-
1. 匿名 2016/05/18(水) 11:23:27
出典:i0.wp.com
2020東京五輪中止、ロンドン開催案に多数のイギリス人が反対。「日本でやってほしいんだぜ」 | netgeeknetgeek.biz海外メディア「mailOnline」が報じた2020オリンピックはロンドンで開かれる可能性があるという記事に対して、多くのイギリス人が反対のコメントを書き込んでいる。 前回の記事:【速報】不正招致が確定すれば2020オリンピックはロンドンに変更か。最悪の可能性も。 裏金疑惑が浮上した問題について海外はどのように捉えているのだろうか。mailOnlineにつけられたコメントを訳して紹介したい。
・ロンドン在住です。遠慮しておきます
・日本の東京でいいよ。寝て待とう
・2012年に開催されたロンドンオリンピックのコストを知らない人が多いんだよ。利益なんて全然ないし、ほとんど税金で負担してるんだよ
・設備は整ってるし、いつでもOKだよ。2012年はうまく開催したよ^^
・↑もうスタジアムがないだろーが。何言ってんだ
・ロンドンはもうオリンピック村を売却しちゃったよ。どこ使うの?
・もーイベントを壊すのはやめようよ!どんどん問題を大きくしてるとスポーツがダメになるよ。計画通りやろう。
・10年単位で調べればどこの国だって黒いことはしてるよ
***
コメントをざっと見ていったところ、賛成と反対の割合は1:9ほどで圧倒的多数がロンドンでの開催に反対。意見を集約すると、「2012年にやったのでまたやってもつまらない。費用もかかるので、日本でやったほうがみんなが楽しめる」というものになる。
すでに日本ではエンブレム、競技場、招致の裏金問題と相次ぐ不祥事で「もうどうでもよくなってきた」「もうロンドンでいいよ」「諦めた」という声も少なからずあがっている。だが、すでに多額の税金が投入されたからにはやはりこのまま東京で開催したほうが経済的にはいいに違いない。
調査と処分はしっかりやってもらうとして、過去最高のオリンピックを目指してこのまま準備を進めたい。+53
-255
-
2. 匿名 2016/05/18(水) 11:24:29
なんか押し付け合いみたいになっちゃってるね
+1570
-13
-
3. 匿名 2016/05/18(水) 11:24:47
廃止でいい+1588
-51
-
4. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:08
東京オリンピックいらないです!!
都民より+2360
-51
-
5. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:20
恥ずべき日本政府+1516
-37
-
6. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:24
急にロンドンにされても、準備期間が足りなすぎてイギリスも迷惑じゃない?+1688
-12
-
7. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:36
ぐっだぐだ!+1099
-15
-
8. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:41
五輪絡みの不祥事が多すぎてうんざり。+1690
-9
-
9. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:47
こんな黒い組織委員会は消えてしまえ+1501
-14
-
10. 匿名 2016/05/18(水) 11:25:48
押しつけ合いだぜぇ?+657
-12
-
11. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:00
かっこ悪いなあ、日本て+1130
-42
-
12. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:07
こんなんじゃ参加する選手がかわいそうだね(´・_・`)+1044
-12
-
13. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:12
オリンピックやめましょう+1043
-41
-
14. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:20
もしかしたらオリンピック開催って おもいっきり外れクジだったんじゃ・・+1553
-17
-
15. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:30
>すでに多額の税金が投入されたからにはやはりこのまま東京で開催したほうが経済的にはいいに違いない。
これ以上さらに税金が無駄になるのを今のうちに食い止めるべき、とも言える…+997
-20
-
16. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:30
やってほしいんだぜ?+67
-106
-
17. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:34 ID:D8SUkoKkGA
オリンピック日本開催で心底期待して楽しみにしてる人なんているのかな+983
-43
-
18. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:43
これで東京開催中止になったら、凄く後味は悪いよね
+59
-102
-
19. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:49
どうでもいいよ( ^ω^ )
政治家がバカばっかりだって分かった
オリンピックのふりして
みんなでお金分けてて足りないみたいとか
図々しいな。ほんとムカつく+980
-16
-
20. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:49
+425
-41
-
21. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:54
はずかしい。+384
-10
-
22. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:58
五輪の為に取り壊された国立競技場が一番の被害者だな+1246
-11
-
23. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:58
そもそもオリンピックよりも優先すべき事案は山ほどあるのに。+1032
-16
-
24. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:02
>日本人としては今回の不正疑惑が全く日本バッシングに繋がっていなくて安心した。
JOCや電通といったごく一部の人たちがやったことで日本の悪いイメージが世界に広まってしまったら非常に残念だからだ。佐野研二郎氏のエンブレム盗作問題が浮上したことも特には話題にはあがっていなかった。
いやいや、かなり呆れられてると思うけどな~
+677
-13
-
25. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:12
日本以外でオリンピックの開催をお願いします。+449
-27
-
26. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:20
招致競争で敗れたイスタンブールとマドリードは?
間に合わないか・・・
+377
-11
-
27. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:26
なんか恥ずかしいね日本。
もう、やめちまえ+602
-26
-
28. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:38
以下、反対派工作員の連投が続きます
+34
-77
-
29. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:53
「震災復興オリンピック」とか偽善だし、裏金発覚でもはや黒いイメージしかない+567
-10
-
30. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:59
任されたからには、とにかく恥ずかしくない対応を願うばかりです(>人<;)
もう自分が生きている間に、東京オリンピックなんて見られないだろうから...
まずは舛添を一刻も早くどうにかしてくれ!オリンピックにかかる費用なんかも、本当にどうでも良いと思っているだろう(ー ー;)自分がおもてなしされる事しか考えていない!+493
-15
-
31. 匿名 2016/05/18(水) 11:28:01
>>すでに日本ではエンブレム、競技場、招致の裏金 問題と相次ぐ不祥事で……
↑知事も換わるしねぇ…。
80日後はリオに誰が旗受け取りに行くんだよ…。+399
-11
-
32. 匿名 2016/05/18(水) 11:28:02
よっぽどの事がない限り、なんだかんだで東京で開催されるんでしょうね
+236
-18
-
33. 匿名 2016/05/18(水) 11:28:03
オリンピックに興味ないし
東京でやろうがロンドンでやろうがどうでもいいわ+306
-26
-
34. 匿名 2016/05/18(水) 11:28:25
たらい回し+157
-6
-
35. 匿名 2016/05/18(水) 11:28:39
商売になったオリンピックなんてどこも要らない+299
-7
-
36. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:09
まず組織委員会を解体(森喜朗が癌)してから再編しないとだめ。
このままじゃ日本は世界で大恥かくよ。+364
-9
-
37. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:31
日本でやって欲しいんだぜ…
スギちゃん?+226
-14
-
38. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:32
韓国のことを言えないのが一番ツライ+96
-32
-
39. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:48
そもそもオリンピック自体が要らない+231
-25
-
40. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:53
+381
-9
-
41. 匿名 2016/05/18(水) 11:30:04
面倒くさいから毎年ローマでやればいいじゃん。
参加したい国が金出せばギリシャも助かるでしょ。+705
-28
-
42. 匿名 2016/05/18(水) 11:30:06
日本以外の開催はどこでやっても恥さらし。+18
-29
-
43. 匿名 2016/05/18(水) 11:30:50
小型で機能的なのが日本のウリなのに
あんなバカでかい競技場ほんとに作るの?+225
-5
-
44. 匿名 2016/05/18(水) 11:31:01
どうぞイギリスで願いたい。
+156
-10
-
45. 匿名 2016/05/18(水) 11:31:50
オリンピックの意味が薄れるよ
お金が掛かるし
テレビの放映権なんて
アメリカの都合が大きい
選手の事なんて考えて無いから
日本で10月が良いよ
と言ったって
野球、アメフト、バスケの放送が優先で空いてる月にオリンピックなんだもん+217
-7
-
46. 匿名 2016/05/18(水) 11:32:06
オリンピック=金かかる→押し付け合い。+250
-4
-
47. 匿名 2016/05/18(水) 11:32:17
オリンピック問題に限らず…
正直、どこの誰が発信する情報が正しいのか最近全然わからない。
いろんな情報の中から正しい情報を見極めろとは言うけど、その情報を見極める能力をこの嘘ばかりの日本でどうやって身につければいいの?
書籍?
新聞?
ネット?
なにも信じられない。+103
-8
-
48. 匿名 2016/05/18(水) 11:32:48
リオオリンピックの方が、はるかのヤバそうだけど・・・。
あと、平昌とか。
なんで、東京オリンピックだけ取り上げんだろう。+253
-17
-
49. 匿名 2016/05/18(水) 11:32:57
裏金発覚に知事の不祥事エンブレム盗作。これ開催されたとして開会式に秋元康が関わってきたらもう日本の恥を大々的に晒すもんやね+158
-6
-
50. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:00
ブリティッシュロック好きなので、前回の開会式と閉会式は最高だった!
でも招致しておいて無責任に投げ出せないよね+78
-8
-
51. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:00
もう毎回ギリシャでやってほしい。+146
-8
-
52. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:16
日本政府ばがだわ。
そしてもうオリンピックやめようよ。
あのニュース以来さらに多額のお金かかる。
そんなにお金かけてかけて。
お金無駄使い。ポスターの件や不正といい。
国民の税金関係してるでしょ。
国民税金あげるわ。
そんなお金使うくらいなら。
復興に使ってほしいわ+122
-10
-
53. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:19
そもそも安倍のアンダーコントロール発言からおかしかった
ここまで総崩れになるとは思わなかったけど+68
-16
-
54. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:19
オリンピックいる?+19
-23
-
55. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:22
オリンピックに飽き飽きしてる+37
-12
-
56. 匿名 2016/05/18(水) 11:34:45
紳士の国なのに、「~だぜ」?
+24
-19
-
57. 匿名 2016/05/18(水) 11:35:22
ありがたいね
+2
-11
-
58. 匿名 2016/05/18(水) 11:35:35
舛添知事がヤフオクで、政治資金を使い、
得た評価は「非常に悪い都知事です」+111
-9
-
59. 匿名 2016/05/18(水) 11:35:40
オリンピックやる前からもう2度とやりたくない。+53
-9
-
60. 匿名 2016/05/18(水) 11:36:32
只今、利権をむさぼる者たちが必死にマイナスボタンを連打しております+57
-13
-
61. 匿名 2016/05/18(水) 11:37:03
頭がお花畑の馬鹿な政治家しかいないからこうなるんだよ+66
-4
-
62. 匿名 2016/05/18(水) 11:37:40
「10年単位で調べればどこの国だって黒いことはしてるよ 」
↑
このコメに一番納得+152
-7
-
63. 匿名 2016/05/18(水) 11:37:53
もう決まったのに、いつまでも「辞めろ」って非生産的発言だよね。
「どう良くしていこう」って言わなくていいから「辞めろ」って言うのは簡単だもんね。+38
-33
-
64. 匿名 2016/05/18(水) 11:38:23
どこでもいいから、
日本開催 辞めちまえ!+56
-21
-
65. 匿名 2016/05/18(水) 11:38:43
いくらなんでもロンドンはないわ+15
-13
-
66. 匿名 2016/05/18(水) 11:38:44
すぐに国際競技場を更地にしたのも裏金バレた時でも開催に持ってく為だったりしてね
本当にエコなオリンピックにしたいならリフォームすればいいだけなのに+78
-7
-
67. 匿名 2016/05/18(水) 11:39:01
オリンピックなんか、金かかるだけだし、
そのうち押し付けあいになったりしてw
「お前んとこ最近羽振りいーじゃん」
「いやいやウチは実際火の車で…」
「じゃーくじ引きで決めよう」
とか(笑)+85
-6
-
68. 匿名 2016/05/18(水) 11:39:12
日本のイメージも悪くなっている+43
-10
-
69. 匿名 2016/05/18(水) 11:40:40
東京は一度開催してるんだから、グローバルな祭典なら、そもそも別の都市でよいと思ってた。
2024年?かそれ以降に立候補してるとこに譲れば?
ロンドンは費用面でもテロ対策面からでも遠慮なんじゃない?+59
-8
-
70. 匿名 2016/05/18(水) 11:40:46
どこの国からしても罰ゲームみたいなもんなんだね。オリンピックは一般人からしたら娯楽にしか過ぎないしもっと正しい道にお金使われる方がそりゃ良いよね+76
-5
-
71. 匿名 2016/05/18(水) 11:41:05
オリンピックやめろの声多いけど、一番可哀想なのは選手では?東京五輪のために育てられてきた選手はどこを目指せばいいの?+26
-39
-
72. 匿名 2016/05/18(水) 11:41:06
エンブレムや競技場のグダグダを世界配信しただけでも恥ずかしいのに裏金まで使って誘致してこのことごとくグダッてる感じ…なんて絶望的に恥ずかしいな+73
-8
-
73. 匿名 2016/05/18(水) 11:42:10
どこの国でも汚いことはしてるでしょ?日本に限ったことではない。+26
-23
-
74. 匿名 2016/05/18(水) 11:42:25
>>63
>>64
早速www+3
-6
-
75. 匿名 2016/05/18(水) 11:42:40
ロゲ会長の画像、ナイス!!+6
-7
-
76. 匿名 2016/05/18(水) 11:43:31
ロンドンオリンピックは酷いオリンピックだったよ、日本代表チームだけ
開会式に参加させず退場させられたりイギリス人は毎回日本人に嫌がらせ
してくる(最近ではレスター優勝した時のトロフィーを掲げる時に岡崎選手だけ
二度もカットされたり)、またあの悪夢の再現になるのは嫌だな。+86
-11
-
77. 匿名 2016/05/18(水) 11:44:08
いつもオリンピックの話題で思うんだけど
・日本の恥だ
・日本のイメージが悪い
とか言うけど、別に世界はそんなに日本の事なんて注目してないでしょ。
自分の国の事で精一杯なのは日本も他の国も一緒なんだから。
+115
-9
-
78. 匿名 2016/05/18(水) 11:44:34
ギリシャはオリンピックから数年後
財政破綻したから日本も後追いしないか心配+13
-6
-
79. 匿名 2016/05/18(水) 11:45:02
日本のイメージ悪化と日本経済を疲弊させる為に、C国、K国民は大忙しで画策してるよ。
日本人だけのほほんとしている。+87
-18
-
80. 匿名 2016/05/18(水) 11:45:09
なんだかんだで始まったらみんなある程度興味示すんでしょう?+19
-10
-
81. 匿名 2016/05/18(水) 11:46:07
シュークリーム食べるよいただきまーす♪+10
-16
-
82. 匿名 2016/05/18(水) 11:47:18
そうだろうね。
こんな面倒臭いオリンピックなんて、押し付けられたくないですよね。
イギリス人だって・・・
これからのオリンピックは、どの国も押し付け合いになるだろう。
日本の場合は、すでに五輪のために使った費用も莫大なので、感情的に中止を選ぶのは危険。
法律や経理の専門家チームを作って、中止にした方がいいか?嫌々でも開催した方が被害を小さく出来るのか?検討する必要があるでしょう?+45
-6
-
83. 匿名 2016/05/18(水) 11:47:23
使った税金を今無駄にするか
無理矢理巨額ぶっ込んで開催するか…
+19
-5
-
84. 匿名 2016/05/18(水) 11:47:51
>>71
そうだよね。オリンピックは4年に1度だもん。廃止したら選手がかわいそうだよね。
そんな簡単に廃止しろって言うべきじゃないのかも。+13
-21
-
85. 匿名 2016/05/18(水) 11:49:04
海外から1つでも東京五輪について称賛されたりしたら、東京五輪はやるべきだ!って言うんだろうね笑 情けない奴らなこと笑+10
-9
-
86. 匿名 2016/05/18(水) 11:49:11
不正があったのなら東京でやらなくても問題ないよ、けじめをつけるのは大事。+18
-8
-
87. 匿名 2016/05/18(水) 11:49:54
今の東京じゃ全世界の恥だわ
それを都知事さんが察知して、今のうち辞めてください。+50
-6
-
88. 匿名 2016/05/18(水) 11:49:57
国民的アイドルのAKBと嵐がオリンピックを盛り上げてくれるよ!!("⌒∇⌒")+1
-31
-
89. 匿名 2016/05/18(水) 11:49:59
なにやってんの。日本
日本にしたのは試練だったんじゃない。
日本は騙されてんだよ。
日本は調子に乗りすぎ。
結局なにも出来ないんだよ。
それをあらためて実感しろということ。
オリンピックまであと数年しかないのになにやってんだか。+17
-12
-
90. 匿名 2016/05/18(水) 11:50:10
「既に大金を注ぎ込んだからやめられない、勝てば取り返せる」
これ、パチンコで借金作る人たち彷彿とさせるね+79
-8
-
91. 匿名 2016/05/18(水) 11:50:35
>>79
ほんとコレ!!!異常な日本さげコメントは注意だよね。+36
-13
-
92. 匿名 2016/05/18(水) 11:50:40
オリンピックなんて今時、先進国はどこもやりたがってないよ。金がかかる上、終了後の使い道を決めるのが大変だもん。2020年は夏だからまだいいけど、2022年の冬は先進国はみんな辞退して中国とカザフスタンしか残ってなかったし。結果は中国に決まって2018、2020、2022と東アジアばっかりだよ。+34
-5
-
93. 匿名 2016/05/18(水) 11:50:40
未来人が東京オリンピック感動したって言ってたよ…。
+9
-30
-
94. 匿名 2016/05/18(水) 11:51:34
東京五輪不正まみれと言うが、何の不正もなく開催した国なんてないと思う。+52
-11
-
95. 匿名 2016/05/18(水) 11:52:27
確かに選手が可哀想なのはいえてる。うちらは辞めろ辞めろ言ってるけどそれは選手ではないから。選手の立場として考えてみれば自国開催のオリンピックは出たいしメダルをとりたいはず。競泳の北島さんは「もう少し早く東京五輪が開催されてたら」的なこと言ってたもん...+30
-4
-
96. 匿名 2016/05/18(水) 11:52:55
今更だけど、何で東京はそんなにオリンピックやりたかったわけ?
やりたい理由が分からなかった。
政治家と建設業界への無駄金作りのため?+72
-7
-
97. 匿名 2016/05/18(水) 11:54:39
もし中止にしたら日本は夏季・冬季含めて3回オリンピック中止にしたことになる+3
-8
-
98. 匿名 2016/05/18(水) 11:55:00
無事に開催されますように。。。!!+14
-16
-
99. 匿名 2016/05/18(水) 11:55:23
最初に東京でオリンピック開催したいだてしだしたのって誰・いつなんだろ
私たち国民、してほしいなんて一言も言ってないのに、いつのまにか招致活動しててはっ?てなった
招致してたときなんてまだまだ東北も大変なときだったのにありえないよ。
やると決めたんだったら、関係者責任持って成功させてください+40
-9
-
100. 匿名 2016/05/18(水) 11:55:30
あんまコメ伸びてない所みると、基本皆オリンピックは賛成なんだよね。
舛添の時のコメント数やばいもん。皆が嫌がってたらベッキーや舛添みたいなコメ数にならなきゃおかしいよね。+16
-14
-
101. 匿名 2016/05/18(水) 11:55:52
あと約4年だから他の国での開催はないと断言する。+21
-7
-
102. 匿名 2016/05/18(水) 11:56:13
どうせ問題だらけだから最も恥ずかしいオリンピックに仕上げればいいよ。
秋豚や蜷川娘もプロデュースに加えてるしダサいに決まってるよ。+15
-10
-
103. 匿名 2016/05/18(水) 11:56:21
もうこんなことになったならしなくてもいい。五輪よりやるべきことはたくさんある。+16
-11
-
104. 匿名 2016/05/18(水) 11:57:28
東京万博中止と同じくらいエネルギーいります。+11
-4
-
105. 匿名 2016/05/18(水) 11:58:34
今辞退したら大変なことになる
沢山のお金が失われ
替わりの開催地も準備出来ない+18
-8
-
106. 匿名 2016/05/18(水) 11:58:36
イギ豚は反日なんだから
仲のいい中国と共催してろよ+34
-8
-
107. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:14
>>100
私賛成です。
だって日本で開催されるオリンピックだよ。
死ぬまでに1度は感動を感じてみたい。+16
-30
-
108. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:20
選手には悪いけど、本当に興味ない
税金使うなら辞めてほしい
こんなに災害ばっか起こる国なのに
テロの心配だってあるし+32
-9
-
109. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:31
数年内にオリンピックの引き受けてはなくなると思う。
今、運営しているバッ●やらチンコクワエタやら信用できないし
どこもお金を出す余裕等ないよ。+6
-3
-
110. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:38
だから、私はずっと反対派。
みんな大喜びしてる中、1人でシラケてたわ。
開催後1兆3000億の負債になるのよ。
全部税金で補填するのよ。
早く走れた
高く飛べた
のお祭りに浮かれ過ぎ。
+98
-16
-
111. 匿名 2016/05/18(水) 12:01:02
1つ分かった事は沢山のお金がごく僅かな野郎の手に渡ってる事
コンサルタント代で2億か・・・+31
-2
-
112. 匿名 2016/05/18(水) 12:01:08
イギリスでやっていいよ♪+16
-7
-
113. 匿名 2016/05/18(水) 12:01:19
世界が注目してないもなにもdentsuの裏金バレたら信用なくすよ まさか日本のメディア牛耳ってるのがチョンだなんて思いもしないよ 日本人だって知らない人がほとんどだよ 今日本は のイメージがそこまで悪くないだけにダメージは大きいと思うけどな+30
-6
-
114. 匿名 2016/05/18(水) 12:01:22
今まで一度もオリンピックをやったことのない都市が、
開催できるように、
資金面でも融資を受けやすくするように仕組みを改めるとか、
そういう方法しかないと思う。
いつまでも、過去の開催都市で持ち回りのようなことをしていても…。+19
-3
-
115. 匿名 2016/05/18(水) 12:02:31
オリンピックで儲かる人がいるんだね
正当な商売でならいいけど、裏金とか汚い真似でスポーツを穢すやつは滅びろ
オリンピックに出るために選手たちは必死で頑張ってるのに、汚い人たちのせいでオリンピックいらないとか言われてかわいそうだよ+32
-3
-
116. 匿名 2016/05/18(水) 12:02:34
あの〜、じじばばが、「2度目の東京五輪を見るまで、死ねない!」と 日々、頑張っているんですけど…σ(^_^;)+52
-14
-
117. 匿名 2016/05/18(水) 12:02:50
その開催後の負債を国民が一生懸命税金払ってる中パナマってる連中もいるわけで、、+35
-3
-
118. 匿名 2016/05/18(水) 12:03:42
無事に開催出来てもそれがよかったの?とは言えないでしょう。
負債補てんのために消費税アップという羽目に+33
-5
-
119. 匿名 2016/05/18(水) 12:04:32
オリンピックメイン会場の建設費まだ費用が確定してない。+14
-2
-
120. 匿名 2016/05/18(水) 12:05:21
あれ?意外とどの国もオリンピック開催国って迷惑なのかな?
