電池の持ちが悪くなったら電池パックを取り替えられる。しかもタダ!!
こんな素晴らしい機種が他にあるか?
いや、断じてない!
つくづくPanasonicの撤退が悔やまれる。
私はこのエルーガが完全に死んでしまうまで使いたおすぞ!相棒だ!
+49
-0
-
327. 匿名 2016/05/24(火) 10:05:04
iPhoneに転送した音楽なんだけど、一度転送したらiPhoneからパソコンに逆転層できないって知ってました????
これには驚きでした
電話買い換えた時、古いiPhoneに入ってた音楽を新しいiPhoneに移して聴こうととしたけど無理でした
iTunesではそんな当たり前の作業すらさせてくれない、ドケチApple
ネットで検索したら、iPhoneの曲をiTunesに転送するソフトが有料で販売されてましたw
SD使えるAndroidに変えて、清々した感じ^^+28
-0
-
328. 匿名 2016/05/24(火) 10:07:24
意識高い系ってiPhone率高いよね。
スタバとかでパソコンカチャカチャやってそう。+33
-3
-
329. 匿名 2016/05/24(火) 10:07:58
私は今iPhoneだけど、次からはAndroidにする予定です。高いし脆いし維持費がかかるし。iPhoneは修理や交換しに行くときがややこしいけど、Androidだと携帯ショップに行けばいいしね。
iPhoneはデザイン性は優れてるとは思うけど。
何だか日本のAndroidとiPhoneって日本車と外車みたいな感じ。+27
-1
-
330. 匿名 2016/05/24(火) 10:09:11
iPhone使ってる人って、頭悪い感じがする
低学歴ってイメージ+7
-19
-
331. 匿名 2016/05/24(火) 10:09:29
AndroidってiPhoneと違って色々難しいイメージがある…iPhoneはSDとかワンセグ無いけど操作が簡単なんだよねAndroidは使いこなせる気がしない、使いこなせるならAndroidにしてみたい+8
-1
-
332. 匿名 2016/05/24(火) 10:10:28
韓国GALAXYは嫌なのに
アメリカAppleがいいのは、アメリカかぶれの日本人らしい(笑)+37
-4
-
333. 匿名 2016/05/24(火) 10:10:37
Androidにこだわってるわけじゃなくて、昔からSHARP製が好きなだけ+25
-2
-
334. 匿名 2016/05/24(火) 10:11:05
Xperiaのほっかいろ機能が好き+18
-6
-
335. 匿名 2016/05/24(火) 10:11:13
容量で値段設定してるiPhoneってムカツキます
SD使えるようにして、全部値段同じにすればいいのに
やることが中東人らしいわwwwwwww+15
-2
-
336. 匿名 2016/05/24(火) 10:11:36
>>304
それはね。
偏見ではなく「知識」だよw
Androidにするメリット、良さを知ってるからこそ選んでる。
iPhone使ってる人は逆に「なんもわからんからとりあえずiPhone」ってイメージ+43
-2
-
337. 匿名 2016/05/24(火) 10:11:51
>>332
昭和の方ですか?+3
-10
-
338. 匿名 2016/05/24(火) 10:12:37
>>322
右にならえで、iPhoneばかり使い人が多いなか、Androidに拘る人!その理由は?
と言うトピなんだから、そりゃiPhoneの批判に出るに決まってるでしょ笑+31
-4
-
339. 匿名 2016/05/24(火) 10:12:54
若い女の子がiPhoneの中古を何万円も出して買ってたけど、
その値段出せば新品のシャープやsonyが買えるのにって心の中で馬鹿って思いました+36
-1
-
340. 匿名 2016/05/24(火) 10:14:30
ジョブズはシリア人だけど、日本人は白人様が作ったものはOKでシナチョンが作ったものは嫌がるんだよね
その気持わからんでもないけど、日本メーカー使ってやろうや+42
-1
-
341. 匿名 2016/05/24(火) 10:15:45
iPhoneとAndroid使ったことのある私だけど、友達にAndroidの方が使いやすいって言ったら珍しいねって言われたよ。+16
-0
-
342. 匿名 2016/05/24(火) 10:16:02
日本人なら
日本のメーカーじゃろがい!!!+40
-4
-
343. 匿名 2016/05/24(火) 10:18:48
Xperiaです。娘にも同じものを買いました。
+35
-1
-
344. 匿名 2016/05/24(火) 10:24:12
ずっとAndroidだけど別に他の機種使ってる人をどうとか思わない それぞれ使いやすいと思う所は違うし+20
-0
-
345. 匿名 2016/05/24(火) 10:33:28
電池パックの入れ替えってどうやるんですか
自分で出来る?+15
-1
-
346. 匿名 2016/05/24(火) 10:33:53
どぉもIphone派です。
アンドロイドは形が見ていてダサいとおもう。
スクショもしづらいし
親がアンドロイドのディズニーコラボだけど、あれは可愛いと思う。
Iphoneはカッコイイ+0
-36
-
347. 匿名 2016/05/24(火) 10:34:02
iPhoneはSDカードが使えない事を知ったのと、修理しないといけない状況になったとき、修理をしてくれる場所が自宅からとてつもなく遠いからAndroid。
あと、Edyを使いたいから+31
-0
-
348. 匿名 2016/05/24(火) 10:34:11
最近とくに日本人なら日本メーカーにしろって思う
なんでアメリカiPhoneなの?
いったいなにが違うのさ
リンゴかじった下品なマークがいいのかね?+21
-1
-
349. 匿名 2016/05/24(火) 10:35:40
たかだか電話を電話以上の機能として崇拝するところがなんか変
たかが電話とメールだと考えたら、安いAndroidでいいと思う
iPhone使ってるのは家計管理もできない高卒女って感じだわ+9
-5
-
350. 匿名 2016/05/24(火) 10:35:51
>>345
え?
