ガールズちゃんねる

兵庫県あるある

1572コメント2016/05/22(日) 18:26

  • 501. 匿名 2016/05/16(月) 20:34:02 

    西区は元は垂水区、北区は兵庫区。

    +17

    -2

  • 502. 匿名 2016/05/16(月) 20:34:38 

    兵庫県です。て答えても
    兵庫県のどこ?て聞かれて神戸というと
    なんだ。神戸か!みたいな顔される

    兵庫県て言うと神戸以外のどこかを相手側も想像するみたい

    +9

    -4

  • 503. 匿名 2016/05/16(月) 20:35:57 

    高砂出身
    花*花

    たまに活動してるみたいよ

    +27

    -0

  • 504. 匿名 2016/05/16(月) 20:36:51 

    竹野町の友達んとこ遊びに行ったとき、日本海がすっごいキレイで海岸も砂がサラサラで・・・

    1人感動しとったんやけど、人がほとんどいない。なんでこんなにキレイなのに誰もいないの?って聞いたら、友達真顔で「さらわれるから」って。もうゾッとしたわ。

    打ち寄せるゴミにもハングル文字入ってるし。
    小さい時からそう注意されて育ったそう。同じ兵庫でも危機感が全然違うんやな

    +69

    -2

  • 505. 匿名 2016/05/16(月) 20:37:07 

    尼崎市から姫路、淡路島、
    そして城崎あたりを兵庫県一つにまとめて欲しくない。

    ケンミンショウで兵庫県にすむ加古川市民は~とか
    城崎ことを兵庫県民として紹介されてもまったく知らない

    +6

    -21

  • 506. 匿名 2016/05/16(月) 20:37:15 

    501

    戦前の話?

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2016/05/16(月) 20:37:22 

    >>496
    今は違うとこ住んでるけど元々、岡山県との県境にある佐用ってとこは関西弁てか播州弁やで!

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2016/05/16(月) 20:37:31 

    >>496
    岡山弁ではないです
    赤穂なら岡山にはほとんど遊びに行きません

    いつも姫路に行くので、言葉も姫路と近いと思います

    +26

    -1

  • 509. 匿名 2016/05/16(月) 20:38:41 

    兵庫県って新幹線の駅3つもあるんやね!
    相生、西明石、新神戸…
    新神戸は不便やわ

    +68

    -7

  • 510. 匿名 2016/05/16(月) 20:38:48 

    >>505
    なぜ?そしてあなたはどこ生まれ?

    +6

    -2

  • 511. 匿名 2016/05/16(月) 20:39:25 

    >>229
    やしきさくらは兵庫出身じゃないでしょ
    北新地(大阪)のホステスじゃなかった?

    +13

    -2

  • 512. 匿名 2016/05/16(月) 20:39:25 

    兵庫のひとって保守的やねんね。これでわかったわ。

    +5

    -15

  • 513. 匿名 2016/05/16(月) 20:40:08 

    佐用の洪水大変だったね

    +42

    -0

  • 514. 匿名 2016/05/16(月) 20:40:22 

    まだ工事中かな

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2016/05/16(月) 20:40:24 

    奇妙な事件が多い

    でも、事件って毎日おきてるし
    兵庫県の人が全員悪いってことはない

    +28

    -0

  • 516. 匿名 2016/05/16(月) 20:40:39 

    >>509
    新幹線は姫路にも泊まるよー(*^^*)

    +79

    -0

  • 517. 匿名 2016/05/16(月) 20:40:46 

    でもまぁ、愛知の人も名古屋出身と言うからなぁ。お前んとこめっちゃ名古屋から遠いやんけ!って人も名古屋出身って言うてるよ。

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2016/05/16(月) 20:40:58 

    赤穂も保守的でよそ者嫌う感じもあるかな

    +11

    -1

  • 519. 匿名 2016/05/16(月) 20:41:09 

    >>512
    広いからちゃう?
    兵庫県とひとくくりにしても、全然違うもん。

    +19

    -0

  • 520. 匿名 2016/05/16(月) 20:41:30 

    奇妙な事件って?
    みよことか?

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2016/05/16(月) 20:41:40 

    >>500
    うそ?!どんな風に?!

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2016/05/16(月) 20:42:12 

    >>499
    相生って、播州弁とはまた違うの??

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2016/05/16(月) 20:42:48 

    県別の県民性みたいな本を立ち読みしたら兵庫県は「私は兵庫県民だ!というプライドをもっていない。」って書いてあって確かに…、って思った。
    今は京都に住んでいるが、逆に京都に生まれた事がそんなに偉いんかいっ!?って思わずにはいられない程、自尊心に「京都生まれ」が乗っかっている。

    +35

    -2

  • 524. 匿名 2016/05/16(月) 20:42:48 

    淡路島…

    上沼恵美子、渡哲也、渡瀬恒彦、大地真央
    そしてタマネギの産地

    +59

    -1

  • 525. 匿名 2016/05/16(月) 20:42:52 

    にしきた

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2016/05/16(月) 20:43:19 

    西北の待ち合わせの鐘?

    +23

    -0

  • 527. 匿名 2016/05/16(月) 20:44:19 

    相生は播州弁に入ると思うな

    +18

    -0

  • 528. 匿名 2016/05/16(月) 20:44:42 

    ラインのスタンプに播州弁たくさんあるよ!

    +13

    -2

  • 529. 匿名 2016/05/16(月) 20:44:57 

    神戸山手大学は共学にせずに女子大のままの方がよかった。レベルが思いっきり下がった。

    +30

    -1

  • 530. 匿名 2016/05/16(月) 20:45:07 

    六甲山の夜景より実は摩耶山のがいい

    +22

    -0

  • 531. 匿名 2016/05/16(月) 20:45:14 

    関西と言えば

    大阪、京都、神戸

    と三都物語で並ぶけど

    正直、大阪、京都に比べると
    三宮ってそこまで都会じゃないよね、と想ってる兵庫県民です

    +59

    -5

  • 532. 匿名 2016/05/16(月) 20:45:18 

    たかとりとおげ

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2016/05/16(月) 20:45:44 

    >>521
    あるやん。みんなタヌキ顔やし。姫路は独特の個性あるよ。播州弁こてこてやし。
    べっちょないとか。
    姫路同士タムロするの好きやし。なんか村意識強いやん?

    +10

    -6

  • 534. 匿名 2016/05/16(月) 20:47:08 

    >>523
    それわかる
    京都大阪の人の郷土愛に比べると
    私は兵庫県民よ!!みたいなのはとくにない笑

    +50

    -2

  • 535. 匿名 2016/05/16(月) 20:47:17 

    子供の頃に食べた、淡路島の新玉ねぎが本当に甘くて美味しかったのを今でも覚えてる!

    +26

    -0

  • 536. 匿名 2016/05/16(月) 20:47:32 

    播州弁地域です。
    先祖代々?兵庫県民。

    でも兵庫県って広いよね?!
    でっかい!
    だから県内でも訪れた事がない市がたくさんある。

    読めない場所が私はある。

    伊丹、尼崎は大阪の認識。

    あー、、、播州弁トピ立たたないかなあ。

    伸びないよね笑

    +25

    -5

  • 537. 匿名 2016/05/16(月) 20:47:39 

    >>523
    へえ。、同じ関西でも、違うんですね。(私は東京出身です。)
    けど、兵庫の人ってプライドないと言ってますが、大阪や京都と一緒にされたら「いや兵庫だ!」って言いませんか?

    +14

    -2

  • 538. 匿名 2016/05/16(月) 20:47:49 

    >>506
    昭和50年代まで。

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2016/05/16(月) 20:48:27 

    今年のペーロン祭で漕ぐ人いますか??

    +13

    -0

  • 540. 匿名 2016/05/16(月) 20:48:58 

    大阪から神戸の大学に通ってたけど、神戸市とその周辺以外はすごい田舎だと知った。あと言葉遣いが悪いイメージ。「〜やっとー?」みたいに最後に「と」をやたらと付けたがる。神戸がいちばんオシャレだと勘違いしてる。大阪に比べたらどこ行っても人少ないなーぐらいにしか思わなかった。

    +12

    -17

  • 541. 匿名 2016/05/16(月) 20:49:06 

    他県の神戸のイメージは三宮元町周辺のことなんだろう
    西区とか北区に来たら田舎で驚くんだろな…

    +52

    -1

  • 542. 匿名 2016/05/16(月) 20:49:14 

    藤原ババカの関西弁にイラっとする
    by西宮市民

    +43

    -4

  • 543. 匿名 2016/05/16(月) 20:49:35 

    県内で唯一電車通ってない町に生まれました・・・

    +12

    -1

  • 544. 匿名 2016/05/16(月) 20:49:41 

    >>537
    当然です。京都みたいにいけずじゃないし、大阪みたいにド厚かましくありません。

    +5

    -10

  • 545. 匿名 2016/05/16(月) 20:50:44 

    北野坂の村さ来でバイトしていた

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2016/05/16(月) 20:51:17 

    >>540
    「と」じゃなくて「とう」ですよ。

    +31

    -2

  • 547. 匿名 2016/05/16(月) 20:51:25 

    多可町の戎屋さんの酒饅頭がうまい!!

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2016/05/16(月) 20:51:39 

    元カレがよしもとNSC通いだした

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2016/05/16(月) 20:51:55 

    >>482
    岡山オッサンテレビ映ります
    よく神戸牛とかプレゼントしてるよね

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2016/05/16(月) 20:52:14 

    凄い雨やねんけどー
    神戸市内です

    +23

    -0

  • 551. 匿名 2016/05/16(月) 20:52:16 

    新喜劇は見に行ったことがない

    +32

    -4

  • 552. 匿名 2016/05/16(月) 20:52:59 

    姫路の椿なんとかって言う土産が好き

    +13

    -1

  • 553. 匿名 2016/05/16(月) 20:53:01 

    >>536
    はい。播州弁っ子です。とくに父がえげつない播州弁ですww

    +31

    -1

  • 554. 匿名 2016/05/16(月) 20:53:02 

    >>540
    ~やっとー?てのはあまり聞かない方言だけど

    そんなに嫌なら
    たくさんあるんだから大阪の大学行けばよかったのに
    勝手に通って来られて勝手に文句言われても迷惑

    +20

    -5

  • 555. 匿名 2016/05/16(月) 20:53:07 

    535
    淡路島のタマネギおいしいね
    新玉なんて、スライスしてポン酢や
    鰹節やシソドレでペロリ!

    +33

    -0

  • 556. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:17 

    >>540
    ◯◯やっとーん?やろ?

    +13

    -2

  • 557. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:23 

    さようか さよか
    わからない

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:45 

    一度しか行ってないけど、姫路市はとても良かったですよ。
    皆さん、優しいかたばかりでした。

    +18

    -3

  • 559. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:53 

    やっとん?

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:57 

    日本海に近い豊岡に2年住んでたけど、湿気が多くてびっくりした。加湿器のバケツが半日で一杯になる。冬は布団が干せないし、1日どんよりしてる。午前中は雪かきやったし。
    カラッとした気候と日差しの瀬戸内地方と全然違った。人は優しかったし親切にしてもらったよ

    +28

    -0

  • 561. 匿名 2016/05/16(月) 20:55:13 

    食べとうで

    +40

    -2

  • 562. 匿名 2016/05/16(月) 20:55:25 

    明石から西宮くらいまでは坂ばっかりで…自転車も一苦労やわ
    西明石や西宮過ぎると快適そうやわチャリ!

