-
1. 匿名 2016/05/17(火) 18:21:29
旦那の数々のモラハラ発言。
2年に渡る不倫。
何度も話し合って来ましたが、改善してはまたモラハラの繰り返しにもううんざりして、離婚を決意しました。
旦那に離婚を切り出したらモラハラの時は「離婚してやるわ!」って感じでしたが、親との話し合いの後に離婚を切り出したら「これからがんばるから」と言われました。
もうそれでも無理です。
長引きそうなのでみなさんは離婚までどのくらいの期間かかりましたか?
参考にさせてください!出典:www.rockwaychurch.com
+215
-3
-
2. 匿名 2016/05/17(火) 18:22:14
2年くらい+93
-1
-
3. 匿名 2016/05/17(火) 18:22:53
別居期間も入れて5ヶ月くらい+78
-5
-
4. 匿名 2016/05/17(火) 18:23:10
>>1
モラハラと浮気もう離婚今すぐした方がよさそう+312
-1
-
5. 匿名 2016/05/17(火) 18:23:15
調停はじめて1年半しても決着つかない……疲れますね+122
-4
-
6. 匿名 2016/05/17(火) 18:23:36
1年
+42
-0
-
7. 匿名 2016/05/17(火) 18:24:22
2年はかかったかな。
うちの場合は元旦那が浮気してたくせにごねてました。
+190
-1
-
8. 匿名 2016/05/17(火) 18:24:42
二年間別居していてまだ成立しません。
早くスッキリしたいのに……
原因は主さんと一緒でモラハラです。
何度も体調を崩して鬱病ぽくなり、別居やっと出来たのにまだ離婚は成立していません。+173
-4
-
9. 匿名 2016/05/17(火) 18:25:05
別居からの調停で3年です
+25
-1
-
10. 匿名 2016/05/17(火) 18:25:28
警察(DV)と弁護士(浮気等)を入れてからは話が早かった
相手が完落ち
慰謝料ウマー
主さん、泣き寝入りはしないようにね!+313
-8
-
11. 匿名 2016/05/17(火) 18:27:30
私も別居を合わせて一年でした。+19
-2
-
12. 匿名 2016/05/17(火) 18:28:36
別居、調停を経て一年かな。+25
-2
-
13. 匿名 2016/05/17(火) 18:30:28
離婚したほうがいいのかな…から10年。
離婚しよう!と決めてから実際に離婚成立までは1年くらい。+118
-3
-
14. 匿名 2016/05/17(火) 18:30:30
私はまだ離婚まで至ってないですが、市や町の法律無料相談などで1度話をするのもいいと思いますよ。
離婚って言葉が頭に過ぎって強く願うようになったのなら先はそう長くないと思っています…我慢って辛いですよね。
+78
-1
-
15. 匿名 2016/05/17(火) 18:31:39
モラハラって本当に多いですよね..知り合いの弁護士が調停の理由ほぼモラハラって言ってました。
しかも弁護士、医者と高スペック系ももモラハラ多いとか...
スレ違い失礼しました+97
-3
-
16. 匿名 2016/05/17(火) 18:31:42
とっとと弁護士入れた方がいいかもね。お金かかるけど、ずるずる時間だけ過ぎるよりマシ。+93
-1
-
17. 匿名 2016/05/17(火) 18:32:21
6年一緒に住み、別居4年目で離婚。結婚は簡単だったけど離婚が大変だった。+122
-3
-
18. 匿名 2016/05/17(火) 18:34:03
+119
-4
-
19. 匿名 2016/05/17(火) 18:35:03
離婚した人って姑うるさくなかった?うちは前回の離婚話の時にキチガイみたいに姑が口だしてきて私の精神壊れました+171
-1
-
20. 匿名 2016/05/17(火) 18:36:24
主と全く同じ状況でびっくり。
子供もいるから、離婚に慎重になってる状況です。
別居してから半年経ちましたが、子供が小さいので仕事を見つけて自律してから離婚する予定です。+77
-4
-
21. 匿名 2016/05/17(火) 18:36:35
情けないけど父が早い方がいいと、親同士で話し合ってくれて、それから一ヶ月も経たずに即でした。
それから何年も経つけど、いまだに後悔の反省文のような手紙が実家に届くのが恐怖です。+167
-2
-
22. 匿名 2016/05/17(火) 18:37:56
>>19
わかる。
ウチは離婚が成立してからも面倒だったわ。
慰謝料が相場より高いとかイチャモンつけてきたりね。+64
-2
-
23. 匿名 2016/05/17(火) 18:39:43
>>19
優しかったおばあちゃんが
いきなり家に来てお母さんのこと怒鳴りつけた時は泣いた。
「あなたが悪いのよ!あなたが!!」+102
-2
-
24. 匿名 2016/05/17(火) 18:39:58
旦那が浮気して8ヶ月かな。
意地でも離婚したくなかったけど、相手が妊娠したから結局取られた。