ガラケーと同じで電池パック買って裏の蓋を開けて
簡単に取り替えできますよ。+15
-3
-
351. 匿名 2016/05/24(火) 10:38:30
>>346
iPhoneの人は一種類しか知らないので
Androidはみんな同じだと思ってるのね(笑)
Androidはものすごく機種があるので
スクショの撮りやすさ撮りにくさなんて
機種によって違いますよw+42
-0
-
352. 匿名 2016/05/24(火) 10:39:28
iPhoneを4年使って今月エクスペリアに機種変しました。
エクスペリアは防水なのでお風呂で使ってみたいけど、なんかまだドキドキしちゃって使えてないです(^-^;)+32
-0
-
353. 匿名 2016/05/24(火) 10:39:52
>>350
Androidで私の機種は、それできませんよ。
機種によるですかね。
+23
-0
-
354. 匿名 2016/05/24(火) 10:40:01
ほんと個人的な好みというか感覚なんだけど、イケメンでスーツが似合う男性とか、作業着でスタイルいい男性とかがAndroidユーザーだとわかると少しカッコ良さが増す
+24
-4
-
355. 匿名 2016/05/24(火) 10:43:00
>>325
最後の一行うまいこと言う。まさにその通り。
自分に合わせていくらでも好みにできるAndroid好きだわ
いくらでもいじってられる+33
-0
-
356. 匿名 2016/05/24(火) 10:45:34
>>353
そうなんですか・・・
機種色々とあるからできないタイプもあるんですね
防水に力入れてるのかな?
私は今までAndroid三機種使いましたが
どれもガラケーみたいに交換でしましたよ+16
-1
-
357. 匿名 2016/05/24(火) 10:46:24
iPhoneってジョブズが亡くなってから落ちぶれたイメージ。本体の大きさをころころ変えたり、よく分からない機能付けたり。昔ほどの魅力はないかな。+45
-0
-
358. 匿名 2016/05/24(火) 10:49:15
iPhone4年使ってandroidにした。XperiaZ3
理由は、
みんなiPhoneなのに嫌気がさした、これだけ。
バッジ表示がないのがびっくりだった。
慣れるまでは大変だったけど、
慣れると断然android。
ウィジェット知ったらもうiPhoneに戻れないな。
iPhoneからandroidにしたというと、
すごくびっくりされる。
普通逆でしょと。+36
-0
-
359. 匿名 2016/05/24(火) 10:50:49
私はAndroid大だから関係ないけど、ジョブズさんはiPhoneにスマホカバー付けてほしくないって言ってたね
+25
-0
-
360. 匿名 2016/05/24(火) 10:51:34
防水が最優先項目だったから、最初からiPhoneは選択肢に無かった。+23
-0
-
361. 匿名 2016/05/24(火) 10:56:26
iPhoneは防水もテレビもSDカードもないんでしょ?
ちょっとね・・・+35
-0
-
362. 匿名 2016/05/24(火) 10:56:44
ずっとauのINFOBAR使ってる
デザイン可愛いし、ホーム画面がおしゃれ+18
-0
-
363. 匿名 2016/05/24(火) 10:58:53
iPhone使う意味がやっぱり分からない。私はアンドロイドが好き!+24
-1
-
364. 匿名 2016/05/24(火) 10:59:27
WEBやスマホアプリの開発してる側からするとiphone一択
androidはマイナーバージョンや機種ごとに面倒なバグが混在することがあるので調整が面倒+4
-11
-
365. 匿名 2016/05/24(火) 11:01:07
SIMフリーなのでiPhoneは高い。
あとは機種によるけどメモリーを入れられるから。
SO-04Eをキャリア解約したのと、Xperia Z ultra
メインは今はZenfoneですがなかなかわるくないですね。
でもiPhoneも興味はあります。
ちなみに通話はガラケーです。+7
-1
-
366. 匿名 2016/05/24(火) 11:03:34
画面が大きくて見やすくて、オレンジ色が可愛いので気に入ってます。
友達に➡えっ、iPhoneじゃないんだ!
と驚かれると、大きなお世話だって思う。+25
-0
-
367. 匿名 2016/05/24(火) 11:04:18
>>364
世界でも日本国内でもiPhoneよりAndroidのシェアが高いのだから合わせていかないと生き残れないのでは。
iPhone一択とか言ってるアプリ会社は
生き残れるのかな?+24
-0
-
368. 匿名 2016/05/24(火) 11:07:06
iPhoneもAndroidも使ったけど、断然Android!
今はXperiaです。
みんながiPhone使ってるから1度変えたけど、2年使ってみて何が良いのか全くわからなかった…。
防水、SDカード、全てにおいてAndroidが優れている。カバーが豊富とかどうでもいいし。+41
-2
-
369. 匿名 2016/05/24(火) 11:09:35
>>367
会社の総意なんて言ってないってのww
両方の仕様を知ったうえで普段はiphone選びたいってだけだよ
もちろん仕事でも私用でも両方使ってるしandroidでも開発してるよ+4
-9
-
370. 匿名 2016/05/24(火) 11:11:28
世界中で圧倒的にAndroidのほうが多いんでしょ?
そういうことでしょ
+32
-3
-
371. 匿名 2016/05/24(火) 11:19:05
まさに画像と同じのです!
+3
-0
-
372. 匿名 2016/05/24(火) 11:20:33
ガラケー(ワンセグ・防水・おさいふケータイ・SD)で日本人は慣れ親しんだのに
どーしてiPhoneに走った人が多いのか...謎
アンドロイドならそのまま便利な機能を使えるのに
なぜ?手放したのだ!
だから私はXperia+62
-0
-
373. 匿名 2016/05/24(火) 11:20:57
機械が好きだから!
Androidは女性が使いこなせないから初心者はiPhoneにした方がいいと店員にすすめられたけどつまらなそうだしAndroidだといろんな機能があるしオリジナルが楽しい!