    +11

    -1

  • 563. 匿名 2016/05/16(月) 20:55:46 

    なんで大手前大学と神戸学院わりとマイナスついてるの?
    大手前は夙川の近くにちょこんとあるよ~図書館がきれい
    神戸学院は就職に強いところだよ~

    兵庫は大学多いよね

    +38

    -5

  • 564. 匿名 2016/05/16(月) 20:56:28 

    >>540
    ~とう?は神戸弁だからね。
    なにしとう?
    ねとった!
    あそんどった!
    とかね。

    大阪弁よりはきついかもしれないねー

    でも神戸がおしゃれっていうのは他府県がつけたイメージで神戸市民はにがおしゃれなのかよくわかってないよ

    +41

    -2

  • 565. 匿名 2016/05/16(月) 20:57:54 

    北部(但馬地方)は標準語に近いイントネーション

    +19

    -0

  • 566. 匿名 2016/05/16(月) 20:57:56 

    龍野は赤トンボ

    +32

    -0

  • 567. 匿名 2016/05/16(月) 20:58:10 

    >>540
    ガラ悪いとこの大阪弁のがよっぽど言葉汚いやん

    +9

    -7

  • 568. 匿名 2016/05/16(月) 20:58:13 

    めっちゃ大雨やねぇ。

    +24

    -1

  • 569. 匿名 2016/05/16(月) 20:58:13 

    尼崎でも武庫之荘は金持ちのイメージ

    +32

    -7

  • 570. 匿名 2016/05/16(月) 20:58:27 

    >>552

    たぶん、玉椿のことかな(^-^)

    +24

    -2

  • 571. 匿名 2016/05/16(月) 20:59:01 

    べっちょない ってわかる人おる~?

    +64

    -4

  • 572. 匿名 2016/05/16(月) 20:59:08 

    兵庫県は広いから兵庫県といわずに神戸とか姫路とか言った方が相手にどこに住んでるか伝わりやすいじゃん

    +26

    -1

  • 573. 匿名 2016/05/16(月) 20:59:10 

    >>471
    尼のホテルに泊まって、尼子騒兵衛さんの出身地だと知りました。
    私は忍たま書いた人の出身地って言われた方が親しみが湧きます。


    +18

    -0

  • 574. 匿名 2016/05/16(月) 20:59:41 

    >>571
    問題ないとか心配ないとかの意味じゃない?

    +15

    -0

  • 575. 匿名 2016/05/16(月) 20:59:49 

    恥ずかしいので、>>540の意見は府民の総意だと思わないでほしい

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2016/05/16(月) 21:00:03 

    563
    大手前は地元では『名前を漢字で書けたら入学出来る大学』と言われてる
    だから、ほとんど他県や遠い市のあまり賢くない学生が来る

    別名『西宮の芦屋大学』

    +20

    -7

  • 577. 匿名 2016/05/16(月) 21:00:27 

    >>571
    南東北だと「女性器が無い」って意味だよ。

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2016/05/16(月) 21:00:37 

    >>569
    尼崎と付いてるだけでちょっと・・(笑)

    +3

    -12

  • 579. 匿名 2016/05/16(月) 21:00:38 

    なぁ?Tisってあったんしっとう?三宮駅構内とか。明石駅や姫路駅構内とか。待ち合わせに使ってたのなぁ。

    +14

    -1

  • 580. 匿名 2016/05/16(月) 21:00:57 

    >>571

    阪神から西播地域に引っ越して、初めて知りましたよ!!

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2016/05/16(月) 21:01:03 

    >>489
    それな。
    今、別の県住みだけど、あなたと同じ出身の人だよ、と連れてきた人が愛媛の人だったwwさすがにワロタwwww

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2016/05/16(月) 21:01:12 

    明石の人は家は神戸だと言う

    +6

    -4

  • 583. 匿名 2016/05/16(月) 21:01:27 

    明石焼き 美味しいよ
    ソースを塗って さらに出し汁へ付けて食べます
    兵庫県あるある

    +45

    -16

  • 584. 匿名 2016/05/16(月) 21:02:46 

    行ったことないけど芦屋六麓荘

    田園調布と並ぶ高級住宅街
    日本の栄枯盛衰をずっと見てきた 東の田園調布、西の芦屋六麓荘「大金持ち」が住む街を歩く(下)  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
    日本の栄枯盛衰をずっと見てきた 東の田園調布、西の芦屋六麓荘「大金持ち」が住む街を歩く(下)  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]gendai.ismedia.jp

    日本の栄枯盛衰をずっと見てきた 東の田園調布、西の芦屋六麓荘「大金持ち」が住む街を歩く(下) | 東の田園調布に対して、関西で大豪邸が建ち並ぶ街と言えば、真っ先に六麓荘町が思い浮かぶ。桜の名所・夙川から路線バスに乗って向かった。

    +37

    -1

  • 585. 匿名 2016/05/16(月) 21:03:30 

    若い人は知らんやろうけど、阪神大震災からここまでよくキレイな町並みに復興したと思うわ。

    東北や熊本の人が他人事じゃないわ

    +80

    -1

  • 586. 匿名 2016/05/16(月) 21:03:47 

    神戸風月堂のゴーフル
    義両親にもっていったら喜んでくださった。

    神戸の洋菓子屋の中で一番昔からある老舗らしい。

    +40

    -0

  • 587. 匿名 2016/05/16(月) 21:03:50 

    え、明石焼きってソースないのかと思ってた!

    +27

    -1

  • 588. 匿名 2016/05/16(月) 21:04:04 

    新神戸なんかなーんにもないし。
    売店がとにかく変。
    暗いし、早くに閉まるし、、、

    ようこそ神戸!にしたいなら、もっと明るく素敵にしてほしい、、、、看板も古臭くて変。
    神戸まつりもいいけどさあ、新幹線の新神戸にお金を使ってほしい。

    裏山はオススメだよ♪

    神戸=「おしゃれなイメージ」なんだろうなあ、、、
    実際はそうでもないと私は思ってる。


    +38

    -4

  • 589. 匿名 2016/05/16(月) 21:04:16 

    >>TisはJR系列の旅行会社ね。日本旅行に吸収されました。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:14 


    揖保の糸。

    +28

    -0

  • 591. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:37 

    >>30
    そうなの?だからいい演技できるのかもね。
    出身は違うけど、結婚してから住んでるのが上野樹里の出身地だから応援してます!

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:45 

    スキーできるしサファリあるし海水浴できるしショッピングできるし割と兵庫県内だけでたのしめます。

    +27

    -0

  • 593. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:47 

    >>587
    明石ではソースつけない、神戸ではソースつける。

    +26

    -0

  • 594. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:52 

    神戸駅より三ノ宮駅の方が栄えてる


    +64

    -0

  • 595. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:53 

    B地域、朝鮮村、ヤクザの巣窟

    怖い

    +11

    -16

  • 596. 匿名 2016/05/16(月) 21:05:58 


    うまいか

    鉄腕ダッシュにも出てましたね。

    +10

    -0

  • 597. 匿名 2016/05/16(月) 21:06:14 

    姫路、友達多いけどいい人ばっかりやわ

    変な人や村意識強い人はどこでもおると思うよ

    +30

    -3

  • 598. 匿名 2016/05/16(月) 21:07:18 

    尼崎市の武庫之荘は桂米朝さんのお住まいがあります。
    武庫之荘でも、高級住宅地ですよ
    米朝さんの息子さんは高校の教師をされています
    私の一学年下の学年を受け持っていました。

    +20

    -5

  • 599. 匿名 2016/05/16(月) 21:07:30 

    加古川はなんか事件が多い


    +17

    -2

  • 600. 匿名 2016/05/16(月) 21:07:41 

    六麓荘町じゃないけど、祖母の家が芦屋市内なので通ったことあります。

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2016/05/16(月) 21:08:03 

    584
    今は六麓荘や苦楽園あたりって、昔のお金持ち少なくて(今は貧乏で固定資産払えない)
    他府県のサラ金屋とかパチンコ屋やラーメン長者が増えたみたいよ

    +26

    -4

  • 602. 匿名 2016/05/16(月) 21:08:05 

    JRで、姫路より西へ行くにつれて…。

    +23

    -0

  • 603. 匿名 2016/05/16(月) 21:08:11 

    神戸でさえ人口が減ってる
    イノシシが出る
    神戸には見栄っ張りがすごく多い

    魅力的な街は人口が増えつづけるけど
    そうじゃない街は人口が減っていく

    +26

    -2

  • 604. 匿名 2016/05/16(月) 21:08:29 

    姫路出身です。

    地元は姫路って言うと、ヤンキー多いよなって言われる。

    +51

    -0

  • 605. 匿名 2016/05/16(月) 21:08:48 

    メリケンパーク

    +24

    -0

  • 606. 匿名 2016/05/16(月) 21:09:04 

    アバウトだけど、昔モザイクの川沿いの小綺麗な洋食屋さんで食べたタンシチューが美味しくてもう一度食べたいです!まだあるか分かりますか?白とブルーのテーブルクロスや旗だった気がします

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2016/05/16(月) 21:09:18 

    >>582
    じゃあ、明石焼きも神戸名物って事で^_^

    +6

    -6

  • 608. 匿名 2016/05/16(月) 21:10:01 

    神河町の人なんて、、いないんでしょどうせ(-_-)
    てか、存在すら知らないんでしょどうせ(-_-)

    +27

    -1

  • 609. 匿名 2016/05/16(月) 21:10:24 

    兵庫産まれ兵庫育ち、転勤で遠く離れてるけど帰りたい!

    当たり前のように過ごしてきたから、住んでる時は地元愛そこまで強くなかったけど
    離れてみてわかったよ。兵庫の良さを。

    +47

    -2

  • 610. 匿名 2016/05/16(月) 21:10:37 

    有馬温泉にコンパニオンで神戸からタクシーで
    女子大生のとき通った

    社長がこれまた神戸の金持ち女子大生!

    +9

    -3

  • 611. 匿名 2016/05/16(月) 21:10:38 

    『イカナゴのくぎ煮』
    瀬戸内海、特に明石より西側の播磨灘にかけては「春の風物詩」になっとる。
    店で買う人もおるけど、家で炊いて作る人の方が多いでえ

    +54

    -0

  • 612. 匿名 2016/05/16(月) 21:10:46 

    >>496
    はい。岡山県境の者ですが、岡山弁ではないです。播州弁ってやつです。
    岡山、鳥取とは山を隔てているので文化交流はないです。近くて遠い地域です。

    +20

    -0

  • 613. 匿名 2016/05/16(月) 21:10:53 

    播州地区の祭り好きなのはスゴいな!
    男の人なんか盆正月帰らんでも祭りには集まるみたいで、気合いが入ってる
    祭り前になると夜ドンドコ太鼓の音が響くよ

    +39

    -1

  • 614. 匿名 2016/05/16(月) 21:11:16 

    >>160
    このあいだ、宮っ子ラーメン食べましたよ!美味しかったです♪

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2016/05/16(月) 21:11:16 

    kiss FMと言えばターザン山下!

    +65

    -0

  • 616. 匿名 2016/05/16(月) 21:11:34 

    >>453
    すげー!大阪でも村があるのに!

    +14

    -0

  • 617. 匿名 2016/05/16(月) 21:11:46 

    アース製薬ではネズミを募集しています

    +1

    -3

  • 618. 匿名 2016/05/16(月) 21:12:40 

    甲子園大学

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2016/05/16(月) 21:12:48 

    >>585
    うちの近所、下手に区画整理に入らなかったから21年以上経った今でも空き地がゴロゴロある。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:01 

    兵庫→京都ですが、私はもう帰りたくありません。

    +1

    -17

  • 621. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:18 

    かんせいがくいん大学

    +26

    -1

  • 622. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:38 

    明石生まれですけど、一度も本場の明石焼き食べたことない。。

    +4

    -6

  • 623. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:48 

    >>553

    556です。

    わかるわーっ!!お父ちゃん世代、めっちゃ播州弁よな?!何ゆーとんかたまにわからんなる、、、
    女性はコテコテの播州弁ちゃうけど、男性で60才以上はコテコテの播州弁が多い気がする。

    ○○ちゃうんこー?→「○○ではないですか?」
    あっただっちょもない!→「実にくだらない」

    あとな、椅子にな小さいタイヤ?キャスターついてるやん??
    キャスターの事、なんてゆう???