でも相手が出産するギリギリまで印鑑押すのはためらった。+120
-18
-
25. 匿名 2016/05/17(火) 18:40:17
私の夫もモラハラDVです。
去年の2月に別居してから約1年3ヶ月。
未だに離婚できていません。
きっと裁判になると思います。
+77
-5
-
26. 匿名 2016/05/17(火) 18:41:49
妊娠中離婚届を置いてやっと成立したのが、産後8ヶ月だから、1年半位かな。
旧姓に戻った時はほっとしたわ。+77
-2
-
27. 匿名 2016/05/17(火) 18:42:17
離婚したいって思った時点でスッパリするのが一番。
子供いるからってずるずる付き合うのも
子供ながらに気を遣いますよ。まあ離婚されても傷つきますが。
まずは弁護士に相談しましょう。+99
-9
-
28. 匿名 2016/05/17(火) 18:43:01
浮気発覚して半年後に離婚しました。はじめの三ヶ月は再構築を考えながら悩み…土下座で詫びてくれたなら許そうとも思ってましたが、その後の旦那の態度も許せず離婚を決意。決意してからは3ヶ月かからなかったです。子供居なかったので、お金の問題だけで住みました。ダイエットも勝手に出来ました(泣&笑)+86
-3
-
29. 匿名 2016/05/17(火) 18:44:23
準備とかで一年かなー+10
-0
-
30. 匿名 2016/05/17(火) 18:44:31
離婚切り出して三年半かかった。
復縁したいと粘られて、
とことんだらしない妻を演じて
離婚言いださせたw+66
-3
-
31. 匿名 2016/05/17(火) 18:44:59
>>21
ほぼ、同じような感じで離婚しました。
ただ、話し合いの場は持てませんでしたが…
反省文、怖いですね… 忘れたいですよね…?私は本当に毎日のように未だに思い出すので、記憶消したくて仕方ないです。
モラハラ、DVで誰にも相談出来ず、
(というか、結婚を貫かないといけないと思っていたので、ある意味洗脳?) 両親に話してから一か月足らずで離婚に至りました。
目が覚めたようにそれまでの生活が怖くてたまらなくなり、父に間に入ってもらい離婚成立。DV夫、その家族から一言もごめん、と無かったのが信じられなかったけど、そういう人、家族と結婚して私の落ち度だ、と思いました。
主さん、1日も早く平穏な日がやってきますように。+62
-0
-
32. 匿名 2016/05/17(火) 18:47:46
『結婚しました』〜『離婚しました』
の最短事案、 2ヶ月!
いったいこの夫婦に何があったのか怖すぎて聞けない+114
-1
-
33. 匿名 2016/05/17(火) 18:48:21
子供いるとかにもよるけど円満離婚なら明日にでも出来るでしょ。+11
-13
-
34. 匿名 2016/05/17(火) 18:48:35
友達は7年位かかってたと思います。
裁判が長引いて
よくガルちゃんで「そんな旦那とは離婚した方がいい」て言ってる人いますが、そんな簡単には無理。
子供がいるとハードル高い。+129
-4
-
35. 匿名 2016/05/17(火) 18:54:01
元夫の浮気発覚➡離婚したい事を話す➡了承される 1日で起きた出来事でした。+114
-2
-
36. 匿名 2016/05/17(火) 18:56:13
>>17
>>結婚は簡単だったけど離婚が大変だった。
これが全てだよね。
相手の事ちゃんと見ずに簡単に結婚するから、離婚増える一方+127
-3
-
37. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:29
まあそんな簡単に離婚できたら
結婚の意味もなくなってしまうので+16
-2
-
38. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:44
元旦那のモラハラと軽めのDV(人は殴らないけど壁や家具を殴る)で私は実家へ
数ヵ月別居ののち、元旦那の方から家庭裁判所を通して戻って来い、離婚したくないとの調停を起こされた
その間 一年弱でした
無事に離婚できて今は心から清々してる
+33
-1
-
39. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:44
一年半、かかったなー。
今から離婚する人、頑張れー‼+69
-0
-
40. 匿名 2016/05/17(火) 19:01:27
皆、悲惨だね。
なんで好き好んでそんなクズと結婚して子供作るんだか。
見る目ないんだから、もう繰り返さないで一人で生きて行ってね。+15
-54
-
41. 匿名 2016/05/17(火) 19:02:36
2年半
調停離婚+10
-1
-
42. 匿名 2016/05/17(火) 19:03:15
因みに、みなさん結婚生活何年でしたか?+14
-2
-
43. 匿名 2016/05/17(火) 19:04:28
どんな事されたとか録音したりメモは必ず!!