女性はiPhoneで可愛いけど男性がiPhone使ってたらスマホも使いこなせないのかと残念になる+19
-2
-
374. 匿名 2016/05/24(火) 11:23:57
逆にあいほんで飽きないのはすごい+30
-2
-
375. 匿名 2016/05/24(火) 11:30:54
すみません、>>199です。
埋もれてしまったのでもう一度書き込みさせてください。
充電が減った時のペンペンって音、解決法があれば知りたいです。よろしくお願いします。
+3
-3
-
376. 匿名 2016/05/24(火) 11:34:09
iPhone、Android両方使った事あるけど互いにない機能を持ってるしそれぞれメリットデメリットはある。自分に合った方を選べば良いのでは?やたらとiPhone叩かれてるけど好みの問題でしょ。+6
-10
-
377. 匿名 2016/05/24(火) 11:36:56
>>370
日本だけがiPhone0円で買えてるからね
海外では欲しい人も居るけど
買えないブランド品的扱い
+17
-3
-
378. 匿名 2016/05/24(火) 11:39:22
>>52
軽!w+1
-0
-
379. 匿名 2016/05/24(火) 11:40:29
ウィジェットが楽しすぎる。
自分で空間を作れるってのは大きいよね。
+21
-0
-
380. 匿名 2016/05/24(火) 11:43:40
Xperiaが好きなんです。
それだけです。
+34
-0
-
381. 匿名 2016/05/24(火) 11:45:04
ところで、ガルちゃんてAndroidから画像投稿できる?
PCとiPhoneだけだったような気がするんだけど...
+0
-23
-
382. 匿名 2016/05/24(火) 11:48:41
3年使ってるアンドロイドをごまかしごまかし使ってる。
来月子供の学校行事でどうしても連絡密に取らないといけなくて、機種変面倒だったから
で、最近何に変えよう?って色々調べてるんだけど、アンドロイドの方がiphoneより月3000円くらいも
高いんだね。知らなかった。
アンドロイドの方が安いって信じてました+1
-6
-
383. 匿名 2016/05/24(火) 11:49:57
小さいサイズのandroidってあるかな?
なければiphone se買おうかと思ってるんだけど
simフリーで+4
-0
-
384. 匿名 2016/05/24(火) 11:50:52
>>381
そんなの初めて聞いた。
以前から普通にできるけど。+35
-0
-
385. 匿名 2016/05/24(火) 11:53:29
XPERIA Z3です!
神器って言われているくらい使いやすい!
もうすぐ2年。
Zシリーズがなくなるってきいたけど、
またSONYにする!+25
-2
-
386. 匿名 2016/05/24(火) 11:53:37
auのXperiaをずっと使ってます。
画面から何回も地面に落っこちても、
割れることなんてないです。
周りのiPhoneユーザーは、一回落としたら
画面が割れたって、よく聞きます。+24
-1
-
387. 匿名 2016/05/24(火) 11:55:53
故障したとき楽だしiPhoneにしないとなにか不便なわけでもない。
なんでみんなiPhoneにしたがるのかがわらない。+29
-0
-
388. 匿名 2016/05/24(火) 11:58:34
ドコモだけだよね。iphoneの修理を販売店でやってくれるの。
+11
-0
-
389. 匿名 2016/05/24(火) 11:59:14
私はGALAXYです
iPhone購入のつもりが
防水で丈夫!にひかれて
同僚男性のiPhone同士の会話
『古い型~』をバカバカしく見てる
iPhoneじゃない事と新型かで張り合う奴が持つ携帯と今は認識している+15
-6
-
390. 匿名 2016/05/24(火) 11:59:49
いくら落としても割れないから+7
-2
-
391. 匿名 2016/05/24(火) 12:00:36
私にはテレビと防水とおサイフとSDカードが必須だからAndroidしか考えられない
さてと、休憩に入るからおサイフケータイでお昼ごはん買ってきまーす+19
-0
-
392. 匿名 2016/05/24(火) 12:05:23
両方使った感想(長文子失礼します)
Android(SHARPしか使ったことない)
◎設定やメールがガラケーとあまり変わらないから使いやすい
◎防水(防塵)、ワンセグ、おサイフケータイ(必要ない人もいる)
◎赤外線通信(最近なくなってきてる)
◎SDカードが使える
◎ホーム画面などカスタマイズできる
◎すぐに修理に出せる
◎キーボードの予測変換が優秀
◎電池の交換簡単(内臓バッテリーだと少しお金がかかる)
◎Googleマップの、ナビが優秀
△充電に時間がかかる(純正の高速充電器もある)
×画面はかなり割れにくいが、ヒビが少しはいると操作しづらい
×発熱が凄いときがある
iPhone→一度興味本意で購入、SIM無しiPadあり
◎シンプル操作性(Androidばっかりだったので少し戸惑った)
◎戻るボタンが使いにくいが右に画面をフリックすると戻れる(iPadだけ?)
◎充電が早い
◎画面が割れても画面はちゃんと反応する
△メールが選択削除できない
△キーボードが使いにくい
×画面がやれやすい
×修理に出すのが大変
あくまでも個人の感想です!
Androidに慣れてしまってiPhone下げみたいになってしまってごめんなさい(涙)+27
-0
-
393. 匿名 2016/05/24(火) 12:05:38
数年前に姉がわざわざdocomoからauに乗り換えてまでガラケーからiPhoneに変えた時「SDカードがない!お財布ケータイがない!」と発狂して違約金を払ってまでAndroidに変えたのを見たから、私は間違えずにAndroidにできた(笑)+36
-1
-
394. 匿名 2016/05/24(火) 12:05:49
家族がDOCOMOでiPhone購入して
2週間で画面が粉々!
DOCOMOに電話したら
ショップに行かなくても郵送で新しいのが届くよ
粉々の携帯もポスト投函!
楽だったよ
私のAndroid傷1つ無かったわ+10
-1
-
395. 匿名 2016/05/24(火) 12:14:37
>>375
アプリを入れて消せるそうです+2
-1
-
396. 匿名 2016/05/24(火) 12:16:19
防水じゃないし値段が高いからアンドロイド+6
-0
-
397. 匿名 2016/05/24(火) 12:17:03
日本でiphoneが人気あるのは
当時、日本製のスマホ開発が世界基準でかなり遅れたからだと思うよ
世界でandroidが人気なのはサムソンのGalaxy
だからこそ、iphoneを選んだ
ソニーのXperiaも莫大な借金だらけでいつ身売りするかと言われてるから
未だにandroidに人気が行かない
+14
-6
-
398. 匿名 2016/05/24(火) 12:17:46
androidからiPhoneにしてもうすぐ2年です
android使ってたときは、良さそうなアプリはほとんどiPhoneばかりだったから変えてみたけど、最近のandroidアプリはどうですか?
