-
1. 匿名 2016/05/14(土) 11:46:41
関西のデートスポット教えてください!
海遊館やUSJ、通天閣など人が多いところではなく、
少し落ち着いてゆっくりできそうなお出かけ先
教えてください(((o(*゚▽゚*)o)))♡+60
-7
-
2. 匿名 2016/05/14(土) 11:47:11
琵琶湖+127
-8
-
3. 匿名 2016/05/14(土) 11:47:30
服部緑地公園とかは?お弁当持ってさ。+105
-8
-
4. 匿名 2016/05/14(土) 11:47:32
エキスポシティ
万博公園散歩してあひるボート乗ってららぽーとに行く+150
-10
-
5. 匿名 2016/05/14(土) 11:47:38
薬師寺いいよ!
面白い坊さんが多い!+27
-13
-
6. 匿名 2016/05/14(土) 11:48:20
スカイツリー一択でしょ+2
-98
-
7. 匿名 2016/05/14(土) 11:48:22
箕面の滝
紅葉の天ぷらを食べる+176
-9
-
8. 匿名 2016/05/14(土) 11:48:44
信楽行って陶芸デート+40
-11
-
9. 匿名 2016/05/14(土) 11:48:53
梅田のスカイビル+138
-11
-
10. 匿名 2016/05/14(土) 11:48:58
淡路島で日帰り温泉+139
-6
-
11. 匿名 2016/05/14(土) 11:49:13
ナガシマスパーランド+16
-35
-
12. 匿名 2016/05/14(土) 11:49:20
伊丹スカイパーク
真近で見る飛行機 迫力あるよ
お弁当持ってさ
のんびり出来る+126
-10
-
13. 匿名 2016/05/14(土) 11:49:24
>>5
メモメモ_φ(・_・+7
-16
-
14. 匿名 2016/05/14(土) 11:49:38
+13
-13
-
15. 匿名 2016/05/14(土) 11:49:44
通天閣はデートスポットとは思わないけど・・+80
-11
-
16. 匿名 2016/05/14(土) 11:50:14
+62
-9
-
17. 匿名 2016/05/14(土) 11:50:31
USJ+31
-28
-
18. 匿名 2016/05/14(土) 11:51:00
六甲山+123
-7
-
19. 匿名 2016/05/14(土) 11:51:03
奈良の依水園
奈良の日本庭園 | 依水園www.isuien.or.jp奈良・依水園の日本庭園は、国指定の文化財である名勝に指定されています。江戸時代に作庭された茶室「三秀亭」を持つ『前園』と、明治時代に築かれた築山式の池泉回遊式庭園である『後園』から成ります。三秀亭、清秀庵、氷心亭など抹茶や煎茶にゆかりの茶室も大切...
+16
-8
-
20. 匿名 2016/05/14(土) 11:51:23
>>17
読んでから書き込もうよ…+38
-11
-
21. 匿名 2016/05/14(土) 11:52:26
琵琶湖いいよ~、お天気のいいときに!
浜大津の琵琶湖ホテルのレストラン、
大津プリンスホテルのレストラン、
お勧め!
そのあとはのんびり湖岸を歩いたりして。+99
-12
-
22. 匿名 2016/05/14(土) 11:52:33
琵琶湖+33
-12
-
23. 匿名 2016/05/14(土) 11:52:44
姫路城+57
-13
-
24. 匿名 2016/05/14(土) 11:52:49
大阪市立科学館。プラネタリウムが見れる。カップルでプラネタリウムロマンチック+132
-10
-
25. 匿名 2016/05/14(土) 11:52:56
中之島のバラ園。+66
-8
-
26. 匿名 2016/05/14(土) 11:53:06
造幣局 桜の通り抜け
+53
-26
-
27. 匿名 2016/05/14(土) 11:53:15
城崎温泉
+106
-10
-
28. 匿名 2016/05/14(土) 11:53:46
高野山でヒーリング+27
-8
-
29. 匿名 2016/05/14(土) 11:54:18
アドベンチャーワールド
+155
-10
-
30. 匿名 2016/05/14(土) 11:54:27
神戸モザイクから出てる 、
遊覧船を予約してランチ!
けっこう楽しいよ。
そのあとは三宮をぶらぶら。+122
-8
-
31. 匿名 2016/05/14(土) 11:54:40
神戸の夜景はやっぱりいい。
規模は東京には劣るけど、神戸っていうのが特別感が出るんだよね!
+115
-16
-
32. 匿名 2016/05/14(土) 11:54:51
西国三十三箇所めぐり!御朱印集めとかやってた
+11
-8
-
33. 匿名 2016/05/14(土) 11:54:56
+12
-89
-
34. 匿名 2016/05/14(土) 11:55:34
六甲山牧場~!
のんびりできますよ!+85
-5
-
35. 匿名 2016/05/14(土) 11:56:04
熊野古道
世界遺産だし+37
-6
-
36. 匿名 2016/05/14(土) 11:56:46
曽爾高原かな。
+73
-7
-
37. 匿名 2016/05/14(土) 11:56:47
神戸の摩耶山の夜景はとても綺麗なのでオススメです!!+86
-7
-
38. 匿名 2016/05/14(土) 11:57:58
ベタだけど海遊館。
観覧車に乗って、夕焼けの海をみる。
恥ずかしながら私もした。
他にもした人たくさんいそう…
+23
-21
-
39. 匿名 2016/05/14(土) 11:58:18
堀江でお買い物。
心斎橋より人少なくてまったりしやすい。
カフェも空いてる穴場ある。+61
-5
-
40. 匿名 2016/05/14(土) 11:58:55
嵐山〜高雄パークウエイをドイラブ
+57
-8
-
41. 匿名 2016/05/14(土) 11:59:15
ひらパー楽しかったよ
\(^o^)/+63
-8
-
42. 匿名 2016/05/14(土) 12:00:02
奈良県、いいですよ。+59
-10
-
43. 匿名 2016/05/14(土) 12:00:30
+58
-11
-
44. 匿名 2016/05/14(土) 12:00:49
なんで琵琶湖にこんなにマイナスついてるの?
クルマがなくても大津なら、
京都・大阪からJRでわりとすぐ行けますよ。
大津パルコ・浜大津アーカスで買い物や映画も観られるよ。+52
-22
-
45. 匿名 2016/05/14(土) 12:02:26
神戸市。街中を歩くと楽しいですよ。+53
-8
-
46. 匿名 2016/05/14(土) 12:02:32
魚の棚で明石焼き食べて明石城ぶらぶら。+95
-3
-
47. 匿名 2016/05/14(土) 12:05:10
「土曜はダメよ」←関西の番組
の、西川ただしさんのコーナーで
「ぶらり大阪、大阪市内で旅しない?」に
ディープな大阪を堪能できる情報が出てますよ
ディープ過ぎますが…(^O^;)+30
-3
-
48. 匿名 2016/05/14(土) 12:05:43
+71
-3
-
49. 匿名 2016/05/14(土) 12:06:56
みさき公園+27
-6
-
50. 匿名 2016/05/14(土) 12:07:18
静かなデートスポットか
(´・ω・`)
最近海外からの観光客で
どこも落ち着かない。
寺や神社の静かそうな場所
ですらアジア系の観光客が
騒いでたりしてイライラして
しまう。
京都で着物レンタルして
少し高めの日本料理の店とかで
個室の部屋ならゆっくりと
カウンター席なら板前さん
が手馴れた人なら面白い
話し聞けたりするよ。
もっと具体的な場所教えたい
けど人気店は予約なかなか
とりにくいんだよね…。
まともなアドバイスできなくて
ごめん+8
-12
-
51. 匿名 2016/05/14(土) 12:10:27
+38
-4
-
52. 匿名 2016/05/14(土) 12:11:41
布引の滝+27
-4
-
53. 匿名 2016/05/14(土) 12:22:14
なんかマイナス魔がいない?+16
-10
-
54. 匿名 2016/05/14(土) 12:22:32
淡路島+43
-3
-
55. 匿名 2016/05/14(土) 12:23:41
京都の長楽館でのんびりお茶+45
-4
-
56. 匿名 2016/05/14(土) 12:25:24
神戸どうぶつ王国+25
-3
-
57. 匿名 2016/05/14(土) 12:28:56
和歌山とカフェが好きで海の見えるカフェでまったりするのが好きです。
ついでに白崎海岸にも寄ります。
海が好きなら。
+50
-2
-
58. 匿名 2016/05/14(土) 12:29:01
異人館行ってから六甲山に行ってオルゴール館やハーブ園に行って夜は夜景見る。
ベタだけど良いと思うよ。+42
-4
-
59. 匿名 2016/05/14(土) 12:32:52
須磨水族館、イルカショーは面白いですよ。
須磨離宮公園も今は、お花がきれいでおすすめ+30
-3
-
60. 匿名 2016/05/14(土) 12:37:43
神戸動物王国!
王子動物園の方が知られてますが動物とのふれあいができて癒されて楽しいですよ+29
-4
-
61. 匿名 2016/05/14(土) 12:38:12
ならまちなんかはどうでしょう?
JR、近鉄奈良駅から歩いていけます。
町屋のなかをブラブラ歩くだけでも楽しいですよ。
猿沢池でぼんやり亀を眺めたり、鹿にせんべいをあげたり、のんびりできますよ。+33
-3
-
62. 匿名 2016/05/14(土) 12:38:47
+36
-7
-
63. 匿名 2016/05/14(土) 12:39:08
騒がしいけど天神橋筋商店街。+12
-10
-
64. 匿名 2016/05/14(土) 12:42:26
車限定になってしまうけど夜明石海峡大橋を淡路島から神戸向かって走ると綺麗な夜景が見えるよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆昔夫とデートしたなぁ。。+33
-4
-
65. 匿名 2016/05/14(土) 12:43:43
トピ読んでない人が多すぎw
+10
-3
-
66. 匿名 2016/05/14(土) 12:45:00
ならまち 私も良いと思う
京都みたいに混んでないし
楽しい+24
-5
-
67. 匿名 2016/05/14(土) 12:45:19
神戸のポートタワー+51
-5
-
68. 匿名 2016/05/14(土) 12:53:50
京都の南禅寺はどう?
ブラタモリにも出てきた水道橋の上歩いたり。
+25
-4
-
69. 匿名 2016/05/14(土) 12:57:28
京都の平安神宮のそばのロームシアターの中に蔦屋書店ができましたよ。
スタバが店内にあって、テラス席もあっていいですよ。
平安神宮とロームシアターの間の広場で手作り市やってますよ。
+12
-4
-
70. 匿名 2016/05/14(土) 12:57:57
六甲山+16
-3
-
71. 匿名 2016/05/14(土) 12:59:51
西中島南方+4
-17
-
72. 匿名 2016/05/14(土) 12:59:54
宇治の源氏物語ミュージアムと平等院鳳凰堂
平等院は藤の季節じゃないかなぁ+10
-4
-
73. 匿名 2016/05/14(土) 13:00:43
奈良県十津川村谷瀬の吊り橋。+20
-5
-
74. 匿名 2016/05/14(土) 13:02:25
夏、法然院は涼しくて別世界だった!
哲学の道から行けるよ。+8
-3
-
75. 匿名 2016/05/14(土) 13:03:34
牧岡公園いいですよ。
生駒山地にある額田山と牧岡山にあるんだけど、春には梅や桜もきれいだし見晴らしもいいです。
今の時季なら新緑がいっぱいで癒されますよ。
少し散策すると暗峠もあります。
小さいけど凄い坂です!
+5
-3
-
76. 匿名 2016/05/14(土) 13:10:41
良い感じの流れなのに
33の不意討ちには笑ったw
+1
-7
-
77. 匿名 2016/05/14(土) 13:10:43
好きなうつわが選べる
うつわカフェ!
おすすめです!
癒されて下さーい+21
-4
-
78. 匿名 2016/05/14(土) 13:12:15
景色観るのが好きなら泉大津パーキングがオススメですよ!
高速代があれば別にお金もかからないので
穴場と言えば穴場ですよ笑
+8
-4
-
79. 匿名 2016/05/14(土) 13:13:13
ガルちゃんウォーカーだね!
みなさん参考にします( ´ ▽ ` )ノ+18
-5
-
80. 匿名 2016/05/14(土) 13:14:03
西成区山王の飛田新地 江戸時代の遊郭のなごれが、素敵だわ+6
-21
-
81. 匿名 2016/05/14(土) 13:15:11
阿倍野ハルカス 西日本1高い建造物+23
-5
-
82. 匿名 2016/05/14(土) 13:16:11
>>44
マイナスは琵琶湖だけじゃないよ。
マイナス魔がいっぱい湧いてる。
関西に反感でもあるんじゃない?+38
-5
-
83. 匿名 2016/05/14(土) 13:16:37
天王寺動物園 通天閣も近いし みなみの帝王みたいなファッションの人達が、本当にいて、なかなか、笑えます+13
-6
-
84. 匿名 2016/05/14(土) 13:18:24
+13
-8
-
85. 匿名 2016/05/14(土) 13:18:26
確かに琵琶湖は汚くて臭いだけ 泳いだら皮膚病になりそう ちなみに長浜に住んでました+7
-24
-
86. 匿名 2016/05/14(土) 13:18:28
大阪城から真田丸跡地散策。+16
-3
-
87. 匿名 2016/05/14(土) 13:19:10
安土城の天守閣を再現したのが建物の中に作ってあるとこ
琵琶湖をドライブして行って信長のぶっとんだ趣味に「えっ」てなってきてください+9
-4
-
88. 匿名 2016/05/14(土) 13:19:53
大阪城て鉄筋コンクリートでっせ+6
-10
-
89. 匿名 2016/05/14(土) 13:20:39
大阪の池田にあるインスタントラーメン記念館!!
わたしは行ったことないけど、友達がカップヌードル作ってて楽しそうだった(*^_^*)+41
-4
-
90. 匿名 2016/05/14(土) 13:21:31
伊丹スカイパークも良いけど、どうせ飛行機見るなら、滑走路後方の千里川土手に行くべし!
あまり知られていないけど、着陸機があんなに至近距離で見られる場所は、日本ではほとんどない。
夕方になると滑走路がライトアップされてロマンティックだよ。
大阪行くならユニバよりも絶対ここに行くべし!
+41
-3
-
91. 匿名 2016/05/14(土) 13:22:23
>>21 琵琶湖て雄琴のソープしかないやん
+4
-21
-
92. 匿名 2016/05/14(土) 13:25:00
私は堺の利休の博物館?記念館?に行ってみたいです+7
-5
-
93. 匿名 2016/05/14(土) 13:25:46
>>44 なんで、こんなに琵琶湖にマイナスがついてるの? て
滋賀県民は佐賀県民同様嫌われ県民 ワースト1、2ですから残念
+2
-21
-
94. 匿名 2016/05/14(土) 13:27:09
>>7
これ
以外といいから
その辺ちょっと行ってから見渡したら、大阪市内にあるであろうビルが遥か遠くに見えてなかなかいい景色です!+6
-4
-
95. 匿名 2016/05/14(土) 13:27:41
彦根城、いいんだけど人多いね…
でもいいとこだよね。
ひこにゃんも可愛いし。+21
-5
-
96. 匿名 2016/05/14(土) 13:28:09
>>62 明太子は博多だろうもん そこのはパクリ商品
+0
-12
-
97. 匿名 2016/05/14(土) 13:28:45
>>89
楽しいよ
その後五月山動物園行ったりね
動物園といってもちっさいけど。
その代わり無料でいけるよ
+16
-3
-
98. 匿名 2016/05/14(土) 13:30:16
せっかくならガヤガヤしてる大阪市内じゃなくて静かな大阪郊外も知ってほしいな+10
-3
-
99. 匿名 2016/05/14(土) 13:31:26
伊丹で、北に猪名川沿い歩くの楽しいよ…
えっと…デートにはならないか…山が綺麗なんだけど…+15
-0
-
100. 匿名 2016/05/14(土) 13:31:39
>>96
パクりじゃなくて「かねふく」ですよ。
週末は結構混んでます。
作りたて美味しいです。+16
-1
-
101. 匿名 2016/05/14(土) 13:31:47
彦根城ダサっ 幽霊が、出そうで不気味だったわ 彦根市て工場しかないやん?+4
-32
-
102. 匿名 2016/05/14(土) 13:32:23
神戸ぶらついとき+14
-4
-
103. 匿名 2016/05/14(土) 13:33:22
滋賀下げうざいねん
どうせ叩かれて憂さ晴らししてんねやろ
+26
-8
-
104. 匿名 2016/05/14(土) 13:34:18
>>100 明太子は博多で作った物だけが、本物の明太子ばい 他県で作ってるのは、ただの食品メーカーやろもん+2
-14
-
105. 匿名 2016/05/14(土) 13:36:36
>>103 滋賀県人て、我が強くて変人が多いて本当なんですか?
+4
-27
-
106. 匿名 2016/05/14(土) 13:37:40
鴨川をお散歩+20
-3
-
107. 匿名 2016/05/14(土) 13:38:39
>>96
ワロタ。
かねふくは福岡だろ。
そこがやってんだよ。知らなかったら調べたら?+11
-4
-
108. 匿名 2016/05/14(土) 13:39:02
無難に京都観光して、時間があったら大阪市内まで、足を伸ばしてみるのが、いいかも USJは、USJのみ1日楽しんだが、いいと思う+12
-3
-
109. 匿名 2016/05/14(土) 13:42:02
京都は休日人が多すぎる+41
-2
-
110. 匿名 2016/05/14(土) 13:44:13
淀屋橋付近でカフェ巡り+25
-2
-
111. 匿名 2016/05/14(土) 13:44:24
競馬場
イメージ通りのおじさんもいれば子連れ、カップルも大勢います
落ち着くとかではないけど、非日常感が味わえて楽しい!
競馬しなくても、芝生でピクニックしてる人達もいて、屋台やイベントも充実してますよ+12
-10
-
112. 匿名 2016/05/14(土) 13:44:56
>>105
そんなん信じてんの?アホちゃう。そんなわけないやん+10
-4
-
113. 匿名 2016/05/14(土) 13:45:58
>>107 元々からの老舗じゃないのに、博多ブランドでないと売れないから、他県からきて博多に本社を置いてるとこが多いです そうゆうとこのは、大体がおいしくは、ありません 京都のお土産、八つ橋も福井県製造のもありますね 便乗商法です
+2
-5
-
114. 匿名 2016/05/14(土) 13:49:29
琵琶湖は奥の方に行くと透明感のある綺麗な水の所あるよ+25
-2
-
115. 匿名 2016/05/14(土) 13:49:33
アクティブな人なら
伊吹山でパラグライダー
琵琶湖で水上スキー+11
-3
-
116. 匿名 2016/05/14(土) 13:50:11
>>113
じゃあどこのなの?+3
-2
-
117. 匿名 2016/05/14(土) 13:50:35
明太子って元々韓国のじゃなかったっけ?+7
-5
-
118. 匿名 2016/05/14(土) 13:51:24
だるまで串カツ、スパワールドに行って温水プール世界の大温泉、でも治安はよくないから早めのご帰宅で+12
-4
-
119. 匿名 2016/05/14(土) 13:51:31
>>104
何しにきてん
福岡県ミンが+17
-4
-
120. 匿名 2016/05/14(土) 13:53:12
関西のデートスポットなのに福岡の話にすり替えてる人だれよ(笑)+35
-1
-
121. 匿名 2016/05/14(土) 13:55:07
ヒマな福岡のおっさんがいてますね+33
-1
-
122. 匿名 2016/05/14(土) 13:55:23
明太子じゃなくて「めんたい」て言いません?博多の人は。
材料が福岡産でもないのになぜ福岡の名物なんでしょうね?不思議。
デートスポットは
竜安寺。人は多いかな…+9
-3
-
123. 匿名 2016/05/14(土) 13:56:48
車があるなら、ドライブしながら
ここはどうですか?
室生山上公園芸術の森 - じゃらんnetwww.jalan.net室生山上公園芸術の森は室生寺をはるかに見下ろす高台に広がる「公園」。環境芸術の世界的第一人者ダニ・カラヴァン氏がデザインしたモニュメントの数々が、緑のなかに美しい回廊を創っています。ここは、太陽の道と呼ばれる北緯34度32分の線と交差するところ。
+7
-3
-
124. 匿名 2016/05/14(土) 13:57:02
比叡山ドライブウェイ、頂上にモネの絵画の庭園をモチーフにしたガーデンミュージアムがあるよ。子供向けだけど頂上までの途中にはアスレチックとかカブト虫と触れ合える所、展望台もあるよ。車じゃないならケーブルとロープウェイで。+12
-3
-
125. 匿名 2016/05/14(土) 13:59:00
+9
-3
-
126. 匿名 2016/05/14(土) 13:59:47
畦野でも苺狩れるよ+5
-2
-
127. 匿名 2016/05/14(土) 14:03:16
+7
-6
-
128. 匿名 2016/05/14(土) 14:04:16
神戸南京町、中華街をぶらぶら。ロウショウキというお店の肉まんが美味しい。+14
-7
-
129. 匿名 2016/05/14(土) 14:09:29
+5
-1
-
130. 匿名 2016/05/14(土) 14:12:50
大阪難波辺りやな 花月でよしもと見て、道頓堀で食い倒れる+9
-13
-
131. 匿名 2016/05/14(土) 14:15:05
+33
-3
-
132. 匿名 2016/05/14(土) 14:19:54
B級スポットが好きなら姫路あたりの太陽公園。
あの雰囲気マジですごいよ!+10
-1
-
133. 匿名 2016/05/14(土) 14:22:34
関西て豹柄を着たパンチパーマのおばんが多いのはなぜ?+1
-25
-
134. 匿名 2016/05/14(土) 14:26:05
>>133
自分でプラスおしてるー( ´Д`)=3+17
-1
-
135. 匿名 2016/05/14(土) 14:32:13
奈良県
ならまち+7
-4
-
136. 匿名 2016/05/14(土) 14:32:40
中之島あたりなら、リーガロイヤルホテルでランチしたあと科学技術館や国際美術館行ったりしたなぁ
その後、堂島のロンドンティールームでカフェしたりとか+26
-2
-
137. 匿名 2016/05/14(土) 14:52:20
三重県名張市の赤目四十八滝にハイキングはどうですか?+24
-4
-
138. 匿名 2016/05/14(土) 14:56:41
奈良公園で鹿とたわむれる。
そのあと奈良町のオシャレカフェでお茶。
+23
-4
-
139. 匿名 2016/05/14(土) 15:06:09
琵琶湖バレイ+26
-4
-
140. 匿名 2016/05/14(土) 15:45:57
大原の桜
貴船の川床
瀬田の唐橋から観る夕日
近江神宮前のラブホ
鳥居本のラブホ+6
-4
-
141. 匿名 2016/05/14(土) 15:48:18
化野念仏寺→保津峡→日吉ダム→美山→佐々里→貴船神社
京都を満喫コース+9
-3
-
142. 匿名 2016/05/14(土) 15:49:30
ベタだけど
三十三間堂>祇園清水>南禅寺>平安神宮とかは?
個人的には南禅寺の水路閣が好き
好きすぎて、近くのアパートに越してきた+10
-4
-
143. 匿名 2016/05/14(土) 15:51:46
日が暮れてからの伏見稲荷大社
行ってみりゃわかるあの異空間さ+10
-4
-
144. 匿名 2016/05/14(土) 15:55:30
姫センごーごー!+9
-3
-
145. 匿名 2016/05/14(土) 15:55:33
+24
-3
-
146. 匿名 2016/05/14(土) 15:55:42
琵琶湖 浜大津アーカスのアレックスシネマは、休日でもかなり空いてます
映画、湖岸沿い散歩、琵琶湖ホテルで食事かお茶
夜景も綺麗です+19
-2
-
147. 匿名 2016/05/14(土) 15:57:43
ゆっくりしたいなら、間違いなく淡路島だね!+10
-3
-
148. 匿名 2016/05/14(土) 16:36:29
淡路島のサービスエリアけっこう良いよ
観覧車もあるし
淡路島はどこ行ってものんびりできる気がする+19
-3
-
149. 匿名 2016/05/14(土) 16:38:28
垂水のアウトレットパーク
海の方にカップルがゆったり過ごしてるよ景色もいいし+11
-2
-
150. 匿名 2016/05/14(土) 17:06:13
6月の半ばから六甲山森林植物園のアジサイがきれいですよ〜。+21
-3
-
151. 匿名 2016/05/14(土) 17:25:55
>>3と>>12は私と地元が同じの主婦だと見た+3
-3
-
152. 匿名 2016/05/14(土) 17:36:40
中崎町!