これがあるかないかで期間も慰謝料も全然違うよ‼
私の場合50万ほど証拠あるかないかで変わった+51
-2
-
44. 匿名 2016/05/17(火) 19:06:13
2年。もっと早くやっておけばよかったと後悔してます。
原因は相手の不倫。私にバレてから終わらせる終わらせる
言い続けてずっとつながってた。その言葉を信じようとした
私が最高に馬鹿でした。一度裏切った奴はまたバレないように
裏切る。でもいずれ分かるんだよそういうのは。ホント屑でした。+106
-3
-
45. 匿名 2016/05/17(火) 19:09:59
一年半くらいです
元夫の幼児虐待
生後間もない我が子を風呂に沈めたり、押し入れに押し込んだり…
守ろうと庇った自分が足を刺され20針の怪我をして子供を連れて実家へ戻りました
調停の末、離婚に至りました
息子には父親の顔も覚えていない頃の離婚で本当に申し訳ないと思ったけど…
あの時別れてなかったら命はなかったかもしれない、だから何も後悔しなくていいと言ってくれた両親に感謝です
女手一つで苦労させてしまったけど、そんな息子も今年無事に成人式を迎えました
これで良かったと今は心から思えるようになりました
長くてごめんなさい
+420
-4
-
46. 匿名 2016/05/17(火) 19:11:05
旦那の不倫発覚から離婚を意識して離婚成立まで1年でした。
パートを辞めて就活をしてアパート探して契約してから離婚を切り出しました。
計画的に進めることをオススメします。+98
-2
-
47. 匿名 2016/05/17(火) 19:12:17
相手と主が話し合いで納得すれば離婚届け出すだけだからすぐ離婚できるよ。受理するのに役所で30分くらい待たされるかな。
調停となると面倒だけど+6
-2
-
48. 匿名 2016/05/17(火) 19:16:51
私も話し合いではラチがあかず、調停で2年近くかかったけど、男の方が別れたがらないってパターンが多いのはなんでなんだろう
モラハラやDV、浮気とか
明らか奥さんを泣かせてるのに何故離婚はすんなりしてくれないのかと
本当に疑問だった+98
-4
-
49. 匿名 2016/05/17(火) 19:17:58
1年間の別居後
子供たちが小さかったので
自分ひとりで経済面、育児面やっていけるかの確認
と相手の出方を見るため
待ってみたけど、元ダンナは何も変わらず、ダンナの実家も私が一方的に悪いと言われた
そして自分の決意が固まった
あの1年間は自分にとって無駄じゃなかったよ
主さん、頑張ってね( ̄^ ̄)ゞ+55
-1
-
50. 匿名 2016/05/17(火) 19:19:15
不倫発覚して、他にも問題あったから1ヶ月で離婚した。そのあとの手続きとかが時間かかったなー。+12
-0
-
51. 匿名 2016/05/17(火) 19:27:22
でもさどっちかが離婚したくなかったら長引くよね。+36
-0
-
52. 匿名 2016/05/17(火) 19:30:54
先月離婚しました。
出産前は4年ほど普通に仲良かったんですが、妊娠中に浮気されて、その時は平謝りでもう二度としないとうちの親にも謝って何とか収まったんですが
出産してから子供にヤキモチやいて
しまいには「こんな事なら◯◯(浮気相手)と別れなきゃ良かった」と言われ
まだ5ヶ月の娘に八つ当たりで手を上げたんで、家出状態で出ました
別居丸1年になる先月、ようやく諦めて離婚に同意してくれました。
私はでき婚ではないけど18で結婚したので
やはり相手を見極める力が未熟だったのかなって反省してます。
これからは子供と2人で頑張っていきます!
+107
-7
-
53. 匿名 2016/05/17(火) 19:33:44
円満離婚がお勧めだよー。
すぐに離婚できるよ。
主さんの今の状況が分からないから何とも言えないけど+9
-10
-
54. 匿名 2016/05/17(火) 19:35:02
>>45さん
あなたの選択は間違っていないよ。あなただけじゃなくお子さんの命も危なかったかもね。
20まで立派に育てあげて尊敬します。 45さんに幸せが沢山あるといいね+120
-1
-
55. 匿名 2016/05/17(火) 19:35:45
>>40
見る目がない、そう言われてしまえば確かにその通りです
でも付き合ってる時は優しかったはずの旦那が
ある時を境に、暴力や暴言をはいたり、どうしてこんなと…悩んで苦しんでる方がいるのも確かなんです
うちは子供が生まれてからダメになってしまいました
自分よりも子供に愛情を注ぐ私が気に入らないと。
赤ん坊なんて放っといていいから俺の事を一番にしろという人でした
それだって結婚して出産するまではそんな暴力的な部分は全くなかったんです
見る目がないと言われればそれまでだけど
皆が皆。最初から離婚したくて結婚をしたわけではない、って事…少しは解って頂けませんか?
+135
-6
-
56. 匿名 2016/05/17(火) 19:37:24
読んでいて、ひどい旦那多過ぎ
そういう奴の母親はおおかた息子の味方になるから付け上がるんだよ!
人間として価値ないよ(#`皿´)
ほんとに崖から足をふみはずすべき
+82
-2
-
57. 匿名 2016/05/17(火) 19:50:39
確かに酷い旦那もいるけど、そうでもないんだよ!
離婚した夫婦の第三者として聞くと、お互い様ってことだらけなんだよね。+26
-33
-
58. 匿名 2016/05/17(火) 19:51:00
ウチは子供に中学卒業するまではやめてって言われて 2年半
考え出してからは 10年以上
実家が遠いから 戻りたいと思うと難しい
近くで結婚してたら すぐ出来たかも+28
-2
-
59. 匿名 2016/05/17(火) 19:57:07
私は向こうから離婚したいって言ってきたから、すぐ了解したけど、公正証書作ってたので、4ヶ月ほどかかりました。
慰謝料なし、家財分配なし、子供の親権だけもらいました。
面倒でも、必ず公正証書作る方がいい+36
-2
-
60. 匿名 2016/05/17(火) 20:02:36
青天の霹靂で、産後突然私に文句をつけて離婚を迫ってきた元旦那。
内緒で調べたら自分が不倫してて、そっちを選びたいからだったけど、当初は私は離婚したくなかったので粘りました。その期間は4ヶ月。
その期間は何とか思い直してもらおう、もう一度好きになってもらおうと努力しつつ、最悪離婚になった時のために証拠集めを水面下で進めてました。
結局モラハラ、DVあった人なのでもうこんな父親ならいない方が良いと決めてからは、十分すぎる程の証拠を掴んでたので、私に有利な公正証書を作成して私の心が決まってからは1ヶ月足らずで離婚しました。
突然の離婚宣告から計5ヶ月。本当に地獄のような日々だったけど、3か月後にはこれで良かったと前向きになれて、子供と二人で楽しく生活出来てます!+93
-2
-
61. 匿名 2016/05/17(火) 20:07:32
モラハラと暴力、限度を超えるような浮気癖だけは無理
もうそれは旦那?ってよりも人間として無理
簡単に離婚するとか言われたくない、我慢しよう、って思いもわかるし離婚に踏み切るにも相当の葛藤があると思うけど
この先何十年もそんな旦那の顔見て我慢忍耐の生活を暮らしていくなら
自身がしっかり考え抜いた結果の、離婚ならばありだと思う
もちろん次は慎重になる事が前提だけど
離婚してすぐまた再婚とかはやめた方がいい
子供がいるかいないかにもよるけど
暴力とかは逃げなきゃ駄目だよ
+23
-1
-
62. 匿名 2016/05/17(火) 20:07:42
離婚3年前に決意。
実質、元旦那との話し合いは
2~3ヵ月で済みました。
責任感の無い逃げ癖の有る人だったので
しかし私の両親。硬系、毒親が
世間体の為離婚に大反対。
毒親の説得に3年の時間を費やしました
限界の状態で3年。
地獄でした。
3年伸ばして良いことなんて1つもなかった。
自信の親ですが
毒親は本当に人生に支障をきたします。
今、私の再婚に
毒親は猛反対中。
実親にいつも人生の邪魔をされ
バカらしいです。
トピズレすみません(*_*)
+63
-6
-
63. 匿名 2016/05/17(火) 20:08:16
>>52
子供と二人で生きてく覚悟が偉いね。
離婚は自分にも原因はあるからね。一人じゃ結婚も離婚も出来ないしね。+12
-10
-
64. 匿名 2016/05/17(火) 20:14:25
2ヶ月!
原因は元夫にあったけど
とにかく早く離婚したかったので
慰謝料ぜ〜ろ〜
でも離婚できてよかった。+24
-3
-
65. 匿名 2016/05/17(火) 20:18:52
離婚する!!と決意してからは1ヶ月でした。元夫は延ばそうとしてましたが、お金も何も請求しないからとにかく早く離婚してくれとお願いしました。
+16
-2
-
66. 匿名 2016/05/17(火) 20:21:44
母は強し、
だからいざとなったら女性の方が強いんだよ
だから好き勝手やりたい放題の旦那は自分の悪いところに気づかない、
奥さん側が離婚を切り出してもなんかゴネる
そんな気がする
+26
-6
-
67. 匿名 2016/05/17(火) 20:32:03
2ヶ月です。
「スムーズにいきますように!」
と神社にお願いしに行きました。
長引くのを覚悟でしたが
最初の話し合いでハンコ押してくれて
まさかのビックリ!!
