-
1. 匿名 2016/05/23(月) 19:15:43
今まで眉が見えないパッツン前髪で乗り切ってきました…つながらないよう剃ったり長さ整えたりはしますが、描いたことありません。
同じく眉の扱い苦手な人、放置してる人いますか?+150
-5
-
2. 匿名 2016/05/23(月) 19:16:28
左右バランスが難しいよね+307
-3
-
3. 匿名 2016/05/23(月) 19:16:58
描いた眉よりナチュラルな眉の方が合ってるから整えるだけ+133
-6
-
4. 匿名 2016/05/23(月) 19:17:30
苦手だから太め眉用ペンシルでさらっと描いたあと眉マスカラしゅしゅっと塗って終了
こればこるほどおかしくなる>_<+106
-3
-
5. 匿名 2016/05/23(月) 19:17:35
左右対称にならない。
抜きすぎて、チャッキー状態。←チャイルドプレイ+129
-2
-
6. 匿名 2016/05/23(月) 19:18:40
眉毛薄いから変にはみ出してるのをカットする程度です+30
-4
-
7. 匿名 2016/05/23(月) 19:19:21
元々の生えてる眉毛も微妙だから書かざるを得ないけど
書くと昔の亀梨みたいになる+84
-2
-
8. 匿名 2016/05/23(月) 19:19:23
もうとっても苦手です。
だからいつもマロ眉です。+41
-4
-
9. 匿名 2016/05/23(月) 19:19:56
眉尻のカットがわからない。
まろは嫌だから、
眉尻長め
垢抜けない+64
-2
-
10. 匿名 2016/05/23(月) 19:20:11
+62
-28
-
11. 匿名 2016/05/23(月) 19:20:40
眉毛描くのが下手くそで八の字になってる(笑)+26
-7
-
12. 匿名 2016/05/23(月) 19:21:10
恥ずかしながら、整えるのは旦那にやってもらってます…。
旦那は上手いので…。+22
-22
-
13. 匿名 2016/05/23(月) 19:21:10
最近流行りの形に出来ない。どうやっても自分の若い時流行ってた形になってしまいダサくなっちゃう。+44
-3
-
14. 匿名 2016/05/23(月) 19:21:24
石原真理子は、
当時でも太すぎだと思ってた+192
-6
-
15. 匿名 2016/05/23(月) 19:21:30
私も不器用過ぎて放置しっぱなしです。
たまに化粧品屋さんの500円とかでやってる眉カットに行ったりします。
時代がナチュラル眉になって、勝手に流行に乗ってます。
+46
-3
-
16. 匿名 2016/05/23(月) 19:21:42
+229
-11
-
17. 匿名 2016/05/23(月) 19:22:19
+4
-19
-
18. 匿名 2016/05/23(月) 19:22:39
毛抜きに熱中すればするほど眉毛がゲシュタルト崩壊起こして、え?こんなん?あれ?ってなってくる+149
-7
-
19. 匿名 2016/05/23(月) 19:22:41
30年以上厚めの前髪だから、眉毛を整えたことがない。
もうやり方がわからない・・・。
皆、すごく綺麗に書いてるよね。+109
-2
-
20. 匿名 2016/05/23(月) 19:22:45
眉サロン的なところで
5000円くらいで整えてもらったことあるけど
3週間位で元どおり。
ブラジリアンワックスだったから痛くてもうしたくなくて行ってない。笑。
+42
-4
-
21. 匿名 2016/05/23(月) 19:23:15
32歳だけど、書いたことない。
いつも整えるだけ。さ
だから前髪は絶対。斜めに流したくてもポンパしたくても家限定(笑)
+14
-6
-
