ガールズちゃんねる

女性向け自己啓発本を語るトピ

131コメント2016/05/20(金) 21:17

  • 1. 匿名 2016/05/19(木) 18:40:39 

    最近やたらと多い女性向け自己啓発本。こういうの読んでる人いますか?
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +25

    -170

  • 2. 匿名 2016/05/19(木) 18:41:05 

    非日常な技が多い

    +218

    -5

  • 3. 匿名 2016/05/19(木) 18:41:19 

    置かれた場所で咲きなさい

    +238

    -8

  • 4. 匿名 2016/05/19(木) 18:41:27 

    必死に買うのは25歳まで

    +205

    -7

  • 5. 匿名 2016/05/19(木) 18:41:51 

    THE意識高い系

    +147

    -5

  • 6. 匿名 2016/05/19(木) 18:42:21 

    うさんくせぇ女wwwwww

    +223

    -5

  • 7. 匿名 2016/05/19(木) 18:42:50 

    買うとコイツの年収1000万に貢献するのか〜

    +401

    -4

  • 8. 匿名 2016/05/19(木) 18:43:04 

    胡散臭い

    パラりと立ち読みしても
    『??』となることが多いような気がする

    +167

    -3

  • 9. 匿名 2016/05/19(木) 18:43:42 

    >>1この本読んだわ

    +8

    -25

  • 10. 匿名 2016/05/19(木) 18:43:57 

    こんなの買う時点で振り回されてる!
    気をしっかり!自分を持って!

    +226

    -2

  • 11. 匿名 2016/05/19(木) 18:44:43 

    浅ーーーーい事しか書いてないイメージ

    +185

    -5

  • 12. 匿名 2016/05/19(木) 18:44:57 

    本、雑誌、売り上げ上げるために必死だね。

    +11

    -6

  • 13. 匿名 2016/05/19(木) 18:45:23 


    ↑この本オススメだよ♡作者も美人♡

    +27

    -171

  • 14. 匿名 2016/05/19(木) 18:45:49 

    こういうのいっぱい持ってる。(笑)
    いい女になる方法的なやつ。
    買って読むだけでなぜか安心してしまうんだよね。
    やばい。
    中には読んでないやつもあるし…。

    +236

    -8

  • 15. 匿名 2016/05/19(木) 18:46:04 

    蝶々さんにどはまりしてた私が通りますよ

    +182

    -3

  • 16. 匿名 2016/05/19(木) 18:46:21 

    +24

    -119

  • 17. 匿名 2016/05/19(木) 18:46:50 

    字がでかい、内容薄い

    +162

    -4

  • 18. 匿名 2016/05/19(木) 18:47:41 

    全く参考にならない

    +61

    -4

  • 19. 匿名 2016/05/19(木) 18:48:24 

    ゴリラはトピズレ

    +64

    -7

  • 20. 匿名 2016/05/19(木) 18:48:59 

    一通り、自己啓発本、ビジネス本、読んだけれど、

    やっぱり女性向けの方がしっくりくる。

    男性総合職向けや、女性の著書でも営業マン向けはちょっと違うかなって感じ。

    自分と職種が同じ人の本じゃないと意味ない。
    けど、基本は同じだから役にはたつと思う。


    +43

    -16

  • 21. 匿名 2016/05/19(木) 18:49:19 

    ババアでは実践不可能なことばっかり掲載されてる

    +106

    -3

  • 22. 匿名 2016/05/19(木) 18:49:37 

    結論

    世の中そんなに甘くない

    +138

    -4

  • 23. 匿名 2016/05/19(木) 18:49:37 


    一時流行りましたよね

    +233

    -9

  • 24. 匿名 2016/05/19(木) 18:49:38 

    今まで10冊は買ったと思う。
    断捨離で全部捨てた。
    理由は中身がない。無駄金だった〜

    +154

    -9

  • 25. 匿名 2016/05/19(木) 18:49:54 

    神崎恵

    私みたいに綺麗になりましょう。
    みたいで気持ち悪い。

    本屋で立ち読みしたけど何様?って感じ。
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +268

    -11

  • 26. 匿名 2016/05/19(木) 18:50:03 

    >>1 それって風俗嬢だろうもん

    +46

    -2

  • 27. 匿名 2016/05/19(木) 18:50:11 

    佳川奈未の本を時々見ますが、書いてある内容みんな一緒ですね。
    あと浅見帆帆子の最初のころの「運が良くなる」とかはすごくよかったけど、
    いつの間にかこの人の海外プライベート公開日記みたいになっててやたらセレブ色出すようになって読むのやめました。