大差ないなら戻したいなあ+6
-0
-
399. 匿名 2016/05/24(火) 12:18:05
兄曰くiPhoneの中身はほぼ日本製なんだとか。
日本製だと言っても古い方で、アンドロイドは最新なんってね。
みんなiPhoneだし私はアンドロイド使ってる。
ぶっちゃけ高いお金払うなら日本製がいいです。+19
-2
-
400. 匿名 2016/05/24(火) 12:19:15
防水じゃないし
おサイフケータイ使えないし…
むしろiPhoneの人に聞きたい
お風呂でスマホできない
モバイルSuica使えない
iD決済できない
不便じゃないの?
どうしてもケースが欲しくてiPhoneの人ならいるけど
それって本末転倒…+13
-2
-
401. 匿名 2016/05/24(火) 12:20:20
そもそもiPhoneのデザインが好きじゃない。
みんな同じだしダサく見える。
そんな私はXperia z5 compactです(^^)
サクサク動くし見た目もスタイリッシュですの。+31
-2
-
402. 匿名 2016/05/24(火) 12:21:20
Android派だけど、朝鮮galaxyは認めない+60
-9
-
403. 匿名 2016/05/24(火) 12:23:48
シムフリーにしたからドコモのgalaxyからZenFone2に買い替えた
正直スマホがよく分かってない人やプリインのノーマルで使う人はキャリア関係なくiPhoneが安全だよ
Androidは自己責任でカスタマイズ出来る人向け
ホーム画面とか待ち受け画像変える程度の知識しかないならiPhoneがいいよ
ケースも豊富だし+11
-2
-
404. 匿名 2016/05/24(火) 12:24:18
>>170スマホの中の半導体は割りと韓国製+4
-0
-
405. 匿名 2016/05/24(火) 12:25:41
iPhoneに変える前に、この機種使ってました
ジルスチュアートコラボの、富士通アローズ
可愛くて可愛くて可愛くてもう大切に使ってました…けど、たまーに怪奇現象かな?てくらい謎のキーボード暴走かありました。
こんにちは、って打ちたくてもこのこのゆねや「とめやわやりなはや…とかなるんですw
この誤作動が辛くて、iPhoneに変えたら、もうiPhone賢い。誤作動なんかほぼなし!
でもね、容量考えて必要最低限のアプリしかないし、なんか…つまんないwww
次はまたアンドロイドかな
あまり拘らず、その時の縁で買う事にします。
iPhoneで防水ワンセグSDがついたら最強だな。+36
-6
-
406. 匿名 2016/05/24(火) 12:26:27
>>322
そういうトピだからだよ(笑)
iPhoneがAndroidをバカにするのと一緒じゃない?+16
-1
-
407. 匿名 2016/05/24(火) 12:28:50
(ごめんね、正直にいうとiPhoneにしたら負けな気がする)(*ToT)+32
-2
-
408. 匿名 2016/05/24(火) 12:29:41
androidはハート♡とか(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧←こういうのはまだ文字化け?というか、表示されませんか?
iPhoneの人が使いまくると表示がわけわからなくて不便だったけど…。+10
-1
-
409. 匿名 2016/05/24(火) 12:30:12
Androidの方が出来ることが多くて汎用性高い 使いやすい+37
-0
-
410. 匿名 2016/05/24(火) 12:31:31
+23
-0
-
411. 匿名 2016/05/24(火) 12:31:49
昔Android使ってたら充電の減りが半端なかったんだけど今は改善されてる?
iPhone使ってて気に入ってるけどたまにAndroidに戻ろうかなと思う時がある
電池持ちが改善されてるなら考えたい+23
-0
-
412. 匿名 2016/05/24(火) 12:32:46
スマホ初級→iPhone
スマホ中級、上級→Android
(ケースではなくて)カスタマイズがたくさんできるのはandroidなので、自分好みにカスタムしたい人はandroidがオススメです。+35
-1
-
413. 匿名 2016/05/24(火) 12:33:08
XPERIAです!
HYDEさんがCMしてたから……+17
-0
-
414. 匿名 2016/05/24(火) 12:33:24
>>411
改善されましたよ( ^ω^)+15
-0
-
415. 匿名 2016/05/24(火) 12:34:12
歴代、auのbutterfly。
仕事でiPhone持たされてるので両方使って見た上で、iPhoneがなぜこんなにチヤホヤされるのかわからないです(´д`|||)
高いし、『iPhoneならこんなこと出来る‼』という機能も『···別にその機能使わないからいいや』という感じです( ´-`)
唯一、スマホカバーがたくさん販売されてることだけちょっと羨ましいですが。+16
-1
-
416. 匿名 2016/05/24(火) 12:35:02
決定的な違いがある!
iphoneとandroidにはセキュリティー面で雲泥の差があるんだよ
マルウェア ウイルス感染 考えられない
絶対にandroidだけは使えない!!
知らない人多すぎ+11
-24
-
417. 匿名 2016/05/24(火) 12:40:03
>>319
iphoneのバックボタンって完全にアプリに依存してるじゃんww+6
-0
-
418. 匿名 2016/05/24(火) 12:40:56
>>415
そう、こんな事ができる!て言うけど…
そのすごい機能を、使ってないw
私は物忘れしやすいので、アンドロイドのメモ機能が便利でした。メモを、待ち受けに貼れば忘れないですからね。iPhoneにしてから、メモはもちろんできるけどメモアプリを開かないと忘れ続けるからねw
すみません私がアホなのメモアプリは悪くない+10
-0
-
419. 匿名 2016/05/24(火) 12:41:35
Androidを使えない人かアップルファンがiPhoneなんだと思ってた。iPhoneは不便じゃないのかな?+14
-1
-
420. 匿名 2016/05/24(火) 12:44:48
SONYのエクスペリア最高です( ´∀`)
iPhoneに傾いた時期もありましたが、
いざエクスペリアに戻ってみると
自分にとっては使いやすいので
愛着湧きまくりです❗+27
-0
-
421. 匿名 2016/05/24(火) 12:48:57
使えるから
子供はキッズ携帯がいいけど大人はガラケーやスマホも使いこなせるから大人はキッズ携帯が使いにくい
iPhoneはJKやスマホ初心者用なのでAndroid使っているだけ+5
-0
-
422. 匿名 2016/05/24(火) 12:50:27
通知&充電ランプが何気に便利+21
-0
-
423. 匿名 2016/05/24(火) 12:50:30
siriを使ってみたいけど、ヘイ!って必ず言わなきゃだめなの?・・・・はずかしいわ!ってことで辞めた私がいます。+11
-2
-
424. 匿名 2016/05/24(火) 12:50:59
心配ならセキュリティソフト入れたらいい
でもGoogleは、その必要はないと言ってるね
+15
-2
-
425. 匿名 2016/05/24(火) 12:52:41
私はドコモのディズニーケータイです
ここではあまり人気ないのかなぁ
デザイン可愛いですよ(*´ω`*)
+19
-0
-
426. 匿名 2016/05/24(火) 12:54:15
iPhoneは単純でつまらない。
ウィジェットを使いたいのでAndroid派です。+15
-0
-
427. 匿名 2016/05/24(火) 12:55:33
>>423
ボタン長押しでいつでもSiriとお話しできますよ
日常会話から都市伝説的な話までいろいろしてくれます。
ゾルタクスゼイアンについても教えてくれますw
軍が開発したものなんで、まあ凄い。
ショックなのは、Siriは日本より中国や韓国が好きみたい。はっきり言われた
+5
-0
-
428. 匿名 2016/05/24(火) 12:57:20
なんでスマホ=iPhoneみたいになってるんだろ。
別にいいじゃん携帯なんか何使ってようが+26
-0
-
429. 匿名 2016/05/24(火) 12:58:25
>>419
PCはMac派だけどスマホはAndroidです。
理由はそれぞれその分野でそっちの方が魅力的だと思ったから+8
-0
-
430. 匿名 2016/05/24(火) 13:01:59
私も何年も前からXPERIA信者です❗+19
-0
-
431. 匿名 2016/05/24(火) 13:07:28
>>370
でもさ、普通に考えたらandroidの方が圧倒的に種類が多いんだから当たり前っちゃ当たり前だよね。+19
-1
-
432. 匿名 2016/05/24(火) 13:11:20
SDカードとワンセグでAndroid!!
後、私は戻るボタンがないと不便だからAndroid!!+15
-0
-
433. 匿名 2016/05/24(火) 13:16:51
特に理由はないけど私の中ではAndroid以外の選択肢はないです。
+14
-0
-
434. 匿名 2016/05/24(火) 13:17:00
>>191
Xperiaはサクサク動くよ
あと、サイズについてなんですけど、去年の秋冬のシリーズのXperiaZ5compactは名前のとおりとってもコンパクトで、小さい手でも持ちやすいですよ(^^)/おすすめです✌+19
-0
-
435. 匿名 2016/05/24(火) 13:17:37
>>258
物によると思う。
私も数年前のXperia、不具合だらけでしたよ。
むしろ当時白ロムで安く買ったギャラクシーの方が使えた。
ただ液晶が微妙だったからサブとして使ってましたけど。
今はギャラクシーでも不具合とかないんじゃないですか?+12
-0
-
436. 匿名 2016/05/24(火) 13:19:04
>>423
ごめんなさい笑ってしまいました(笑)
ヘイッてかけ声いれなきゃいけないの初めて知りました(笑)
+11
-0
-
437. 匿名 2016/05/24(火) 13:20:05
>>431
当たり前以前に売れないと作らないからね。
むやみに作っても使い続ける人がいなければ
生産も自然と縮小されるし。
供給があるから需要が生まれるのではなく
需要があるから供給されるんだよ+4
-0
-
438. 匿名 2016/05/24(火) 13:20:48
>>408
私AndroidのXperiaですが、ちゃんと表示されてますよ(^^)かわいい顔文字ですね+13
-0
-
439. 匿名 2016/05/24(火) 13:25:20
それぞれの長所が違うから自分にあった方を選べばいいんじゃない?+11
-0
-
440. 匿名 2016/05/24(火) 13:31:38
こだわってるわけじゃないんだけど、機種変する際に「スマホの中で一番安いの下さい」って言ったら
アンドロイドになった。そんな感じです+8
-0
-
441. 匿名 2016/05/24(火) 13:32:11
スペック厨なので、富士通の機種ばっかり選んでいます(^_^;)
以前は電気カイロ等と言われていましたが、最近はその辺はある程度改善されていますよ〜
指紋認証がiPhoneより先に導入されて、最新機種は網膜認証なので興味津々です
万人に薦められる機種ではないですけど、自分だけしか使わないんだからなに使ってもいいじゃん!+17
-0
-
442. 匿名 2016/05/24(火) 13:36:10
いま使ってるやつがもう四年だからそろそろ新しいのにしようと思ってるんだけど、AQUOSかXperiaで迷ってる。此処では結構Xperiaが上がってるけど、Xperiaの方が良いのかなぁ。+9
-0
-
443. 匿名 2016/05/24(火) 13:42:35
Xperiaです
これしか使ったことないからいいのか悪いのかわからないけど
私はとりあえず使えればいい笑
詳しくないので旦那と同じものを選んだだけでこだわりは特にない
iPhoneにあこがれる人がいる理由もよくわかってない笑+14
-0
-
444. 匿名 2016/05/24(火) 13:44:34
iPhoneて戻るボタンないってほんと?Androidしか使ったことないんだけど…戻るボタン便利だよね?w+27
-1
-
445. 匿名 2016/05/24(火) 13:51:59
iphoneのCMってauやdocomoが流してるの見るけど
「こんな映像が撮れます」みたいなのアピールするばかりで
他に売りは無いのかな?と思ってしまう
+26
-0
-
446. 匿名 2016/05/24(火) 13:54:37
Xperia好きの人にお聞きしたいですが、今AQUOSとXperiaで迷ってます。Xperiaのここがおすすめ!ってとこ教えてください!+6
-0
-
447. 匿名 2016/05/24(火) 13:57:07
>>100
着せ替えだと思う ヤフーのアプリを使うと時々 無料の着せ替えの案内が出る 画面が変わるのがイヤで使ったことないけど+1
-0
-
448. 匿名 2016/05/24(火) 13:57:19
昨日やっとAndroidにしました(^-^)
iPhoneと交互に買ってるけど
私はカスタマイズが好きなので
やっぱりAndroidかなぁって思いました!!+7
-0
-
449. 匿名 2016/05/24(火) 14:00:16
Androidの良さがわかんないわ
一度Xperiaを使ったことあるけどiPhoneに勝るとこ一つもなくて、違約金払ってiPhoneに戻した。+2
-32
-
450. 匿名 2016/05/24(火) 14:04:45
AndroidからのiPhoneです。
Androidを使っていた時はちょいちょいバグる事にイライラしてました。が、今回震災にあってAndroidのワンセグがあれば…と思う事もありました。
iPhoneに変えたら、まず充電が早くてビックリしました!迷惑メールも全然来ない!Androidも画素数は良いかもしれませんが、iPhoneの方がキレイというか…盛れる(笑)容量のほとんどは写メや画像なのでPCに移せば良いんですが、容量がいっぱいになって旅行先で写真が撮れない!と焦る事もありました…。
そろそろ2年経つので次どっちにしようか悩み中です〜(~_~;)+11
-2
-
451. 匿名 2016/05/24(火) 14:31:01
405
これは、かわいいだけでした。すぐバグるし。
まあ、容量もすくないですが。
以降、ARROWSは残念ながら選択肢ははずれます。
iPhoneにメモリーついて防水ならベストかな?
+8
-0
-
452. 匿名 2016/05/24(火) 14:32:36
iPhoneを使ってる人に
良さを聞くと固まる(笑)
ケースはiPhoneがかなり可愛いのがあるけど
使い勝手から言うとandroidの方が使える。
+29
-3
-
453. 匿名 2016/05/24(火) 14:32:43
会社で社長がiPad使ってるけど、不具合が出るたび私に復旧の依頼がきますが、
とにかく面倒くさい。ホームページからはわかりにくいし、
アップルセンターに電話すると1~2時間は軽くかかるし。
なので、アンドロイドにしましたが、SDカードと赤外線はかなり便利です。
LINEの着信音も、CDから取り込んで加工して、
好きな曲を設定することができました。+17
-2
-
454. 匿名 2016/05/24(火) 14:47:46
画面も割れやすいみたいし、画面も小さいし、たからなに?!ってイメージしかiPhoneにはない。
このギャラクシーもすでに、4年以上使ってるけどなんも不自由なし!
+27
-0
-
455. 匿名 2016/05/24(火) 14:54:04
SONYが好きだから。
あと、iPhoneは端末自体のカラーが少なくてつまらない。
だから他の人と差をつけるためにカバーがたくさんあるんでしょうけど。+27
-0
-
456. 匿名 2016/05/24(火) 15:04:31
仕事用でiPhone使ってたころもあったけど、使いやすさはAndroidのほうが良いな。ウィジェットでホーム画面使い勝手よくできるし。iPhoneはホームにアプリみっちり並べるしかないのが好きじゃない+14
-1
-
457. 匿名 2016/05/24(火) 15:05:55
ケースなんてどうでもいい
他にiPhoneが勝る点は?+28
-1
-
458. 匿名 2016/05/24(火) 15:07:46
不便だから月額半額になるならiPhoneに変えてもいいかも
老人ならiPhoneをすすめてる+12
-2
-
459. 匿名 2016/05/24(火) 15:12:13
Androidだけど昨日子供に1階の窓から外の写真撮りたいからって事で貸したら落とされた
高さ1m50㎝くらい
画面が地面側だったからケースも保護シールも何もしてなかったからもう画面バキバキだなって思ったら
一切画面に傷がついてなかった
Android丈夫だよね+43
-1
-
460. 匿名 2016/05/24(火) 15:22:17
Android派だったけど
落としたアプリがホーム画面にいないどこを探してもいない!
ってことがしょっちゅうだった;+3
-14
-
461. 匿名 2016/05/24(火) 15:37:52
>>460
そりゃ不具合か使い方が分かってないだけ+31
-1
-
462. 匿名 2016/05/24(火) 15:38:59
nanacoカード持たなくていいから便利
スマホでピロリロリンって出来る+16
-0
-
463. 匿名 2016/05/24(火) 15:41:01
旦那の職場の人達、1回iPhone使ってすぐにAndroidに違約金払って戻った人が多いんだって。
画面がすぐに割れて使いものにならないって。
+23
-2
-
464. 匿名 2016/05/24(火) 15:42:20
iPhoneはおサイフケータイ使えない
もう財布がカードでパンパンだし+15
-0
-
465. 匿名 2016/05/24(火) 15:45:27
iPhoneの修理受付やってたことあるけど
外でお仕事の方は
胸ポケット入れてて汗で水没(多数)
夏は海でちょい濡れで水没。
ちょっと落として中の基盤死ぬ
でも自宅にパソコンない、
もしくはiCloudに保存してない、
電源つかないとか
修理=新品同等品との交換とか
液晶破損も
中のデータの保障なし。
だったから
写真などのデータが!!!!!