    +6

    -5

  • 624. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:50 

    >>611
    イカナゴってずっと小さいメダカサイズかと思ってたら、だんだん小指太さまで大きくなるよね!知らんかって魚コーナーで見たときは衝撃やった

    +12

    -1

  • 625. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:59 

    待ち合わせの定番、パイ山が最近工事で取り壊されちゃった( ; ; )
    銅像に「ありがとうパイ山」ってガムテープに文字書いたのが貼ってあったり、
    パイ山でよくラップ歌ってた人たちが取り壊される前日に最後にパイ山をからめたの歌
    を歌ってて本当に感動した。またあおうパイ山。

    +37

    -2

  • 626. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:00 

    南側しか栄えてない
    真ん中あたりは秘境すぎる

    +12

    -1

  • 627. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:13 

    >>301
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:17 

    >>608
    いいとこだよね。昔、ぶらりと一人で播但線の普通電車に乗っておりたのがそのあたりでした。川がきれかったなぁ。寺前って神河町じゃなかったかなぁ

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:24 

    玉椿美味しいですよね♪
    兵庫県あるある

    +30

    -1

  • 630. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:25 

    神戸女子大

    +14

    -1

  • 631. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:37 

    朝霧

    +12

    -1

  • 632. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:51 

    >>602
    どうなるの?

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2016/05/16(月) 21:14:53 

    神戸高校 兵庫高校 長田高校
    県立の3トップ

    +44

    -0

  • 634. 匿名 2016/05/16(月) 21:15:12 

    西宮に住んでました
    今は名古屋にいますが帰りたくて仕方ありません
    地元に帰ってきたのに西宮、神戸、大阪が恋しいです
    別に名古屋が嫌いなわけではないのですが
    兵庫県はとても魅力のある町で大好きです
    人も、街も4年間を兵庫県ですごせて良かったと心から思っています

    兵庫大好き!

    +43

    -0

  • 635. 匿名 2016/05/16(月) 21:15:32 

    夢前

    +17

    -0

  • 636. 匿名 2016/05/16(月) 21:15:43 

    >>622
    え~魚の棚とか行ったらいいのに (*´ω`*)

    明石焼き食べたくなってきた

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2016/05/16(月) 21:15:44 

    福崎

    +10

    -0

  • 638. 匿名 2016/05/16(月) 21:15:49 

    県の形がブーツに似てると小学校の時に社会の授業で習った。

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2016/05/16(月) 21:16:01 

    姫路西高校

    +19

    -2

  • 640. 匿名 2016/05/16(月) 21:16:15 

    飾磨高校

    +15

    -2

  • 641. 匿名 2016/05/16(月) 21:16:23 

    >>283
    そうそう、他県に行かなくても年中遊べるのがいいよね~!

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2016/05/16(月) 21:16:24 

    618
    シィッ!

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2016/05/16(月) 21:16:34 

    滝川第2高校

    +13

    -3

  • 644. 匿名 2016/05/16(月) 21:16:53 

    姫路南高校

    +13

    -2

  • 645. 匿名 2016/05/16(月) 21:17:07 

    はくりょう

    +12

    -2

  • 646. 匿名 2016/05/16(月) 21:17:11 

    >>634さんありがとう!
    またいつでも遊びにおいでや~

    +11

    -1

  • 647. 匿名 2016/05/16(月) 21:17:11 

    イカナゴの歌ありますよね。笑
    マルアイで曲かかった。

    +13

    -1

  • 648. 匿名 2016/05/16(月) 21:17:17 

    じゅんしん

    +11

    -1

  • 649. 匿名 2016/05/16(月) 21:17:27 

    山と海が近い
    六甲山とハーバーランド

    +13

    -1

  • 650. 匿名 2016/05/16(月) 21:17:54 

    >>588
    新神戸駅近くのホテル泊まって
    夜コンビニ言ったら
    コンビニの帰りにイノシシに逢った!
    アスファルトの道路歩いてた!

    ホテルの人に聞いたら
    「ああ。よく出るんですよ~」
    て面白すぎた新神戸!

    +15

    -0

  • 651. 匿名 2016/05/16(月) 21:18:58 

    姫路のフォーラス

    +33

    -1

  • 652. 匿名 2016/05/16(月) 21:19:32 

    パイ山のマリオ

    +7

    -2

  • 653. 匿名 2016/05/16(月) 21:19:44 

    >>621
    正式には、くゎんせいがくいんだいがく。

    +22

    -2

  • 654. 匿名 2016/05/16(月) 21:19:51 

    園田学園

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2016/05/16(月) 21:20:01 

    プレンティー

    +26

    -0

  • 656. 匿名 2016/05/16(月) 21:20:23 

    六麓荘かぁ玄関見える家ないもんな!
    ジャルジャルの一人もあの辺やんね?ジャルジャル二人ともボンボンやん

    +35

    -3

  • 657. 匿名 2016/05/16(月) 21:20:35 

    彼氏が関学ばかりだった

    +8

    -1

  • 658. 匿名 2016/05/16(月) 21:20:47 

    >>606
    神戸明治屋中央亭ですね。まだありますよ。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2016/05/16(月) 21:20:50 

    もとは北陸出身で、今姫路にいます。いかなごのくぎ煮を郵便局のレターパックで送りませんか?と広告入っててイマイチよくわからなかったんですが、兵庫はいかなごのくぎ煮が有名なんですね。知らなかった。

    +14

    -1

  • 660. 匿名 2016/05/16(月) 21:20:50 

    イノシシは野良猫レベルで慣れてる
    ビニール袋がさがさしたり、こっちから攻撃しなかったら大丈夫って
    お母さんに教えてもらった

    +24

    -0

  • 661. 匿名 2016/05/16(月) 21:21:30 

    神戸、姫路など南がピックアップされがち。
    但馬だって兵庫だよ~!!(´;ω;`)

    +36

    -1

  • 662. 匿名 2016/05/16(月) 21:21:38 

    >>655
    ローカルすぎるわwwわかるけどw
    最近カルディが出来たね。

    +14

    -0

  • 663. 匿名 2016/05/16(月) 21:21:42 

    有馬温泉&城崎温泉

    +38

    -0

  • 664. 匿名 2016/05/16(月) 21:21:44 

    学生の頃初めて神戸遊びに行った時、百貨店内に海側、山側と案内表示があるのに驚いた。

    +23

    -0

  • 665. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:05 

    けーにひすくろーね

    +42

    -0

  • 666. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:24 

    >>655
    西神中央の人?
    私もです‼️

    +18

    -0

  • 667. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:27 

    >>651

    なくなってもーたけど、次何が出来るんかな。

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:44 

    三宮行く度に、閉店してる店があるんやけど
    ホンマにヤバイと思うわ三宮(--;)

    +40

    -3

  • 669. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:45 

    たじまとたんばがわからない

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2016/05/16(月) 21:23:27 

    兵庫県のほぼ真ん中にある神崎郡神河町出身のもんやけど。
    合併する前は神崎郡の神崎町と大河内町やった。
    せやけど、合併してから今の町長が大河内町に住んどるもんやから役場の本部も観光協会もメインは大河内エリアの方に行ってしもうたわ。
    ちなみに石野真子は幼少期に神崎町にいた事あったそうやで。
    あと能年玲奈(寺前小学校、大河内中学校出身)の父親の弟、つまり叔父にあたる人が小、中と1学年上にいた。
    兵庫県あるある

    +15

    -1

  • 671. 匿名 2016/05/16(月) 21:24:05 

    >>602
    それを言わんといてー(/´△`\)

    +3

    -3

  • 672. 匿名 2016/05/16(月) 21:24:15 

    阪急電車.今津線に乗ってる宝塚歌劇の人はひと目で分かる
    男役か女役もすぐに分かる

    +61

    -0

  • 673. 匿名 2016/05/16(月) 21:24:35 

    姫路で生まれ育ちました!
    今は尼崎にいます。
    去年、久しぶりに姫路駅に行ったら周辺も変わりすぎてびっくりした笑
    もう私が知ってるみゆき通りはない笑

    +28

    -0

  • 674. 匿名 2016/05/16(月) 21:24:36 

    淡路島、是非遊びにいらして下さいヽ(^0^)ノ
    兵庫県あるある

    +50

    -0

  • 675. 匿名 2016/05/16(月) 21:24:50 

    やっぱり姫路城。

    熊本城をみて、姫路城もあんなことになったら、
    相当悲しいな。。と思ってしまった。
    やはり城は大事だな。
    兵庫県あるある

    +81

    -3

  • 676. 匿名 2016/05/16(月) 21:25:15 

    須磨高
    須磨学園とよく間違われてたけど違う学校
    今は西高と合併して須磨翔風に

    +10

    -1

  • 677. 匿名 2016/05/16(月) 21:25:54 

    日本海側の会社の人と食事したときに、シャコが怖い気持ち悪いって全員食べてなかった

    私は大好物なんでみんなのもらって頭と足もいでムシャムシャ食べてたら、まるで虫を食べてるヤツみたいな目で見られたわW

    +15

    -0

  • 678. 匿名 2016/05/16(月) 21:25:58 

    674

    めっちゃ行きたい(笑)!!!
    なにそれ!?

    +10

    -0

  • 679. 匿名 2016/05/16(月) 21:26:00 

    常に東西南北で考える

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2016/05/16(月) 21:26:01 

    >>560
    豊岡市民です
    夏は暑く冬は寒い、ド田舎な地域です(笑)
    冬は特に南に憧れる・・・
    何をするにも雪かきから

    +21

    -2

  • 681. 匿名 2016/05/16(月) 21:26:11 

    同じ兵庫県出身でも、南北が凄く離れてるから、
    共通の話題にならないことも多い。

    +48

    -0

  • 682. 匿名 2016/05/16(月) 21:26:14 

    わお、じしん

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2016/05/16(月) 21:26:27 

    >>620(♯`∧´)

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2016/05/16(月) 21:26:36 

    >>664
    大丸だけです。

    +6

    -1

  • 685. 匿名 2016/05/16(月) 21:27:04 

    神戸妻になりたかったな…ちょっとね。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2016/05/16(月) 21:27:58 

    >>675
    お城せっかく美しくキレイになったのに、あんなに崩れたら泣くよ~

    +36

    -0

  • 687. 匿名 2016/05/16(月) 21:28:36 

    震度3なのにスマホが鳴ってびっくりした

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2016/05/16(月) 21:29:27 

    ターザンさん好き!声がセクシー

    +9

    -1

  • 689. 匿名 2016/05/16(月) 21:29:54 

    山陽自動車道龍野パーキングエリアの塩大福に塩ソフト。うまっ!下道から入ってそれだけ買いに行く。

    +19

    -0

  • 690. 匿名 2016/05/16(月) 21:30:00 

    神戸市のゴミの分別やゴミ袋に引っ越してきた当初ビックリしました。
    そして東灘区在住ですが、ほとんどの人に『子育てしやすいいい所でしょう』と言われる。
    とにかく地元愛がすごいですよね。
    住みやすいからだろうな

    +26

    -3

  • 691. 匿名 2016/05/16(月) 21:30:11 

    賢明出身です!
    先輩or後輩いますかぁー??

    +4

    -1

  • 692. 匿名 2016/05/16(月) 21:30:39 

    リクローおじさんの
    チーズケーキ安いしうまい!
    神戸行ったら絶対買うて帰る乁( ˙ ω˙乁)

    +17

    -5

  • 693. 匿名 2016/05/16(月) 21:31:02 

    隣保長になってしまった…
    悲惨…

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2016/05/16(月) 21:32:19 

    >>674
    よく行きますよ~、こないだこれで一年生の娘が玉ねぎゲットしました!
    家族みんな淡路大好き!また行きま~す!