    +158

    -2

  • 28. 匿名 2016/05/19(木) 18:51:36 

    デリヘルなら、1500万にはなる

    +15

    -8

  • 29. 匿名 2016/05/19(木) 18:52:12 

    はあちゅう

    +16

    -6

  • 30. 匿名 2016/05/19(木) 18:52:43 

    >13
    田中麻衣さんこんばんは(゚∀゚)

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/19(木) 18:53:22 

    自分も書いてみようかなー
    失敗ばかりのアラサー、でも何とか生きてます。とか

    +148

    -2

  • 32. 匿名 2016/05/19(木) 18:55:09 

    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +25

    -23

  • 33. 匿名 2016/05/19(木) 18:55:19 

    +6

    -52

  • 34. 匿名 2016/05/19(木) 18:55:35 

    >>25
    これブックオフで100円で買った。
    装丁は可愛かった。

    +16

    -4

  • 35. 匿名 2016/05/19(木) 18:56:45 

    100円なら欲しい。

    +70

    -2

  • 36. 匿名 2016/05/19(木) 18:58:10 

    紗栄子が、金持ちの男を捕まえる方法を赤裸々に書いてくれたら、読む!

    +274

    -4

  • 37. 匿名 2016/05/19(木) 18:58:10 

    蝶々読んだ事ある!
    文体がキャラが出ていて好きだったけど、女優に恋のアドバイスしてて、違和感感じずにいられなかった
    そこからはなんか勘違い女にしか見えなくて読めなかった

    +81

    -0

  • 38. 匿名 2016/05/19(木) 18:58:41 

    こういうジャンルがあるの、初めて知ったけど、タイトルと表紙だけでお腹いっぱいな感じw
    面白いですね。

    +50

    -1

  • 39. 匿名 2016/05/19(木) 18:59:41 

    深イイ話
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +14

    -48

  • 40. 匿名 2016/05/19(木) 19:00:14 

    神崎恵のメイク教室にうっかり行ってしまったことあります。
    お金払っての2時間なのに平気で20分以上遅刻して会場入り。ろくに謝らず、仏頂面スタッフに威張りながら講義開始。(机や道具の場所が気に入らない、など)

    生徒の中の1人を壇上にあげて、半顏メイクしながら説明だったんだけど、その生徒さんの顏の扱いも雑で。
    髪もコテしたりしてたけど、雑で痛そうで可哀想でした。
    20分遅れた分20分延長すると威張ってたけど、雰囲気に耐えられず途中退席しました。

    あんなまやかしのモテメイクより心を磨く方が大事と痛感。行ったのが恥ずかしいです。

    +350

    -3

  • 41. 匿名 2016/05/19(木) 19:02:36 

    こういうの読んでから、一応婚活が成功したので、参考というかモチベーションあげるのには良いよ(*^_^*)

    +69

    -6

  • 42. 匿名 2016/05/19(木) 19:03:05 

    表紙がやたらと可愛らしいので、本屋さんで目に付く。
    でも文字が少なく薄っぺらい内容。

    +65

    -1

  • 43. 匿名 2016/05/19(木) 19:03:27 

    ゆるふわきゃりあ??
    この手の本は女性をバカにしてるとしか思えないわ
    ゆるふわできゃりあうーまんになっておかねもちのだんなさんとけっこんしてこそだてもしてしあわせなじんせいを、、みたいな感じじゃない?

    +138

    -2

  • 44. 匿名 2016/05/19(木) 19:05:45 

    自己啓発ってモチベーションあげるだけで、結局はコネクションもスキルも使えるお金も違うからね。

    +68

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/19(木) 19:07:07 

    >>1ほど胡散臭いのは買ってないけど、たまにブックオフで買う。
    意識は高まるよw

    +38

    -4

  • 46. 匿名 2016/05/19(木) 19:07:10 

    自己啓発本は結構よみましたが今でも手元に置いて読む本はこれのみです。仕事でつまってる時に上司からプレゼントされました。合う合わないは人それぞれだと思います。読んでみてしっくりした本や言葉を思い出し、また明日頑張れたらいい。
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +68

    -12

  • 47. 匿名 2016/05/19(木) 19:08:20 

    >>39

    高校を中退して、キャバ嬢やって、自分の店を持っても売り上げ上がらず、ギリギリの生活をしている人なら知ってる。

    男はキャバ嬢として可愛がってあげてるだけだからさ・・・経営者気取りで部下でもない客の男をこき使おうとするから、客もどんどん離れていってた。

    ちなみに私も、学生のときの友達だったから顔をだしてたけど、上から目線でこき使おうとするから離れた。お前に雇われてねーし。お前がもっと働け。


    +38

    -3

  • 48. 匿名 2016/05/19(木) 19:09:32 

    前半のコメントがタイトルみたいな件

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2016/05/19(木) 19:16:16 

    ごめん。このような頭悪そうな本読んでる人はかまってちゃんが多い。そして、仕事出来ない。読むより動け

    +21

    -11

  • 50. 匿名 2016/05/19(木) 19:18:14 

    ベネッセの主婦向け雑誌、サンキュ!も自己啓発本になりますか?

    +7

    -13

  • 51. 匿名 2016/05/19(木) 19:21:30 

    くだらないけど得られる物があったりする
    でも恥ずかしいからこっそり読む

    +65

    -4

  • 52. 匿名 2016/05/19(木) 19:26:16 

    別にこういうものを読んで感化されたり、その人にいい影響をもたらすのならいいんだけど、
    ただ同じような本を読むだけ読んでそれだけで満足してたり
    自己啓発本しか読まないのに「趣味は読書です!(ドヤ)」って人は苦手。

    +50

    -4

  • 53. 匿名 2016/05/19(木) 19:27:55 

    >>49
    それは人によるのでは?
    >>1レベルのやつだと分からないけど…。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2016/05/19(木) 19:28:36 

    上原愛加さんの本信じてはないけど表紙とか可愛くて買った
    買ったらこういう人たちが儲かるだけなのに表紙が可愛いしもしかしたらいいことあるかもとか思って買っちゃう
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +30

    -31

  • 55. 匿名 2016/05/19(木) 19:30:20 

    大学時代の就活の時期、色々と疲れてたときに読み漁りました。
    でも結局言いたいことや結論は全部同じなんだよね。
    だからこういうのは1冊読めば十分。

    +87

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/19(木) 19:39:16 

    >>55
    わかる
    でもそういう時期って必要だと思う
    年取って怪しい宗教ハマる人って自己啓発本読んだ事ないんじゃないかな、読むことで怪しい道は避けられる気がする

    +97

    -1

  • 57. 匿名 2016/05/19(木) 19:39:48 

    ゆるふわ、キラキラ系は私と掛け離れているからもう少し現実的な本が良いな、と思ってコレを立ち読みしてみたが。
    既に付き合ってる彼が居る前提。
    元カレが居る前提。が載ってて全然参考にならず挫折…
    36年間彼氏なしの喪女向けの自己啓発本ってのはこの世にないのかね?!
    自分で出すしかないね。
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +58

    -1

  • 58. 匿名 2016/05/19(木) 19:40:52 

    悩んでる時って買い漁りがちだよねw

    +103

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/19(木) 19:42:36 

    私も面白そうなのは古本屋で買ったりするよ。
    えー?そうかな?とか自分の考えがはっきりしてきたりするし、絶対ダメってものでもないと思うよ。

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2016/05/19(木) 19:44:24 

    どこまでが自己啓発本なのかが分からない。

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2016/05/19(木) 19:53:05 

    ここ蝶々好きな人多いの?(;´・ω・)

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2016/05/19(木) 19:54:09 

    セックスアンドザシティーのキャリーに憧れてって言うの多いよね。
    私は全く憧れなかったよ。

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/19(木) 20:04:43 

    正直こういう本を心の中でバカにしちゃってるけど、全て諦めて生きてる人よりかはこう言うのでも読んで変わろうと努力してる人の方が可愛気があるよね。

    +152

    -5

  • 64. 匿名 2016/05/19(木) 20:06:38 

    猫とか犬が寝転んだりしてて、そこに「焦らないで、ゆっくりゆっくり♪」
    みたいなセリフが入ってる写真集、オェーってなる。

    +95

    -16

  • 65. 匿名 2016/05/19(木) 20:13:19 

    喪女の人が書いてるような自己啓発本ってないのかな?ちょっと興味がある。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/19(木) 20:14:02 

    あさみほほこさん
    一時期読んでたけど、宇宙とか言い出した辺りから止めた
    宇宙とか言われると一気に胡散臭くなる

    +67

    -1

  • 67. 匿名 2016/05/19(木) 20:14:53 

    >>65
    参考にする事がなくない?w

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2016/05/19(木) 20:19:10 

    大学教授とかの考え方、生き方?系のはたまに買うけど、こういうのも自己啓発本?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2016/05/19(木) 20:24:57 

    可愛いままで年収1000万w
    流石にこれは胡散臭いw

    +87

    -1

  • 70. 匿名 2016/05/19(木) 20:27:05 

    神崎のようなお股おっぴろげてた元エログラビアが美のカリスマだなんてちゃんちゃらおかしい

    +75

    -2

  • 71. 匿名 2016/05/19(木) 20:30:09 

    >40です。
    続き書かせてください。

    ちなみに神崎さん、実物は髪もパサパサで肌や見た目も年相応でした。もちろん可愛い顔でしたが、年相応。

    本や雑誌の写真は本当に修正なんだなーと悲しい気持ちに。真似すればああなれると思い込んでお金費やすのもアホらしいと目が覚めました。

    +128

    -1

  • 72. 匿名 2016/05/19(木) 20:31:22 

    >>1

    なにこれクソ気持ち悪い

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2016/05/19(木) 20:38:15 

    パラパラっと読んでみたら分かると思いますが、至って基本的なことと浅い内容しか書いてないですよ。
    バカバカしくてお金も出す気にならないです...

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/19(木) 20:41:01 

    なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか

    この本良かったです。あとべただけど夢をかなえるぞう

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2016/05/19(木) 20:53:23 

    自己啓発とは違うかもしれないけど、Amazonでジョン•グレイ博士の恋愛指南本がベストセラーで口コミ良くて読んでみたけど、翻訳(or私の読解力?)のせいか読みづらくて頭に全然入ってこなかった。同じ恋愛指南本なら医学博士•森下克也著「運命の恋を長続きさせる本」が良かったです。恋愛に悩んだ時、心が軽くなりました。因みに32歳独身。必死です。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/19(木) 20:56:50 

    萌えイラストがついているドラッカーの本よりはいいよ。

    乙女としてのバイブル本だもんね。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2016/05/19(木) 20:57:03 

    本好きで月に10冊は読みますが、自己啓発本の類は一切買わない。どれも薄っぺらな内容だから。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2016/05/19(木) 20:57:48 

    ゆるふわ、って…。
    お金を稼ぐってそんなに甘いことじゃないよ。
    いい年こいた創業者や社長が「私の会社、引き寄せの法則、キラキラ笑顔でゆるふわ〜」とかやってたらキモくない?

    フランクル博士の「夜と霧」のほうが、こういう薄っぺらい自己啓発本10冊読むより生きる力が得られると思う。
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +56

    -2

  • 79. 匿名 2016/05/19(木) 20:59:16 

    >>40
    >>71
    40と71を書いたものです。
    コメント番号挿入のやり方しらなくて失礼しました!

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2016/05/19(木) 20:59:38 

    >>25
    これ買っちまったよ(笑)
    中身はハァ?みたいな内容ばっかだったから途中で放置したけど(笑)

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2016/05/19(木) 21:08:29 

    どっかのコラムにバカ女を量産する本って書いてあった。その通りだと思う。

    +48

    -2

  • 82. 匿名 2016/05/19(木) 21:08:43 

    だいたい全部書いてること一緒w

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2016/05/19(木) 21:08:58 

    神崎さんは、自己啓発本ではなく、モテ本かな。
    惜しみない情報は与えてると思うし、自己プロデュースは上手い。ほっこり見せてるけど中身は男だよ。

    +84

    -5

  • 84. 匿名 2016/05/19(木) 21:10:42 

    自己啓発本って著者が信者を集めるための集客ツールだからたいして中身ないよね。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2016/05/19(木) 21:11:16 

    >>66
    わかります。宇宙言いはじめるとカルトっぽくて嫌になる。蝶々もスピリチャルに目覚めて一気に面白くなくなった。

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2016/05/19(木) 21:12:27 

    私の周りだけかな・・こういう本をよんでる人ほど幸せ掴んでない

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2016/05/19(木) 21:13:15 

    今まで2回蝶々トピ申請したけど、ダメだったなー。
    ファンじゃなくて、むしろ暴露話が知りたかったんだけどね。

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2016/05/19(木) 21:17:21 

    神崎さんの本は恥ずかしながら持ってる!でも書いてある事ちゃんと実践すれば今までより綺麗にはなれると思うよ。私は本読んだだけで全然実践してないけど(-∇-;)

    +30

    -4

  • 89. 匿名 2016/05/19(木) 21:23:55 

    女性が書いてる自己啓発の本って不安を煽ってセミナーに呼び込むための本が多い
    本人は仕事で稼いでるみたいな事書いてるけど実際はセミナーで指導しますとか言って読者に受講一回五万とか払わせて儲けてるだけなんだよね

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2016/05/19(木) 21:24:33 

    >>88
    私も持ってる。タイトルが恥ずかしい。
    中谷なんとかの自己啓発本、立ち読みしたけど、知っとるがな!って本を投げつけたくなるような薄々の内容でした。

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2016/05/19(木) 21:26:31 

    >>89
    その信者がシェア会と称してセミナーして稼いでまた信者増やして、ネズミ講ぽい。

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/19(木) 21:28:48 

    小悪魔cさんの初期の本は買ったことある
    最近は、どんどん変な?方向に行っていてもう買ってない
    波動がどうとかスピがどうとか…理解不能な自己啓発本だった

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2016/05/19(木) 21:38:38 

    上原愛香?だかの本、ちょっと読んだら頭がかなり悪くなった気がした

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2016/05/19(木) 22:03:36 

    自己啓発と言うか、プロフェショナルやガイヤの夜明けに出てた人の公演を聞きました。
    私はこうした!私は言ったんですよ!なんて自慢と言える事ばっかり!魅力がない人で話も10分で飽きてきて1時間半も苦痛だった!テレビでは良い感じでも実際は…そんなものですね!

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2016/05/19(木) 22:03:46 

    >>46さんが紹介されてる本…ア〇〇〇〇やってる人達がめちゃめちゃ推してた。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/19(木) 22:05:07 

    無駄金じゃない!これは本当にお勧め!という本を教えて欲しい!基本、その時良くても続かないのがオチですが…

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2016/05/19(木) 22:11:19 

    上原愛加さんの本何冊か読んだけど最初の頃の本はいいと思う。ふわまろって言葉はちょっとアホらしいかもしれないけど、自分を大切にしようみたいな内容でそれって大事なことだと思う。

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2016/05/19(木) 22:11:37 

    >>55
    上原愛加さん、整形したよね。初期の頃と全然顔が違う。

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2016/05/19(木) 22:26:34 

    神崎恵さん、写真はとても柔らかいイメージで可愛いけど、動画で一度見たらだいぶイメージと違った。肌も年相応で、普通の働くママって感じだった。

    +40

    -1

  • 100. 匿名 2016/05/19(木) 22:27:53 

    どうなりたいかによるよ>おすすめの本
    お金持ちの男性と結婚したいのかとか、自分自身が仕事で成功したいのかとか。ただ何となく気分を上げたいのかとか。なんかどよーんとしてるのをすぐ上げたいならビヨンセダンス一心不乱に踊るといいよ。

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2016/05/19(木) 22:30:17 

    1ページあたりの文字数がやたら少なくて紙が勿体無いと思う。
    内容も薄っぺらくて、普通の活字を読めない子が読んでる。少なくとも私の周りではそうだ。

    一般教養の全くない子が「私は生活に直接役に立つ本を読むんです」ってドヤ顔してて、可哀想になる。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2016/05/19(木) 22:33:50 

    >>71
    私も神崎さん百貨店でみました。
    小柄で、肌が思ったより汚くて憧れ→うわあ、やられた~騙された。
    てなりました。修正してる本とか信用ならん。

    +59

    -0

  • 103. 匿名 2016/05/19(木) 22:44:52 

    全く憧れない

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2016/05/19(木) 23:00:36 

    お金持ちのおっさんの愛人やって、リッツのレジデンス住まいで、色んな金持ちのおっさん達に貢いでもらったり、海外連れてってもらったりして、自分のお金を一銭も使わず生活している知り合の自宅にいったら、この手のハウトゥー本が、本棚に数百冊並んでいた。
    誰からも可愛いと思われるとか、小悪魔になるとか、もう一度会いたいと思わせるとか、そんなタイトルの本ばかり。
    さすが!と思った。

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2016/05/19(木) 23:05:35 

    普通恥ずかしくて隠すよなあ
    その人ぐらい羞恥心をなくさないと目的に達せないってことかな

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/19(木) 23:14:39 

    仕事頑張りたい!もっと綺麗になりたい!とか思い立ったときについ買い漁っちゃう(笑)某生ゴミ先生の本も買ったよ(笑)

    引き寄せ系の本には手出してないんだけどたくさんあるからおすすめ知りたい…全部同じ?

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/19(木) 23:34:52 

    ディズニーのこのシリーズのは
    ディズニーの世界観も保ったまま
    いろんな立場の女性をプリンセスに例えてて
    入り込みやすかったし前向きになれたよ
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +19

    -6

  • 108. 匿名 2016/05/19(木) 23:47:03 

    >>106
    王道は「こうして、思考は現実になる」とか、「ザ・シークレット」
    取っ付き易いのは「「願い事手帳」の作り方」かな

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2016/05/19(木) 23:49:29 

    某小悪魔先生、親友?に暴露ブログとかやられてなかったっけ!虚言癖あるとかないとか〜今だからの事実を知りたい。笑

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2016/05/19(木) 23:51:06 

    「ザ・シークレット」 のDVD良かったよ
    TSUTAYAにあるかも

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/05/20(金) 01:33:00 

    >>25
    神崎さん、私はメイクなど参考になったので
    買ってよかったなと思ったのですが

    主人にこの人綺麗じゃない?
    何歳くらいに見える?と聞くと
    ピタリと年齢を当て、この人子どもいるでしょ?と

    なんでわかったの?と聞くと
    写真の手をみてわかったそうです。
    彼曰く、特に若く見えない、年相応だそう。

    +34

    -1

  • 112. 匿名 2016/05/20(金) 01:54:51 

    一時期ハマって狂ったように何冊も読んだけど書いてあることが似たり寄ったりで当たり前のことばかり書いてあるからバカバカしくなってブックオフに売りにいきました。笑

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2016/05/20(金) 06:30:03 

    はまってる友達がSNSで毎朝ありがとう、ありがとうって始めて怖かった
    朝にありがとう、今日にありがとう、地球にありがとう
    もういいよ…

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2016/05/20(金) 06:35:37 

    悩んでいる時、壁にぶち当たってる時は自己啓発本に惹かれてしまう。
    私の場合は立ち読みしまくり、買うとしても古本100円だけど。
    でも雑誌かネットに「本やネットで、本当の金儲けやモテの成功術を教えるお人好しはいない。ラクしてタダで知ろうとするな。」と書いてあって、ハッとした。
    確かに自分が苦労して成功したのに、そう易々と人には本当の事は教えないから、どの本も似たり寄ったりの内容なんだね。
    女性向け自己啓発本を語るトピ

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2016/05/20(金) 07:23:07 

    占いみたいなもんだね。
    悩んでいる時に誰にでも当てはまるアドバイス言われて、○○すると運気アップ!明るい色を身に付ける。周囲に感謝する。とか。後で冷静になって読んでみると気休めな薄っぺらい内容なんだよねw

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/20(金) 10:58:43 

    こんな本にお金かけるならそのお金でカルチャースクールにでも行ったほうがよっぽど身になると思います。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2016/05/20(金) 11:44:39 

    >>32
    ニューヨークで学んだ私を動かす42の言葉

    ・hamburger
    ・cheeseburger
    ・coca cola
    ・usa!usa!

    とかだったら買いたいなw

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2016/05/20(金) 13:19:24 

    神崎恵のプライベートビューティブックとかいうやつ読んだけど
    「髪も肌も超高いブランドコスメ惜しみなく使え」
    「毎日キッチリお手入れなんてムリ、ゆるく取り入れろ」
    とか言ってること矛盾してて
    さらにとある1日の過ごし方で
    朝起きたら真っ白なネグリジェみたいなの着て朝ごはん作ったり花瓶の水とっかえたりコーヒー片手に庭に佇んでみたり
    ギャグかよ?と思った。そんなもん着てまともに家事ができっかい。
    完全に、理想的な美魔女贅沢生活を送るアテクシ(イメージです)ってやつだった
    こんなもん間に受けるのはバカだけだ。

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/20(金) 13:20:29 

    書いた人の自己満って気がする。
    たいした専門家でもないのに。自分の方法を正しいみたいに書かれても。
    中には素人でもかけそうなものもある。こういうのを出版しようって神経がすごい。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2016/05/20(金) 13:31:23 

    元女子アナとか本出しそう

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2016/05/20(金) 13:32:40 

    「私、今成功して幸せなの!そんな私の話をきいて!」って内容だろうから
    読まない
    そういう人って大抵他人を見下してる

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/20(金) 13:37:42 

    以前カルチャースクールで心理学系の講座の講師が本を出そうとしてた
    ただその人、元地方ローカルのアナウンサーでずーっと自慢話して
    講習も自分が内容飛ばして教えてるのに後から、「ここは皆さん覚えてないですね」とかいって散々
    な内容
    自分に自信があることだけはわかる講座だった
    得る物はなんにもない

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2016/05/20(金) 14:08:09 

    自己啓発本なんて、読んでる人はちょっとおばかだと思ってる。恥ずかしくて買わない。

    +7

    -5

  • 124. 匿名 2016/05/20(金) 15:27:23 

    著者の肩書きが尽くうさんくさい印象しかない。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2016/05/20(金) 17:18:58 

    >>40
    神崎恵さん最近アシスタント募集してたけど、この話聞いて前のアシスタントクビにしたか逃げられちゃったのかなって思った
    昔は憧れてたんだけどなぁ…

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2016/05/20(金) 17:45:11 

    男性向けの古典・定番の方が為になるしわかりやすい。
    けど、ふわふわな本を真に受けてそのまま実践できるような子の方が人生楽しいだろうし結果も出やすいとも思う。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2016/05/20(金) 17:50:29 

    >>40
    神崎恵さん最近アシスタント募集してたけど、この話聞いて前のアシスタントクビにしたか逃げられちゃったのかなって思った
    昔は憧れてたんだけどなぁ…

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2016/05/20(金) 17:54:14 

    安藤美冬とか信奉してるひともなんか近寄れない。
    自分探し終えてない30代ってかんじ。。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/05/20(金) 18:08:14 

    片付けのやる気を出すためにたまに読んじゃいます。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/05/20(金) 20:45:53 

    自己啓発本かどうか微妙なところだけど、ひすいこたろうさんの『名言セラピー』良かったよ。
    スピリチュアルとかでなく、こういう見方をすると少し日常が変わらない?みたいなライトな感じ。
    でも時々深い話がある。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/05/20(金) 21:17:26 

    ディズニープリンセスとかに憧れてそうなアホな女子が嵌る本

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。