-
1. 匿名 2016/05/15(日) 22:46:25
主はこの一年で10キロ近く太ったせいで膝を痛め、医者にダイエットをするように言われてしまいました。
ですが、主は昔からぐうたらな性格で、寝るか食べるかしか楽しみがなく、運動も節制も何一つ続いた試しがありません。
主と同じようなぐうたらな性格でもダイエットに成功された方、どうやって痩せたか教えて下さい。
+291
-8
-
2. 匿名 2016/05/15(日) 22:47:08
+17
-119
-
3. 匿名 2016/05/15(日) 22:47:36
ごめん、そんなの甘えでしかないわ
+71
-135
-
4. 匿名 2016/05/15(日) 22:48:07
私もぐうたらだったけどマジでぐうたらが行き過ぎるとひたすら食べるのもめんどくさくて。
56kgまで7キロ太ったあとにぐうたらしすぎて、寝てばっかりいたらいつの間にか48kgまで痩せてたよ
寝てて食べるのがめんどくさくて。
ただ綺麗には痩せないよww
胸がまずなくなった。
+296
-12
-
5. 匿名 2016/05/15(日) 22:48:24
テレビみながらひたすら足パカ+119
-5
-
6. 匿名 2016/05/15(日) 22:48:50
楽して痩せれるならいいね+188
-5
-
7. 匿名 2016/05/15(日) 22:48:56
乳牛になって下さい+18
-36
-
8. 匿名 2016/05/15(日) 22:48:59
食事前に寒天食べてる。ところてんにしたり。
どうしても甘いもの欲しい時は蜜少なめ、砂糖なしきな粉かけて食べるよ。+114
-2
-
9. 匿名 2016/05/15(日) 22:49:02
見えるぞ…このトピを申請しながらポテチ食べてる主の姿が。。私には見える+557
-10
-
10. 匿名 2016/05/15(日) 22:49:07
ぐうたらです、運動しません、食べることしか楽しみがない、でも痩せたい
頭おかしいとしか+73
-86
-
11. 匿名 2016/05/15(日) 22:49:26
ラジオ体操も代謝あげられるとおもうよ。これなら10分以内でできますよ(^o^)/軽い運動になれて楽しくなったら他のことも挑戦してみたらいいし頑張ってください。+146
-2
-
12. 匿名 2016/05/15(日) 22:49:41
食べるのもやめてずっと寝ておけば痩せるよ+208
-1
-
13. 匿名 2016/05/15(日) 22:49:53
意識改革+35
-2
-
14. 匿名 2016/05/15(日) 22:50:21
時々よる食べない、
時々体重計のる、
時々朝はバナナだけ。
+178
-2
-
15. 匿名 2016/05/15(日) 22:50:23
テレビ見ながら寝そべってポテチ食べつつ足パカ+46
-7
-
16. 匿名 2016/05/15(日) 22:50:45
+76
-42
-
17. 匿名 2016/05/15(日) 22:50:49
動かないなら食わない
動かないくせに食うな!
動く分だけ食うんだよ!
+185
-10
-
18. 匿名 2016/05/15(日) 22:51:12
ビール、甘い物、間食を控える。
ビールは毎日350ml缶飲んでたけど週一、月一と少しずつ減らしていっただけでずいぶん痩せた。+103
-7
-
19. 匿名 2016/05/15(日) 22:51:22
私も超ぐうたら。
短期間集中は無理だから気長にゆったり一年かけて落としたよ。
でも半年で戻った。どうしよ。+96
-1
-
20. 匿名 2016/05/15(日) 22:51:35
私も知りたいわ。+101
-2
-
21. 匿名 2016/05/15(日) 22:52:45
究極のぐうたらは、食べ物を取りに行くこと自体面倒なものですよ。
そんな私も、作るのも洗うのも買いに行くのも面倒だと思って、食べずに寝てたらかなり痩せました。+157
-7
-
22. 匿名 2016/05/15(日) 22:52:57
ひとカラ行って歌いまくると、ストレス発散になるしやせますよ!但し、食べ物は頼まず、ドリンクのみにしなきゃだけど、、+54
-2
-
23. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:11
ぐうたらですが、一度引っ越しして
スーパーが少し遠くなったら
買い物めんどくさい→食べないでいっか
という感じでやせました。
ほんとにぐうたらだと食べるのも面倒。まじで。+157
-2
-
24. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:16
ぐうたらして、食べることにも面倒になればいい+85
-2
-
25. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:16
甘くないただの炭酸水、水と変わらないけど、結構腹がふくれる。+91
-2
-
26. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:18
ない+6
-1
-
27. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:21
やっぱり食べる量を減らすしかないと思います
+75
-2
-
28. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:31
ゴールデンウィーク、一緒に綺麗になる努力をしましょーのトピに誰か帰って来て(^_^)みんなでがんばろーぜ+73
-8
-
29. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:32
ぐーたらするのをやめて、掃除とか日常をテキパキ動いてみるのはどうですか?
食べるのが大好きなら、食事内容をこだわるとか、とにかくぐーたらの自分をやめることから始めたら、それだけで少しは痩せれそうな気がします(^L^)
私はテキパキ動くようになってからたくさん食べたいとかあまり思わなくなり、それで痩せました。+22
-20
-
30. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:58
糖質抜く 甘いものの代わりにお肉食べればいい
+41
-3
-
31. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:59
太りすぎで膝を傷めてるなら、ある程度痩せるまでは運動しちゃいけないよね。
現状では、食事制限しかないと思う。
ぐうたらを活かして「食事を用意する(作るor買う)のが面倒くさい」となればいいんだけど。+80
-1
-
32. 匿名 2016/05/15(日) 22:54:18
食べるのも面倒なぐうたらダイエット法はそれはそれで何か体に悪そうだなw+79
-2
-
33. 匿名 2016/05/15(日) 22:54:54
お菓子とか間食やめるだけでも違うと思うし
甘いジュースとかもお茶に変えるとか+64
-1
-
34. 匿名 2016/05/15(日) 22:57:19
点滴のみで、食わないダイエット。
+6
-19
-
35. 匿名 2016/05/15(日) 22:57:41
デブはもっと自分の体臭を把握するべき
電車の中の汗臭はくさすぎー+29
-18
-
36. 匿名 2016/05/15(日) 22:58:43
パスティングすればすぐ減るはず。
酵素、水素水のんでやってみたら?
+7
-15
-
37. 匿名 2016/05/15(日) 22:59:01
めんどくさがりで
でもおいしいものは食べたいしで
私は夕飯だけ茶碗にご飯の代わりに
とうふをレンチンして食べてる。
今のところだんだん体重落ちてきてる+62
-3
-
38. 匿名 2016/05/15(日) 23:00:06
ナイナイアンサーで、カイワレみたいなやつを食べ物にのせて食べるダイエットやってた。楽そうだった。+18
-1
-
39. 匿名 2016/05/15(日) 23:00:09
やる気スイッチはここかい?+71
-2
-
40. 匿名 2016/05/15(日) 23:00:10
>>35
デブは、臭いんかい?+48
-4
-
41. 匿名 2016/05/15(日) 23:00:43
ちょっと大きな手術をしました。
手術のせいでホルモンバランスが崩れ、運動しなければ太る一方!
主さんと同じでぐーたらですが、ウォーキングしています。
コツは目的地をちょっと遠くのコンビニにすること。
夕食後に歩いて、何か一品小さなご褒美を買って
それを次の日の朝いただきます。
楽しみがあれば頑張れるから。
プリンとか白玉とかそんなものですが、けっこう励みになりますよ。
夕食がダイエット仕様で少し少なめなので収支はプラマイゼロで済んでいます。
主さん、一緒に頑張りましょう!
そしてこのコメントはアシパカしながら書いてます。
ガルちゃんするときはアシパカって決めれば、少しは運動になるかも。
+95
-1
-
42. 匿名 2016/05/15(日) 23:00:58
膝が悪いなら、プールで歩くだけでもしたら!
プール行くのも面倒か(⌒-⌒; )+49
-4
-
43. 匿名 2016/05/15(日) 23:03:15
その性格だと痩せたとしてもすぐリバウンドすると思う…リバウンド繰り返すと血管脆くなるよ、脳の血管切れたらどうするよ??危機感持とう。肥満は万病の元だよ。苦しむのは自分だよ!
危機感もてば考え方も行動も変わるから!自分の身体大切にして!+54
-2
-
44. 匿名 2016/05/15(日) 23:03:58
読書かな。唯一何もかも忘れて没頭できるから。テレビ見ると「横になってお菓子を食べる」がセットになっちゃうからね。+11
-4
-
45. 匿名 2016/05/15(日) 23:04:41
自業自得じゃ。デフほど言い訳する。自分に甘いから太るんだよ。精神から変えろ。人に頼る時点で無理。己で太ったなら己で痩せる方法考えろ。+38
-22
-
46. 匿名 2016/05/15(日) 23:07:29
頑張るしかない。
大体の人はぐうたら好きなんだよ、でも太ってない。つまりみんな努力してる。+54
-2
-
47. 匿名 2016/05/15(日) 23:08:21
( ? _ ? )
+8
-9
-
48. 匿名 2016/05/15(日) 23:10:56
お腹が空いたら寝る!
かなり痩せたよ。節約もできて一石二鳥!+56
-1
-
49. 匿名 2016/05/15(日) 23:11:07
普通10㎏太る前に危機感芽生えて節制するだろうに
挙句膝まで痛めてもまるで生活改善する気なさそうだもんね
もっと身体大事にしなよ
でないとこの先もっと後悔する羽目になるよ〜
+39
-12
-
50. 匿名 2016/05/15(日) 23:13:13
私もぐうたらだったけど・・・
プールへ行って泳いだら、その日だけで500g痩せたんだよね。
500gなんて誤差の範囲だけど。
毎日続けていたら、チリも積もって数キロ落とせた。
運動は裏切らない。
そのことを知ってから、ダイエット楽しくなったよ。
+84
-1
-
51. 匿名 2016/05/15(日) 23:14:45
部屋の掃除も痩せるには良いらしい
手が届く範囲でちょこっと断捨離してみたら?
あくまでも手が届く範囲で
無理はしないでください+30
-0
-
52. 匿名 2016/05/15(日) 23:15:26
工藤静香さんがキノコばかり食べてていると別のスレに出ていた
確かにお腹いっぱいになるけど
カロリー無いものね+40
-2
-
53. 匿名 2016/05/15(日) 23:17:51
私も太ったので、1年前からウォーキング始めたのですが、余計にお腹がすいて更に3kg増量しちゃいました。+40
-1
-
54. 匿名 2016/05/15(日) 23:18:08
仰向けに寝て足浮かせて腹筋
+12
-0
-
55. 匿名 2016/05/15(日) 23:19:37
そろそろ自称78kgぽっちゃり巨乳のトピクラッシャー水トが現れそう+25
-3
-
56. 匿名 2016/05/15(日) 23:19:52
1㎏増えたら膝に3㎏来るんだよね…。+26
-1
-
57. 匿名 2016/05/15(日) 23:20:05
食事制限で体重ある程度落とす。
膝に負担かからなくなったら運動して筋力つける。
普段運動しないから太ったときに膝も痛めるんだよ。
+17
-1
-
58. 匿名 2016/05/15(日) 23:20:30
寝転んだまま、脚上げや腹筋をしてみたらどうかな?筋力がついたら動くのが楽になるかも‼︎+19
-0
-
59. 匿名 2016/05/15(日) 23:21:32
ポテチには有害なアクリルアミドが含まれていると知って
この二ヶ月間ポテチ断ちしているけど
体重は全く変わりません
どうしてえ~? 体重減らないよ~~!!!+26
-1
-
60. 匿名 2016/05/15(日) 23:24:05
別に同じ事を続けなくても良いんだよ
3日ランニング
3日キビキビウォーキング
3日ステップエクササイズ
3日筋トレ
そうやって3日坊主が10回続けば1ヶ月ダイエットした事になる
私も1年ダイエットしてるけど、1年継続出来た事はない
でもダイエットとしては1年やってる事になるし、実際痩せた
ただコロコロやる事変えてるから、何が良かったのか自分でもわからん+65
-1
-
61. 匿名 2016/05/15(日) 23:27:04
1日に食べるのは8時間以内に設定する
朝11:00amから7:00pmとか12:00から8:00pm
タモリさんとか香取慎吾さんは
朝起きてからお腹が空くまで何も食べないそうです
胃が小さくなって、食欲も減るそうです+55
-3
-
62. 匿名 2016/05/15(日) 23:27:12
ここで一句
ぐうたらと
言いつつ食べる
ことはマメ+64
-3
-
63. 匿名 2016/05/15(日) 23:27:59
+45
-0
-
64. 匿名 2016/05/15(日) 23:31:49
とりあえずさ、床に座るのやめな
座ったら動けないでしょ+23
-1
-
65. 匿名 2016/05/15(日) 23:32:56
朝ご飯と夜ご飯逆にしたら痩せますよ
朝昼は普通にボリュームあるもの食べてok
夜は抜くかプロテインとかスムージーとか軽いもの
あとは食べるものの内容に気をつけておやつは200kcal以内に!+25
-2
-
66. 匿名 2016/05/15(日) 23:33:14
とりあえず、1日夕飯をキャベツのみにする。
お腹がすいても我慢して寝る!
そしたら次の朝、体重が落ちてるから嬉しくてダイエットのやる気が出て運動とか色々試したくなるよ!+30
-5
-
67. 匿名 2016/05/15(日) 23:34:03
用がなくても1日一時間今より多く外歩き
一ヶ月に1キロ楽勝で減ります
筋肉が付いて来ると一ヶ月で2キロ以上減るようになります+17
-2
-
68. 匿名 2016/05/15(日) 23:37:41
みんなでがんばるダイエットトピたててほしい~+39
-1
-
69. 匿名 2016/05/15(日) 23:38:27
多めに働いたほうが太る。ダラダラは痩せた。三ヶ月くらいで10キロ弱+12
-3
-
70. 匿名 2016/05/15(日) 23:38:44 ID:bZ1spL8L7d
35さん
太ってから、確かに
体臭がするようになった❗
自分がデブだと自覚しました+16
-3
-
71. 匿名 2016/05/15(日) 23:39:22
社交ダンスを習い、家で一時間毎日練習をしていると
美しくなりたい、細くならなきゃという気持と
目標が出来て、ウエスト、ヒップの順で細くなります
体重はそれほど減りませんが
服のサイズが二つ小さくなりました+37
-1
-
72. 匿名 2016/05/15(日) 23:39:58 ID:bZ1spL8L7d
69〉
それたぶん、筋肉がなくなった
すぐリバウンドするよ?+6
-3
-
73. 匿名 2016/05/15(日) 23:42:01
食前に野菜ジュースとヨーグルトを食べると
後はあまり食べられなくなった+9
-1
-
74. 匿名 2016/05/15(日) 23:49:32
とりあえず仕事してないなら3日(理想は一週間)ほど何も食べず、眠るだけにして終えてごらん。胃袋ちぢまる、カリカリに痩せるから。親がいたら餌を持ってくるから、もう食べたよと家族には安心させてね+10
-10
-
75. 匿名 2016/05/15(日) 23:50:25
お薬の副作用で体脂肪が蓄えやすくなっている方や
首が太くなって、甲状腺機能の低下でも太りやすくなるから
ただ動かな過ぎて肥満なのか、病気なのか調べたほうが良いと思う+28
-0
-
76. 匿名 2016/05/15(日) 23:51:01
【ゴールデンウィーク】一緒に綺麗になる努力しませんかー!
【ゴールデンウィーク】一緒に綺麗になる努力しませんかー!girlschannel.net【ゴールデンウィーク】一緒に綺麗になる努力しませんかー!おデブスです。 運動嫌いですが体幹を鍛えなさいと お医者さんに言われて渋々ガルチャンの足パカ30日に続けてます。 凄く励まされたのでこのまま、 少し痩せようと炭水化物と糖質控えはじめて大大々好...
28です!、はりわすれてた!ここです
+10
-2
-
77. 匿名 2016/05/15(日) 23:52:13
+12
-0
-
78. 匿名 2016/05/15(日) 23:52:14
たまに1〜2日ファスティングします。
余分なむくみや水分が減って、顔も身体もスッキリするよ。
で、また気が向いたらファスティング。
脂肪は減らないかもしれないけど、1日くらいなら誰でも頑張れるから、とりあえずむくみだけでも取りたい方には勧めます。+9
-5
-
79. 匿名 2016/05/15(日) 23:53:20
ぐうたらでも本気で危機感覚えたらダイエット出来るとは思うけど、出来ないうちは多分心の奥底ではまだ大丈夫って思ってるんだと思う
無理やりにでも運動したりして体重減らすと何気に楽しくなってくることってあるよ
女だもん。体型変わると嬉しいし+23
-2
-
80. 匿名 2016/05/16(月) 00:02:48
モデルさんは 1日の摂取カロリーが1100cal未満だそうです
空腹はミネラルウオーターを飲んでしのぐとか
激やせすると顔まで痩せて来て
目の下まで窪んで、目尻が下がり、法令線が出来たりしますから
水気だけは沢山とりましょう
人は食事からも水分を摂取していますので
食事量が減るとその分脱水状態になり
脳梗塞を起こしたりしやすくなりますので
水分は今までより多めにして下さい+36
-0
-
81. 匿名 2016/05/16(月) 00:04:52
「まだいけるかな?」って考え始めた時点でほぼアウトなんだよね。
セーフの時はそんなこと考えないからね。+17
-1
-
82. 匿名 2016/05/16(月) 00:05:39
近所にメチャクチャデブのお母さんがいたんだけど
旦那さんと毎日ウォーキングして、いつの間にか痩せてた
デブ嫁追い出して違う女連れ込んだのかと思ったよ。
マジ別人かと思うくらい+71
-0
-
83. 匿名 2016/05/16(月) 00:10:29
ポテチ断ち切っても
他の袋菓子食べてたら痩せないよ+17
-2
-
84. 匿名 2016/05/16(月) 00:14:04
太り気味の人って痩せると綺麗になったり
可愛くなるよね
頑張ろうよ!
+56
-1
-
85. 匿名 2016/05/16(月) 00:14:43
食事制限は続かないしストレスになるから
この季節気持ち良いから歩くに限るね。+12
-1
-
86. 匿名 2016/05/16(月) 00:15:53
信号待ちで横を見たらデブスなドライバーポテチの袋開けて貪りついてた。ドン引き!
やっぱデブは嫌だ!運動がんばる!!+27
-1
-
87. 匿名 2016/05/16(月) 00:20:32
主の気持ちわかるよ
痩せられない女性の本音だよね+28
-2
-
88. 匿名 2016/05/16(月) 00:24:52
猫ちゃんは去勢したら太りやすくなるとか
ホルモンバランスは大切です+15
-1
-
89. 匿名 2016/05/16(月) 00:29:17
食べたいだけ食べるダイエットはじめた。
セーブしていた頃は、常に何か食べたいとその事ばっかり考えていたが、間食したいと思わなくなった。
本当にお腹がすいた時に、本当に食べたいものを食べたいだけ食べるだけ。エンゼルパイを6
個一度に食べたらなんかスッキリしてもういいかと思えた。
結果はどうなるかはわからないけど、だらだら食べなくなっただけ良いのではと思う。
+31
-1
-
90. 匿名 2016/05/16(月) 00:37:51
はーい、ぐーたら人間です。
芸能人みたいに朝からスムージー♪とか無理。ダイエット食も作る気力ない。
かと言ってジム通ったり、運動とかもする気力ない。
って事で、結果食べないのが一番(笑)私はぐーたら人間極みすぎて、食べるのも面倒になる事がある。+7
-0
-
91. 匿名 2016/05/16(月) 00:39:59
友達が運動や食事制限無しで楽して痩せられるダイエットを模索してます。
私は一生見つからないんじゃない?って言ったら何がなんでも見つけるわっ!って意気込んでました。見つかったらご報告します。+14
-0
-
92. 匿名 2016/05/16(月) 00:43:32
たまーに筋トレ
たまーに夕飯を少なめに
+9
-0
-
93. 匿名 2016/05/16(月) 00:50:03
好きなように飲み食いして行き着いた体重がベスト体重なんだって。ストレスなくすごしてなった体重だから健康的なんだって。+12
-7
-
94. 匿名 2016/05/16(月) 00:50:04
昨日すた丼食べたから日曜はサラダで我慢しだけど空腹に耐えられない… 今更だけど足パカマジで効果あるの?やるなら寝る前とかが良いのかな?+9
-0
-
95. 匿名 2016/05/16(月) 00:52:19
87キロだけど90キロこさないように気をつけてるよ。けっか87キロEかっぷ死守。+7
-21
-
96. 匿名 2016/05/16(月) 00:55:16
78キロGかっぷを維持してます。難しいことはしてません。好きなように飲み食いしてストレスなく過ごしています。+4
-20
-
97. 匿名 2016/05/16(月) 01:16:26
私もです。
テレビ見るのも好きで、どうでもいいちびまる子ちゃんやコナンやアンパンマンでさえやってたらぼーとみてます。
なんならテレビ見るのも面倒くさくてずっーと寝てる時もあります。
今日も夜1時に寝て、起きたのは昼の12時。
14時までまたぼーと寝て、ご飯食べる。
18時までまた寝っ転がってたまに寝て。
55歳の私より体重が重たい母より動きません。笑
母は家事して犬の散歩とかもするし。
今は若いから肥満ではないけど、これ歳とったらやばいと思い、生活改めたい。+10
-5
-
98. 匿名 2016/05/16(月) 01:26:46
若い時ギスギスに痩せていても
中年から肥満体に変わる人が多い
一般人、芸能人、皇族の方達まで年齢と共に
座っている時間が長くなるからだと思う
じっとしている時間が長いと
胃腸の調子が良くなって、消化吸収力が高まり
早く消化が終わり、空腹も早く来るようになるから
お化粧も、テレビを見るのも立った状態で、膝を曲げ中腰にしていると
お腹に力が入って、産後に体重が一ヶ月で戻りました+7
-1
-
99. 匿名 2016/05/16(月) 01:28:40
>>72リバウドどころか痩せすぎて危険ゾーン
+0
-1
-
100. 匿名 2016/05/16(月) 01:32:37
足底筋膜炎が慢性化して治らないため
ウォーキングとか出来ないから
アルコールカフェイン糖質断ちして
お風呂で汗をかくようにしてる+8
-0
-
101. 匿名 2016/05/16(月) 01:32:48
トピ画の猫ちゃんのお腹に手術痕の様なのが見える
去勢手術か、帝王切開?ただの毛並みか?
日本人が、マツコやナオミを可愛いともてはやしているうちは
肥満体は 国民的にOKだと勘違いして、本気で痩せる人は
増えないと思う+4
-8
-
102. 匿名 2016/05/16(月) 01:34:12
お酒飲むならビールやめて苦手角も知れないけど焼酎にしたら痩せるよ。あとグータラするなら睡眠ダイエット。身体に良くないけど痩せるのは確か+9
-1
-
103. 匿名 2016/05/16(月) 01:48:11
マジレスするなら、命の危機があって、大切な人を残して死ねない!と思う状況なら、そんなのんびりしたことは考えない。ゆるやかにタヒんでもいっか~と思えるなら、楽な方法を模索して下さいな。+12
-0
-
104. 匿名 2016/05/16(月) 01:56:55
ダイエットしなきゃ!ってSNSで宣言しといて、次の日スタバで高カロリードリンク飲んで食べてた、あれには大笑いしたw一生痩せないから〜ww+24
-2
-
105. 匿名 2016/05/16(月) 01:57:31
自分もぐーたら。自分に甘い。
美味しいものが好きで、デブ一歩手前。
体のラインが出る服が着れないし、ゆるカーデを羽織ったり、お洒落に制限がある。
細くなりたい!
まずは、自分を律しないとね。努力しないコなんだなって思われるの、嫌だし。
+29
-0
-
106. 匿名 2016/05/16(月) 02:03:25
ポッチャリ体型って、やっぱり鈍臭いよね
垢抜けて見えるのは、普通よりホッソリしてる人
体質もあるけど、綺麗な人は、皆んな努力してるなって思う
ホッソリ目指すなら、なまっちいヨガとかより、ランニングやジムやプールだね
あとは食事でコントロール
これなくしては絶対痩せられない
+35
-0
-
107. 匿名 2016/05/16(月) 02:11:01
ぐうたらすぎて、「なんか忘れてるような…あ、ご飯食べるの忘れてた」って寝る前に気付いたりする。出歩かないし、エネルギーを使わないからそこまでお腹空かない。+8
-0
-
108. 匿名 2016/05/16(月) 02:12:03
「太った」「痩せなきゃ」と言いながらも、全然痩せない友達がいます。足とか太くてヤバイのに、髪型やスキンケアは一応やってます。食べるのが好きなんだろうけど、可愛くなるには我慢も必要だよって思います。+18
-0
-
109. 匿名 2016/05/16(月) 02:14:33
>>101
日本はデブに厳しい国でしょ。だから、世界的に見ても肥満が少ない。
女性が女性を可愛いって言うのは下に見てるからっていうのが女の間では常識。+32
-1
-
110. 匿名 2016/05/16(月) 02:40:37
日本人にアメリカンサイズの肥満が少ないのは
そこまで行く前に糖尿病発症してしまうからってのもある
それと主みたいに骨格筋肉の関係で支えられず膝やっちゃうっていう+20
-0
-
111. 匿名 2016/05/16(月) 02:54:49
今はリバウンドしましたが、昔、バンドの追っかけしていた時に好きだったバンドマンが凄く痩せていた。
アマチュアなので、気軽に喋れたけどその体型を見ているうちに痩せようと思いスポーツジムに通い、10㎏以上痩せました。
やっぱり恋すると変わりますよ。+20
-0
-
112. 匿名 2016/05/16(月) 03:37:28
ストレスで10キロ増。
ストレスが軽減されたら痩せました。
ストレスで太る人と、ストレスで痩せる人、自分はどっちか見極めることが大切。
+28
-0
-
113. 匿名 2016/05/16(月) 03:50:30
8時間ダイエットとか、1日1回爆食ダイエットとか、簡単な所からやってみては?
あとは、ジュースをお茶に変えたり、生姜酢を飲んだり、エゴマ油を飲んだり、普通の食事にプラスすればいい方法とか、今は色々なダイエットがあるから、ググってみたら?
それすら面倒なのかな⁈(^_^;)+8
-2
-
114. 匿名 2016/05/16(月) 05:35:53
45→68キロになってもて度増しました。逆ダイエット成功!+3
-11
-
115. 匿名 2016/05/16(月) 05:48:05
>>15
それ、消費カロリーより摂取カロリーの方が多い。
+3
-0
-
116. 匿名 2016/05/16(月) 05:49:11
主です。
ぐうたら寝ていたらトピ採用されました。
ぐうたら主の生活ですが、主は9時から5時まで働独身の会社員です。
友達もいないので遊びに行く事もなく、ほぼ毎日家と会社を往復するだけのブーメラン生活です。
行くお店はコンビニとスーパーとパン屋、大きい買い物はほぼネット、休日は家から一歩も出ずにお菓子を食べながらひたすらぐうたらという、自分の事ながら書いていてぶん殴りたくなるだらしない生活です。
ジムに通ってみた事もあるのですが、着替えと洗濯が面倒でほとんど行かずに退会した過去があります。
なぜかここ一年ほどで食べる量がめきめき増え、160センチ50キロから60キロくらいまで太ってしまいました。
とりあえず食べる量を減らす事から始めたいと思います。
引き続き叱咤激励アドバイスお願いします。
+60
-2
-
117. 匿名 2016/05/16(月) 06:02:56
着替えと洗濯が面倒って相当な面倒臭がりだな笑+20
-0
-
118. 匿名 2016/05/16(月) 06:10:52
休みの日に外出して間食辞めればいい。
家にいるとお腹空いてなくとも食べちゃうから+19
-0
-
119. 匿名 2016/05/16(月) 06:58:20
ご飯と一緒にお茶(グルコケア)を飲むだけダイエット!\(^o^)/+2
-3
-
120. 匿名 2016/05/16(月) 07:28:01
まず、休みの日に外出する。
買い物しなくてよいので品物見ながら歩く。
音楽好きならこまめにライブに行って汗だくに
なったら痩せると思います。
+8
-0
-
121. 匿名 2016/05/16(月) 07:39:49
デブスな嫁つれてる旦那の身になりなよ〜
嫌に決まってんじゃん
何も言わない=いいと思ってる
わけじゃないからね?+18
-3
-
122. 匿名 2016/05/16(月) 07:51:13
毎週、おしゃれな人が多い繁華街に行く。
毎週、試着室に入る。
毎日、水着で写真を撮る。+6
-1
-
123. 匿名 2016/05/16(月) 07:52:23
うん本当にそうなの
自分に甘くてついつい食べちゃうんだよね
分かってるし鏡見て自分のダルマっぷりにガッカリするんだけど
空腹じゃなくてもう食べるのが癖になってる。
痩せられる気がしない・・+24
-1
-
124. 匿名 2016/05/16(月) 07:52:23
同僚や友達の、自分と同じぐらいかな?って思う体型の子と並んで写真撮ってみて!
多分その子よりデブだから。
数字では、太ったなー痩せなきゃーって思ってても、鏡の前ではいつも1人で比較するものがないから本当にはわかってないと思う。
嘘!こんなに!って思ったらやる気出るよ!+20
-0
-
125. 匿名 2016/05/16(月) 07:58:26
いま、この姿勢でこのトピを見ている人〜→++77
-6
-
126. 匿名 2016/05/16(月) 07:59:00
ちなみに私はコレです。。。+43
-7
-
127. 匿名 2016/05/16(月) 07:59:25
+9
-4
-
128. 匿名 2016/05/16(月) 08:04:22
>>116
自分は本当は別に痩せたくないんだ、
って認めることから始めよう。
+6
-2
-
129. 匿名 2016/05/16(月) 08:08:57
精製された小麦粉は腸にこびりつきやすく、そもそも日本人は米を長年食べてきたので、小麦製品を消化するように体ができていないのです。
精製されたもの(白米・白砂糖・小麦粉)は中毒性があるともいわれています。人間はもともと自然界に生きる動物だったので、自然界にないものを消化するのは体に負担がかかってしまうのです。
体に余分なものを入れない。
人工的なもの(人工添加物やマーガリンなど) も自然界にないので、同じことです。食品添加物は食品に添加するものであって、食品ではなく、肝臓や腎臓に負担がかかります。人工甘味料は毒性が強いといわれているものもあります(アステルパーム・アセスルファム)
ある栄養素が欠けていると、いくら食べても満腹感を感じません。
タンパク質とミネラルは必須栄養素です。これらが足りないと糖質や脂質で補おうとします。
量を減らす考え方より、お腹が減ったらまずタンパク質とミネラルをがっつり食べてください。
現代人は特に海のものが足りません。特に海藻は不足しがちです。血中にミネラル分が不足すると、精神が不安定になりやすいともいわれています。
メインディシュ(肉・魚・卵)をしっかり食べた方が痩せます。タンパク質不足だと体は飢餓状態と判断して、脂肪をため込んでしまうのです。
体の不調も何かしらあると思います。
痩せることより、不調を改善すること
量を減らすより食べるものを変える
まずはグルテンフリー(小麦粉抜き)
一週間とか期限を決めてやってみる
日本人はパンより米!
食品を買う時には原材料の欄を見て
なるべく人工のものを避ける
塩や砂糖、穀類その他なるべく精製されていないものを選ぶ
まずはタンパク質とミネラル!
を頭にたたきこむ
個人的にはこれがオススメです。
小腹が減ったら我慢しないで
冷凍枝豆やナッツ、ドライフルーツ
を召し上がって下さい。
長文、失礼いたしました。+35
-6
-
130. 匿名 2016/05/16(月) 08:16:23
夕飯をひたすら野菜たっぷり鍋だけ
(米なし)にするといやでも痩せるけど、
主さんは多分、作るのも面倒で無理ですよね…
私が半年で8kg痩せた時は、毎晩鍋で、
豚バラ・豆腐・しめじ・えのき・まいたけ・キャベツ・にんじん・もやし・春雨・
白菜・を入れて、毎日違う味で
楽しんでいました。
飽きっぽいなら、ダイエットで痩せた体験談をたくさん読んで、週替わりで違うダイエットをすれば飽きないと思います。
あとは、生活にトキメキが足りないと
やる気はどんどんなくなります。
お金はかかるけど、舞台で生のかっこいい役者さんを見に行くと、ドーパミンとセロトニンがあふれて食欲なくなるよ!
役者さん、写真では普通のイケメンでも
生で見るとオーラが本当にすごいです!+9
-3
-
131. 匿名 2016/05/16(月) 08:42:41
食べることが面倒って人いるよね。
兄がお腹すいてるけど面倒だからいいやっていつも言っててガリガリ。
私はどんなに疲れてても面倒でも食べる。動くの嫌いなのにわざわざ買い物行く。
そうかー私はぐうたらじゃなかったのか!+16
-1
-
132. 匿名 2016/05/16(月) 08:51:02
自炊もしたくない粥じかな?
野菜スープを大量に作って夜は野菜スープのみのダイエットは?+7
-1
-
133. 匿名 2016/05/16(月) 09:03:56
食べ過ぎたな、と感じる次の日はササミ300gを分けて食べて調整+0
-3
-
134. 匿名 2016/05/16(月) 09:05:00
とりあえずコンビニとパン屋やめよう!+24
-1
-
135. 匿名 2016/05/16(月) 10:11:47
車禁止、自転車誰かにあげる、リュック買って外出は歩く❗
おやつ1週間に一回、豚肉は脂身普通に食べて、鶏肉は脂身取って皮はカリカリか、湯引きで食べて牛肉は苦手なので食べなくて、肉類昼間、魚は夜食べる。
一年間で15キロ痩せました。運動嫌いだから、移動は歩きにして強制運動。なれたららく。+7
-1
-
136. 匿名 2016/05/16(月) 10:14:48
縄跳び
エア縄跳びでも◎
縄跳びは地味ですが全身運動ですし特に下半身に効きます
運動量は軽いジョギングの1.3倍にもなるそうです
+7
-2
-
137. 匿名 2016/05/16(月) 10:26:44
私ゃスマホ片手に好きなお菓子食べながら、合理的なダイエット方法を検索!←やる気あるんだかないんだか笑
運動嫌いで三日坊主。
毎食後のお菓子タイムは外せない。
そんな私のダイエット方法は、
・お風呂は入った最後、手の届く範囲全て掃除。
風呂場の水分は全て拭き取り出てくる。
・TV見ながら10分ほど金魚運動したり腹筋。
ハイエース級の車を洗車したぐらいの労力ですが、毎日やってると1週間ぐらいでジワジワ体重が減ってきた。
+5
-1
-
138. 匿名 2016/05/16(月) 10:42:48
>>60さんの言ってることわかる(笑)
私も同じことずーっとやるの無理。
だからスクワットの30日チャレンジなんてやりたくない。
タバタ式でいろんなことやってたら痩せた。
要は動いてカロリー消費か筋トレすればいいんだから同じことしなくてもいいんだよね+3
-1
-
139. 匿名 2016/05/16(月) 10:47:41
膝が痛いならまずは食事制限ですね
糖質制限オススメです
でも糖質制限って炭水化物抜きとか単純なものではなくて、勉強しないで行うと栄養失調で逆に太ったり痩せても体重軽いだけのブヨブヨになります
糖質を減らす分、たんぱく質や脂質をたくさん摂るといいですよ!
アマゾンでもいいので本を探してみてください+1
-1
-
140. 匿名 2016/05/16(月) 11:15:35
自分は好きな海外ドラマ見ながらエアロバイク(ステッパーとか台持ってきて踏み台昇降でもいいと思う)のながら運動が一番楽
集中してるとあっという間にに時間過ぎるから。時計は気になるとつらいから見えないようにしてる。ちなみにイヤホンのほうが入り込める気がしてる
ただ初見のドラマしか効果ないんだよね。だから録りだめしとく
ドラマとか映画とか好きな人は結構いいと思う+6
-1
-
141. 匿名 2016/05/16(月) 11:22:48
太る方法がたった一つしかない、それは「食べ過ぎ」ること。
それをしなきゃ太らない。
私は食べるの㎡んど臭くて、二日でお弁当一個の生活してたら、ものすごい激やせ(ウエスト51センチ)して、下着もゆるゆるになるし、メリットないからやせすぎるのはやめためど。
食べる以外のことに夢中になってると痩せます。
お掃除はどうです?
一生懸命掃除してるとフルマラソンなみなカロリーを消費しますし、掃除してる時は食べられないし、部屋がきれいになるからメリットしかない。
心のありようが部屋に出るというから、部屋にガラクタがあるとか散らかっていたら、片付けをしてみると、気持ちも変わって、行動にも影響が出ますよ。
片付けや掃除で痩せた(悪習をやらなくなった)っていう人は結構いるから。
ぐうたらしていることにメリットがあるかを考えてみるとデメリットしかないんですよね。。。。
習慣づけは3週間というから、やる気がなくてもやってみるといいですよ。体を動かしていればやる気があとからついてきます。
+7
-3
-
142. 匿名 2016/05/16(月) 11:35:14
>>52
あれ以上痩せてどうすんだよ・・・+1
-1
-
143. 匿名 2016/05/16(月) 12:04:37
食べ物が常にある状態をやめればいいから、
家に余分な食べ物を置かない、買わない。+3
-1
-
144. 匿名 2016/05/16(月) 12:07:27
本当に痩せたい人なら、まず太ることはやめるよね。
太っていることがそんなに嫌じゃないから悪習をやめないんじゃない?
+2
-2
-
145. 匿名 2016/05/16(月) 12:10:01
おいしいもの我慢してる人を横目に揚げ物やあまいジュース、おかしを食べる喜び!78kgGカップでもてるしダイエットの必要性を感じない。+2
-10
-
146. 匿名 2016/05/16(月) 12:34:13
行動が体型に現れる
ぐうたらして食べるのが好きならそれなりの体になって当然。
なりたいスリムな体型の理想をはっきり持っているなら、ぐうたらして食べてばかりいたらそうならないことはわかるよね。
+8
-2
-
147. 匿名 2016/05/16(月) 12:43:45
>>129
これ何教って言うの。
プラス付けてる人も大丈夫?どこを信用してるの?+2
-6
-
148. 匿名 2016/05/16(月) 12:45:19
食べずに寝る!
夜、小腹がすいても頑張って食べずに寝て、朝トイレ行った後に体重を計れば、生理前じゃない限り落ちてる。+3
-1
-
149. 匿名 2016/05/16(月) 13:06:45
ぐうたらだから、太っている。
動いているから、痩せている。
標準摂取量より食べるから太る。+3
-1
-
150. 匿名 2016/05/16(月) 13:35:44
自分の定位置ってあるでしょ?
わたしはパソコンデスクなんだけど
そこに全身ガッツリ映る姿見を置く。
そして、体型がよくわかるような格好で過ごす。
猫背防止のつもりが、腰と背中の肉が無くなってきた。
下っ腹もへっこんできた。
気分良くしてバランスボールを椅子代わりにしたけど
これは長時間はきついな。+1
-1
-
151. 匿名 2016/05/16(月) 13:39:43
冷え症でなければツムラ62を飲む
お腹はゆるくなるけれど合えば痩せるよ+2
-3
-
152. 匿名 2016/05/16(月) 14:15:25
せめて好きな人でも出来ればやるきスイッチが入るんだけどね~
痩せたい気持ちが発動するきっかけが、病気で痩せなければ・・になる前に
160:60ならホント今のうちだよ~
身体が重くなるとますます出不精になって負のループ突入の瀬戸際だと思ってさ+5
-2
-
153. 匿名 2016/05/16(月) 14:25:55
太りっぱなしの人は、じつはそう太ってることが嫌いじゃないんですよ。
美味しいもの我慢してまで痩せたくないとか理由つけて。
(痩せてる人は別に我慢してないし美味しモノ食べてるのですが「痩せる=苦労する」と考えを歪めています。痩せている人は自分にちょうどいい量食べています。)
体型を作ったのは生活なんだから、太ってる人もやせてる人もどんなひともその体型になる食生活をしています。
太っているのが嫌ならデブなままでいることが許せないはず、行動を改めないと。
+20
-1
-
154. 匿名 2016/05/16(月) 17:33:40
旦那が認めるぐうだら主婦です。
おやつ抜きが加減が分からず恐ろしいです。
今のところ今月入ってからおやつを抜いたりしてます。
一番やばかったのはおやつを食べてしまった時。過食スイッチ入って
ファミリーパックを、気持ち悪くなるまで食べます。
それが毎回リバウンドの原因です。
甘いもの
お酒
大好きですが辞めました。
運動はいまはしてません。
今回どうなるか怖いです。+9
-0
-
155. 匿名 2016/05/16(月) 17:38:04
私も、リュックにして買いだめやめて毎日食材買い出しして安い店はしごしたら、半年で七キロちょっと痩せた。
なかなか散歩気分で楽しい。名前も知らないおばちゃん友達もできたし、犬の散歩友達みたいにどこのだれ知らない感じで楽で楽しい。+8
-0
-
156. 匿名 2016/05/16(月) 20:18:25
これいいよ!昼だけこれに置き換えたら半月で2kgほど痩せた。継続中。
脂肪燃焼!ミラクルダイエットスープ♪ by ねこまるり [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが237万品cookpad.com「脂肪燃焼!ミラクルダイエットスープ♪」お医者様推奨!手術前の人が、体力を落とさず短期間で減量する時に用いられるメニュー。長続きするよう味をアレンジしました。 材料:たまねぎ、ピーマン、セロリの茎(太め)..
+2
-1
-
157. 匿名 2016/05/16(月) 20:22:15
私も結構ぐうたら。
ダイエットするまで50キロ後半あったけど今は40キロ後半です。
私の場合、幼稚園に息子を通わせ他の綺麗なママを見て頑張らなきゃ!と思えました。
それまで家にいてあんまりママが集まる場所に行かなかったから思わなかったけど幼稚園は毎日通うし惨めな姿見せられない!って思いました(笑)
だって太ってる人、ほとんどいないんです。
私がやったのは8時間ダイエットとスクワット1日15〜50回、たまに歩く、週の半分は高温反復浴で汗を流しお腹、腕、足のリンパマッサージ。
そんな感じだけです。
8時間ダイエットは8時間の間に食事を全て済ませて16時間は水分以外口にしないというやつです。
私は12時〜20時の間で食事を済ませてました。
朝お腹空いても我慢です。
あとはなんでも食べていいと言われてますがドカ食いしたら意味ないです。
できるだけ白米はおかゆにする、とか和食中心を心がけるとか、甘いものは出来るだけ控えるようにしてました。
ジュースもよくないです砂糖だらけですから。
お腹空いたら冷蔵庫に常備してるレモン水飲むようにしてました。
半年くらいで10キロ落ちました。
+6
-0
-
158. 匿名 2016/05/16(月) 20:30:29
やっぱり、ぐーたらでダイエットは難しそうですね。寝るだけダイエットぐらいか…要するにたべないってことだから、体には良くなさそうだし、寝るのも限界があるし。+3
-0
-
159. 匿名 2016/05/16(月) 22:06:18
パリコレモデルの食事が
野菜料理ばかりで
マチャミの一人鍋の具が
野菜と豆腐だけだった
やはり沢山食べますと言っても
内容のカロリーがゼロに近い+10
-1
-
160. 匿名 2016/05/18(水) 15:00:51
食べないのも分かるけど、栄養バランスも忘れずに!+1
-1
-
161. 匿名 2016/05/23(月) 10:30:34
最近やってるダイエットなんですが
この方法なら食制限だとか時間も気にせず出来る
ダイエットです。自分はコレで10キロ近く痩せれて
かなりおすすめです。
+0
-0
-
162. 匿名 2016/05/26(木) 00:06:11
>>17
肝に命じます。+0
-0
-
163. 匿名 2016/05/26(木) 12:53:17
今やってるダイエット
お風呂からあがって
二の腕とお腹に驚くほどの
効果の出る楽に出来るダイエットです
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する