    +8

    -1

  • 695. 匿名 2016/05/16(月) 21:32:35 

    >>171
    山あり海あり
    食べ物おいしいですよ!
    海も綺麗。
    ただ、僻地へ行くと電波がない
    最寄りのコンビニまで車で20分です

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2016/05/16(月) 21:33:27 

    >>638
    ブーツはイタリア。

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2016/05/16(月) 21:33:50 

    淡路島行ったら必ず『たこせんべいの里』に寄る

    せんべいの試食できて、コーヒーとかもらえるしお気に入り。せんべいはおやつにもビールにも合うんだよね~また行きたくなってきた

    +33

    -0

  • 698. 匿名 2016/05/16(月) 21:33:51 

    >>692
    リクローおじさんは難波が本店やで〜。
    めっちゃ美味しいけど。

    +26

    -1

  • 699. 匿名 2016/05/16(月) 21:34:01 

    >>655
    よく行きます(笑)

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2016/05/16(月) 21:34:37 

    >>669
    但馬は朝来市や豊岡市
    丹波は篠山。
    車のナンバーも但馬は姫路、丹波は神戸

    +14

    -0

  • 701. 匿名 2016/05/16(月) 21:35:40 

    >>699
    私も〜!!
    垂水だけどww

    +11

    -0

  • 702. 匿名 2016/05/16(月) 21:35:52 

    三木と三田のハーフです。三田にまさかエスコヤマのような洒落たお店が出来るとは思っていませんでした。

    +28

    -1

  • 703. 匿名 2016/05/16(月) 21:36:11 

    丹波篠山デカンショまつり

    +9

    -1

  • 704. 匿名 2016/05/16(月) 21:36:17 

    >>651
    フォーラスってまだあるん?
    ヤマトヤシキはないよな?
    兵庫出て長いから色々わからへん。

    +6

    -3

  • 705. 匿名 2016/05/16(月) 21:36:19 

    す、須磨パティオ!

    +36

    -0

  • 706. 匿名 2016/05/16(月) 21:36:32 

    >>293
    アジュール舞子も忘れずに

    +16

    -0

  • 707. 匿名 2016/05/16(月) 21:37:53 

    >>453
    しあわせの村ならあるけどねW

    +13

    -0

  • 708. 匿名 2016/05/16(月) 21:38:22 

    大阪人が「淡路」と言うと
    兵庫県民は淡路島だと思ってしまう。

    +57

    -0

  • 709. 匿名 2016/05/16(月) 21:38:23 

    北と南を山側 海側という。
    道案内にも使う

    +13

    -0

  • 710. 匿名 2016/05/16(月) 21:38:29 

    umieとららぽーと甲子園は行きたくない。こんな子供の数、どっから湧いて出た。

    +7

    -8

  • 711. 匿名 2016/05/16(月) 21:38:30 

    神戸
    摩耶山の夜景はきれい!!!

    +64

    -1

  • 712. 匿名 2016/05/16(月) 21:38:48 

    兵庫県のマスコット はばタン
    元は2006年に開催された『のじぎく兵庫国体』のマスコットだった
    兵庫県あるある

    +58

    -1

  • 713. 匿名 2016/05/16(月) 21:39:40 

    リンリンハウスで放火あった時なんかすごく怖かった

    +24

    -0

  • 714. 匿名 2016/05/16(月) 21:39:49 

    兵庫県あるある

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2016/05/16(月) 21:40:47 

    >>690
    東京はもっと細かいらしいよ。

    +2

    -1

  • 716. 匿名 2016/05/16(月) 21:41:25 

    そうめんの里で働いたことがあります。
    イベントが結構あって、ターザン山下さん、揖保の糸のCMされてた田中好子さん、パンチ佐藤さん、アメリカザリガニなど来たことありました!

    +17

    -0

  • 717. 匿名 2016/05/16(月) 21:41:38 

    履き倒れ。というぐらいで靴の品揃えがいい。

    大阪、京都、神戸の同じ百貨店でも、やっぱり靴は神戸が一番。

    +33

    -1

  • 718. 匿名 2016/05/16(月) 21:41:41 

    三宮のほどよい狭さが良い

    +63

    -0

  • 719. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:03 

    瀬戸内海側にしかないマルアイ

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:06 

    山側に行くのを「上がる」、海側に行くのを「下がる」という。

    +15

    -0

  • 721. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:43 

    >>198
    神戸ノート高いよね
    神戸住んでて使ってたけど転校になって
    転校先の他県でまだページたくさんあるし
    勿体無いと思って使ってたら先生にめっちゃ怒られた。
    当時は神戸だけって知らなかったから
    なんで怒られたか分からなかった。

    +17

    -1

  • 722. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:47 

    芦屋出身だけどお嬢様?って必ず聞かれるのが嫌だから「神戸のほう」って答えます

    +12

    -3

  • 723. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:47 

    永島優美アナは啓明→関学
    宇垣美里アナは長田→同志社
    宇垣アナ、高校の後輩だけど女子アナトピで叩かれててちょっと切なかった。

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:54 

    西宮は国際カップル多すぎ。

    あ、名塩以外ね。

    +7

    -2

  • 725. 匿名 2016/05/16(月) 21:43:00 

    遠足にはこころんカード持参!

    +18

    -0

  • 726. 匿名 2016/05/16(月) 21:43:57 

    >>717
    私はケミカルシューズはタダでもらってたよ。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2016/05/16(月) 21:44:29 

    プリエとピオレがごっちゃになる。姫路。
    明石駅のところ最近新しくなったね。

    +52

    -0

  • 728. 匿名 2016/05/16(月) 21:44:48 

    松蔭の夏服最初見たときビックリした

    +17

    -0

  • 729. 匿名 2016/05/16(月) 21:45:17 

    >>725
    のびのびパスポートちゃうの⁉︎

    +15

    -1

  • 730. 匿名 2016/05/16(月) 21:45:39 

    >>716
    昔、そうめん食べに行きましたよ!美味しかったです♪

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2016/05/16(月) 21:45:44 

    黒田官兵衛のオープニングに使われていた砥峰高原!
    兵庫県あるある

    +28

    -0

  • 732. 匿名 2016/05/16(月) 21:45:50 

    結婚して宮城から兵庫にきました!正直、神戸以外のイメージが湧かなかったけど、海あり山あり歴史あり、お買い物も便利。
    まだまだ詳しくないのでこれから色んなとこに行きたいなあと思ってます。とはいえ、里帰り出産中なのでもう少し先になりますが…。
    今は明石海峡大橋の近く住まいなのですが、瀬戸内海キレイだな〜っていつも思うんです。この景色が子供にとって故郷の景色になってくれたら嬉しいな!

    +59

    -0

  • 733. 匿名 2016/05/16(月) 21:46:21 

    震災の時に作られた歌、しあわせはこべるように
    とってもいい曲で聞くと泣けます(;_;)

    +33

    -1

  • 734. 匿名 2016/05/16(月) 21:46:23 

    城崎温泉まで車で行くなら、豊岡の『玄武洞』に途中で寄ってみて、自然石好きな人は見ごたえあるよ!これからの季節ここのアジサイがとってもキレイです

    +28

    -0

  • 735. 匿名 2016/05/16(月) 21:46:24 

    今日、ミント神戸で小籠包食べて来た。おいしかった。
    メリケンパークに関西最大級のスタバが出来るらしいよ。

    +23

    -2

  • 736. 匿名 2016/05/16(月) 21:46:46 

    天空の城 竹田城跡
    兵庫県あるある

    +60

    -0

  • 737. 匿名 2016/05/16(月) 21:46:52 

    あるある:大阪は苦手だけど京都や奈良は好き。

    +2

    -10

  • 738. 匿名 2016/05/16(月) 21:46:55 

    しろまるひめ可愛い。

    +28

    -0

  • 739. 匿名 2016/05/16(月) 21:47:25 

    電車の中でのカバンの持ち方が地域別で変わるって陣内の話が面白かった、神戸とかでは普通に持つのに尼崎市に入ったらしっかりぎゅって持つって。

    +8

    -6

  • 740. 匿名 2016/05/16(月) 21:47:45 

    尼崎は市外局番06だし、ダウンタウンの出身だから大阪と思われがち。

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2016/05/16(月) 21:48:26 

    但馬牛 
    近江牛、松阪牛などの素牛なんやで
    兵庫県あるある

    +30

    -0

  • 742. 匿名 2016/05/16(月) 21:48:29 

    小学生の頃毎年
    しあわせ運べるように 歌ってた。
    中学入ってから歌わなくなったな〜
    高校でも歌わなかった。
    校長の判断だったのか。

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2016/05/16(月) 21:49:16 

    >>608
    訪れたことはないけど、大河の平清盛の撮影してましたよね?確かにテロップで見たような。
    緑が綺麗でしたよ

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2016/05/16(月) 21:49:45 

    宝塚というと
    宝塚市のことなのか宝塚歌劇団のことなのか

    +14

    -0

  • 745. 匿名 2016/05/16(月) 21:50:03 

    JR朝霧~須磨あたりの海がキレイでよくドア付近にたつんだけど、ギリギリまで降車側と逆にいてだとよそ者と思われる。

    +27

    -0

  • 746. 匿名 2016/05/16(月) 21:50:44 

    >>736
    いつか行きたいんです(p`・ω・´q)

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2016/05/16(月) 21:50:49 

    >>727
    確かに混乱する。
    お、明石駅できた??夏休みに明石焼き食べに行ってみるわー。

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2016/05/16(月) 21:50:57 

    神河町出身です。

    今は神戸に住んでます。
    北区なんで冬は神河と変わらないくらい寒いブル:;((•﹏•๑)));:ブルッ

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2016/05/16(月) 21:51:01 

    神戸市民。
    兵庫県には有馬や城崎や近場に温泉がたくさんあるから気楽に小旅行ができる

    +17

    -0

  • 750. 匿名 2016/05/16(月) 21:51:28 

    のびパス!

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2016/05/16(月) 21:51:40 

    神戸市民の神戸推しにうんざり。笑
    神戸ブランドは東灘区や旧居留地あたりだけと思ってる。
    北区、西区、兵庫区は神戸であって神戸ブランドはないよね。
    by西宮市民

    +14

    -24

  • 752. 匿名 2016/05/16(月) 21:52:14 

    余部鉄橋 今は鉄筋に建て替えられたけど
    ここでは、過去に列車が日本海からの強風にあおられ鉄橋から落下してちょうど下にあった蟹工場にいた人たちが犠牲になった大事故があった。
    兵庫県あるある

    +37

    -0

  • 753. 匿名 2016/05/16(月) 21:52:18 

    >>689龍野西ね。
    美味しいよねー。

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2016/05/16(月) 21:53:23 

    >>744
    宝塚市→宝塚
    宝塚歌劇団→ヅカ

    +21

    -0

  • 755. 匿名 2016/05/16(月) 21:53:35 

    神戸市民はイチローや田口がいた時代はオリックスを応援し現在は阪神を応援している

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2016/05/16(月) 21:54:15 

    姫路市のマスコット
    しろまるひめ
    兵庫県あるある

    +53

    -0

  • 757. 匿名 2016/05/16(月) 21:55:23 

    播州弁トピ申請したんやけど、採用されなんだ、、、、、

    語り合いたいのになー、、、

    +21

    -1

  • 758. 匿名 2016/05/16(月) 21:55:39 

    灘高は住吉にある

    +15

    -0

  • 759. 匿名 2016/05/16(月) 21:56:00 

    しあわせの村行きのバスが三宮でよくみかけるから
    一度車で追跡した

    ちょっとした丘にある地区だった

    +16

    -0

  • 760. 匿名 2016/05/16(月) 21:56:12 

    >>738
    しろまる姫

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2016/05/16(月) 21:56:22 

    >>729
    今アラサーですが、こころんカードしかなかったですよ〜。
    兵庫県あるある

    +48

    -0

  • 762. 匿名 2016/05/16(月) 21:56:49 

    こうやって見たら知らんとこやいいとこいっぱいあるなぁ。神戸じゃなんじゃ言わんと兵庫県民みんな仲良くしようや
    (・∀・)人(・∀・)

    +41

    -1

  • 763. 匿名 2016/05/16(月) 21:57:08 

    たこつぼの駅弁

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2016/05/16(月) 21:57:37 

    神戸阪急が、懐かしい~!
    umieは客層悪い(`Δ´)

    +31

    -0

  • 765. 匿名 2016/05/16(月) 21:57:50 

    姫路駅から御幸通りを通って右に曲がったところにあったフォーラス
    姫路駅にプリエが出来たから、客足が減って閉店してしまったね。
    確か、次はコストコが出来るとか?