神様っているんだ、と思いました。
本当に感謝感激しました。+33
-1
-
68. 匿名 2016/05/17(火) 20:34:13
実父が生きてたら決行したかも、母親に心配かけたくないし子供成人するまでは・・・と待機中+19
-0
-
69. 匿名 2016/05/17(火) 20:40:25
一年半年。離婚する前に公正証書、今後の働き先、子供がいるなら保育園や預け場所、病児保育が近くにあるかどうか、できるだけ働いてお金を貯めておく。離婚の原因になった証拠品は全てバックアップ、ボイスレコーダーや写真は大事に保管。養育費のことや慰謝料の話し合いは全てボイスレコーダーへ。公正証書は委託でできます。離婚前に学資などは解約して自分名義で新しくする。クレジットカードは母子だと難しい時あるので作っておく。最低限これはやっておいた方がいいです。+19
-2
-
70. 匿名 2016/05/17(火) 20:43:51
モラハラで4月に離婚しました。
決意するまでに3ヶ月くらい…
といっても意思は決まってましたが
わずかな貯金と離婚に向けての情報を
夜な夜な検索して踏み切りました。
これまでのモラハラとは一変して
泣かれて泣かれて引き戻されそうに
なりましたが、モラハラは変わりません。
離婚してよかったと思います。+29
-0
-
71. 匿名 2016/05/17(火) 20:46:20
>>63一人じゃ結婚も離婚も出来ない。か…
いや、そうなんだよね。深いわ。+9
-5
-
72. 匿名 2016/05/17(火) 21:01:50
夫のギャンブルによる浪費、暴言暴力をメモし始めて5年。無料弁護士相談に行ったり、DV相談支援センターに電話したりと準備をしてから離婚の話をし、別居、調停になりましたが離婚の話をしてから判決まで5ヶ月くらいでした。
絶対勢いで離婚しないほうがいいです!しっかり調べて準備してから離婚話をしたほうがいいと思います。+13
-1
-
73. 匿名 2016/05/17(火) 21:14:34
別居から2週間程で調停の申請をして
お互い弁護士も立てましたが決着つかず
裁判へ持ち越し。
離婚成立まで3年かかりました。
お金も労力も使い疲れました…
+13
-1
-
74. 匿名 2016/05/17(火) 21:30:48
職場の男が結婚していることを隠して口説いてきました。
奥さんがいることがばれたら「あとは俺がハンコを押すだけ」といいつつ「どう謝れば許してくれるかわからない」とほざいてました。
その後も奥さんとは離婚せずに自分は好き勝手に女と遊んだり旅行にいったりしていることを知りました。
モラハラ男と気がついて職場でも距離をおきましたが、ここを読んでいて皆さんああいうタイプの男ともめているんだと思うと自分もひっかかりそうになっただけに胸が苦しいです。
皆さん負けないでください!
+24
-1
-
75. 匿名 2016/05/17(火) 21:31:37
1ヶ月くらいかな、好きな人が出来たと伝えてから部屋探し、決まったら出ていった。
妊娠していない証明を産婦人科に書いてもらい
渡して離婚成立。数年前のことだけど若かったなと勢いだけしかなかった、今だったら無理、離婚なんてしない、、
+1
-17
-
76. 匿名 2016/05/17(火) 21:37:49
元夫の浮気が判明し、10日後に離婚。
養育費等のは離婚後に「離婚後の紛争」という形で家庭裁判所で取り決めました。
もっと時間をかけて結論を出せと周りには言われましたが元夫は色ボケして子供達にも冷たかったので決断は早かったです。
私との関係が駄目になっても子供達にとっていい父親だったら「子供の父親だから」と割り切ったかもしれません。
後悔はしていません。
+37
-0
-
77. 匿名 2016/05/17(火) 21:40:03
>>45
父親がいないことを負い目に感じなくて全然いいですよ
守ってくれたお母さんがいるだけで息子さんは充分に感じてるんじゃないかな+23
-2
-
78. 匿名 2016/05/17(火) 21:40:14
別居~調停~裁判で3年かかりました。
2歳の娘に性的虐待で。
夫を見抜けず、辛かったです。
地裁も家裁も両方経験しました。
金銭的にも精神的にもボロボロになりました。そんな中で自分の気持ちを文章にして伝える事の難しさも思い知りました。
離婚してから5年経ちますが、離婚の際に失った仕事等のこれまで培ってきた自信は今でも取り戻せないです。
以前に比べ心から楽しめる事をなかなか見つられてないですが、側で伸び伸びと成長している娘を見ると、乗り越えて良かったとひたすらに思います。
20歳まであと少し…。
私は離婚が成立するまでは初めてだらけの経験で暗いトンネルを手探りで進むような感じでしたが、主さんも自分を信じて頑張って下さい!
+63
-0
-
79. 匿名 2016/05/17(火) 21:45:31
私自身、現在別居10ヶ月目!
別居経験者の方、現在別居中の方、生活費はどうしてますか?+8
-0
-
80. 匿名 2016/05/17(火) 21:46:00
みんな凄いなぁ。
別居して半年経ちます。あんな男いらないと思うし、子供にとってはいい父親とも思いません。
ただ、子供と3人で生きていく覚悟がないんです。本当に情けないですが、お金があるからまだ繋がってます。+24
-3
-
81. 匿名 2016/05/17(火) 21:48:22
子どもがいなかったので半年ぐらい、
正社員になるタイミングで離婚しました。
+10
-0
-
82. 匿名 2016/05/17(火) 21:49:40
>>79
別居中です。
旦那は実家に帰ってるし、まだ旦那の給料や口座は私が管理してるので月に5万渡して残りは頂いてます。
それと私のバイト代で普通に生活できてます。
そろそろ切り上げられるかもね。+22
-1
-
83. 匿名 2016/05/17(火) 21:58:07
私は妊娠中に別居➡出産後すぐ調停開始して二年経ちました。夫のモラハラ、経済的DV、性的虐待が別居理由です。
子供にも全く愛情がなく、産まれたと弁護士を介して連絡しても会いたいとも言ってきません。
養育費を払いたくないから、離婚はしたくないそうです。。+14
-1
-
84. 匿名 2016/05/17(火) 22:00:46
離婚すると決めてからは早かった。決定打があり約2週間後には離婚した。まっそれまでに色々あったんだけど…今迄子どもの為だと耐えていたけど逆にそれが子どもを傷つけていた事が本当に申し訳なくて…貧乏だけど何とかやっています‼︎+15
-1
-
85. 匿名 2016/05/17(火) 22:01:55
>>51
お互い離婚の意志があっても、財産分与や慰謝料、養育費でもめると長引きます(T_T)+14
-0
-
86. 匿名 2016/05/17(火) 22:05:45
2日。
メール見たら、「住人(私のこと)とは、あとちょっとで離婚だよ」みたいなこと愛人に送ってた。
その日は土曜日だったので、即日両親呼んで暴露。
月曜日に慰謝料振り込んでもらって、その日に離婚届出した。
車も売ってもらって全財産1800万いただきました。
もちろん、エアコンや電気などを含む家具も全部とってやりました。処分にお金かかったけど(^_^;)
愛人には同じ職場内に他にもイケメンの男がおり、そちらと揉めて、職場も解雇されました。愛人にも捨てられてました。+82
-2
-
87. 匿名 2016/05/17(火) 22:43:42
>>40
あなた、本屋、図書館にあるDV.モラハラ関係の書籍を全部読んでからここにいらして。
+5
-2
-
88. 匿名 2016/05/17(火) 22:50:16
ここに書いてる人間全員旦那責めてるね~自分に悪かった部分はないの?笑+9
-24
-
89. 匿名 2016/05/17(火) 23:35:44
なんか2chのネタみたいな体験談もあるけど
内容が壮絶で旦那だけがとんでもないって話ほど
そんなのと結婚した愚かさを露呈してる感すごい+4
-15
-
90. 匿名 2016/05/17(火) 23:50:57
夫婦は同じレベルでしか結婚しないからね。
自業自得。+10
-21
-
91. 匿名 2016/05/17(火) 23:51:40
子供が居る人は一生子供に詫びながら生きてくださいね+6
-18
-
92. 匿名 2016/05/18(水) 00:02:03
旦那の不倫発覚から離婚を意識して離婚成立まで1年でした。
パートを辞めて就活をしてアパート探して契約してから離婚を切り出しました。
計画的に進めることをオススメします。+8
-0
-
93. 匿名 2016/05/18(水) 00:07:31
わざわざ 酷いこと書き込みにくる人って
病んでるの?
こんな人が妻とか母だったら 私は本当に嫌だわ
世の中に本当に性格が悪い人っているんだなぁって悲しくなる+31
-6
-
94. 匿名 2016/05/18(水) 00:15:55
1年
年明け前に届けだした。
1年ですっかり新しい環境にも慣れたしそのころには顔見るのさえ嫌だったな。。+5
-0
-
95. 匿名 2016/05/18(水) 00:19:48
>>19
うちも同じく姑が酷かったです。
怒鳴るは罵るは相手するだけ馬鹿を見ますよね…
離婚は別居から1ヶ月半でした。
うちは2度別居したのですがモラハラってなおりませんね。
お子さんいらっしゃるのなら早い方がいいです。
+3
-1
-
96. 匿名 2016/05/18(水) 03:40:34
モラハラDVで離婚を考えています。1年ほどお願いしていた弁護士の費用が高すぎて解任しました。300万を超えています。
皆さんは、弁護士費用いくらぐらいかかりましたか?
お金はなくなるし、まだ離婚は出来ていないし、もう疲れました。
明らかに悪い弁護士だと思うのですが、どこに相談すればいいのかも分かりません。+9
-0
-
97. 匿名 2016/05/18(水) 04:15:38
結婚7年半、内4年間程は真剣に離婚を考えていました。
相手が超絶世間知らずのアルコール依存性でした。
まあ、結婚した私が何よりバカでしたが(笑)
本気で離婚を決意してから3カ月で離婚しました。
決意すると、相手に何を言われても気持ちは1ミリも動かないもので、謝り倒す元旦那を見て薄ら笑いしか出ず…。
主さん、本気で離婚したい時は他人に相談しなくても自身で決める事ができます。
その時期が来るまで、時間がかかっても待った方がいいと思います。
主さんと、皆様が幸せになれますように!+8
-0
-
98. 匿名 2016/05/18(水) 05:49:01
別居して10年以上、弁護士さんいれて2年、私の場合は、お金の問題、モラハラです。
離婚するにあたって金の請求もされてます。(ものすごく脅してくる)弁護士さんと慎重に相談しながら警察にも行こうと思ってます。ギャフンと言わせてやりたい。+11
-0
-
99. 匿名 2016/05/18(水) 07:05:43
ここを読んで驚きました。子供を授かったのに離婚するなんて母親としての自覚がない人達ばかりですね。子は鎹という言葉知っていますか?
夫婦仲が良い不妊で苦しむ夫婦にこそ子供が必要だなとつくづく思いました。+4
-30
-
100. 匿名 2016/05/18(水) 07:06:39
え〜!離婚まで年単位でかかる人がこんなに!!
私の姉は、1/1に入籍→6月頃から文句や不満をブチブチ言い始めて→10月に実家帰ってきて離婚決意→12月に離婚届けした。
すごい簡単に離婚してたから、みんなこんなもんかと思ってた…+3
-4
-
101. 匿名 2016/05/18(水) 07:26:30
2週間。家事が得意でなかったから、元夫のいわれるがままに。誓約書に離婚後の金銭や権利は互いに要求できないに署名捺印してしまった。結局、元夫の浮気だった!馬鹿にしやがって!冷静になってから弁護士に相談したら後の祭り。結婚生活も15年と長期だったし財産分与も半分貰えたはずなのに…一番の馬鹿は私です。悔しい!!!+20
-3
-
102. 匿名 2016/05/18(水) 07:33:56
>>99
離婚トピで毎回思うけど 子供いるのに~
みたいな人って
自分が幸せなのは結構だけど 想像力と人への思いやりに欠けて それこそ親としてどうなの?って思う
子供がいるからこそ 離婚を選ぶ事もある
子供がいても離婚するには 短文じゃ語れない事がそれぞれあったんだよ
そんな夫を選んだって言うけど
その反省や後悔はみんなしてる
子供にも悪いと思ってる
でも長年のうちに人は変わるし
子供の成長と共に初めて見えてくる事もある
何歳か知らないけど
あなただって人生に何があるかわからない
子供の為に離婚しない が子供にとって幸せかもわからない
だからそんな書き込みしに来ないで+47
-1
-
103. 匿名 2016/05/18(水) 07:43:42
>>102
悪いけど
こういう女だから離婚になるんだと思う。
そんなムカつくこと?+3
-34
-
104. 匿名 2016/05/18(水) 09:35:21
>>100
私がまさにお姉さんと似たパターンでした。
+2
-0
-
105. 匿名 2016/05/18(水) 09:36:23
>>99
あなたは幸せな家庭で育ったのかな?
でも、人の気持ちがわからない人なのね。
別れないと母子の命に関わるから別れた人もいるんだよ。
別れた方が子供ためって場合も世の中にはあるの。
ここに来た離婚で苦しんでる人達は、
あなたが想像もつかないくらいの苦労があり、心も体もボロボロなんだよ。
少しは想像してみて。すくなくともここに来た人達はみんな好きで離婚する訳じゃない。
誰だって幸せな家庭にしたかったはず。
だから、やむ終えなくなんだよ。かなりギリギリまで我慢してるの。どうしようもないことが世の中にはあるんだよ。
分かってね。
+33
-0
-
106. 匿名 2016/05/18(水) 09:48:21
私も子供がいるからこそ、生きるために離婚を選びました。
もし、子供がいなかったら、
旦那の会社の前で死んでやろうとおもったくらい苦しかった。
何度と布団の中で息を止めただろうか。
でも、泣きながら耐えた。
生きるんだ!って。
モラハラ野郎には命を投げ出しても何も響かない。
どんなピンチがきてもモラハラ野郎はそれを利用して悲劇のヒロインになり、みんなの同情を集める。
そんな無駄なことはない。
だから私はいきる道を選んだ。
離婚してもトラウマで、思い出してはパニックになる。
それでも生きている今は幸せ。
私が人間らしく生きている事が、
子供にとって何より幸せ。
子供達は今、私を沢山助けてくれています。
ちゃんと理解してくれています。
卒業式で感謝のお手紙を読んでくれました。
生きていて良かったです。
モラハラの物体は、人の形をした
悪魔です。
+27
-1
-
107. 匿名 2016/05/18(水) 09:50:40
>>103
誰もムカついたなんて言ってないよ。
ムカついたとか、こういう女だからとか、意見をするにはあんまりにも短絡的だね。+12
-1
-
108. 匿名 2016/05/18(水) 09:54:42
>>107
構うことないよ、この人今どのトピでも母親叩いてる不妊の人だと思う。もう3コメ位見たから。きっとこっちの気持ちなんて分からないよ(笑)+16
-1
-
109. 匿名 2016/05/18(水) 10:29:24
子供に手を挙げだしてから旦那を実家に返して、2か月で籍を抜いた。+4
-0
-
110. 匿名 2016/05/18(水) 12:24:07
うちもモラハラだったけど、離婚するまで分からなかった。完全に洗脳されてて、毎日必死だったけど、フツーだと思ってた。+9
-0
-
111. 匿名 2016/05/18(水) 12:49:45
別れを切り出そうと、タイミングをみているところですが、先にアパートを決めてから伝えるべきか、あとの方が良いか、教えてください。
アパートを先にきめておくにはプラスをお願いします。+24
-0
-
112. 匿名 2016/05/18(水) 13:37:14
>>111
結論を出す前に話し合いの余地はないぐらい?
事情や流れがわからないから、何とも…。+3
-1
-
113. 匿名 2016/05/18(水) 14:12:00
>>111
旦那がモラハラなら
即「出ていけ!」と、言われかねない。
でもこれ、どうせお前は出ていく勇気も金も無いだろうと思って言ってくる言葉。
危ないから第三者を入れてね。出来れば身内より専門家。モラハラ野郎はプライドが高いからキチンとした肩書きの人に弱い。
くれぐれも用意周到、かつ、安全に。
でも、モラハラとの離婚には調停がおすすめ。
モラハラバカは話す余地ないから
黙って出ていって調停で顔を合わせず話をつけた方が二度手間になりません。
DV男が相手なら、即シェルターをおすすめします。
役所、公的機関に相談を。
大切なものを安全な場所に移しておくのも良いですよ。
DV、モラハラ野郎は勝手に捨てますから。
計画は近所の人にもバレないように。
誰が旦那に話すかわからないですからね。
+8
-0
-
114. 匿名 2016/05/18(水) 15:02:22
モラハラとDVで洗脳されたみたいに病んでました。しかしもう無理だと気づいてからは、3ヶ月間殴られないように時間を見ては荷造りをして押入れに隠し、新居用のアパート探しました。逃げ出してからは調停で1年半くらい。
家を出て好きに出かけたりTVが見られるのが嘘のようでした。その反動で鬱になったり。
今はひとりでとても幸せです!+8
-0
-
115. 匿名 2016/05/18(水) 15:19:30
私は子供がいなかったので、ひとりでDV受けてて回りが見えずに洗脳されてた。
犬を飼い出してとても大切にしてたのだけど、私が嫌がるの見るのが楽しくて犬をいじめだした。犬はそんな旦那に怖がってなつかなくなる。するとまた怒っていじめる。自分は耐えれても犬への暴力は許せなかった。そこで洗脳がとけて勇気を出して犬を連れて逃げ出した。調停で1年かかりました。
その間、旦那の親から鬼のような嫌がらせ電話。旦那はうちの実家へ来ることも電話を入れることもできない弱虫だった。別れて本当によかったです+17
-0
-
116. 匿名 2016/05/18(水) 17:37:40
離婚しようって決めて3年で成立!弁護士も立ててそれ!いまだ財産分与は解決してない+6
-0
-
117. 匿名 2016/05/20(金) 05:49:01
不妊治療の結果、ようやく妊娠できたものの、オットは失業中。
就活必死にする姿もなく、毎日ケータイでゲーム、パソコンでアニメ、深夜までテレビ見て自堕落な生活を続け…。「金で困らせてない」と言いつつ、不妊治療費用もくれない。プライドしか高くない。
つわりで、重症妊娠悪阻になって入院しても、用事がある時だけ面会に来て、ものの5分で帰るといい…10日の入院中、3回しか面会に来なかった。
食事も何が食べられるか聞いてももらえず、リクエストしてもなかったからと買ってこない…。
ウソついて飲みに出かけたり…。
このまま子供産まれても、何も変わらないなぁと実感。
結局子どももダメになって、心底愛想尽きて、何度も踏み切れなかった離婚にようやく踏み切りました。
女遊びなどもあったけど、婚姻費用も年金分割も拒否されて慰謝料も少しだけどまとまったので、月末には離婚成立予定です。3週間でできそう。+1
-0
-
118. 匿名 2016/05/23(月) 03:43:45
離婚トピ見る度にどうしようって悩むんです。
去年は馬乗りになられて怪我はないものの脅されて。
離婚決意するも、金銭面が引っ掛かりダメでした。
もう一度またスタートラインに戻り今になります。
どうしてわかれないのって聞かれますが
共依存ぽくて困りました。向こうはいつでも別れてもいいといいますし
絶対合わないとも言います。
子供が懐いてるしさらに悩みます。私さえ我慢したらいいのかとか。
普段は普通にケロッとしてて
なんか疲れます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する