かく言う私もそう思うけど…
結局国のお偉いさんがただ単にやりたいだなのかもねー(笑)+41
-3
-
121. 匿名 2016/05/18(水) 12:05:57
エコで会場を集中させる必要が理解できない。競技ごとにバラして現存の宿泊施設や競技会場を使い地域にその競技を応援してもらう方が楽しいと思う。
国民が実感も親近感もないし、コソコソやるなら巻き込まないで欲しい+8
-3
-
122. 匿名 2016/05/18(水) 12:06:36
>>116
後4年も長生きしたら年金が破綻する+14
-6
-
123. 匿名 2016/05/18(水) 12:06:39
私も反対
頑張ってる選手には悪いけど
+25
-6
-
124. 匿名 2016/05/18(水) 12:07:33
舛添が払えばいいんじゃないでしょうかね+51
-4
-
125. 匿名 2016/05/18(水) 12:08:15
>>120
既得権益で儲かるからやりたい
さらに歴史に名前残したい。
男はバカばっかり+20
-2
-
126. 匿名 2016/05/18(水) 12:08:19
>>110
早く走れた
高く飛べた
のお祭りに浮かれ過ぎ。
嫌な言い方。こういう奴がいるから、反対派は嫌いなんだよ。
+40
-33
-
127. 匿名 2016/05/18(水) 12:08:56
五輪後に自殺者が増えるんじゃね+15
-8
-
128. 匿名 2016/05/18(水) 12:09:04
舛添もあんな状態なのに、東京でオリンピックとかちゃんと開けるのかな?
世界に恥を晒したくないし、頑張ってるアスリートにも迷惑かけたくない!+8
-8
-
129. 匿名 2016/05/18(水) 12:09:12
もっとお金かけずにすむ方法考えないと、開催国に立候補する国どんどん少なくなるんじゃない
国の見栄のためのオリンピックじゃないんだよ+15
-3
-
130. 匿名 2016/05/18(水) 12:09:13
日本下げコメントが全部チョンだとか頭悪いのかな 俯瞰的に見れないの?日本ってとてもいい国だって思ってたのにあなたたちの嫌いなチョンたちに牛耳られてこんなことになってるんだよ?裏金ってどう見てもイメージダウンじゃん 日本やばいねって思うのは当然でしょ+11
-15
-
131. 匿名 2016/05/18(水) 12:10:14
>>116
おじいちゃん!おばあちゃん!頑張って長生きして、4年後一緒に感動を味わいましょう!+17
-12
-
132. 匿名 2016/05/18(水) 12:10:48
辞めたらいけんの?
日本は今、オリンピックどころじゃないだろ。
だいたい狭い国に
どれだけの外国人が集まるんだよ!
重みでそれこそ地盤が沈没するぞ!+32
-12
-
133. 匿名 2016/05/18(水) 12:11:05
伝統ある国立競技場を返せ
by都民+14
-9
-
134. 匿名 2016/05/18(水) 12:11:29
オリンピックのエムブレム不正も電通
オリンピック賄賂も電通
パナマ文書も電通
なんでこの糞企業が幅を利かせてるのか
はやく潰れればいいのに+84
-2
-
135. 匿名 2016/05/18(水) 12:12:20
自国でオリンピック開催を経験した人はもういいって思うのかな?やっぱりそんな大変なのかな+4
-2
-
136. 匿名 2016/05/18(水) 12:12:27
>>116
そうだね、微笑ましいね。
どんどん年金からオリンピック開催費用を補てんしましょう。+13
-7
-
137. 匿名 2016/05/18(水) 12:13:53
オリンピック批判コメントにマイナスつけて回ってるのはdentsu?+18
-12
-
138. 匿名 2016/05/18(水) 12:13:54
>>134
それは日本の会社ではなく韓国マフィアだから+23
-5
-
139. 匿名 2016/05/18(水) 12:14:49
今更引き返せないだろうから辞めろとは言わないけど、反対だよ。
何のためにやるのか意味分からんし。
まあ地方に住んでる私からしたら、都民が決めたことだからあまり文句も言えないけど。
都民のお金がいっぱい使われるだけ。
オリンピックやろうって言い出したのって誰だっけ?
よく都知事になれたな。+27
-7
-
140. 匿名 2016/05/18(水) 12:15:26
4年の間にまた大地震きたらどうすんだろ+16
-4
-
141. 匿名 2016/05/18(水) 12:15:56
だぜwww+10
-0
-
142. 匿名 2016/05/18(水) 12:17:14
これだけ大きなイベントなんだから問題が起きないほうがおかしいし、この程度のことで中止はしなくていい
東京に直下型大地震が来たとか、放射能汚染されたとかではない限り+11
-10
-
143. 匿名 2016/05/18(水) 12:17:28
>>138
電通て韓国マフィアなの!?うわぁ。潰れてほしい。真っ黒じゃん。+49
-1
-
144. 匿名 2016/05/18(水) 12:17:34
もう一回リオでやって貰えば?+13
-2
-
145. 匿名 2016/05/18(水) 12:18:09
東京とかその近郊しか潤わないから全く興味無いし、やめてくれて結構!+9
-5
-
146. 匿名 2016/05/18(水) 12:18:39
どの国も本当は国民はやりたくないんじゃない?
よそから外国人がいっぱい来ることに関しても、国の経済の利益よりも移民や難民問題で思い知り、よそから外国人が観戦目的の観光とはいえ不利益のほうが大きいこれはアカンって感じる人のほうが多いだろうし、どの国でも箱物作るとかそれに関わる政治家とか運営が儲かるだけなのバレてんだよきっと。
+18
-3
-
147. 匿名 2016/05/18(水) 12:19:42
思うんだけど、開会式閉会式ってあんな豪華にしなきゃいけないの?
入場だけじゃダメなの?+15
-5
-
148. 匿名 2016/05/18(水) 12:20:02
電通をかませたのも失敗だし。
舛添を都知事に据えたのも失敗。
(朴槿恵に東京五輪の足を引っ張るように工作しろって、指示を受けてるって噂。)+22
-4
-
149. 匿名 2016/05/18(水) 12:20:42
dentsuも大変だね パナマに五輪裏金に隠すのに必死 ベッキーやら清原やら舛添やらを永遠と放送し続ける+24
-2
-
150. 匿名 2016/05/18(水) 12:21:38
電通とかショッカーみたいなもんだろ+7
-2
-
151. 匿名 2016/05/18(水) 12:22:07
+7
-10
-
152. 匿名 2016/05/18(水) 12:22:58
なんでマイナスばっかりなの(笑)+14
-6
-
153. 匿名 2016/05/18(水) 12:24:03
オリンピックってもっと高尚なものだと思ってたけど、招致から準備まで結構下世話でお金に汚いんだなあと思うようになっちゃったよ!
頑張ってるの選手たちにしわ寄せがいかないことだけを願います。+30
-2
-
154. 匿名 2016/05/18(水) 12:26:53
疑惑のオンパレードの平昌ですら開催するんだから多少の事は織り込み済み+16
-4
-
155. 匿名 2016/05/18(水) 12:28:12
>>142
裏金2億使われ、この程度の事って
火消し隊の方ですか?+9
-7
-
156. 匿名 2016/05/18(水) 12:28:46
ショッカーwww+4
-3
-
157. 匿名 2016/05/18(水) 12:30:25
うわーマイナス魔がいる笑
+10
-6
-
158. 匿名 2016/05/18(水) 12:30:57
これで中止とかになったらIOCの名誉にも傷がつくから、なんだかんだでうやむやになる気がする+11
-1
-
159. 匿名 2016/05/18(水) 12:31:19
ねえ なんかチョンがたくさんいる+29
-7
-
160. 匿名 2016/05/18(水) 12:32:22
>>19
馬鹿な国民にはさすがに言われたくないと思う+3
-2
-
161. 匿名 2016/05/18(水) 12:32:44
オリンピックになると普段の番組見れなくなるしつまんない。
私は特に興味がないので開催していらん。+24
-4
-
162. 匿名 2016/05/18(水) 12:33:19
オリンピックそのものをなくそう
W杯あるんだしいらないでしょ+20
-4
-
163. 匿名 2016/05/18(水) 12:34:10
>>143
韓国マフィアが日本のために賄賂までしてオリンピック誘致するの?(笑)
悪いものは何でも韓国のせいね(笑)+15
-13
-
164. 匿名 2016/05/18(水) 12:35:51
>>1
中止と続行派で揉めてるんじゃないの?
「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が本格浮上。もはや 「誰も望まない五輪」への変貌と、森喜朗会長の「戯言」 | ギャンブルジャーナル | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp2020年の東京五輪が、本格的に「中止」となる可能性が浮上した。 2020年夏のオリンピックの東京への招致に関連して、日本側が国際陸上競技連盟に協賛金を振…(1/2)
「東京五輪中止、ロンドン開催」の可能性が本格浮上。もはや 「誰も望まない五輪」への変貌と
森喜朗会長の「戯言」
2020年の東京五輪が、本格的に「中止」となる可能性が浮上した。
2020年夏のオリンピックの東京への招致に関連して、日本側が国際陸上競技連盟に協賛金を振り込んだ
可能性があるとフランスの検察当局が明らかにし、本格的に捜査を始めた件。
仮に不正が見つかれば、開催地が「ロンドン」に変更される可能性があると、海外mailOnlineが報じた。+11
-1
-
165. 匿名 2016/05/18(水) 12:37:48
>>143 >>163
元凶の電通ならロンドンオリンピックの前に英国の広告代理店を買収してる
向こうに拠点があるからオリンピックの仕事は日英どっちでもいいんだよ
最初から仕組んだ確信犯かと思うと不愉快極まりないんだが+8
-2
-
166. 匿名 2016/05/18(水) 12:39:55
>>163
それはしょうがないんだよ
人種差別者は、人を個人じゃなくて人種によって区別するから、日本人なのに悪い人がいると
都合が悪い
だから悪い人がいたら、あいつは日本人じゃない、という思考になるw
人の良し悪しは人種じゃなくて個人差だということが理解できないレベルだから
論理的な話が通用しないし、そういう人はスルーしとくのが無難+14
-6
-
167. 匿名 2016/05/18(水) 12:42:32
>>100
何人かが連投してコメ数が多いだけだよ
2ちゃんからのコピペも沢山
叩きトピ、政治トピの常連はだいたい同じだよ+6
-2
-
168. 匿名 2016/05/18(水) 12:43:19
今平日の昼間だって忘れてるだろ+8
-0
-
169. 匿名 2016/05/18(水) 12:47:01
オリンピックって国民から税金巻き上げて、放送利権あって、ある一定の人間だけが儲けられるシステムになってるんだろうな。+16
-2
-
170. 匿名 2016/05/18(水) 12:47:18
明らかにおかしくない?裏金使われたのにべつにいいよって感覚の日本人いるの?なのにマイナスばっかりついてるしやっぱりチョンだらけなの?+22
-7
-
171. 匿名 2016/05/18(水) 12:47:24
利権をむさぼるための祭典
オリンピックそのものがもう終わってる
リオだって大混乱だもんなあ
+23
-2
-
172. 匿名 2016/05/18(水) 12:48:37
+41
-1
-
173. 匿名 2016/05/18(水) 12:50:35
>>163
日本を衰退させるのが目的だって知らないの?電通は昔から黒い黒い言われてきてるんだよ 成田豊って人調べてみたらいろいろわかるよ+25
-3
-
174. 匿名 2016/05/18(水) 12:50:52
+30
-1
-
175. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:23
うん…なんかこんなにわーわー言ってるのもがるちゃんとか2ちゃんとかだけなんだろうね って思うとみんなべつにオリンピックに興味ないんだろうな+17
-2
-
176. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:16
アラサーだけど、夫も周りの人もオリンピックに強い思い入れある人はいない
そりゃ実際開催されたら楽しめばいいかなーとは思うけど、何が何でも日本でやってほしいとは思ってない
そもそも誘致の段階から予算とか諸々無理あるなって感じだったし、いざ決まればグダグダだし
そこまでしてこだわる理由もわからないからこんな状況なら返上して構わないわ+19
-5
-
177. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:59
一部の企業や人達が儲けてその利益をタックスヘイブンに流し
開催都市はその後延々と借金返済していくっていう図式になるもんだから、
どこの国もしたくないのが本音なのかと。+27
-3
-
178. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:08
今時オリンピック開催地って発展途上国くらいしか喜ばなさそう…+11
-5
-
179. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:21
オリンピック自体昔から興味なかったし、個人的にはこの大会自体いらない+17
-5
-
180. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:13
ほんとにマイナスつけて回るチョンうるさい+12
-8
-
181. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:44
その前に平昌が間に合わないからリュージュとかお客が入らない競技は日本の長野でやろうって案が勝手に出ているよね。そっちも心配だよ。
もう夏期オリンピックは毎回ギリシャでいいじゃんね。+11
-2
-
182. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:53
経済効果?
みなよ凄い金かかるからやだってよ
税金使われて経済プラスになるのは東京の一部の層
今でさえ不祥事で余計お金使って、金払ってまでオリンピックなんてしなくていいよ
ただでさえ日本は金ヒーヒーいってるんだから+24
-3
-
183. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:38
とか何とか文句は多いけど、始まっちゃったら盛り上がる。
それがオリンピック
都民は大変だろうね、交通機関とか外国人のマナーとか+15
-4
-
184. 匿名 2016/05/18(水) 13:10:38
東京以外の人はどー思ってるの?関係無い感じ?+6
-2
-
185. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:08
オリンピックなんてやめちまえ!
要らないよ。本当に。
+24
-7
-
186. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:00
オリンピックやめて、世界運動会ってのにしたら?
既存の競技場を使って、競技の世界一を競う。
開会式でちょっとだけセレモニーとかやって、閉会式は質素。+12
-3
-
187. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:36
すぐに国際競技場を更地にしたのも裏金バレた時でも開催に持ってく為だったりしてね
本当にエコなオリンピックにしたいならリフォームすればいいだけなのに+7
-3
-
188. 匿名 2016/05/18(水) 13:15:36
+20
-3
-
189. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:03
オリンピックいらないって言ってる人たち
このオリンピックのために頑張ってきてる選手のこと考えて
不祥事が多いのは私もイライラしてるけどこのオリンピックにでたい選手がいることを忘れちゃダメ!+9
-27
-
190. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:04
え~!私は東京オリンピック賛成!
前回の東京オリンピックの時は生まれてなかったから、
自国開催の夏のオリンピックを経験してないし、
一度は経験してみたかったから、東京に決まって喜んだよ。
福岡とか大阪だと見に行くの大変だから、東京で嬉しい。
もちろん、ボランティアもやるつもりだし、
開会式や観戦チケットがとれなくても
マラソンとか自転車とかの沿道での応援できるし待ち遠しいよ
自分の周りではみんな楽しみにしてるけどなー+12
-24
-
191. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:15
こんなに国民から期待されてないオリンピックなんてやる必要あるのかね?
前に東京で開催したときはすごく盛り上がってたんでしょ?
時代なのかなー。
+20
-3
-
192. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:27
オリンピックでの利益なんか一般人には関係ない
やりたいのは政治家くらい
やらなくても構わないと思ってる人の方が多い
やりたいと思ってる国の人も少なそう+19
-2
-
193. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:30
+21
-5
-
194. 匿名 2016/05/18(水) 13:23:24
2026年の北海道も辞めてもらいたい+19
-1
-
195. 匿名 2016/05/18(水) 13:24:02
ロンドンでやってください!
日本でやらなくていい!+14
-5
-
196. 匿名 2016/05/18(水) 13:27:01
+15
-4
-
197. 匿名 2016/05/18(水) 13:27:15
【オリンピックを日本で開催するメリット】
ない!
【オリンピックを日本で開催するデメリット】
・税金の無駄遣い
・テレビがつまらなくなる
・宿泊施設が取れなくなる&高くなる
・過去最高に治安が悪くなる
・マスゴミの私腹が肥える
+27
-6
-
198. 匿名 2016/05/18(水) 13:29:29
最後までせってたスペインとか他の国にやってもらえないだろうか+6
-3
-
199. 匿名 2016/05/18(水) 13:29:48
こんな恥ずかしい制服なのにやりたいの?
+45
-5
-
200. 匿名 2016/05/18(水) 13:34:05
ドーピングと裏金と利権の祭典
各国・各企業・各団体が札束と謀略で叩き合って利権を勝ち取る競技
すでにその醜い戦いは始まっています
公式種目の認定を巡り各競技の団体が争う…
そして開催地を巡る醜い争い…
スポンサー枠を奪い合う企業…
盗作デザインで金と実績を毟り取るデザイナー崩れ…
施設建築の予算を奪い合う政治家と建設業界…
スポーツというタテマエで
私腹を肥やす連中が争うのがオリンピックなのです+14
-1
-
201. 匿名 2016/05/18(水) 13:37:06
今だったらテロとか怖いもん
+21
-1
-
202. 匿名 2016/05/18(水) 13:42:35
>>4都知事からして無駄遣いしてるからな。+15
-1
-
203. 匿名 2016/05/18(水) 13:45:00
健全なスポーツとしてオリンピックをするなら、会場をたらい回しにせず1か国で開催すればいい。開催できる金持ちの国だけ優遇されるのはよくないだろう。
開催式は前日に各国からエンターテイメントぶっ混んでみんな楽しくやればいいし+8
-1
-
204. 匿名 2016/05/18(水) 13:46:13
地震がなぁ・・・+9
-1
-
205. 匿名 2016/05/18(水) 13:48:59
電通を追求しないままオリンピックなんて嫌です。+38
-1
-
206. 匿名 2016/05/18(水) 13:49:42
東京オリンピックやりたくないという人は
・「一度、開催してるから二度もやらなくても」という
50年以上も前の東京オリンピックを経験した老人世代
・東京オリンピックを観に来れない地方在住者
・在日外国人
のどれかだよね。普通の都民は「やめて欲しい」なんて
思ってないよ。「どうしもやって欲しい」とも思ってないけどね。
だいたい、税金がーとか言ってるけど、国税の所得税、法人税、
相続税、贈与税、地価税、消費税とほとんどが東京在住の企業や人が払ったお金じゃん
しかもそれを地方交付税として分けてあげてんだから、
地方交付税受け取ってる地方の人に東京オリンピックへの発言権とかないと思うけど。+2
-28
-
207. 匿名 2016/05/18(水) 13:57:20
舛添と森を新国立の真ん中に埋めてください
あ、佐野とお友だちも+21
-3
-
208. 匿名 2016/05/18(水) 14:01:21
なぜ代案がロンドン?
英語圏だから?+5
-0
-
209. 匿名 2016/05/18(水) 14:02:14
>>199
もうこの写真だけでも中止にって思っちゃう。
壮絶にダサイ・・・+17
-2
-
210. 匿名 2016/05/18(水) 14:04:52
舛添と森は辞めて欲しいけど
オリンピックは開催して欲しい+9
-5
-
211. 匿名 2016/05/18(水) 14:06:35
もう純粋なスポーツの祭典とか平和の祭典ではなく金儲けの道具になってる+21
-1
-
212. 匿名 2016/05/18(水) 14:08:19
頑張って日々練習している選手がたくさんいるんだよね+11
-8
-
213. 匿名 2016/05/18(水) 14:09:05
素人考えの私だけど、
普通に真面目て器用だと言われている日本人がオリンピックの準備は、きちんと出来るはずだから何かの力でオリンピックを
成功させない様にしてるとしか思えません。+11
-3
-
214. 匿名 2016/05/18(水) 14:11:12
オリンピックってもう時代にあってないんだと思う。
ロックコンサートやミュージカルみたいなダラダラと長い開会式や閉会式もなんか?だし飽き飽きしてる。
お金かけずにもっとシンプルにやればいいのに。+19
-2
-
215. 匿名 2016/05/18(水) 14:11:25
どこの国でも、一般人はオリンピック嫌なんじゃん。やりたいのは、上の奴らだけ。+23
-3
-
216. 匿名 2016/05/18(水) 14:19:32
せっかく国立競技場取り壊したのに…+2
-2
-
217. 匿名 2016/05/18(水) 14:24:26
選手が可哀想という意見あるけど、
むしろ選手たちこそ怒るべきなのでは。+13
-4
-
218. 匿名 2016/05/18(水) 14:28:01
日本で五輪する余裕があるのかどうか微妙
最近物凄く自然災害が増えたし
2020年までに他にどんな災害が起こるのかと思うと
五輪なんてやってる余裕ないと思う
+28
-4
-
219. 匿名 2016/05/18(水) 14:29:56
ギリシャが経済落ち込んでんだし毎回ギリシャでやればいいじゃん
ホスト国だけ抽選で決めて
ホスト国が競技種目を3種決められるみたいな方式でいいと思う
ギリシャは選手やスタッフ、観光客が現地でお金落としてくれて潤うし
ホスト国は得意な競技でメダル狙えるし
競技場に大量の金垂れ流すより国内の選手の育成にお金使った方がマシでしょ+11
-1
-
220. 匿名 2016/05/18(水) 14:30:05
今辞めたら本当に借金だけの赤字だけで終わるよ
期待はしてないけど、出てくれるアスリート達にはそんな事関係ないだろうしね+8
-4
-
221. 匿名 2016/05/18(水) 14:34:34
アメリカ様のわがままでスケジュール決められるような平和の祭典なんていらない
+20
-5
-
222. 匿名 2016/05/18(水) 14:35:13
黒過ぎて辟易する。。+12
-3
-
223. 匿名 2016/05/18(水) 14:46:25
頭がまともな経済学者はずっと、ずーっと昔から、オリンピックの経済効果はなく、基本的に損しかないと言っている。
スタジアムの建設費は、経済効果じゃない。これは別に使ってもいいものなのだから、たとえば震災の復旧でも失業保険でも使えばいい。あるいは減税でもいい。
土建屋と癒着して、日本中のごく一部の人間がちょっとしか使わない上、維持費もバカにならないスタジアムを作るより、他に使った方が遥かに経済効果はある。
+20
-3
-
224. 匿名 2016/05/18(水) 14:56:53
不正誘致バレたことを最大活用してイギリスでやってもらおうよ。
この国がIOCの税金搾取ビジネスに加担してする必要なんかねーよ。
政治家にとって余程おいしい利権にありつけるんだろうね。売国行為と引き換えだけどさ。
でも国家としては、犯罪者に2兆円以上の税金を気前よくくれてやるほどの余裕ないでしょ。
マジ腹立つ+5
-4
-
225. 匿名 2016/05/18(水) 14:59:30
コンサル料の2.2億円払ったJOCの役員はポケットマネーで国に返金しろよ!
何も責任取らないんておかしいじゃん。
横領罪で実刑処分にしてください。+9
-2
-
226. 匿名 2016/05/18(水) 15:00:22
IOCがどこかに競技施設つくって
そこで毎回やったらいい+11
-2
-
227. 匿名 2016/05/18(水) 15:02:46
>>206
どうしもやって欲しい?+4
-1
-
228. 匿名 2016/05/18(水) 15:06:49
自分が汗水たらして働いて、高額な所得税払って、
そのお金が地方に回って、誰も見向きもしないような高額な置物や
だれもやってこないようなしょぼいレジャー施設になるよりは、
オリンピックに使ってくれた方がいいなー。
+7
-7
-
229. 匿名 2016/05/18(水) 15:08:31
五輪開催して潤うのはIOCの役員だけで開催国は負債背負わされるようなもの+13
-3
-
230. 匿名 2016/05/18(水) 15:11:17
今回の東京誘致の裏金の存在でオリンピックがどういうものかわかった気がする。
あの競技場やエンブレムのありえねいゴタゴタもそんなところが原因。
オリンピックなんてもう終わり。
+9
-2
-
231. 匿名 2016/05/18(水) 15:13:28
東京オリンピック見たいです+8
-4
-
232. 匿名 2016/05/18(水) 15:13:49
選手はオリンピックのために頑張ってるっていうけど、
オリンピックに使われる税金は国民が頑張って納めたものだよね。
+19
-1
-
233. 匿名 2016/05/18(水) 15:14:26
もうどこ責めたらいいの?電通?IOC?
IOCにペーパーカンパニー紹介したのは電通でしょ
でもちょっと調べたらわかりそうなのにIOCもバカでしょ+10
-2
-
234. 匿名 2016/05/18(水) 15:18:08
基本的に東京オリンピック辞退に賛成だけど、もしゴリ押し開催されるなら、
ゴタゴタで無駄になった費用は責任どころを明確にして賠償させるのが必須だと思う。+7
-2
-
235. 匿名 2016/05/18(水) 15:18:46
>>223.
国内競技人口が30人程度のカヌースラロームのために
実質70億円以上かけて恒久的な施設を新規に建造するとかのやつだよね。
経済学者じゃないわたしでも馬鹿げていることがわかる。元とるのに何億年かかるんだよw
政治家を動かすのは、民意ではなく利権だってことなのでしょう。+9
-1
-
236. 匿名 2016/05/18(水) 15:20:44
>>199
ダサすぎて気絶しそう・・・・+19
-2
-
237. 匿名 2016/05/18(水) 15:23:43
東京オリンピック見たくないです。
+12
-4
-
238. 匿名 2016/05/18(水) 15:26:43
>>94
本当、そう思います。だからなおさら日本でオリンピックなんてやらなくていい。+6
-2
-
239. 匿名 2016/05/18(水) 15:29:52
>>38
こんなことにまで韓国?+3
-1
-
240. 匿名 2016/05/18(水) 15:32:02
オリンピックって今やダチョウ倶楽部の「俺やる、いや俺やる(各国)」「・・・俺やる(日本)」「どうぞー!(各国)」的な感じ?+5
-7
-
241. 匿名 2016/05/18(水) 15:34:59
前回の東京オリンピックは普通に開催出来たのに
今の日本は上手く開催出来ないなんてその時よりも劣化した国になってしまった+8
-2
-
242. 匿名 2016/05/18(水) 15:37:17
お、も、て、な、し、おもてなし(-人-)の精神はどうした+9
-0
-
243. 匿名 2016/05/18(水) 15:37:24
最優先のはずの震災の復興ための人手や資材がオリンピックに取られるってわかって本当に呆れた。
+18
-3
-
244. 匿名 2016/05/18(水) 15:40:17
問題多過ぎて呆れてるけど結論から言えば東京五輪は開催して欲しい
エンブレム問題だって今回の騒動があったから佐野一味をあぶり出せた
五輪が無けりゃ、まだ甘い汁を吸い続けてただろう
コンサルタント料だって捜査が及ぶような怪しい口座?が存在してた事
自体おかしな話で日本だけの問題じゃない
このまま何もかも問題解決出来ずに他国に押し付けるとか無責任過ぎる
五輪と言えどたった数週間で終わるイベントでしょ
それを開催出来ないって情けなさすぎる。しっかりしろ!+10
-7
-
245. 匿名 2016/05/18(水) 15:44:57
税金を無駄遣いされる、テロや犯罪の危険が増す。メリットがない。
+13
-5
-
246. 匿名 2016/05/18(水) 15:46:27
舛添と森は金返せ+14
-1
-
247. 匿名 2016/05/18(水) 15:47:52
実生活の世間話で感じるけど、ほとんどの人がオリンピックなんかやらなくていいって思ってる印象。+15
-4
-
248. 匿名 2016/05/18(水) 15:53:12
>>245
税金の無駄遣いってもっと他にもあるじゃん
生活保護費とかこういうムダな建築物とかさ
【画像集】まさに税金の無駄!衰退する地方都市に「無駄に豪華な高架駅」が急増中 - NAVER まとめmatome.naver.jp東京一極集中が進む中、ただでさえ衰退する地方都市で最近やたらとに「高架化で無駄に豪華になる駅」が急増中だ。いずれの地方都市もそもそも人口が少なく、最近では減少傾...
オリンピックだったら、外国人もたくさん日本にくるし
日本の良さも知ってもらえるし、全くメリットがない訳ではないよ
生活保護費の方がメリットないでしょ。+4
-14
-
249. 匿名 2016/05/18(水) 15:53:41
ごめんなさい、良く目にするオリンピックが東京に決まった時の瞬間の関係者が喜んでいる映像が苦手です。
その時、なんの疑問もなかったのにはじめて見た時からずっと苦手。なんでだろう?+12
-3
-
250. 匿名 2016/05/18(水) 15:56:07
>>41
アテネでは?+5
-1
-
251. 匿名 2016/05/18(水) 15:57:33
イギリスはEU離脱問題の方が重要で、オリンピックどころではないでしょ。+18
-0
-
252. 匿名 2016/05/18(水) 15:59:11
>>41のプラスの数・・・
ローマはイタリア。アテネ?+9
-1
-
253. 匿名 2016/05/18(水) 16:01:01
グダグダすぎて腹が立つ。
お金がかかるのもいいし、責任者が高給取りなのも構わない。
ただ、それは立派な祭典ができる前提!
私は一千万もらってもそんなことできないし、
建築家はきちんとした建物を建てて、
デザイナーは魅力のあるロゴや広報物を作って、
行政の人は、プレゼンテーションや人の手配をして、
政治家や官僚はその人たちをきちんと整備するためにあるんでしょ。
お金がかかるのが嫌なんじゃなくて、
費用対効果がきちんとできてないのにイライラする。
もう動き出してしまって、オリンピック=日本のイメージなんだから、きちんと成功させてほしい。
立候補を検討した人間たちの仕事だし、できないならそのポジションを降りるべきだし、最初からマドリッドなり他の国に譲ればよかったのよ。+27
-1
-
254. 匿名 2016/05/18(水) 16:02:00
誘致に動いた膨大なお金を協賛金なんて言ってるけど、賄賂じゃん。
犯罪じゃん。+23
-2
-
255. 匿名 2016/05/18(水) 16:06:09
今更辞退できないって言葉を聞くたび、東京オリンピックへの不安や悪い印象がますます大きくなる。
+25
-2
-
256. 匿名 2016/05/18(水) 16:12:08
同じ無理なら、無理して開催しない方に賛成かな。+16
-4
-
257. 匿名 2016/05/18(水) 16:16:04
オリンピックいらないよ。
「さあ盛り上げますよ!金メダルですよ!」
テレビが騒ぐだけで全然面白くない。
肝心のスポーツよりメダルの個数競うだけ。+26
-4
-
258. 匿名 2016/05/18(水) 16:32:01
今辞めたら利益がなくなり赤字だけ残るよって、パチンコみたい。+10
-1
-
259. 匿名 2016/05/18(水) 16:34:36
ここでは東京オリンピックは開催しなくていいって意見が多いけど、
孫と一緒に東京オリンピックを見るんだ!って言っていた近所のおじいちゃんを思い出して、東京オリンピック開催反対とは言えないな…
もちろん、オリンピック絡みの問題は良くない!+7
-5
-
260. 匿名 2016/05/18(水) 16:35:36
こんな腐敗したイベント、選手たちに失礼でしょ
馬鹿にしてるよ+11
-2
-
261. 匿名 2016/05/18(水) 16:41:06
電通は巨大営業専門会社
仕事受注して右から左へ流30%以上の手数料しっかり盗る。
今回の問題で相当儲かってるに違いない+21
-1
-
262. 匿名 2016/05/18(水) 16:41:50
電通は震災関連イベントでもしっかり稼ぐノウハウ持ってる+14
-1
-
263. 匿名 2016/05/18(水) 16:54:37
福岡にしとけば良かったのにー。
今さら東京なんて魅力ないし。
福岡の方が美人多いしね。+3
-13
-
264. 匿名 2016/05/18(水) 17:00:43
オリンピック招致が決まって間もない時期ならばともかく、このタイミング
になって東京が辞退とはいかないのも確かでしょ。
また、それをしたら日本の世界的な信用力が一気に急降下するのも間違いない
だろうし。
なので、ここまで来たら、とにかく成功を目指してやるしかないでしょ。+13
-2
-
265. 匿名 2016/05/18(水) 17:02:40
どこも押し付け合いだわwwww
もうさ、1都市開催は無理でしょ
1国もしくは競技ごとに分散開催しかできないって
それだけオリンピックは巨大になりすぎたし、さらにその国の国民の税を吸い上げすぎてる
世界的に無理がたたってるんだよ+14
-3
-
266. 匿名 2016/05/18(水) 17:15:49
41
ローマはイタリアだよ何言ってるの?+6
-1
-
267. 匿名 2016/05/18(水) 17:25:30
そりゃそーだ。
こんなIOCの無心祭り押し付けられて誰が喜ぶんだよ。
オリンピックなんて見栄っ張りの権威欲に付け込むゴロツキのカツアゲ大会じゃん。
アホ草。+7
-3
-
268. 匿名 2016/05/18(水) 17:26:51
全然平和の祭典じゃない件。
むしろ不和の元凶。+13
-4
-
269. 匿名 2016/05/18(水) 17:26:59
えー、もう日本でやりたくない
政治家のお金祭りだってことがよくわかったし、もう嫌
+12
-5
-
270. 匿名 2016/05/18(水) 17:29:42
もう韓国の方がマシだよね
みんなで移住しようよ+0
-18
-
271. 匿名 2016/05/18(水) 17:31:51
確かオリンピックの宣伝用VTRが4億円だった
短くて、CGも普通のやつ。
あれが4億って…。
どうせ息のかかった会社に頼んでんでしょ
オリンピックに関する企業は政治家の息がかかってるに違いない
+23
-2
-
272. 匿名 2016/05/18(水) 17:34:37
ソースタブロイド紙だからね…
踊らされすぎ+1
-7
-
273. 匿名 2016/05/18(水) 17:45:23
でもさ、やるって言ったらやっぱり最後まで責任取らなきゃだめなんだよね…?
他国に迷惑かけるのはよくないでしょ+11
-3
-
274. 匿名 2016/05/18(水) 17:57:06
オリンピックを契機に、出せる膿はすべて出し切ってしまいましょう。
今まで利権で甘い汁吸ってきた人たちをバッサリと切るチャンス。+17
-0
-
275. 匿名 2016/05/18(水) 18:01:28
オリンピックの予算がないからの増税でしょ。いい迷惑。+11
-3
-
276. 匿名 2016/05/18(水) 18:14:31
>>17
東京に決まった時にはガルちゃん民大喜びだったよ。私は反対派だったから根に持ってる。+14
-2
-
277. 匿名 2016/05/18(水) 18:36:05
選手が可哀想だよなぁ(´・ω・`)
母国開催の五輪なんて1番嬉しいはずなのにね。
結局日本は五輪開催できないようなダメな国って事だよ。
これ以上がっかりさせないでくれ。
お金無駄に使うなよ。+3
-8
-
278. 匿名 2016/05/18(水) 18:49:21
世界選手権、だけで、よくね?+13
-4
-
279. 匿名 2016/05/18(水) 18:51:02
お も て な し
の心が台無しです。恥+4
-4
-
280. 匿名 2016/05/18(水) 18:52:12
都民だけど東京五輪にはずっと反対してる。
ただでさえマナー悪い外国人増えてるのに、これ以上増えたらまじで害悪。
どこに行っても外国人だらけで嫌気さすわ。
ISIS絡みの不安もあるし、治安の悪化も心配。
本当に心の底から中止して欲しい。+12
-5
-
281. 匿名 2016/05/18(水) 18:54:46
前に予言で有名な人が
東京でオリンピックは開催されなく
なってしまう。と言ってたね。+4
-4
-
282. 匿名 2016/05/18(水) 19:15:18
反対。
そもそも、オリンピックとか世界陸上とか駅伝とか、スポーツをテレビで見ることに興味がないし。
そんなの昭和の文化でしょ。
見る人だって、現地で見たいと思う人は少ないはず。
現地で見たという経験をしたい人や、それをSNSに上げたい人はいるだろうけど。
だからどこの国で開催しようが同じなんですよ。
これ以上、東京の街に外人を増やさないで欲しい。+9
-4
-
283. 匿名 2016/05/18(水) 19:16:10
この話題のトピが全然立たなくて、運営の作為を感じた人はプラス+8
-1
-
284. 匿名 2016/05/18(水) 19:21:49
これで東京オリンピックがなくなったらまた誰か文句言うんでしょう?東京オリンピック中止になった方が恥ずかしい。
開催決まったからにはやり遂げるべき。
+3
-6
-
285. 匿名 2016/05/18(水) 19:26:37
税金使う割りには何の恩恵も受けないし
仕事中は日中競技見れないし
夜のダイジェストで見るくらいなら
時差の有る海外で開催してくれた方がいい
+10
-2
-
286. 匿名 2016/05/18(水) 19:27:48
もうさ、どっかの島を買い取って
世界でお金出し合って、毎年そこで開催すれば?
巨額の税金使ってハコモノ作って、利権に賄賂に接待って、もはやアスリート関係なくなってるじゃん。+16
-2
-
287. 匿名 2016/05/18(水) 19:28:24
こんな歓迎されてないオリンピックは開催されても意味がない。
エンブレム、賄賂、競技場のデザイン、建設費の問題などで
全然盛り上がってませんね。オリンピックより復興が先。
また増税で捻出ですか?
+17
-2
-
288. 匿名 2016/05/18(水) 19:29:41
日本もお断りしたいんだぜ
でももう遅いんだぜ+12
-1
-
289. 匿名 2016/05/18(水) 19:30:30
お・こ・と・わ・り+17
-2
-
290. 匿名 2016/05/18(水) 19:32:36
選手が頑張ってるってさー、一部の人たちのために国民の税金使ってテロの危険冒してまで開催する必要ないでしょ。
正直言ってスポーツなんてどうでもいい。+12
-2
-
291. 匿名 2016/05/18(水) 19:44:08
世界大会あるんだし、別にオリンピックじゃなくてもいいのでは?+11
-2
-
292. 匿名 2016/05/18(水) 20:06:30
ロンドン開催??日本でやってよ。
いやいや日本は悪いことしたんだから辞退するよ、ロンドンでやってよ。
ダチョウクラブのネタみたいに、遠慮してるふりして押し付けあう五輪+5
-1
-
293. 匿名 2016/05/18(水) 20:20:41
東京一極集中で、
東京のインフラが飽和状態。
電車も道路も自転車も人が溢れてて、
とてもじゃないけど、
電車を増やしたり、
道路を東京に増やさないと、
インフラが飽和していると思う。
東京一極集中の状況で、
海外からさらに観光客を招いても、
お・も・て・な・し なんてできないし、
東京はとにかく電車も満員、
道路も渋滞で、
とてもじゃないけど、
主催者は東京オリンピックに対して、
しかっり考えてから立候補すべきだった。
見切り発車過ぎ。
+4
-1
-
294. 匿名 2016/05/18(水) 20:23:40
最初からちっとも嬉しくない
やめてしまえ+5
-2
-
295. 匿名 2016/05/18(水) 20:26:30
えぇ〜紳士引き取ってくれよぉ〜
もうさ、ギリシャでよくない??
それか、本当にやりたがってるトルコにお願いしよう。
日本は、無理だよ。駄目な奴ばっか入り込んでるから
クリーンなオリンピックなんてできないよ。+9
-2
-
296. 匿名 2016/05/18(水) 20:32:45
東京に招致する時は、
「お・も・て・な・し」
とか一生懸命にアピールしてたけど、
決まってからはグダグダ感がハンパない。
もう少し考えてから立候補してほしかった。
+8
-2
-
297. 匿名 2016/05/18(水) 20:34:24
>>41
なぜローマでやってギリシャが助かるのでしょう??+3
-1
-
298. 匿名 2016/05/18(水) 20:34:31
とりあえず、やらかした本人が『正しかった』って言ったって何の説得力もないのは間違いない。
フランス行って言って来い。+4
-1
-
299. 匿名 2016/05/18(水) 20:37:21
日本の最近の経済の落ちぶれぎみとか、
若者のAO入試やゆとり教育やゲーム・スマホ中毒とか
無気力なニートの増加とか見てると、
日本人ってもはや勤勉な国民でもまじめでも努力家でもない気がする。
日本が頑張ってたのは高度経済成長期時代で
今はAO入試みたいな無気力な若者が多すぎて、
不真面目でだめだと思う。
オリンピックって感じじゃない。
オリンピックは成長著しい発展途上国に
お任せしたほうがいい大会になると思う+5
-2
-
300. 匿名 2016/05/18(水) 20:47:55
日本の汚い部分、黒い部分が凝縮されたようなオリンピックになりそうだね。+10
-2
-
301. 匿名 2016/05/18(水) 20:53:15
オリンピックより日本はいつ地震来るかわからないんだよ。そっちに気をまわした方がいい。+26
-3
-
302. 匿名 2016/05/18(水) 20:53:59
自国開催のオリンピック見たいです。
復興、復興言ってる人はいるけど、
2013年から真面目に働く国民全員から
収入の0.21%を復興税として
毎月搾り取ってるので(月収100万以上の分は0.42%)
これ以上の税金投入はしなくても十分だと思いますが…+5
-13
-
303. 匿名 2016/05/18(水) 20:55:40
今回のグダグダでオリンピックのマイナス面も露呈しまくって価値が分からなくなってきた
昔はお金貯めて現地で観るのを夢見ていたのに
もう金輪際日本でやらなくていい+10
-3
-
304. 匿名 2016/05/18(水) 21:00:33
>>10
唐突にスギちゃん登場してて笑った。+6
-0
-
305. 匿名 2016/05/18(水) 21:31:35
今って、伊勢志摩サミットのために東京メトロのホームのゴミ箱撤去やらコインロッカー使用禁止やらで結構面倒な事になってるよね
東京じゃなく伊勢志摩サミットですらこの影響なのに、東京オリンピックなんてどんだけ都内大混乱になるんだろうか
想像するだけで目眩が+17
-0
-
306. 匿名 2016/05/18(水) 21:35:02
>>257
日本のマスコミなんて、すごい選手が出てきてもタレント的イロモノ的に持ち上げて一時ネタに稼ぐだけだしね
バカにしてんのか?って扱いまであったり
スポーツ自体を理解したり敬意を払ってる感じがしない+9
-1
-
307. 匿名 2016/05/18(水) 21:51:28
とりあえず、どこの国でやろうが、国民はそれほど自国開催に執着していないし、置き去りだということはわかった。+12
-2
-
308. 匿名 2016/05/18(水) 21:51:37
この前の熊本での大地震の復興なんてまだまだ、東日本だってまだ復興できてないんだから、そもそもオリンピックにかかる金をすべて復興にまわすべきだよ。
オリンピック開催で多額の金銭が日本で流れるだろうけど、そのためにどんだけの金をかけるのか、最優先は何かって思うのは私だけ?
+21
-2
-
309. 匿名 2016/05/18(水) 21:54:35
興味ないからどこだっていいよ。
ただし、国民にこれ以上の迷惑だけは絶対にかけてくれるな。
政治的(治安含む)にも精神的にも経済的にも。
+6
-2
-
310. 匿名 2016/05/18(水) 21:56:05
諸悪の根源+13
-1
-
311. 匿名 2016/05/18(水) 21:58:47
イギリスもやりたくないんだよね。テロとか怖いし。東京開催しなくていいよ。利益ないもん。
電通責任とって!+21
-2
-
312. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:17
てか何で「だぜ」なんだろ
原文は英語でしょ?
外国人の発言て何故か「〜なのさ」「〜なのかい?」みたいな、日本人でもあんまり言わない変な言い回しに訳されるのはあれ何なんだ+9
-0
-
313. 匿名 2016/05/18(水) 22:15:38
通例でいったらこのタイミングで開催地変更は難しい。
とにかく開催するなら
[自国の利益]の為
にキチッと運営してほしい。
ボランティアの制服は東京観光案内ボラのものらしいね。
五輪ボラの制服は韓国風はやめて東日本発注にして。
いつまでも国民が馬鹿だと思わないで見張ってるよ。
これからもおかしなことが起きたらバンバン叩いてくよ。+9
-0
-
314. 匿名 2016/05/18(水) 22:20:43
オリンピック自体無くなってもいい。
スポーツが勝ち負けイコール銭金の世界になっちゃってるんだから。
やめろやめろ。
不況な世界にスポーツにまで金絡ませる余裕無いわ。健康のためだけにやっとけ!+11
-3
-
315. 匿名 2016/05/18(水) 22:21:11
賄賂についての国会答弁で
みんなD社D社と濁して
自民の議員が電通と口を滑らせたら
追求してる側の民主党議員が慌ててD社と言い直す
両方気を使うとはなんのこっちゃ
政党より偉いんかい+14
-1
-
316. 匿名 2016/05/18(水) 22:22:04
はぁ〜面倒くさー!
とりあえず
石原元都知事、謝ってくれ!+8
-1
-
317. 匿名 2016/05/18(水) 22:29:51
えっ中止になったの?+2
-3
-
318. 匿名 2016/05/18(水) 22:30:23
>>315
これだから…+10
-1
-
319. 匿名 2016/05/18(水) 22:45:30
猪瀬ツイッター
誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです。
→ 結構かかっているね。40年前の施設は何を使うんだっけ?+5
-0
-
320. 匿名 2016/05/18(水) 22:51:00
こんなに金かけて中止?
最初から中止にしてればよかったのに+12
-1
-
321. 匿名 2016/05/18(水) 22:54:37
テロの標的にされるんじゃないかとビクビクしてしまうのでオリンピック開催怖いなぁ…+6
-2
-
322. 匿名 2016/05/18(水) 22:59:20
2020年の東京オリンピックは1980年代のアキラという漫画で予言されていた外国人「アニメ映画『AKIRA』でも東京オリンピックが2020年に開催予定で驚いた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記www.all-nationz.com引用:http://redd.it/3dr0xv http://redd.it/1m00qgスレッド「今日学んだこと(TodayILearn):1988年のアニメ映画『AKIRA』でも2020年に東京オリンピックが開催することになっている」より。 (海外の反応)1 万国アノニマスさん 今日学んだこと(TodayILearn):2020年...
+7
-0
-
323. 匿名 2016/05/18(水) 23:09:52
海外メディアは放送して、当事者の日本は表に出されない電通。
ネットで表に出されたのがチャンス。
電通さんこの責任を取って下さい、税金ですよ。
逃げればメディアの質下がってるやら、議員さん達も日本の政治は腰抜けだと世界の恥さらしですよ。
税金使った責任は守秘義務でなく、メディアとしての責任を取り報道しましょうね。+15
-1
-
324. 匿名 2016/05/18(水) 23:10:44
政府に任せます!+1
-2
-
325. 匿名 2016/05/18(水) 23:12:51
イギリスに申し訳ないと思う。+2
-3
-
326. 匿名 2016/05/18(水) 23:14:34
子供だった頃はさ、
オリンピックなんていったら四年に一度のすっごく
すっごく特別な大会でオリンピックの年は胸がわくわくしたのに…。
選手達はこの四年に一度のチャンスを願って
何年も何年も努力を重ねているのに…。
選手達の気持ちは今も昔も変わらないだろうに
金に汚ったない奴らのせいでオリンピックに対するイメージが私の中では変わってしまったよ、悲しい事だね…。
+18
-1
-
327. 匿名 2016/05/18(水) 23:19:04
この代理店に居た男の手にしてるスマホ、韓国ドラマでよく見るタイプ+5
-0
-
328. 匿名 2016/05/18(水) 23:23:28
イスタンブールとマドリードは、オリンピック招致に立候補してたよね?
どちらかに、お願いできませんかね?+6
-4
-
329. 匿名 2016/05/18(水) 23:25:15
各競技は何のために毎年世界選手権やってんのよ
そもそも4年に1回とか今の時代には合わなくなってきたんじゃないの?
世界選手権があればいーじゃん
オリンピックは中止
+10
-2
-
330. 匿名 2016/05/18(水) 23:30:58
開催地返上とか中止は現実的じゃないけれど、幹部陣はなぜ誰も責任を負おうとしないの?
政府もメディアも死ぬまでD社の名前を隠し続けるの?
+8
-1
-
331. 匿名 2016/05/18(水) 23:35:47
電通が一番の糞。
隠れてないで、電通出て来いやぁwwwwww
+13
-1
-
332. 匿名 2016/05/18(水) 23:36:19
思い切って日本はオリンピックを途中で頓挫させて、オリンピック廃止の足がかりになったらどうだろう?+8
-3
-
333. 匿名 2016/05/18(水) 23:36:53
恥ずかしいよね本当。
韓国のこと笑えないよ。もしこれが韓国の話だったらボロクソに言ってるよね。+9
-5
-
334. 匿名 2016/05/18(水) 23:46:55
え?中止決定?
色々あるが、
今回は日本が中止にしたら
一気に日本は冷え込んで
失速して終わる気がする。
争ったイスタンブールでも
イスラム国問題でテロが多くて
中止になったと思う。
今年のブラジルも無事終わるか
わからんし、
2年後のピョンチャンも開催が
危ういし、
ドーピング問題も多発で
もう、
オリンピックをやる時代ではないと思う。
+10
-3
-
335. 匿名 2016/05/19(木) 00:02:11
電通がすべての損害賠償を背負う形で五輪中止するべき+9
-1
-
336. 匿名 2016/05/19(木) 00:11:39
こんなケチが付いた五輪なんて中止でいいよ
お金別の事に使ってください+17
-3
-
337. 匿名 2016/05/19(木) 00:18:22
経済的側面から考えたら日本でやって欲しいけど
、裏金疑惑が情けないにもほどがある
バ韓国と変わんなくなっちゃうよ+8
-0
-
338. 匿名 2016/05/19(木) 00:24:51
平和の祭典?? はぁ!?
結局口ばっかりで 本来の目的がお留守かい!+13
-2
-
339. 匿名 2016/05/19(木) 00:26:42
そうだよく考えたら開催期間中に地震きたらどうしたらいいんだ!
世界の皆さんがパニック起こすんじゃないのかー+0
-2
-
340. 匿名 2016/05/19(木) 00:29:59
人口密度高くて、 地震国でもある都市でわざわさオリンピックやらなくても+4
-2
-
341. 匿名 2016/05/19(木) 00:42:39
>>308
だから、3年前から復興の為として
所得税増税してんじゃん
その上、日本中・世界中から
義援金貰ってて、まだ足りないの?
阪神のときは国がそこまでしなくても
復興したよ。東日本の人たちも
少しは自力で復興する努力して欲しいよ。+8
-5
-
342. 匿名 2016/05/19(木) 01:04:44
東京五輪は全てがダサイタマ+4
-1
-
343. 匿名 2016/05/19(木) 01:10:51
なんか税金って何だろうね…
政治家は公私混同で使いまくり。
裏金使ってオリンピック誘致、見栄っ張りな高額な競技場、簡単に白紙に戻したエンブレムや競技場デザイン料や違約金支払いの無駄使い。
で、足りないから消費税10%???
全然国民の為になってないじゃん。
富裕層はタックスヘイブンに逃げて、庶民から搾り取られるだけ。
貧富の差が広がるばかりで希望もないわ。
+11
-2
-
344. 匿名 2016/05/19(木) 01:21:13
(共同)なので電通のデの字もないけど一応
疑惑の中心人物、高級時計など1600万円分を購入していた 東京五輪招致 - スポーツ - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp2020年東京五輪招致の不正疑惑で、招致委員会がシンガポールのコンサルタント会社に13年7月、95万ドル(約1億円)を支払ったのと同時期に、国際陸連会長(当時)…
+4
-1
-
345. 匿名 2016/05/19(木) 01:29:05
>>337
ギリシャとロンドンのその後知らないの?ギリシャは経済破綻してロンドンは赤字のせいで市長が辞めたんだぞ
まずオリンピックが景気促進になるとかいうマスコミの幻想は捨てよう+6
-3
-
346. 匿名 2016/05/19(木) 01:42:19
連日の報道、日本でのオリンピック開催をなんとしてでも無効にしたい誰かの力が働いてるように思うんだけど+3
-6
-
347. 匿名 2016/05/19(木) 01:47:56
冷めたピザ。本番になる頃にはシャバシャバでポイ+3
-1
-
348. 匿名 2016/05/19(木) 01:49:38
>>346
聞いた話によるとトミンとかいう奴らがオリンピックの開催を嫌がってるらしい+4
-1
-
349. 匿名 2016/05/19(木) 01:50:03
ここのコメント欄、ユーザー通報で汚いのを消せるからいいよね+1
-0
-
350. 匿名 2016/05/19(木) 01:50:55
そんなに東京でオリンピックやりたいなら森義朗に自費で開催させればいいんじゃない?
正直どーでもいいや。+6
-1
-
351. 匿名 2016/05/19(木) 02:09:54
巨額の金が動いていても租税回避
汚い+12
-1
-
352. 匿名 2016/05/19(木) 02:16:39
まるでPTAのような問題だな。
+7
-1
-
353. 匿名 2016/05/19(木) 02:22:24
運動嫌いからしたらどうでもいい。
運動会レベルにうっとおしい。+11
-2
-
354. 匿名 2016/05/19(木) 02:41:27
「先の2つの大震災の復興のために、オリンピックの東京開催は辞退します。」
これでいい。
阪神大震災の時は国がそこまでしなくても復興したとか言ってる人がいるけど、
国が出してくれないから、ないお金をなんとか絞り出して表面上は復興したんだよ!
今も仕事や生活に困ってる被災者はいる。
本当の意味での復興なんてしてない!+23
-4
-
355. 匿名 2016/05/19(木) 02:45:42
電通とか大成建設とか一部の大企業が儲けるイベントになってるし
オリンピック委員会、協会、組合の懐を肥やすために選手をダシに使ってる。
国民の税金(他人のお金)を湯水の如く使って負の遺産を残して
困窮させてるイベントはもう完全終了で。
+12
-2
-
356. 匿名 2016/05/19(木) 02:50:24
ええ、。やだぁ、、
かっこ悪すぎ、決まった時あんな喜んでたのに。
オリンピック投げ出したら没落国決定だよ。
+6
-1
-
357. 匿名 2016/05/19(木) 02:51:28
没落時いうか、斜陽?
成熟気取りたくてもそんな民度ないし。
きっつー。+4
-1
-
358. 匿名 2016/05/19(木) 02:59:28
地震とかあったし、
それどころじゃないってのあるし、、
どうなんだろね?
なんとなくオリンピックやってるイメージがわかないっていうか、
ケチがつきまくり。だましだましやっても
ずっこけそう。
日にちが真夏日にマラソンって時からなんか違和感ばっかりだったし。
エンブレム濃紺すぎてお葬式みたいだし。
がっかりが続くね。頑張れるのかな。+9
-2
-
359. 匿名 2016/05/19(木) 03:04:18
オリンピック、おもてなしというより
金目当て?
雇用増えるとかならいいけどまさかの
準備不足やらかしたら完全にただの小さい島国になっちゃう。+10
-1
-
360. 匿名 2016/05/19(木) 03:10:53
正直返上できないけど、
終わった後には経済悪化すると思うわ。
これからも利権癒着これでもかと見せられうんざりするんだろうね。
本当反日電通どうにかならんのか。+12
-1
-
361. 匿名 2016/05/19(木) 03:12:16
「やりたいです」と手を挙げて決まったのに
3年もたってから「やっぱり辞めます」とかありえない。
きちんと開催して欲しい。もちろん、競技の観戦もしたいし
沿道での応援もしたい。自分のまわりも
「せっかくだから、観にいきたいよねー」と話してるよ。
中止しろ!と言ってるのは地方の人か外国人なのかな。+6
-9
-
362. 匿名 2016/05/19(木) 03:12:21
オリンピックやれてるうちは平和なのかなーとは思う
スポーツって代理戦争みたいなもんだし+5
-1
-
363. 匿名 2016/05/19(木) 03:14:17
不景気な国が開催すると潰れてしまうほど今や厄介者扱いに成り下がってしまったオリンピック。世界中で押し付け合ってるんじゃないの?カールルイスがいたころは最高に楽しかった。+13
-1
-
364. 匿名 2016/05/19(木) 03:19:48
五輪興味ない
ついでに東京マラソンも廃止して
道路封鎖されるの迷惑だわ+8
-4
-
365. 匿名 2016/05/19(木) 03:46:43
オリンピックは終わりでいいよ。それぞれの競技にワールドカップがあるからそれをやったらいいよ。スケボの田母氏が態度悪くて非難されたけれど、まあ、あれは良くないけれど、今となっては少し理解出来る。プロで高額な賞金を稼げるんだよね。オリンピックに出たら、一シーズン潰されるんだものね。オリンピックの強化選手に選ばれたのを辞退した人がいたものね。回りからオリンピックだよと言われても、それが何か?という時代がもう来たという事だよね。+12
-4
-
366. 匿名 2016/05/19(木) 04:04:03
どこの国で開催しようがオリンピックの費用、舛添のポケットマネーから出させようぜ。+10
-1
-
367. 匿名 2016/05/19(木) 04:12:22
東京オリピック開催って誰も望んでないよね+10
-3
-
368. 匿名 2016/05/19(木) 04:46:51
政府がうんぬんより
政府さえも手出しできない怪しい存在が日本にはあってそいつらが悪い事ばかり企んでいて都合良く国を動かし金儲けしてる気がする
たぶん、一企業ではなく集団だと思う+8
-3
-
369. 匿名 2016/05/19(木) 04:49:12
スポーツ選手は自国開催枠があるからオリンピックが来たら嬉しいけどね
+6
-0
-
370. 匿名 2016/05/19(木) 04:56:06
>>365
確かにワールドカップの方が選手にとっては良いのかも…
ただ、競技人口が少ないスポーツを広めるチャンスが減るんだよね…+6
-1
-
371. 匿名 2016/05/19(木) 05:29:05
連盟のおっさん連中がビジネス・ファーストで選手はエコノミーとか本当に腹が立つ。選手が可哀想過ぎる
身体の大きなバレーボール選手の話とか聞いてると気の毒で+10
-1
-
372. 匿名 2016/05/19(木) 05:38:23
ハゲがしつこく吊るしあげられてるのは、五輪費用を出し渋ってるからだ。と言う話がある。
どうしても五輪やるつもりならしょうがない。
都民の皆さん。さっさとハゲを引きずりおろして、
都税金で全額負担します。
都が誘致したんだから当然です、他府県の方々にはご迷惑おかけいたしません。
って公約する知事を選んでください。+4
-2
-
373. 匿名 2016/05/19(木) 05:39:48
>>323
電通株主総会
〉「東京五輪招致では、高橋氏が裏工作の中心だった」との報道(FACTA)もあります。高橋氏は役員退任後も電通コモンに就任されていますが、今現在、電通と高橋氏の関係はどうなっているのでしょうか。高橋氏は東京五輪組織委員会の理事を務めているので、電通とは今でも深い関係にあると思うのですが、こうした疑惑まみれの人物との関係を見直すことはお考えでしょうか。
買われた? 東京五輪8――電通の株主総会(Ⅱ):阿部重夫発行人ブログ:FACTA onlinefacta.co.jp買われた? 東京五輪8――電通の株主総会(Ⅱ):阿部重夫発行人ブログ:FACTA onlineCLOSEマイページ会員登録HOMEARCHIVESFREEBLOG定期購読のお申し込み月刊「FACTA」のご案内よくある質問ご意見・お問い合わせサイトマップ阿部重夫発行人ブログ「最後から2番目の真...
+4
-1
-
374. 匿名 2016/05/19(木) 06:06:18
自国でやったら損なんだ
得するのかと思ってた
ちょっと得するぐらいにしようよ+5
-1
-
375. 匿名 2016/05/19(木) 06:09:54
やらなくて良いよ
ただでさえ人口密度ヤバくて通勤大変なのに。
全く興味無い人に迷惑するだけ。+6
-2
-
376. 匿名 2016/05/19(木) 06:12:32
原発も五輪も、やりたがってるのは儲かる人たちだけ。+9
-2
-
377. 匿名 2016/05/19(木) 06:34:08
アンダーコントロール、って大嘘ついちゃった時点で、腐った五輪だった。
竹田恒ちゃまのパパは世界に向けて、
福島から離れてるから東京は大丈夫、って宣言した。つまり、
つまり、福島は大丈夫じゃない 農作物の汚染は風評じゃないってことだろ。
けど東京は大丈夫だから関係ない。 すっげー愛国心だなオイ、
+16
-2
-
378. 匿名 2016/05/19(木) 06:43:00
そもそもオリンピックの意味がわからない
4年ごとってのも意味不明
+2
-2
-
379. 匿名 2016/05/19(木) 06:45:40
どこに国の開催でも、オリンピックって黒いお金が動いてる
不正の温床だよ
オリンピックいらない+10
-2
-
380. 匿名 2016/05/19(木) 07:12:16
治安が悪くなるからオリンピック怖いよ。+9
-1
-
381. 匿名 2016/05/19(木) 07:13:50
オリンピック止めたらいいと思います
オリンピックなんか今までやって可笑しくありません!?
開会式で
196ヶ国出ていて
その有名な国しか戦わなくて
後の知らない国は消えていて
やってるようなことしている
その知らない国は
メダル取らさずに
有名な国が
必ず上位になって
メダルを取っている
何故か
まるでAKB48の総選挙みたい
で
閉会式も知らない国が出てきて
いかにもやらせたようにやって終わる
可笑しくありませんか?
+10
-1
-
382. 匿名 2016/05/19(木) 07:23:40
毎回毎回、どこでやっても何かしら問題起きるよね。
オリンピックなんて止めちゃえば?+9
-2
-
383. 匿名 2016/05/19(木) 07:30:34
ロンドン五輪のときの、テレビの五輪一色なバカ騒ぎっぷりで、他国でやってこれなら、自国開催だったらどんな凄まじいことになるんだ?と憂鬱だったんだが。
自国でやるはずだったのがオウンゴールで他国開催ってことになっても、
やっぱりあの調子でバカ騒ぎできるかね。腐れマスコミ。
これぞまさに我欲の天罰+6
-2
-
384. 匿名 2016/05/19(木) 07:45:14
自国の都合だけで一旦決まったオリンピックを決定後3年近く経過したタイミングで辞退するなんてこと現実的
に考えたら出来っこないよ。
しかも、日本のような先進国となれば余計にだよ。
自国の問題で世界に迷惑をかけるなと世界中から叩かれることにもなってしまうはずだし。+6
-2
-
385. 匿名 2016/05/19(木) 07:47:10
東京オリンピック招致、2億円振り込み先「電通の推薦で決めた」
2020年東京五輪・パラリンピック招致で裏金が支払われた疑惑がある問題について、招致委の理事長だった竹田恒和・日本オリンピック委員会(JOC)会長は16日、参考人として呼ばれた衆議院予算委員会で、2億2300万円を振り込んだ「ブラック・タイディングズ」社について、「(国際陸上連盟前会長の)ラミン・ディアク氏やその親族と関係するとは知らなかった」と述べた。ディアク氏は、開催地を決める投票権を持つとともに、他の票を取りまとめる影響力もあったとされる。その上で、「(経営者が)国際オリンピック委員会委員やその親族でなく、知人であれば問題ない」と述べた。
竹田会長は契約の経緯について、売り込みがあったコンサルティング業者の中から、大手広告会社の電通の推薦で決めたと説明した。2013年9月の招致決定を挟み、同年7月に国際ロビー活動や情報収集業務として、同年10月に勝因分析業務などとして支払ったという。
東京オリンピック招致、2億円振り込み先「電通の推薦で決めた」www.huffingtonpost.jp2億2300万円を振り込んだ「ブラック・タイディングズ」社について、「(国際陸上連盟前会長の)ラミン・ディアク氏やその親族と関係するとは知らなかった」と述べた。
+4
-1
-
386. 匿名 2016/05/19(木) 07:52:09
【速報】不正招致が確定すれば2020オリンピックはロンドンに変更か。
パパ・ディアク氏と連絡がとれなくなっているという事実、送金は確かになされていたという事実、アパートの一室のペーパーカンパニーを経由して送金していたという事実から考えるに不正はすでに確定したも同然で、東京五輪は中止となる恐れが強い。すでにオリンピックの関係者は「不正が起きたのにそれをなかったことにして開催することは問題なので、開催地を変えざるを得ない。イスタンブールとマドリードは会場が間に合わないだろうから…」とロンドンになることを示唆している。
また、別の関係者は「東京がアウトならロンドンに決定。不正は見つかってほしくはないけど…」と明言しており、2020東京五輪は幻になる可能性もありそうだ。もちろん公式な発言ではないので注意が必要だが、こういった声があがり始めているのは一つの重要な事実といえよう。
【速報】不正招致が確定すれば2020オリンピックはロンドンに変更か。最悪の可能性も。 | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+7
-1
-
387. 匿名 2016/05/19(木) 08:05:39
元々オリンピック招致もなんだかな〜って思ってたけど裏工作なんて恥ずかしいことしてくれたヤツ本当に何なんだよ。
他国に迷惑かけんなや+2
-1
-
388. 匿名 2016/05/19(木) 08:48:15
>>45
オリンピックの優先順位ってそんなに低いんだね。+2
-1
-
389. 匿名 2016/05/19(木) 08:49:40
>>373
高橋氏
強面+1
-1
-
390. 匿名 2016/05/19(木) 09:08:49
馳文部科学大臣のコメント
多数派工作のためです。買収ではありません。
多数派工作のためにカネばら撒くのを買収って言うんじゃないのか。違いを説明しろ。+7
-1
-
391. 匿名 2016/05/19(木) 09:12:32
国立競技場プランに聖火台がなかったのは、天の声だった。要らないよ、っていう。+4
-1
-
392. 匿名 2016/05/19(木) 10:07:15
オリンピックってデメリットしかないよね
移民を増やす建前に使う
増税する建前に使う
税金で悪党共が私腹を肥やす
利権と金のためのオリンピック+4
-1
-
393. 匿名 2016/05/19(木) 10:48:38
ロンドン良かったよ。
東京では嵐、EXILEが出てくるのかな+4
-1
-
394. 匿名 2016/05/19(木) 11:19:42
オリンピックはスポーツがメインでD社の金儲けイベントじゃないから+6
-1
-
395. 匿名 2016/05/19(木) 11:30:40
オリンピックに向けて努力してる選手達一杯いるのに・・
彼等に目を向けられなくなってる時点で終わってるよ
最初東京オリンピック開催のメリットは、新しいものをそんなに
作らなくて済むからそんなにお金かけずに済むって触れ込みだったのに
どうしてこうなった+4
-1
-
396. 匿名 2016/05/19(木) 11:34:18
>>356
決まった時喜んでたのは一部だけじゃない?
私は招致決まった時のあのはしゃぎっぷり、白い目で見てたよ。+5
-1
-
397. 匿名 2016/05/19(木) 11:40:26
もう4年後だよ?4年もないのに何やってるの日本政府。。
+2
-0
-
398. 匿名 2016/05/19(木) 12:03:52
利権 土建 電通 開催+8
-1
-
399. 匿名 2016/05/19(木) 12:08:20
竹田会長はこの日、招致委がブラック社と契約したのは、国際陸連人脈の強化が目的だったとし、「ブラック社が前会長を知らないわけがないと思った」と答弁を修正した。
→ものは言いよう。ちゃんと全力で精査したの?ウソは必ずバレるんだよ。でも誰も責任は取らないんだけどwwwそういう組織ってどうなの?+2
-1
-
400. 匿名 2016/05/19(木) 12:08:46
金でなんでも解決しようとするから費用がどんどん膨らむんですよwww+5
-1
-
401. 匿名 2016/05/19(木) 13:06:50
【速報】不正招致が確定すれば2020オリンピックはロンドンに変更か。
都民ですが、いえ、一国民ですが、代弁させていただきます。
心底、オリンピック開催は結構です。
テロの危険、利権まみれ、財政難、今以上に混雑し、良い事ありません。
なぜ負の遺産なるものに多額の税金を投入するのか理解できません。
優先するのは被災地の予算にでしょうに!!+4
-1
-
402. 匿名 2016/05/19(木) 14:00:06
自分だって手書き借用書問題でクビになったくせに、ここぞとばかりに清廉潔白ぶって鬼の首とったみたいにハゲを叩いてる猪瀬。
ハゲが黒なのは間違いないが、お前やお前の親分が白だとは思ってない。+2
-0
-
403. 匿名 2016/05/20(金) 02:06:31
アメリカ都合で8月開催ずらせないっておかしくない!?
熱中症でぜーーったいやばいと思うんだけど。体育の日は10月じゃん!昔は10月だからよかったけど、真夏は無謀だよ・・・40度近い中で記録なんてでないでしょうに。+6
-0
-
404. 匿名 2016/05/20(金) 06:00:34
七月末だか、梅雨明けそうそうらしいけど、梅雨明け時季ずれたら悲惨。
梅雨明けすぐってのは一年で一番蒸し暑い時期だから、あけててもやっぱり悲惨。
+3
-0
-
405. 匿名 2016/05/20(金) 12:01:40
>>341
あんた自分の目で被災地みてこいよ。
YouTubeでもやばい動画あるし。
5年も経ったのに目をそむけちゃう。
国の支援がないとあれは無理、簡単に復興とか言わないで+2
-0
-
406. 匿名 2016/05/31(火) 18:36:22
>>403
気温で馬術競技の馬が死にますね。オリンピックに出る馬って、1頭数億円が最低ラインでしょ?
更には競技中に暴走して死者が出るリスクも跳ね上がりますね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する