ガールズちゃんねる

病院で嫌な体験をした人

498コメント2013/12/28(土) 14:49

  • 1. 匿名 2013/12/19(木) 23:13:34 

    病院での嫌な体験
    私の体験は産婦人科で生理不順で内診台に乗ってたらさっきまでいなかった研修医がカーテンの後ろにぞろぞろいた事。
    事前に話もなくこんな恥ずかしい体験をしてしまって産婦人科にはもう行きたくありません。
    研修や実習があるならどうして事前に知らせてくれないのでしょうか?

    病院で嫌な体験された方います?
    病院で嫌な体験をした人

    +1297

    -16

  • 2. 匿名 2013/12/19(木) 23:16:38 

    1さんそれは災難でしたね・・・
    しかも婦人科系・・・

    +1591

    -11

  • 3. 匿名 2013/12/19(木) 23:16:49 

    私は1の絵の様な体勢で、長時間待たされた事です。診察直前に椅子を上げて、足を開くとか考えて欲しかった

    +1124

    -11

  • 4. 匿名 2013/12/19(木) 23:16:54 

    子宮健診の触診の際、カーテン越しだけど
    私が足を広げた瞬間、
    医者(男)と看護師が一瞬笑ったのがわかった。

    すっごく嫌な気分でした>_<

    +1852

    -11

  • 5. 匿名 2013/12/19(木) 23:17:30 

    歯医者でレントゲンとるときに、口に硬いのをグワって入れられて、痛かったです。
    そのあとは口内炎になりました。
    歯医者は嫌いです。

    +535

    -48

  • 7. 匿名 2013/12/19(木) 23:18:25 

    それありました!

    皮膚科だったんですけど、円形脱毛症大きいの沢山出来てしまって病院行ったら研修医?とゆうより実習の学生さんが沢山いて、見た目が同じくらいの年代だったので凄く恥ずかしかったです。
    産婦人科でもそうゆうことあるんですね。
    あそこ見られるのだけでも嫌なのに!ほんと行きたくないですね。

    +840

    -6

  • 8. 匿名 2013/12/19(木) 23:18:57 

    確かに子宮系はやるべきだけど、すんごく恥ずかしい。

    +842

    -7

  • 9. 匿名 2013/12/19(木) 23:19:18 

    点滴ミス。
    なんか痛いな~と思って看護婦に言ったら「最初のうちは痛むんですよね~」って返されたから我慢してたら、手がむくむくに!
    なんてことない、血管に入ってなかったwwwww

    +789

    -19

  • 10. 匿名 2013/12/19(木) 23:19:29 

    盲腸と診断され、いざ手術したら盲腸じゃなかった事・・・
    とりあえず盲腸は取ったけど、その後体重が10キロ痩せたのは良かった。(ちょっと太ってたので)でも何でだろ~

    +606

    -18

  • 11. 匿名 2013/12/19(木) 23:19:36 

    医者にあんた呼ばわりされたこと
    イラッとしたー

    +803

    -10

  • 12. 匿名 2013/12/19(木) 23:19:51 

    ホルモンバランスの乱れから生理不順に…
    処女であることは告げていたので内診なし!
    と安心してたらある日の診察でいきなり内診室に通されお尻からエコー入れられましたw
    予期せぬ出来事だったので心の準備もできておらずビックリしました( ̄O ̄;)

    +566

    -26

  • 13. 匿名 2013/12/19(木) 23:20:27 

    研修か知らないけど、診察中にずーっと横に人が居る医院、あるよね。あれほんと嫌。

    +546

    -15

  • 14. 匿名 2013/12/19(木) 23:21:00 

    耳鼻咽喉科でのどの奥を見られたときにえずいたら、助手っぽい若い女二人がクスクス笑ってたのが見えてしまった。
    それ以来その病院には行ってない。

    +667

    -10

  • 15. 匿名 2013/12/19(木) 23:21:09 

    耳鼻科で

    そうとうSな先生だったのか
    痛いか! 痛くないだろ! と言われ続けて
    鼻の穴をずっと開けられてた

    +486

    -8

  • 16. 匿名 2013/12/19(木) 23:21:25 

    歯医者で指毛ボーボーのおっさんに
    手袋なしで口に指いれられた。
    吐きそうだし一回であの病院には
    行くのやめました

    +669

    -11

  • 17. 匿名 2013/12/19(木) 23:21:26 

    私も内視鏡検査(おしりから入れるやつ)の時、若い男性の研修医3人くらい無断で立ち会われてました。
    まだ20歳だったのに…ほんと最悪。

    +768

    -5

  • 18. 匿名 2013/12/19(木) 23:21:47 

    7さん
    医療従事者失格ですね!!!
    人として最低だと思いました。

    +382

    -11

  • 19. 匿名 2013/12/19(木) 23:21:49 

    乳がん検診で、触診の時にカーテン閉めた中で男性医師と二人きりで15分くらい触診された事。普通看護師つくでしょ。

    +730

    -21

  • 20. 匿名 2013/12/19(木) 23:22:09 

    歯医者の助手のつば吸うやつが、うまく吸われなく苦しかった時

    +483

    -16

  • 21. 匿名 2013/12/19(木) 23:22:25 

    入院中に点滴をしていたのですが、看護師が「新しく刺せる血管見つけよう」とか言って刺した場所が詰まって腫れて「ごめんごめん」で済まされ刺し直しされたこと。

    +314

    -44

  • 22. 匿名 2013/12/19(木) 23:22:42 

    今年インフルエンザになった時39度も熱あるのに、たいして具合が悪そうでもないおばあさんおじいさんたちがいっぱいで2時間以上待たされて最初は座れもせずに立ちっぱだったこと。順番なのはわかるけど、何も考えられないぐらい辛かったから今思い出してもトラウマ。

    +652

    -33

  • 23. 匿名 2013/12/19(木) 23:23:35 

    医者が手術寸前まで看護婦と笑ってべちゃくちゃ
    話してた
    いや手術中も笑って話してた
    部分麻酔だから会話は聞こえる
    自分が飼ってる犬の話しとか
    海外に行く話しとか
    こっちは怖い思いしてんのに
    真剣にやれって思った
    結果失敗して
    二回も手術した
    名前出したくてたまらない

    +1221

    -17

  • 24. 匿名 2013/12/19(木) 23:23:43 

    小学生のとき跳び箱12段を飛んでました。負けず嫌いだったのでなんとか成功!調子ついた瞬間手が滑り派手に失敗し骨折しました。その時、病院の先生に無理矢理治された。痛すぎて気絶。病院関係全て嫌い、皮膚科や歯医者も怖くなり行けないです。

    +224

    -92

  • 25. 匿名 2013/12/19(木) 23:23:49 

    大学病院の待ち時間ですね。本当に長い。やっと診察してもらって後は会計だぁ~と思ったらそっからまた長い(;´д`)帰りに銀行窓口に寄ってランチ食べて~とか思ってたけど、ランチどころか病院出る時間が銀行窓口業務終了の時間だった。普通(?)の病院でしか受診したことなかったので本当にびっくりしたし、疲れた(^_^;)

    +395

    -18

  • 26. 匿名 2013/12/19(木) 23:23:56 

    4さん

    足を広げた瞬間に医者が笑うとか
    本気でサイテーな医者!
    すごく辛かったですよね(/ _ ; )

    +1314

    -6

  • 27. 匿名 2013/12/19(木) 23:23:58 

    整形外科でリハビリに通っていた時、療法士さん達が患者さんが大勢いる中、大きな声で常連の人達のことをあだ名で悪口を言っていた。
    うわ~私もこんな風に言われてたら嫌だなぁ。と思っていたら、案の定、同じ病院に通っていた兄が治療中に、私と思われるあだ名の人のことを笑い者にしていたらしい。(○○の彼氏見た?ブサイクだよね~みたいな)
    それを聞いて以来、そこには行ってない。

    +530

    -10

  • 28. 匿名 2013/12/19(木) 23:24:01 

    耳鼻咽喉科でのどの奥を見られたときにえずいたら、助手っぽい若い女二人がクスクス笑ってたのが見えてしまった。
    それ以来その病院には行ってない。

    +112

    -54

  • 29. 匿名 2013/12/19(木) 23:24:07 

    医者としてより
    人としてどうかしてる

    デリケートなことだから
    安心させるのが医者じゃないのかな

    +624

    -3

  • 30. 匿名 2013/12/19(木) 23:24:11 

    今妊婦なのですが
    通院中の産婦人科が1のような体勢のときカーテンがあるのにカーテンを開けたまま診察する
    一人目の時の病院は内診のときは必ずカーテンを閉めたまま診察だったのでそれが当たり前だとおもっていたので今の病院の診察スタイルが嫌です(;_;)

    +426

    -16

  • 31. 匿名 2013/12/19(木) 23:24:44 

    看護師目指そうとしてるから
    絶対に気をつけ用と思った。
    ほんとに最近はロボットのような
    看護師がおおい。
    挨拶もできない(º_º)!

    +559

    -43

  • 32. 匿名 2013/12/19(木) 23:24:48 

    肝臓に影が…癌かもしれないと言われた
    3ヶ月後また検査したらはっきりすると言われ、
    それまで間ノイローゼになった

    結果、影は脂肪の塊だった
    ノイローゼになり痩せたので脂肪が落ち影が消えました

    +487

    -33

  • 33. 匿名 2013/12/19(木) 23:25:30 

    私は出産の時に研修医ゾロゾロやられたw
    一応、大丈夫ですか?的な事は聞かれたけど陣痛真っ只中でそんな事に構ってられなかった…

    +486

    -9

  • 34. 匿名 2013/12/19(木) 23:25:32 

    大学病院の医者が韓国系在日?だった。
    診察も雑でクレーム入れてやろうかと思った

    +72

    -172

  • 35. 匿名 2013/12/19(木) 23:25:33 

    まさに

    やばんな採血に出くわしましたーーーー。

    あの…。何か悪いことしましたか?



    +125

    -39

  • 36. 匿名 2013/12/19(木) 23:25:47 

    自分じゃないけど、産婦人科に通院してた人が個人的な用件で自宅に何度も電話が来て騒ぎになったことはある。
    研修医が好意を持ったらしい。
    そんなことってあるんだと思ってしまった。

    +373

    -15

  • 37. 匿名 2013/12/19(木) 23:26:13 

    ヘントウ線が弱くて処置が早い行きつけの病院があったけど、ある日女の優しそうな先生が新しくいて、いつもの先生は怖いから女の人がいいなーと思ってて、順番で偶然その先生にやってもらったら、もう…下手くそで…
    扁桃腺の膿を小さなメスでちょこんと切るだけなんだけど、あれー?あれー?っていつまでもガリガリされてめっちゃ痛くて、扁桃腺腫れて喋れないから、口閉じて後ろにいたいつもの先生を指差して変わってもらいました(´Д` )
    無愛想で怖い先生だけど、早いし痛くないし、腕はかなりいいのでやっぱりいつもの先生がいいなと思いました。
    長々と失礼しましたm(_ _)m

    +368

    -12

  • 38. 匿名 2013/12/19(木) 23:27:01 

    陣痛で苦しんでる時に担当の女医がカバンを片手にやってきて、側にいた看護士さんに、「まだ産まれないでしょ~?ランチ行ってくるから」だって。
    休憩とるのは当然だけどあの態度はない。
    総合病院から独立して市内で開業医やってるけど、絶対いかない!

    +530

    -19

  • 39. 匿名 2013/12/19(木) 23:27:16 

    看護師さん「妊娠の可能性はありますか?」

    自分「ありえません!!」←即答

    少しニヤっとする看護師。



    悪かったな彼氏いなくて(ーー;)

    +489

    -57

  • 40. 匿名 2013/12/19(木) 23:27:21 

    出産したあとのおっぱいチェックの時に
    研修生 男二人が来ていたw
    二人目だから 垂れてる乳ですが!
    さすがに 恥ずかしかったw

    +440

    -12

  • 41. 匿名 2013/12/19(木) 23:27:27 

    産婦人科分かります( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
    私19の妊娠の時に、看護学校生が研修か何かで、産婦人科に来て居て。
    内診をぞろぞろと見られました。
    説明まで聞こえて…

    終いには中学、同じクラスだった子もいました。

    事前に話も無く。本当嫌な気持ちでした。

    +693

    -10

  • 42. 匿名 2013/12/19(木) 23:27:45 

    診察待ちしてたら(私は5番目)、15番目位の人が受付に「子供を預けていてあと1時間で迎えに行かなくちゃないんです」と言って私の前に呼ばれたこと・・・

    +393

    -36

  • 43. 匿名 2013/12/19(木) 23:28:36 

    歯科の先生に口開けるのが小さいと

    頭叩かれました!!!!

    めちゃくちゃトラウマ。

    +545

    -12

  • 44. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:08 

    足に変なできものができたから、病院行ったら、たまたま苗字が同じ人のカルテと間違えららた。
    初めて行った病院だったので、前の時はこうだったね〜とかって言われた…

    違うって言ったら、すんごい嫌そうな顔されて、虫さされの薬出された。

    違う病院に行ったら虫さされとは全く別の診断された!

    +322

    -2

  • 45. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:08 

    体調悪すぎて、とりあえず家から一番近い内科を受診したんだけど
    診察のときに上の服全部脱いで聴診器とかあてられました…。恥ずかしすぎる。

    +336

    -14

  • 46. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:08 

    出産で入院中、1日だけ個室から大部屋に移ったのに移動した時間が遅かったから?結局個室料金とられたこと

    だったら移動なんてしなかったのに!

    +217

    -17

  • 47. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:15 

    1回目のガンの手術で取り残しがあり、医者は放射線治療を進めてきた。その医者は私の様なケースで放射線やって、再発した
    人はいないと言ったが、貴女が最初の1人になるかもしれないと言った。私は最初の1人にはなりたくないと手術を選択した。2回目の手術前にPETーct撮って欲しいと頼んだら、腕をくみ、おっぱい撮りたいの?ちなみに私は乳がん。それとも全身撮りたいの?と言いやがった。治療は自分で選択していいはずなのに、怒られたみたいな気して悲しかった。

    +304

    -11

  • 48. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:40 

    主さんのを読んで思い出した!

    大学病院での出産だったのですが、事前に「勉強のために何人か見学(?)することもあるのでご了承ください」みたいなことを言われた。

    断れるような雰囲気でもなかったので、しぶしぶ承諾したのですが、嫌な気持ちでした。

    結果はそのようなこともなく、よかったです(>_<)

    +216

    -18

  • 49. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:44 

    聴診器をあてながら
    緊張しなくていいよ。ドキドキしてるね。
    って言われたこと。
    別に緊張してないのに…。

    +325

    -16

  • 50. 匿名 2013/12/19(木) 23:29:45 

    子供の時、歯医者で先生が助手のお姉さんたちとずっと雑談してたこと
    子供だから舐めてたんだろうけど、しかも話の内容が他の患者の悪口でガキがどうのこうのとか言ってた
    親に話したけど取り合ってもらえなくて嫌々ずっと通ってた

    +239

    -8

  • 51. 匿名 2013/12/19(木) 23:30:09 

    小児科で子供が聴診器を嫌がって私に抱きついたら
    『そのままでいいですよ』と私と子供の間に手を差し入れて診察しようとした。
    いくらなんでも胸に手があたるからやめてくれ。

    +147

    -71

  • 52. 匿名 2013/12/19(木) 23:30:14 

    妊娠初期、悪阻で脱水症状になり総合病院の受付でしゃがみ込んでしまいました。

    正規の受付をせずにスタッフの方に点滴室のベッドで寝かせてもらってたら、
    産婦人科の年配のスタッフの方がベッド脇に来て、すごい剣幕で、
    「困るわねー!ちゃんと2階産婦人科の受付まで来て!どうして来なかったの!点滴なんてできないわよ!立てないの!?え!?」
    とまくしたてられました。泣

    脱水症状でヘロヘロだし話もまともにできず、すみませんと謝るしかできず悲しかったです。

    +359

    -3

  • 53. 匿名 2013/12/19(木) 23:30:23 

    歯医者で麻酔が効いていない状態の時に

    歯を抜かれそうになった事

    激痛で意識遠のいた

    +184

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/19(木) 23:30:24 

    婦人科で内診中にカーテンめくって話しかけられた。

    もちろん脚広げた状態。

    何のためのカーテンなのよ!!

    +274

    -9

  • 55. 匿名 2013/12/19(木) 23:30:35 

    BCGの傷跡をどうにかしてもらいたくて、大学病院の形成外科に行き、2時間まち、いざ診察になったら研修医が8人部屋にきて、私の傷跡をみながら研修医達はノートにメモ、産婦人科みたいにカーテンはなく、ずーーーっと傷跡をさらけだし、最終的には何もしないのが一番よいという結果(ーー;)

    恥をかいただけだった!帰り道涙がでた (;_;)

    +67

    -117

  • 56. 匿名 2013/12/19(木) 23:31:27 

    足首の捻挫で病院を転院して、まずレントゲンを撮りました。
    写真を撮るときに患部を思いっきり曲げられて、痛すぎて飛び起きて声なんて出なくて冷や汗が。
    「ごめんね、事前に言うと身構えてちゃんと写真が撮れないから。」って言われました。
    先生曰く靭帯が切れてると患部の曲がる角度が大きいらしく、その曲がり具合をレントゲンで撮影したかったんだと。

    言ってる意味はわかるんだけど、痛い箇所を思いっきり曲げられたらマジで痛い!!! あれからレントゲンの先生が嫌いになりました。

    +94

    -12

  • 57. 匿名 2013/12/19(木) 23:32:05 

    一時期精神が限界でそっち方面に入院していたことがあるんだけど
    私とは別の担当グループのリーダーが、妄想系の患者さんとかを脅して黙らせたり
    明らかにストレスの捌け口にしたりしていた
    普段はニコニコしてるのに…それが暗黙の了解になっていたのが怖かった

    +169

    -8

  • 58. 匿名 2013/12/19(木) 23:32:07 

    歯医者

    年末、仕事が忙しいので合う時間なくなんとか捻出したが、仕事終わり雪で予約時間より5分遅れてしまった。
    そしたらもう次の方が入ってしまい予約はいっぱいなので、また予約取り直して後日きてと。

    仕事終わりなら間に合わないから早引きさせてもらったので、その日中にどこか空いてないか聞いたら空いてないけど、待ってるのは構わないと。

    仕事終わりそのままで歯が痛いから必死で来たのにこの仕打ち…

    +56

    -44

  • 59. 匿名 2013/12/19(木) 23:32:54 

    6ってそこまで名前出しちゃっていいの??
    それっぽいクリニック検索したらでてきたけど…

    +80

    -16

  • 60. 匿名 2013/12/19(木) 23:32:55 

    初めて行った婦人科で子宮の検査をするときに
    下着外してくださいって言われてブラまで外してしまった
    初めてだったから分からずやったことなのに、そんなに胸見せたい?とじじい(医者)に笑われた
    周りの看護師もクスクス
    穴があったら入りたかった…

    +286

    -6

  • 61. 匿名 2013/12/19(木) 23:32:57 

    トピ主さんと、同じ様な事がありました>_<

    長女を出産する時、分娩台に上がって 出産間近で ヒーヒーなっている時に…4月だったからなのか、やはり研修医がゾロゾロとメモ帳を持って足の方へΣ(゚д゚lll) えぇーーー((((;゚Д゚)))))))と思いましたが、それより痛みで それどころではなかったのですが…後で思い返し、ゾッとしましたT_T

    言ってくれよ…ですが、言われても やっぱり無理ですよね(O_o) このトピを読み、当時の事を鮮明に思い出しました(ー ー;) 気持ち、分かりますよ。

    +206

    -5

  • 62. 匿名 2013/12/19(木) 23:33:01 

    にきび治療で皮膚科に通っています。
    薬の量を減らした途端、またひどくなってきたのでそのことを伝えたら「薬のせいにするのは薬がかわいそうだなぁ」と言われた。

    その後明らかに不機嫌になって「でも不安だったら増やしますよ。じゃあ1カ月後、まだひどかったら来るということで」だって。

    なんだかにきびがあることを責められている気がして涙がでそうになりました。

    +205

    -7

  • 63. 匿名 2013/12/19(木) 23:33:05 

    アトピーでもないのに、紹介された医師がヤブぽかったけど信頼してステロイドを顎だけ医師の指示で塗り続け、ゾンビにされました。

    良い皮膚科に逃げ込み、助けていただきました。

    紹介した先生もステロイドでリバウンドでこんなクリニックなら紹介しなかったとのこと。

    他の方もゾンビにさしてるのかな、あの駅付近の皮膚科。

    +97

    -6

  • 64. 匿名 2013/12/19(木) 23:33:46 

    生理が来なくなり産婦人科に行った時
    「診察するから」
    と先生に言われたのでまだ処女です(25歳の時)と伝えたら
    「処女なの」と大きい声で言われ周りにいたナースにクスクス笑われた。
    後日検査結果(血液検査のみ)を聞きに行ったら
    「あなた子供出来ないから」
    と言われショックでした。
    今は結婚して子育て真っ最中。
    本当に当時は子供が出来ないんだと悩み泣いていました。

    +444

    -5

  • 65. 匿名 2013/12/19(木) 23:34:55 

    中3のとき、卵巣に腫瘍ができ、
    病院で検査のため分娩台に座ったのですが、
    その日に限ってパンツおろしたら
    生理、、、、、(汗)

    そのことを伝えて、さりげなく
    "拭きたいんですけど"的なことを言ったら、
    大丈夫ですよ~。と言われ、
    女医さんに局部を拭かれた。←

    そして、カーテンの後ろに研修医の男の人と家族がいる前で
    『男性経験はありますか?』と聞かれた。

    当時、思春期・反抗期まっただ中だった私、恥ずかしすぎて
    めちゃくちゃ死にたかったwwww

    +295

    -9

  • 66. 匿名 2013/12/19(木) 23:35:05 

    生理不順になったので産婦人科へ。
    問診票のまだセックスしたことないってところに丸付けてたのに、いざ検診って時に医者に「本当にやったことないの?笑」って笑いながら3回くらい聞かれてとても嫌でした。しかも女の先生希望したのに、男だった…。
    当時高校生だったのでとてもはずかしかったし、嫌な記憶です。

    +341

    -1

  • 67. 匿名 2013/12/19(木) 23:35:10 

    手術前の点滴を4回失敗された!!
    しかも、医者は小さい声で「入ってるかな~?分かんないなぁ~」と独り言…。見事に、4ヶ所の大きな内出血ができました…。

    +120

    -8

  • 68. 匿名 2013/12/19(木) 23:36:26 

    もし産婦人科の病院に行って
    研修生とかいたら嫌だな

    +239

    -4

  • 69. 匿名 2013/12/19(木) 23:37:19 

    医者ってなんでタメ口なんですかね?

    今通ってる婦人科の医者も最初は敬語だったけどだんだんタメ口に…
    大人同志なんだから敬語使ってほしい。友達じゃない

    +302

    -8

  • 70. 匿名 2013/12/19(木) 23:37:25 

    産婦人科で検診を受けていたら、先生が太ももを撫でてきてきれいだねーっと言ってきた。
    そして誤診で通院させられてた。

    +234

    -6

  • 71. 匿名 2013/12/19(木) 23:38:12 

    深夜40度を越える高熱で救急病院へ。
    喉に大きなコブができていたのが気がかりで伝えたにも関わらず、それを触りもせず「ただの風邪。扁桃腺が腫れてるだけ。」と。
    その日は筋肉注射を打たれ熱は下がったものの、薬が切れた頃に再び40度を越える高熱。
    翌日別の病院に行ったら即入院。
    内蔵の病気が見つかりました。
    絶対安静。
    最初のヤブ医者め。
    絶対許さん。

    +205

    -5

  • 72. 匿名 2013/12/19(木) 23:38:57 

    6.の方。
    渡辺先生は理事長の息子さん?娘さん?
    あの理事長じゃないですよね。

    +34

    -5

  • 73. 匿名 2013/12/19(木) 23:39:30 

    7年前、目やにがひどくて、夜間総合病院で診察してもらった。男性医師と二人で診察終了後、薬をもらいに移動してたら医師が後から来た看護師に「あの台消毒しといてよ」って…私の目の前で言ったの。
    私はバイ菌か?デリカシーが無いのも程があるじゃないか~!!
    今思い出しても腹が立つ(怒)

    +48

    -125

  • 74. 匿名 2013/12/19(木) 23:39:42 

    内科で38°以上あるなか2時間弱待ってたのに、医者の第一声が「あんたみたいな元気な人がなにしにきたの?」って。
    元気じゃないから来てんだっつーの‼︎‼︎

    +212

    -6

  • 75. 匿名 2013/12/19(木) 23:39:55 

    術後の尿カテを男性看護師に抜かれた。
    …別にいいんだけどさ、沢山女性看護師いたんだからやっぱり同性が良かった。

    +170

    -12

  • 76. 匿名 2013/12/19(木) 23:40:30 

    手術の後、体を自分で動かせないから看護士さんに体を拭くのと同時に…お股も拭かれた…。
    なかなかの恥ずかしさ!!

    +115

    -22

  • 77. 匿名 2013/12/19(木) 23:43:59 

    プラセンタ注射しに行ったら、女性の私にこれん男性がしたら性欲増強すると男性医師にニヤニヤしながら言われた
    キモい

    +112

    -9

  • 78. 匿名 2013/12/19(木) 23:44:07 

    私にだけ赤ちゃん言葉の先生

    以前かかりつけだった歯医者さんなのですが
    なぜか私にだけ「痛くないでちゅか~」
    「痛かったら左手上げてくだちゃいね~」
    という言葉使い。

    当時私は20歳で、
    特に痛がったり怖がったりした訳でもないから
    不思議でたまりませんでした。
    看護師さんや他の患者さんには普通なんです。

    今でも理由がわからないから
    歯医者さんに行く度に思い出しては
    モヤモヤします。笑

    +134

    -5

  • 79. 匿名 2013/12/19(木) 23:45:00 

    歯医者で、口に色々な機材を入れられたまま、しばらく放置されたこと。
    昔のことだから、いいかげんだったんですかね

    +75

    -9

  • 80. 匿名 2013/12/19(木) 23:45:02 

    以前働いていた会社のビルの中に入っているクリニックにぎっくり腰でかかった時に、
    男のレントゲン技師に「全部脱いで」と面倒そうに言われ、
    着替え用の服もないと言うしどうしたらいいか聞いても「全部脱ぐ!」と怒る。
    パンツ以外全部脱いで胸を隠していたら「肌着は着ていていいのにw」と鼻で笑われた。
    レントゲンを撮る際、姿勢を整える時に太ももの内側まで手を入れて来た。
    頭に来たけど、二十歳そこそこで恥ずかしさもあって逃げるように帰った。
    後からでも怒鳴り込めば良かった。悔しくて忘れられないよ。

    +237

    -2

  • 81. 匿名 2013/12/19(木) 23:45:10 

    おしりにデキモノができて皮膚科へ。
    パンツ脱いで待っててと言われて
    恥ずかしくてそわそわして待っていると
    次の方どうぞ~って他の患者さんが…
    まだ子供だったけど最悪でした。

    +175

    -2

  • 82. 匿名 2013/12/19(木) 23:45:18 

    体調悪すぎて、とりあえず家から一番近い内科を受診したんだけど
    診察のときに上の服全部脱いで聴診器とかあてられました…。恥ずかしすぎる。

    +36

    -9

  • 83. 匿名 2013/12/19(木) 23:45:53 

    皆の記事が申し訳ないですが笑えます。

    そんなことあるの?って。

    下着脱いで下さいって確かに産婦人科で

    さあ、パンツを脱いで下さいなんて言ったら

    ひんしゅくぽいですよね。

    でもーーーーブラまで下着だもんね(笑)

    +17

    -159

  • 84. 匿名 2013/12/19(木) 23:46:25 

    会社に提出する健康診断を、病院が会社に報告し忘れてたこと。

    ちゃんと受けて、病院が報告するってなってたのに上司や人事から「何で診断行かなかったの?!」って凄く怒られ…。状況を病院に問いただしたけど、会社にも私にも謝らず「じゃあ後日送りまーす。」と。じゃあって何なんだろ…。医者ではなく、病院の事務員にイラッとさせられることってありますよね。

    +159

    -5

  • 85. 匿名 2013/12/19(木) 23:46:51 

    風邪で近くの医院にいったら、受付がギャルみたいな子。スマホいじってた。終始愛想ないけど、常連らしいおじいちゃんは、いろいろ話して楽しそうだった。
    その病院の先生もいい加減な感じ。ただ、お金だけとられた。レントゲンやら、血液検査とか。

    +123

    -3

  • 86. 匿名 2013/12/19(木) 23:47:08 

    病院なんてイヤな記憶しかないわ!