22. 匿名 2016/05/23(月) 19:23:25
私もです
+111
-5
-
23. 匿名 2016/05/23(月) 19:23:28
眉マスカラ塗って、眉尻だけチョチョっと書くだけでーす
太眉時代で良かったー+49
-1
-
24. 匿名 2016/05/23(月) 19:24:17
>>19
30年以上厚めの前髪に整えたことのない眉毛。どんな外見が気になります。。+122
-6
-
25. 匿名 2016/05/23(月) 19:24:46
眉毛でかなり印象変わるよね
いつまでも極細眉の人ガン見してしまう+49
-3
-
26. 匿名 2016/05/23(月) 19:25:00
描いてるけど毎日違う形の眉になる。+132
-1
-
27. 匿名 2016/05/23(月) 19:26:37
眉毛の生え方で左右違うから整えるのも苦手。右は眉尻に向かって生えてくれてるから簡単だけど、左は中間部分からが毛の流れが下に向かって生えてるから角度調節が難しくなかなか左右同じに出来ない+59
-2
-
28. 匿名 2016/05/23(月) 19:28:13
上手く左右対称にならないから厚め前髪か斜めでごまかしている。
センターパーツでは分けられない。+13
-2
-
29. 匿名 2016/05/23(月) 19:28:42
苦手。美容院でやってもらったけど、自分でかいたのとあんまり変わらないから
前髪、眉隠れるまでで切ってもらってる。
全部剃って描いた方が形良い眉になるのかな?+10
-11
-
30. 匿名 2016/05/23(月) 19:29:45
眉マスカラとかアイブロウ買ったことない…+18
-15
-
31. 匿名 2016/05/23(月) 19:30:23
意外と眉毛って大事。
顔の印象を左右するから。
でもなかなかうまく描けないから困る。+128
-2
-
32. 匿名 2016/05/23(月) 19:30:32
長谷川潤と比留川遊の眉毛が理想+15
-15
-
33. 匿名 2016/05/23(月) 19:32:00
アイブロウサロンみたいな所で5000円くらいで整えてもらって、しばらくはキープできるけど、だんだんどうしていいか分からなくなってくる→サロン行くの繰り返し+10
-1
-
34. 匿名 2016/05/23(月) 19:33:03
ブスなのでメイクが難しい
化粧映えしないタイプの平たい族(平たい族はみんな化粧映えするわけじゃないんです!)
普通の人みたいに眉描いたらオカマ顔
眉頭だけお粗末なのでそこだけ描いて、眉マスカラで柔らかい色にしてます+25
-0
-
35. 匿名 2016/05/23(月) 19:33:57
ドラッグストアに売ってる「フラミンゴ」というカミソリで整えると上手くいきますよ+16
-37
-
36. 匿名 2016/05/23(月) 19:34:37
戸田恵梨香の眉毛がすき+16
-5
-
37. 匿名 2016/05/23(月) 19:34:47
ごんぶとなのでカットしたり抜いたり大変。
で、元の形がおかしいのか絶対左右対称にならない。
描いて左右対称にするも、汗かいたりして帰宅したら左右不対照とか日常茶飯事。+23
-1
-
38. 匿名 2016/05/23(月) 19:35:31
この場合どんな風にすればいいとおもう?+24
-58
-
39. 匿名 2016/05/23(月) 19:36:06
眉毛を整えすぎてて角度が急な先輩やおばさま方は大概性格がキツくて怖い...
ナチュラルな人が好きです...
+46
-4
-
40. 匿名 2016/05/23(月) 19:36:52
眉毛うまく整ってるとそれだけで垢抜ける。
自分がうまくできないから、できる人を尊敬している。
石原さとみみたいな眉毛になりてーなー!
とじたばたしている。+85
-5
-
41. 匿名 2016/05/23(月) 19:37:05
昔「眉のテンプレート」ってあったのになぁ。買っておくんだった。+40
-2
-
42. 匿名 2016/05/23(月) 19:38:36
職場のオバチャン二人を見て思った事
元スナックのママやってた65歳のオバチャンは、今時のキレイな眉毛
女忘れてないな~と関心するキレイな眉
もう一人の化粧っ気ないオバチャン
アムラーみたいな極細眉
あー苦手なんだろうなぁと
化粧は慣れと女を忘れない気持ちが大事だと思った+60
-3
-
43. 匿名 2016/05/23(月) 19:39:06
凄い苦手
太眉ブームが終わらないことを願うのみ+42
-1
-
44. 匿名 2016/05/23(月) 19:41:25
眉の骨にそって少しずペンシルで線入れたら後は眉頭にパウダー入れてぼかす。それで眉尻も同じようにぼかす。このぼかす作業やらないとただのお絵かき眉毛+13
-1
-
45. 匿名 2016/05/23(月) 19:41:45
蒼井優みたいなナチュラルな眉が好き
+167
-29
-
46. 匿名 2016/05/23(月) 19:42:26
年を取ると眉尻がボケてきて必然と描かなきゃいけなくなった。前はペンシルだったけど、今は細い方がヘンなのでパウダーで描いてます。+11
-0
-
47. 匿名 2016/05/23(月) 19:42:39
>>38
蒼井優みたいだね♪
+14
-10
-
48. 匿名 2016/05/23(月) 19:42:41
眉の下(瞼側)剃ると上過ぎるし、眉の上(デコ側)剃るとボツボツ残るし、カットすると眉毛なくなるし(眉毛が長くて太い)…どうしたもんかね+79
-1
-
49. 匿名 2016/05/23(月) 19:43:45
眉毛サロンに任せっきり。
自分ではできない+6
-1
-
50. 匿名 2016/05/23(月) 19:43:47
美人な人はみんな前髪ナシで眉毛見せてるし、眉毛キレイな人が多いよね
羨ましい…
+135
-6
-
51. 匿名 2016/05/23(月) 19:44:19
ん?
オススメトピックとかあった?
地味にガルちゃん変わってる⁉
トピズレごめんなさい+2
-6
-
52. 匿名 2016/05/23(月) 19:44:30
結婚式ではじめて綺麗に眉描いてもらった。自分で言うのも何ですが、かなりあか抜けた雰囲気になった!眉だけで本当に印象変わるんですね!マスターすれば多分今よりマシな顔に…と思いつつ、その日以降は相変わらずの自然眉です(笑)+28
-1
-
53. 匿名 2016/05/23(月) 19:46:14
>>38
眉山、眉尻を決めてはみ出した毛をカット。
+7
-0
-
54. 匿名 2016/05/23(月) 19:48:07
元々眉毛濃いから、まわりを剃ったり抜いたりするだけで書かなくても平気です
ある日スッピンで近所の八百屋さんに買い物行ったら店のオバチャンから
『あなた キレイに眉書いてるわね~~~』って言われた・・・(笑+13
-2
-
55. 匿名 2016/05/23(月) 19:48:14
>>38
撮り方のせい?
左右で高さがだいぶ違うね+22
-3
-
56. 匿名 2016/05/23(月) 19:49:30
つり眉+剛毛+太眉だから剃った所がよく分かる。コンシーラーで誤魔化そうにも限度があるし、描くのが下手で左右変だしどうすればいいのやら。
自分の眉が嫌い(凹)+16
-0
-
57. 匿名 2016/05/23(月) 19:50:00
>>32
長谷ジュンは、ちょっと
たくましすぎると思ってた。+90
-5
-
58. 匿名 2016/05/23(月) 19:51:33
朝ドラの美子の方がよっぽどきれいに整ってるわ+101
-5
-
59. 匿名 2016/05/23(月) 19:51:45
三角眉毛+1
-1
-
60. 匿名 2016/05/23(月) 19:56:10
>>58
高校球児みたい+27
-0
-
61. 匿名 2016/05/23(月) 19:56:38
>>58
子供にしては、ちょいキツめな印象の眉だね+102
-0
-
62. 匿名 2016/05/23(月) 19:57:06
元々の生え方が違うから左右均等にできないけど前髪斜めに流しとけばゴマかせてると思ってる+6
-0
-
63. 匿名 2016/05/23(月) 20:01:14
太眉毛じゃないしただ伸ばしてると貧相でだらしない。産毛シェーバーやピンセットで整えてから描いてる。髪も短いから眉メイクは必須+3
-0
-
64. 匿名 2016/05/23(月) 20:03:58
細眉流行りの時に眉毛抜いて眉タトゥーを入れた子がいた。久しく会ってないけど、今どうしてんだろ。+6
-0
-
65. 匿名 2016/05/23(月) 20:12:48
目の大きさが
違うから
左右のバランスが
とれない~(´`:)
+14
-0
-
66. 匿名 2016/05/23(月) 20:13:24
朝ドラの美子役の子のつり眉毛、気になって仕方がない(笑)
なっちゃんの田中麗奈みたいな。+19
-1
-
67. 匿名 2016/05/23(月) 20:19:17
どんどん細くなってヤンキーみたいになりました+5
-1
-
68. 匿名 2016/05/23(月) 20:29:09
眉毛が長くてムラになるので切ったらハゲたよー。わーどうしよう!+29
-0
-
69. 匿名 2016/05/23(月) 20:43:03
眉毛って普通何ミリくらい?
薄いからたぶん長めにしてるけど見る角度を変えると地肌に描いた眉から毛がはみ出てる…
どうしたらいいのかな+4
-0
-
70. 匿名 2016/05/23(月) 20:44:13
ゆうたろう+4
-18
-
71. 匿名 2016/05/23(月) 20:59:32
シシド・カフカの眉毛もスゴいよね!笑+26
-0
-
72. 匿名 2016/05/23(月) 21:01:10
眉毛太い=性欲強い
これは本当ですか?+3
-15
-
73. 匿名 2016/05/23(月) 21:11:37
昔長谷川潤みたいな眉毛だった!
細眉ブームの頃に抜いてたせいで生えて来なくなって、太く書き足すのも困り眉にするのも上手く出来ないから未だに細めのつり眉だけど…。
常にブームに乗れない私の眉毛。+2
-1
-
74. 匿名 2016/05/23(月) 21:16:38
骨格と合ってなくて不自然だけど、同じような位置・形で眉を書いて髪を整えれば、ある程度は可愛く見えるので男に受ける
すっぴん美人でもない限り、メイクの腕で決まる+6
-1
-
75. 匿名 2016/05/23(月) 21:18:22
美容師さんに相談したことあるけど、眉は人それぞれ似合う長さや太さがあるから、流行りに左右されるとかえってブサイクになるよって言われた。
中村アンみたいな太眉は私には無理みたいです 苦笑+23
-1
-
76. 匿名 2016/05/23(月) 21:19:30
>>38
ヘアメイクの経験がある者です。
お顔の全体像がわからないので、正確にはお伝え出来ないのですが、まずは出来る限り左右対称に整えることがポイントです。
下がっている方の眉頭の下から眉山にかけて繋がるようにカットし、上がっている眉の下のライン近くまで整える方法と、逆に上がっている方の眉頭の上から眉山にかけてカットし、下がっている眉の上のライン近くまで整える方法があります。
眉尻も左右対称に近づけると良いです。
濃いところはコームを用いてカットし、やや薄くすると良いと思います。
メイクされる時は、先に述べた方法を選択された場合、眉頭から眉山にかけて上に描き足し、後の方法でしたら、下に描き足すと良いです。
また髪色が暗いようですので、眉マスカラよりもパウダーをのせてナチュラルにされた方がお似合いだと思います。
眉頭から眉尻にかけてナチュラルに濃くなるようにカラーをのせるとお顔に立体感が出ます。
キャメルや淡いピンクなどを用いると優しくふんわりとした眉になるのでおすすめです。
長くなりましたが、参考にして頂けると幸いです。+25
-1
-
77. 匿名 2016/05/23(月) 21:21:54
ほんとに薄いので、上手く描かないと塗り絵みたいになる‥‥‥
そのくせあまりに放置してるとそれはそれで和が乱れる。困った!+5
-2
-
78. 匿名 2016/05/23(月) 21:27:51
化粧ばっちし!!てなっても眉毛だけ適当
なんでだろ…+7
-1
-
79. 匿名 2016/05/23(月) 21:28:15
眉と目の間が広く、下を整えるともっと間延びしてしまいそう…
かといって、上を抜いたり剃ったりして青眉になるのもやだし…
お手上げです。ちょいちょいと、伸びた毛をカットする程度です。+6
-1
-
80. 匿名 2016/05/23(月) 21:42:26
眉毛で変わる、目もいじってるけど。+11
-4
-
81. 匿名 2016/05/23(月) 21:55:43
アムラー世代に、抜きすぎて・・・。
もう眉毛書くのもめんどくさいから
自眉毛にしたいのになかなか綺麗に生えてくれない。
自眉毛ある人羨ましいよ+13
-1
-
82. 匿名 2016/05/23(月) 21:56:28
自眉の筋肉に困っている
左右非対称で範囲広めなのでどこに合わせてもジョリジョリ
眉筋に合わせると超つり眉+21
-0
-
83. 匿名 2016/05/23(月) 22:02:08
苦手だから、長い前髪をおでこでカーブさせて止めて、片方の眉毛隠すスタイルをずっとやってる。
片方しか見えないから、バランス気にせず楽よ。+4
-1
-
84. 匿名 2016/05/23(月) 22:33:14
元々濃い眉毛だからパウダーとかのせるとさらに濃くなってしまう…眉マスカラとかで明るくすればいいのかな?眉毛に自信がなくて前髪無しの髪形に出来ないです(TT)+9
-1
-
85. 匿名 2016/05/23(月) 22:44:23
カットし過ぎて、伸ばしても
眉尻には毛が生えなくなったよ。
でも、アラサーアラフォーは
細眉時代を経験しちゃったせいで
マロになっている人多いはず(笑)
+7
-1
-
86. 匿名 2016/05/23(月) 23:13:38
眉毛エクステがあるのを知って気になってます。+1
-1
-
87. 匿名 2016/05/23(月) 23:20:03
>>76
>>38です。レスくれた人ありがとうございます+3
-1
-
88. 匿名 2016/05/23(月) 23:20:58
父から男らしく立派な眉毛を受けついでしまいました泣
整えてもすぐに生えてくるし、生え際につむじがあるから前髪で隠れない。
ケイトの眉マスカラでぼかしてます。
また細眉が流行ったら悩む。+5
-0
-
89. 匿名 2016/05/23(月) 23:54:23
眉毛濃い方なのにちょっとでも自分で整えようとするとすぐ変なところにハゲができる!+17
-1
-
90. 匿名 2016/05/24(火) 00:05:30
自分、不器用ですから。+4
-1
-
91. 匿名 2016/05/24(火) 00:25:53
左右対称に書けないのは、片方ずつ書いてるからだ!と思って、眉ペンもう一本買ってきて、両手で同時に書いてる。でも、目は片方ずつしか見れないから結局上手く書けない。+2
-1
-
92. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:07
スキージャンプの舟木の眉は細かったな+6
-1
-
93. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:23
>>91
どんまいw
左右片方ずつ完成させるんじゃなくて、ちょっとずつ交互に書くといいらしいよ+10
-0
-
94. 匿名 2016/05/24(火) 00:54:03
でもさでもさ、前髪で見えなければいいけど眉毛ってめちゃくちゃ大事だよね。
眉毛一つで顔の雰囲気全然違うもん。
上手く描ける人が羨ましい+9
-0
-
95. 匿名 2016/05/24(火) 01:30:30
眉が綺麗に整ってて且つ顔になじんでると綺麗な人っぽい印象になるよね+10
-0
-
96. 匿名 2016/05/24(火) 01:41:51
眉毛が太くて濃くて、つながる
目が悪いから見えないし瞼に脂肪が付いていて
下側剃れない
自分に似合う眉がわからずつながらないように剃るだけ
剃っても濃さわ変わらないしマスカラも色隠せないし困惑中
細くて薄い眉の人がうらやましい+5
-1
-
97. 匿名 2016/05/24(火) 12:15:54
自分、不器用ですから。+1
-0
-
98. 匿名 2016/05/24(火) 16:23:56
+3
-0
-
99. 匿名 2016/05/25(水) 06:22:06
AKBとか乃木坂とか 明らかに自眉とは違う形に修正してあるよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する