-
1. 匿名 2016/05/20(金) 12:06:31
私はネガティブです。人の目ばかり気にして人生つまらないです。
30オーバーなので性格を変えるのは難しいと思っていますが、このままではいけないという気持ちもあります。
同じ事をやっていてもポジティブな友人は楽しんでいて、人生を満喫しています。
私の性格は凄く損だなと思います。
どんな性格は損だと思いますか?+136
-7
-
2. 匿名 2016/05/20(金) 12:07:08
消極的な性格+197
-3
-
3. 匿名 2016/05/20(金) 12:07:42
男の言うことならなんでも聞く人+32
-11
-
4. 匿名 2016/05/20(金) 12:07:50
マイナス思考+211
-0
-
5. ボブチャンチン 2016/05/20(金) 12:08:06
短気。+157
-3
-
6. 匿名 2016/05/20(金) 12:08:11
なんか不機嫌な果実の麻也子思い出した+3
-9
-
7. 匿名 2016/05/20(金) 12:08:29
オラオラ+11
-3
-
8. 匿名 2016/05/20(金) 12:08:34
断れない性格+174
-0
-
9. 匿名 2016/05/20(金) 12:08:43
自分の意見が言えない人+186
-0
-
10. 匿名 2016/05/20(金) 12:08:46
インキャラ+8
-1
-
11. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:05
昔から変に正義感が強くて、
真面目すぎると嫌煙されます(>_<)+118
-11
-
12. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:29
疲れてもしんどいって言えない
我慢して溜め込む+94
-5
-
13. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:33
気を遣い過ぎる性格
精神病になりやすい‥+171
-2
-
14. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:42
落ち込みやすく引きずる性格+165
-0
-
15. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:45
性格というか分からないけど、他人と比べてばかりいる人は損だなぁと思う。競争心も大事だけど、自分なりの幸せを感じた方がいい。+127
-0
-
16. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:46
ズルができない。
馬鹿正直は損だってわかってますが、でもやっぱりそうでしか生きていけない(。-_-。)+145
-3
-
17. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:57
意見が合わなかったりすると、すぐに怒ってしまう短気な性格の人+51
-0
-
18. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:57
人に過度な期待をする人
裏切られたとかよく言う人
恨みっぽい人+82
-2
-
19. 匿名 2016/05/20(金) 12:09:58
恋愛面で苦労する男にばかり縁があるのは
私の性格のせいだろうな+14
-3
-
20. 匿名 2016/05/20(金) 12:10:05
完璧主義者+78
-3
-
21. 匿名 2016/05/20(金) 12:10:11
コミュ障です+51
-0
-
22. 匿名 2016/05/20(金) 12:10:33
お人好し
嘘がつけない+53
-5
-
23. 匿名 2016/05/20(金) 12:10:34
いい人すぎる人+32
-4
-
24. 匿名 2016/05/20(金) 12:10:57
他人のちょっとし自慢話でもすぐに「マウンティング?」って思っちゃう。+27
-0
-
25. 匿名 2016/05/20(金) 12:11:21
細かいことを気にしてしまって損してます+64
-1
-
26. 匿名 2016/05/20(金) 12:11:44
人見知りです...
人見知りだからなかなか話せないだけなのに
他人からは絡みづらいや冷たい雰囲気出してると感じるみたいで余計孤立するタイプです|ω・`)+50
-7
-
27. 匿名 2016/05/20(金) 12:11:58
なんでも悪い方に捉える人+77
-0
-
28. 匿名 2016/05/20(金) 12:12:01
卑屈+40
-0
-
29. 匿名 2016/05/20(金) 12:12:31
自信が無さすぎる人+80
-1
-
30. 匿名 2016/05/20(金) 12:12:34
ヒステリー+26
-0
-
31. 匿名 2016/05/20(金) 12:12:41
正論言う人、ガルちゃんだと袋叩きされるんだよね
悪いこと言ってるわけじゃないのに気分が悪い+44
-5
-
32. 匿名 2016/05/20(金) 12:12:54
3人以上兄妹がいる1番上の長女
面倒見の良さを当たり前のように躾られて育ってる子が多いから、甘え下手で損な役回りばかりしてる気がする+51
-8
-
33. 匿名 2016/05/20(金) 12:13:03
意志が弱い+13
-2
-
34. 匿名 2016/05/20(金) 12:13:28
出典:ord.yahoo.co.jp
+2
-1
-
35. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:09
回りを気にしすぎること
多少鈍感なほうが上手くいく+81
-1
-
36. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:17
内向的で根暗+33
-1
-
37. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:19
流されやすいひと+17
-1
-
38. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:32
神経質+19
-3
-
39. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:40
0か100、白黒はっきりさせないと気がすまない人+65
-1
-
40. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:55
いちいち一言多い人+28
-1
-
41. 匿名 2016/05/20(金) 12:14:59
>>31
図星だからだろうね。
そんなこと分かってるわよ!とキレられたことがある。+12
-6
-
42. 匿名 2016/05/20(金) 12:15:00
構ってちゃん
だいたい嫌われてるのに気付いてない
年取ってからの構っては本当に損しかない+14
-4
-
43. 匿名 2016/05/20(金) 12:15:06
状況関係なく正論ばかり言ってしまうひと+25
-1
-
44. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:02
+7
-1
-
45. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:14
すぐに人と比べてしまう性格+34
-1
-
46. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:22
良かれと思ってやったことが裏目に出てしまう+22
-3
-
47. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:24
神経質な義実家。
義祖母は躁鬱病。
わたしの実家は能天気なので、大変だな〜と思ってる。+8
-3
-
48. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:43
正論ばかり言う人
嫌われるよね+29
-8
-
49. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:49
>>41
ありがとうございます。+6
-1
-
50. 匿名 2016/05/20(金) 12:16:59
飽きっぽい性格+8
-3
-
51. 匿名 2016/05/20(金) 12:17:01
ガルちゃんに共感してしまう性格、ダメ人間だなぁ+7
-7
-
52. 匿名 2016/05/20(金) 12:17:04
言葉足らずな人。
肝心な一言が抜け落ちたりするので
当然ながら要らぬ誤解や亀裂を生んだりする。+30
-3
-
53. 匿名 2016/05/20(金) 12:17:30
正義感が強すぎると、世の中イラつく事だらけ。+33
-4
-
54. 匿名 2016/05/20(金) 12:18:11
メランコリー親和型。誰に対しても優しくすることが良いことではないって気付いたよ+18
-2
-
55. 匿名 2016/05/20(金) 12:18:22
嫌われないように頑張る人。
好かれるように頑張るのと嫌われないように頑張るのは似てるようで違うよね
まとめて言っちゃえばネガティブか。+25
-2
-
56. 匿名 2016/05/20(金) 12:20:11
悪口いうと自分に向けられたものじゃなくても自分自身の脳が傷つくらしい
そのストレスからさらに悪口というループに気づいてない人+26
-2
-
57. 匿名 2016/05/20(金) 12:20:12
マイナス魔が気になりすぎる人+11
-4
-
58. 匿名 2016/05/20(金) 12:20:35
神経過敏な人+8
-1
-
59. 匿名 2016/05/20(金) 12:21:07
この本いいよ+23
-0
-
60. 匿名 2016/05/20(金) 12:22:11
柔軟性のないひと+19
-0
-
61. 匿名 2016/05/20(金) 12:22:37
優しすぎるのは損することが多いです。
少し性格悪くて意地悪の人の方が得をしている気がします…+60
-2
-
62. 匿名 2016/05/20(金) 12:23:07
流されやすいガルちゃんでは特にそうかも+7
-0
-
63. 匿名 2016/05/20(金) 12:23:19
貢ぎ体質の人 お金やモノで人の心は得られないよ+17
-0
-
64. 匿名 2016/05/20(金) 12:23:48
30歳過ぎて、まだ男遊びやめないし遊んでる自覚ない。+6
-0
-
65. 匿名 2016/05/20(金) 12:23:50
短気な人は人間関係で損してると思うし周囲も迷惑だけど、意外と本人達はなんにも気にしてないからな+12
-0
-
66. 匿名 2016/05/20(金) 12:24:02
気使い過ぎてなかなか人と打ち解けられない+22
-0
-
67. 匿名 2016/05/20(金) 12:27:16
いいカッコしいの人。+7
-0
-
68. 匿名 2016/05/20(金) 12:27:43
旦那とは何をやっても空回り。
私は性格が悪い女で、浮気相手のシンママは性格が良いとの解釈。
損する性格だと思う。別れたい。+8
-5
-
69. 匿名 2016/05/20(金) 12:30:23
言い返せない性格。
私のせいにされたり、利用されたり、悪人って私みたいな人間を見抜いて近づいて来る。+23
-1
-
70. 匿名 2016/05/20(金) 12:30:31
それはもう・・・
「スルーできない性格」
この一言に尽きる‼︎
ガルちゃんでアンカーつけてバトルするレベルに留まらず、実生活でも自分の首を自ら締めてるバカばかり。
自分含め、この損な性格は一刻も早く改善したい
でなきゃ社会生活が成り立たない。
大損‼︎ ‼︎+22
-0
-
71. 匿名 2016/05/20(金) 12:33:04
意地悪な人のほうが人生上手くやってると
私も思うわ
+43
-2
-
72. 匿名 2016/05/20(金) 12:36:34
本心が出せず建前ばかり口にする性格
でもね…まわりの人間はあなたの本心見えてますから〜+7
-1
-
73. 匿名 2016/05/20(金) 12:38:41
既出だけど断れない人、優しすぎる人
特に仕事で不利な気がします。
できる人はうまいこと切り抜けて回してます。+16
-1
-
74. 匿名 2016/05/20(金) 12:40:46
強く生きなきゃと思って寂しがりなのに強がったり考え込んじゃう性格なのにいきすぎた行動を取る私。
目の前で私ちゃんに言って…って弱いふりをして義父を使って言いたいことを言ってきた義母は賢いと思った。いつもは凄く嫌味な人なのに男の前だと切り替えが上手い。
こんな私の性格は生きづらい。+7
-0
-
75. 匿名 2016/05/20(金) 12:42:55
せっかちでいつも急いでいる+8
-0
-
76. 匿名 2016/05/20(金) 12:43:08
責任感が強いところ
高校生のとき、陰で「◯ちゃん(私のこと)に押し付けといたらだいじょうぶだよ。なんだかんだ言いながらちゃんとやるから」って言われているのを聞いてしまった。
でも、やらないと気持ち悪いし、自分のためにやるんだって割り切ってやることにした。そしたら、ちゃんと見ててくれてた人がたくさんいて、信頼してもらえてる。
だから、アラフォーになった今は、責任感強くてよかったなって思ってる。
+7
-0
-
77. 匿名 2016/05/20(金) 12:44:27
いじめっ子気質+6
-0
-
78. 匿名 2016/05/20(金) 12:45:32
何でもズケズケ言う毒舌タイプ+8
-1
-
79. 匿名 2016/05/20(金) 12:46:15
人の裏ばかり読もうとしてる人かな(。・ω・。)
多分船越英一郎みたいに人の何かを暴くを次々とにおびき寄せようとしてる人かな。
疲れます(。・ω・。)そんな色々考えてないし企んでないわ(笑)+13
-1
-
80. 匿名 2016/05/20(金) 12:53:20
本心が出せず建前ばかり口にする性格
でもね…まわりの人間はあなたの本心見えてますから〜+5
-1
-
81. 匿名 2016/05/20(金) 12:57:06
正義感の塊のような人。+9
-1
-
82. 匿名 2016/05/20(金) 12:58:44
お人好し過ぎると利用される
あんまり下手に出るのも良くない+21
-1
-
83. 匿名 2016/05/20(金) 12:59:02
まんま私!!
断れない、良い顔しすぎたら仕事がドンドン増え、本来したいはずの仕事から遠のいてる。最近、そのしたいと思えた仕事の話が来たのに上司が勝手に断って、今までやってる仕事(ほぼ雑用)をさせられる。
+9
-0
-
84. 匿名 2016/05/20(金) 13:00:21
やりたい事があっても躊躇してしまう。
結果行動的な人が羨ましく感じて自己嫌悪。+12
-0
-
85. 匿名 2016/05/20(金) 13:09:38
断れないのを優しい性格と書いてる人いるけど断れないことと優しさは別+18
-0
-
86. 匿名 2016/05/20(金) 13:11:28
大小関わらず
ルールを破れず
きっちり守ってしまう。+6
-0
-
87. 匿名 2016/05/20(金) 13:17:32
言いたいことが言えない
poison+16
-0
-
88. 匿名 2016/05/20(金) 13:19:45
常に先回りしていろいろ考えちゃう性格。
たとえば、旅行すっごい楽しみなのに、
旅に出てすぐに「帰ったらもう楽しいことないなあ」って思って悲しくなったりする感じ。
いや、今を楽しもうよ?って自分でも思うんだけど…。+12
-0
-
89. 匿名 2016/05/20(金) 13:20:04
意地悪な奴や性格の悪い人は損ですよ‼︎
学生時代は周りを懐柔できるタイプもたまにいるけど、社会に出たら潰されるし
まずいい出会いには恵まれない。ついでに幸せそうにも見えません。
いい人や正直者は損!って言っている人
それはその正直な一面を、相手を見て出すか出さないかを決めればいいだけで、
本来の素晴らしい性格を否定する必要なんてないと思います。+4
-3
-
90. 匿名 2016/05/20(金) 13:25:24
甘えるのが下手+18
-0
-
91. 匿名 2016/05/20(金) 13:26:11
主さんの言う通りかもだけど、30オーバーでも変わりたい変えたいと思い、変えていけると思います!私も今の自分変えたいです!+5
-0
-
92. 匿名 2016/05/20(金) 13:26:38
見て見ぬふりができない。
+17
-0
-
93. 匿名 2016/05/20(金) 13:27:07
人に任せられない性格。
仕事でも育児でも、ほんと損してると思う。+15
-0
-
94. 匿名 2016/05/20(金) 13:31:45
深読みしすぎて
ひとりで落ち込む
嫌なことはっきり嫌って言えない
私です、直したいけどなかなか
うまくいかない…+12
-0
-
95. 匿名 2016/05/20(金) 13:32:53
嘘がつけないバカ真面目な性格でいつも損してます。
社交辞令も言えません。可愛げがない・損やぞと言われます。
それでも言えない出来ない。+19
-0
-
96. 匿名 2016/05/20(金) 13:34:23
友達なんだけど
強い女感を出す人。
男に上から目線‼︎
そーなんですねー!
って可愛く言えば男もできそう。
いっつも可哀想って思ってみてる。+6
-2
-
97. 匿名 2016/05/20(金) 13:37:16
困っている人を放って置けずに面倒をみすぎてしまう
相手がだんだん「色々してもらって当たり前」になり、手伝えないと文句言われたり悪者にされたり…+9
-0
-
98. 匿名 2016/05/20(金) 13:41:31
顔はいいのに言葉悪い+2
-4
-
99. 匿名 2016/05/20(金) 14:05:15
神経質な人
嫌われるのが怖い人
昔これで苦労したけど旦那にあって治ったらすごく生き易くなった。+5
-0
-
100. 匿名 2016/05/20(金) 14:05:36
一対一で話すとすごくいい人なのに毒親のトラウマで対人恐怖症で大勢の前だと萎縮しちゃう人+10
-0
-
101. 匿名 2016/05/20(金) 14:06:16
男受け悪い人
そしてそういう人はどこが男受け悪いかに気づくことが出来ない生まれもった感性の悪さ+8
-0
-
102. 匿名 2016/05/20(金) 14:23:42
>>70
行き着くところこれ。
ガルチャンのことじゃないけど、いちいち真に受けて反論したり文句言ったりして、明るく流せないのは損。
そしてアンカー付けてしまう私…。+3
-0
-
103. 匿名 2016/05/20(金) 14:47:21
自分の存在を発揮できない性格。+7
-2
-
104. 匿名 2016/05/20(金) 15:02:02
正論に関しては本人が正論だと思ってるだけ、自分の意見が絶対正義みたいな人もいるからなんともいえないよね
あと本当に正論ばかりせめる人は思いやりに欠ける人もいる印象。だから煙たがられる
ガルちゃんの場合の正論が嫌われるのは空気読めっていう同調圧力が強いからだと思う+3
-3
-
105. 匿名 2016/05/20(金) 15:06:00
知らぬ間にハッキリ言ってしまう。
悪気ないんだけど。+5
-2
-
106. 匿名 2016/05/20(金) 15:10:39
受け身の性格。
恋愛関係の受け身もそう。
やっぱ自信を持つことかな。
あとは考え過ぎないで、行動する!+9
-1
-
107. 匿名 2016/05/20(金) 16:45:55
言い返せない性格。ストレスが溜まる。+4
-1
-
108. 匿名 2016/05/20(金) 17:58:47
バカ真面目+5
-1
-
109. 匿名 2016/05/20(金) 19:02:45
ツンデレな人。
人に心を開くのが苦手な人。
私です。+6
-0
-
110. 匿名 2016/05/20(金) 20:10:29
正直者は馬鹿を見る。+4
-0
-
111. 匿名 2016/05/20(金) 20:34:06
>>105
わかる。言葉でもだけど、文章でも一言多かったりして相手を怒らせたり、上司を怒らせたりしてしまう。悪気は無いし、言っておかなきゃ!みたいに思ってしまう。この性格治したいー!+3
-0
-
112. 匿名 2016/05/20(金) 21:14:17
短期
+3
-0
-
113. 匿名 2016/05/20(金) 21:34:05
言葉足らずで、タメ口ばっかりきく。
自分の考えとは、違う結果。
行動が違うかも。頭おかしいかも。+1
-0
-
114. 匿名 2016/05/20(金) 22:09:11
主へ
ネガティブなのは周りに十分迷惑かけてるのであなたの周囲は損だらけです
こんなふうに現実で毒を吐くことはできないのに実は腹の中が真っ黒な自分は損だなーと思います+2
-1
-
115. 匿名 2016/05/20(金) 22:59:28
自尊心が低くて人見知り。
+2
-1
-
116. 匿名 2016/05/21(土) 00:20:38
嫌なこともそのまま受け止めて流せない性格。
もう疲れた。+5
-0
-
117. 匿名 2016/05/21(土) 02:39:43
何かと上から目線で、小馬鹿にする+3
-0
-
118. 匿名 2016/05/21(土) 03:34:51
短気…+3
-0
-
119. 匿名 2016/05/21(土) 09:00:09
私もネガティヴです。特に子供の事となると心配で心配で
私自身、過保護に育てられたからもっと大らかに構えて子育てしたいと思っていたのに
なかなか難しく、この先も悩みが尽きないのかと思うと辛いです。
+1
-0
-
120. 匿名 2016/05/21(土) 11:38:00
今学生だけど、
とにかく周りとテンションが合わないし、テンション高い皆を見てるだけでも疲れる。
皆がワイワイしてるの見てると「こういうふうに生きれたら楽しいんだろうなあ」
って思う。いつも羨ましく思える。
自分を出せるのはひとりの時だけだし、テンションが高い時はいつもひとりの時。
悔しくてしょうがない。+0
-0
-
121. 匿名 2016/05/21(土) 16:42:57
〈求める人材〉
明るい人!臨機応変な人!
チームワークができる人!
当て嵌らなくて損だなぁ…
+3
-0
-
122. 匿名 2016/05/21(土) 21:38:06
他人にいい人だと思われたい人+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する