    +23

    -2

  • 766. 匿名 2016/05/16(月) 21:58:00 

    どろやき

    +5

    -1

  • 767. 匿名 2016/05/16(月) 21:58:17 

    私は西宮出身なので出身聞かれた時は兵庫と答えますが、逆に周りの人達に神戸出身と覚えられてる事が多い。近畿以外の人からしたら兵庫=神戸なんですね。

    +5

    -2

  • 768. 匿名 2016/05/16(月) 21:58:20 

    赤穂かもめ屋

    +15

    -0

  • 769. 匿名 2016/05/16(月) 21:58:24 

    三宮より、元町のほうが雑貨屋多くて好きかも。

    +27

    -1

  • 770. 匿名 2016/05/16(月) 21:58:28 

    ばらソース。

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2016/05/16(月) 21:59:08 

    雑誌でよく取り上げられてた神戸系ファッションて元は西宮~芦屋~灘あたりぐらいまでで盛り上がったファッションだからね

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2016/05/16(月) 21:59:09 

    フォーラス閉店したんだ
    しらなんだ

    +18

    -1

  • 773. 匿名 2016/05/16(月) 21:59:55 

    >>757
    ここで語ればいいのだよ。

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2016/05/16(月) 22:00:24 

    >>759
    私もしあわせの村行きバスって最初なんかと思ったわ

    行ったら大きな公園で犬も入れるし、アスレチックあるし、バーベキューできるし、なかなか遊べるよ

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2016/05/16(月) 22:00:47 

    >>765
    え!?コストコまじで!!!?

    +9

    -1

  • 776. 匿名 2016/05/16(月) 22:00:56 

    神戸市民だったら神戸って答えるもんだと思う。
    神戸市民じゃないのに神戸ってなんでいうん?兵庫県でいいやん。

    +16

    -0

  • 777. 匿名 2016/05/16(月) 22:01:18 

    はばたん
    兵庫県あるある

    +48

    -0

  • 778. 匿名 2016/05/16(月) 22:01:23 

    「〜しはる」ってあんまり言わないよね?大阪に引っ越して、みんな「〜しはる」って言うので驚いた覚えがある。京都や奈良にも住んで、今では普通に使うけど。播州生まれの親は「〜しとってやわ。〜しょってやわ。」みたいな敬語を使う。

    +41

    -1

  • 779. 匿名 2016/05/16(月) 22:02:10 

    >>761
    うわ!なつかし!!(゜〇゜;)

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2016/05/16(月) 22:02:20 

    >>504
    竹野出身ですw
    過疎ってて人がいませんw
    拉致られた人がいるとかいないとか・・・

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2016/05/16(月) 22:03:15 

    >>752
    鉄橋スゴく高いよね!
    最初、余部を『あまるべ』って読めんかったわ

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2016/05/16(月) 22:03:15 

    ホテル ニュ~ あ~わ~じぃ~ 
    よくCMで流れている
    特に、ローカルなサンテレビ

    +62

    -0

  • 783. 匿名 2016/05/16(月) 22:04:06 

    テレビ大阪が見れない

    +18

    -5

  • 784. 匿名 2016/05/16(月) 22:04:12 

    佐用町のひまわり!
    兵庫県あるある

    +64

    -0

  • 785. 匿名 2016/05/16(月) 22:04:15 

    >>778
    あと、「先生が来られない」を「先生が来ちゃない」って敬語。ちなみに先生は汚くありません。

    +5

    -1

  • 786. 匿名 2016/05/16(月) 22:04:55 

    三宮にもんっていうレストランあるんやろか
    昔彼がバイトしていた

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2016/05/16(月) 22:04:57 

    三宮の阪急駅ビルが遂に建て替わるのよね。
    兵庫県あるある

    +45

    -1

  • 788. 匿名 2016/05/16(月) 22:05:25 

    新神戸駅がめっちゃ不便な所にある
    なんであんな坂の上の山のふもとなのよ〜
    JR三宮から歩くと20分はかかるし、JR三宮から地下鉄に乗り換えてJR新神戸に行くの未だに納得できない

    +48

    -1

  • 789. 匿名 2016/05/16(月) 22:05:32 

    佐用の銀ビル

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2016/05/16(月) 22:06:19 

    >>756
    しろまる姫、初めて知った!かわいいなぁ
    キーホルダー欲しい

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2016/05/16(月) 22:06:23 

    赤穂みかん

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2016/05/16(月) 22:07:04 

    山崎の蒸留施設

    +6

    -1

  • 793. 匿名 2016/05/16(月) 22:07:25 

    大阪や尼崎にあるとよく勘違いされがちですが甲子園球場は西宮にありますよー(^^)

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2016/05/16(月) 22:07:34 

    兵庫県警マスコット 
    コウノトリのこうへいくん まもりちゃん
    兵庫県あるある

    +27

    -0

  • 795. 匿名 2016/05/16(月) 22:07:39 

    名倉は姫路よ

    +17

    -0

  • 796. 匿名 2016/05/16(月) 22:07:43 

    大阪の植民地

    +2

    -19

  • 797. 匿名 2016/05/16(月) 22:08:30 

    甲子園の外野ってただか安い?
    昔甲子園球児みたなあ

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2016/05/16(月) 22:09:05 

    >>787
    新ビル、シュッとしてカッコいいけど、なんか地震怖いなぁ

    +23

    -0

  • 799. 匿名 2016/05/16(月) 22:09:18 

    安室

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2016/05/16(月) 22:09:49 

    赤穂線の竜野辺りでおならの臭いがしませんか?
    革の工場?

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2016/05/16(月) 22:09:53 

    淡路島にも触れてあげて!

    +18

    -1

  • 802. 匿名 2016/05/16(月) 22:11:11 

    あんまり荒れてないね。

    兵庫はのんびりした人が多いような気がするw

    +26

    -4

  • 803. 匿名 2016/05/16(月) 22:11:16 

    尼崎のキューズモールが、改装

    +18

    -0

  • 804. 匿名 2016/05/16(月) 22:11:33 

    神戸VS他市で派党争い的なものがある
    気がする

    神)関西弁?神戸弁やし!
    他)神戸がなんなん…めんどくさい
    ちなみに私は他市の伊丹市民です

    +14

    -12

  • 805. 匿名 2016/05/16(月) 22:11:53 

    志賀直哉の「城の崎にて」読んでみてね(^-^)

    +18

    -0

  • 806. 匿名 2016/05/16(月) 22:12:35 

    >>281長田の中学出身だけど神戸体操あったよ。
    隣の中学の子もやってたし、
    高校入ったら初っ端からやらされた。

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2016/05/16(月) 22:12:46 

    大阪と一緒にされたくないとか言うけど大阪から見れば兵庫みたいな
    2流都市を一緒にしたくない

    +6

    -26

  • 808. 匿名 2016/05/16(月) 22:12:55 

    姫路市民です◎

    太陽公園とか書写山円教寺知っとる人おるかなあ?(*^^*)
    円教寺はトムクルーズやV6の岡田くんが来たことで有名!

    +52

    -1

  • 809. 匿名 2016/05/16(月) 22:12:58 

    淡路島は今となっては危険な場所になったから人に勧められないね。残念。元々住んでる人はやってこられてどう思ってるんだろ。

    +6

    -9

  • 810. 匿名 2016/05/16(月) 22:13:22 

    コウノトリの郷公園
    兵庫県あるある

    +41

    -0

  • 811. 匿名 2016/05/16(月) 22:13:52 

    玄さん
    兵庫県あるある

    +57

    -0

  • 812. 匿名 2016/05/16(月) 22:14:08 

    神戸人って何か勘違いしてるんちゃうの?
    となりに大阪がなければ鳥取や島根クラスやのに

    +8

    -45

  • 813. 匿名 2016/05/16(月) 22:14:15 

    飾磨西中学

    +4

    -5

  • 814. 匿名 2016/05/16(月) 22:14:40 

    脱線事故やサカキバラなど事件のことから
    野々村さんのことまで
    世間に大きく印象が残るものが多い気がする。

    +42

    -1

  • 815. 匿名 2016/05/16(月) 22:15:09 

    兵庫県花 のじぎく
    兵庫県あるある

    +46

    -0

  • 816. 匿名 2016/05/16(月) 22:17:14 

    ああ、篠山の小西の黒豆パンが食べたいよー。
    兵庫県あるある

    +31

    -0

  • 817. 匿名 2016/05/16(月) 22:17:33 

    宝塚市です。
    新幹線は新大阪駅利用です。
    大阪でも南の方や、京都の人ですら新神戸駅を使うと思ってる。

    +17

    -2

  • 818. 匿名 2016/05/16(月) 22:17:34 

    安室小学校やった人おる?
    その人は+ボタン!

    +6

    -4

  • 819. 匿名 2016/05/16(月) 22:18:43 

    >>818
    まさかの沖縄の話題かと思ったわ。。
    私卒業生だからわかったよ。

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2016/05/16(月) 22:19:39 

    赤穂の大西先生知ってる人 ➕

    +5

    -9

  • 821. 匿名 2016/05/16(月) 22:20:26 


    居住区差別が酷い(笑)

    私は他府県の出身で転勤などで数カ所済んだけど、
    結婚の挨拶で伺った親御さんの近隣への土地やBへの差別が酷いと感じたのが二人とも兵庫県だった。

    今はまともな人(でもなぜか兵庫の人)と幸せに兵庫に暮らしてる。

    +5

    -8

  • 822. 匿名 2016/05/16(月) 22:20:39 

    相生の山中先生知っている人 +

    +2

    -7

  • 823. 匿名 2016/05/16(月) 22:20:58 

    >>281
    こうべ体操はゆとり世代以前のおばちゃんらしか知らんはず。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2016/05/16(月) 22:21:07 

    世界遺産もあるし、温泉も夜景も有名だし
    海も山も楽しめるし
    甲子園や宝塚だって
    兵庫ってすごいと思う!

    +37

    -2

  • 825. 匿名 2016/05/16(月) 22:21:31 

    『古事記』の国生みの話で、イザナギとイザナミが最初に生み出したのは淡路島です!
    兵庫県あるある

    +47

    -0

  • 826. 匿名 2016/05/16(月) 22:21:33 

    姫路西高の人 +

    +3

    -6

  • 827. 匿名 2016/05/16(月) 22:22:59 

    >>820
    そういう特定の人の名前出すのはやめろ。
    先生だって一般人なんやから。

    +52

    -1

  • 828. 匿名 2016/05/16(月) 22:23:01 

    そんな先生、知らんがな~!