    +119

    -2

  • 87. 匿名 2013/12/19(木) 23:47:39 

    出産間際の分娩台で、突然研修中の助産師にお産を任せてもらえませんかと頼まれた。
    陣痛で正常な判断も出来なくて
    なんでも良いから産ませてと叫んだ。
    その後研修生やら担当医やら、十人近くに見られて出産。
    イキんでる最中、医師に怒鳴られたり手順が違うと医師に叫ばれたりしているのが聞こえ不安で仕方なかった

    +151

    -0

  • 88. 匿名 2013/12/19(木) 23:47:43 

    問題がありすぎる医者ばっかり
    そんな医者いらんわ o(`ω´ )o

    +192

    -6

  • 89. 匿名 2013/12/19(木) 23:48:13 

    不正出血みたいな感じなのが
    続いて病院に行ったら
    いつも女の先生なのに、たまたま男の先生で
    いやだなーって思ってたら
    思いっきり膣の中に指を入れられて
    中を検査してるんだろうけど、
    病院であんなにもいじくり回されたの
    初めてで、不快でしかなかった
    もうあの病院には行きません

    +158

    -15

  • 90. 匿名 2013/12/19(木) 23:48:15 

    息子を妊娠してた時、産婦人科の先生に「逆子だから逆子体操をして治しなさい」と言われて家で頑張って体操してたんですが次の診察で別の先生に見てもらった時に「逆子体操してるの!?子宮が張って固くなって赤ちゃんが体勢変えにくくなるからやらないほうがいいのに。」と言われた…
    治療方法は統一しといてほしいと思った。
    結局逆子なおらなかったな~。

    +166

    -3

  • 91. 匿名 2013/12/19(木) 23:50:11 

    皮膚科で体にぷつぷつが無数に出来て、それを撮影すると言われ半裸で万歳させられてバッシャバッシャ写真をとられました。
    まだ治療中ですが、その写真を治療に使っている気配ゼロです…もし完治した場合も撮られると思うと憂鬱です。

    +78

    -11

  • 92. 匿名 2013/12/19(木) 23:50:15 

    昔から体型がぽっちゃりしてて「栄養失調ではないと思うんですが…まあ見たらわかるかw」「これ以上足太くなったら終わりだよ」と言われた

    結構お年を召した医者だったけど、悲しかったし痩せたくても痩せられない人の気持ちなんかわからないだろうなって思った

    +115

    -36

  • 93. 匿名 2013/12/19(木) 23:50:39 

    流産の処置で入院した時に、これから分娩室に入るお母さんにつけられてるモニターの胎児心音や、赤ちゃんの泣き声が夜中ずっと聞こえていたのは辛かった。
    明け方、産まれたー!と私の部屋の前で、携帯で話してたお父さんの声を聞いたらさすがに泣いた。
    産婦人科病棟だから仕方ないんだけど、どうにかならないものかな。

    +303

    -19

  • 94. 匿名 2013/12/19(木) 23:54:22 

    産婦人科でカーテン開けるのって普通じゃないの?
    内診とか終わったら、カーテン開けて顔みて話したり、エコー見せてもらったりしませんか??初めての時は恥ずかしいなと思ったけど、たいがいの病院でカーテン開けられます。

    +49

    -110

  • 95. 匿名 2013/12/19(木) 23:54:27 

    手荒れで皮膚科へ行ったら、
    顔のホクロ除去をオススメされたこと。

    余計なお世話だ。

    +176

    -7

  • 96. 匿名 2013/12/19(木) 23:54:56 

    私はみぞおちの少し横にホクロがあるのですが、医者に
    「これは乳首なんだよ。」と言われ、それを触られ
    「感じる?」って聞かれた。

    その時、私は熱が40度以上あり、正直に「いいえ」と答えたけど
    のちのち考えると変態やん!!

    +328

    -4

  • 97. 匿名 2013/12/19(木) 23:55:07 

    結婚前に子宮がん検診をと思って、婦人科で内診したら、直後にカンジダになった…。後にも先にもその時しかなった事ないから、内診が関係あるのかな?その後、カンジダの治療中、生理でもないのに大出血して(2日で止まった)その事を話したのに、何も言ってくれなかった。二度と行きたくない。

    +113

    -13

  • 98. 匿名 2013/12/19(木) 23:55:43 

    婦人科での内診で、一回先生が金属の筒?を入れて内診して終わり。
    のはずが、
    そのあと「やってみて。」っと新人に。
    そーそー。
    とか
    もうちょっとこうやってー
    とか、、、。

    塗り薬もらいに行ったのに、
    内診いらんし、実験台に使われるし、最悪でしたー(O_O)

    +170

    -4

  • 99. 匿名 2013/12/19(木) 23:55:47 

    大学病院で出産したとき、事前に何も聞かされてなかったのに研究生?が気付いたらいっぱい部屋にいた
    陣痛で必死で分からんかったけど配慮無さすぎ
    事前に言えと思った
    あと同じ病院で、出産後の内診のとき、診察台で足広げて待ってたらカーテンの向こうが全部繋がってるみたいで、担当以外の女の人がじーっと見てきてるのがカーテン下の足見えてわかってすごい嫌な気分だった
    同じ病院では産みたくない
    看護師も言葉遣いなってないの多かったし

    +110

    -5

  • 100. 匿名 2013/12/19(木) 23:56:08 

    人生初めて妊娠した子を
    流産してしまった時の話。
    体調がものすごく悪かったので念のためみてもらったら…赤ちゃんの心臓動いてなくて亡くなっていました。9週の命でした。
    そしたら医者…「あー。心臓動いてないわ。」「えっ?!うそ!!!!うそだっー!!!!」て内診台で泣き叫ぶわたしに
    「いやいや(笑)ほんとだって!ほら!うごいてないじゃない(笑)」って。
    すぐに手術になり前準備をしてるときも「あなたはいちいち痛がりすぎ」とか手術後も無理したら痛くなって不安でいったら「あんまり痛くなさそうだ。私の時間はタダじゃない!紹介状も書いてやったのに!」

    後にも先にもこんなクソ医者
    この人だけ!
    本当最低な奴だった。
    田舎の総合病院で産婦人科が街にそこしかないから…天狗だったんだろーよ。医者の資格剥奪してほしいわ!

    +308

    -8

  • 101. 匿名 2013/12/19(木) 23:56:49 

    高校生の時に生理不順で産婦人科に。トイレ借りようとしたら医者たちの控え室?から研修生の話し声がエグかった「毛濃すぎ!女子力無さすぎ、下着ダサい、あんな顔で男いるんだ、きも、普通(性器)洗ってくるだろ」身だしなみはちゃんとしてたから良かったけど色々気になってトイレ我慢しました。

    +222

    -4

  • 102. 匿名 2013/12/19(木) 23:57:44 

    研修生でした

    +8

    -50

  • 103. 匿名 2013/12/19(木) 23:58:57 

    中1のころ学校であった内科と姿勢検診に風邪ででられなかったので後日、指定のレディースクリニックに行った。
    そしたら上の服全部脱がされ、ちっちゃいタオルをかけながら看護師に聴診器を当てられ
    姿勢検診のときはその看護師にいきなりカーテンをバッと開けられ後ろに男の先生と母に上半身を見られた。
    カーテンを開けた意味が分からないし、ショックでいっぱいだった。もう二度と行きたくない

    +131

    -2

  • 104. 匿名 2013/12/20(金) 00:00:31 

    近所に内外と小児科をやっている病院があって、昔からずっとそこでお世話になっていたんですが、どうもその先生が我が家の事を嫌いみたいだと大人になってから気づきました。

    なんだか行く度に責められているような怒られているような気がして苦手だなぁとはぼんやり思っていたのですが、96歳の祖父が熱を出したり血圧が異常に高くなったりして付き添って行った時にハッキリとわかりました。

    面倒くさそうな態度、話を聞いてくれない、鼻で笑う…


    昔から当たり前にお世話になっていたので「別に他にも病院あるじゃん!」って最近ようやく気づいて行かなくなり、今は普通に優しく見てくれる所を見つけました。

    +112

    -5

  • 105. 匿名 2013/12/20(金) 00:00:37 

    ※73さん

    お気持ちはわかりますが、感染性のものが否定できない場合、他の方にも感染るかもしれないのでそうしたまでだと思いますよ。逆に消毒しない医療機関のほうがマズイです。確かに目の前で言われたら事情をご存じない方はぎょっとしますよね。あなたのことが汚いと言いたい訳じゃないので安心してくださいね。

    +176

    -4

  • 106. 匿名 2013/12/20(金) 00:00:51 

    妊婦検診のエコーの時、ずっと無言だったから「大丈夫ですか?」って聞いたら「えっとー…大丈夫の意味がよくわかりません(笑)」と鼻で笑われました。楽しみにしてたエコーだったのに悲しかった。
    ちなみに、担当医とエコーを見る人は別でした。

    +177

    -2

  • 107. 匿名 2013/12/20(金) 00:01:56 

    大学病院で内診のあとパンツはいてる最中にカーテン開けて話しかけられたのも嫌だった
    患者の気持ち考えてなさすぎ

    +128

    -2

  • 108. 匿名 2013/12/20(金) 00:02:33 

    私は目を二重に整形してるのですが、眼科へ行った時にその眼科の待合室が診察室と一緒になっていて、待っている他の患者さんがいる目の前で診察された…
    それでも嫌なのに触診中に医者にとても大きな声であなた、整形してるのね!
    と言われて他の患者さんにジロジロ見られてその場から消えたくなりました…

    +204

    -8

  • 109. 匿名 2013/12/20(金) 00:02:37 

    PMSで近所の産婦人科に行ったら患者さんが一人だけ。
    ヤブとさとりましたが、おばあさんの医師はどうやらPMSを知らないようで、はあ?
    PMS?私が日本語でお伝えすると、

    こんなの注射すれば元気になるわ!と一括。

    でも胸が痛いともあるから乳腺炎だといけないから、胸みせなさい!

    と言われて、やはりヤブだったのかカーテンの仕切りも診察室や処置室も全て一緒だったけど、お婆さんの患者さん一人と看護師が3人みてましたが、しぶしぶ胸を出して見せて触られて


    硬くないから乳腺炎じゃない!

    注射は内容を聞いても、はあ?めんどくさいねーーーーあっちで聞いて!と。
    看護師さんより重炭酸ナトリウムとビタミン剤を混ぜました。


    メイロンとやらを打たれました。

    薬は看護師が垂れ幕の用に

    ゴレイサンとえんぴつで紙に書いてあり、ゴレイサン処方しとくわと。



    帰宅して殺されるかと思い、クリニック選びは生死に関わると実感しました。

    メイロンはなんとめまいの治療薬で調べて恐ろしくなった。

    +92

    -7

  • 110. 匿名 2013/12/20(金) 00:03:10 

    心電図おやじの検査技師にとられた(-。-;女性がしてくれるものだと思ってたのに...。すごく恥ずかしくて、トラウマ。なにも言えなかったんだけど、これって普通のことなの?

    +19

    -67

  • 111. 匿名 2013/12/20(金) 00:03:56 

    私も婦人科の内診中に嫌な思いをしました。
    内診してくれたのは女性だったんですが、通りかかった男性医師に「見てく?若いよ?」と言ってました。
    冗談でも最低です(T ^ T)

    +412

    -4

  • 112. 匿名 2013/12/20(金) 00:04:33 

    20代前半の時、便秘で病院行ったら、レントゲンで、便がたまっているのを見せられて、医師に浣腸しますと言われ、看護師さんに診察室で横になってやるのかと思ったら、トイレに行くように言われ、壁に手をついてお尻をつきだしてと言われ、パンツも下着も下ろして、恥ずかしい格好で浣腸されました。個室とかじゃないから誰かくるんじゃないかと恥ずかしくてヒヤヒヤしました。
    こういうものなんですか?古ぼけているけど大きい病院でした。

    +90

    -6

  • 113. 匿名 2013/12/20(金) 00:06:36 

    3歳から15年以上アトピー治らず通っていた皮膚科。
    私が10代の終わり頃行ったときかな、
    その病院ピアス開けるのとか待合室のテレビで値段とか紹介してたことあったので
    ピアス開けるのっていくらぐらいですか?
    って聞いたら
    『そういう低レベルな事やめたから!苦笑』

    それから行くの辞めた。
    よく考えたらそこの皮膚科アトピー専門レベルでアトピー患者多いんだけどその医院長もアトピーなんだよね(ーー;)
    腕に掻きむしった跡が。
    そもそも自分のアトピー治せない人に人のアトピー治せるのかよって思いましたね!

    最近は医院長の悪態が酷くなってきたようで私の母も行くのやめました。

    +119

    -8

  • 114. 匿名 2013/12/20(金) 00:07:41 

    93は読むだけで悲しいね…。

    +27

    -4

  • 115. 匿名 2013/12/20(金) 00:09:06 

    1人目の妊娠中の時に
    ずっと女の先生が担当だったのに
    いざ出産の時になると風邪引いたのでと
    男の先生が取り上げたこと
    まだそれは良かったのですが
    陣痛中に赤ちゃんを研修生が
    取り上げてもいいという
    書類にサインさせられたこと
    普通陣痛中にそんなの書かせないでしょ
    ただでさえ痛くて耐えられないのに
    前から言っておいてほしかった

    +117

    -2

  • 116. 匿名 2013/12/20(金) 00:09:28 

    風邪をこじらせて高熱と喉の腫れが引かず、とある総合病院に行った時の事。平日の午前中に行って診察中に医者から、なぜか「仕事は?」って聞かれ「事務です」と答えたら「そんな茶髪で学歴も大したことなさそうなのに出来るわけないだろ~w 資格あんの?あんたみたいのはろくにパソコンも使えないのに事務とか言うなよ」と何故か急に説教された。ただでさえ具合悪いから返す言葉もなく、とにかく不快で悔しくて仕方なかった。意味がわからないし、もう何年も前ですが今でも腹が立つ。

    +211

    -3

  • 117. 匿名 2013/12/20(金) 00:13:07 

    分娩台で陣痛の痛みと戦いつつ、いきんでる時、あまりの痛さに「痛い、いた〜い‼︎」と叫んだら、主治医の先生が分娩台を蹴っ飛ばし、「うるさい‼︎もっと静かに出来んだか⁉︎」と言われたこと。あなたは男だからこの痛みわからないでしょうね‼︎と言いたかったけど、痛みで何も言えず…。その先生は口が悪いで評判の先生だけど、足もでるのか‼︎と思った。

    +195

    -5

  • 118. 匿名 2013/12/20(金) 00:14:09 

    ここ読んでると、人間として最低な医者多すぎですね!人をバカにしてる。
    これから病院行くの憂鬱になりました。

    +309

    -2

  • 119. 匿名 2013/12/20(金) 00:15:43 

    献血行ったら血管をグリグリ探された。血管見えてるじゃん!毎回1発なのに!ごめんなさいねーじゃねーよ下手くそばばあ!終わったら青紫色して腫れたし!

    +62

    -7

  • 120. 匿名 2013/12/20(金) 00:16:04 

    100さん

    どこの都市ですか?

    私も似たようなこと以前先生に言われたので。


    +27

    -3

  • 121. 匿名 2013/12/20(金) 00:16:06 

    病院の事務さんておしゃべりすごいですよね…
    悪口聞こえてますよ…

    +189

    -1

  • 122. 匿名 2013/12/20(金) 00:18:05 

    産後アソコが、少し裂けたから縫うことに。先生がオペが入ってるからと、研修医にパス。
    説明も、「こことここ、ちょっちょっとね۶」
    助産師さんと、頑張って縫ってくれましたが、糸がこすれて痛くてガニ股でしか歩けませんでした。
    初めての出産だったので、こういう物だと思ってたら、違ってました。辛かったです。

    +86

    -2

  • 123. 匿名 2013/12/20(金) 00:19:20 


    産後の抜糸で、看護学生が研修のため施術するけどいいかと聞かれて了承しました。

    でもまさか先の尖ったピンセットでアソコの肉を挟まれるとは・・・

    出産時にも出なかったような悲鳴をあげました。

    今は溶ける糸だから抜糸なんかないらしいですね。
    うらやましい(泣)

    +106

    -3

  • 124. 匿名 2013/12/20(金) 00:19:59 

    病院の口コミサイトあるけど、都合の悪いものはのらないんですよね。
    悪いのもちゃんとのせてほしい

    +121

    -2

  • 125. 匿名 2013/12/20(金) 00:22:13 

    卵巣嚢腫になり片方取りました。
    嚢腫を最初に見てくれたクリニックが勧めた病院(電車乗り換えがある所)ではなく通院しやすい病院に行く事にしたら、先生はあきらかに機嫌悪くなり対応も冷たかったです。
    数年後片方しかない卵巣が急に痛くなり土曜日やっていた問題のクリニックで行くと、『卵巣嚢腫だね。一つしかない卵巣が嚢腫になったから子供出来ないかもね』とか平気でいったり、内診台に乗り開いてる状態の時先生がいきなり居なくなり、受付の女性(先生と受付二名しか居ないので)を呼んでカーテン越しに笑われた事もあります。(ちなみに卵巣嚢腫ではなくただの排卵による腫れでした)
    勧められた病院を断るだけでこんな嫌がらせをされるとは……と以後そこのクリニックは行ってません。

    +96

    -4

  • 126. 匿名 2013/12/20(金) 00:22:23 

    出産時に研修医が予告なくいることって多いんですね(´・ω・`)
    私の母も私を産む時に勝手にいたそうです。
    せめて何か一言でもあればいいのに…
    あんたたちの研修のためのモルモットじゃない!って思いました(>_<)

    +120

    -7

  • 127. 匿名 2013/12/20(金) 00:24:49 

    オイオイ検診ぐらいでなんだい
    こちとら出産だよ!!
    立ち会いは一応聞かれたけど、陣痛どピーク中!!
    答えられないのいいことに研修医ゾロゾロ!!

    初産でした(;_;)/~~~

    +37

    -65

  • 128. 匿名 2013/12/20(金) 00:25:12 

    風邪で近くの小さい内科に行き、胸出してと言われたので服を捲ったらブラも取れと言われ取ったら、ずーと胸に何回も長い時間聴診器をあて、終いには乳首にまで…。しかもガン見。全然呼吸は苦しくなかったのに、「ちょっと息苦しそうだな」と言われて、その間看護師さんはたまたまいなくなり、そのオッサンの医者と私だけでたまらなく気持ち悪かった。もう寒いので服を着たいと私から言い出しました。怖くて二度と行きませんでした。当時は20歳位だったので何も言えなかったし、トラウマでしばらく内科に行けなくなりました。

    +160

    -2

  • 129. 匿名 2013/12/20(金) 00:26:09 

    皆さん多く書かれてる研修医の話ですが、大学病院の電話対応の仕事をしてる母の話です。
    電話の相手は18歳の娘を持つ父親。
    娘さんが産婦人科を受診した際に男性を含むたくさんの研修医か学生の人達に内診を見られ、恥ずかしさのあまり泣きながら帰ってきたとうう内容でした。
    何の断りもなく当たり前のように診察をの場にいるのはいかがなものか、と。
    同じ年頃の娘を持つ母はその話を聞いてお父さんの気持ちが痛いほど分かると言っていました。
    母曰く出産に限らず大学病院に行くのは大変な病気など、設備が整ってないと治療できない等の大病でない限り行かないほうがいいと。
    研修医ならまだマシ、学生の方がもっと意識が低いです。そんなのがゴロゴロ無断でプライバシーと人権を侵害してきます。

    +205

    -1

  • 130. 匿名 2013/12/20(金) 00:26:22 

    旦那が急に嘔吐・発熱、背中と腹痛で悶絶。原因がわからず、病院を何件もはしごさせられたのが一番。
    整形外科で整形じゃないと言われ、別病院に行ったら尿結石の疑いと言われ、また別病院の泌尿器科へ行き違うと言われ、また別病院の外科に行ったら背骨のヘルニアとの診断がようやく出てコルセットをしたら即良くなった。
    しかも、私は妊娠6ヶ月の妊婦で、新婚旅行の一週間前。
    総合病院嫌いになりました。

    +40

    -18

  • 131. 匿名 2013/12/20(金) 00:26:31 

    聴診器を乳首にもろ当てられた。
    おっさんドクターに左右両方されたけど、気のせい?

    +80

    -5

  • 132. 匿名 2013/12/20(金) 00:27:27 

    草○市立病院の産婦人科
    切迫早産で入院して一ヶ月くらいたってすごい腹痛で看護師にお腹痛いといっても先生すら来なくて何度も伝えたら「少し眠くなる薬いれるわね」って説明もなく点滴された。その腹痛は陣痛で次の日死産した。その点滴は関係ないかもしれないけど未だ謎。痛み止めとかも後々ネットで調べたら妊婦に出すのにあり得ない薬だった。
    人気あるみたいだけど、一部の看護師に意地悪されたりで最悪だった。

    +235

    -7

  • 133. 匿名 2013/12/20(金) 00:28:37 

    大学病院ってそもそも医療機関と同時に医学の教育機関でもあるからね。
    研修医がついたり医学生がぞろぞろ来るのが嫌な人は余程のことがない限り受診しない方がいいよ。
    逆に大学病院にかかって、医学生の大群に文句を言うのはお門違いです!!
    大学病院は医学に貢献する人材を育成させて頂く代わりに、市中の町医者や総合病院などでは難しい高度な医療を提供している機関なのですから。

    ってかこれくらい常識だと思うけど?
    これだからデカイ病院=いい病院の情弱患者は困るね。

    +135

    -84

  • 134. 匿名 2013/12/20(金) 00:29:45 

    入院中のこと。
    毎日点滴をしてたんですが、すごくヘタなのか、何度もやり直し、血が吹き出し、シーツを変えるときも淡々としてて謝りもしなかったギャルっぽい看護師がいた、すごく感じ悪かったー
    打ち直しばかりで腕アザだらけになった(;_;)

    +95

    -1

  • 135. 匿名 2013/12/20(金) 00:29:57 

    ここのトピ見たら婦人科にいきたくなくなった
    女だからいつかいく日がくるかもだけど
    男の医者に見てもらいたくないなー

    +165

    -5

  • 136. 匿名 2013/12/20(金) 00:33:57 

    小学校低学年のとき、歯医者で治療してもらいましたが、泣き叫び暴れた私…

    そうしたら、両側に棒のついた網(担架のような形)で私を押さえつけ、無理矢理治療を再開されました。

    結局泣きつかれて寝てしまったようで、その後の記憶はありません。
    いまでも歯医者は大嫌い。
    完全にトラウマです。

    子どもには絶対そんな思いをさせないように歯みがきを徹底してるし、もしそんな歯科医がいたら、子どもを守るんだけどな…

    +32

    -49

  • 137. 匿名 2013/12/20(金) 00:34:35 

    婦人科で手術して子供が産めない体になったのに、術後同室の隣ベッドに産科の帝王切開で赤ちゃん産んだ人が入ってきた。

    こっちは地獄の毎日を泣いて過ごしているのに、隣にはおめでとうと言いながら笑いの絶えない見舞い客が続々…

    ほんと生き地獄だった。

    産科と婦人科、正反対なケースもあるんだから、配慮してほしい。

    +262

    -7

  • 138. 匿名 2013/12/20(金) 00:37:35 

    耳鼻科にて。
    隣で診てもらってたおばあさんが、若い医師に
    「聞かれたことだけ答えてくれればいいから」と言ってました。
    でも、聞かれたことを答えるために、その過程までわざわざ話をしてしまうおばあさん。

    するとその若い医師
    「だーかーらー!聞かれたことだけ答えればいいから!余計なことは言わないで!」
    と、傲慢な態度をしていました。

    私に直接被害があった訳ではありませんが、それ以降その病院には行ってません!!

    +153

    -4

  • 139. 匿名 2013/12/20(金) 00:38:03 


    10数年前、妊娠がわかり結婚することに。
    新居の準備、引っ越し、結婚の準備に追われる中でつわりがどんどんひどくなり、あげく彼の激務などで入籍が後回しになっていました。

    そんな中で妊婦検診に行った個人病院で、他にも患者さんがいる待合室の真ん中で中年の看護婦2人に

    妊娠してるくせに入籍してないってどういうこと?
    あなた、それでも母親なの?
    子供の将来のこと考えたことあるの?
    子供が大きくなってからいじめられるとか考えられないの?

    などなど、目の前が真っ暗になるほどの罵詈雑言。

    私は落ちついてから入籍を済ませ家族になりました。
    けれど、シングルマザーで産まれようとする女性もいるのに。女性のための病院であそこまで偏見に満ちた看護婦が働いていることにすごく腹がたちました。

    当時は、もう2度と来ないので診察券は捨ててください!と言い返すのが精一杯でした。

    +210

    -8

  • 140. 匿名 2013/12/20(金) 00:38:24 

    精神科の病気になって、最初は町のクリニックに通っていましたが、紹介状を渡されて大学病院に通うことになりました。
    初診、診察室に行くと大学生っぽい人達がたくさんいました。
    たくさんの人がいっせいに私のことを見てきて、気が狂いそうになりました。
    症状話してと言われましたがパニックで上手く話せません。
    先生もいいかげんな態度に感じられて、今までと違う薬を処方されたので気になって検索したら、閉鎖病棟に入る人が処方されるような薬をいきなり出されていました。
    怖くてショックで、もう病院が怖いです。

    +85

    -6

  • 141. 匿名 2013/12/20(金) 00:38:36 

    婦人科系の病気をして手術のために大きな病院を紹介してもらって受診したとき、
    処女だったのにいきなり内診されて死ぬほど痛かった。。

    元々通ってたクリニックではちゃんと理解してくれてて内診も痛くなかったのになと思ったら、診察終わってから性交渉の経験はありますか?って、、
    ありませんって答えたら苦い顔してた。
    何のための問診票だよ。


    診察終わってからも痛くて痛くて、家まで帰るのが辛かった、、

    +111

    -2

  • 142. 匿名 2013/12/20(金) 00:38:50 

    全身麻酔の子宮系の手術中、目が覚めた。
    あまりの痛さに気絶…

    +116

    -0

  • 143. 匿名 2013/12/20(金) 00:39:27 

    婦人科の内診の時、

    カーテンの裏側は普通に通路みたいになってて、

    先生や看護師達が行ききしてた…


    西船橋の、女医先生が沢山います!って有名な医院。

    山口病院とかだったかな


    婦人科は女医の方が気持ちは安心かもしれないけど、

    凄く適当な女医さんだった

    +76

    -9

  • 144. 匿名 2013/12/20(金) 00:40:08 

    とある雑誌で複数の科を掛け持ちしているクリニックには行くな!と書かれてました。何度か掛け持ちクリニックに行きましたが一部のクリニックは専門病院より劣ります
    特に嫌な思いではないですが無知な先生もいる可能性があるため気をつけた方が良いですよ。

    +40

    -3

  • 145. 匿名 2013/12/20(金) 00:41:43 

    産婦人科って出産とそれ以外の病気の入院部屋分けて欲しいよねー

    +159

    -5

  • 146. 匿名 2013/12/20(金) 00:41:45 

    入院してたとき
    1人じゃ何も出来なかったときに看護士さんが介護してくれて
    有り難かった
    若いのに介護してもらって恥ずかしさも申し訳なくなる罪悪感もあった
    1人で歩けるようになってナースステーションで
    患者のことを悪口言ってて
    なんで、こんなことしなきゃいけないの看護士はヘルパーじゃないのにって
    言ってて悲しかったです
    でも愚痴は分かります
    せめて人のいないとこで言って欲しかった

    +151

    -0

  • 147. 匿名 2013/12/20(金) 00:43:12 

    中学校のとき、近所の内科に軽い風邪症状で行きました。

    ベッドに横になって診察されたのですが、
    オッサン医師は私に馬乗りになり、胸を揉みながら、ニヤニヤしていました…
    ビックリして体を避けたら、それ以上なにもさ
    れず、診察は終わったけど。

    とにかく嫌悪感で誰にも言えなかったけど、しばらく病院には行けませんでした…

    +164

    -4

  • 148. 匿名 2013/12/20(金) 00:43:47 

    私は3歳の時に左腕を複雑骨折したので、骨に針金みたいなものを入れて固定していました。
    そして、骨がくっついたら、中に入れた針金を取る手術をしました。ベッドに寝ながら、麻酔をして、針金を取ろうとしたのですが、まだ麻酔が効いていない状態で骨に入っている針金を取っていました。
    すっごく痛くて、大泣きして手術を終えたのですが、よく3歳であの痛さに耐えれたなと思います。

    +86

    -2

  • 149. 匿名 2013/12/20(金) 00:44:02 

    ストレスが溜まるとアトピーがひどくなる。
    結構ひどくなって、近くの皮膚科にいった。
    かなり待たされてやっと自分の番が来て、症状説明したら

    「こんなひどいアトピーはうちではムリですね~大きい病院行ってくれる?ハイ」
    って3分ぐらいで診察終了。はあ?って思ったけど我慢して受付で
    「紹介状って書いてもらえないですか?」って聞いたら
    「ムリです。」
    はぁ?!何で?!あたし何にもしてないのに…イライラ通り越して家に着いた頃には泣けてきた。

    痒くて眠れない日が続いたけど怖くて病院には当分行けなかった(*_*)

    今は良い皮膚科の先生に出会えて、アトピーも大分ましになった。ちなみに今通ってる皮膚科は大きい病院じゃないです。

    +83

    -2

  • 150. 匿名 2013/12/20(金) 00:45:04 

    大好きな おばあちゃんが入院してお見舞い行ったら
    働いてる人が
    「あの人まだ生きてるよね?とうぶん生きそう」って会話
    私のおばあちゃんがもし言われてたらって思ったらと思ったら
    ぞっとした

    +121

    -2

  • 151. 匿名 2013/12/20(金) 00:45:09 

    ひどいの多すぎ

    こんなのがほんとに日本にいるの?(笑)

    +175

    -2

  • 152. 匿名 2013/12/20(金) 00:46:13 

    入院しているとき、朝5時頃『採血しまーす』と懐中電灯もって起こされた。
    絶対今じゃない!

    +128

    -18

  • 153. 匿名 2013/12/20(金) 00:47:13 

    切迫流産で絶対安静状態になって入院した時。
    出血も多くて、お腹も痛くて、赤ちゃんが心配で心配で泣きながら寝てた。
    そんな私に回診で来たドクターが言ったこと。
    「もう諦めちゃってる感じですかぁ?」
    …諦めてないし!赤ちゃん信じてるからこうやって安静保ってるんだよ!
    何てこと言うんだとすごくショックでした。
    主治医の先生は、「赤ちゃんも頑張ってるんだからお母さんも頑張るんだよ」と言ってくれてたから、その言葉を励みにしました。
    そんな赤ちゃん、もうすぐ臨月。
    頑張ってくれました(^^)

    +199

    -1

  • 154. 匿名 2013/12/20(金) 00:48:02 

    仕方ないとは思うのですが
    入院中、薬のことで聞きたくて看護士さんに聞いたら
    えと・・・ちょっとお待ちください、っていって1時間。
    また別の点滴のことで聞いたら、また自分じゃ答えられず待たされて
    とにかく、新人さんだから?仕方ないけど
    不安でした

    +38

    -9

  • 155. 匿名 2013/12/20(金) 00:48:59 

    私は分娩室の見学を断ったのに、沢山男の人がいた。
    後で産婦人科部長に文句を言った。
    さんざんしらをきられそうになったが、男たちの名札の名前を覚えていたので(執念)、それを聞いて、言い逃れできなくなった。
    言い訳としては、見学は学生で、分娩室にいたのは研修医だから、許可の必要性が無かった。同意書にもサインしてますよね?
    って言われたので、ぶちギレして、大勢いる前で同じ説明をさせるよう仕向けた上で、同意書書けば何しても許されるんですか?と聞いてやった。
    有無もなくやっと謝罪した。

    +166

    -9

  • 156. 匿名 2013/12/20(金) 00:50:37 

    125さん

    その医師酷すぎるよ…

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2013/12/20(金) 00:52:07 

    二十歳で始めて受けた、心臓のエコーを撮る検査。
    上半身裸。胸にゼリーを塗って、エコーの機械を当てる。
    暗がりでの検査、所要時間30分。
    女の検査技師を希望したが、男の技師しか居なかった。
    検査だけでも苦痛なのに、検査が終わり部屋の電気を付け、明るい中で胸に塗られたゼリーを濡れタオルで拭き取られた。
    おっさんに胸を凝視され、タオルで触られ…泣きそうだった。

    それから毎年、同じ検査を受けているが、胸のゼリーは自分で拭いてくださいと毎回タオルを渡される。

    やっぱり、あのおっさんの行動は異状だった。

    +128

    -9

  • 158. 匿名 2013/12/20(金) 00:52:56 


    妊娠検査薬で陽性が出たので病院へ。

    医者の一言目が

    『自然妊娠?』だった。

    確かに38歳で初産でしたけてどー!

    +69

    -15

  • 159. 匿名 2013/12/20(金) 00:55:18 

    大したことない病気やけがで大学病院や特定機能病院(紹介状ないと初診料高いところ)を受診したがる患者って多いのよねぇ
    そんなんでいちいち来るなと思われてるからぞんざいに扱われているのよ

    +25

    -44

  • 160. 匿名 2013/12/20(金) 00:56:00 

    133
    そんなの関係ない。教育機関ならきちんと教育してよ、て話。配慮がないことに嫌な思いしてるの。
    医学に貢献するサイボーグ育ててんじゃないでしょうに。患者は思春期だったり不安だったり傷ついてたり、
    心身ともに元気な状態じゃないの。学生も、そういう人を相手に仕事してくんだから。そこに心砕けないことが有り得ないって怒ってるの。どんな医療で体元気にされても心に消えない傷つけられたらたまんない。病気になるわ。
    ほんの少し相手に歩み寄って、相手の立場になったら嫌だろうな、言われたくないだろうな、てことぐらいわかるでしょ?

    +91

    -16

  • 161. 匿名 2013/12/20(金) 00:56:28 

    研修医や学生が来るのは仕方ないのでは?
    大学病院なら尚更。
    施術されてミスされたなら分かるけども居ただけで文句言うのもちょっとなぁ。

    +56

    -74

  • 162. 匿名 2013/12/20(金) 00:57:31 

    ヘルニアで整形外科に行った時に、
    薬飲んでも痛すぎて2日後ぐらいに行ったら
    受付の人が「そんなに早く治るわけないじゃん!」て言ってるのが聞こえました…

    そんなの知ってるけど、痛いものは痛いんだよ!と心の中で思ってました。

    それ以来そこの整形外科には行ってません(u_u)

    +82

    -3

  • 163. 匿名 2013/12/20(金) 01:00:02 

    私も大便する時血が出たので親に言ったら病院に連れて行かれて、ケツの穴を調べられたことあります。そんな事があるとは思わなかった。しかもただの切れ痔だった。。

    +9

    -40

  • 164. 匿名 2013/12/20(金) 01:01:51 

    研修医や新人看護師に採血や点滴なんかを失敗されて文句言うのってさ、
    じゃああんたには新人の頃はなかったのか?
    あんた失敗したことないのか?
    って思っちゃうよ。

    +50

    -72

  • 165. 匿名 2013/12/20(金) 01:03:15 

    中学三年の健康診断で看護婦さんが背後からおもいっきり体操着を上にあげ中年の男医者の前でノーブラの胸をあらわにされ乳首の所に聴診器をあてられた。 他の子は『ドキドキしてるね。大丈夫だよ』と言われてたらしい。
    今なら知恵があるから親や教育委員会に言うんだけどあの頃は『気持ち悪』って思っても何もしなかった

    +102

    -1

  • 166. 匿名 2013/12/20(金) 01:03:34 

    歯が痛くて歩いて行ける歯医者に行き、歯並び悪いのは承知してます
    歯の矯正するなら100万だよ!
    ローンもあるし!とか言われ先生の制服の肩にフケのったのが、メチャクチャ気持ち悪くて一度行って行くの辞めた
    別の歩いて行ける歯医者が、対応良かったのでそちらにお世話になりました

    産婦人科で内診中に助手に怒鳴ってる女の先生
    せめて帰ってからにしてほしいと思いました

    別の産婦人科で、ピルの事聞いたら
    問診票に書いてないこら無理みたいな事言われた

    10代の頃レントゲン取ることになりました
    着替えてる時に、ドアの隙間からぐちゃぐちゃ話し合ってたのが不愉快だった事

    +10

    -12

  • 167. 155 2013/12/20(金) 01:04:00 

    >161
    私もそれだけなら、我慢した。
    実際、施術されてミスがあったから、この件の文句もついでに言った。
    だけど、見学断ったのに、大勢男がいたのはやっぱり納得できない。
    言って良かったと思っている。

    +94

    -6

  • 168. 匿名 2013/12/20(金) 01:04:25 

    婦人科の医師をはじめ、セクハラ医師が多すぎる!
    私だけじゃなかった....本当に悔しいよね(怒)

    当時はショックの方が大きくて、警察とかに被害届出す勇気がなかった。
    これは氷山の一角かもしれないね。
    どこかに女性専用の「医療行為セクハラ被害を訴える機関」ってないのかな?
    医師免許、剥奪してやりたい!
    T県のたか○し産婦人科!!!

    +134

    -3

  • 169. 匿名 2013/12/20(金) 01:08:47 

    ねえねえきいていい?
    美容室のいやなとこ言うトピたつと今度は病院のいやなことってさー
    毎回なんで美容師と看護師ってセットなの
    文句言いたいけど言えない場所のワンツーなの?

    +8

    -93

  • 170. 匿名 2013/12/20(金) 01:09:39 

    健康診断に行った。
    産後、体重がなかなか戻らない私に
    「体重落とさなきゃ。運動したら?」と…
    笑われた。

    わかってるけど、子育て授乳中で運動する時間もない。

    じゃあ、あんた!
    うちの子預かってよ。

    +24

    -84

  • 171. 匿名 2013/12/20(金) 01:10:07 

    シンプルだけど、医師や看護師のものの言い方にイラッとする事が多々ある。

    何で上から目線で物言うかな?

    人として腹が立つ!

    後採血や点滴を何回も失敗する看護師は辞めてしまえ!!

    +102

    -11

  • 172. 匿名 2013/12/20(金) 01:10:29 

    18歳の時初めて産婦人科病院に行ったけど酷かった
    患部である性器を診察してもらうとき普通は「今からお湯をかけますね」とかいってからぬるま湯で洗ってくれるけど、その先生は無言でいきなりキンキンに冷えた水を股にぶっかけてきた
    処女で痛がってるのに雑にガシガシ器具を突っ込んでくる
    診察の結果の説明も専門用語ばかりで聞いててもよくわからないから質問したらウザそうにため息
    そこは私が産まれた病院だから信頼して行ったのに…
    診察後は、あんな愛想も腕も悪いジジイに私は取り上げられたのかと複雑な気持ちでした

    +112

    -2

  • 173. 匿名 2013/12/20(金) 01:11:50 

    だから160みたいな患者さんには大学病院はおすすめしませんよ、ってことじゃないの?
    若手がいろんな意味で未熟なのはしょうがない。心の部分だって教えてるけどまだまだ配慮が足りてない部分もあるでしょう
    あなたは今の職業で最初からエキスパートでしたか?

    +34

    -53

  • 174. 匿名 2013/12/20(金) 01:12:42 

    初めての彼ができてまだ処女の時。
    デキモノができて婦人科にいったら
    子宮頸がん検査したことあるかと聞かれ、
    ないと答えました。
    診察中に急に激痛が、、
    婦人科ってこんなもんなのかと思っていたら
    検査しといたよ〜と医者に言われました。
    検査料請求されたので、無理やり断って
    払わずに帰りました。 ありえない!
    わざわざ女医さん探していったのに。。

    +18

    -69

  • 175. 匿名 2013/12/20(金) 01:13:07 

    出産の時に、点滴の針が上手く入らないのか
    3回もやり直し。
    終いには、すごい内出血。

    陣痛中だから、さほど気にならなかったが…

    普段の状態だったら、めちゃ嫌だ。

    +33

    -6

  • 176. 匿名 2013/12/20(金) 01:13:56 

    身内が入院していた時、担当の先生が移動になってしまい、若いたよりない先生が引き継いだ結果、手術後に体調悪くし、亡くなってしまいました。その亡くなる数分前に、私がナースステーションの前を通った時、先生があくびをし看護師とイチャイチャしてるのを見て、こんなヤブ医者に当たり運が悪すぎたと思いました。群馬の病院ですが、、

    +114

    -5

  • 177. 匿名 2013/12/20(金) 01:15:04 

    産婦人科で内診してもらう為に足を全開に開いた途端、カーテンの向こうで「あらっ!きれい!!」って言うおばさん看護師の声がしたと思ったら「どれどれ?あらっ!本当きれいね〜!」って別のおばさん看護師まで見に来た(笑)
    内診恥ずかしくない方だけどこれはちょっと面白くて参りました(^^;;
    ちなみに全くキレイなもんではないです…

    +124

    -5

  • 178. 匿名 2013/12/20(金) 01:17:29 

    クレーマーが多くって、病院も大変だわ

    +23

    -75

  • 179. 匿名 2013/12/20(金) 01:18:56 

    168さん
    T県のたか⚪︎し産婦人科思い当たります(笑)
    最悪ですね。私は、妊娠検査薬で陽性で恵⚪︎クリニックで胎嚢はまだ確認できてないけど、妊娠してますね。と言われましたが、
    仕事中大量の出血でとりあえず職場の近くのたか⚪︎し産婦人科に行きなさいと上司に言われ、電話して行ったが、看護婦さんに『え?生理なの?何なの!?』と大きな声で言われ、あらかじめ電話してたのにも関わらず。。
    先生には『んー?妊娠していないですねー』と言われ、母乳出ているか??と胸を揉まれ、結果、基礎体温グラフと鼻水が出てたので鼻シュシュを処方されました。
    あり得ない対応にてもう二度と行きません!!

    +93

    -4

  • 180. 匿名 2013/12/20(金) 01:20:17 

    慶應大学病院が嫌い。

    慶應はひとつの治療で複数の科を何個も同時に通うことがあり、帰りには予約の数だけ用紙を渡されるので一度に10枚くらい渡される事があります。

    正直、スケジュール管理するのも大変ですが病気を治すため仕事も調整して指示通りに通院していました。

    ある日の診察。急に「あんた病気治す気無いの!?」と医者に怒鳴られました。待合室(廊下)まで響き渡り空気が悪くなりました。

    私は何事かわからず身体中が震えました。「何で言われた日に来ないんだよ!!」とまくし立てられ涙が出てしまい看護師に廊下に連れ出されました。

    廊下に出てから何回も予約の用紙を確認しましたが、先生が言っていた日の予約用紙はありません。みんなが私を見ていて「きっと皆私が悪いって思っているんだろうな」って考えたらその場に居ることが出来ず帰ることにしました。

    会計後にまた予約用紙を渡されましたが、枚数が少ない気がして「用紙が足りないみたいなんですけど…」と言ったら5分ほど待たされ、3枚予約用紙を追加されました。

    「こういう事って良くあるんですか?」と聞いたら「そうですね♪」とヘラヘラ…。あまりにも悔しくて病室での出来事を話したら「あぁそうですか」で終わり…。

    死にかけても慶應大学病院にだけは行きたくない!!

    +161

    -4

  • 181. 匿名 2013/12/20(金) 01:21:43 

    ひどい背中ニキビに悩んでて皮膚科に行った。
    おじいちゃん先生に、背中を見せた瞬間「女の子がこんなになって、みっともない!」と言われた。
    帰宅後本気で泣きました。

    +156

    -3

  • 182. 匿名 2013/12/20(金) 01:22:59 

    拒食症になってしまい病院に通院していた時、少しずつ頑張って体型を治していきましょう。と言われ体型が戻る事がまだ怖かったけど、頑張ろうと少しずつ戻す努力をしていたらある日診察に行った時に先生から「太ったね」と言われた。悪気はなかったのかもしれませんがただでさえ拒食症で普通の人よりも体型の事で神経質になっていたのに‼︎
    もっと言葉に気を付けて欲しいと思いました。

    +93

    -7

  • 183. 匿名 2013/12/20(金) 01:29:48 

    短大生の頃、生理不順で産婦人科で受診した時に内視鏡で不必要に出し入れされ、卑猥なこと言われた。今思えば訴えたら良かったんだろうけど10代の私には言えなかった…。悔しい。

    +90

    -4

  • 184. 匿名 2013/12/20(金) 01:30:21 

    24の時夜中に腹痛と嘔吐で立てなくなり病院へ。若い男性医師で、同じ年くらいの私が気まずかったのか診察の時「すみません…」とか「あ、ごめんなさい」とかいいながらブラずらしたり触診されて逆に気まずかった。いいから普通に診てくれー!こっちまで恥ずかしくなりました。

    +71

    -3

  • 185. 匿名 2013/12/20(金) 01:30:53 

    皆さんのコメント読んで、あれ?そういえば…と思ったことですが。。

    都内某所の婦人科に、子宮内膜で2年ほど通院しています。
    台にのる診察の際、開脚するのに…先生と私の間に、カーテンなど何もないんですよね(´-∀-`;)
    席が上がり、後ろに倒れるけど…カーテンないので、いつも診察で対面で対話してます。
    女医さんでして、患者も女性専用の病院です。

    触診も先生の顔が正面で丸見えで、いつも恥ずかしくなってます。。
    オープンすぎなのもちょっと複雑ですが、普通はあるものなのでしょうか?

    +42

    -3

  • 186. 匿名 2013/12/20(金) 01:33:54 

    元々、メンタル的な持病があり、産後は落ち込みがあったり大変でしたが、

    退院の前の診察で、やや回復が遅れているのが分かると、「○○先生から、早目に退院させろって言われてんのにな」と

    言われた時。

    私だって好きで入院してるわけじゃないと、泣きました。

    +59

    -2

  • 187. 匿名 2013/12/20(金) 01:34:19 

    医療従事者として、情けないです(+_+)患者さんの立場に立って考えるのは基本中の基本なのにー!!あと、医学生、看護学生の見学は嫌ならば断れます!患者さんの同意なければできないはずです。患者さんからすれば言いにくいかもしれませんが、言って頂ければ学生さんたちに席外しててもらえますよ!長々失礼しました。

    +118

    -4

  • 188. 匿名 2013/12/20(金) 01:35:53 

    引っ越して近くの内科にいったとき
    おじいちゃんの先生で、
    ブラの中まで手つっこまれて心音聞かれた。

    今まで行ってた病院は服の上からでも
    ちゃんと診察できてたのに、、

    +36

    -6

  • 189. 匿名 2013/12/20(金) 01:36:24 

    産婦人科での内診はいやですよ
    カーテン閉まってるのはいいけれど、内診台に座って股広げカーテンの向こうでは看護師やらバタバタ動いて一応バスタオルみたいなの掛けてくれてるけど、時間長いんですけど状態で恥ずかしいです。5年前にも子宮筋腫で手術する時に研修医?男性が3人ぐらいと、後は先生で下半身麻酔だったので、これが、あれがと手術してる間の会話は聞こえてるので、凄く恥ずかしいのと、気分悪いのとで忘れない。

    +28

    -5

  • 190. 匿名 2013/12/20(金) 01:39:07 

    医者って何で自分は神様!みたいな
    上からで自信過剰の態度の奴が多いの?
    そーゆー奴に限って医療ミスするし、病院のナースたちも感じ悪いし

    +86

    -6

  • 191. 匿名 2013/12/20(金) 01:40:57 

    19の時に妊娠し産婦人科に行ったとき
    助産婦さんに母親学級ちゃんと受けた?と言われ、受けましたと言ったら
    まあ受けても覚えてなきゃ意味ないからねとか
    若かったからか、いろいろ見下されたようなこと言われた。

    今思い出しただけでも腹が立つ。

    +96

    -4

  • 192. 匿名 2013/12/20(金) 01:42:49 

    133に対する160の意見って、そもそも全く論点食い違ってる

    +21

    -2

  • 193. 匿名 2013/12/20(金) 01:44:06 

    患者様は神様か?
    病院名まで晒して正気? 後の責任とれるんだろーな

    +17

    -73

  • 194. 匿名 2013/12/20(金) 01:44:52 

    大学病院に研修医、学生がいるのは当たり前なのにそれを知らない人が多すぎる。
    そんでもってそれを知らずに軽い病気で大学病院に来ちゃって文句。
    たいした病気でもなく紹介状もなく大学病院受診したら受診料高いってわかって来てるのかな?!


    +32

    -54

  • 195. 匿名 2013/12/20(金) 01:45:00 

    夜に顔面が激痛に襲われ、痛すぎて寝ることも出来なく、夜間緊急病院に行きました。職業を聞かれ営業ですと答えたら、あー疲れだわー寝てないんでしょ?と言われ(めっちゃ毎日寝てる)、疲れだから良く寝てねーで診察が終わりました。ちなみに、後に副鼻腔炎だと分かりました。ちなみに、私が夜間緊急病院で受けた科も耳鼻科です。なんでよ!

    +69

    -0

  • 196. 匿名 2013/12/20(金) 01:45:10 

    大きな病院は違うのかもしれないけど、待ち合い室でフルネームで大声で名前呼ばれるのが、すごい嫌です。

    銀行とか番号じゃないですか。なんで病院はいまだにフルネームなんだろう。
    呼んでから本人にフルネーム確認すれば良いじゃない。

    個人情報にうるさいご時世なのに、なんかモヤモヤする。

    +22

    -55

  • 197. 匿名 2013/12/20(金) 01:49:16 

    ここはネット世界。みんな愚痴を言いたいの。
    本気でどうにかしたい人は、リアルで行動起こすべきだもん。

    +13

    -29

  • 198. 匿名 2013/12/20(金) 01:49:32 

    私が看護学生の頃、分娩を見学させて貰いました。
    あの時分娩台の横に立つ私の手首を掴んで離さなかった妊婦さん。次の日の私の手首は手形の痣ができていました。ここを読んで、あの妊婦さんは私の存在が邪魔だったんだろうか?迷惑だったんだろうか?と思い少し悲しくなりました。私にとっては、すごく貴重な瞬間に立ち会えて嬉しかったし今でも忘れることのない経験です。
    看護学生、医学生などの実習は必須なんです。未来の医療従事者のためにご理解いただけると嬉しいです。


    +142

    -46

  • 199. 匿名 2013/12/20(金) 01:50:32 

    教育機関である大学病院で実習(見学含む)や研修医をさせてもらえないのなら、医者はどこで育てばいいんだろうね?
    医師不足の昨今、人材育成まで拒否されちゃ日本の医療も崩壊だね
    患者の要求と権利意識は跳ね上がる一方なのに

    +94

    -27

  • 200. 匿名 2013/12/20(金) 01:50:56 

    次は『役所で嫌な体験をした人』でしょ?そんで公務員を叩くの

    +4

    -38

  • 201. 匿名 2013/12/20(金) 01:52:48 

    祖母が入院してる病院のオバハン看護士がすごくやだ。タメ口だわ態度でかいわミニスカのナース服だわ、下着見えてるわでホンット気持ち悪い!!あと廊下とかに仲良し外科チームでーすとか医者と看護士のアホみたいな写真貼ってあるとイラっとする。お前ら絶対そんな仲良くねえだろ。

    +61

    -5

  • 202. 匿名 2013/12/20(金) 01:53:09 

    めまいがひどく歩けない状態だったので
    車椅子で検査室まで看護士に押してもらって移動の時
    「重いねー!何キロあるの?」なんてその看護士に聞かれ
    具合がとても悪かったのに
    やっとのことで答えたけど、いくら標準より太ってるとはいえ
    失礼だし、必要な質問ではなかった(怒)

    +72

    -2

  • 203. 匿名 2013/12/20(金) 01:59:23 

    栃木県の自治医科大学。
    女の先生がロレックスのダイヤ入りの時計しながら偉そうに診察してました。年寄りに暴言はいてました。東京から来た先生です。
    東京で使えない先生が地方に小遣い稼ぎで来てるのに、お年寄りは東京から来た先生だからと勘違いしててかわいそうでした。

    +103

    -5

  • 204. 匿名 2013/12/20(金) 01:59:46 

    麻酔無しで歯を削られた時は痛かった
    痛いって言っても我慢してって言われたけど、痛い痛いって言い続けたら麻酔してくれた…
    即、歯科を変えました

    +39

    -0

  • 205. 匿名 2013/12/20(金) 02:00:24 

    このトピで日本の医療崩壊の片鱗を見た気がする
    患者側の医療を受ける姿勢や意識の面で

    +58

    -22

  • 206. 匿名 2013/12/20(金) 02:01:24 

    確かに分娩室の見学は学生にとって、必修だと思います。
    ですが、患者の気持ちを尊重するなら、見るのが当たり前な病院側の対応は間違っている。
    責めて分娩室に入る前にウソでも詭弁でもお勉強させていただきます。
    等の挨拶ひとつくらいあってもいいと思う。
    こっちの意識がもうろうとしているのをいいことにいつの間にか現れ不気味に立たれるのは勘弁してほしい。

    +170

    -6

  • 207. 匿名 2013/12/20(金) 02:03:45 

    入院中に点滴が終わったので看護師を呼んだら
    「まだちょっと残ってるねー」って言われ、いきなりその点滴の袋を潰された。その瞬間腕ちぎれそうな位の激痛!!さすがにキレた。
    いかにもベテランそうなおばさんだったのにぃ-`ロ´;)

    +63

    -2

  • 208. 匿名 2013/12/20(金) 02:20:36 

    産婦人科!
    1人目を妊娠時に胞状奇胎の可能性があると言われて、日本中にある○赤病院に緊急入院しました。

    血液検査では、そういう結果は無かったのですが、腹水が若干溜まってたので、復水の可能性もあるけれど、胞状奇胎の場合は堕胎しなければ母体が危ないと説明を受けて開腹手術を行いました。

    実際は開いてみたら正常妊娠で、エコーで見えた気泡の様なものは無かったそうです。

    胎児を残したまま一度は閉じましたが、大量の薬剤と放射線を一度に使ってしまった為、今後順調に育つかも判らないから、諦めなさいと病院側に強く言われました。

    数日間に掛けて粘りましたが、やはり同じ事をずっと言われ同意書もずっと側に置かれていた為、私も家族も諦める選択しました。

    あの時セカンドオピニオンでもしてれば…と後悔ばかりです。

    +113

    -0

  • 209. 匿名 2013/12/20(金) 02:22:42 

    病気した人も治った人ももう寝よ
    健康大事

    +39

    -4

  • 210. 匿名 2013/12/20(金) 02:27:00 

    入院中対応してくれた看護士さん達。大学病院だったので、若い方が多かった。対応がすごく良い方もいれば、明らかにだるそうに仕事をする方もいる…やる気が無いなら辞めた方がいいと思う。きついかもしれないけど、命に関わる仕事だし、給与を得ているんだから。もっとしっかり仕事して欲しい…

    +57

    -4

  • 211. 匿名 2013/12/20(金) 02:34:27 

    引っ越してから初めて歯医者に行った。
    とりあえず、近所の可愛らしい割といつも空いてる歯医者さんにいったら、先生が声小さすぎて、何言ってるのかぜんっぜん聞き取れず。
    痛みに耐えながら、え?は?え?って聞きまくった。
    とりあえず無事治療してもらえたけど、
    次はもう1つ近所にある、小さくてお洒落じゃないけれど、いつも混んでる歯医者さんにいったら、先生もいい人で、腕もよかった。
    変に空いてるところはよくないなと思った。
    声が小さすぎる先生の歯医者さんは絶対潰れるなと思ったけど、まだやってる。
    一体どうやって維持してるのか謎!
    ほんと何言ってるのかさっぱりわからんのに!

    +26

    -2

  • 212. 匿名 2013/12/20(金) 02:37:04 

    看護実習生や医学生は勉強しに来てるのに恥ずかしいとか自意識過剰だよ。

    +20

    -54

  • 213. 匿名 2013/12/20(金) 02:42:32 

    前カンジタになって、なかなか治らなくて婦人科通いつめてたら受付の看護師?に、
    (また来たよあの子)みたいに半笑いでジロジロ見られて物凄く嫌だった。
    もう二度とあの婦人科には行きません。

    +89

    -6

  • 214. 匿名 2013/12/20(金) 02:48:50 

    病院やクリニックのクレームものせてもらいたいですよね。

    お金払ってるんだし、患者だって医師を選ぶ権利がありませんか?

    3分以内の診察ですが、気分を害することもありますから。

    最近、受診した、産婦人科の女医にインテリなツンケンした高飛車な医師、感じ悪くて二度と行きたくないですし。

    口コミを見て下調べしても悪いことないから受診したのに嫌な気分になりました。


    お金と時間とメンタルの無駄です。



    +47

    -7

  • 215. 匿名 2013/12/20(金) 02:56:40 

    212
    医療従事者であれば、なんでも許されるとでも思っている?そういう意識だから、嫌な思いをする人が後を絶たないじゃない。
    自意識過剰だと思われるかもだけど、患者にも意思があり尊厳があることを忘れずに。

    +88

    -7

  • 216. 匿名 2013/12/20(金) 03:00:25 

    何年か前、子宮がん検診に行った時。
    優しそうな女性の先生が診察してくれた。
    初めてそういう検診受けるから緊張してたんだけど、触診もほとんど痛くなくてあっという間に終わった。
    しかし、1週間後その病院から封筒が届き「検査に必要な細胞がきちんと採取できてなかったから再診にきてください」と書いてあってちょっとがっかり。。
    時間もなかったし、どうせ2年後にまた受けるしと思ってそのまま病院には行かなかった。
    2年後、また同じ病院で子宮がん検診を受けた。
    その時はいかにもやる気がなさそうな男性に診察された。
    当時、胸(というか乳首)が原因不明に腫れてジュクジュクしていて、何か婦人科系の病気だとしたら怖かったのでついでに相談しようと思っていた。
    子宮がん検診の方は、前回(女性の先生の時)は痛くなかったから少し油断していたら、その男性の先生は雑にグリグリ弄られてかなり痛かった。本当にさっさと適当にって感じで。
    触診なども終わって元の体勢に戻されたときに、胸の事を相談しようと大まかな事を話したら、すごい冷たい言い方で「ああ・・そういのは皮膚科に行ってください。」って言われた。胸の状態も見ずにいかにも「こいつ面倒だな」って態度で言われて唖然としてしまった・・・。
    横にいた看護師さんも、先生の態度にドン引きして素で「え・・・」と絶句していた。
    そんなのもお構いなしに、その男性はさっさと他の部屋に行ってしまった。
    結局胸の腫れは時間が経ったら自然に治ったからよかったものの、こっちは何かの病気なんじゃないかって不安で聞いてるのに、たとえ専門外だったとしても言い方ってもんがあるだろうよと思った。
    二度とその病院は行かない。

    長文失礼しました。

    +73

    -8

  • 217. 匿名 2013/12/20(金) 03:11:55 


    妊娠中に足の裏の血管に腫瘍ができました。
    すごく珍しいらしく、先生は是非とも自分に執刀させてほしいとゴリ押し。

    出産してから松葉杖じゃ赤ちゃん抱っこできないでしょ!という言葉で手術を決意しました。

    しかし、妊婦だからもちろん全身麻酔はできません。
    部分麻酔も量に制限があって、手術中に麻酔が切れました。

    激痛で叫ぶ私の口にタオルを押し込み、看護婦4人がかりで押さえつけて手術を続行。

    終わったあと泣きながらふと見ると、私の足から摘出した腫瘍をホルマリンに浸けながら先生はニタニタ笑ってました・・・。

    これで論文書くんだ~♪と嬉しそうでした。

    こんな病院潰れちまえ!本気で思いました。

    +163

    -1

  • 218. 匿名 2013/12/20(金) 03:17:02 

    私も婦人科で、カーテンごしに笑い声がした時は不愉快でした
    多分、看護婦たちは何か別の事で笑ったんだけど思いますけど
    すごく感じ悪かった
    あれこれ患者自ら動かないといけないシステムに戸惑ったし
    港区にある愛◯病院
    それ以来受診していません

    +90

    -2

  • 219. 匿名 2013/12/20(金) 03:17:55 

    総合病院の耳鼻科に
    午前の診察ギリギリの時間に
    行ったら

    俺、昨日から寝てないんだから
    こんな時間に来ないでよ?
    眠いんだよ 寝たいんだよ

    って言われました。
    苦笑いですいません…って言ったけど
    謝る必要なかったわ!
    意味わかんねー!
    寝てないとか知らねえよ!!

    +93

    -5

  • 220. 匿名 2013/12/20(金) 03:22:13 

    2人目の緊急帝王切開の時、点滴をされたら、失敗。もう一回違う腕でされたら、また失敗、腕がパンパンで痛いし、今から手術で不安だし、泣いてしまいました。

    +20

    -5

  • 221. 匿名 2013/12/20(金) 03:26:27 

    私は婦人科で生理不順を診てもらったら、二つの病気であると言われしばらく通いました。子供もできないと言われていましたが、その後自然妊娠。でも今まで行くたびに打っていた注射や、処方され飲んでいた嘔吐やめまいの副作用がある薬は継続して飲まされていました。
    あまりにも具合が悪くなるのでネットで薬を調べたら、妊婦は飲んではいけない胎児に影響がある薬でした。不安になり即病院を変えたら、薬以前にそもそもその病気にはなっていなかったことが判明。病院はきちんと選ばないと危険だと言う事を学びました。

    +68

    -1

  • 222. 匿名 2013/12/20(金) 03:27:26 

    高校生のとき不正出血になり
    産婦人科に初めて行ったとき
    診察したあと先生が
    高校生?大学生?若いのはいいな〜。と
    言われ産婦人科に行くのが嫌になりました。
    違う産婦人科に変えましたがそこでも
    台に乗って診察中
    エッチばっかりしたらだめだぞ!
    若いから今のうちにしたほうがいいか!
    と言われ笑われました。
    嫌になり今は違うとこに変えました。

    +91

    -3

  • 223. 匿名 2013/12/20(金) 03:34:08 

    産婦人科の新人の医師の内診。すごい広げられて、担当の先生から説明みたいのされてるの聞こえたり、違うとか怒られてたり。。人形じゃないんだけどって思った。実験台みたいで嫌だった。仕方ないんだろうけど、一言了解を得るとかして欲しかった。なんも説明なしで、いきなりやられて断る隙もなかった。研修医みたいのも嫌だった。それで、もう妊娠はしたくないと思ってしまった。

    +36

    -3

  • 224. 匿名 2013/12/20(金) 03:34:09 


    骨盤が痛くて、整形外科行ったら異常ないから産婦人科行けって言われてその当時まだ中1だったのですが…

    お母さんと、産婦人科行ったらおじさんみたいな先生で色々話してたらいきなり内診しましょうかってなって抑えきれない気持ちが爆発して涙か出たら大丈夫大丈夫、早く脱いでおいでっと急かされ、見たいき満々のエロジジイ。

    そんなこと考えもせず、女医さんと脱いで分離代に、股開かせられて10分以上内診。。。

    涙が止まらない。

    そして、産婦人科でも以上がなく痛みに耐える日だったんですが…
    いつも行ってる小さいクリニックに大学病院招待され、整形外科ではなく小児科で検査入院してたら、原因が判明。
    疲労骨折。。。

    1番最初の整形外科がちゃんとしてれば、処女の私があんなエロジジイの餌食にならなくて済んだのにっと今でも考えると涙が止まらない。

    最悪。そこからは内診が出来ずいつもエコーでやってもらってます。

    皆さんも大変な経験されているんですね。
    もっと、しっかりした医者が増えて欲しいです。言える立場ではないですが…


    長々と失礼しました。
    おやすみなさい。

    +70

    -12

  • 225. 匿名 2013/12/20(金) 03:40:09 

    娘のアザの写真を無断で研修医みたいのに撮られた。パシャパシャ何枚もフラッシュつきで。まだ生後1ヶ月とかの赤ちゃんにフラッシュとかあり得ない。しかも、いきなり出てきて見学させてもらいますの一言もなく、横柄なやつで、アザだけじゃなく、顔も撮ってた。こっちも無断で研修医の顔撮ってやればよかった。

    +66

    -14

  • 226. 匿名 2013/12/20(金) 03:48:09 


    大きな事故で救急病院に運ばれた時
    服を着替えさせられたり
    チューブを尿道にいれられたり
    意識はうっすらあったから
    沢山のお医者さんや看護士さんに
    見られてて恥ずかしかった
    しかもイケメンだった....

    +7

    -45

  • 227. 匿名 2013/12/20(金) 03:52:40 

    婦人科でガン検診を受けた時、
    細胞を取る時ちょっと痛くて「イタッ」って言ったら、
    女医さんに「これくらいで何言ってんの」
    と一蹴された

    色んな婦人科に行ったけど、男の先生のほうか内診も丁寧で優しい印象
    女医さんは案外雑

    +89

    -5

  • 228. 匿名 2013/12/20(金) 03:54:33 

    母が乳癌検診の時に男の先生に乳首を指で
    クリンと回されそれだけで終わったらしい。
    クリンも嫌だけど男に触られるのは
    とっても嫌だね!乳癌検診ってこんな事するんだね(°_°)

    +40

    -5

  • 229. 匿名 2013/12/20(金) 03:58:26 

    マンモグラフィー
    『人間はさ、そんなに簡単に癌はできないんだよね!!!』と恫喝されながら…
    検診の恐ろしさ、トラウマです

    +27

    -1

  • 230. パラオ 2013/12/20(金) 03:58:30 

    生理痛が普段よりひどく、産婦人科へ行きました。
    中に変な機械を入れられたことまではいいのですが、そのあとに男の先生に「触診です」と言われ指で中を触られました。
    これは普通の事でしょうか。

    生理中だったので、血も垂れていたような…

    +11

    -47

  • 231. 匿名 2013/12/20(金) 04:12:34 

    アレルギー で アナフィラキシーショック に
    なっているのに 待合室 に 放置 されていた

    気を失って 気を取り戻したからよかったけど
    あのま死んでいたら どうしてたんだ

    あと3分遅れたら死んでましたよ
    なんて言われたけどさ
    放置してたの あなた達ですから

    +98

    -2

  • 232. 匿名 2013/12/20(金) 04:13:42 

    小さい頃に入院してた時、膣に座薬を入れられた。若い看護師。
    女なのに普通わかるだろ?!って今になったら思う。
    その時はとにかく痛かった。
    両親も激怒してた。

    +62

    -3

  • 233. 匿名 2013/12/20(金) 04:16:41 

    こんなに産婦人科で嫌な思いしてる人がいて、少子化なんかどうにもならなそうだけど。
    研修医、学生にとってはさ出産が感動したとか一生忘れないとか言って美談にしてるけど、妊婦さんが苦しんでよく分からないまま同意してしまったケースは断りなく立会いされた人は、一生嫌な思い忘れないよ。

    +90

    -5

  • 234. 匿名 2013/12/20(金) 04:17:43 

    12
    おしりからエコーするんですか?
    婦人科系で?初耳です。

    +27

    -9

  • 235. 匿名 2013/12/20(金) 04:17:51 

    マンモグラフィー
    『人間はさ、そんなに簡単に癌はできないんだよね!!!』と恫喝されながら…
    検診の恐ろしさ、トラウマです

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2013/12/20(金) 05:00:44 

    ちょっと話それるけど

    ドクターX見てたら、
    絶対に大学病院だけは行きたくないと思った…


    +19

    -3

  • 237. 匿名 2013/12/20(金) 05:03:25 

    第一子妊娠中、産婦人科に点滴をしに行った時のこと。

    頼んでもないのにエコーで診てくれた女の先生に
    胎児が染色体異常の可能性がめちゃくちゃ高いのでと羊水検査を勧められた。
    なのに次の日、
    『羊水検査しても意味がない。
     私の見立てでは健常な子が生まれる可能性が極めて低いので。
     お腹の中で死ぬだろうし、生まれてきてもすぐに死ぬか
     多少長生きできても外に出られないくらいの奇形や病気を持ってる可能性が高い。』
    と言った。
    動揺し、突然昨日の今日でそんな重大な判断を迫られても困る、
    先生だったらどう決断するレベルの児が私のお腹にいるのかと聞くと
    『私ならおろす。
     それに私は沢山こどもがいるのであなたの気持ちにはなれない。
     私は医者だからおろせとは口に出さない。
     でも、こんな状況だったらみなさんおろされますよ。
     産みたいと頑張って産んだ人もいたけど、ロクな結果にならなかった。』と言われた。

    諦められずもう一度診てもらうと、
    この間より更に酷いから残念ですが…とのことだった。
    まだ若いその女医さんに、
    もっと詳しく検査できる大学病院とか紹介してもらえないかと聞いたけれど
    私が言うんだから間違いない、よそで検査しても同じこと!と突っぱねられた。
    それでもいいから専門の病院で診てもらいたいから紹介状をくれと頼んだが
    紹介状は書かない、それでもあなたがよその病院にかかるのはあなたの勝手です。

    …って!
    どんだけプライド高いんだよ!
    その病院では出産しませんでした。

    結局、生まれたこどもは、病気こそあったけど、治せる病気だった。

    医師免許を取得したから神にでもなった気になったのかな?
    ちょっと疑わしい部分見つけちゃったけど自分の手に余るなら
    そう言えばいいのに。
    プライドが勝って自分の手に負えるか負えないか正常な判断が出来ないような人は
    勉強出来ても医師としての適正なし!

    +107

    -2

  • 238. 匿名 2013/12/20(金) 05:48:37 

    出産の時に助産婦さんの学生に立ち会っていいか聞かれ陣痛中でなんでもよかったのでOKしたのですが2人立会いで1人の学生がすごい態度悪く主人がきれていました。私は痛くてそれどころじゃなくて全く知らないのでよかったです。

    +53

    -2

  • 239. 匿名 2013/12/20(金) 05:50:30 

    友達が乳がんで亡くなった。
    私も検査に行くことにした。私のマンモグラフィの結果が分かり難かった。
    そして医者が言ったのは、無駄に放射線浴びるだけなんだからわざわざ検査に来なくていいと。看護士さんが他の検査の結果の話を確認すると、そんなの言わなくていい!って教えてもらえず。ずっと態度が悪かった。なら高い金払う検査する前に言えよ!それ以来乳がん検査行ってない。

    +28

    -2

  • 240. 匿名 2013/12/20(金) 05:57:11 

    高校の時、下腹がシクシク痛くて寝れない日が続き近所の総合病院にいった。血液検査やエコー、CTも撮ってもらったけど原因が分からず。その時先生が「気のせいなんじゃない?痛くないものも痛いって言っちゃう年頃だからね」と。

    痛いのは本当だったけど、他人からしたらどうってことない症状なんだ!と思ってたらある日あまりの痛さに起き上がれなくて救急車で運ばれた結果子宮筋腫と卵巣嚢腫で卵巣は捻れてました。

    それ以来病院はかなり選んで行ってるし、症状もかなり大袈裟に伝えてます。

    +45

    -0

  • 241. 匿名 2013/12/20(金) 06:01:36 

    5月くらいに子供の足に突然湿疹のようなものがたくさんできて痒がっていたので皮膚科へ行きました。
    前日にバーベキューをして草むらで遊んでいたから何か虫に刺されたかもしれません。アレルギーとかはないです。
    と言ったら「あのねお母さん、アレルギーとか簡単に口に出すものじゃないよ!そんなわけないだろうが!」と怒鳴られた。
    後で看護士が謝ってきたけど、突然怒鳴られたから子供は泣くし恥ずかしかった。

    +57

    -1

  • 242. 匿名 2013/12/20(金) 06:11:50 

    一ヶ月以上生理が来なくて、検査薬するも陰性。
    海外挙式を控えていたので、何かの病気だったら怖いし検査してもらえますか?と電話で確認し来院。

    でも、何も検査してもらえず『そのうち生理くるよ』って。

    挙式から帰ってきても全然生理こなくて違う病院行ったら妊娠してました。
    膣内で微量の出血があって流産の危険があったみたいですけど…

    不安で仕方ないから事前に電話してまで頼ったのに何もしてくれず、悲しかった‼︎

    +41

    -10

  • 243. 匿名 2013/12/20(金) 06:13:13 

    私は米国出身です
    日本の産婦人科はカーテンで
    仕切られてることに驚愕しました
    米国ではあり得ません

    最初の子供のときは日本で
    何回か見てもらいましたが
    先生が毎回変わること
    足を開いて待ってくださいって
    カーテンをしめてこられたときは
    そのまま帰った記憶があります

    また別の産婦人科でも
    さあ座ってくださいと言われ
    先生の足元の横には
    スコープカメラがありました
    先生のうしろには研修生
    しかも男の子みたいな若い子

    私と一緒に呼ばれた人のは
    そういうことはなく何故私だけ?
    と不愉快でしたね
    隣から先生だけのやりとりが
    丸聞こえでいつやりましたか発言

    米国ではあり得ないし驚愕でした

    +33

    -6

  • 244. 匿名 2013/12/20(金) 06:13:38 

    インフルエンザで高熱があるときに
    看護婦さんに症状を聞かれて
    頭がボッーとしていたので
    はっきりと話せなかったら
    何言ってるのか わからんと言われて
    は?みたいな顔されました

    診察の時に その看護婦さんがいる場で
    さっきこの人に 何言ってるのか
    わからないと言われてびっくりしたと
    目の前で言ってやりました。

    もうその医院には行ってません

    +41

    -2

  • 245. 匿名 2013/12/20(金) 06:18:16 

    私も高校時代腹痛が続いたので内科の診断を受けたら、おじさん先生に片手で胸を鷲掴み、もう片手の聴診器で5分程乳首を刺激され続けました。
    今まではブラが隠れる程度まで服をまくったらすぐに済んだのに、上半身裸になるように言われました…
    その先生は初めてだったのですが、普通聴診器は胸の膨らみの下にあてますよね?
    もう我慢できそうな体調不良なら市販の薬でなんとかするようになりました。

    今でもあの「我慢しなくていいんだよ?」と言った先生の顔が忘れられません。

    +39

    -3

  • 246. 匿名 2013/12/20(金) 06:19:54 

    33さん私もそうでした!
    お産の時研修医(男性)が入ってきて
    足元の壁のところに。
    子供の頭が出てくるかどうかのときだったので
    許可もなく…
    一瞬いきみがなくなった!!

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2013/12/20(金) 06:28:14 

    子供が2歳くらいの時、40度を越す高熱で救急外来にかかった時、泣いて診察を嫌がるわが子に向かって、何がして欲しい!と大きな声で怒鳴った。信じられない。

    +42

    -2

  • 248. 匿名 2013/12/20(金) 06:31:02 

    212さんのいってることは、もうちょっとオブラートに包んだ方がいいけど、
    間違ってないと思います。未来の医療従事者を育成していくには必要なことです。
    私も病気のとき妊娠のとき恥ずかしかったですが、
    普通に実習してもらいましたよ。

    あと、看護師は給料もらってるんだから、とか、高給なのに…
    とか、実際高くもないし、かなりの重労働ですよ。
    100キロ超えた人の世話とか…お昼も忙しい時はおにぎり一個かじってまたもどり、トイレも行けない。
    サービス残業なんてざらです。
    研修医さんたちも毎日寝てないし、家に帰れてなくて病院で寝泊まりしてる人もいるんです(人によりますが…)医療の場が過酷なこともわかっていただきたいですm(_ _)m

    +46

    -47

  • 249. 匿名 2013/12/20(金) 06:57:35 

    私も初めて出産して、お股を縫うって時に研修医3人にずっと見られてた。
    医者は股開かせたまま途中いなっちゃうし…
    医者の卵の未来のためだとかで、すっごく愛想のいい看護師さんの、モーレツな頼みで引き受けたけど…恥ずかしすぎて、ものすごく嫌だったし、断るべきだったと後悔。
    しかも退院するときには愛想もなくなってプイッとか。
    許せない。

    +38

    -4

  • 250. 匿名 2013/12/20(金) 07:02:50 

    悪どい病院は名前出してほしいですよね。
    それぐらい嫌な思いしてる人が多い。

    +52

    -3

  • 251. 匿名 2013/12/20(金) 07:05:32 

    熱と腹痛で病院いったら、触診もなく、症状聞いただけでノロウイルスって言われ、周りに感染するからと、仕事も休んで薬もらったけど、よくなるどころかどんどんひどくなり、夜遅くに倒れ救急へ。
    全然ノロウイルスじゃなかった、、。

    +28

    -1

  • 252. 匿名 2013/12/20(金) 07:09:02 

    嫌な思いではないのですが…

    初めて行った産婦人科での診察時に「ブラも外して下さい」と言われ取ってTシャツを来て診察台へ

    それから普通に診察されましたが、最後にTシャツをまくられて乳首をギューーーってつねられました。笑

    その時先生に、にやけながら「痛いでしょ?笑」と言われました。

    未だに謎です。乳首は何の検査だったんでしょうか…?

    +81

    -2

  • 253. 匿名 2013/12/20(金) 07:12:31 

    トピズレでしたらスミマセン。
    ちょっと質問なんですが、ずっとコメントを読んでて本当に酷いなとか嫌だなって思うのがあったのですが
    もし、自分がそういうことにあったら病院に直接クレーム入れるしか無いんですか??
    大学病院とかならクレーム入れたら、それなりに対応すると思うんですけど
    個人病院だと揉み消されるって言うか、聞いて終わりですよね??
    他にそういう変な医者が居たら注意してくれる機関?みたいなのってあるんですか??

    +53

    -3

  • 254. 匿名 2013/12/20(金) 07:18:28 

    現在不正出血と不妊で先日から通い始めたけど怖くなってきた;婦人科トラブル多いんですね…今日内診するらしいけど何事もなければいいな。あ、私も1つあります。高校の時から20前半までずっと激しい胃痛と嘔吐に悩まされて個人院や大学病院で検査したり薬貰ったりで通ってたんですが治らないので、ふと有名な胃腸専門院行ってあれこれ話をしただけでその先生は病名を当てました。ビックリしました。大きな胆石数個と胆嚢が潰瘍で滅茶苦茶になってた。手術したらあの激痛から開放されました♪数年間苦しんで検査までしてたのに一体何だったのか。セカンドピニオンは大切だと学んだ。してなかったら今でも苦しんでたと思います。

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2013/12/20(金) 07:34:40 

    平日の朝。
    まさに混雑している内科の待合室。
    『○○さ~ん!1番のドアの前までどうぞ~!』
    診察室の前に立つ看護婦さんの前に行くと…
    『は~い、上向いてね~!』
    何をするか分からず、ただ言われた通りに上を向くと鼻の穴に違和感が!
    看護婦さんが私の鼻の穴に綿棒を突っ込んでゴリゴリゴリゴリ…(7秒くらい)
    『は~い、席に戻って待っててくださ~い!』

    いやいや、なぜ多くの人々の前で鼻の中をゴリゴリするようなことをしたんだ。
    本当に恥ずかしかった経験です。

    +25

    -5

  • 256. 匿名 2013/12/20(金) 07:35:38 

    膀胱炎っぽくなって血尿まで出たけど、診察時間も過ぎた金曜の夜だったので土曜日やってる内科を見つけて受診。
    検査を受けた時は血尿は無かった為医者に
    「何で来たの?」
    昨日の血尿出てたんでと言ったら
    「じゃあ膀胱炎で良いんじゃない?」
    って言われました。
    結局薬も何も出ず。

    2度と行かない。

    +44

    -2

  • 257. 匿名 2013/12/20(金) 07:43:04 

    膀胱炎で苦しくて会社のお昼休みに急遽近くのクリニックへ。
    還暦間近の男性医師に念のため下を脱いでと言われ、看護師さんはその後なぜか病室の外へ。
    膀胱炎の受診でここまでするのかな⁇と不安になりつつも言われた通りにしたら、変な感じで触診され写真をとられました(-。-;
    このままだと大変なことになるからと、退社後再度来院するよう言われたけど怖くてそのまま半泣きで帰社。
    その後すぐ別のクリニックに行きましたが、膀胱炎の受診で下の触診なんてなかったです。
    とにかくあの糞医者と黙って見て見ぬした看護師さん達、今でも思い出すと悔しくて訴えてやりたいです‼

    +69

    -2

  • 258. 匿名 2013/12/20(金) 07:44:48 

    入院中毎日採血があって、その時のシフトに当たってる看護師の一人がする採血の時は必ず腕が真っ黒になる位内出血してました。

    「あんた太いから血管が見えない」「森三中の黒沢さんに似ててデブ(黒沢さんゴメンナサイ)」とか散々言われるなか採血し、必ず刺した後に針を動かされました。

    技術的な問題とも思いましたが、嫌がらせもあったと思います。
    今でも許せない。

    +50

    -2

  • 259. 匿名 2013/12/20(金) 07:54:57 

    流産しかけて産婦人科で内診したら、いつもの担当の女医じゃなくて若い男だった

    「びちょびちょ濡れてるね~(笑)」

    「あ、心拍ないっすね~残念だけど手術して赤ちゃん取らないとダメっすわ~」

    不妊治療でやっとの思いで授かった命なのに
    こんな言われかたで最悪だった

    +120

    -2

  • 260. 匿名 2013/12/20(金) 07:56:16 

    15さん
    すいません吹いてしまいました

    +0

    -3

  • 261. 匿名 2013/12/20(金) 08:00:21 

    仕方ないのもちらほらあるね。

    医療従事者がかわいそう。

    +35

    -17

  • 262. 匿名 2013/12/20(金) 08:10:09 

    小3の時、大腸炎で入院したとき、
    私のベッドのまわりのカーテン締め切られて
    ベテランっぽい中年の男性医師と看護師や研修医合わせて10人以上入ってきた。
    そのあと、そのベテランっぽい医師が、私を寝かせたまま上半身の服全部を肩まで上げて、
    急に私の胸辺りトントンし出した。
    すごい怖かったしみんな私のこと無言でガン見だったから本当に無理だった。
    なんで大腸炎なのにあんな診察したのかわかんない。
    子供だったとはいえ、あんな大勢の人に上半身裸見られて恥ずかしかった

    +27

    -8

  • 263. 匿名 2013/12/20(金) 08:10:12 

    お尻にできもの(同じ場所に以前もできた)できて見てもらいにいったら、
    やたらリラックスした病院で
    わたしのお尻触りながら
    助手の女「え~わかんないです~」
    医者「ここだよ。ここ。」
    私「(はやくしろよ)」
    って感じでした。

    前の大学病院では、ちょっとズボンとパンツ下ろすくらいでやってくれたのに、
    女が「ん~ちょっとわかんないのでもっと下ろしますね~」とグイっと全部下げられた。
    あんたがわかんなくても医者がわかれば別にいいじゃん…

    なんか仕事してるっていう緊張感が足りないと思った

    +22

    -2

  • 264. 匿名 2013/12/20(金) 08:19:02 

    処女だったのに

    説明もされず
    内診されたときは

    本当に嫌だった

    +39

    -3

  • 265. 匿名 2013/12/20(金) 08:22:13 

    痔の触診で違う穴に指いれられた

    +10

    -11

  • 266. 匿名 2013/12/20(金) 08:42:44 

    こないだ婦人科に卵巣嚢腫の定期検診に行ったら、また手術が、必要だと言われた。
    年齢的にも長年同棲中の彼との子供を考えていたので、手術前に妊娠しても大丈夫なのか確認してみたら、「結婚してるの?あぁ、既成事実作って結婚しようって魂胆か。」と言われた。
    あの若い男の医者、何考えてんだ。
    今やどんな形の結婚や生活があってもおかしくないと思うし、私生活にまで口出される覚えはないわ!

    +48

    -13

  • 267. 匿名 2013/12/20(金) 08:42:57 

    産婦人科のお話が多いですね。

    うちもなんですが、促進剤の点滴する時に7〜8回失敗されて右腕がブツブツになった。
    痛いし出産前に心が折れた…。

    何とか分娩台に登れるくらいに進んだけど今度は陣痛MAXの私の足元で長々談笑。
    その時は私に余裕がなく内容は分からなかったのですが、立会いしてくれてた旦那に聞いたところ、産後2〜3日しか経ってないママさんが赤ちゃんと一緒に失踪したと。
    一晩経って実家にいる事が判明したらしいけど、何で実家に帰ったかという推測話をずっとしてたみたい。

    目の前にいる陣痛に苦しむ妊婦に集中して欲しかった。
    まぁ先生や助産師さんからしたら日常でしょうが、こっちからしたら命がけ…

    +40

    -2

  • 268. 匿名 2013/12/20(金) 08:48:04 

    婦人科系、やっぱり嫌な思いしてる方多いですね(T_T)

    私も今まで何件か婦人科系の病院に行きましたが…総合病院の中にある婦人科で内診中に突然研修医に見学されました。
    こうこうこうで…とか説明してる声も丸聞こえ。
    私は内診台で足開いてる状態なので、
    何のなすすべもなく…(T_T)

    個人病院では今のところ一度もそういうことはないので、やっぱり総合病院系の方が研修医の受け入れも多いだろうし当たる可能性も高いのかもしれませんね…

    +25

    -2

  • 269. 匿名 2013/12/20(金) 08:48:53 

    乳がん検診で胸にジェルみたいのを塗り、エコーでコロコロ写していた時の事。どちらかというと乳首がちょっと大きめなのをすごい気にしているのですが「あら~。引っかかるねw」って小バカにしたように笑われた。同じ女性なのに、そんな事を言うってどういう神経してんだろうと思った。身体なんてそれぞれ違うと思うし、気にしてる人もいるのに無神経な言葉を言うなんて配慮が足りないなと思う。

    +64

    -1

  • 270. 匿名 2013/12/20(金) 08:49:59 

    なんかちょっぴりヒステリー気味な印象受けちゃった。
    嫌な思いしたのはわかるけど、ネットだけに話は盛り放題だし
    医療従事者で丁寧に対応してる人は、そんなにショック受けたりしなくて大丈夫と思うな
    どうか頑張って医療の道を進んで下さい

    +23

    -31

  • 271. 匿名 2013/12/20(金) 08:54:43 

    婦人科は受診自体が嫌だもん
    ナイーブな状態になるよね
    私は受付も待合室にいるのもとにかく嫌だったので、まして受診中のことなんてもうね。
    記憶から消して思い出さないようにしてる

    +36

    -2

  • 272. 匿名 2013/12/20(金) 08:54:45 

    医者も男だからね。。
    私の知り合いの友達が婦人科の医者。
    毎日毎日女のマ○コ見て、狂いそうだよww って話してたのを目の前で聞いたときは殴りたくてたまんなかった。
    そいついわく、医者はみんな変態だよ。エロい気持ちがないわけがないw 患者はなにもわからないし知らないから日々のオモチャやストレス発散に使われるw
    だそーですよ。
    あー、殺してぇ……

    +121

    -5

  • 273. 匿名 2013/12/20(金) 08:55:55 

    私も主さんと似てる体験です( ; ; )

    産婦人科で…
    私の時は三人の若い女の子が初めから居ました。何も言われずでしたし、なんだかニヤニヤしてる感じが最初から嫌でした。
    異型上皮の診察で内診台に足を広げて座っている向こう側にもやっぱり居て、何か話していて…もう、めちゃくちゃ嫌で不快でした。

    何故事前に了解を得たりしないのでしょうか?挨拶がキチンとあれば未来のお医者さんの為に!と、頑張れるのに>_<
    最後までニヤニヤ三人組最悪でした…

    +46

    -1

  • 274. 匿名 2013/12/20(金) 08:59:12 

    高校生のときに婦人科で50代60代くらいの男の先生に触診されたときに痛がってたら、『こんなの痛がってたら彼氏のアレ入らないでしょ~?(笑)』と言われたこと。


    それとバルトリンの痛みになんの関係があるの?しかも『これ繰り返すから摘出ね』って…。
    セカンドオピニオンしたら『今は若い人が取らなくても済む治療がありますよ』って30代の先生があっさり治してくれたよ。

    患者に負担のない治療法勉強する気無いなら医者やめろ。

    +61

    -0

  • 275. 匿名 2013/12/20(金) 09:01:13 

    外科。
    診察が終わった後に、そこに勤めている看護師に
    ここはヤブだから来ない方が良いよ。貴方もあの治療に疑念抱かなかった?
    と言われた時には衝撃を受けました。

    なも問診書く前に教えてよ!

    +33

    -1

  • 276. 匿名 2013/12/20(金) 09:11:33 

    小学生の頃、性別間違われて
    お兄ちゃんこっちだよー
    と処置室に通されたこと。

    当時髪が短くて名前も中性的なので仕方なかったけど、ちょっと傷つきました。

    +9

    -15

  • 277. 匿名 2013/12/20(金) 09:13:25 

    大学病院で内科的治療は限界で手術するしかないとなったんですが、外科の医者が「手術室予約いっぱいだから2〜3ヶ月後にまた来てよー」と。
    その時点で一ヶ月ほとんど食事できず体重が10キロ近く落ちていて、内科の先生は一生懸命かけあってくれたんですが、「えー?食べれない?食べなきゃ良いじゃん。」と。
    しかも入院している私に向かって「こうやって入院してても手術しないよ。で、どーしたいの?」とのたまって来ました!
    もう今思いだしても悔しさと悲しさで震えます。
    結局その数日後体調が劇的に悪化して緊急手術になりました。
    術語、明らかに腸閉塞をおこしている(経験があったのですぐにわかりました)と思って訴えたにも関わらず、「気のせい」と数日放置。で結局腸閉塞でしたー。と。
    そして手術前に腸閉塞になりやすい体質なので、と何度も念を押し、以前手術を担当した医師からも直接説明してもらったのに「一切関係ないし、私たちの責任じゃない」ってな事をやんわり主張。
    あれだけ高圧的態度だったのに突然こちらを懐柔するような態度になりました。
    もう悔しくて病院替えようかと思いましたが、内科の先生たちが本当に親身になって見て下さるのでいまだに同じ病院に通ってます。
    でもまた手術することがあったら絶対違う病院にします!

    +35

    -1

  • 278. 匿名 2013/12/20(金) 09:13:32 

    まだ歯茎の中にある親知らずを抜いたときに、器具を口に押し付けられ過ぎて顎が外れた。
    「あー顎はずれちゃったのね」って言われてガクンと顎を入れられて、しばらく痛いままだった…
    あの歯医者行きたくない。二度と行かない。
    せめて力の加減をしてほしかった…

    +22

    -4

  • 279. 匿名 2013/12/20(金) 09:14:45 

    3とかは結構あるあるじゃね
    私も何度かあるわ。恥ずかしいのもあるけど寒かった

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2013/12/20(金) 09:16:44 

    産婦人科でカーテンなしで内診された!
    恥ずかし過ぎるし、先生に中絶、中絶言われて
    すごく凹んだ。
    確かに順番間違えたのは私だけど、、、。
    産むつもりで居たのでショックでした。

    +15

    -15

  • 281. 匿名 2013/12/20(金) 09:18:31 

    顔にニキビが出来やすく、皮膚科によく受診しに行ってた。なかなか治らなくて2度目の日、医師から「また来たの?」って言われた(ーー;)

    +20

    -1

  • 282. 匿名 2013/12/20(金) 09:18:41 

    272
    人それぞれじゃないですか?
    私の知り合いは、毎日見すぎてもう何も思わない、ただジャガイモとかが並んでるようにしか見えない。って言ってました。いちいち反応してたら仕事やってられないとも言ってました。
    ただ女性の体のある一部を見ればだいたいその人の穴の大きさがわかる、そこの大きさと穴の大きさはなぜか比例すると豪語してました。

    +32

    -5

  • 283. 匿名 2013/12/20(金) 09:23:43 

    ぜんそくで通院してたときに、肺活量とかをはかるやつがうまく出来ないでいたら

    「恥ずかしがらないで!ちゃんと吹いて!」って何度も言われたこと

    別に恥ずかしがってないし真剣にやってるのにふざけてるって思われたのがイヤだった

    +13

    -2

  • 284. 匿名 2013/12/20(金) 09:24:38 

    みんなの読んでると、自分が出産した病院はいい所だったなぁと思った。
    大学病院は絶対行かない!

    +41

    -2

  • 285. 匿名 2013/12/20(金) 09:25:46 

    盲腸の手術で
    研修医が執刀する事になったのですが、めっちゃ怒られてました。
    研修医『あっ』担当医『切りすぎだよ!』とか
    研修医『あっ』担当医『おめーは何を勉強してきたんだよ!』など。
    中学生だったので不安でたまらず…
    研修医の『あっ』が聞こえるたびに怖かった。
    術後は毎日オナラが出たか、だけを研修医が聞きに来てました。年齢的にそれも恥ずかしかったです。
    手術中にミスチルを流してくれる、と看護師さんが言ってたのに、井上陽水だったのも納得いかなかった。
    ちなみに切りすぎたせいで、傷跡は普通の倍の大きさです…
    入院中は夜中にお経のテープをかけながら徘徊するお年寄りも怖かった。

    +57

    -0

  • 286. 匿名 2013/12/20(金) 09:27:38 

    入院したとき、感染の病気かもと言われ個室に隔離された。食事は看護士が運んでくれると言ってたのに昼食が運ばれてこず…夕食も来なくて、さすがに我慢の限界「朝から何も食べてないんですけど、絶食ですか?」と看護士に聞いたら冷えた夕食を出してくれた。お金はしっかり取られ謝罪もなし…
    しかも、個室の必要はない病気だった。

    +37

    -0

  • 287. 匿名 2013/12/20(金) 09:27:38 

    小さな個人病院に通院していたけど、そこの医者に大学病院で詳細な検査をするよう勧められた。
    「紹介状は書くから自分で予約してね」と言われ大学病院に問い合わせしたら患者個人からの予約は受け付けてない、病院からの紹介状が無ければダメと。
    そのことをその医者に伝えたけど「だから何度も言ってるけど自分で予約は取ってくれないと!」とキレられた。
    「とりあえず紹介状渡すから自分でなんとかして」と無理やり紹介状を渡され、5000円払いました。

    大学病院側は受け付けてないって言ってるんだから私にはどうすることもできないのに!!結局よその大きな個人クリニックに変えましたが、その紹介状は無駄になりました…

    ちなみに婦人科の病気でした。

    +6

    -7

  • 288. 匿名 2013/12/20(金) 09:47:47 

    子どもの頃、虫歯になり初めて歯医者に行ったときのこと。
    ドリルのキュイーンという音の怖さと痛みも伴い、思わず肩をすくめてしまった。それにイラッとしたのか「ちゃんとしてろ!」と言いながら手の甲をフック船長のフックみたいなやつでガッガッと数回引っかかれた。
    ただでさえ恐怖心でいっぱいだったのに流血までさせられ、今でもちょっとトラウマです。

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2013/12/20(金) 09:49:44 

    だだ今産婦人科病棟に入院中。
    患者たくさんで、大変なのはわかるけど放置が多い。
    お腹のモニター40分付けるのを一時間放置。
    お願いしたことを忘れて引き継ぎでスタッフ変わり忘れられてる。
    掃除のおばちゃん、めちゃくちゃ無愛想でゴミ回収しに来て無言でゴミを引っ張り取る。
    忙しいのはわかるけどさ〜寝たきりで長期入院なんだからもう少し配慮して欲しい。
    しかも高額な個室に入れられっぱなしなんだから〜

    +23

    -6

  • 290. 匿名 2013/12/20(金) 09:50:10 

    咳が止まらず実家近くの内科へ。
    いつもは違う先生だったけどその日は院長先生。
    診察してもらったら「あなたはいつもこうなるね」と。初対面だし、いつもはならないし、誰と間違えてるんだと思いつつ帰宅。
    別の日に全身に蕁麻疹が出て(しかも小さいのではなく世界地図みたいに大きなの)またその病院に。
    またしても院長先生で内心嫌だと思ったけど仕方なく受診。
    医 「蕁麻疹だねー」
    私 「(分かってんだよ!と思いつつ)原因は何ですか?

    医 「アレルギー調べたらお金かかるし、見つからない事もあるから無駄だよ。それでもやりたいの?」とか抜かしやがった!
    こっちはまたなったら不安だから原因聞いてるだけでアレルギー検査の話なんかしてないし、もっと言い方あるだろ!
    ふと見たらデスクに同じ年頃の娘さん二人の写真があったので、「娘さんが不安で同じ事聞いてもそう答えるんですか?」と言ってやった。
    そしたら最後に一言。
    「あなたはうちの病院には合いませんね。」だと。
    言われなくても二度と行かないし、地元のエステティックサロン勤務だったので地域の主婦でもあるお客さんたちに広めておいた。

    長々と失礼しました。

    +45

    -4

  • 291. 匿名 2013/12/20(金) 09:53:37 

    震えがくるほど具合悪くて休日診療に行ったら、
    医師が看護師に向かって
    『3号?3号?平日に来いよな〜‼︎』と…専業主婦でも土日や祝日に具合悪くなるんですけど…。
    授乳中の時だったので伝えたら、めんどくさそうに薬を選定…なのに薬剤師に『授乳中に飲めない薬だから飲まないでね!』とこっそり言われた…このヤブ医者が‼︎

    +39

    -3

  • 292. 匿名 2013/12/20(金) 09:57:58 

    初めての出産+初めての手術(帝王切開)直後。
    部分麻酔だったけど、麻酔が合わなくて吐き気で意識朦朧としてたときに看護婦が「はぁ?ちょー最悪〜。白衣に血がついたんだけどぉ。私着替えないのにぃ(笑)」って他の看護婦と目の前でやりとりし始めたのがムカついた。
    意識あるし声聞こえるのに、私の血がついて最悪という会話をしていたことが信じられなかったし腹が立った。
    手術って患者の血がついたりなんてザラにあるんじゃないの??
    私が謝ればよかったんでしょうかね?

    出産手術と不安ばかりなのに。。。
    この病院で産まなきゃよかったと心の底から思った!その病院の名前だしてやりたいくらいです!
    おまけに母子手帳もなくされかけたし。
    もう絶対あそこで産まない!!
    埼玉県白◯市にある某有名産婦人科病院です。
    本当一生忘れない!

    +65

    -4

  • 293. 匿名 2013/12/20(金) 09:58:10 

    私も婦人科で嫌な思いしました。

    おりものの異常(カンジダ)で初めて婦人科に行き、
    「ちょっと見せてくださいね~」と言われ
    わけもわからず診察台へ。

    恥ずかしさと緊張とで半パニックになっているところ、
    いきなりあそこに激痛が!!
    何の説明もなくエコーの機械を挿入されていました。
    びっくりして思わずお股を閉じようとしてしまったら
    ものすごい力で足を開かされ
    「足閉じない!!!!」と激怒されました。


    ショックのあまり放心状態の私。
    来週も来るようにと言われ、
    嫌々またその病院へ。

    すると前回の先生がお休みで代診だったのですが
    代診の先生は、
    「はい、じゃあ今からエコーを入れますね。こういうものですよ」
    とカーテンの間から機械を見せてくれました。
    「ちょっと痛みますけど、力を入れると余計痛いですよ」
    「今回はこういうお薬入れますね」とこれも見せてくれました。

    代診の先生はとても優しくて安心してまかせられました。

    この病院にはもう通っていませんが
    先生によって本当に違うんだなと勉強になりました。

    +58

    -2

  • 294. 匿名 2013/12/20(金) 10:05:00 

    今でも忘れません。

    高校生の時に車と接触して病院に運ばれました。
    足にかすり傷程度。

    塾帰りの夜だったので宿直の先生と看護師さん(女性1人)

    レントゲン室に行くエレベーターの中で

    携帯番号を書いたメモを渡され、

    耳元で

    「なにか合ったらいつでも電話してね」と言われました。


    エレベーターの中は先生と2人きり

    けがよりも衝撃的すぎてあの気持ち悪さは今でも忘れません。

    両親が迎えにきたときに号泣、

    その先生は説明もなくどこかえ消えてしました。


    そのあと警察に行き(事故の件で)

    上記の事を言いましたが、警察から注意は出来るけれど
    向こうはこちらの住所も知っているので
    このまま何もなかった事にした方が良いかも・・・

    という判断でした。

    +19

    -6

  • 295. 匿名 2013/12/20(金) 10:08:42 

    生理不順で産婦人科に行った時、分娩台?に座って足開いて…
    カーテンがちょっと開いてるのに気づいた!
    向こう側を通る男の医師と目が合うのがやだったーT^T

    +10

    -8

  • 296. 匿名 2013/12/20(金) 10:13:03 

    おたふくになって不妊になるといけないからって婦人科を勧められて紹介状まで書いて貰って行った時。
    事前に電話して人に移らないように時間外に行ったのに、医者は休憩?を邪魔されたのが気に入らないのか
    内診しながら質問に答えてたら「は?何何何何!?」「別に何ともないけど!?」って凄い冷たい態度だった…
    5000円もかかって嫌な思いして、この人に赤ちゃん取り上げて欲しくないと思って二度と行かないと誓いました。
    病院の名前晒したいくらい。

    +27

    -2

  • 297. 匿名 2013/12/20(金) 10:14:53 

    私の彼も荒川区の上智厚生クリニックで肺炎だから
    薬飲みきりで来なくて良いと言われた。

    次の日に女子医大に行ったら、生命に関わる
    肺の病気だった

    上智厚生クリニックで
    誤診された

    +57

    -5

  • 298. 匿名 2013/12/20(金) 10:18:29 

    帰省中に田舎の皮膚科で「もう来ないで」と言われた。
    薬もらうだけだったけど、症状がうまく説明できなくてキレられた。
    あれからトラウマで病院行くのが恐いです。

    +21

    -2

  • 299. 匿名 2013/12/20(金) 10:25:00 

    歯医者で検査の時
    研修医やら医者やら、ぞろぞろ来られてキラキラ輝いた目で口の中を長時間見られた
    珍しい症例だったらしく。
    だけどそれが恥ずかしくて、行けなくなった。

    +14

    -2

  • 300. 匿名 2013/12/20(金) 10:27:51 

    産科・婦人科に行ったら、カルテを見て受付の人にうつ病人なんて受付るな!と怒鳴っていた男性医師。
    二度と行かないと決めた。

    +27

    -3

  • 301. 匿名 2013/12/20(金) 10:32:08 

    会社の健康診断で行った病院。

    乳がん検診の時、私は乳腺にしこり(良性)が出来て手術した事があるので伝えたんだけど、医者のおっさんは「なにそれ?聞いた事無いな(笑)」という反応。
    乳がんに関する知識があるなら知ってて当たり前なのに…。
    こいつ大丈夫か?と思いながら触診に移ったんだけど、「左右の大きさがちょっと違うね。いや、よくある事だよ」とか言いながら、ずっとなんか鼻息が荒くてすごく嫌だった…。
    しかもその後子宮癌検診も同じ医者だったし。
    それ以来、婦人科系の診察は絶対に女性医師にしようと決めました。

    +31

    -4

  • 302. 匿名 2013/12/20(金) 10:38:27 

    出産時、大学病院だったので担当の先生から『出産時少しだけ研修医が見学に来ます。』と言われ

    なんか嫌だとも言えない雰囲気だっので断りもしなかった自分が馬鹿だったのだが、出産時今出るかって

    一番苦しくもがいてる時に5人くらい研修医が来て分娩台の側で一列に並んで淡々とメモをとってた↓

    赤ちゃんが出てきたと同時に何事もなかったように去り本当嫌な気分だった・・。

    +32

    -8

  • 303. 匿名 2013/12/20(金) 10:45:32 

    トピずれだけど、私もお産の時に研修の看護師さんがついて毎日顔合わせて最終日にお礼のお手紙をもらった。
    良い人も多いんだろうけどね。

    +35

    -1

  • 304. 匿名 2013/12/20(金) 10:45:46 

    不妊治療2年目の時、初めて妊娠反応が!
    嬉しくて泣きながら一番近い都内の大学病院(偏差値低し)に行ったら、「落ち着いて聞いて。妊娠反応はあるけど胎児がいない、子宮外妊娠です。」と言われ、その場で即入院!

    茫然自失の私の個室に、行列と共にやって来た教授から「これから抗がん剤投与による人工流産治療を始める」と言われました。
    抗がん剤による副作用で胎児が死ぬと、母体のダメージが少ないとのこと。
    でも、医師団の浮き浮き感がどうしても気になり、主人がきてから、と頑なに拒みました。

    今と違って携帯は無い時代、会社を通じてやっと連絡がついた主人が病院に駆け付け、セカンドオピニオンを求めて国立の大病院へ。
    「移動なんてしたら、子宮が破裂して今すぐ死ぬかもしれませんよ!」と脅されつつ、「それでも、いきなり抗がん剤は嫌です!」と逃げ出しました。

    着いた病院では、「おめでとうございます!7週目ですね!」と胎児エコー見せられ、二人で号泣。

    無事 生まれた娘が高校生になり、医学部目指してますが、あの大学には絶対行かないと言ってます。

    もし、あのまま抗がん剤投与されていたら…
    考えただけでもゾッとします。

    後日、その教授、テレビで「抗がん剤による流産研究」 について語ってました…

    +126

    -6

  • 305. 匿名 2013/12/20(金) 10:45:58 

    生理が来なくて産婦人科に行った時の話し。
    建物は古いくて、患者も1人2人くらい。
    産婦人科って待たされるから当時はラッキーって思ってすぐ自分の番になった。
    中入ると、実験に失敗した時のような髪型の禿げたおじいちゃんが1人。とにかく建物古いから声が待ち合い室に響く響く。
    「便秘でしょ?便秘!」彼も付き添いで来てくれてたから恥ずかしかった。しまいには、生チチ思いっきりモミモミされて、「妊娠した場合、もっともっとはるんだよ!」って言われた。
    いや、本当あのハゲじじい意味わからない

    +43

    -2

  • 306. 匿名 2013/12/20(金) 10:48:10 

    ヤダっていったって、どうしようもないじゃんそれ・・・って件も混じってるね

    +34

    -9

  • 307. 匿名 2013/12/20(金) 10:49:35 

    ついこの間、予定帝王切開しました。
    手術の説明してる時から先生が二人いて、説明しているのは研修医でした。
    言葉につまると横で先生がフォローしていました。
    いざ、手術の日。手術時間が決まっていなくて朝からドキドキして待っていたら手術は午後3時からで、突然看護士さんがきて、手術しますので行きますよー、と突然連れて行かれました。

    手術の準備段階から名前間違われ、しかも手術は研修医で、なんと!初めての手術だったそうです(T_T)
    横で先生が、そうそう、もっと切ってなどと言ってて意識があるので怖くて怖くて(泣)
    赤ちゃんと対面した後、縫合などしていたのですが手術時間2時間越えた辺りから麻酔が切れ始め、『先生!痛い!麻酔切れてきた!』と言ったものの、あともう少しだから我慢してと言われ、激痛に耐えながら手術終わるのを待ちました(T_T)
    もう少しといいながら、研修医だったので遅くて、冷や汗、吐き気止まりませんでした>_<

    +39

    -4

  • 308. 匿名 2013/12/20(金) 10:49:44 

    虫歯治療の時、何かを溶かす器具?なのか相当熱い棒のような物を歯に当てていた。
    上側の奥歯だったから、先生も見にくかったんだろうけど、その棒が唇にあたった…
    案の定、じゅっと音がして唇に1センチくらいのやけど。
    軟膏塗ったら大丈夫だから〜で謝りもなかった。
    半端じゃなく熱かったし、唇ヒリヒリ!

    ほんと怖かったからそこにはもう行ってない

    +21

    -1

  • 309. 匿名 2013/12/20(金) 10:51:38 

    294

    小学生じゃあるまいし高校生にもなってそんなことで号泣するなよ
    そんなの病院に限らず結構あることでしょ

    +8

    -26

  • 310. 匿名 2013/12/20(金) 10:54:32 

    15さん
    申し訳ないけど笑ってしまった

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2013/12/20(金) 10:56:02 

    うわー病院名出してる 大丈夫?
    私も父が誤診されたけど、結局無事だったから、誤診した病院にはもう行かないけど、病院名出しはしない。

    +13

    -29

  • 312. 匿名 2013/12/20(金) 10:56:50 

    独身の時、カンジダ膣炎になり、性病だったらどうしようと恥ずかしくてあまり人のいない婦人科に行った。

    するとおじいさん先生が見てくれてる時に、患部を突きながらここが痒いでしょ〜と笑われながら言われた。
    それでなくても婦人科なんて行き慣れてなく恥ずかしかったのに、すごいバカにされた気分でした。

    しかも、帰り際に保険証を見て、「あなたの会社の社長と友だちなんだよ」と言われた。
    本当に嫌な気持ちになりました。

    +60

    -3

  • 313. 匿名 2013/12/20(金) 10:56:53 

    私は昔から扁桃腺が腫れやすいのですが、風邪をこじらせ扁桃腺が喉を塞ぐほど腫れたときがありました。
    風邪が治っても扁桃腺の腫れが引かなかったので咽喉科へ行ったら、
    もう痛みはないんでしょ?
    こんな喉の人なんて腐るほどいるから!
    知らないの?みたいな感じで吐き捨てるように言われました。

    医者でもないかぎり普通他人の喉見る機会ねーよ!

    +35

    -1

  • 314. 匿名 2013/12/20(金) 11:11:29 

    盲腸になった時、個人の内科医院で登校拒否と診断された。
    学校嫌いじゃないのに心外だったけど、高校受験前だったし何かストレスがあるのかな?と思いつつ正露丸飲んでしのいでた。
    そのうち猛烈な痛みに我慢できなくなって、大きな病院に担ぎ込まれたら盲腸と診断されて即日手術。
    10cm以上の手術跡も残ってしまった。もっと早くわかったら散らしたり、小さい跡で済んだんじゃないのかって思う。

    +16

    -2

  • 315. 匿名 2013/12/20(金) 11:11:58 


    産婦人科の先生はだいたいゲイだから
    女性の体に興味ないよって
    友達に言われて信じてたのに

    変態多すぎ……((;゚Д゚)

    +40

    -7

  • 316. 匿名 2013/12/20(金) 11:13:32 

    出産のとき、促進剤使ったんだけど、助産師さんが最初失敗して、そのあとお医者さんにやり直された。
    陣痛に耐えてる中辛かったΣ(□`;)
    失敗されたところが青く腫れて、産後しばらく残ってた。

    +9

    -3

  • 317. 匿名 2013/12/20(金) 11:18:27 

    何かセクハラ医師結構多いのね…気持ち悪!

    あと、研修は将来の為にも絶対に必要だけど、いざ自分が被験者になるとやっぱり嫌だよなぁ…

    +46

    -1

  • 318. 匿名 2013/12/20(金) 11:18:46 

    一人目を産んだ産院での事。

    二人の看護師がナースステーションにいて、電話が掛かってきました。しばらくの会話の後、電話を切ると、電話を受けた方がもう一人に、
    「今の電話さ、陰部にできものが出来たって言われたんだけど見て欲しいって、意味分かんないよね?」

    「陰部ってどこ?笑」

    「ていうか、どうやってそれが分かったのかしら?」

    「え〜?自分で指入れたってことー?笑」

    「え〜やだ〜笑」

    「しかもかなりおばんだよー笑」

    みたいな内容の会話をかなり笑いながらしていました。

    となりの部屋で子供に授乳していた私は丸聞こえ。
    その人たちが信じられなくなりました。
    その女性、色んな不安を持って電話しただろうに裏であんなこと言うなんて。

    +91

    -2

  • 319. 匿名 2013/12/20(金) 11:21:48 

    23さん

    それ病院側に言いましたか?
    かなり嫌な思いをされたのが伝わってきたので、そのくらいしてもいいのかなと思いました。自分の勝手な意見ですが…。

    自分も医療従事者なんですが、うちのとこのオペ室もそんな感じで、どこも一緒なんだなって思いました。なかなか良くならない現状に嫌気がさしますね。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2013/12/20(金) 11:24:00 

    産婦人科で、最初のこの絵の状態で、カーテンついてるのに、カーテン閉めてくれない。
    あげくは、看護師さんがカーテンしめてくれたのに、先生が来た途端、カーテン開けた‼︎
    なぜー!
    そして先生の声がでかくて、待合室までいろんなこと筒抜け。。。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2013/12/20(金) 11:25:35 

    先生はすごく良いのに
    受付が嫌な感じなのが腹立つ!
    「お願いします」って保険証と診察券
    渡した後、座って待ってたら、
    「え?○○さん?笑」ふふふwwって
    いや〜な感じで聞こえてきて。
    何か?って感じ。
    常連で通ってる訳でもないし
    意味わからん!

    +40

    -0

  • 322. 匿名 2013/12/20(金) 11:26:24 

    夜に救急車で運ばれて、何も喋れないのに
    喋らないと症状が分からないと先生に怒鳴られ
    看護師たちにも鼻で笑われた事。しかも点滴も下手くそすぎてあちこちグリグリ。
    「はいらな~いw」って笑いながら、尚且つ 他の看護師や患者の悪口で笑い合ってました。

    ちなみにヤブで有名な病院。

    +35

    -1

  • 323. 匿名 2013/12/20(金) 11:27:10 

    6年程前に口腔内の手術で一日入院するときに、点滴もするとの事だったので、準備をしていたら看護婦さんが注射針のゲージを間違えて刺した事‼めっちゃ、痛かったのに笑いながら「ごめんねぇ、間違えちゃった」だけだった!
    そりゃぁ、他の看護婦さんと彼氏の話しながら仕事してたら間違えるよ!
    今でも忘れられない( *`ω´)

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2013/12/20(金) 11:40:54 

    数年前事故に遭い病院へ
    痛みが収まらないので数日後また病院へ
    すると医師に『事故に遭ったんだから痛いのは当たり前!出す薬なんてない』って言われた!
    あの医師は最低

    +29

    -3

  • 325. 匿名 2013/12/20(金) 11:42:32 

    難治性の感作性皮膚炎になり、
    アトピーと言われたり、アトピーではないと
    言われたり病院を転々としました。
    ある病院で
    【一度なると絶対に治りません。
    ステロイドで抑えるしかないです。
    全身に左右対称に広がります。
    覚悟してください。】
    と、高圧的に言われました。
    物を食べたり走ると火のように熱くなり
    痒みと痛みが出ます。
    日常生活が送れなくなるほどでしたが
    断食を決行し、一切の動物性食品を
    一時的に断ち切り、自分の体と向き合い、
    完治させました。

    絶対に治らない、、などということは
    生きている限りあり得ないのだと思い知ると
    同時に、医師の立場で【絶対に治らない】
    などと言葉にして告げることはハラスメント
    以外の何物でもないと感じました。

    +23

    -6

  • 326. 匿名 2013/12/20(金) 11:44:20 

    体調不良で病院へ
    バセドウ病の検査をして、異常なし。
    それでも体調悪いなら精神科だよって言われた事がある!
    すごくショックだった。
    それからその内科には行ってない。

    +11

    -6

  • 327. 匿名 2013/12/20(金) 11:44:41 

    出産直後に注射したんですけど右に3回失敗されて結局左に1回で成功したんですけど右側がアザだらけになりました(笑)

    +4

    -7

  • 328. 匿名 2013/12/20(金) 11:46:55 

    いくつかありますが、

    「無理無理。治りません。
    ちゃんと薬使って下さいね!」
    と圧迫的な言葉を嘲笑的に
    使う医師に疑問を感じる

    「どうしましたか?
    まずお薬使う前に〜やってみて下さい」
    のような温和な医師に、精神的にも
    助けられ、必ず後者で完治。

    このパターン多いです。
    医師の持つホスピタリティ溢れる
    エネルギー?というか
    謙虚で傾聴スキルの高い医師は、
    実際にクライアントを治してくれるものだと思う。

    +20

    -2

  • 329. 匿名 2013/12/20(金) 11:52:04 

    母の具合が悪く、地元であまり評判は良くないが一番近かった為割と大きな病院に行きました。
    母はものすごく苦しんで意識朦朧としているのに、触診だけで原因を探らない先生。
    私と一緒に病院に来てくれた母の知り合いが、レントゲンやMRIを撮ってくれ!と懇願し撮ってくれたが、次は、「結果は明日まで分からないから何も出来ないと」それだけ。怒った知り合いが早く見ろ!と言い、しばらくすると医師が頭部のMRI写真を持って看護師がたくさんいるナースステーションに私達を呼んだ。
    そして、写真を見て、「ここに腫瘍がある。大きさから行って悪性だと思う。長くもって5年ですね。でもここでは治療が出来ないから明日転院してもらいます」との事。人が大勢いる中で私は号泣。
    次の日、転院先で痛みを取る注射を打つと見違えたように元気になった母。
    しかし、3年の闘病も虚しく亡くなりました。
    治療出来ないのに軽々しく余命を言った事が許せません。
    長文失礼しました。

    +19

    -12

  • 330. 匿名 2013/12/20(金) 12:03:23 

    以前通ってた産婦人科は結構凄かった

    「中出ししまくれ」「毎晩ヤレ」「デブ!子豚!」とか…
    私は平気だったけどメンタル弱い人なら絶対むりなタイプだと思う。
    内診の時に勢い付けてカーテンめくるわ
    股の間に少し入ってきて太もも掴んで股に寄りかかりながら会話するし初診の時は仰天だった。

    +43

    -2

  • 331. 匿名 2013/12/20(金) 12:06:53 

    近所の歯医者に行った時。予約無しでできたから、痛みは無いけど隙間ができてしまったところを直してもらおうと思ったら治療してくれた医院長先生に「別の奥歯の虫歯が大きいから神経を抜きましょう」とさらっと言われた。
    自分が無知だったのも悪いが事前に説明も無く神経を抜く事自体初めてだったので、料金の事とか治療内容とか知らず治療を開始し、削り終わってから10万も20万もする被せもののカタログを出してきて「どれにしますか?」って聞かれた。
    奥から3番目の歯なので、保険適応の銀歯だと笑うと見えちゃう位置だったので嫌だったが、アラサーだし、既婚だし、安い銀歯でいいと言ったら「本当にいいの!?」って「もう少し安い物だと質を下げてこっちもあるけど」って5万くらいの被せものを紹介され、内心銀歯は嫌だったからそれでお願いをした。
    治療中気がついたら、他の席のあちこちで同じような被せものの説明をしている光景が。
    どんだけ神経を抜きまくってんのかって不信感しかなかった。

    その被せものを付ける時も最悪で、型を取って数週間後、出来上がった被せものを付けようとしたけど合わないみたいで医者達が後ろで「あれ?」とか「おかしいな」とか言ったり、業者に電話している様子で、その日は「サイズが合わなかったので、もう一度型の取り直しを」って持ち越し。また数週間後、新しい被せものを付けようとしたらこれも合わずに、裏でゴソゴソ。どっかに電話して、休日スタイルの医院長がやってきて、明らかにイラついた様子で挨拶もせず雑に口の中をいじりだし、自ら被せものを削りだして無理矢理サイズを合わせた感じで歯にセット。
    素人目にはわからないけど、不良品を使わされているような不信感でいっぱいです。

    その後、「こことここも虫歯が深いので神経を抜きましょう」と言われて、予約すっぽかして2度とそのクリニックには行かなかった。
    そこから半年以上放置して他の歯医者に行ったが、神経を抜くなんて全く言われず、普通に削って詰め物を変えただけだった。
    最初の歯も全然痛くなかったし、きっと他の歯医者に行ってたら神経を抜く必要は無かったはず。
    そのクリニックの前を通る度に神経返せって思う。
    もともと空いているクリニックだから、ヤブっぷりは知られているのかもしれないが、早く潰れろって思ってる。

    +23

    -6

  • 332. 匿名 2013/12/20(金) 12:10:28 

    妊娠4ヶ月頃のことですが、お腹にかなりの痛みがあったため通院していた病院に連絡すると、先生が学会で不在のため、提携している病院に至急行く様指示があり、夜中でしたが、旦那と共に行きました。
    すると、翌日の診察時間迄待たされ、しかも、予約制なので、時間が空くまで待てと言われました。
    予約者の方が、私はいいから、この人を見て上げて!と言ってくださいましたが診ていただけず、その場で大出血&流産。待合室修羅場。
    漸く、診察室に運ばれて、先生が言った一言。
    「流れる子は、何しても流れる」
    「床が汚れちゃったなぁ」
    翌日、学会から帰ってきたいつもの病院の先生に報告し、先生激怒。
    今は、提携しなくなってますが、本当にそのあとは辛くて、鬱になりかけました。

    +79

    -2

  • 333. 匿名 2013/12/20(金) 12:20:14 

    アメリカに住んでた時に歯医者行ったとき「こんな酷い患者は初めてです」って言われた事。
    アメリカの人って月1でクリーニングがてら検診してその都度治療するから、
    5年間行ってなかった私に驚愕してた。
    勿論医者もそういうの歯見て解るから「10年間位いってなくない?」とか言われました。
    アメリカでも南部で日本人誰も居ないところね。

    +12

    -5

  • 334. 匿名 2013/12/20(金) 12:28:40 

    陣痛に苦しんでるときに研修医みたいな人(男)が3人くらい、担当医と一緒にいきなり来た。で、なんの説明もなしに交代で指をいれて内診して来た!陣痛で痛くて何も言えなかったけど恥ずかしかった。
    小児科兼内科に行ったとき、看護婦さん数人がやたら診察室を見に来るから疑問に思ってたら医者(男)に聴診器当ててるときの片手がずっと胸にあって揉まれ続けた。勇気がなく何も言えなかった…

    +16

    -3

  • 335. 匿名 2013/12/20(金) 12:40:53 

    手術から5時間後麻酔から覚めてすぐ朝食で、
    傷が痛くて起き上がる事もできないのに、
    机にポンっと食事を置かれ、横目でこっちを見ながら病室を出てった看護師‼

    何か言えよ!
    悟れよ!って感じ。


    頑張って起き上がろうとしたけどやっぱり無理で、泣いたときに旦那が面会にきてくれた(*_*)
    本当助かった。

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2013/12/20(金) 12:41:20 

    抜歯するときに 中々、歯が取れなかったらしく、先生が「やる気なくなってきたわー」って言われた。

    すぐに親にチクりました笑

    +24

    -3

  • 337. 匿名 2013/12/20(金) 12:42:39 

    先月ですが半身麻酔後に尿の管入れるときに看護婦さんに下をいじられまくられたあげく「あれー?はいらなーい!女の子は難しいのよねー笑 あたしできなーい笑」と言われ結局3人も呼ばれました。
    ほんまに腹がたって泣きました。

    +15

    -2

  • 338. 匿名 2013/12/20(金) 12:45:23 

    38度の熱が出て辛かったので病院に行ったら
    「風邪くらいで来ないで」と言われた…
    それからトラウマで、どんなに高熱が出ても病院に行けません

    +16

    -5

  • 339. 匿名 2013/12/20(金) 12:47:59 

    私がお産したクリニックは70歳程のじいちゃん先生でとっても上手いし、すごく良い先生でした!
    看護婦さんも救命を経験していた方などがいて、とても信頼できテキパキ!とても良かったですが受付の一人だけが、まじ最悪でした!
    初めての時はムスッと対応され、名前も間違えるような名前ではないがしばらく間違われたまま。7ヶ月くらいまでは「まだまだ私はあなたを認めない」という雰囲気でいつまでも対応され、
    既に2.3人産んでお馴染みの人には別人のように対応、笑顔ふりまき!見ていてあからさま過ぎてビックリ。
    愛想がよくなり、他の方との接し方があまり変わらなくなったのは、いよいよ臨月辺りから!笑
    お産、入院、退院後には丸っきり別な対応で送り出されました!
    先生や看護婦が良くても、まず病院の最初、受付が最悪だとダメな人は病院変えたりするから、
    何の基準でそんな態度してるかわかんないけど、ちゃんとやれよ!
    説明も最初はしてもらえず…

    +31

    -3

  • 340. 匿名 2013/12/20(金) 12:49:15 

    25歳くらいのときに子宮頸がん検診で産婦人科に行ったとき、まだ男性経験がなかったのですが、男性老人医師に「さっさとやっちゃえよ」と言われました。ものすごく腹が立って気分が悪くなりました。もう二度とあの病院には行きません!

    +43

    -1

  • 341. 匿名 2013/12/20(金) 12:49:23 

    通ってるクリニック。
    いつも受付のおばさんが私語多過ぎて不快。

    +18

    -1

  • 342. 匿名 2013/12/20(金) 12:52:40 

    夜熱が40度まであがったから
    7時ごろ旦那に連れて行ってもらった

    医者は時間外に来られたことにイライラしてるのか
    「お昼なにしてたの?お昼にくればよかったんじゃない?」
    三ヶ月の子供いて預けれなかったって言ったら ふーん。 て言われた!

    授乳してるから熱冷ましの薬はだしません。
    抗生物質だけだしときます。
    なので授乳は影響あるかもしれないのでやめてください。

    意味分かんない!!!!!
    授乳やめろっていうなら熱冷ましくれていいじゃん!!!



    +19

    -6

  • 343. 匿名 2013/12/20(金) 12:52:43 

    膀胱炎ぽかったので総合病院の受付(年配の女)で泌尿器科にかかりたいと言ったら、いきなり不特定多数との性交渉の有無を聞かれ、ありません!と言ってるのに婦人科にかかれと強引に診察させられた。婦人科の看護士にその事を伝えたら、じゃあせっかくだから子宮ガン検診でもしましょうと言われ検診させられ、結局膀胱炎だったので婦人科から泌尿器科にまわされた。時間と費用が無駄にかかった。

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2013/12/20(金) 12:52:58 

    市販された薬と処方された薬を同時に摂取して、具合が悪くて救急車を呼びました。
    病院に着いて全裸になって、周りに看護士さんが大勢いる中、若い医師に長々と怒鳴り声で説教をされました(>_<)
    私が悪いのは十分承知だけど、恥ずかしいし気持ち悪いし、服着た後にしてほしかった

    +8

    -7

  • 345. 匿名 2013/12/20(金) 12:57:41 

    うちの母が結婚当初かかっていた、産婦人科の医者もエロおやじで変態だったよう。
    (もう33年前、長女を妊娠時)
    患者は多かったらしい。

    父の仕事関係の飲み会にその医者も参加してたところ、終始下ネタ!女の〇〇〇はアワビだ!とかとにかく陰部をネタに酔ってベラベラしゃべっていたらしく、
    母は父から、今行ってる病院を変えろ!あそこの院長は頭がオカシイから!と言われ変えたそうです。
    いつも思うが子供が好きなら医者でも小児科とかを選べば良いのに、親がしてるから、継がなきゃいけない等以外でまず産婦人科チョイスする男ってやっぱり変な気持ちがあるん
    じゃなかろうかと思う。申し訳ないが。

    +26

    -2

  • 346. 匿名 2013/12/20(金) 12:58:40 

    インフル検査陰性だったのに、全然熱が下がらず明らかにインフル症状。

    同じ病院に行くのはなんだと思い、違う病院て陽性。なんで放って置いたの!!と怒鳴られた。
    いやいや、一回陰性だったんです…って言ったら一瞬ひるんだが、だといって2日放置するな!!と再び怒鳴られた。
    あんたが悪い!!と。
    ええ…?ちゃんと時間も守ってインフル検査したんだけどなぁ…話も聞いてくれない。

    なんで医者って、ああ上から目線なの?

    +36

    -2

  • 347. 匿名 2013/12/20(金) 13:11:24 

    40〜50代の男性の歯医者さんに、
    「そんな痛そうな顔をされると、
    ○○さん(←私の名前)を誘拐して、
    痛めつけて悦んでいる犯人のような気持ちになる」と言われ、

    なんかすごーく気持ち悪くなって、そこには行けなくなりました!

    大阪の某中村歯科です!!!

    +33

    -6

  • 348. 匿名 2013/12/20(金) 13:14:30 

    胃カメラの時、この用紙をもって検査室いってくださいって言われたので紙を見てみたら、全然違う人のだった!!

    これ違う人のなんですけど~って言いに戻ったら大騒ぎになって結局その日胃カメラ受けられなかった。
    絶食絶飲して仕事も休んで検査行ったのに。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2013/12/20(金) 13:22:32 

    出産時、分娩台へ上がりましたが
    先生が来る前に生まれました。
    その後、縫糸になった時
    ゾロゾロと研修医が入ってきました。
    そんなの、聞いてなかった。
    せめて、一言か許可ぐらい欲しかったです。

    +18

    -4

  • 350. 匿名 2013/12/20(金) 13:28:04 

    予定日前に無理やり
    胎盤切られて破水させられた!

    聞くと医師のコンペの都合で
    早く産ませるって有名な所だったみたい
    でも産婦人科そこしかなかったし…
    何もなくてよかったけど
    娘は9ヶ月で早産(2300g)で
    産まれました

    +20

    -3

  • 351. 匿名 2013/12/20(金) 13:35:11 

    整骨院で、産後の骨盤矯正して貰う為に行った時の話。
    ちょうど生理終わりかけの時で、いつもマッサージのような事でおしまいなはずなのに、その日はなぜかサラシの巻き方伝授。
    ズボン脱いで、パンツも脱いでと言われ。。
    終わりかけとはいえまだ生理中だったから断ったのに、はいはい大丈夫見てないよ!と脱がされた。
    壁に手ついて先生にケツ丸出し。尚且つ先生はしゃがんでケツに顔めっちゃ近付けながらサラシを腰に巻いていった。
    毛むくじゃらのデブ親父!!旦那のお父さんの知り合いだから我慢したけど、それから行ってない。
    捕まれば良いのに!

    +54

    -2

  • 352. 匿名 2013/12/20(金) 13:38:38 

    デリケートな部分に水がたまってボールのように腫れて激痛があり、とある総合病院の婦人科に通いました。麻酔なしで切開され、出血も止まらずに痛みで過呼吸になるわ、涙は止まらないわで散々な目にあったが原因はわからず病名もわからずとの説明でした。その時の看護師さんは「痛いね。頑張って」など手を握ってくれたり、呼吸を整えてくれたりととっても力強かったと感謝しています。婦人科の診察台に乗せられたままの状態でカーテンの向こう側にはとっかえひっかえ色んな医師が来て「うーん、なんだろうな」とか「初めてだ」とか「あの病気でもこの病気でもないよな」とか、人の股の前で相談。恥ずかしいとかの気持ちより、そんな事言ってないでどうにかしてよと悲しくなりました。結局は出血を止めただけで、何も完治はしていません。心身共に弱っている時に不安にさせるような事は目の前でしないでほしい。しかしその時の色んな看護師さんは本当にありがたかったです。本当にその病院の医師達は無神経でした。

    +26

    -7

  • 353. 匿名 2013/12/20(金) 13:39:24 

    高校の時にレイプされて親に言えずに高校の保健の先生に話して一緒に保健所でHIVの検査に行きました。採血の時、泣きながら怖いと呟くと採血していた看護士が『あんたが悪いんでしょ?』と一言。



    あれから10年経ちますがあの看護士の言葉と顔は今でも鮮明に覚えています。

    +141

    -2

  • 354. 匿名 2013/12/20(金) 13:44:30 

    研修医の立ち合いって医学のために必要なんですよ。
    同意書にも書いてし、予告してしまうとほとんどの方に断られるし、
    そもそも法的にはサインしたひとからの同意はいらないわけだし…

    事前に説明してしまうと立ち会う機会がほとんどなくなるのではないですか?
    たいていの人は断りませんか?


    ある程度の犠牲は必要だと思います。でも嫌ですけどね…

    +21

    -49

  • 355. 匿名 2013/12/20(金) 13:49:33 

    インフルエンザの予防接種受けに行ったとき。

    看護婦さんに上半身脱いで下さいね〜と言われ、
    え?⁈と思いながらもブラ一枚になって待っていたら、
    あ、ブラも全部外して下さいって言われた。

    恥ずかしながらも、仕方なく脱いで待ってたら
    出てきたのはヨボヨボのジジイで、ささっと聴診器当てて終わり。
    しかも、注射打ったのは看護婦さん。

    もちろんそれ以来、2度と行ってない。

    あのクソエロジジイめ

    +35

    -8

  • 356. 匿名 2013/12/20(金) 13:49:41 


    子供の具合が悪く、内科に行きました。
    朝受付し、「12時頃来てください」と言われ、「11時45分頃、進み具合を電話で聞いてください」と言われたので電話したところ、「予定通り来て下さい」と言われたので、すぐ家を出ました。
    しかし、それから診察まで待ち時間1時間以上。

    その間、受付の人の、誰かの悪口を延々と聞きました。(いやでも聴こえる)
    電話で年末年始の診察日等の問い合わせ電話が来たらしいのですが、電話でとても感じよく応対していた人が、電話を切った途端「あ〜、やってられない。営業時間は何時までって言うのよ。店じゃないんだからさ、営業時間なわけないじゃない」って…。
    そんな事、文句を言うレベルの話か!?

    個人情報もだだ漏れな喋りっぷりで、もう二度といかないと思いました。

    +37

    -4

  • 357. 匿名 2013/12/20(金) 13:55:48 

    子供の頃、親がいなくて祖母に育てられたのですが、貧乏だったし歯医者にも連れて行ってもらえずに痛くてもずっと我慢していました。自分で働けるようになり初めて歯医者にかかった時の事、医師に「こりゃ時間がかかるな、まとめて二本ずつ治療」と言われ治療が始まりました。後日、歯が出来て付ける時に「あれ?合わないな。噛み合わせもおかしいけど、まあ今までの虫歯と比べたら見た目はマシだからいいよな」と付けられた。当時はまだ10代だったし、文句も言えなかった。食べ物が食べにくいし、見た目も全然良くない。ヤブ医者でバカにされたんだなーと悲しかった。

    +36

    -1

  • 358. 匿名 2013/12/20(金) 13:58:20 

    高校のとき、ちょっと不正出血があって、私は気にしてなかったんだけど母親が婦人科系の病気持ちなもんで異常に心配された。それで無理矢理産婦人科連れてかれたんだけど、エコー撮られて、医者(男)が一言。「何もないけどねぇ(笑)」しかも割と強くお腹押されて痛いかどうか聞かれたから痛いって言ったら「痛い訳ないのになぁ」て言われた。その後も母親の前で性交渉の経験の有無とか聞かれるし。待合室も幸せオーラでいっぱいな妊婦さんばっかりで若干しんどかったのに追い討ちでした((유∀유|||))

    +27

    -2

  • 359. 匿名 2013/12/20(金) 14:06:36 

    大学病院のブロック受付、なんであんなに上から目線の対応なんだろう…

    初めて来る患者さんもいるし外国人も多い。
    みんなわからないシステムに戸惑い緊張しながら来てるのに、受付の対応はいつも事務的で高圧的。
    悪いことしてないのに、患者がナゼか謝っている。

    行く度に嫌な気持ちになります。

    混んでいるときは余裕なくキリキリムードの対応、少しでも暇になるとおしゃべりタイム。

    待合室で長く待たされていると、人間観察しか楽しみないので、ここぞとばかり一人一人の態度を観察してます。

    具合悪くて病院行ってるのに、余計なストレスまでもらってる感じ。

    +38

    -1

  • 360. 匿名 2013/12/20(金) 14:10:48 

    帝王切開で出産し、
    術後膣に入れてあるコットンを交換するとき
    研修医男女6人に囲まれて処置されたこと。
    わがままかもしれないけどもうちょっと配慮して欲しいなーと思いました

    +34

    -7

  • 361. 匿名 2013/12/20(金) 14:14:26 

    初めての出産の際、出産じたいは凄い安産で短時間で済んだのですが、裂けた傷の縫合を研修医が指示を受けながら行ったため、1時間以上かかった。研修医が行うことの事前確認はなし。
    医師がやっても時間かかるもんなのかと思ってたけど、友人たちに聞いたら5分くらいで終わったと聞いて嫌な気分になった。

    もう一つ。
    婦人科で子宮がん検診を受けた際に、乳がん検診もしていると言うのでお願いしたら、エコーでしこりみたいなのがあるように思うけど判断できない。ここは婦人科だから専門の病院に言って欲しいと言われた。乳腺外科に行ったら、何もないんだけど婦人科では何て言われたの?と聞かれたから、しこりかもしれないのがあるけど婦人科では判断出来ないから専門家に見て貰ってと言われたと答えたら、その先生は判断できないなら検診するなと婦人科医師に対してプリプリしていた。全くその通りだと思う。

    +31

    -4

  • 362. 匿名 2013/12/20(金) 14:20:05 

    発声障害で大学病院へ行った時、診察中、学生4人くらいに見られてて問診を学生がやってきた事。
    横で見てた先生が横から口を出しながらやった。
    並んでる生徒はクスクス笑ってるし、その日は発声障害専門の先生がいなかったから何もわからず終わって最悪だった…
    大学病院で医師を育てなきゃいけないのもわかるけど自分より若い子にニヤニヤクスクスされるのは屈辱でした。

    +50

    -2

  • 363. 匿名 2013/12/20(金) 14:25:12 

    医者って、性格悪い人が多い気がする。
    全員とは思いませんが、今まで当たった医者は大概性格破綻者。
    あまりの忙しさのせいなのか、勉強ばっかりしすぎて情緒が育まれなかったのか、なんでだろ?

    +49

    -9

  • 364. 匿名 2013/12/20(金) 14:25:46 

    71さん

    わたしも40度の熱で病院に行ったら
    ただの風邪と膀胱炎、むくみもないし~とか言われ帰された。
    次の日、熱がどんどん上がり別の病院行くと
    腎炎と重度の貧血って言われ、即入院。
    ほっといたら腎不全になってたらしい。

    ちゃんと調べろバカ医者!

    +34

    -1

  • 365. 匿名 2013/12/20(金) 14:26:52 

    国立病院で出産した時。
    立ち会い出産禁止なくせして
    わたしの股の向こう側には
    医者だか何だか知らない人沢山。
    数えたら10人はいた。
    で、わたしの股をグリグリする時。
    「○○先生も触ってみて」とかで
    入れ替わり何人かの先生がグリグリ。
    結局1人寂しい恥ずかしい出産だった!

    +37

    -3

  • 366. 匿名 2013/12/20(金) 14:34:32 

    359.さん
    大学関係者です。
    大学病院の受付は、バイトや派遣職員です。
    優しい方もいらっしゃいますが、一流の医師たちの職場で働くメリット目当ての女性や、
    何か勘違いした女性も少なくないです。

    体調が悪く、不安なのに、余計に具合悪くなりますよね…

    不快な対応については、苦情の受付の部署と思われるところに伝えてもいいと思います。
    少しでも改善されるといいですね 。・°°・(>_<)・°°・。

    +34

    -1

  • 367. 匿名 2013/12/20(金) 14:40:05 

    神のような対応をして下さる
    医療従事者の方もいて感謝している。
    でもハズレを引くこともある。
    百歩譲って医者に小馬鹿にした態度を
    とられるのはまだ良しとするが、
    看護婦や医療事務に馬鹿にされると
    余計に腹立つ。なんで通院がストレスにならないといけないのだろうか。

    +41

    -4

  • 368. 匿名 2013/12/20(金) 14:41:35 

    歯医者で。

    当時 中学生の私の胸を診察台越しに触りまくり、歯を削る時、麻酔もしてくれず痛くて泣き叫ぶ姿に益々の興奮し、削り続けたし胸も触り続けた。

    後から知ったが悪評高い歯医者だったので、後に潰れた。
    今なら その歯医者張り倒す位の勇気あるけど、当時は恥ずかしく親にも言えなかった。

    +34

    -2

  • 369. 匿名 2013/12/20(金) 14:42:25 

    総合病院の乳がん検診に行ったとき受付で申し込んで離れたソファーで待ってたら
    「◯◯さーん、乳がんの人ー」って呼ばれました
    配慮というかデリカシーが足りない!

    +75

    -1

  • 370. 匿名 2013/12/20(金) 14:43:03 

    私は血管が見えにくいんだけど
    入院してた時、看護師に3回注射をやり直しさせられた。
    途中、すごく気分が悪くなりめまいがした。

    挙句の果てに、血管がよく見えないのは運動してないせい、若いんだから・・・
    とか意味不明なことを言われ、注射の失敗を私のせいにされた。

    +15

    -4

  • 371. 匿名 2013/12/20(金) 14:46:42 


    全身麻酔で手術をし、目が覚めたらオムツをはかされていた。

    あとで自分が履いていたパンツを渡されたけど、すごいショック。

    意識が無い時に、男の医者の前でパンツを脱がされていたなんて。

    +13

    -28

  • 372. 匿名 2013/12/20(金) 14:50:02 

    歯に膿が溜まってたから治療してもらうことに。
    その膿をいちいち匂ってた…

    +6

    -21

  • 373. 匿名 2013/12/20(金) 14:53:40 

    医師の診察前に話を聞くというので、研修医みたいな人と話した時の事。

    問診票に書いてあることを二度、三度と聞かれ、イラっとした。

    あなたの質問は、問診票に全部書いてますけど?なんのための問診票なの?

    その後の医師の診察にもその人は同席してたけど、足組んだり、自分の爪見たり、退屈してますって感じで気分悪かった。

    +14

    -3

  • 374. 匿名 2013/12/20(金) 14:55:16 

    家でめまいで倒れ、大学病院の救急で行った時に若い男の先生が「う~ん、なんでしょうね。とりあえず薬飲んで。」とか言ってきた。
    態度も悪いし、原因もわからずに薬出してきたから、頭に来て、「おい、原因もわからないのに何で薬飲まなきゃいけないんだよ。それに話すときは相手の目を見るって小学校で習わなかったの?ちょっとこの科の責任者呼んできて。」ってキレてしまった。
    本当に医者の大半は人間として終わってる。

    +30

    -11

  • 375. 匿名 2013/12/20(金) 15:15:45 

    まだ独身の頃に、膀胱炎になってしまいました。
    産婦人科のような内診があったんですが、通院の途中に生理になってしまい、出血やにおいが気になっていました。

    そしたら、カーテンの向こうで看護師達が「くさーい」ってクスクス笑ってるのが聞こえて、本当に恥ずかしく、悲しかったです。

    +58

    -2

  • 376. 匿名 2013/12/20(金) 15:17:46 

    363さん
    本当にそう思います。

    子どもが新生児のときから8歳ぐらいまでずっと見てもらっていた小児科。
    いつもすごく混んでるから、熱のない風邪、鼻水、咳ぐらいじゃ見てもらうの悪いと思い、
    うちよりも小さな赤ちゃんたちに順番を譲る気持ちで、耳鼻科の症状なら耳鼻科で済ませていました。

    3年ぶりに子どもが熱を出したので、その小児科へ。
    会うなり、おたくのかかりつけの小児科はどこ?とつっけんどんに聞かれ、
    ここですけど?と不思議な気持ちで答えたら、
    3年も来ないでかかりつけなんて言われたくない、といきなりキレられました。
    その後も、うちが通っていた耳鼻科で出されていた薬が気に入らないらしく、
    イヤミのオンパレード。
    具合の悪い子どもが聞いてるのに。
    最後に、「うちは耳なら耳鼻科、皮膚なら皮膚科って分けて考える人には来てもらわなくても結構だから」
    ととどめの一撃。

    頻繁に通っていたときにはそんなこと言われたことないんですけど??
    なにが気に障ったか知りませんが、
    帰宅後すぐにその病院の診察券を破り捨ててやりました。

    殿様商売してんじゃねーよ

    +47

    -2

  • 377. 匿名 2013/12/20(金) 15:20:27 

    374さん
    きっぱり言えてカッコいいです!
    その後医師はちゃんと謝ってくれましたか?

    +16

    -3

  • 378. 匿名 2013/12/20(金) 15:27:35 

    初めてのお産の時、看護学生がまさかの立会い。もちろん何も言われてませんでした。
    助産師?さんが、ほら、頭出てきたのわかる?とか、痛みよりそっちが気になって複雑でした。
    極めつけは、分娩台で1時間休んでるときにお産の感想を同じ部屋の片隅で発表していて、とても不快でした。
    感動ゼロのお産になりました。

    +36

    -1

  • 379. 匿名 2013/12/20(金) 15:31:25 

    流産したときに、手術室にはアクセサリーはずしてくださいと看護士さんに説明されました。昔、夫に買ってもらった指輪(5000円くらいの)が太ってしまったせいで何してもはずれず…そうしたら看護士さん「オモチャの指輪でしょ?ペンチで切って無理やりはずしてきて。」って。流産の傷ついた心に思いやりの無い言葉。あなたにとってはオモチャかもしれないけど、私にとっては思い出なのに(泣)

    +56

    -8

  • 380. 匿名 2013/12/20(金) 15:33:46 

    私もありました!

    卵管造影の検査を予約するときに待合室で待っていたら、

    「卵管造影予約の人来てくださいーーーー」

    おい!
    もじゃもじゃパーマのおばさん看護師が、名前でもなくて検査名でデカイ声で呼びやがってデリカシーのかけらもないな!


    この産婦人科には行くのを即辞めました!

    +28

    -1

  • 381. 匿名 2013/12/20(金) 15:35:24 

    私も看護師で学生の頃、実習でいろいろな病院や施設で勉強させてもらいましたが、248のように医療従事者を育成するために仕方ないなんて思った事ないです。
    話し相手ぐらいしかできないのに、ずっと検査や処置を見せてもらったり、1人でいたい時もあるだろうに側にいるだけでうっとおしいだろうなーと申し訳なかったです。
    婦人科の実習で内診を見せてもらう時は、絶対に話したり物音をたてないように厳しく言われましたよ。唾を飲み込むのもためらうぐらい。
    実習してるのは自分の都合で患者さんには苦痛でしかないんだから、思い上がるんじゃねーよ‼︎

    だから、これだけの人がひどい目にあってるんだよ。

    +48

    -5

  • 382. 匿名 2013/12/20(金) 15:37:34 

    静○西部の某タワーにある眼科。
    マスカラが合わないとたまに物もらいのような症状が出るのですが、いつもは放っておいても直に治るけどその時は受付の仕事もしてたのできちんと病院行った方がいいよね、と駅の近くで便利だったのでそこへ行きました。
    おじいさん医師に「眼鏡かコンタクトつけてる?」と聞かれ、裸眼です、と答えたら「視力が良いからって調子に乗るなよ」と言われビックリ!
    え?とパニくってたらライトで目を調べられて、何とカルテに"まぶしい"と記載し、ますます「?」…。
    最期に何ともないと言われ帰されたがやはり次の日悪化。
    ムカついたので再診に行くと今度は「こりゃ、手術で切らないといけないな~」と。私ビビりまくり。
    何とか食い下がって目薬出してもらったけど数日後普通に治った。
    その眼科はコンタクトレンズの販売もやってたからコンタクトしてない私は邪険に扱われたのだろうか…。
    ちなみに受付の女性や助手の男性はとても感じが良かったです。初診の時助手の人は念のためと目の洗浄をしてくれたし。
    ジジイの医師だけが本当に残念。
    同僚や友達にあそこは辞めろと話を広げました。

    +29

    -1

  • 383. 匿名 2013/12/20(金) 15:41:14 

    職場での長期に渡るいじめに耐えられなくなって、ODしてしまった時のこと。
    発見時には嘔吐物が全て肺に流れ込んでて肺の殆どを損傷、喉にも詰まって窒息・呼吸停止状態。
    で、救急車で運ばれたのがN県の某宗教団体病院。
    ICUで人工呼吸器に繋がれ意識不明のまま1週間。
    主治医からの説明で、家族全員、死かよくても植物人間になることを覚悟したそうです。
    奇跡的に意識回復して、その3日後に人工呼吸器をはずして鼻からチューブで24時間酸素吸入に切り替え、その翌々日には一般病棟に移動させてもらえることになりました。
    原因が原因だけに、循環器内科の先生だけではなく精神科の先生も担当について下さり、看護師さんたちもとても親切であたたかい看護をして下さいました。
    今でもとても感謝しています。
    ですが、一般病棟に移った翌日、家族以外の面会謝絶にしているにも拘らず、私の名前を呼んで年配男性が1人、私の病室に入って来ました。
    私はまだ移動はストレッチャーでしかできず、24時間点滴・パルスオキシメーター・心電図・鼻から酸素チューブを装着している状態で、喉も炎症が酷く声が出ませんでした。
    なのにその男性は「どうして入院されたんですか?」「心不全ですか?」など色々聞いてきて…
    心電図ではだけた胸や色んな機械に繋がれた自分の姿を見ず知らずの男性に2人きりで見られていることが恥ずかしくて悲しくて悔しくて…首を横に振るかうなずくかしかできなかったのですが、最終的には出ない声を振り絞って出て行ってもらいました。
    宗教の勧誘でした。
    男性が出て行ってからすぐにナースコールをして、看護師さんに話すと平謝り、看護師長さんがすっとんできて平謝り、内科の担当の先生は怒って病院に注意していました。
    精神科の先生もとても驚いて「大丈夫だった?」と、また話を聞きに来て下さいました。
    その日の夜は消灯後ずっと泣いてしまい、なかなか寝付けませんでした。
    はだけた胸や情けない姿を見ず知らずの男性に不本意に見られたことは、当時の精神状態の私には自分が思ったよりショックが大きかったようで、今でも時々その時の気持ちがフラッシュバックして涙が止まらなくなる時があります。
    その後、車椅子移動の許可が下り、家族が見舞いに来てくれた日は酸素ボンベを積んで売店に連れて行ってもらったりしていたのですが、その時に、あの年配男性や男性と同じジャケットを着た人たちが病室から出てくるのをしょっちゅう見ました。
    病院側に詳しく聞いてみると、入院患者のリストがその宗教団体に渡され、新規の入院患者の中からピックアップして宗教の勧誘にまわっているとの事でした。
    他人が病気や怪我で弱っている所につけこんで「体の治療とともに私達が心のお掃除もしますよ」とか言って入院患者を勧誘してまわる宗教団体T!
    おまえらのせいで先生方や看護師さん方の必死の治療と看護が無駄になるわ!
    病院でこんなにイヤな思いしたのは後にも先にもないわ!
    病院の正面入り口にでも「入院すると勧誘しに行きますのでご了承下さい」とでも張り紙しとけ!

    +40

    -5

  • 384. 匿名 2013/12/20(金) 15:41:14 

    産婦人科はいろいろあるんですね(>_<)

    この前子供が熱だしてかかりつけのクリニックに行った時に土曜日で混んでいてみんな待ってる中、おじいちゃんが事務の方にまだ待たせるのかとかすごい勢いで怒鳴っていて子供が怖がっていました。
    私は子供が大きくなったら資格を生かして医療事務で働きたいと思っていましたが怖くなってしまいました(>_<)

    混んでいて待つのはしょうがないし、事務の方もテキパキ働いていたし丁寧に謝っていたのに怒鳴るなんて…と思いました。
    偉そうな患者さんもなんとかならないのかなーと思いました。

    +23

    -5

  • 385. 匿名 2013/12/20(金) 15:44:16 

    暴言を言われた事がある

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2013/12/20(金) 15:47:48 

    治療で抗生物質飲みすぎにより、
    カンジダになった時のこと。
    近くの産婦人科に行って診てもらったら
    (そこに行くのは初めてだった)
    異常ないと言われた。
    しかも触診の仕方が
    普通の椅子みたいなやつで
    座りながら足を開き、カーテンもなかった。
    でも明らかに自分で見ても
    あそこの色がおかしいし、
    痒くて夜中起きるほどだったから
    他の産婦人科で診てもらったらカンジダだった。


    あのヤブ医者、
    婦人科医なのに
    カンジダを知らないのか?
    もう二度と行かないし、
    誤診の分のお金返してほしい。

    +21

    -1

  • 387. 匿名 2013/12/20(金) 15:50:47 

    産婦人科の女医が本当に苦手。

    突然、注射をするって言うから

    何の注射ですか?って聞いても無視!!


    おい、何の注射かもわからないのにうちたくないよ!

    おまえにも何の注射かわからないのを打ってやろうかとさえ思えます。

    +24

    -3

  • 388. 匿名 2013/12/20(金) 15:59:06  ID:soaSCHWNnJ 

    曽祖母が転んで目の上を怪我した時。
    心配で家族で連れて行ったのに
    20代くらいの若い男の医師にいきなり
    あなた達ねぇ、何やったの?
    転んだくらいじゃこんな傷出来ないんだよ!
    と虐待を疑われた事。
    話も聞かないでいきなりそんな事言う
    医者が居るのか、と思った。

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2013/12/20(金) 16:03:45 

    矯正歯科の相談での事です。
    違う歯医者で問題ない歯を数ヶ所削られてから歯や顎の具合が悪く、一部前歯が強く接触するようになり鼻の下まで痛みがありました。(その歯医者には二度と行ってません)
    いっそのこと矯正したらどうか、と矯正歯科へ行った訳ですが会うなり姿勢が悪い、口が空きっぱなしと言われ、鼻が悪いから口で呼吸してると決めつけられた。
    姿勢は自覚していたけど、絶対口呼吸はしてない。口が開いていたのは歯の接触に痛みがあり避けてたから。後、なるべく印象良くするために話す時笑顔にしてたから。
    ムカついたので後に耳鼻科へ行き検査してもらったら問題ないし鼻呼吸してるとの事。
    就寝時もちゃんと口を閉じてた。
    細かいとこまで見て矯正を考えてるのはわかるけど、決めつけや失礼な態度に腹が立ちました。
    ちなみに私は口呼吸の怖さは小学生の時に知りそれ以来意識してるのでこれだけは譲れなかった。
    喉も腫れてないしね。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2013/12/20(金) 16:04:40 

    3600gと、そのとき一緒に入院していた赤ちゃんよりも一回り大きく生まれた娘。
    退院前日「沐浴の順番になったら呼びますね~」と言われていたのに、なかなか呼ばれないので新生児室に様子を見に行ったら、研修生たちが沐浴した後でした。
    「他の子より大きくてしっかりしていたから、研修生の子に沐浴してもらいました~いい練習になったみたいです!^^」と笑って事後報告。

    初産で、何もかもが初めてで、特に沐浴は退院前にプロに見てもらってしっかりやっておきたかったと、かなりモヤモヤしました。

    +30

    -2

  • 391. 匿名 2013/12/20(金) 16:05:33 

    産婦人科で嫌な思いをする事が多かったです。
    デリケートな場所なのでもっと言葉遣いに配慮してほしいのですがデリカシーの無い発言やセクハラ発言を平気でするような男性の医者ばかりだったので今は女医が診てくれる所にしか行きません。

    +17

    -3

  • 392. 匿名 2013/12/20(金) 16:20:03 

    133

    なにこの上から目線
    まさか医者が登場??

    +11

    -2

  • 393. 匿名 2013/12/20(金) 16:28:47 

    冬に学校で風邪を引いたので早退して近所の病院に行ったら
    インフルの可能性があるから採血するといってきた看護婦が新人だったのかすごく下手で痛いし、待合室で座っていたらおばさん看護婦に「あんたインフルエンザなの?マスクしてさっさと帰って頂戴!」と言われました…
    二度と行かないわ。

    +12

    -2

  • 394. 匿名 2013/12/20(金) 16:33:59  ID:RF7CiY9fhR 

    子宮外妊娠で個人の小さい病院から紹介状を書いてもらい、大きい病院で急遽手術になった時のこと。
    手術をしている先生と看護師がこれが終わったら飲みに行こうとか、いきなり送り込んできやがって迷惑とか、私の内臓を見て脂肪が多いとか、言いたい放題。
    こっちは下半身麻酔だから意識あるんですけど!

    +29

    -1

  • 395. 匿名 2013/12/20(金) 16:41:40 

    不妊治療に力入れてる婦人科で検査の為に血液を結構な量とって、貧血体質だからベットで休ませて欲しいって伝えたのにベットは他の方が使うからって休ませてもらえなかった

    清算待ちの時にあまりにも気分が悪いからトイレに行ったらそこで気絶してて気づいたらベットで頭や顔に怪我の処置されてた

    病院からの連絡で彼氏が迎えにきてくれてたけど、目が覚める間ずっとベットはガラガラだったって聞かされたうえに看護婦さんに『倒れるなら先に言ってください』って言われた

    その病院に不信感を覚えたので検査結果もききにいかずに別の病院にいきました

    +23

    -3

  • 396. 匿名 2013/12/20(金) 16:45:19 

    小さい頃から通っていた歯医者にて

    奥歯の治療中、口を長時間開けすぎて、気分が悪くなり、冷や汗多量。
    すると歯科助手の女が「自業自得でしょ」と一言。

    私特に何にも文句も言ってないのに。

    それ以来、その歯医者には行けなくなり、他の歯医者にも、また同じ事があったらと、中々行けなくなりました。
    そのため、痛くなったりと悪化してからじゃないと治療を受ける勇気が出ません

    +17

    -1

  • 397. 匿名 2013/12/20(金) 16:46:39 

    歯医者

    自転車ノーブレーキで目的地まで行く!っていう1人ルールに失敗し、前歯を折った時。
    仮歯の生活も終わり、差し歯を入れるって時に神経が残っていると分かった。
    「うーん…大丈夫だよね?麻酔なしでさ。」って言われたので「??」って顔してたら、了解ととった医者。
    麻酔なしで残った神経をブチブチ抜きだした。
    足先ピーンで脇汗ブシャーで死ぬかと思ったわ!
    以来、歯医者で神経抜くかも?って言われたら「抜いても良いけど麻酔はかけてね!」ってお願いしてます。

    +9

    -3

  • 398. 匿名 2013/12/20(金) 16:48:25 

    産婦人科系の手術の時、背中に注す麻酔を七回失敗されて隋液が出ちゃって1週間も寝たきりになった。
    そこの病院は緊急時の手術しか麻酔科医が執刀しないから、予定を決めてする手術は担当医が麻酔するからと失敗して寝込んでる時に説明をうけた。

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2013/12/20(金) 16:50:42 

    とある歯医者で、初めて行った時の担当(院長)が40代位でギャル男風。
    周りの助手はギャルばかりでため口当たり前な感じ。
    何か嫌な予感がしたけど次の予約をしました。
    予約の日、時間帯が12:00でお昼だけどやってるのかな~と歯医者に入ったら案の定病院内が暗い。
    窓口には誰もいないし、何度も予約カード確認したけど正しい。
    奥から声が聞こえるのですいませ~んと呼び掛けたけど返事がない…。
    よくよく耳を澄ますとギャル男先生と取り巻きのギャル助手達がキャッキャとはしゃいでお話してました。
    しばらく待ってたけどムカついて帰りました。
    家に帰ってから歯医者に電話して日時を確認してもらったらやっぱり間違ってなくて、「ちゃんと行ったのに誰もいなかったんですけど!」と電話を切ってしまいました。
    今思えば、窓口の前で電話すれば良かったし、クレームももっとうまくやれば良かったです。
    若かったので短絡的でした。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2013/12/20(金) 16:55:50 

    胃痙攣で救急車呼んだら、急性胃腸炎と診断されました。
    点滴打たれましたが、効かずただただ時間がすぎておさまるのを待ちました。
    その後、頭痛がひどく半身のしびれが出たり、胸が痛み呼吸ができず倒れたりで時間外診察を2度ほどしてもらったのですが、そう何度も救急車呼ばないでください!若いんだからそんな大事なわけないでしょ!と言われました。救急車呼んだのは最初の1回だけなんですが。。。そんなこんなでなぜか怒られ、気になるなら普通の診察に来てください!診てあげますから!とかなり上から言われ、それでも不調がおさまらず通常の診療でその人に観てもらったら、僕に言われても困るんですよね!担当じゃないんだから!と…。じゃぁ何科にかかればいいか教えてくれればいいし、検査する前に言ってくれないかな…仕事休んでまでしてるんだからさ。。。生死にかかわらないと、総合病院にはかかっちゃいけないんですね。。。
    それ以来、そこには行ってません。

    +14

    -4

  • 401. 匿名 2013/12/20(金) 16:55:59 

    風邪と診断され続けて漢方ばかり処方されたが、悪化するばかりで違う病院に行ったら肺炎だった。
    皮膚科で、へそピアスをあけた時にスボンとパンツを膝までおろされて、上の服もブラ丸見えまであげられた。

    +19

    -2

  • 402. 匿名 2013/12/20(金) 17:01:47 

    医療従事者側から見て読んでいたら.....
    お金払ってるから、お客様だとでも思ってるのかな?って人や、和ませるために話しかけたり、微笑んだりするのに、ニヤニヤしてるとか言われるわけ?みたいなのが多いですね.....

    +12

    -38

  • 403. 匿名 2013/12/20(金) 17:05:39 

    親知らずを抜く為に入院しました。
    術後、検査があると聞かされてたのに晩になっても音沙汰なし。
    看護師に確認してもらい、すぐに検査。
    忘れてた~ごめんね~と担当医。
    あの女医師、許さん!

    +16

    -2

  • 404. 匿名 2013/12/20(金) 17:07:56 

    肋骨にひびが入り救急車で運ばれる。
    丁度いた若い女医にいろいろ私生活のこと根掘り葉掘り聞かれて、突然笑い出したと思ったら。
    「あたし産婦人科医だから言われてもわかんなーいw」
    とか言い始めた。
    それ以降若い医者にかかると、身構えてしまう様になりました。

    +36

    -2

  • 405. 匿名 2013/12/20(金) 17:08:47 

    大学病院で受付してましたが、はっきり言って軽い風邪なら近所の内科に行って欲しい…
    もっと重い症状の患者さんは沢山いるし、それで待ち時間長すぎ!とキレられても困ります。
    大学病院は待ち時間長いのあたりまえだし

    +63

    -7

  • 406. 匿名 2013/12/20(金) 17:09:44 

    とある美容整形外科で鼻の下にあった鼻くそみたいなホクロをレーザーでとってる時に、医者と看護師が今日ランチどうするか?と世間話しを仲良くしていた。

    +21

    -5

  • 407. 匿名 2013/12/20(金) 17:16:13 

    採血の時、緊張してたのに あれ?あれ?って看護士さんが言うから見たら針が刺さってるのに血が出てきてなかった(x_x)
    看護士さんも焦ってて私もパニクった!

    +15

    -3

  • 408. 匿名 2013/12/20(金) 17:20:46 

    切迫早産で入院中、夫も一緒に検診へ。

    内診台のある方には、夫は入れませんが、私が内診中、看護師 が 「先生、旦那さんもこっちに来て頂いてエコー見てもらったらどうですか?」 って言った。

    はぁ??バカじゃないの? 立会出産ならまだしも、内診のアソコ丸出しの姿は夫には見られたくないよ!
    平気な方もいるかもしれませんが、私は恥ずかしいです。モニターは先生側の方にあるのに。アソコ丸見えやん。

    幸い先生は「それはいやでしょ?」って私に聞いてくれた。良識ある先生でよかったわ。

    +55

    -5

  • 409. 匿名 2013/12/20(金) 17:25:45 

    原因不明で動けなくなって 心療内科にまわされたが、医者に演技といわれた。 

    苦しい中本当にショックでした。

    +45

    -3

  • 410. 匿名 2013/12/20(金) 17:29:05 

    新型インフルエンザが流行りだした年。
    周りにも何人かかかっていたし、呼吸苦、今までに体験のしたことのない怠さ、悪寒、節々の痛み…
    受診したときには熱は無かったのですが、前日に39度まで熱がでたのに
    『熱出てないのにインフルエンザとか有り得ないから~それに、歩いてここまでこれたんでしょ?インフルエンザだったらこんなに歩けないから~』
    と言われ、インフルエンザの検査すらしてくれなかったこと。

    職場が保育園なので、職員から子どもにうつすのはご法度!

    その病院に行った日の夜、41度までの発熱。
    次の日別の病院に行ったらすぐに調べてくださり、結果インフルエンザの陽性。

    ヤブ医者――(`Δ´)

    +40

    -0

  • 411. 匿名 2013/12/20(金) 17:29:12 

    歯医者がわきがだった…

    +4

    -19

  • 412. 匿名 2013/12/20(金) 17:37:23 

    近所の歯医者に行った時。予約無しでできたから、痛みは無いけど隙間ができてしまったところを直してもらおうと思ったら治療してくれた医院長先生に「別の奥歯の虫歯が大きいから神経を抜きましょう」とさらっと言われた。
    自分が無知だったのも悪いが事前に説明も無く神経を抜く事自体初めてだったので、料金の事とか治療内容とか知らず治療を開始し、削り終わってから10万も20万もする被せもののカタログを出してきて「どれにしますか?」って聞かれた。
    奥から3番目の歯なので、保険適応の銀歯だと笑うと見えちゃう位置だったので嫌だったが、アラサーだし、既婚だし、安い銀歯でいいと言ったら「本当にいいの!?」って「もう少し安い物だと質を下げてこっちもあるけど」って5万くらいの被せものを紹介され、内心銀歯は嫌だったからそれでお願いをした。
    治療中気がついたら、他の席のあちこちで同じような被せものの説明をしている光景が。
    どんだけ神経を抜きまくってんのかって不信感しかなかった。

    その被せものを付ける時も最悪で、型を取って数週間後、出来上がった被せものを付けようとしたけど合わないみたいで医者達が後ろで「あれ?」とか「おかしいな」とか言ったり、業者に電話している様子で、その日は「サイズが合わなかったので、もう一度型の取り直しを」って持ち越し。また数週間後、新しい被せものを付けようとしたらこれも合わずに、裏でゴソゴソ。どっかに電話して、休日スタイルの医院長がやってきて、明らかにイラついた様子で挨拶もせず雑に口の中をいじりだし、自ら被せものを削りだして無理矢理サイズを合わせた感じで歯にセット。
    素人目にはわからないけど、不良品を使わされているような不信感でいっぱいです。

    その後、「こことここも虫歯が深いので神経を抜きましょう」と言われて、予約すっぽかして2度とそのクリニックには行かなかった。
    そこから半年以上放置して他の歯医者に行ったが、神経を抜くなんて全く言われず、普通に削って詰め物を変えただけだった。
    最初の歯も全然痛くなかったし、きっと他の歯医者に行ってたら神経を抜く必要は無かったはず。
    そのクリニックの前を通る度に神経返せって思う。
    もともと空いているクリニックだから、ヤブっぷりは知られているのかもしれないが、早く潰れろって思ってる。

    +28

    -8

  • 413. 匿名 2013/12/20(金) 17:38:55 

    まだ、22才ぐらいだった頃、ノーブラに厚地のトレーナーで病院に行きました。先生の前のイスに座ってすぐ、いきなり何も言わず看護婦が私のトレーナーをガバッと上げました。乳丸出しになって、いきなりで声もでなかった

    +16

    -7

  • 414. 匿名 2013/12/20(金) 17:39:50 

    医師は優しく丁寧なのに、受付嬢が高飛車で、荒い対応な個人病院
    あの受付嬢で離れる患者さんいるはず
    腕はいいのに、残念

    +39

    -1

  • 415. 匿名 2013/12/20(金) 17:42:22 

    左横腹からくる激痛のエコー検査してる時
    診療と関係ない、痩せ過ぎです!を連呼されたこと
    太らない体質ですからと説明しても、何かにつけて痩せ過ぎですと返ってくる始末(-_-)
    はいはい、分かったからさ、で、どうなんですか?と詰めよって、初めて、何もありませんね…でした

    +17

    -2

  • 416. 匿名 2013/12/20(金) 17:43:43 

    知的障害の妹と産婦人科へ行った時、病状を説明できないので私が代わりに話していたら、年配の医者が「この人しゃべれないの?」と言いやがった。内診で痛がる妹に対して「静かにしろ!」と足を叩いたこと。もう二度とあの医者には行きません。

    また、亡くなった母が通院していた時、本人が不調を訴えているのに「気のせいでしょう」と放っておいて、手遅れになってから電話してきて2ヶ月後に母は亡くなりました。後で分かった事ですが検査結果で3ヶ月も異常値が出ていたのに放っておいたようです。絶対許しません。

    +74

    -2

  • 417. 匿名 2013/12/20(金) 17:43:48 


    陣痛中の点滴で何度も失敗された。
    しかもそのババアは産後の入院中にも
    ナースコールで、「◯◯さーん!体調どお?
    赤ちゃん連れてって平気かなー?」って。
    赤ちゃんすでに抱いてますけど…?
    病院で取り違えのニュース多かったから
    ゾッとした。
    言ったら「えっ?ほんとー?あー間違えちゃったー!ごめんねー!」だと。
    ほんとあの人だけは無理だったわ。

    +29

    -2

  • 418. 匿名 2013/12/20(金) 17:53:24 

    ずっと38℃くらいの熱が数週間続いた時に、
    内科の先生に、風邪ではないし妊娠の兆候かもしれないから念の為に産婦人科へ行ってくださいと言われ、
    同じ院内の産婦人科に回されましたが、そこの先生からは
    「調べたけど妊娠してないからうちに来られても困る、よそに行ってください、こんな事で来られたら忙しいのに迷惑だ」と言われたことがあります。

    内科の先生は女性の方で、本当に良くして頂いていたのと、
    妊娠を望んでもいたし、
    何週間も熱が続いて不安もあったので、
    診察室を出てから泣いてしまいました。

    内科の先生には申し訳ないけど、遠い他の病院へ行くようになりました。
    今でも忘れられません。

    +21

    -1

  • 419. 匿名 2013/12/20(金) 18:07:31 

    嘔吐もあり熱も39.5あって夜救急で見てもらう事に。電話すると、なぜが断ろうとする病院。薬は、一日しか出せないので来ても意味ないと言われるが一日でもいいからお願いしますと言って、病院にいった。なんで具合が悪いのに見ようとしないんだろ。
    結果さんざんまたされ採血も、2回失敗されるやら、、
    さんざんでした。クスリは3日分だされたし。一日分っていってたのに!

    +15

    -6

  • 420. 匿名 2013/12/20(金) 18:21:59 

    初めて行った歯医者で愛想がなくぶっきらぼうな話し方の医師特有の上から目線が本当に腹が立った。奥に無理矢理指入れられてえづいたら嫌そうにもっと大きく口開けてっと言われた。まだえづいてるのに謝罪も心配もなし。ふざけんな!歯医者なんて山ほどあるんだから、二度とそんなとこ行かない!あー。いい先生に巡り合うって難しい。

    +23

    -1

  • 421. 匿名 2013/12/20(金) 18:22:55 

    こんなに病院で嫌な思いをしてる方がいると知って
    医療従事者として働くことが嫌になる

    同じ医療従事者が患者さんにめちゃくちゃ嫌な思いをさせてしまったことに申し訳ないと思う

    すみません

    +46

    -6

  • 422. 匿名 2013/12/20(金) 18:31:37 

    婦人科で嫌な思いした人多いね。
    こないだお産したところ、何も考えず近いからそこにしたけどとても良いところでよかった、、

    病院は、余裕あるなら評判調べてから行った方がいいね!

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2013/12/20(金) 18:32:41 

    医者って態度が無駄にデカくて敬語も使わない人が多くて嫌になる。特に40~50代のオッサン
    なんでタメ口なの?

    +34

    -4

  • 424. 匿名 2013/12/20(金) 18:35:44 

    埼玉
    深谷のとある耳鼻科
    呼び忘れた感たっぷりに2時間待たされた挙句、「アレルギー性鼻炎を少しでも治したい」と伝えたら、「あ?何すればいいの?検査してほしいの?じゃあそこ座れば?」と言ったクソジジイ。

    浦和のとあるメンタルクリニック
    電話したら「予約なかなか取れないので、これから来れます?待って頂ければ見れます」と言われて行ったら「今日は無理です」と言ったアラサーの女。
    後から電話して他の受付の人にクレーム。

    +31

    -3

  • 425. 匿名 2013/12/20(金) 18:45:59 

    33さん!私もです!
    研修医が並ぶ中、初めてのお産。。。
    辛すぎました。。。

    +13

    -4

  • 426. 匿名 2013/12/20(金) 18:59:23 


    私はもう社会人ですが
    小学生のとき歯医者の治療を受け帰ろうとしたら
    その日の歯医者はよっぽど暇だったらしく

    歯科医の人に肩を揉まれて
    それがすごく痛くて痛くてずっと黙っていたら
    助手の人ら数人が「めっちゃ嫌がってるじゃーん」
    って笑ってたなあ。
    今思えば不思議な光景でした。

    文章力なくてすいません。
    もう二度とあの歯医者にはいかない。

    +13

    -1

  • 427. 匿名 2013/12/20(金) 19:13:09 

    嘔吐下痢にかかった時にスプーン一杯の水でさえ吐いてしまう状態だったので夜間救急に行き。問診の時に病状を伝えると医者が「じゃあどうするべきだと思う?口に入れた物吐いちゃうんでしょ?」と質問してきた。え?って顔してたら「ご飯も水も口にいれなければいいよ。」と冷たく言われて終わった。
    ゲロを我慢しないでブッかけておけば良かった。

    +30

    -3

  • 428. 匿名 2013/12/20(金) 19:27:43 

    中学校のとき
    部活の引退試合の2日前に怪我をして、病院に行きました
    とにかく試合には出れるようにしてほしいと言ったら
    どうせ遊びやろ?と笑いながら言われました
    こっちはこの試合のためにどれだけ努力してきたと思ってんだよー!!

    +19

    -2

  • 429. 匿名 2013/12/20(金) 19:37:12 

    初産、出産直後に助産師から真顔で上手に力めたら裂けずにすんだのにってバカにしたように言われた。すいません、初めてで上手な力み方知りませんでしたってイヤミ返し!!あの女め!!

    +19

    -2

  • 430. 匿名 2013/12/20(金) 19:42:19 

    私は陣痛ピークで出産直前に研修医が何人かが、「出産に立会わせて頂きます。よろしくお願いします。」って。
    こんな気絶しそうな時に言わないでよ!と思ったけど、そんな余裕もなく、ハイ、ハイと。

    出産終わり気づいたら6人位の研修医達に見られてた。(医師、看護師合わせて15人位いた)
    かなり恥ずかしかったけど、その子達が側に来て「おめでとうございます!すごく感動しました‼︎」って泣きながら言ってくれました。
    結果的にはお役に立てたらのなら良かったのですが、もう少し事前に言ってくれれば良かったかなーと思います。

    +28

    -1

  • 431. 匿名 2013/12/20(金) 19:42:20 

    医師も看護師もムカつく事あるけど、
    受付女もムカつかない?

    +46

    -4

  • 432. 匿名 2013/12/20(金) 19:42:26 

    鼻中隔湾曲症の手術した時
    薬の飲む順番間違えただけで
    女看護師に「は…?」って言われた

    +8

    -2

  • 433. 匿名 2013/12/20(金) 19:48:32 

    具合が悪いなんて言わない母がぐったりして高熱!!急いで病院へ。19時30分までの診療時間の病院へ30分頃到着。受付を済ませ診察を待つ。しばらくし看護師が、先生居ませんけどどうしますか?と・・・。どうしますか?はっ?と思い、どうもなかったら来ませんよ!!と言い別の病院に行きました。

    +10

    -2

  • 434. 匿名 2013/12/20(金) 19:49:40 

    コンタクトやさん併設の眼科て、ちょっと質問したら、物凄く上から口調でたたみかけるように喋り、他に言うことないから早く出ていけ態度ありあり。

    混んでもいないのに、態度悪過ぎ。
    勿論二度とそこではコンタクト買わない。

    年増女医の西○眼科、つぶれちゃえ。

    +13

    -2

  • 435. 匿名 2013/12/20(金) 19:56:26 

    治療中に身体の上に治療道具を置く歯医者さんがいる
    あれは歯科医の常識かな...やめてほしい

    +20

    -2

  • 436. 匿名 2013/12/20(金) 19:56:53 

    舌下腺に腫瘍か?コロコロしたものがあり、病院へまず電話。説明すると受付女が「それは腫瘍なんですか?」と聞いてきた。あんたバカ?それを判断するのが病院でしょ?と受付のレベルの低さ対応の悪さに驚き、病院の質も悪いと判断。別の医院へ行きました。

    +11

    -3

  • 437. 匿名 2013/12/20(金) 20:03:34 

    私も1さんと同じことありました!
    大きい病院だし、初めて行ったので、こうゆうものなのかな?と思いつつ…恥ずかしかったです。

    また同じ産婦人科で、
    妊娠がわかってすぐ子宮内が血がいっぱいになっていて、安静入院になりました

    ですが2週間入院して、流産してしまい、
    そうわかってすぐ処置になったのですが
    準備ができるまで病室移動をすることになったのです
    そこに来た清掃員のがさつさがすごくて…
    涙が止まらない私に看護師さんは気を使ってカーテンを一旦閉めて
    旦那さんと二人きりにしてくれたのにも関わらず
    ざっ!と開け早く移動してください!
    って。
    でもまだそこまでは、まだよかったのですが、
    処置をして退院する朝
    ゴミ箱のゴミ回収に来たその人が
    前回の態度と逆でニヤニヤしながら
    〇〇さん、産んだのかと思った~!なんて言ってきました。
    一瞬なんでそんなこと言われたかわからず…
    でもわかってて言ったんだよな?と後から怒りと悔しさが込み上げました
    看護師さんには話しましたが、本人からは何も謝罪はありませんでした。

    +20

    -1

  • 438. 匿名 2013/12/20(金) 20:20:03 


    いきなり重たいかも知れませんが

    あたしが「自殺未遂」した後、救急車で運ばれた病院の翌日の朝

    精神科医の先生が「研修生」みたいな若い人8人ぐらいを連れて

    あなたがなんでこんなことをしたのか、その経緯をあなたが思う言葉で
    無理しない程度で言ってみて下さい、と言われた。

    精神科医の先生1人かその他計2人ぐらいだったら、素直な気持ちを
    伝えられたかも知れませんが、いきなり10人近い人たちの前では
    さすがに何も言えませんでした。

    +18

    -7

  • 439. 匿名 2013/12/20(金) 20:39:33 

    医療従事者ですが、勉強になります。
    患者さんに不快な思いにさせないように、がんばりたいです!

    だけど、救急外来での対応については、限界があると思います。救急車が次々と来ているなか、昨日から熱があって…早く診察しろ!!!と待合室で元気に怒鳴る方。救急外来って、モラルのない方の割合も高く、命に関わらないような軽症のかたが無理なことを言う場合、優しい対応は難しいです。ごめんなさい。

    +30

    -1

  • 440. 匿名 2013/12/20(金) 20:43:42 

    120さんへ

    えっ同じようなこと言われたことある方が
    まさかいらっしゃるなんて…(;д;)
    私は福島県N市で体験しました。
    今は引っ越しましたが二度と同じ思いをされる方がいませんように…(ノд・。) グスン

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2013/12/20(金) 20:44:22 

    祖母の話になりますが、
    毎月決まって通院していたのに
    足のレントゲンを撮る際の検査で
    肺がんが発覚

    その時すでに余命1ヶ月

    毎月通院し、その先生も
    祖母のたっての希望で
    毎月診ていただいており
    風邪のような咳をずっとしていたのに
    風邪で通されてあげくにこの結果

    祖母の頑張りで3ヶ月持ったが
    悔やんでも悔やみきれない、

    +28

    -0

  • 442. 匿名 2013/12/20(金) 20:53:00 

    若い頃バセドウ病になった時、先生にもう子どもも産めないと言われてまだ結婚もしてなかったので帰り道ひとりで大泣きしました。

    病院を変えてからはそんな事も無く、通院しながら2人の子どもにも恵まれました

    +18

    -1

  • 443. 匿名 2013/12/20(金) 20:53:32 

    親戚の旦那さんの話ですが、だいぶ高齢の先生にペ○スを思いっきり握られながら浣腸されたそうです。
    四つん這いにされたそうで、不可解です

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2013/12/20(金) 21:00:34 

    ずっと風邪から咳が治らず、ずっと病院へ通っていました。
    全然よくならないし、検査もまったくしてくれないし、子供もいるので早くなおしたかったこともあり、

    血液検査とかしてもらえないんですか?
    百日咳とかではないですよね?って聞くと

    「はははーそうかもー!まあ薬だしとくから飲んで」っと検査もしてもらえず言われて、

    子供のためにはやく治したかったのですごく悲しかったし腹が立ちました。

    市で一番大きな病院にいったのに。

    2度とその先生のとこにはいかないです。

    その後違う病院へ行き治りました。

    +10

    -2

  • 445. 匿名 2013/12/20(金) 21:03:10 

    大丈夫?などと優しい言葉をかけてくれる看護師さん裏に行くと患者さんの悪口大会。

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2013/12/20(金) 21:08:06 

    おととい眼科で、相談したら医者の立場から言うと常識的にあり得ないでしょって言われました。医学しらねーからそんな事言われても。。ってイラっとしました

    +10

    -1

  • 447. 匿名 2013/12/20(金) 21:08:30 

    子供の頃、母親に歯医者に連れて行かれてて、普段は横にいてもらいながらの診察だったのに、ある日「お母さんは待っててください」と一人で中へ。
    もともと病院嫌いなのと一人の心細さでなかなか口を大きく開けなかったんだと思う…
    そしたら先生にすっごく怒鳴られて半分無理矢理口を開けさせられた。
    恐くて治療中ずっと泣いてたのを今でも覚えてる。
    もういい大人だけど、いまだにトラウマで思い出すだけで泣きそうになるし、なるべく笑気麻酔のある病院探して行ってます。。

    +6

    -2

  • 448. 匿名 2013/12/20(金) 21:12:43 

    認知症の患者さんがほとんどの病院で働いていました。

    看護師達は、患者さんがわからないと思っているからか、「早く死んじゃえ」とか暴言をはくのはしょっちゅうで、オムツ交換をしていた時など「やだ、見てよ。この人、オリモノ出てるわよ。気持ち悪ーい」って他の看護師を呼び、そこを指差して笑ったりしていました。

    あまりにもひどいので、耐えきれず辞めてしまいました。

    +35

    -0

  • 449. 匿名 2013/12/20(金) 21:17:41 

    婦人科で働いている者です。
    患者さんが意を決して診察にいらっしゃる気持ちを汲んで、なるべく心地よく通って頂けるように、先生もスタッフも、気を使いながら業務をしているつもりです。
    婦人科へのクレームが多くて、悲しくなりますが、そんな悪い病院ばかりではないことを理解して欲しいです。
    変態ドクターばかりではありません‼ 本気で患者さんに健康でいて欲しいと仕事をしている先生が たくさんいます。

    +33

    -2

  • 450. 匿名 2013/12/20(金) 21:26:35 

    以前大学病院の消化器科で入院してた時
    婦人科系の持病があったので消化器科担当の先生が
    『念のため診て貰っておきましょうか』と診察を予約してくれた。
    婦人科を訪ねたら偉そうな態度のおじいさん先生。
    ブスッとして大した問診もせずにすぐ内診されたんだけど
    乱暴で痛くて思わず声がでるほど…でも手は止めない。
    嫌な気持ちで戻って診断を待つも無言。
    医者『どこも悪くない』
    ??!終わり??
    頭に来てなにも言わずドアを勢いよく閉めて帰ったら看護師が追いかけてきた。半泣きの私に謝罪してくれた。
    『何なんですか?あの先生!?』って聞いたけど特に答えず。後で聞いたら評判の悪い医者らしいけど
    お偉い教授なんだと!!
    患者の為の医者じゃないの?
    しばらく婦人科も内診も怖かった。その後良いお医者さんに出会えたけど内診時は今でも緊張して深呼吸しながら受けます。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2013/12/20(金) 21:34:17 

    嫌な気になるけど、研修医の件は仕方ないかと諦めてる…

    それ以外では、全身痙攣で倒れて運び込まれたのに
    「なんでいつまでも手がグゥなの」
    「なんでいつまでも目閉じてるの」
    って言われたこと。
    そら忙しい中運ばれて迷惑掛けてるが、しんどいのと身体動かないからに決まってんだろうが、と思った。
    しかも、診察券紛失されてなかなか退院手続きできず…
    さらに、後日経過診断で「先日落とされましたよ」ってそっちが紛失したんですけどね。
    二度と行かないわ。

    +18

    -2

  • 452. 匿名 2013/12/20(金) 21:48:45 

    おじいちゃんが肺炎で入院したら、入院するなり、急変したら人工呼吸機を使うか?とか、電気ショックしますか?という縁起の悪いことをきかれた。ちゃんと治療しろ!!縁起悪いこと言うな!!って、医者にぶちきれてやった。

    +3

    -32

  • 453. 匿名 2013/12/20(金) 21:56:56 

    中規模の総合病院の産婦人科に、切迫流産で入院したんだけど、4人相部屋でそのうち2人は出産後の入院患者。
    あと一人は快方に向かっている切迫流産患者。
    私は退院までの一週間、赤ちゃん産んで幸せいっぱいの人をカーテン一枚隔てた所で不安な毎日を過ごし、結局は流産しました。
    幸せそうな会話も聞こえてくるし、悔しくて辛くて泣けてきました。
    何の気づかいもない病院には、もちろんあれから2度と行ってません!

    +24

    -4

  • 454. 匿名 2013/12/20(金) 21:57:05 

    服もブラも脱いで聴診は特に女性には恥ずかしさを感じさせてしまうことだけど、
    服きてると衣服のこすれる音や呼吸するときのブラのすれる音(微かにザリザリいいます。肺雑音と聞き間違います)で
    心音や呼吸音が正確に聞こえなかったり余計な雑音が入ります

    はっきり言って服の上から聴診したり服の中に手をつっこんで聴診する医師は真剣に診察する気がありません
    恥ずかしいことだけど、本気で患者さんを診るためには非常に重要なことであるということを分かって欲しい。。。
    もちろん羞恥心への配慮はするべきだけど

    ちなみに乳首あたりは心臓の弁の音を聴いてるんだと思います
    お胸の大きい女性とかだったらダイレクトに乳首の位置で聴けるんですよね。。。

    +23

    -19

  • 455. 匿名 2013/12/20(金) 21:58:24 

    医者の機嫌が悪かったのか
    何もしてないのに怒られた
    八つ当たりすんな

    +19

    -0

  • 456. 匿名 2013/12/20(金) 22:00:02 

    パソコンに夢中で
    患者の方も見ることなく
    話もしっかり聞いてくれない
    そんな奴はカルテは手で書け!って言いたい

    +28

    -1

  • 457. 匿名 2013/12/20(金) 22:02:41 

    私は産婦人科で服を脱いで股を開いて検診は終了し、そのまま乳がん検診もしますと言われ、上の服も脱いで〜と結局全裸になり、胸のエコーとられた!
    こんなことはあるのか?とすっごく恥ずかしかった!しかも医師の他にもNS三人!
    最悪〜

    +19

    -1

  • 458. 匿名 2013/12/20(金) 22:03:46 

    健康診断で看護師の採血が痛くて
    痛いと言ったのに
    「痛くないでしよ」と笑って言われ
    それから1,2ヶ月くらい
    腕を動かすと採血した箇所が痛かったです

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2013/12/20(金) 22:14:02 

    流産後の手術の日を勝手に決められたこと
    医者は手術日を相談してきてって行ったのにその後、「この日って言ったでしょ」と言われた。
    だったら相談する必要ないじゃん。
    急だったから無理言って仕事も休み、夫にも仕事休んでもらった。

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2013/12/20(金) 22:20:01 

    452さん
    お祖父様の病状はいかがですか?そのお医者は、大切なことを、問いかけてくれたのだと思いませんか?
    お年寄りの場合、延命治療はしないという、尊厳死を選択することもあります。
    縁起悪いとか、縁起がいいとか、そういうことではなく、縁起が悪いとしても、話さなければならない話しだと思います。
    言い方が受け入れにくかったのかな?

    +28

    -0

  • 461. 匿名 2013/12/20(金) 22:21:29 

    まだ小学4年生くらいの頃。
    腕に白っぽいプツプツが出来て母親と皮膚科へ。
    おじいさんの先生で、服を脱ぐようにいわれ上半身裸になった。
    なんかそれも嫌だったけど、先生に抱き締められるような格好で診察された。

    体をペタペタ触られて、言い様のない嫌な感じを受けたのを覚えてます。
    帰り道、母も全くしゃべらなかったことも覚えてます。

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2013/12/20(金) 22:23:39 

    つい先日、流産した時のことです。
    流産後、病院へ行き内診を終え、
    看護師と2人になった時に
    「どうしても自宅で捨てることができなくて…」と流れた赤ちゃんを包んだ布を泣く泣く渡し、
    トイレで溢れ出る涙を拭き
    待合室で会計を待ってました。
    すると、先生に呼ばれ
    真っ赤な目のまま再び診察室へ。
    そこでの先生の言葉が
    「これはね、細胞だから!赤ちゃんは肉眼じゃ見えないし、細胞だよ?」
    一瞬、耳を疑いました。
    待合室へも聞こえるような大きな声で
    それだけを言うために診察室へ呼ばれたのです。
    胎嚢は確認されたものの小さく成長があまり見られなかったは確かですが、
    それでもお腹に宿った小さな命です。
    それを「細胞」だなんて言われ、ただでさえ悲しくて辛い現実を突き付けられてる状態なのに、悔しくて悔しくて仕方なかったです。

    +36

    -7

  • 463. 匿名 2013/12/20(金) 22:29:37 

    バイトでコップ洗いして手をざっくり切った。夜間救急で運ばれた病院で縫ってもらって、先生後は指示を看護師にして退却。
    残された看護師。「えー、分かんなーい。先生何て言ってたっけ~?」と。私に聞くな!
    分からないなら聞きに行け!と思ったけど。当時10代の小娘は何も言えず。
    結局その看護師傷で縫った上にあり得ないことにテープ張り付けて包帯巻いた。後日医者に行ったら、先生それ見て絶句。なんだこりゃ!と。
    いやいや、それおたくの使えない看護師の仕業ですから。
    地元の子に聞いたらヤブで有名な病院だった。

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2013/12/20(金) 22:31:46 

    112さん
    立位で浣腸を行うと腸管に穴をあけるリスクがあるため、禁忌とされています!!国家試験でも出される、基礎の基礎であり看護師ならば絶対知らなければならない知識です!その病院は危ないです(;´д`)

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2013/12/20(金) 22:32:13 

    陣痛が来たときの事。

    いよいよ7㎝まで
    子宮口が開いた時に

    開いた脚の方に研修医が
    4人ほどぞろぞろ……

    痛いし恥ずかしいし
    痛すぎるしで

    思わず何なん?!?!と
    助産師さんに詰めよってしまいました(笑)

    いきなりの登場で
    生まれた直後には
    いなくなってて…
    尚更イラつきました(笑)

    +17

    -2

  • 466. 匿名 2013/12/20(金) 22:33:24 

    454は変態の医者の書き込みだと思います!
    私は医療関係者ですが信じてはダメです!
    服の上からは雑音入りますが、心臓病の特別な診察を除いて普通の風邪とかで外来の聴診でブラは外す必要全くないです。キャミソールや上のボタンを少し開けられる服ならそのまま聴診できます。
    通報しました。

    通報しました。

    +33

    -4

  • 467. 匿名 2013/12/20(金) 22:36:45  ID:derG9OPn4K 

    これ見てたら産婦人科怖くなりした…子供出来たら旦那についてきてもらって出産の時もそうゆう事態にはならないように協力してもらおう…

    +13

    -3

  • 468. 匿名 2013/12/20(金) 22:43:12 

    214 250 に大賛成‼︎

    公開したいです‼︎‼︎

    訴えたいくらいです‼︎‼︎

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2013/12/20(金) 22:44:48 

    母が末期癌で他界した時、処置室のすぐ前の休憩所で待機していました。
    涙と鼻水をふくため、そこにあったティッシュを借りていました。
    後で五箱のを一つ返すつもりでした。
    トイレに立った時、看護師にティッシュを隠されました。
    経費なのはわかるけど、たった今母親を亡くした十代の私の気持ちも考えてくれてもいいのに…と、言い様のない悲しさがありました。
    その前も、母が頭痛がすると言っているので先生にみてもらいたいとお願いしても
    「痛み止も点滴に入ってるから」と一言。
    でも、様子がおかしい、ろれつが回ってないからと再度お願いしても
    「抗がん剤初日だから」と見てもらえませんでした。
    翌日、脳出血でなくなりました。
    末期ガンで、余命いくばも無かったので、その事は責めませんでしたが、とても冷たい病院でした。

    +39

    -2

  • 470. 匿名 2013/12/20(金) 22:44:48 

    高熱で受診した近所の内科。

    若い男性医師に、
    解熱剤の座薬入れますので仰向けになってと
    ベッドに寝かされました。
    パンツ降ろされ足を挙げられ…
    赤ちゃんがオムツを替える格好にさせられました。
    顔から火が出る思いでした(-ω-;)

    大人が座薬入れるのに、あんな格好とる必要ある?
    横になってチュっとで良くないか!?

    嫌な思いというより、
    恥ずかしい思いの愚痴ですが(^^;;

    +26

    -1

  • 471. 匿名 2013/12/20(金) 22:53:54 

    仕事中熱が出てきて、職場近くの病院へ。
    前開けて、と言われたので、ベストとカッターシャツのボタンを外したら、後ろから看護師がシャツとブラジャーをまくりあげました。
    必要だとしても、あんなやり方はないと思う。
    そのあとも、咳もないのにレントゲンを撮られ、しかも妊娠の可能性も聞かれなかった。
    さらに、謎の注射を二本も打たれた。
    家に帰ったら、38℃の熱が40℃になってた。
    最後まで医者は無言。私は風邪なのかなんなのかわからないまま帰された。

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2013/12/20(金) 23:00:23 

    454のコメントは怖いですね。
    心音を、乳首の上から聴く必要性?
    そんなもん無いに等しい。
    服の雑音が気になるなんて…呆れます。

    知らないと思って馬鹿にしてるの?
    皆がみんな、医療知識ない訳じゃないですので、気を付けた方が良いですよ。

    +26

    -4

  • 473. 匿名 2013/12/20(金) 23:11:14 

    父が危篤状態でICUにいるときに
    看護師たちが大きな声で喋って
    笑っていた。そりゃあもう
    慣れっこなんでしょうけど…
    帰ってからにしてほしかった。
    腹立ちました。。。

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2013/12/20(金) 23:59:00 

    470

    それ、酷すぎる!ナースはいなかったんですか?
    絶対そんな体勢でする必要ないですよね!

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2013/12/21(土) 00:04:46 

    近所のA病院で、もっと専門的な検査が必要だからとB病院を紹介された。B病院で今後の薬が決まり、薬の処方などが書かれた紹介状を出され元のA病院に通院することに(B病院はうちから遠いし、待ち時間が長かったので大変だろうと先生が提案してくれた)。

    元のA病院に行くと「えーこの薬出されたの?普通は出さないと思うんだけどなぁ。えー。うーん。えぇー。」と色々と文句言われB病院の悪口言われた。
    私に文句言われてもって思ったし、最初にあんたがB病院紹介したんだろ!しかも辞書見ながらの人に言われても…。専門病院の指示なら素直に従えよと思った。
    B病院の先生は人格的にも良い先生だったし、私だって仕事がなければB病院に通いたかった!
    薬だって何回もB先生と話し合って決まったことなのに1年以上経った今でも、毎月グチグチ言われる。
    薬のお陰で体調すごく良いんだから、医者としての負けを認めろ!と言いたい。

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2013/12/21(土) 00:44:52 

    足首を捻挫した時、応急処置でテーピングをし、病院へ。
    そしてテーピングと一緒にハサミで足の皮も切られて出血。。看護師さんはそのまま気付かず包帯を巻き、家に着いた時には血だらけ。。
    ハサミを見ると怖いです。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2013/12/21(土) 01:14:42 

    婦人科の手術が決まり、術前検査をし、仕事を休む段取りもし、脳疾患の持病もあったので全身麻酔を受けてよいかの検査を他の病院ですませ(結果はOK)、と準備を進めていました。
    ちょっと疑問に思いましたが、手術数日前から飲み始める薬や、入院してから食べ始める食事セットを早々に購入させられました。
    しかし、突然手術の中止を告げられたのです。理由は、脳疾患の持病があるから。まぁ、持病のあるこちらが悪いのですが、
    持病のことは初診の時にも、手術の話が出た時にも伝えていたことです。なのに何度も診察に通い、不要な術前検査代を払い、不要な薬・食事を買わされた後の通告です。
    挙げ句、転院を勧められた病院は脳外科のない病院。
    まったく意味をなさない紹介状でした。
    不妊クリニックで繁盛している病院です。
    「手術終えたら不妊の治療してあげるから待ってるよ」
    は?
    結構ですって。
    患者の足下見てますね。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2013/12/21(土) 01:18:46 

    474さん、470です。
    看護師さんは横でぼーっと突っ立ってるだけ。
    座薬入れる前に肛門に塗る軟骨(?)
    を処置後、その男性医師にティシュで拭かれ…。
    恥ずかしいったらなかったです…。

    あの時は意識も朦朧で従うしたかさなかった状況でしたが、、、

    しばらく落ち込みました(-ω-;)

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2013/12/21(土) 01:27:48 

    478さん

    看護師もいつものことと思って何も言わずだったんですかね?
    そんなのって、どこにクレームするべきなのかわからないけど、セクハラ医師の裁判なんかもある訳だから、裁判所に訴えるしかないのかな?
    もっと気軽に医師にダメージ与える方法がないと、泣き寝入りになってしまう人が可哀想ですよね。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2013/12/21(土) 01:35:34 

    婦人科で生理中なのに内診をすると言われ、『生理中なので…』と渋ると、男性医師に『俺だって生理中の内診なんてやりたくてやるわけじゃない!』と強い口調で言われました。
    もう少し、他に言い方があるのではないかと思いました。

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2013/12/21(土) 01:58:51 

    479さん
    複雑な感情を理解して貰えて、少し嬉しいです。

    もう、あの医院には行ってませんが…

    「オムツ替える格好で座薬入れられて恥ずかしかった」
    こんな事を他人に言える勇気はないです。

    結果、泣き寝入り。。
    怖いですね。

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2013/12/21(土) 02:07:29 

    皮膚を全くみない、皮膚科。

    ステロイドをやたら出してくるし、怖い

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2013/12/21(土) 02:19:48 

    何だか医者ってエロいの多いね。
    知識詰め込んでても、人としては脳みそアホバカ。。情けない!

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2013/12/21(土) 04:14:13 

    外科での話ですが、私が小学生の頃に
    唇を強く噛んでしまったせいで唇に水ぶくれが
    できてしまいました。
    ただでさえ、病院が怖いのにすぐに水ぶくれを
    ハサミで切られました。
    その時に私を押さえつけてた看護婦に
    「痛そー!」って声に出されて言われました。
    子供が泣きながら耐えてるのにひどいと思いました。
    今でもトラウマで外科には行きたくありません。

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2013/12/21(土) 05:18:00 

    何年か前に、
    卵巣腫瘍かなんかの手術で、もの凄く腕のいい、評判のよい医師が、
    内診の患者の局部写真を撮っていて、
    逮捕されたという、とんでもない事件あったの知ってますか?

    たしか関東の病院です

    検索すれば出てくるかも

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2013/12/21(土) 08:12:31 

    麻酔無しで、手の親指の爪をはがされました。
    鋭く尖ったハサミの先を爪の下にブスッと差して。
    びっくりするくらい出血もしました。

    +6

    -0

  • 487. ( ・∇・) 2013/12/21(土) 09:15:37 

    原因不明の腹痛で仕事中初めての病院に。
    軽い内診で、大腸炎と診断され、点滴してもらい帰りました。
    2日後また激痛で、総合病院に婦人科の病気で、そく入院。
    何年後か、風邪で受診した中学生の下半身を内診するなどの罪でそこの医者がつかまってた。
    私は、みてもらえず?誤診(  ̄▽ ̄)
    中学生は、頼んでないのにみられる…
    ロリコン変態ジジー
    品川個人病院でした。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2013/12/21(土) 11:25:03 

    結婚直前に初めて婦人科に行った時のこと。
    彼と付き合ってから二年経っているのに、
    毎回痛過ぎて一度も彼のものが入ったことがありませんでした。(汚い話ですみません)
    指ですらいつも激痛。潤滑剤も意味なし。
    あまりに改善されないので散々悩んだ挙句、比較的若い女性医師のレディースクリニックを選んで行きました。
    ところが、初めての内診をして激痛が走っているのもつかの間、
    「特に異常はありませんよ。」
    と一言だけ。
    あまりに簡単に済まされそうだったので、え?と思っていると
    「まだ何かあるなら診察室で伺いますが」
    と。
    内診で異常がないって診察したら、内診室から追い出して済ませようとしていたみたいで、唖然としました。
    私はその原因だとか、何か治療法はないのかなど聞きましたが、特にないとの一言だけ。

    言っていることは確かに間違っていないとは思いますが、あまりにも冷淡な態度に、会計までの間半泣き状態でした。
    二度と行きません。

    結婚したあと、引っ越し先の近所の産科に行ったら、結果こそ同じでしたが、そこの女性医師は本当に優しくて救われました。
    最初からここにしておけばよかった…

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2013/12/21(土) 11:39:13 

    顔の脂肪吸引をした時の事ですが、点滴麻酔され熟睡状態だったのですが、終わる時に目が覚めたら医者が私の胸とあそこをチョイチョイと触って出て行きました。手術の効果もなかったし、高い金払ってキモいおじさんに触られて最悪でした

    +3

    -0

  • 490. 454 2013/12/21(土) 11:57:59 

    454です。
    もちろん女ですけど、必要な医療行為も変態の一言で切り捨てられるんですね。。。
    馬鹿にしているつもりなんて全くないです。

    聴診の際に服やブラを外してもらうことは、循環器や呼吸器では特に重要なことです。皮膚の状態はもちろん、胸部の縦横比や呼吸の時の胸腔の動きも見ます。
    お胸の大きな人には、脂肪で聴きにくくなるのでお胸を持ち上げていただくこともあります。
    消化器とかだと、診察の際ズボンをぎりぎりまで下げてもらって初めて鼠径ヘルニアを発見出来たということもあります。

    最近は肌を露出してもらうように言うと訴えられたり、小学校の健診でも保護者からクレームが入ったりと医療従事者もかなり慎重です。
    できることならこっちだって訴えられるリスクなんて負いたくない。でも異常を発見できずに帰してしまうことの方が怖い。
    羞恥心を伴うことや衣服を着脱してもらうタイムロスも含めてでも、真面目にその人と向き合いたい。

    その気持ちを、変態、セクハラ、猥褻行為…などと思われないように、事前十分説明したり、スタッフと話し合って方向性を考えたりもします。納得してもらい気分良く診察を受けてもらえるように試行錯誤しています。

    時代は変わり、医療従事者の立場は今とても低い。それでも患者と真剣に向き合おうとしている意思は、認めてくれなくてもいいけど、あるのかもしれないな。くらいには思ってもらえると嬉しいです。

    +6

    -8

  • 491. 匿名 2013/12/21(土) 13:32:31 

    488
    私も全く同じでした!
    処女でもないのに自分でもわからず。
    彼も、指ですら追い出されるようにギューっと締まると言います。
    女医の婦人科では異常なし。
    都会のクリニックにいったら、膣痙攣と言われました。
    最中に起きて激痛のイメージがあるが、最初から拒絶するようにおきる場合の方が多いと言われました。
    色々アドバイスをもらい、今はなおりましたよ!

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2013/12/21(土) 14:24:46 

    490
    タヒねよ変態 風俗でも行ってろ!
    変態医師を通報しましょう!

    +6

    -5

  • 493. 匿名 2013/12/21(土) 19:39:36 

    受付の人に薬の内容とか知られたくないな。

    もう少し見えないふうにお医者さんが封筒にいれておくとかはダメなのでしょうか?

    皮膚科でもあの人、水虫なんだとか思われるの嫌なのですが。

    +1

    -5

  • 494. 匿名 2013/12/21(土) 21:35:08 

    看護師目指してるけど、授業では患者さんの心に寄り添うとかプライバシーに配慮するとか個人情報は話してはいけないとか言ってるくせに、ここのを読んで実際の現場では全然違うと思うとふざけんなって思う。自分は絶対患者さんに嫌な思いをさせるような看護師にはなりたくない!

    それと、実習でも患者さんにきちんと同意書をもらわないといけないのに、許可なく研修医や学生が見に来るなんてありえない!そうゆうことがあったら絶対に嫌だと言った方がいいと思う!

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2013/12/21(土) 22:56:14 

    私は490の意見納得できます。
    要は、説明があればいいのです。
    無言だから、患者は不安になります。

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2013/12/21(土) 23:14:33 

    医者が上から目線
    何でそこまで偉そうなの?ってのたまにいるよね。
    特に女医

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2013/12/22(日) 15:03:06 

    痔がひどくなり、病院に肛門科と名前が出ている病院へ。座るのもやっとの状態で病院へたどり着き、診察してもらったら肛門科の先生がいなかったようです。が、なんとか見てもらいました。
    出ていたものを元に戻すという悶絶する治療を受けたのですが、会計を待っていると事務所らしい場所から「クスクス、先生入れられましたか?」という看護婦だかの声が... もうあんな病院行きません。潰れろ!

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2013/12/28(土) 14:49:55 

    ある事があって窓口相談したら、医療関係者や相談員に妥協も必要だと言われました。
    命に妥協があるの?
    おかしくないですか‼︎⁉︎

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード