-
1. 匿名 2016/05/14(土) 23:30:30
ありますか?
うちは、
ソファで寝ないで
寝る前に必ずシャワー浴びて
便座下げて...etcです。
何度も何度も注意しますが直してくれません。
毎日イライラするし、言われる側も嫌ですよね?
皆さんも同じようなことありませんか?
吐き出しましょうー!。・°°・(>_<)・°°・。+342
-10
-
2. 匿名 2016/05/14(土) 23:31:21
歯磨きのとき水出しっぱなしにしないで(T_T)
+237
-4
-
3. 匿名 2016/05/14(土) 23:31:46
靴下を裏返しで洗濯機に入れる
干す時直すのめんどくさいんだよ〜!+299
-8
-
4. 匿名 2016/05/14(土) 23:31:46
靴下の裏返し
靴下だけじゃなく服もやけど…
でもジーパンは裏返してくれない(´Д` )+230
-4
-
5. 匿名 2016/05/14(土) 23:31:52
+448
-8
-
6. 匿名 2016/05/14(土) 23:31:58
(夫)
ん?+15
-14
-
7. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:02
+122
-6
-
8. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:11
主さんのプラス、脱ぎっぱなし、開けっ放し
こんなところから!みたいなとこから旦那の靴下出てきたりしてイラっとする+233
-4
-
9. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:21
服脱げば脱ぎっぱなし!+158
-4
-
10. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:25
テレビつけっぱで
ソファに寝る+220
-4
-
11. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:32
っぱなし!
食べっぱなし
脱ぎっぱなし
やりっぱなし
何回言っても直らない!+273
-7
-
12. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:35
飲み終わったペットボトルや牛乳パックを流しに置く
イライラッ+367
-9
-
13. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:37
自分が食べた食器をシンクに持って行かない。
+248
-1
-
14. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:49
脱ぎっぱなしの服…
いつも私がたたんでる+84
-3
-
15. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:55
脱いだ服の袖が、いつも片方だけ裏返ってる
せめてどっちかにしてくれ(笑)+139
-7
-
16. 匿名 2016/05/14(土) 23:32:58
脱ぎっぱなしにしないで!何度言ってもなおらないも+62
-2
-
17. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:02
使ったティッシュなどのゴミをテーブルに置きっ放しで捨ててくれない+265
-1
-
18. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:03
とにかく開けたら開けっぱなし
閉められるのはドア位かな+85
-3
-
19. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:23
お布団ではなく
ソファで寝る!!+137
-3
-
20. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:25
言っても体力の無駄と気がついた。+153
-2
-
21. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:33
寝ている時は触るな!!!+90
-3
-
22. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:36
禁煙+42
-6
-
23. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:50
便器に刺さった一本グソを流さない+22
-27
-
24. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:51
読んだ新聞があちこちに散らばってる+27
-3
-
25. 匿名 2016/05/14(土) 23:33:53
便座を上げっぱなしにする+82
-3
-
26. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:00
言葉遣い。+66
-3
-
27. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:01
迎え舌。
ほんと嫌だ。下品。
こっちが食欲なくす。+184
-5
-
28. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:02
キッチンシンクにゴミを捨てる。
レタスの外側とか、外したラップとか、料理で使ったキッチンペーパーとか。
そこはゴミ箱じゃない。+128
-5
-
29. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:27
あんたの声はいつも聞き取りにくいから相手にはっきり伝わるようにしゃべる癖つけなさい。って家族に言われたけど
舌が短いせいで、滑舌悪いから、意識してもどうしても直らない(泣)+15
-9
-
30. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:30
洗濯するもののポケットは空にしなさい!!+172
-1
-
31. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:31
毎晩酔っ払って、そのままイスで寝てる
何回言ってもダメ+61
-7
-
32. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:38
帰りに買い物を頼むと美味しそうなものを勝手に買ってくること
私の分も勿論あるんだけど…それがお寿司だったりステーキ肉だったり…+100
-3
-
33. 匿名 2016/05/14(土) 23:34:47
貧乏ゆすり。やめてくれ~
+80
-4
-
34. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:03
食べ終わったお皿を人の方によせる
わざわざよせないでと言うのに寄せてくる+75
-3
-
35. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:09
スマホ依存性の旦那。せめて子供が寝てからスマホゲームしろ、もう何十回も言ったのに直らない。+171
-1
-
36. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:17
無駄遣いをやめてくれない!
服に月1万も使ってる…+21
-33
-
37. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:24
ゲーム、ゲーム、ゲーム+158
-0
-
38. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:40
トイレの電気つけっぱなし
ゴミをゴミ箱に捨てない
使ったタオルをその辺に放置
毎日毎日とてもイライラします。
あまりに重なると怒りを我慢できなくなります。
みなさんはどうしていますか?
何も言わずに自分で片付ける?
しょうがないと諦める?
+117
-1
-
39. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:40
爪切り、耳掻き、、
置いたまんま+88
-0
-
40. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:49
お風呂中
口を広げてシャワー口から水噴射!
たまたま見てしまって、
それとなく注意したけど
まだ直ってないっぽい。
お風呂入るとき、シャワー使うの
ためらっちゃう。。
ていうか、使ってない
+13
-15
-
41. 匿名 2016/05/14(土) 23:35:57
結婚20年 何度言っても
無理だとやっと気づいた。
でもムカつく+136
-1
-
42. 匿名 2016/05/14(土) 23:36:07
電気つけっぱなし。
あぐらかいて肘を足(太股)につけてご飯食べる。
行儀悪すぎ。逆に難しいわ。
+74
-1
-
43. 匿名 2016/05/14(土) 23:36:20
〜っぱなし!+45
-0
-
44. 匿名 2016/05/14(土) 23:36:37
脱いだパジャマ放りっぱなし
服をぐちゃぐちゃにしまう そしてシワシワで着る
皿を下げない
うんこしたくせに換気扇まわさない
おしっこの時は手をあらわない
靴下をあちこちにぬぐ
主語がぬけた訳のわからない説明をする
躾と教育って大事。+162
-3
-
45. 匿名 2016/05/14(土) 23:36:50
トイレの後、手を洗わない+53
-3
-
46. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:00
ティッシュやトイレットペーパーが切れても補充してくれない
それくらいやれや!+161
-3
-
47. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:02
上司とキャバクラ+15
-9
-
48. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:06
ずっとLineゲームしてる
ガラケーに戻してやろうか!+86
-3
-
49. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:07
呑んで帰った日はお風呂やシャワーで体を洗わずにそのまま布団に入って寝る+104
-3
-
50. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:10
食事を運ぶのに手伝ってとお願いすると、片手に箸だけ持っていったり……(-_-)
もう片方空いてますけど!何か持てますよね!
毎回言っても治らん!子供か!!+106
-2
-
51. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:14
下着のパンツでウロウロ。
娘がいるから今のうちにやめさせたい。
うちの父も同じ状況で幼い私も家ではパンツ一枚でウロウロしてた黒歴史があって、娘までそうなったら悲しすぎる+27
-2
-
52. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:32
外で「ペッ」と唾を吐く。(´Д`)
何回言っても治らない。+31
-1
-
53. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:37
みんな旦那さんに思ってる事一緒なんですね、安心しました(笑)+105
-0
-
54. 匿名 2016/05/14(土) 23:37:45
外から帰ったら手を洗う
食べた食器は流しに持っていく
使ったものは元の場所に戻す
…小学生でもできるわ❗
+56
-2
-
55. 匿名 2016/05/14(土) 23:38:03
なつかしーなー
私もそういう風にイライラしていた時期があったよ
ごはんの時に椅子の上であぐらかいたり、鼻ほじって手洗いしなかったり、パンイチで歩き回ったり…
以前は気にならなかったことが妊娠してからすごく目につくようになった
マタニティブルーっていうよりは父親としての自覚を持って欲しかったというか、子供が真似したら大変!って思ってた
でも、きっと、旦那のお父さんも同じことしてたんだろうなぁ
親子のクセが継承されていくのも悪くないのかな
外でしなければいいかなと穏やかに見られるようになったのは子供が独立してからのことだった
残りわずかな人生怒らず笑って過ごします
という老後を送りたいbyアラフォー独身+13
-33
-
56. 匿名 2016/05/14(土) 23:38:33
靴下を洗濯機に入れない
その辺に脱ぎっぱなし
4歳の息子にまた脱ぎっぱなしだねー
と言われながら洗濯機に出してもらってる
他の洗濯はちゃんと入れるのに
なぜ靴下は入れないんだ!+25
-3
-
57. 匿名 2016/05/14(土) 23:38:35
トイレの便座カバーに粗相+31
-0
-
58. 匿名 2016/05/14(土) 23:38:37
犬食い
目が悪いから、顔を料理に近付いてしまうって言ってたけど、コンタクトを目に合うのに変えてもなおらなかった。
でも、ナイフとフォークを使うような外食ではやらなかったので、やっぱり実家での習慣だと思う。
子供の頃の食べ方の躾って、やっぱり大事なんだなあ。+57
-2
-
59. 匿名 2016/05/14(土) 23:38:55
食べ方!行儀が悪い
子どもの方が食べ方キレイ+49
-1
-
60. 匿名 2016/05/14(土) 23:39:04
脱いだ靴下は洗濯かごに持って行け。+13
-1
-
61. 匿名 2016/05/14(土) 23:39:28
「飲みに行ってもいいけど、早く帰ってきて」
何年も言ってるけど、毎回遅い。
代行運転で帰って
そのまま車の中で寝て
家に着くのが朝なこともある。
昨日は深夜3時過ぎ。
帰ってきて弁当食べて
テレビも電気もつけっぱなしで爆睡。
その後、朝ごはん食べて寝て、
昼ごはん食べて寝て、
こっちは忙しくしてるのに
ダラダラしてるし酒臭いし、イライラする。
掃除するから子ども見ててって言っても
自分は居眠りして、
2歳の子どもにスマホでYouTube見せてたりする。
「離婚」の文字がチラチラする。
長々とすみません。+115
-3
-
62. 匿名 2016/05/14(土) 23:39:38
私の車に乗ったらシートを思い切り倒してそのまま+13
-3
-
63. 匿名 2016/05/14(土) 23:40:13
パチンコ+19
-2
-
64. 匿名 2016/05/14(土) 23:40:27
仕事から帰ってきた時鍵を閉め忘れる。泥棒怖いから本当に気をつけてほしい。+40
-2
-
65. 匿名 2016/05/14(土) 23:40:45
このうるさい嫁たちの話を聞くと
結婚したくない男が増えるのは
仕方ないな。ほっといてくれって思ってると思う。
片づけなくていいから。+7
-43
-
66. 匿名 2016/05/14(土) 23:40:55
靴下もパンツも服も、裏返しのまま干して、しまってやります!
自分が着るとき直せばいい。+88
-1
-
67. 匿名 2016/05/14(土) 23:41:01
みんな溜まってるね~!
共感できるのばっかで旦那のこと思い出してイライラ。
うちの旦那は耳掃除後の綿棒をゴミ箱に捨てないで、机の上や床に置きっぱなしにする!
ほんとに意味不明!
ビールの空き缶もあちこちに置きっぱなしにするから、どんな育てられ方したのか親の顔が見てみたい!
といい年した息子や娘に甘々な義母に言ってやりたい。+57
-2
-
68. 匿名 2016/05/14(土) 23:41:02
稼ぎが少ないくせにクズ+64
-3
-
69. 匿名 2016/05/14(土) 23:41:21
クチャクチャ食べるな!+53
-0
-
70. 匿名 2016/05/14(土) 23:41:26
食事マナー悪すぎる。
口の中に食べ物入ってるのに喋る。
汚いし恥ずかしい。
旦那の父親もそう。父親なんて箸で人の事指してくるし箸舐めるし向かえ舌する。キモい。
二人とも箸握って持っちゃってるし。
でもそれ以外は旦那も旦那の父親もすっごくいい人。
ギャップがありすぎるせいか本当に気持ち悪い。止めてほしい。+43
-1
-
71. 匿名 2016/05/14(土) 23:41:36
居酒屋やレストラン行った時、注文する時の声が
いつも小さいから聞き返される。
だから私が注文担当‼︎
男だろ!なさけない。+72
-3
-
72. 匿名 2016/05/14(土) 23:42:20
色々あるけど一番は
箸持ったままリモコン取ったりティッシュ取ったりするんだけど、箸先に味噌汁とか色々付けたままボタボタやる所。
舐め箸は行儀悪い!!!
って息巻く癖に涙箸は平気でやるのは頭くる。
+39
-1
-
73. 匿名 2016/05/14(土) 23:43:27
>>65
いやいや、家族の共同スペースだからみんな怒ってるんだと思うよ。+14
-0
-
74. 匿名 2016/05/14(土) 23:43:44
ビールの空き缶を机に置きっ放し+31
-1
-
75. 匿名 2016/05/14(土) 23:44:23
ここに載ってる事
ほとんどあてはまってる。
単身赴任してほしい+73
-2
-
76. 匿名 2016/05/14(土) 23:44:34
アイドル好きでロリコンみたい。キモすぎる!!!!
+19
-1
-
77. 匿名 2016/05/14(土) 23:44:38
まさにこれ↓
外で鼻ほじり
洗面所を毎回ベチャベチャにする
戸締まりが甘い(ドアや窓開けっ放しで平気とか)
いつも言ってるのに直らなそう…。+36
-1
-
78. 匿名 2016/05/14(土) 23:44:58
>>55
そういう現在の老後(両親)を見てる自分(笑)
母は「言ってもしょうがない人」と諦めてた
あ、でも、たまに温厚な母がキレる時は
父の愚行を切り札で持ち出すけど(笑)
+6
-0
-
79. 匿名 2016/05/14(土) 23:45:05
こんだけの人が全く同じ悩みがあって
ここが嫌だから離婚してまた別の人と再婚してもきっと悩みは解決しないと思うwww+81
-1
-
80. 匿名 2016/05/14(土) 23:45:20
機嫌がいいときは本当に性格いい旦那なんだけど、ムカつくことや嫌なことがあってもブスッとするだけでダンマリ決めこむ。本当に御機嫌取ってるこっちまでイライラしてくるからムカつくことがあるなら言えー!!とキレそうになる。今日なんか「行ってきます」も言わずに夜勤に行ったよ。まだムカつく!+67
-2
-
81. 匿名 2016/05/14(土) 23:45:21
やめてと言ってるのに、ちょっと機嫌が悪いと、すぐに離婚すると言い出す。
結婚前に、家事はするか、トイレの蓋は閉めるかなど、女性がイラっとすることがないか見極めて結婚したけど、離婚が口癖になるとはわからなかった。
だったらトイレの蓋閉めないぐらいの方がマシだった。+30
-1
-
82. 匿名 2016/05/14(土) 23:45:55
2年海外で単身赴任してた夫
今でもたまに短期出張で海外に行ったりするんだけど、空港に迎えに行くと「おっおめ〜ゴハンかー?デッカくなったな!」
「おめ〜がゴテンか〜以下略」と空港の部下の前で息子達に言ってくること…+51
-5
-
83. 匿名 2016/05/14(土) 23:46:57
クシャミで手を当てない
寝ながら鼻ホジホジ
衣類を裏返しに脱ぐ
+27
-1
-
84. 匿名 2016/05/14(土) 23:47:04
小銭をポケットに入れて、いたる所で撒き散らす+17
-1
-
85. 匿名 2016/05/14(土) 23:47:35
仕事忙しいのはわかるけど一生懸命作った弁当を時々手付かずで残してくる。地味に凹む。本人は悪いと思ってるのか思ってないのかヘラヘラしている。+46
-1
-
86. 匿名 2016/05/14(土) 23:48:14
私の高級シャンプーや顔パックシートを勝手に使う+8
-2
-
87. 匿名 2016/05/14(土) 23:48:34
濡れたタオルをその辺に放置する+48
-0
-
88. 匿名 2016/05/14(土) 23:49:46
読んでるだけでイライラしてきた+105
-1
-
89. 匿名 2016/05/14(土) 23:49:59
夕ご飯作ってあるのに飲み会に行ったり会議で出るお弁当食べてきたりする。一応連絡くれるけど大体作ってる最中か作り終わった後。せめて夕方までに連絡しろ!食べてしまってから連絡するな!+34
-1
-
90. 匿名 2016/05/14(土) 23:50:07
浮気+19
-0
-
91. 匿名 2016/05/14(土) 23:50:38
あらゆる電気をつけっぱなし
のくせに、トイレの大の後の換気扇だけは必ず切る
何回も、くさいからつけといてね、ってお願いしたのに、ちゃーんと切ってる…
+65
-0
-
92. 匿名 2016/05/14(土) 23:50:38
>>82
素敵な旦那さんで羨ましい+10
-3
-
93. 匿名 2016/05/14(土) 23:51:27
機嫌悪い時にこっちがゴキゲン取ってチヤホヤしてみると更に付け上がる。本当に中二男子と暮らしてるみたい。+30
-2
-
94. 匿名 2016/05/14(土) 23:51:30
皆さんのコメントを見て勇気がでます。
ウチだけじゃないんだって!
頑張りましょうねm(__)m!+46
-1
-
95. 匿名 2016/05/14(土) 23:51:55
手を当てないで咳をする
ほんと、やめてほしい+51
-0
-
96. 匿名 2016/05/14(土) 23:52:27
買い物なんかに行った時、
たわいも無い事でいちいちクレームをつける+16
-0
-
97. 匿名 2016/05/14(土) 23:53:05
ゲーム依存性の旦那って気持ち悪いよね。
ゲームの中で仲間とか作ったりして。家族よりゲームの中のオトモダチが大事なんだねーこっちは家族のために子供のためにって生活してるのに。大っっっ嫌い‼+60
-1
-
98. 匿名 2016/05/14(土) 23:54:16
姑に押さえつけられてたからか怒るとすぐ黙ってしまう。言いたいことあるなら言えよ!外面がものすごくいいから信じてもらえない。あ、怒ってない時はいい旦那さんですよ。+19
-1
-
99. 匿名 2016/05/14(土) 23:54:22
風呂上がりに裸でうろうろする
中年太りのおっさんなんてみたくない+10
-1
-
100. 匿名 2016/05/14(土) 23:55:13
コストコに行くとデッッッカイポテトチップスや変な海外のお菓子を買いたがる+15
-0
-
101. 匿名 2016/05/14(土) 23:55:22
朝起きてくれない!
乳児が隣で寝てるのに目覚ましいつからかけてんの?ってくらいずっとスヌーズで鳴ってる
疲れてるのも分かるし眠いだろうけど、4時くらいに起きた子供寝かしつけてやっとねれたのに起きもしない目覚ましで起こされるのはいらいらする。
仕事してない今は耐えられるけど、仕事始めたら本当に耐えられない。。+49
-2
-
102. 匿名 2016/05/14(土) 23:57:02
ちょっとだけ貧乏出身の旦那さん。お金にものすごくうるさい。外面はいいから信じてもらえない。よくいえば金銭感覚しっかりしている+27
-1
-
103. 匿名 2016/05/14(土) 23:57:10
元にあったところにしまえ
出した物を、適当なところにしまうからどこにいったかわからなくなる。+47
-0
-
104. 匿名 2016/05/14(土) 23:58:04
食べ終わった食器をシンクまでさげてくれるのはありがたいんだけど、うるかしてくれない。
米とかケチャップとかこびりついて洗いにくいからうるかしといてね~って何度やさしくお願いしてもダメ。
こんなに言ってるんだから、さげたときに、あ、そういえば!って気づいてくれてもいいはずなのに、わざとなんじゃないかと疑うほど、頑なにうるかしてくれない(泣)+28
-13
-
105. 匿名 2016/05/14(土) 23:58:28
トイレットペーパーの芯や食品トレーを分別せず、ごみ箱に捨てる。私が早く寝てしまい、朝起きると換気扇だけはつけぱなし。たまに目覚めてしまうから腹立たしい。+13
-2
-
106. 匿名 2016/05/14(土) 23:59:00
早食い
夫と子供達の分を先によそって、「先に食べてていいよ」と言いながら鍋を2~3個洗う
その後自分の分をよそって席につくと、もう夫が食べ終わっている。
ヘビの丸飲みか!健康にも教育にも悪いから、せめて10回は噛め!と言っているけど
全く直らない。直す気もない。+34
-2
-
107. 匿名 2016/05/14(土) 23:59:57
何度言っても治らないから何かの病気か障害かなと思ってた。
でもここ見るといっぱいいたから、男ってそんなもんなのかなと思えた。
でも家の中でも綺麗にしている男性もいますよね?できない人は何か共通点でもあるのでしょうか?
うちはB型、姉が居る末っ子、母親が世話焼き。同じ人いますか?+36
-3
-
108. 匿名 2016/05/15(日) 00:01:10
風呂に入らずにベッドに倒れ込むんじゃない!せめて靴下脱いでパジャマに着替えて!旦那の職場は病院だから余計に神経質になります。+39
-4
-
109. 匿名 2016/05/15(日) 00:02:41
ソファで寝るなー!そして朝「なんで起こしてベッドに連れていってくれないんだ!」ってキレる。なんとも起こしたけどうるさい!って言ったのはお前だよ!+51
-1
-
110. 匿名 2016/05/15(日) 00:02:58
なんかここのコメントで西野カナの曲作れそうだね。笑+5
-4
-
111. 匿名 2016/05/15(日) 00:03:20
ここ見たらやっぱ家の旦那はクズだと確信した。+39
-2
-
112. 匿名 2016/05/15(日) 00:05:53
不在中に一人エッチされてる様子。ショックでした。嫁が居てもするものなのか。。+16
-20
-
113. 匿名 2016/05/15(日) 00:05:57
クシャミがいちいちでかい。イビキがでかい。特にイビキはゴジラ並。+48
-2
-
114. 匿名 2016/05/15(日) 00:06:25
>>104
うるかしてくれない、ってどういう意味ですか?+28
-5
-
115. 匿名 2016/05/15(日) 00:08:07
>>112
私もこの前旦那の部屋のゴミ箱捨てたらティッシュとあのニオイが。。旦那はかなりの草食系なのでショックでしたがそんなもんだと割り切ってます。ちなみにスマホを何気なしにみたらエロ動画が入ってました笑+23
-1
-
116. 匿名 2016/05/15(日) 00:11:32
ダンナ、言われても直す気ないよね。
でも言わないとストレスたまるから言うけど。+24
-1
-
117. 匿名 2016/05/15(日) 00:14:52
>>109
ウチと一緒です!(笑)ソファーでTVつけっぱなしで寝るわ、朝は寝起き悪いわで…。
結婚するまでママンに起こしてもらってたって言うし。でかい子供ですよね。+16
-0
-
118. 匿名 2016/05/15(日) 00:16:19
呑んでくるのはいいんだけど、鍵かけない。風呂はいれない。ちゃんと寝るまでの流れが出来るようにしといてくれ!
今まさに帰ってきてキッチンのシンクに吐いた…。気持ち悪い!最悪!+43
-0
-
119. 匿名 2016/05/15(日) 00:18:01
66さん
ナイスアイデア❗
今日洗濯物で喧嘩したので、(旦那がイライラしながら家事するなら洗濯物畳まなくて良いって言ったから本当に畳まずに部屋に置いてたら、真に受けるバカがどこにいるんだ、とキレられました)近々仕返しします。+22
-2
-
120. 匿名 2016/05/15(日) 00:22:17
報連相ができない
夕飯がいるのかいらないのかくらい連絡入れて欲しいのに忘れやがる+45
-1
-
121. 匿名 2016/05/15(日) 00:24:51
>>84
私はそういう小銭はかき集めて全部もらっちゃうよ+22
-0
-
122. 匿名 2016/05/15(日) 00:25:29
片付けたそばから散らかすこと
散らかすのはいいけど片付けないのはダメって言ってるのに直らない+17
-1
-
123. 匿名 2016/05/15(日) 00:36:10
クチャクチャ音を立てて食べる
何回言っても直らない
自分では気をつけてるとか言うけどどこがだよ+28
-1
-
124. 匿名 2016/05/15(日) 00:40:05
>>114
「うるかす」
「ふやかす」もそうですが、水などの液体に浸けて柔らかくする事。+28
-2
-
125. 匿名 2016/05/15(日) 00:40:22
トイレの後、手洗いしない人多いですね。何回も注意してたら、ストレスが溜まるって私の母親に言いつけてた。私の母親も「はっ?」って顔してた。手洗いは常識ということさえ分からないのか?+42
-1
-
126. 匿名 2016/05/15(日) 00:40:47
毎晩 寝る直前まで喰ってる。
しかも少しお菓子やフルーツつまむ程度ではない。
かなりしっかりした「食事」
夕飯の残りとか翌日用に準備したおかずとか、カップラーメン
しかし太らないから不思議
身体どこか悪いとしか思えない+26
-2
-
127. 匿名 2016/05/15(日) 00:48:21
風呂上がり、体の拭きがあまく、水気が中途半端に残った状態でウロウロするー!
足指やすねが濡れたまま歩かれたら、床が濡れて、時々自分がそのポイントに足着いてヒーッ!ってなる。または、すれ違う時に接触されると、腕背中の水滴がついてイヤ~な気持ちになる。+30
-1
-
128. 匿名 2016/05/15(日) 00:52:27
帰ってきても手を洗わない
いつどこでもタンを吐く
灰皿にいつもツバをいれる
何百回言っても直す気がないんだろう・・+24
-1
-
129. 匿名 2016/05/15(日) 00:54:58
便座の件、けっこうあるんだね。
結婚して間もなく、座りしょんお願いしたら、ずーと守ってくれてる。
ソファーの件、以前は注意してたけど、私自身仕事辞めて専業になってから、日中自分がソファーで居眠りする事あるから、夫に注意出来なくなった(笑)。+9
-2
-
130. 匿名 2016/05/15(日) 00:56:05
靴下を部屋で脱ぎ捨てたまま放置( ;´Д`)+8
-0
-
131. 匿名 2016/05/15(日) 01:00:45
引き出しの前に鞄置くな
蛇口締めろ
ふた締めろ
ゴミはゴミ箱に捨てろ
寒い日に薄着するな
暑い日に厚着するな(それで暑いとか寒いとか文句)
玄関の鍵を閉めろ
お茶がたっぷり入ったガラスのコップをテーブルスレスレに置くな
私のシャンプー使うな
洗濯機にティッシュが入った衣類を入れるな
洗面所に吐き出した歯みがき粉が固まってる ちゃんと流せ
たくさんある+54
-1
-
132. 匿名 2016/05/15(日) 01:10:48
病院で検査した方が
いいんじゃないのか?
ってくらい何も覚えていない+52
-0
-
133. 匿名 2016/05/15(日) 01:13:42
なんでも出しっぱなし!
元あった所に戻してくれないと
次使う人が困るでしょ!
って言ったら
「何処から持ってきたか忘れた」
って はぁ?
+23
-1
-
134. 匿名 2016/05/15(日) 01:17:26
タバコの吸いがらを灰皿に捨てず、床に落としたまま放置する。キッチンのシンクにタバコの灰を落としてそのまま。注意しても治らないから、もう離婚したい。+23
-1
-
135. 匿名 2016/05/15(日) 01:19:03
育てた姑が悪い
何度言っても直らない
覚えていない。+58
-1
-
136. 匿名 2016/05/15(日) 01:21:25
人の話をきちんと聞いていない。覚えていない。
まずは話を聞かせねば、要はそこから(T▽T)
+7
-0
-
137. 匿名 2016/05/15(日) 01:42:08
個性が無い事。+6
-1
-
138. 匿名 2016/05/15(日) 02:03:58
無口なのは知ってるけど話しかけても無口…夫婦喧嘩で産まれてくる子供にまで誤解されないでよ!!って言ったが、子供は8歳…パパ怖いと言われ、話しかけないからだよって旦那の擁護する私…
今でもモヤモヤ中!!
基本的にうんかううんか分からない返事。ふうん。ってどっちだーヽ(`Д´#)ノ
だから誤解もされるんだぞー!!
やっぱモヤモヤ中!!
何回と無くケンカの理由は結果がそこに行き当たるからね( -_-)
少しは学習してくれって言いたくなる。
下の子もパパ怖いって>_<
無口なのにいきなりキレる!!
なぜならワンクッション置かないから。
私は何回怒る前に○○の時間だよ~とか怒る前にしたら~って言葉を入れないとって言ってるのだが…自分の嫌なときは横向いてふうん。って返事で眉間にシワ寄せて…結局いつまで○○してるんだーと繰り返す。+15
-4
-
139. 匿名 2016/05/15(日) 02:10:23
>>135
本当にそれ!!!!!
私は自分の母を亡くしての子育てだから結婚式でもお母さんの様によろしくお願いします!って言ったはずなのに悩んで相談しても『昔と今は違うからね~』の一点張り。
昔とかじゃなくてあなたの子育て経験談を知りたかったのに( -_-)
一人息子の結婚式の内容も覚えて無いのか!!ってな感じです(´`:)
+11
-2
-
140. 匿名 2016/05/15(日) 02:20:01
ゴミの分別が出来ない
朝ゴミ出しする時いつも驚く
でもそれより、
トイレは座って欲しい
掃除させてみようかなー+8
-1
-
141. 匿名 2016/05/15(日) 02:41:37
何もかもやりっぱなし!
ムカつくから放置してたら「何でやってくれんの?」と逆ギレ…
全て私がやるのが当たり前だと思わないでほしいわ。
子どもじゃないんだから自分のことは自分でやってくれ!+22
-1
-
142. 匿名 2016/05/15(日) 02:47:57
トイレ座ってやらないから、便器の回りにこぼしてる。拭くとき臭いし最悪。+21
-1
-
143. 匿名 2016/05/15(日) 02:58:44
食べた皿をそのままにする。
旦那が帰ってくるの遅くて私は朝早いからご飯置いて寝るんだけど翌日起きてみると皿がカピカピになってテーブルの上に置いてある。
せめてシンクに運んでくれよ!+28
-1
-
144. 匿名 2016/05/15(日) 03:01:21
作法に直結(食事とか)には細かい事言うけどソファーで寝たりお風呂入らなかったり目覚ましかけてなかったりは夫自身が周りから汚い、だらしないと思われるだけだし私には何のデメリットもないから放置しています。
夫も私にあまりやり方を押し付けてこないからかもしれませんけど(^_^;)
考え方を変えるだけで奥さんのイライラもちょっとだけ減る気がします
夫の事で奥さんがストレス貯めてたらしんどいだけ
ソファーで寝る→夫が風邪ひくだけで奥さんには何の影響もない
お風呂入らない→夫が汚いまま会社に行くだけ
トイレの便座を下げない→いつも下がってるのを夫は手間かけて上げてると思えば良い
片付けずに放置→奥さんが片付けるからだと思います。放置しておけば良い、もしくは夫が自分で捨てたら誉め、喜び感謝する(ふり)
誉めて伸ばしておだてておけば夫なんて単純だから扱いやすい
+5
-6
-
145. 匿名 2016/05/15(日) 03:05:05
ペットボトルはゆすいで蓋とフィルムを外して捨てる!
蓋とフィルムはプラゴミやで!
何度言っても、ゴミの分別ができてないが腹立つよ!+14
-2
-
146. 匿名 2016/05/15(日) 03:06:20
皆がかいてる、テレビ・電気つけっぱでソファで寝る。
どこの旦那も同じなんだね〜
何回言っても治らない。+20
-0
-
147. 匿名 2016/05/15(日) 03:29:49
口うるさい妻ばかりで旦那さん可哀想
こういう妻程旦那に同じように口うるさく言われたらキレるんだよね+3
-22
-
148. 匿名 2016/05/15(日) 04:24:23
朝起きてくれない!
乳児が隣で寝てるのに目覚ましいつからかけてんの?ってくらいずっとスヌーズで鳴ってる
疲れてるのも分かるし眠いだろうけど、4時くらいに起きた子供寝かしつけてやっとねれたのに起きもしない目覚ましで起こされるのはいらいらする。
仕事してない今は耐えられるけど、仕事始めたら本当に耐えられない。。+1
-1
-
149. 匿名 2016/05/15(日) 06:01:28
皆さんのコメントのほとんどが旦那に当てはまる…
なんで男の人って○○っぱなしとか片付けられないとかが多いんだろう?
女の人より圧倒的に多い気がする。+19
-2
-
150. 匿名 2016/05/15(日) 06:14:28
靴をぬぎっぱなしにする。
(いつも逆向きのまま)
たまに洗い物をすると、
シンクと足元が水浸しで
びちょびちょ。
そのままにするので、
水垢っぽくなる。
野菜炒めを作りたがるが、
ガスコンロが汁やこぼれた野菜で
汚れまくる。
買い物でもらった袋は几帳面に
三角におるくらいなのに、
なぜきにしないのか不思議。
毎回イラつく。
+15
-1
-
151. 匿名 2016/05/15(日) 06:16:38
はい、皆様せーの!
「亭主元気で、留守がいい!」
我が家のひそかな家訓+31
-1
-
152. 匿名 2016/05/15(日) 06:23:07
>>147
口うるさいも何も、ここに書いてある事の大半はやろうと思えば普通に出来る事ばかりだと思うんだけど…+24
-1
-
153. 匿名 2016/05/15(日) 06:23:21
>>65
うわー、旦那はこう思ってそう。でもこれ勘違いだよね。別に旦那を気にかけてるから言ってるんじゃなくて、共同生活を送る上で迷惑だから言ってるのに。
脱ぎっぱなしの衣類と散らかしたままのゴミの中で生活するのが私は嫌だから注意したり片付けたりするんだよ。
それが嫌なら本当に結婚しないで一人で汚い部屋で自由気ままに暮らすか、そういうの気にしない女とゴミ積み上げながら暮らしたらいいのに。+27
-1
-
154. 匿名 2016/05/15(日) 06:37:31
酔って帰ってくるのはいいけど絡んでくる!「おーい」って何回も叫んだり歌ったりetc。隣の声も聞こえたことないくらいの防音だとは思うけど賃貸マンションだしいつお隣さんに怒鳴り込まれるかヒヤヒヤする。+3
-1
-
155. 匿名 2016/05/15(日) 06:39:07
髭剃ったら、流してほしいのにそのまま。
言ったらそのときだけ。
翌日には忘れてる。
その場でやってくれれば、あたしの仕事増えないのに。。
それじゃなくても細かいこといろいろやってうんざりなのに(o´〰`o)+18
-1
-
156. 匿名 2016/05/15(日) 06:40:50
鼻くそを撒き散らす。
布団のまわりに。
離婚したくなる。+17
-1
-
157. 匿名 2016/05/15(日) 06:54:18
胸を触ってくること。
いくら嫌だと言っても止めてくれない。
バカじゃなかろうか?
スキンシップだって言うけど、こっちはもうそんなのしたくないんじゃーーーー!!!
自分の年を考えろ!!
ただのセクハラ爺のくせに!!!+22
-1
-
158. 匿名 2016/05/15(日) 07:05:23
人の忠告を素直に聞き入れない。
季節感がなくて、昨日コーデュロイのパンツを履いて仕事に行こうとするので、
今日は気温が上がるからコーデュロイはおかしいよ。
って言ってるのに、聞かずに仕事に行った。 こういうのがしょっちゅう。
旦那の職場では、奥さん、何も言わないのかしら?って思われてそう…+30
-1
-
159. 匿名 2016/05/15(日) 07:06:45
人の忠告を素直に聞き入れない。
季節感がなくて、昨日コーデュロイのパンツを履いて仕事に行こうとするので、
今日は気温が上がるからコーデュロイはおかしいよ。
って言ってるのに、聞かずに仕事に行った。 こういうのがしょっちゅう。
旦那の職場では、奥さん、何も言わないのかしら?って思われてそう…
何も言わないんじゃなくて、聞き入れない頑固野郎なんですー!!+15
-0
-
160. 匿名 2016/05/15(日) 07:12:15
>>97
すっごいわかる!!
もう出かけるよ、って言ってるのに、
今、みんなで対戦中なんだ!
だって。ホント気持ち悪い…
もちろん、そんな旦那は置いて出かけました。+10
-1
-
161. 匿名 2016/05/15(日) 07:20:33
>>157
男の人ってなんであんなにおっぱい好きなんだろう
しょっちゅうおもちゃみたく胸いじられて本当に嫌だ
特に乳首つままれたりすると胃に穴が開きそうなくらいイライラする
きもちいいわけないのにどれだけ嫌かわかってくれない
ちなみに私は巨乳じゃなくごくフツーサイズです+24
-0
-
162. 匿名 2016/05/15(日) 07:23:11
>>135
昔の女は本当に息子を甘やかすからね…
母親に甘やかされた男って、自分のこと注意されてもムッとするか逆切れで、絶対に絶対に直さない。
姉がいるとか血液型とかじゃなくて、母親が悪いよ+26
-0
-
163. 匿名 2016/05/15(日) 07:29:20
特に地方のド田舎育ちは母親に甘やかされてるなーと思う
ママ大好きで言いなりな男多いもん
+15
-0
-
164. 匿名 2016/05/15(日) 07:39:28
ご飯食べながらのスマホ。
スナック菓子を食べて、そのカスがついた手をズボンに拭う。
トイレに漫画本を持ち込む。
その他小さいことは山ほどありますが。+14
-0
-
165. 匿名 2016/05/15(日) 07:51:53
なんでもやりっぱなしで中途半端。後でやる〜は100%やらない。ガキじゃねーんだ、自分のことくらいちゃんとせぇや‼︎+19
-0
-
166. 匿名 2016/05/15(日) 08:32:05
>>82
すごい面白い旦那さん!
でも毎回だとはいはいって感じになっちゃうのかな+1
-0
-
167. 匿名 2016/05/15(日) 08:56:30
転勤先での浮気
転勤族だから後腐れないと思っているのがムカつく+6
-1
-
168. 匿名 2016/05/15(日) 08:57:49
結婚10年目。もうお金さえ稼いでくればいいやと思ってスルーしてる。+23
-0
-
169. 匿名 2016/05/15(日) 08:58:00
ごはんよーって呼んで来るまでが長い。イライラ。+8
-0
-
170. 匿名 2016/05/15(日) 09:01:22
阪神が負けて機嫌悪くなる人がいるとか都市伝説だと思ってたけどうちの旦那は本当に機嫌悪くなる。しかもダンマリ系。初めはこっちがなんかしたかな?って気にしてたけどもう無視してます。あと普段は温厚なのに野球見てる時の口が悪い。死ねー!とかクソが!とか平気でいう。+6
-0
-
171. 匿名 2016/05/15(日) 09:19:24
わかるわかる‼︎
ほんと何でも出しっ放し、やりっ放し、開けっ放し。
小さい子供がいるから気を付けて欲しいって何回も言ってるのにダメ。
触られて嫌なら高い所に上げといてよ‼︎
いちいち全部見てられないよ。
綿棒や耳掻きやハサミとか触ってたらヒヤッとするよ。+17
-0
-
172. 匿名 2016/05/15(日) 09:32:17
>>124
ありがとうございます
+1
-0
-
173. 匿名 2016/05/15(日) 09:54:42
洗濯物をしわしわのまま干す+2
-1
-
174. 匿名 2016/05/15(日) 09:54:55
157です。
>>161さんの言うこと分かります!
私も普通サイズではないしましてやおばさんの乳なのに
何で触りたがるのか不思議でたまりません。
もはや愛情はとっくに失せました。
いっそのこと外で処理してほしいとまで思うようになってしまいました。+8
-0
-
175. 匿名 2016/05/15(日) 09:55:16
洗い物の汚れがとりきれていない+2
-0
-
176. 匿名 2016/05/15(日) 09:55:49
食器棚所定の位置にもどさない+6
-0
-
177. 匿名 2016/05/15(日) 09:56:34
子供の朝の支度の順番+0
-0
-
178. 匿名 2016/05/15(日) 09:57:26
風呂洗いのとき湯垢が残っている+3
-0
-
179. 匿名 2016/05/15(日) 10:10:32
帰宅しても手を洗わない。
トイレの後でも第一関節までチョロッと1秒濡らすだけ。子供に言うみたいにイチイチ注意するのももう疲れた。+12
-0
-
180. 匿名 2016/05/15(日) 10:39:24
マジで目が節穴で目の前のものが探せない
適当に探してんじゃないのか?って思って探してる所見ると割と一生懸命探してて呆れ笑い…
でも若干イラつく
+10
-0
-
181. 匿名 2016/05/15(日) 10:44:53
ご飯食べ始めて、空腹がある程度満たされるとスマホをいじる。
何度も言ってるからイラッとして「ほんと躾が行き届いてないよな」って旦那の親をディスった言い方したら大人しく食べ始めた。+10
-0
-
182. 匿名 2016/05/15(日) 11:13:21
何度言っても自分は片付けないくせに私の服とかが一つでも出しっぱなしになってると文句言ってくる
いやいや、あんたの荷物の方が一週間前からぶんながってますけど?
なんで同じこと言われても直せないのかな~+8
-0
-
183. 匿名 2016/05/15(日) 11:42:02
ヒゲを抜く
剃り残しがないかサワサワしてる。
見るだけで気持ち悪くて鳥肌たつ。+1
-0
-
184. 匿名 2016/05/15(日) 11:42:13
無断外泊
帰ってこれない時はメール1本、連絡しろ!と何度言ってもしてくれない 実は一昨日も無断外泊したので、只今、冷戦中+9
-0
-
185. 匿名 2016/05/15(日) 11:44:17
焼き魚、煮魚、片面(上側)しか食べない。
殿様か!
靴下 年間20本ぐらい。片方 行方不明事件。
_ノ乙(、ン、)_言っても無駄。言うのがもう面倒くさい。
+8
-0
-
186. 匿名 2016/05/15(日) 12:36:23
同棲中の彼氏がほんとに色々と何度言っても直してくれない。
注意したらスネるし。
お前ができてねーから注意してんだよ。
ちゃんとしてれば何も言わねーわ。
結婚すらしてないのに、大きい子どもがいるみたいで疲れます。
はー腹立つこんなんじゃ結婚は無理だな。+20
-0
-
187. 匿名 2016/05/15(日) 13:27:40
片付けができない。
注意すると、「片付けない人と片付ける人が居るから成り立つんだってば!」
は?+8
-0
-
188. 匿名 2016/05/15(日) 13:39:22
くちゃくちゃ食いを指摘するとキレる。
なぜか キレる。
はずかしいんだよーーーーーーーーーーー!!+11
-0
-
189. 匿名 2016/05/15(日) 14:09:33
TVで芸能人批判がヒートアップする・・・。
今朝もベッキー云々でずーっと何か言ってました。
正直芸能人に興味の無い私は
ただただ人の悪口を延々聞かされている気がして
あまり良い気分ではないです。
「うわぁ、よくやるなぁ…」程度ならあると思うのですが
人の批判でヒートアップするところがどうしても好きになれませんし
「やめない?」と言ってもダメです。
+4
-0
-
190. 匿名 2016/05/15(日) 14:26:20
洗濯物を伸ばさないで洗濯機から取り出したまま干すこと。しわしわなまま乾いてアイロンがけ大変だからって理由まで説明してお願いしてるのに、治らない。
家事を手伝ってくれるのは有り難いからきつく言えないんだけど、仕事増えてるんだよなぁ…+6
-0
-
191. 匿名 2016/05/15(日) 14:28:06
共感できることだらけ。
うちは、ジーパンやチノパンは毎日洗濯しないけど、でも毎日同じの履いてくのやめほしい。洗ってないの丸出しじゃん。ローテーションしてほしい。
汚れた時とか週1とかちゃんと洗ってるけど、その事には気付いてくれないし。+3
-0
-
192. 匿名 2016/05/15(日) 14:55:31
コンビニ行って無駄遣い!
本当に無駄遣いが多い!+6
-1
-
193. 匿名 2016/05/15(日) 15:06:08
電気消し忘れ
お金の無駄遣い+2
-1
-
194. 匿名 2016/05/15(日) 15:06:37
食事中も携帯いじったりアプリのゲームをしたり。
食事中以外にもずーっと携帯いじっています。
幼稚園の息子にもゲームをやらせます。
少しならともかく、何も言わなければずっとやらせます。呆れるくらい。
本人も放任で育ったらしく
ずっとゲームして何がいけないの?と言ってきます。怒っている意味がわからないらしい。
どうにかして欲しいけど、どうすれば効果的でしょうか…。
+6
-0
-
195. 匿名 2016/05/15(日) 15:42:23
読んでると、何かかわいい!微笑ましくなる。+1
-7
-
196. 匿名 2016/05/15(日) 15:47:04
買い物いくと、食べ切れないのに大量に買ってくる
賞味期限が切れて結局捨てることになる
食べ切れる分だけ買ってきて
ムダなものを買ってこないで!
とお願いしてるのに、聞かない
さっき、せんべい大袋買ってきた
個別包装されてない、すぐ湿気るやつ
イライラがついに爆発した
ふざけんな!いい加減にしろ!
せんべいを床に叩きつけ、踏みつけて粉々にして投げつけてやりました
旦那はせんべいまみれの部屋を掃除してます
+4
-1
-
197. 匿名 2016/05/15(日) 15:50:05
>>114
104です。
「うるかす」とは、水につけてふやかすみたいなことです。
調べてみたら北海道とか東北でしか通じないみたいです。ちなみに私は北海道です。
すみませんでした(-_-;)+4
-1
-
198. 匿名 2016/05/15(日) 16:09:29
買い物いくと、食べ切れないのに大量に買ってくる
賞味期限が切れて結局捨てることになる
食べ切れる分だけ買ってきて
ムダなものを買ってこないで!
とお願いしてるのに、聞かない
さっき、せんべい大袋買ってきた
個別包装されてない、すぐ湿気るやつ
イライラがついに爆発した
ふざけんな!いい加減にしろ!
せんべいを床に叩きつけ、踏みつけて粉々にして投げつけてやりました
旦那はせんべいまみれの部屋を掃除してます
+5
-1
-
199. 匿名 2016/05/15(日) 16:34:41
就寝中、休日の明け方にボディタッチしまくってきて私の睡眠妨害をすること。+8
-0
-
200. 匿名 2016/05/15(日) 17:05:24
映画やドラマで結末が見た人の考え方次第みたいな事があるじゃないですか…
ああいうのはどうなったか
何であの場面は…う~んう~んっていつまで~も悩んでてウザい+1
-1
-
201. 匿名 2016/05/15(日) 17:23:00
タイムリー!正に今それで喧嘩中(笑)
何年も何回も同じ事言ってるのに
治らないのってなんなの?病気??
妊婦だから余計気が立って狂いそう!+4
-0
-
202. 匿名 2016/05/15(日) 17:31:10
職場の後輩
年上だろうが上司だろうがタメ口気味に話すところ
今まで何度もやんわり注意したけど治らない
例えば返事がうん、だったら、それはハイでしょ、って具体的にいちいち言わないと分からないの?
もう治らないと確信したから諦めた+0
-0
-
203. 匿名 2016/05/15(日) 17:49:01
↑ごめんなさい、タイトル良く読んでませんでした
夫のトピだったんですね、失礼しました+3
-0
-
204. 匿名 2016/05/15(日) 17:59:22
ごみはゴミ箱に!
洗濯物は洗濯かごに!
食べ終わったら流しに!
当たり前の事を注意するのに疲れました。
+8
-0
-
205. 匿名 2016/05/15(日) 19:10:35
何でも放ったらかし
脱いだら脱ぎぱなし
食べたら食べぱなし
靴ぬぎばなし ( いつもすごい方向に )
パナシのおっさんか⁉︎+6
-0
-
206. 匿名 2016/05/15(日) 19:54:33
ちょうど今日、イライラして旦那に文句言ったとこでした!!
土日両方休みで外に出る予定がないとき、お風呂に入らないんです…
金曜日の朝に仕事行く前に入ってから入らないんです…
なので、寝癖もそのまま顔もそのまま…
おまけにクサイ!!!!!
注意すると、イヤイヤ風呂に入る始末
それも日曜日の昼間にやっと
ホンットにイヤです+7
-0
-
207. 匿名 2016/05/15(日) 20:17:13
空の弁当箱!( ̄▽ ̄)
さっさと出しやがれ!+9
-0
-
208. 匿名 2016/05/15(日) 20:25:16
車の運転が下手。いつも車線内の右に寄り過ぎてて助手席に乗ってて不安になる…何回か言ったけど治してくれない。今日も高速走ってて怖かった…+6
-0
-
209. 匿名 2016/05/15(日) 20:35:33
靴下、Tシャツなどの洗濯物の裏返しはそのまま洗濯して干した後、裏返しになってるままたたむ。夫が次に着るとき、苦戦してる(笑)
何回か繰り返したら、裏返しを直してから洗濯機に入れるようになったよ。
言うのも言われるのも嫌だから、考えついた方法。+8
-0
-
210. 匿名 2016/05/15(日) 20:49:10
ズボンのポケットにティッシュが入ったまま洗濯機に入ってたりする。
あと、コップとか、テーブルの端に置く。コップの底が3分の一くらい机にのってなかったり。
とにかくカメラとか色んなものを落っこちそうな位置に置く。マヨネーズとか半分くらい宙に浮いてる。
机に半分くらいしか乗ってない。
気になるからやめて欲しいといっても、やめない。
話しかけても返事をしない。こっちも見ない。全くの無視。
+6
-0
-
211. 匿名 2016/05/15(日) 21:05:29
うちも忠告は聞かないです!同じような人がいてびっくりした。
意地でも言うとおりにしたくないみたい。
だから、わざと逆の提案してみたり、ほんとに疲れる。
ちょっとばかみたいだと思う。+5
-0
-
212. 匿名 2016/05/15(日) 21:08:13
朝帰り。+2
-0
-
213. 匿名 2016/05/15(日) 21:14:51
夫は、ティッシュとか読み終わった新聞、いらないものは、机や床に置きっぱなしで、一切、ゴミを自分で捨てないから、
「一人暮らしだったら、ゴミだらけだろうね」っていったら、
「俺はほんとは出来るけど、お前の為に仕事作ってやってるんだよ。」
といってた。+3
-0
-
214. 匿名 2016/05/15(日) 21:48:22
いつもトイレの電気を点けっぱなしにするので、友人に愚痴ったら「もう治らないから人感センサー付きの電球に換えなさい」と。
換えたら自然に消えるので、イライラしなくなった(^。^)
ちょっと高かったけど(T . T)+4
-0
-
215. 匿名 2016/05/15(日) 21:49:54
めんどくさい事は後回しにする所…
結局期限ギリギリになって、焦って、自分の両親に助けを求める所!
親も助けちゃうから、主人も甘えっぱなし!
私は明日やろうは馬鹿野郎な性格なので、いつも主人のケツを叩いて急かしてます!
本当イライラする!
あなたが後回しにして来たせいで、最終的にはこっちまで迷惑するんだから、さっさとやれ!+5
-0
-
216. 匿名 2016/05/15(日) 21:58:35
拭いた後、バスタオルをちゃんと広げてハンガーに掛けない。
翌日洗濯するまでの間、タオルがムレムレになるからやめて欲しい。
いつも、私が気付いた時に直してる。
10年以上も同じこといってる。+3
-0
-
217. 匿名 2016/05/15(日) 22:42:49
できもしない約束をする
どーせ無理だろと思ってると案の定
バカなんだと思う+2
-0
-
218. 匿名 2016/05/15(日) 23:14:42
>>209
私も同じです!最初は直してたけど言っても直らないからそのまま干してたたんでます(笑)+2
-0
-
219. 匿名 2016/05/16(月) 00:17:19
あるあるある。
主さん、多分この先何百回言っても治らないですよ。
何故なら本人が治す気がないからです。
諦めるか離婚するしかないですよ。+2
-0
-
220. 匿名 2016/05/16(月) 06:44:19
A型だけどみんなと同じだよ!
封筒を開けるとき端をハサミで綺麗に切るけど、そのゴミは置きっぱなし
共通点は母親が世話焼きだってことだと思う!
二人を見てるとオエー
本人たちはぜんぜんそんな気ないと思うけどあたしからすればマザコン
+4
-2
-
221. 匿名 2016/05/16(月) 17:39:16
食器を片付けない、旅行当日に支度、時間ギリギリ行動+2
-0
-
222. 匿名 2016/05/16(月) 21:42:07
食べっぱなし、飲みっぱなし、電気つけっぱなし、脱ぎっぱなしほぼやりっぱなし。
ゴミをすぐ捨てない!使った物は元の場所に戻さないので、こっちが必要な時に探すはめになるのが最高にイライラする!
何度言っても治らないし、言う方もつかれるし、嫌な気分になる。
男の人だけじゃないと思うけど、こうゆうのは絶対男の人のがかなり多いと思う!
性格?育て方??+0
-0
-
223. 匿名 2016/05/16(月) 21:52:33
すごくわかります!!
脱ぎっぱなし裏返しのまま食べっぱなしゴミそのまま!!
最近言うの面倒くさいし後でやるとキレられる時もあるので裏だ返したまましまってやります。
洗濯機に入れない服は洗いません。
旦那の部屋に移動させて入れるまで放置してます。
食べっぱなしゴミはさすがに放置出来ないので片付けますが、、、
服は今の所これでうまくいってますよ!
裏返しも洗ってないのも困るのは本人だけだから(笑)+0
-0
-
224. 匿名 2016/05/17(火) 06:43:28
気分が悪い。鬱病ですけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する