    +30

    -0

  • 829. 匿名 2016/05/16(月) 22:23:12 

    体操のたいけいに開け!
    ヤー‼︎‼︎‼︎

    +65

    -2

  • 830. 匿名 2016/05/16(月) 22:23:20 

    おじさんのテレビ。サンテレビ
    おっさんテレビ~

    +24

    -1

  • 831. 匿名 2016/05/16(月) 22:23:33 

    >>25
    水原さんはまず日本人じゃないよね!
    やめて入れないで!

    +26

    -3

  • 832. 匿名 2016/05/16(月) 22:23:46 

    野々村の時はほんまに恥ずかしかったけど、兵庫県知事の井戸さんは14年もされて、頼りになるな。東京都知事の舛添のタカリ話を聞いたらゾッとするわ!

    +53

    -1

  • 833. 匿名 2016/05/16(月) 22:24:02 

    同郷の男子と結婚したかった

    旦那が死んだら、田舎に帰って

    同級生とかと偶然再会して

    再婚する妄想してる

    +11

    -3

  • 834. 匿名 2016/05/16(月) 22:25:05 

    西宮市民です

    『火垂るの墓』
    昔は、おばさん意地悪!いじめないで〜と
    トラウマだったけど、
    去年見ると…
    『セイタさん。今は戦争中ですよ。毎日ダラダラしないで家事手伝って!』
    と、私も言うわーと思った

    +46

    -1

  • 835. 匿名 2016/05/16(月) 22:25:32 

    加西市にある五百羅漢
    兵庫県あるある

    +30

    -0

  • 836. 匿名 2016/05/16(月) 22:25:40 

    元兵庫県知事で亡くなった人誰だったっけ

    +9

    -0

  • 837. 匿名 2016/05/16(月) 22:25:59 

    >>531確かに~神戸行くより、大阪へ行く方が何か緊張します。

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2016/05/16(月) 22:26:47 

    >>806
    神戸体操、腕立て伏せみたいにしてから立つやつ、しんどかったよね。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2016/05/16(月) 22:26:48 

    CMの
    ホテルニュ~~~ゥあ~わ~じ♪

    +42

    -0

  • 840. 匿名 2016/05/16(月) 22:26:52 

    >>698

    え!!!!
    そうやったんですね( ºΔº )
    てっきり神戸のもんやと思てました。笑
    教えてくれてありがとです!


    姫路のフォーラス、コストコに
    なるらしいけど本間なんですかね?w

    +7

    -3

  • 841. 匿名 2016/05/16(月) 22:26:55 

    姫路でマツエクしたら2時間半もかかって
    出来上がりが宝塚並みになった

    +10

    -1

  • 842. 匿名 2016/05/16(月) 22:27:12 

    神戸、尼崎、宝塚、姫路、明石、淡路島、芦屋‥

    それぞれの市のキャラが濃すぎてまとまりがない。

    +48

    -0

  • 843. 匿名 2016/05/16(月) 22:27:22 

    Bはね、差別する気はないんだけど。
    関わりたくないのよ。
    関わったら本当に厄介なのは近隣地域なら知ってるから。

    +49

    -2

  • 844. 匿名 2016/05/16(月) 22:27:37 

    >>836
    貝原さんですか??
    去年くらいに亡くなられたような…

    +17

    -0

  • 845. 匿名 2016/05/16(月) 22:27:44 

    ダウンタウンは兵庫の誇りとか言ってる人
    残念ながら浜ちゃんは大国町生まれです
    両親も大阪出身

    +8

    -6

  • 846. 匿名 2016/05/16(月) 22:27:49 

    姫路のakoでエステしてた
    社長が美魔女

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2016/05/16(月) 22:28:26 

    貝原さん!
    ありがとうございます

    +10

    -0

  • 848. 匿名 2016/05/16(月) 22:28:33 

    フォーラス跡地はマンションの会社が落札したからコストコはデマですよー

    +21

    -0

  • 849. 匿名 2016/05/16(月) 22:29:53 

    三菱東京ufjが姫路にしかなかった
    田舎にはなかった

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2016/05/16(月) 22:30:06 

    >>845
    そうなんや、それは初耳

    +6

    -2

  • 851. 匿名 2016/05/16(月) 22:30:09 

    コストコは市場の跡地ちゃうかあ!?

    +0

    -1

  • 852. 匿名 2016/05/16(月) 22:30:29 

    十三は大阪か

    +15

    -0

  • 853. 匿名 2016/05/16(月) 22:30:58 

    >>836 貝原俊民氏です。
    2014年11月、神戸市内で貝原氏が乗っていた乗用車に他の乗用車が追突!事故死されました。
    兵庫県あるある

    +30

    -0

  • 854. 匿名 2016/05/16(月) 22:31:48 

    芦屋で地震のときに自衛隊のお風呂に入った

    ガスは3カ月来なかった

    +26

    -0

  • 855. 匿名 2016/05/16(月) 22:32:37 

    えー事故死?
    知らなかった

    息子さんはお医者さんなんだよね

    +23

    -0

  • 856. 匿名 2016/05/16(月) 22:33:23 

    やまとやしきの新聞広告見るの好き

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2016/05/16(月) 22:33:55 

    美人自慢が時々過ぎる。

    +6

    -7

  • 858. 匿名 2016/05/16(月) 22:34:02 

    社高校

    +16

    -1

  • 859. 匿名 2016/05/16(月) 22:34:06 

    国道2号線

    +44

    -0

  • 860. 匿名 2016/05/16(月) 22:34:30 

    43号線

    +29

    -0

  • 861. 匿名 2016/05/16(月) 22:35:09 

    社にキャンプする森ない?

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2016/05/16(月) 22:35:18 

    けんか祭り、台場差し、魚吹
    この浜側の祭りがたまらんく好き!
    祭りマジックで恋する女多数(笑)

    お城祭りに浴衣祭りにみなと祭り
    とにかく祭とゆう祭りが大好きな姫路市民!(笑)

    姫センちゃうで姫路市民はみんな
    センパって言うんやぞ!!!!


    高砂加古川あたりのやつが
    姫路いくなら神戸いくわぁってやつ
    ほんま何?w

    +18

    -12

  • 863. 匿名 2016/05/16(月) 22:35:35 

    >>812
    ふーん。あなた、大阪の人なんかな?
    今度のNHKの朝ドラ神戸が舞台なんだってよ。

    +4

    -8

  • 864. 匿名 2016/05/16(月) 22:35:43 

    伊丹のイオンと西宮ガーデンズの
    客層が違いすぎる。
    ガーデンズはめいいっぱいオシャレして行きたい。

    +55

    -3

  • 865. 匿名 2016/05/16(月) 22:37:58 

    加西市にある播磨国風土記 根日女物語
    1人の巫女と2人の皇子(おけ、をけ)の哀しい物語
    兵庫県あるある

    +15

    -0

  • 866. 匿名 2016/05/16(月) 22:38:19 

    三木のお祭りもなかなか。
    兵庫県あるある

    +23

    -2

  • 867. 匿名 2016/05/16(月) 22:39:40 

    >>807>>812は無視して下さい兵庫の方!
    同一人物か知らんけど、やめてくれない?恥ずかしいじゃん

    +19

    -0

  • 868. 匿名 2016/05/16(月) 22:40:32 

    明石海峡大橋のあたり、本当に海がキレイ。
    朝霧駅のとこも穏やかすぎて、歩道橋事故があったのがなんだかずっと信じられない。

    +41

    -0

  • 869. 匿名 2016/05/16(月) 22:41:02 

    トピ初期から、ずーっとコテコテな関西弁書いてる人ウザい
    同じ人みたいだけどw

    +12

    -6

  • 870. 匿名 2016/05/16(月) 22:41:02 

    >>804
    同郷や!
    神戸の人ってなんか特別やと勘違いしてるような気するよな

    +9

    -3

  • 871. 匿名 2016/05/16(月) 22:41:39 

    ひめせんごーごー

    +29

    -0

  • 872. 匿名 2016/05/16(月) 22:42:46 

    にこく。よんさん。いないち。
    これの意味が解る。

    +65

    -0

  • 873. 匿名 2016/05/16(月) 22:43:22 

    キッザニア甲子園がある

    +16

    -0

  • 874. 匿名 2016/05/16(月) 22:45:23 

    三田くろーす…

    山陰っぽい

    +4

    -1

  • 875. 匿名 2016/05/16(月) 22:45:48 

    レンセイ製菓のクッキー(ロシアケーキ)

    食べた事ある?
    初めて食べても懐かしい味

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2016/05/16(月) 22:46:11 

    >>764
    UMIEは客層が悪くなったというか
    ベビーカー推した若夫婦がやたら増えた気がする

    神戸阪急はほんとにお客さんいなかったからなあ
    懐かしいけどあれじゃ閉店しても仕方なかった( ;∀;)

    +33

    -1

  • 877. 匿名 2016/05/16(月) 22:47:12 

    神戸、芦屋、宝塚出身の人は「何県出身」と聞かれても「兵庫県出身」と言わない(私の知る限りですが・・・あと西宮の人の一部が、他の関西人に対してもちょっとそうかも)

    +14

    -2

  • 878. 匿名 2016/05/16(月) 22:48:28 

    >>868
    綺麗だよね
    昔、海のすぐそばのカフェで海を見ながらランチしたなぁ~
    フィエスタ?だったかな。何回か行ったけど今もあるのかな~

    +9

    -1

  • 879. 匿名 2016/05/16(月) 22:49:09 

    兵庫県のローカルなテレビ局
    阪神タイガースは試合終了まで完全生中継
    (ABC朝日放送とリレー放送あり)
    古い時代劇の再放送、古いアニメの再放送、テレビショッピング、韓流ドラマ
    競馬、競艇、競輪、釣り番組
    CMは専ら県内の店、会社、ホテル、なぜかハウス食品
    兵庫県あるある

    +50

    -0

  • 880. 匿名 2016/05/16(月) 22:49:32 

    山奥のド田舎に住んでるくせに、住所が神戸市◯◯なだけで、「出身は神戸です♡」と都会ぶる(笑)

    +14

    -6

  • 881. 匿名 2016/05/16(月) 22:50:53 

    須磨にカメラのおじさんが夏に出没

    +5

    -1

  • 882. 匿名 2016/05/16(月) 22:50:55 

    >>576
    15年前ぐらいに友達が行ってたな
    今ないみたいけど史学科だけ偏差値50代であとは40代だったらしい
    他にもあるけどここ何年かで偏差値落ちた大学多いよね
    神戸学院も私が高校生のときよりだいぶ偏差値落ちてるわ
    甲南ももっと賢かったイメージ

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2016/05/16(月) 22:51:11 

    >>863
    だから何?w
    神戸なんて外国から相手にされてないからね。
    大阪には観光客はいっぱいくるけど神戸には行かない。
    それが世界の評価
    現実を受け止めなさい神戸人

    +5

    -31

  • 884. 匿名 2016/05/16(月) 22:51:19 

    >>877
    神戸と芦屋と宝塚は一応他県にも知られてるからまだわかるけど
    西宮の強気は兵庫県民にもわからない

    西宮にはガーデンズ以外とくに何もない気がする

    +34

    -9

  • 885. 匿名 2016/05/16(月) 22:51:51 

    >>876アンパンマンミュージアムできたからでしょ。
    それに外国人観光客も多い

    +20

    -0

  • 886. 匿名 2016/05/16(月) 22:52:10 

    播州弁
    普通に喋ってるのに
    結構、キツいって言われる。

    +42

    -0

  • 887. 匿名 2016/05/16(月) 22:52:18 

    オーパ

    +17

    -1

  • 888. 匿名 2016/05/16(月) 22:52:37 

    神戸大学…坂が地味につらい

    +13

    -0

  • 889. 匿名 2016/05/16(月) 22:52:46 

    877
    あ!分かる!
    私は西宮で『兵庫です』派

    神戸・芦屋・宝塚の人は、市で答えるね

    一部、西宮市民は『苦楽園。夙川。ほら、阪急の…ふふん』

    +26

    -1

  • 890. 匿名 2016/05/16(月) 22:53:14 

    地震のときに12時間かけて実家に帰った

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2016/05/16(月) 22:53:36 

    >>880
    神戸の田園風景、大好きなんだけどなあ。田舎ってそんなに恥ずかしいかな。

    +17

    -1

  • 892. 匿名 2016/05/16(月) 22:54:01 

    関学におおえせんり来ていた

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2016/05/16(月) 22:54:24 

    >>883
    こないだTENの人が
    伊勢志摩サミットで大阪がテロを警戒してますが
    残念ながら大阪は世界的には無名なので大丈夫です
    テロリストが狙うとしたら世界にも名の通った京都ですて言ってたよ

    東京と張り合える街は大阪だけと奢ってるのは大阪人の勘違いだよ

    +11

    -9

  • 894. 匿名 2016/05/16(月) 22:54:54 

    六甲道の公園にゴミ放置するな在日!

    +14

    -2

  • 895. 匿名 2016/05/16(月) 22:55:22 

    浜学園と希学園のバトル

    +20

    -1

  • 896. 匿名 2016/05/16(月) 22:55:23 

    >>888
    私一番山の上の学部卒業!登山だよね(笑)よくタクシー相乗りしたよ〜。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2016/05/16(月) 22:55:24 

    JR元町~三宮あたりに「神戸名物明石焼き」って看板があって、
    学生時代、毎朝「うぉおおおい!」って突っ込んでた。
    まだあるのかな。

    +11

    -0

  • 898. 匿名 2016/05/16(月) 22:55:34 

    マー君

    +11

    -0

  • 899. 匿名 2016/05/16(月) 22:56:25 

    それはそうと、>>3がグッジョブすぎるな。

    +0

    -3

  • 900. 匿名 2016/05/16(月) 22:56:35 


    阪神方面と但馬方面では
    方言が全然違う。

    ちなみに私但馬。
    ハチ北スキー場地元

    +14

    -0

  • 901. 匿名 2016/05/16(月) 22:58:04 

    884!
    バカにするな
    西宮にはね、甲子園球場
    西宮戎(福男)
    日本酒
    宝塚かと思ったら西宮の『名塩』
    があるぞ!

    +30

    -1

  • 902. 匿名 2016/05/16(月) 23:00:04 

    コープさん

    +66

    -1

  • 903. 匿名 2016/05/16(月) 23:00:21 

    日本の本州を横断する時、どうしても通らなければならない県は兵庫県。
    太平洋側と日本海側に海岸線を持っているのは兵庫県だけ。
    兵庫県あるある

    +72

    -0

  • 904. 匿名 2016/05/16(月) 23:00:54 

    たまに荒らしてる大阪上げの人なんなんー?
    あるあるやねんから、荒らしに来んでいいやん。
    和やかな気分を壊さんといて下さいな。

    +18

    -6

  • 905. 匿名 2016/05/16(月) 23:01:01 

    名探偵コナン
    飛行船の映画の時に明石海峡とか神戸のマークとかでてうれしかったなー

    +16

    -1

  • 906. 匿名 2016/05/16(月) 23:01:41 

    ハチ北によく泊まった
    30年前!
    ロッジあるのかな?

    +23

    -1

  • 907. 匿名 2016/05/16(月) 23:04:16 



    西宮って、火垂るの墓の「久しぶりやわ ~蓄音機!」のイメージが強い。

    +20

    -2

  • 908. 匿名 2016/05/16(月) 23:04:53 

    赤穂あるある
    ・赤穂ってどこ?と聞かれたら兵庫と岡山の県境か姫路より西っていう
    ・播州弁+赤穂弁。でぇしょんとかごじゃ、かまへんとかゆう。
    ・ピザで有名なさくらぐみは地元の人は行かない(評判悪い)
    ・水道代が日本一安い
    ・坂越の牡蠣のおいしさは日本で4位
    赤穂義士に塩、有名なものいっぱい

    +35

    -0

  • 909. 匿名 2016/05/16(月) 23:05:06 

    手柄山遊園

    +37

    -1

  • 910. 匿名 2016/05/16(月) 23:05:08 

    神戸の元町が実家。
    地震後、悲しいけど神戸は変わってしまった。
    それでも神戸は住みやすいと思うよ。
    結婚して他県に行ったけど王子動物園、須磨水族園当たり前だったけどどちらも良いと思う。
    食べ物も安くて美味しいし!

    四興楼の豚まん
    たちばなの明石焼
    朝日の洋食

    散歩は居留地から乙仲通り、そこから南にメリケンパーク、ハーバーランド!楽しいですよ*\(^o^)/*

    +36

    -1

  • 911. 匿名 2016/05/16(月) 23:05:09 

    『コープさん』の組合員証(ポイントカード)で、色んな施設が割引で入れる!

    後、須磨の方かな〜
    明石かな?
    山上に行く時、リフトの前にドコドコドコ〜と振動来る乗り物ある所
    あそこ眺めいいね

    +26

    -1

  • 912. 匿名 2016/05/16(月) 23:06:05 

    赤穂やけどごじゃってなに?

    +3

    -2

  • 913. 匿名 2016/05/16(月) 23:07:18 

    尼崎市民のほとんどは尼崎信用金庫、略して尼信を利用している。

    +16

    -0

  • 914. 匿名 2016/05/16(月) 23:07:39 

    赤穂水道代日本一安いってなるほどザワールドでみた
    今もそうなんやろか

    +10

    -1

  • 915. 匿名 2016/05/16(月) 23:08:03 

    >>883
    別に大阪に対抗する気はない。
    大阪は大阪の良さがある。
    大阪と神戸、ガラの悪さも大差ないと思ってる。
    いや、神戸の方が悪いかな。

    神戸も外国人観光客多いよ〜。うんざりするほど。

    +25

    -2

  • 916. 匿名 2016/05/16(月) 23:08:06 

    >>233
    さくらぐみのピザってそこら辺のイタリアンのピザと変わらんよね。
    昔は本格的なピザが無かったから有名になったけど。

    +11

    -0

  • 917. 匿名 2016/05/16(月) 23:08:47 

    >>911
    須磨の浦公園のカーレーター!(笑)
    先日乗りましたよ〜。
    兵庫県あるある

    +42

    -0

  • 918. 匿名 2016/05/16(月) 23:09:01 

    賢い大学多いからもっと勉強すりゃよかったわ~

    +24

    -0

  • 919. 匿名 2016/05/16(月) 23:09:48 

    >>911須磨浦公園のカーレーターね。

    +7

    -1

  • 920. 匿名 2016/05/16(月) 23:10:10 

    >>875
    JRの耐震工事で、元町高架下商店街の存続が危ぶまれているとニュースで見ました。
    真っ先に思い浮かんだのが「レンセイ製菓」さんでした。
    無くなってしまったらショックです。

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2016/05/16(月) 23:10:15 

    >>818
    あややの学校やんな?

    +3

    -2

  • 922. 匿名 2016/05/16(月) 23:14:31 

    >>878
    フィエスタありますよ。
    これから海を見ながら食事する最高の季節になりますね。

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2016/05/16(月) 23:15:09 

    >>893
    兵庫関係ないやんw
    それにテレビの解説者が言ってる事そのまま信じちゃうなんて
    あなたやばいですよ、いろんな意味で。

    +10

    -2

  • 924. 匿名 2016/05/16(月) 23:15:12 

    女子高生がファミリアの幼稚園バッグ持ってる…

    他県民には衝撃でした。

    +31

    -0

  • 925. 匿名 2016/05/16(月) 23:15:28 

    917
    ありがとう!写真まで(^O^)
    初めて乗った時、『え?う、お、あ!』ってビックリしたよ
    リフトにカーレーターと景色を楽しみに
    又、行くよ
    919
    ありがとう!
    カーレーターだね

    行ったことない方々
    オススメですよ

    +16

    -0

  • 926. 匿名 2016/05/16(月) 23:16:11 

    umieに中国人と韓国人の観光客が多い。

    +19

    -1

  • 927. 匿名 2016/05/16(月) 23:16:50 

    >>872
    わからん(/´△`\)なにそれ??

    +0

    -4

  • 928. 匿名 2016/05/16(月) 23:17:38 

    グリル一平。

    +18

    -1

  • 929. 匿名 2016/05/16(月) 23:17:45 

    >>869
    関東人乙

    +6

    -1

  • 930. 匿名 2016/05/16(月) 23:18:47 

    >>862
    いやいや高砂もめっちゃ祭りにアツいとこなんやで、1年中近所のオッチャンらは祭りのことしか考えてないで

    +7

    -1

  • 931. 匿名 2016/05/16(月) 23:19:49 

    ミシェルバッハVSエルベラン

    +16

    -0

  • 932. 匿名 2016/05/16(月) 23:19:51 

    >>883
    泣かなくていいよwwww

    +0

    -3

  • 933. 匿名 2016/05/16(月) 23:19:57 

    >>911須磨浦公園のカーレーターね。

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2016/05/16(月) 23:20:44 

    あほちゃうん(笑) しらんし(笑)が日常会話(^_^)
    ちなみに姫路城は世界文化遺産やで!!

    +32

    -1

  • 935. 匿名 2016/05/16(月) 23:22:53 

    >>893
    ナイス

    +1

    -5

  • 936. 匿名 2016/05/16(月) 23:23:07 

    ガチでアホやね神戸は
    京都もね

    +5

    -17

  • 937. 匿名 2016/05/16(月) 23:25:16 

    東加古川にあった『アンデス』
    加古川の子に教えてもらい行くと、勇気いる店構え
    入ると、和洋中の料理に愛想ゼロのおじいちゃんに油臭い店内に
    短冊ペタペタ〜w
    でも、安くて美味しくて西宮から月1通ってた
    新しくなったら、味は同じなのに高くなったからか馴染めなかった…
    あの店内とおじいちゃんがスパイスだったのかなぁ

    +7

    -1

  • 938. 匿名 2016/05/16(月) 23:25:35 

    ごじゃ
    →お前ごじゃやなぁ〜
    =お前無茶苦茶するなぁ
    他にも意味多数

    +15

    -1

  • 939. 匿名 2016/05/16(月) 23:26:15 

    >>910
    どう変わったの?

    +0

    -3

  • 940. 匿名 2016/05/16(月) 23:27:14 

    神戸嫌いやわ~

    +5

    -22

  • 941. 匿名 2016/05/16(月) 23:27:19 

    姫路の書写山は一見の価値あり。
    ただ、意外と体力を使うので結構疲れる。

    +24

    -1

  • 942. 匿名 2016/05/16(月) 23:28:08 

    >>808
    ラストサムライやんなぁ?

    書写山円教寺はロープウェイに乗って行ったで。立派なお寺さんやったわ!山の中で空気がよかった

    +24

    -3

  • 943. 匿名 2016/05/16(月) 23:28:27 

    神戸は会社が少ないから、大阪へ出る人が多い。

    +11

    -3

  • 944. 匿名 2016/05/16(月) 23:28:35 

    西宮市出身、千葉在住です!
    武庫川団地に住んでました、転勤族が多いせいか、
    今となっては幼馴染はみんなこっち(東京、千葉、埼玉)にいます。

    +7

    -4

  • 945. 匿名 2016/05/16(月) 23:28:52 

    山手に住む人々が、海側住人を見下していて引いた。
    私は他県民です。あからさまな差別にびっくり…

    +7

    -4

  • 946. 匿名 2016/05/16(月) 23:29:24 

    あややは東中(姫路ではトン中と言う)ちゃうん??

    +2

    -4

  • 947. 匿名 2016/05/16(月) 23:30:18 

    神戸の中でも、ここのギャルソンとHERMESは風格があるなと思う。

    +42

    -1

  • 948. 匿名 2016/05/16(月) 23:31:45 

    umieって一見おしゃれに見えるけど、
    惹かれないショップばかり、、、

    割と地方にもあるようやショップばかりで、つまらなかった>_<

    +14

    -5

  • 949. 匿名 2016/05/16(月) 23:31:48 

    920
    そうなんですか!モトコー…
    レンセイ製菓は、ほんと消えないで欲しいからこそ買うのに(´・_・`)
    兵庫のカントリーマアムだから

    +8

    -1

  • 950. 匿名 2016/05/16(月) 23:32:13 

    赤穂海浜公園にゴールデンウィークに犬連れで遊びに行ったよ!芝生がキレイやった。
    風が強くて観覧車がクルクル回ったゆうて全国ニュースになっとったなW
    潮干狩りの人がいっぱいでビックリしたわ!

    +18

    -2

  • 951. 匿名 2016/05/16(月) 23:35:49 

    広いので東西南北移動が大変!

    兵庫で一番北の高校が(名前忘れた)、高校野球の公式戦で淡路島の球場に行っていた。
    周りの客も「かわいそう」連発や…

    +20

    -0

  • 952. 匿名 2016/05/16(月) 23:37:37 

    神戸市って人口152万人って言われるけど
    (ここ最近福岡市に抜けれた?)
    神戸市の範囲を調べるとやたら広範囲だと分かる
    北や東や西も含まれてる

    あと部落地域や在日特有地域がところ狭しにある

    +13

    -6

  • 953. 匿名 2016/05/16(月) 23:37:48 

    >>893

    観光庁のまとめた平成26年の『訪日外交人消費動向調査』
    今回は関東と自治体の数を合わせるために2府2県(奈良、兵庫)を比較対象としましたが、
    さて関西の訪問率は、

    大阪・・・34.1%
    京都・・・27.9%
    奈良・・・6.4
    兵庫・・・6.9%
    合計・・・75.3%

    となりました。大阪、京都の訪問率はさすがです。意外に奈良が少ないので驚きですが、
    関東の訪問率が合計74.5%なので、エリアで比較すれば関西の75.3%の方が高くなりました。

    関西は京阪という強力な2大エリアで外交人観光客を集めており、
    2府の訪問率合計はなんと62.0%にも達します。大阪府の8月の客室稼働率は90%超と全国トップ。

    GDPでも大阪府だけで国家レベルですよ。

    +8

    -2

  • 954. 匿名 2016/05/16(月) 23:39:55 

    兵庫県出身の友達がいて兵庫のどこって聞いたら豊岡と言われ、どこか知らなかった。

    +12

    -1

  • 955. 匿名 2016/05/16(月) 23:40:01 

    >>953 滋賀は? 0?

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2016/05/16(月) 23:41:14 

    >>169
    サードガール懐かしい!
    完結したのかな。

    +6

    -0

  • 957. 匿名 2016/05/16(月) 23:42:05 

    >>845松ちゃんは尼生まれ?

    +11

    -0

  • 958. 匿名 2016/05/16(月) 23:42:05 

    私は大学がこっちなので今年から兵庫で一人暮らししてるんですけど私の故郷の福岡と似てるな〜と思います(^ ^)食べ物が美味しいし、海や山もあるし、芸能人が多いり、あんまり良くないですけど、暴力団だったり

    +15

    -3

  • 959. 匿名 2016/05/16(月) 23:42:32 

    尼崎は「あま」

    +33

    -0

  • 960. 匿名 2016/05/16(月) 23:42:52  ID:KDy2V9ryTQ 

    >>917
    これのって上でBBQした~!

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2016/05/16(月) 23:43:39 

    ねえさっきから神戸けなしてる大阪府民らしき人、やめてくれない?
    あんた一人のせいでイメージだださがりするからさ
    ごめんね兵庫の人。

    +47

    -3

  • 962. 匿名 2016/05/16(月) 23:43:50 

    >>922
    ありがとうございます!また行ってみたいと思います!

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2016/05/16(月) 23:43:56 

    洋食いくた
    残念。安くて美味しかったのに。
    その山側の洋食屋なんか、高いだけー。
    観光客には受けてるみたいだけど。

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2016/05/16(月) 23:44:01 

    >>944
    武庫団は西宮の貧乏な人が住んでるイメージ。

    +10

    -4

  • 965. 匿名 2016/05/16(月) 23:44:33 

    >>953
    どや、兵庫人
    これが世界の評価や!

    +2

    -18

  • 966. 匿名 2016/05/16(月) 23:45:08 

    >>955
    滋賀)外国人観光客44%増 昨年の県内:朝日新聞デジタル
    滋賀)外国人観光客44%増 昨年の県内:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     昨年、県内を訪れた外国人観光客は延べ28万2940人で、前年に比べて44・2%の大幅増となったことが県のまとめで分かった。日本人客を含めると2・4%増の4632万8600人。宿泊客数は3・7%増の3…


    6年前のだと滋賀は0.7%くらい

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2016/05/16(月) 23:45:51 

    明石海峡大橋のあたり、本当に海がキレイ。
    朝霧駅のとこも穏やかすぎて、歩道橋事故があったのがなんだかずっと信じられない。

    +23

    -0

  • 968. 匿名 2016/05/16(月) 23:47:37 

    >>961
    大阪のかまってちゃんはもう放っておこうではないか。

    +21

    -4

  • 969. 匿名 2016/05/16(月) 23:47:38 

    >>965
    きもいんだけど

    +10

    -4

  • 970. 匿名 2016/05/16(月) 23:48:04 

    >>958
    わかります。私は兵庫県出身。
    兄が福岡で暮らしてますが、よくそう言ってます。
    嬉しいなぁ。

    +9

    -2

  • 971. 匿名 2016/05/16(月) 23:48:04 

    ほんとに大阪人?

    +9

    -1

  • 972. 匿名 2016/05/16(月) 23:49:00 

    なんかちょこちょこと『あるある無視』してるのは
    京都土人か?
    ねちこいわねw

    +6

    -3

  • 973. 匿名 2016/05/16(月) 23:49:23 

    >>953
    大阪言うても外人来るのユニバと買い物だけちゃうんかな?

    +3

    -12

  • 974. 匿名 2016/05/16(月) 23:49:52 

    スルーしようとか言いながらできない兵庫人
    by大阪人より

    +1

    -16

  • 975. 匿名 2016/05/16(月) 23:50:30 

    なりすますなやハゲ

    +6

    -1

  • 976. 匿名 2016/05/16(月) 23:51:07 

    兵庫はでかい

    +34

    -0

  • 977. 匿名 2016/05/16(月) 23:51:34 

    県北部の但馬出身。
    日本海に近いので、体育の水泳の授業は海ですることもあった。

    但馬の方言はいわゆる関西弁じゃない!
    だしけーだしけー言っとるわいやー!

    +25

    -1

  • 978. 匿名 2016/05/16(月) 23:51:39 

    そーさそーだよ世界は友だち
    そーさそーだよかみのもとええー

    +13

    -1

  • 979. 匿名 2016/05/16(月) 23:51:57 

    >>960
    いいな〜〜(*´ω`)

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2016/05/16(月) 23:52:51 

    >>977
    わいやー!ってかわいいね(^_^)
    〜〜やねんは言わないの?

    +9

    -0

  • 981. 匿名 2016/05/16(月) 23:53:05 

    >>949
    甘くて素朴なあの懐かしい味。まさに兵庫のカントリーマームですね!



    +18

    -0

  • 982. 匿名 2016/05/16(月) 23:53:14 

    >>408
    めっちゃ近所…
    たっちゅうやろ?

    +4

    -1

  • 983. 匿名 2016/05/16(月) 23:53:59 

    >>531
    いや高層ビルさえ建てられない京都よりはかなり都会ですよ。三宮というか神戸ね。
    京都の誇りは都会さとは別の所にあるのでしょう。
    ただ京都駅はデカくて、大阪駅よりも先に開発された。

    +10

    -3

  • 984. 匿名 2016/05/16(月) 23:54:03 

    >>903の地図見ると、兵庫でかいな。
    鳥取、岡山すっぽり入るな

    +17

    -0

  • 985. 匿名 2016/05/16(月) 23:54:25 

    >>977
    だしけえ
    豊岡より南のとこで言ったら100%いじられるで
    あだ名がだしけえになるで

    +10

    -2

  • 986. 匿名 2016/05/16(月) 23:54:47 

    兵庫県で最も存在感が薄いのは播磨町。
    人口3万ちょい。
    でも、都会でも田舎でもなく住みやすいです(*^^*)

    +12

    -3

  • 987. 匿名 2016/05/16(月) 23:54:49 

    なんかたまに大阪行くと何故か気持ちがどんよりして、大阪合わんのんかなぁ、と思てたけど、ここの大阪人見ててどんよりの理由がわかったわ。
    性格が歪んでる人たちの負のオーラがそうさせるんやろね。

    +7

    -19

  • 988. 匿名 2016/05/16(月) 23:54:59 

    神戸下げしてる人、大阪人を装って実は大阪下げしてるんじゃないかと訝るわ。私は元大阪人だけど、神戸も東京も何処も敵視したことないし。
    今は灘区に住んでます。昔はたまに観光で訪れるくらいだったけど、住んでから大好きになったよ神戸!あるある書けなくてゴメン。

    +26

    -1

  • 989. 匿名 2016/05/16(月) 23:55:49 

    >>956
    完結していないです。あやふやなままです。

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2016/05/16(月) 23:56:58 

    小学校のとき林間学校で書写山へ。
    泊まったなー。

    +10

    -0

  • 991. 匿名 2016/05/16(月) 23:57:12 

    >>987
    神戸人性格悪すぎやな

    +8

    -9

  • 992. 匿名 2016/05/16(月) 23:57:20 

    朝霧はロケーションが最高だよね。
    あんまり知られてないけど。

    +18

    -2

  • 993. 匿名 2016/05/16(月) 23:57:30 

    >>965
    恥ずかしい・・・
    出て行ってね

    +4

    -2

  • 994. 匿名 2016/05/16(月) 23:58:05 

    兵庫に住んでるからって神戸とか言わないし。
    神戸に住んでるから神戸って言ってるだけでしょ

    +15

    -1

  • 995. 匿名 2016/05/16(月) 23:59:15 

    まぁひょうごは大阪から見れば格下やからね

    +3

    -18

  • 996. 匿名 2016/05/16(月) 23:59:25 

    兵庫県の尼崎が地元やけど神戸方面ほとんど行った事ないです(笑)遊びに行くのは梅田心斎橋ばっかりで。今28歳やけど三ノ宮とか最後に行ったの20歳くらい(笑)友達も大阪方面で遊ぶ子と神戸方面で遊ぶ子で別れてたような。高架下にお店いっぱいあるよって言われるんやけどよくわからない。みんな神戸のどこで遊んでるの?三ノ宮のまわりに何かしらあるんですか?くわしい人教えて!(笑)

    +15

    -3

  • 997. 匿名 2016/05/16(月) 23:59:46 

    >>987
    ほんまに府民かもわからん人、数人だけ見て判断すんのはおかしくない?
    私は、>>238みたいなのが神戸市民と思われたら嫌やわ。

    +8

    -1

  • 998. 匿名 2016/05/17(火) 00:00:06 

    大阪ってストーカーが付いてるからね
    関西系のトピだと大阪叩けるチャンス狙って見張られてると思うよ。

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2016/05/17(火) 00:00:24 

    >>995誰やねんw謎の上から目線w

    +3

    -1

  • 1000. 匿名 2016/05/17(火) 00:00:46 

    >>972何が土人やコラ

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード