-
1. 匿名 2013/12/17(火) 20:43:17
お子さんがいる方、将来のこと考えると楽しみになりませんか?
うちは姉妹なので次女が成人する18年後…女三人で買い物に行きたいです。
『お母さん、これ似合うよ』なんて服勧めてきて、ランチ楽しんだり…想像するとワクワクします。夜は旦那も含めて皆でお酒飲んだりしたいな(*^^*)+101
-10
-
2. 匿名 2013/12/17(火) 20:45:22
楽しみですね。+68
-4
-
3. 匿名 2013/12/17(火) 20:45:44
夫婦二人でハワイで穏やかに過ごし、たまに子供達が旅行を兼ねて遊びに来る…そんな生活がしたい。+131
-5
-
4. 匿名 2013/12/17(火) 20:46:14
トピ主さん、うちは三姉妹+夫たち+母でランチだショッピングだとよく行きます。
楽しいですよ^^素敵な夢だなぁ。+42
-8
-
5. 匿名 2013/12/17(火) 20:47:26
子供に心配かけないように、夫と仲良く年とって暮らしたいです。出典:livedoor.blogimg.jp
+255
-3
-
6. 匿名 2013/12/17(火) 20:47:49
今は、子供の習い事や塾の送迎で忙しい私。
いつか、送り迎えとかしてもらえたら最高♬+37
-10
-
7. 匿名 2013/12/17(火) 20:48:09
ウチも姉妹です。
夫婦で山登り、ダイビングなどアウトドアが趣味なので、いつか家族で南の島に旅行して皆でダイビングしたいです。いま家族みんなの目標は、家族で富士山に登る事です。まだ三歳と五歳なので、まだまだ先の話ですが…(笑)
仲良し家族だといいな〜。+32
-8
-
8. 匿名 2013/12/17(火) 20:49:31
旦那と二人で、子供が産まれる前みたいにお酒飲み歩きたいなー!今は子育て楽しみます(*^-^*)
+94
-5
-
9. 匿名 2013/12/17(火) 20:50:35
大きくなる事を考えると少しさみしくなります。
でも自分の時間はほとんどないので、手が離れたら好きな事をおもいっきり楽しみたいな+85
-4
-
10. 匿名 2013/12/17(火) 20:51:12
静かにくらす+25
-2
-
11. 匿名 2013/12/17(火) 20:52:02
娘が中学生になったら、夏休みは一緒に海外旅行したいので、積み立てしてます!今のところ、プランに旦那ははいってません。+20
-33
-
12. 匿名 2013/12/17(火) 20:52:34
トピ画すてき!理想的!
おじいちゃんおばあちゃんになっても仲良くデートしたい
子供には、お父さんとデートなんだから邪魔しないでよ~とかいいながら♪+84
-5
-
13. 匿名 2013/12/17(火) 20:53:17
主人とあまり旅行に行ったりしないまま子どもが生まれたので、子どもたちが大きくなったらのんびりどこかにいきたいなぁ。
主人はどう思ってるかわからないけど(笑)。
ずっと仲良しな夫婦でいられるのが一番幸せ。+93
-5
-
14. 匿名 2013/12/17(火) 20:55:46
鎌倉で犬と暮らす♡+18
-5
-
15. 匿名 2013/12/17(火) 20:55:54
子どもが成人しても、まだまだ40歳だ!
今の仕事バリバリ頑張るぞ!+65
-10
-
16. 匿名 2013/12/17(火) 20:56:00
うちはまだ二歳の息子1人ですが、子どもが独立したら夫と二人でたくさん旅行に行きたいです。
47都道府県全部回るのが夢です♪
たまーに孫連れて帰省してくれれば良いので夫とのんびり過ごしたいな。
何年先のことか…笑+43
-3
-
17. 匿名 2013/12/17(火) 20:56:42
19歳で結婚しすぐに息子が誕生!今大学2年生ですが家族の外食に今でも一緒に出かけます。それに決してマザコンな訳ではありませんが母と買い物に付き合ってくれます。男の子は成長し年頃になると親、特に母親から離れて行くものかもと思っていましたが、嫌がらず小学生の妹と私と3人で出かけたりしてくれるので幸せだと思います^^;異性の子供がいるので母もいつまでも若々しくいようと見なりに気を遣ってます!+28
-13
-
18. 匿名 2013/12/17(火) 20:57:41
孫の面倒を積極的に見てあげてたまには娘にゆっくりさせてあげたい。+49
-6
-
19. 匿名 2013/12/17(火) 20:58:17
子供は元気で病気にならずきちんと働いて好きな人と結婚して孫を時々見せに来てくれれば。と思います。
夫婦では野球が好きなので日本野球場の旅をして、最終的にアメリカの試合を見に行きたいね。と話してます。+23
-3
-
20. 匿名 2013/12/17(火) 20:59:34
社会人の子供二人いますが、子供が初ボーナスで家族全員での海外旅行をプレゼントしてくれましたw
今から楽しみです+51
-6
-
21. 匿名 2013/12/17(火) 21:00:03
主人とゆっくり海外旅行でも行きたい。
+21
-3
-
22. 匿名 2013/12/17(火) 21:03:50
旦那と穏やかにのんびりとしてたい+21
-4
-
23. 匿名 2013/12/17(火) 21:07:38
一緒に海外旅行とか行って買い物とかしたいな~♪
ちなみに男の子です+17
-4
-
24. 匿名 2013/12/17(火) 21:08:30
成人してもまだ夫婦共に40代前半なので、第2の青春楽しみつつ、がっつり働きしっかり貯めて定年になったらゆったりと過ごしたい。
+28
-6
-
25. 匿名 2013/12/17(火) 21:09:00
のんびりと。
縁側で ひなたぼっこ。
+17
-2
-
26. 匿名 2013/12/17(火) 21:09:39
息子二人います(*^^*) 一緒にお酒のみたい!+20
-2
-
27. 匿名 2013/12/17(火) 21:10:24
トピ主さん、きっとあっという間ですよ(笑)
(^ー^)
うちの子供は男二人ですが、弟の方が来年から高校なんですが、寮に入ることが決まってます。
本人が決めた事ですが、15歳で親元を離れるとは…………(T^T)
心の準備ができてなかったので、こんな早くに自分のもとから離れていくなんて寂しさいっぱいです。
主人と二人でどう過ごそう~ という楽しみより、もっとああしとけば良かった………とかの子育ての後悔の想いが強いです。(ToT)
ダメ母ということです……( ̄ヘ ̄)
トピ主さんも、旦那さまとの将来の事を楽しみにしながら、今の子育ても思いっきり楽しんで下さいね~!
+55
-2
-
28. 匿名 2013/12/17(火) 21:10:33
今18と20ですが女の子なので一緒にショッピング行ったりカラオケや映画など楽しいです。免許も持ってるので運転は全部娘で私は楽チンです。+24
-6
-
29. 匿名 2013/12/17(火) 21:11:23
私は40才で、娘二人社会人になりました!!娘達の運転で、ランチしたり買い物したりして楽しんでます。年子なので子育て中は大変だったけど、その分今はすごく楽しちゃってますよ(^.^)+30
-6
-
30. 匿名 2013/12/17(火) 21:12:58
老後は旦那とまーったり家庭菜園したいなー+15
-2
-
31. 匿名 2013/12/17(火) 21:17:11
娘が高校生になり、娘が小さい頃に私が抱いていた夢の、娘とコンサート行ったりランチとかショッピングとか彼氏の話したり♪は達成出来ました(*^^*)
しかも、とても楽しい♪
子ども達が大人になったら、新婚旅行すら行けなかった夫と二人の時間を楽しもう♪と色々考えています(*^^*)
旅行に食べ歩きに…二人の時間を楽しんだり、孫達と遊んだり…歳と共に夢も変わっていきますが、家族との夢…叶うと良いなぁ!
夢を叶えられず若くして亡くなった母の分もいっぱい楽しみたいと思います(*^^*)+29
-5
-
32. 匿名 2013/12/17(火) 21:19:08 ID:3YN8DoSS39
現在、旦那42歳、私27歳。娘が小1。
娘が20歳になると私も41歳で旦那も56歳…
うーん…やはり娘が成人すると夫婦二人で仲良く旅行に行きまくりたいかなぁ(*^_^*)たまに娘も参加したり☆で、早く孫を見たい願望デス!(笑)
娘ほっといて孫とディズニーとかねぇ☆+14
-11
-
33. 匿名 2013/12/17(火) 21:31:01
この地球のどこにいてもいい
やりたい道に進んで 輝いてくれていれば
それでいい+14
-5
-
34. 匿名 2013/12/17(火) 21:37:09
子ども達が中学生なので、あまりついて来てくれなくなった。
週末は夫婦で買い物や映画に行ってます。
時々娘は一緒にショッピングについてきてくれて、ランチしたりもしてます。
子ども達が部活で忙しいので、親が子どもの予定に合わせる感じですが、いい感じですよ。+19
-1
-
35. 匿名 2013/12/17(火) 21:37:29
うちはもう、その段階です。
子ども3人それぞれ大きくなりました。子どもの運転で買い物に行ったりします。
穏やかな日々です。子ども達が独立したら、さびしいだろうな…+15
-3
-
36. 匿名 2013/12/17(火) 21:46:15
孫が泊まりに来たり遊びに来てくれたら嬉しいな。+18
-2
-
37. 匿名 2013/12/17(火) 21:47:41
5歳と2歳の姉妹です。
独身時代からコンサートやライブ、観劇が好きなので、一緒に見にいけたらいいな。
後は、夫婦共に健康であり続けたい。
孫の面倒をみるのは体力がいるので…+10
-2
-
38. 匿名 2013/12/17(火) 21:50:10
今お腹にいる娘。
昨日性別が分かりました。
大きくなったら一緒に買い物したり
いろんな場所に行って思い出作りたい!
パパみたいな人と結婚したら幸せだよ♪
って早く話したいです。+33
-8
-
39. 匿名 2013/12/17(火) 21:53:26
はつらつとして過ごしたいな
家庭を持った子供や孫とも仲良く付き合いたいけど
そういうのがなくても自分自身が充実してたい
決して仲が悪いわけではないけど、考え方や趣味が
まったく合わない夫とは楽しめないと思う+14
-5
-
40. 匿名 2013/12/17(火) 21:57:50
若いママが多くてビックリ!
うちは息子1人で成人したら私は50歳。
男の子なので一緒にショッピングとかは無いですね。さみしい、、、+35
-1
-
41. 匿名 2013/12/17(火) 21:58:25
毎日慌ただしく育児して「あー、面倒くさい!早く大きくなってくれないかなー」とか思うんだけど、そんな日々もあっという間なんでしょうね。
子供二人に挟まれながら寝てる(そしてガルちゃんみてる)今って何気に幸せなのかも?+34
-0
-
42. 匿名 2013/12/17(火) 21:59:06
旦那と別れて自由に暮らしたいです。+37
-4
-
43. 匿名 2013/12/17(火) 22:03:07
私はまだ結婚もしていませんが、皆さんの文章を見ていて、なんだかとてもほっこりした気持ちになりました( ´▽`)私も数年以内には結婚して子供が欲しいな〜❤️+18
-0
-
44. 匿名 2013/12/17(火) 22:05:51
子供達が大きくなり、甘えて来る時は何か欲しい時…淋しくなりました…
でも、こちらから無邪気に接すると、相手してくれます(笑)
多少の距離感も必要としながら、我が家は仲良く外食、ショッピング、旅行を楽しんでいます!+15
-0
-
45. 匿名 2013/12/17(火) 22:06:14
トピ主さん、必ず実現しますよ〜!
うちも娘二人で大学生と高校生ですが、
三人で買い物やコンサート行ったりして
友達同志みたいに楽しく過ごしてます。
夜、寝る時も同じ部屋にお布団敷いて話し込んで翌日寝不足になることもしょっちゅう!
主人も仲がいいので家族で出かけますし、
結婚しても近くに住みたいって言ってくれてて、その言葉だけで幸せです。
何やか言っても女の子で本当に本当によかったと絶対に思いますよ!!+19
-7
-
46. 匿名 2013/12/17(火) 22:06:17
息子が運転する助手席に乗るのが夢。
って言ってもまだ4時歳と1歳なんですが(笑)+31
-0
-
47. 匿名 2013/12/17(火) 22:09:13
子供が独立したら、旦那と離婚したい。
同じ墓に入るのは絶対嫌。+28
-8
-
48. 匿名 2013/12/17(火) 22:23:43
42さんと47さんと同じ!
旦那と離婚したい!!!+26
-6
-
49. 匿名 2013/12/17(火) 22:29:21
出産が40だったので、みなさんのコメントにびっくり!
早い方ばかりなんですね。。
毎日バタバタしてて1日があっという間なので、今は日々のことで精一杯です。
先の事なんて考える余裕はないなぁ。+10
-3
-
50. 匿名 2013/12/17(火) 22:52:50
子供が成人したら42かぁ。
まだバリバリ働いていたい。
一緒にお酒飲みたいなぁ!
彼女も紹介してもらったり、仲良くいたい。+10
-1
-
51. 匿名 2013/12/17(火) 23:15:47
みなさん、いいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
わたしは今まだ赤ちゃんが来てくれるのを待っている状態ですが、色々妄想すると幸せになりますね。みなさんのお子さん達が、スクスクと元気に育ちますように。+14
-1
-
52. 匿名 2013/12/17(火) 23:19:20
私は早くに子供を産み20代は育児で終わり
早く大きくなって手から離れてほしい、離れたらあれこれ考えてましたが
間もなく子供たちが巣立つ年となり何も考えられません
どうしよう・・・旦那と2人だけの生活なんてやだ+11
-0
-
53. 匿名 2013/12/17(火) 23:37:30
娘たちが大きくなったら一緒に買い物行きたいです。
あと、一緒に家族の誕生日ケーキ作ったりしたい。
旦那とは、一緒にやりたいことがいっぱい。
娘たちが成人しても、お互いまだ40代だし、
趣味の音楽を一緒に続けたいし、ライブも見に行きたい。
あと、たくさん旅行行きたい。
定年後は1週間くらいぶらっと放浪したい。
目的地だけ決めて、気まぐれにどっか立ち寄って。
二人とも水曜どうでしょうが大好きだから、
ああいうだら~っとした旅に憧れます。
そしてそんな体力無くなったら、一緒に手をつないで近所散歩したり、
図書館行ったり映画館行ったり、とにかく二人でいろんなものを共有したい。+8
-1
-
54. 匿名 2013/12/18(水) 00:17:12
父子家庭でした。
19になる4日前に父は癌で他界。
もうね、死に目とか見たくない。
だから、旦那と結婚する前、結婚してからもたまに『私を置いて逝かないでね』『私より絶対長生きしてね』って言ってる。
普段、よく喧嘩もするけど、大好き。
だから、もし、私が先に逝って旦那独りになった時、息子の嫁や娘の旦那に『お義父さん、ウチで一緒に暮らそう?』って言ってもらえる舅姑にならなきゃいけないけど、心優しいというかそういう事をさらりと言ってくれる様な伴侶と結婚してもらいたい。
沢山、大人になった子供と一緒にお酒飲むとか買い物するとかしたい事ある。
でも、1番に望むのは上に書いた事。
無理で無茶な望みだけどね笑+5
-4
-
55. 匿名 2013/12/18(水) 00:23:17
40で子供が成人の人と
40で出産した人
40で出産した人の子供が成人したら60
40と60ではその時できる事も将来の夢も全然違う
やっぱり高齢出産はいいことだとは言えない現実
+16
-3
-
56. 匿名 2013/12/18(水) 01:02:04
でも、40で出産した人は、若いうちに子育てに縛られなかったので、どっちも違うメリットがありますね+18
-3
-
57. 匿名 2013/12/18(水) 01:02:55
主人と仲良くお出掛けしたり
たまには手を繋いでお散歩して見たり寝たり
こどもには迷惑かけないで
ひっそりと楽しくどちらかが死んでしまうまで
生きていきたいです。+6
-0
-
58. 匿名 2013/12/18(水) 01:59:10
いま2歳の息子との将来かぁ…
ヤキモチ妬きすぎて想像したくないけど、好きな人の話とか彼女を紹介してもらえるような母ちゃんになってればいいな(;_;)
はぁ…想像したら寂しくなってきた…(^-^;+10
-0
-
59. 匿名 2013/12/18(水) 04:25:47
娘が成人する頃には私は54歳…無事健康でトラブルなく育ててあげたい。
頑張らねば!皆が健康第一だな。+10
-1
-
60. 匿名 2013/12/18(水) 06:01:36
38さん(o^^o)
おめでとうございます。
娘さん、良いなぁ~(⌒▽⌒)
寒いですから、気を付けて
無事に出産してくださいね*\(^o^)/*+4
-2
-
61. 匿名 2013/12/18(水) 06:39:02
まだお腹の中にいますが、友達みたいな親子になりたいな(p*'v`*q)
でも高齢出産だから、嫌がるかもなぁ…。+7
-1
-
62. 匿名 2013/12/18(水) 06:58:38
将来旦那と楽しむ為にゴルフと釣りを始めました。既に息子が部活に夢中な高校生なので週末は2人で出掛ける事が多くなり少しずつ上達していけたらなって思ってます。+4
-0
-
63. 匿名 2013/12/18(水) 07:15:19
娘と
一緒にコンサート
東京へ買い物
旦那と
月一でプチ旅行
ラーメン屋巡り
今第二子妊娠中で、もし男の子だったら
スポーツ観戦
+5
-1
-
64. 匿名 2013/12/18(水) 07:29:58
56
若いうちに子育てに縛られないのはいいこと?
海外旅行行きまくり、高価なブランド品を買いまくり、女子会などで飲み歩き、自由な独身生活を謳歌してる人と
結婚して旦那さんや子供たちと幸せな家族を築いている人。
私なら絶対に若いうちに結婚したいです。
20〜30代で独身で自由に生きてる人よりきちんと主婦してる人に憧れます。
+7
-6
-
65. 匿名 2013/12/18(水) 07:38:15
17さん、羨ましいです!
うちは男の子が3人なので、年頃には一緒に出掛けたりしてくれないだろうなぁ〜と思っていたので(._.)
そんな息子に育つように、愛情いっぱい頑張りたいです(*^^*)
大きくなった息子たちなんて想像できないけど、一緒に食事やお出かけしたいです!+8
-0
-
66. 匿名 2013/12/18(水) 09:28:37
64
そうかな?その人の価値観次第だからどっちでもいいんじゃない?
私は30で結婚ですが、20代は旅行ざんまい、合コン、朝まで飲み歩き、好きに遊んでいろんな恋愛もしましたが、そういうのは若いうちから家庭に入るとできないし、当時は結婚出産にあまり興味がなかったので遅めの結婚で満足です。
30代は育児を楽しんでます。ダンナも30代。お互いに若いうちにしっかり働いてそれなりに貯めているので多少余裕があるのも良かったかなと思う。+6
-1
-
67. 匿名 2013/12/18(水) 10:03:39
へそくりをコツコツ貯めて
それもって別れて
余生を楽しみたい。+5
-0
-
68. 匿名 2013/12/18(水) 10:28:04
夢のある素敵な話が多い中
その空気をぶち破ります
子どもが成人したら
「旦那と別れます!」
あと3年の辛抱。
娘は看護専門学校に行っているのであと3年で自立出来ます
私1人が食べていくくらいなら、私の収入で旦那が居なくても生活できる
+4
-0
-
69. 匿名 2013/12/18(水) 10:51:21
どうせ自立とか言って親なんかゴミクズみたいに捨ててくのに将来どう過ごしますかと聞かれても
+0
-5
-
70. 匿名 2013/12/18(水) 11:39:23
かないそうにない夢だけど豪華客船で主人とゆっくり世界一周したいなぁ。新婚旅行も結婚式もしてないから。+4
-0
-
71. 匿名 2013/12/18(水) 12:18:13
とにかく自分のことだけに
時間を費やしたい
犬飼って穏やかに過ごしたい
旦那と旦那の実家とは関わりたくない
食事も自分でやってほしい
家庭内別居にしたいです+1
-0
-
72. 匿名 2013/12/18(水) 12:18:16
今夫婦喧嘩中なので
みなさんの書いているような素敵な老後を想像して
ほろほろ涙が止まりません(笑)
意地を張らずにそろそろ仲直りします!(´・_・`)
うちには5歳と1歳の息子が2人
これから大きくなってどんどん親離れするのを想像すると悲しくて悲しくて。。( ; _ ; )(笑)
でも男の子でも大人になってからも仲良くされてる方がいるとわかって嬉しくなりました!
これからも愛情いっぱい育てるぞ!
息子の運転する車に乗って家族みんなで旅行に行きたいなぁ(^ ^)+5
-0
-
73. 匿名 2013/12/18(水) 12:21:33
一人っ子の娘がいるので、一緒にやりたいこといっぱいありますが、
今年体調をくずし、皆に迷惑をかけたので健康体でいられることが一番の望みかな。
+3
-0
-
74. 匿名 2013/12/18(水) 13:02:14
一緒にお酒飲みながら話したい。+2
-0
-
75. 匿名 2013/12/18(水) 14:37:14
くそ旦那と別れて、地元に戻りたい。
+2
-0
-
76. 匿名 2013/12/18(水) 18:46:40
男の子2人の母です(^_^)
育児がひと段落する日はまだまだ先ですが
夫の晩酌に付き合ったりしたいですね
2人で、思い出深い旅行先の沖縄に行きたいねと
話しています
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する