って
皆さん焦ってた。可哀想だった。
かろうじて電源入る人は
写真プリント器で
何百枚もの写真をプリントしてから
再来店したり
Wi-Fi飛んでるショップまで行って
何時間もかけて
iCloudにあげたり。
電源つかないと
もう諦める、の一択。
SDカード、マジで神!とか思ってた。
だから
Androidを使い続ける。
カバーなんて気にしない。
+45
-1
-
466. 匿名 2016/05/24(火) 15:46:30
DOCOMOに行くと優しく使い方を教えてくれる。
今更聞けないことも、チャチャっとやってくれてた対応がいいわ。+16
-2
-
467. 匿名 2016/05/24(火) 15:47:31
両方使ってみたけど(現在はiPhone5s)もうすぐ更新月なので、Androidの格安スマホに買い替えて格安simにNMPするつもり。
使う機能がカメラ、ネットとLINEくらいなので月々高い料金を払うのがバカらしくなりました。
周りは常にiPhoneの最新機種を追いかけてる人が多いです。+19
-1
-
468. 匿名 2016/05/24(火) 15:48:47
iPhoneのみ4年近く使っていて、またiPhoneにしようかとショップに行って見てきたんだけど、イマイチ心が動かされず変えていません。
パッと見た目が何も変わらないし、iOSを最新にアップデートしていたら、最新機種とほとんど差がないし。
積極的にAndroidにしようとまでは思っていないけど、iPhoneが今後もこの同じようなデザインを継承するならもう飽きてきたし、その時にAndroidを検討します。+8
-2
-
469. 匿名 2016/05/24(火) 15:58:52
>>210
同じく。店の前で待ってる人達やハイタッチとか恥ずかしすぎて笑っちゃう。必ず「発売日に買えて良かったですっ!」のコメントも。
Androidが好きな理由は、システムも操作も柔軟だから使い易い。OSのコードネームがお菓子の名前っていうのもカワイイ♡以前使っていたNexus7が壊れた時、画面にお腹を開けたドロイド君が倒れたまんまになってしまった(笑)+18
-1
-
470. 匿名 2016/05/24(火) 16:03:21
>>457
操作が簡単じゃない?iPhoneはオサレというよりも、簡単スマホって感じ。iPhone買う人は、周りにも使ってる人が多いから、困ったときに聞けるとか言う人も居る。
PCもスマホもカスタマイズ大好きなので、私はAndroid大好き+17
-1
-
471. 匿名 2016/05/24(火) 16:10:42 ID:xM5xJF1ybJ
>>350
電池パック自力で交換出来る機種なんて
大昔の機種だよ
それにメーカーによる。
Galaxyも取り外し出来るメーカーで有名だったけどS5までだし
+18
-3
-
472. 匿名 2016/05/24(火) 16:11:43
>>427
シリをアンドロイドでもできるの?+1
-1
-
473. 匿名 2016/05/24(火) 16:15:39
ここ見るまで、世界シェアはAndroidの方が高いなんて知らなかった
もし今度iPhoneでどや顔して来る奴がいたら、「いまだにiPhoneなの?へぇ…(笑)」て言ってもいいかなw+29
-6
-
474. 匿名 2016/05/24(火) 16:15:47
>>456
わかるー!ホームの消せないアプリにイライラするw
半身浴しながら、Xperiaのタブレットで音楽を聞いたり、動画や映画観たり、読書するのが日課。音と画面が綺麗だし、防水は有り難い。
スマホは、格安スマホでArrowsMO2を使っているけど、独自アプリのNXメールやファイルマネージャーが便利。
周りはiPhoneだらけだけど、私はAndroid、1択です!
+11
-0
-
475. 匿名 2016/05/24(火) 16:16:46
Simフリーのスマホが欲しくて、海外仕様のXperiaを買った。
昔は、海外向け廉価スマホも出してたから、1万円台でXperiaのスマホが持てた。
今は、ソニーが方針転換して、廉価スマホが無くなって、お高くなってしまったけど、iPhoneと比べれば、まだ、安い。+9
-0
-
476. 匿名 2016/05/24(火) 16:16:55 ID:xM5xJF1ybJ
>>423
でもok♪Googleもなかなか恥ずかしいよ……
+12
-0
-
477. 匿名 2016/05/24(火) 16:19:22
Galaxy S6 edge使ってる
薄いし動き良いしカメラ綺麗だしすごく気に入ってる
韓国ってだけで叩かれることもあるけど快適に使えれば国なんてどこでもいいわ+7
-15
-
478. 匿名 2016/05/24(火) 16:20:05
【1回目】
私 「オッケー Google」
Siri 「どうやら違うアシスタントのことを話されているようですね」
1回目は割と冷静に状況を考察しているように思われる。利用者が間違っている可能性を、静かに指摘している状況だ。
【2回目】
私 「オッケー Google」
Siri 「おもしろい冗談ですね…愉快という意味ではなく興味深いという意味ですよ」
やべえ、ちょっと怒ってる。それも若干皮肉まじりじゃないか。「興味深い」という言葉に、自らを落ち着かせようとするニュアンスがうかがえる。怒っちゃうのかな~……。
【3回目】
私 「オッケー Google」
Siri 「おもしろい冗談ですね。座布団を差し上げるほどではありませんが、おもしろいです」+26
-0
-
479. 匿名 2016/05/24(火) 16:24:10
>>436
423です。iphoneのCMに出てる人みんなが「ヘイ!シリ!」て言ってたじゃないですか。その頃まだガラケーで、iphoneに対して全くの無知だったんで、ヘイ!なんて人前でいえない!!って思って辞めたんです。笑
でもまあ、Xperiaを選んでそれに慣れてしまったので、結果良かったかな、と思っています。+8
-0
-
480. 匿名 2016/05/24(火) 16:25:42
iPhoneのcmがいつも鼻につく。
こんな事も出来ちゃう。でも それが当たり前。
そんな私って すっごくCOOL‼
言いたいのは たった そ・れ・だ・け‼←どや顔の笑顔の唇からのフェードアウト、からのリンゴまーくドーーーン!!!
みたいな感じがゾワゾワする。
+28
-3
-
481. 匿名 2016/05/24(火) 16:29:31
オッケーグーグルーって実際言ったことある人いますか?
googleアイコンをタップするだけだよね?+22
-0
-
482. 匿名 2016/05/24(火) 16:33:25
私もAndroid派。落としたって画面割れないもん。
iPhone、ちょっと落としただけで画面バキバキとかあり得ないわ。
+17
-0
-
483. 匿名 2016/05/24(火) 16:34:07
SONYのXperiaZ3を使っています。iOSでなくAndroidを使う理由は…
TVが見れる
防水機能が付いている
おサイフケータイが使える
Suicaなどの電子マネーをかざしてスマホで残高を確認できる
カメラの性能が良い
ホーム画面等カスタマイズの幅が広い
gesture searchというグーグル製のアプリで電話帳やアプリを簡単に呼び出せる(iOS未対応)
充電中、フル充電までの残り時間がわかる
ラインなどの連絡先毎のショートカットが作れる
SDカードが使えるので容量を如何様にもカスタマイズ出来る
とかかな。自分としてはスマホに求めるものがAndroidにはあってiOSにはないものが多いです。+16
-0
-
484. 匿名 2016/05/24(火) 16:37:18
みんなケースがないとか言うけどさ、iPhoneみたいに落としても画面割れないからケースの必要性を感じないしケースつけてるのダサって思う。
+11
-2
-
485. 匿名 2016/05/24(火) 16:43:02
Androidのカバーも、ネットなら豊富だと来たら……
もう、iPhoneが勝るところはないじゃん+25
-1
-
486. 匿名 2016/05/24(火) 16:47:16
ドコモの新モデル+17
-1
-
487. 匿名 2016/05/24(火) 16:47:34
>>478
おシリ怖~~
都市伝説見すぎてから、どうしてSiri怖いんだよなぁ。
全部データ収集して監視・管理されてるって、あながち嘘じゃないと思ってしまう。+14
-0
-
488. 匿名 2016/05/24(火) 16:48:37
iPhoneはCMとか気取りすぎ狙いすぎで逆にダサい!...と思ってたら、androidも同じような感じになってた
でも好き+4
-2
-
489. 匿名 2016/05/24(火) 16:49:26
電池持ちかなり良い!
LINEきたとき、緑色に光るからわかりやすい!
なによりみんなとおなじが嫌だから!+18
-0
-
490. 匿名 2016/05/24(火) 16:52:07
iPhone使っててAndroid見下してる人って、スタバで無駄にパソコンいじってる意識高い系の人と同列に見えてしまう…
偏見だとは思うけど、ごめんなさい
+28
-4
-
491. 匿名 2016/05/24(火) 16:55:35
アメリカ人と結婚してアメリカに住んでいる友達が日本に来た時に最新のXperiaを買っていました。最新のXperiaは品薄の時で何件も探しまわったそうです。アメリカ人の旦那さんがAndroidの方がいいと言っていましたよ。+27
-0
-
492. 匿名 2016/05/24(火) 16:56:43
LG使ってる
格安スマホにする際にこだわりないから何でもいいよと旦那に任せたらLGだった
そろそろ2年だけど特に何も問題なく使えてる
でもあんまりいないよね…
+4
-4
-
493. 匿名 2016/05/24(火) 17:00:56
>>490
まさにそれ!iPhone使ってる自分かっこいー!とスタバでPCしてる自分かっこいー!と同じレベルwそんなのステータスでもなんでもないよ?ww+18
-3
-
494. 匿名 2016/05/24(火) 17:01:53
逆に何故iPhoneにするのかが理解出来ない!何が良いの?+14
-1
-
495. 匿名 2016/05/24(火) 17:04:20
今度キャリアから格安に乗り換えるんだけどiPhoneかXperiaで迷ってる(SIMフリー)
Xperiaでも逆輸入買うことになるので、おさいふケータイ、ワンセグは使えない
ハード面が強いXperiaには心揺れているけど、不具合とか発熱がiPhoneにはあまりないのは魅力で…
悩む~
+1
-0
-
496. 匿名 2016/05/24(火) 17:10:29
GALAXY note3使ってる。
ちなみにあちらの国も人も大嫌い。
でもスマホに関してはかなり進んでてこの分野では
素直に尊敬してる。
色んな機種と比べて唯一使いたいと思ったから選んで
2年たった今でも気に入って使ってる。
絵を描く仕事をしてるので
note独自の機能(アプリでは実現出来ないような繊細なドローイングや内蔵ペン、二画面操作など)が素晴らしく思うよ。
韓国は嫌いだけど
多分次変えるとしてもnoteの新型にすると思う。
個性がないあまりケースでドヤしないといけないiPhoneには全く興味ない
+12
-6
-
497. 匿名 2016/05/24(火) 17:12:38
iPhoneユーザーのAndroid下げが酷すぎてApple社そのものが嫌いになってきた。
なんでわざわざ「私のまわりは皆iPhone」とか断言出来るんだろ?
Android良いよ!丈夫で使いやすいよ!
子供にいじり回されても全然平気。
私はドコモのディズニースマホだけど、ディズニーアニメ見放題だから電車内での子供の暇潰しに重宝してる。+19
-4
-
498. 匿名 2016/05/24(火) 17:13:41
XPERIA使ってる。
ホーム画面に付箋貼れたり、カレンダーウィジェットでホーム画面でそのままスケジュール管理できたりするから便利。
あと、何気にすんごい助かってるのはネットで検索(PCのショートカットでいう「ctrl + F」)ができるのが良い。
iPhoneはできないみたいだから変えるつもりはないのに、iPhoneユーザーからは「未だにAndroidなの?」ってよく言われるから不愉快ι(`ロ´)ノ+15
-2
-
499. 匿名 2016/05/24(火) 17:17:06
こだわりがあるわけではないけど
旦那がiPhoneなので
同じのが家に複数あってもしょうがないし
私はAndroidにした+6
-0
-
500. 匿名 2016/05/24(火) 17:18:31
私用iPhone、仕事で全メーカーのAndroid使ってます。iTunesMusicは不評と知り、アプデできずとうとうフリーズすることが多くなってしまった。次はXperiaにしようと思ってます。PhoneテメェはiPodに降格だ。
あとディズニーモバイルはLGなので買い換えるなら考えましょう。あとサクサクしません。+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する