+5
-3
-
153. 匿名 2016/05/14(土) 17:39:51
東尋坊!+2
-11
-
154. 匿名 2016/05/14(土) 17:54:11
神戸を街を散策
海沿いの方もいいね+6
-3
-
155. 匿名 2016/05/14(土) 17:59:43
>>153 自殺の名所でしょ+5
-4
-
156. 匿名 2016/05/14(土) 18:04:36
ドライブがてら日帰り温泉+2
-0
-
157. 匿名 2016/05/14(土) 18:07:20
オススメはしてみたものの、彼氏いないからデートしてる人羨ましいな(T ^ T)+6
-0
-
158. 匿名 2016/05/14(土) 18:08:14
>>155
確かに自殺の名所として有名ですけど観光地としても結構有名ですよ
+8
-3
-
159. 匿名 2016/05/14(土) 18:13:35
>>7 箕面の滝道までは今の時期は毛虫がすごいよ。わんさか緑の毛虫が落ちている。+4
-0
-
160. 匿名 2016/05/14(土) 18:14:52
>>155 結構人がいたし自殺の名所とは思えないくらい明るい場所だった。例の電話ボックスも見たけど至って普通。+7
-0
-
161. 匿名 2016/05/14(土) 18:15:45
淡路島は今は怖い場所になってしまったのに+2
-7
-
162. 匿名 2016/05/14(土) 18:45:10
+0
-9
-
163. 匿名 2016/05/14(土) 18:45:58
緑の毛虫?緑だったら芋虫だよね、意味は通じるけど
あと、滝行く途中の左手にあるトンネル前には女の人が立ってるらしいけど、みえる人います?+4
-1
-
164. 匿名 2016/05/14(土) 18:50:15
>>133
昨日TVでやってたけど
近畿の中で大阪はパーマあててる人神戸の時に少ないよ。
女優を使った印象操作+5
-5
-
165. 匿名 2016/05/14(土) 18:50:49
>>163
上から糸ついて降りてくる細い虫もいる
女のひと?みえないよ
いないもん+6
-0
-
166. 匿名 2016/05/14(土) 18:52:10
既出だけど伊丹スカイパークはほんとにいいよ+4
-0
-
167. 匿名 2016/05/14(土) 18:57:17
>>158
東尋坊は福井県。
+9
-1
-
168. 匿名 2016/05/14(土) 19:13:59
デートスポットにあまり観光用の地で
中国人やら外人やら他都道府県民がガヤガヤしてる所は行きたくないな。+11
-2
-
169. 匿名 2016/05/14(土) 19:42:24
関西サイクルスポーツセンター
+10
-1
-
170. 匿名 2016/05/14(土) 19:43:22
>>133
あれって大阪だけやろ?地元では全く見たことないもん
それを関西って言うんやめてほしいねんけど+4
-7
-
171. 匿名 2016/05/14(土) 20:20:39
トピズレですけどアドバイス下さい。
夏休みに大阪から貴船の川床にお昼ご飯を食べに行こうと思ってるんですが、その後京都観光したいと思うんですが、清水寺、伏見稲荷神社、安井金毘羅宮のどれか回れますか? 晩御飯も京都っぽいの食べて終電までに大阪帰れたらと思っています。土地勘が無いので、お勧めのコースとかあれば教えてもらえたらうれしいです。+6
-2
-
172. 匿名 2016/05/14(土) 20:27:43
スポーツセンター懐かしい。滝畑四十八滝
歴史好きの彼氏なら楠木正成・南北朝時代の行宮(河内長野・高野街道)~
ちょうど大河やってるから真田幸村(九度山)~高野山ドライブデートとか
タイムスリップしたみたいでいいかもね。+7
-2
-
173. 匿名 2016/05/14(土) 21:20:50
>>171
私もそんなに詳しくないけど、安井金毘羅宮と清水寺は近い。安井金毘羅宮一度行ったけど、手前まではそんなに人が歩いてないのに中に入ったらすごく行列しててびっくりした。そんなに参考にならないけどちょっとだけお伝えしておきます。+4
-2
-
174. 匿名 2016/05/14(土) 21:40:18
>>171
気持ちが明るくなって癒されるコースを選んだら。まだ時間あるし色々ネットで調べてみなよ。+2
-2
-
175. 匿名 2016/05/15(日) 00:13:44
>>159だけど>>163 芋虫ではないよ。うちに昔大量発生したから違うのわかる。芋虫はもっとでかくてクチナシに発生する。箕面の滝道にはクチナシはなかったけど>>165の言うように上から降りてくる虫もいて本当に怖かったよ^^;
左手のトンネって休憩所へ辿りつく前にあるトンネルだよね。噂で聞くけど私は見えなくて確かに不気味。トンネルすぐ側ではたまに人を見かけるけど人が殆どいない場所だしあまり奥深くには行かない方がいい。因みに霊がいるのは滝の方だと霊感強い同級生のお母さんが言ってた。+3
-3
-
176. 匿名 2016/05/15(日) 00:27:33
三田のバーベキュー場‼️
いちご狩りとか魚釣りできる。
そのあと近くのアウトレットでお買い物+3
-3
-
177. 匿名 2016/05/15(日) 00:49:28
三輪山に登拝
彼氏や旦那さんと来てるの見るとうらやましいです。+5
-1
-
178. 匿名 2016/05/15(日) 00:54:46
夙川、苦楽園もいいかもですね+3
-3
-
179. 匿名 2016/05/15(日) 02:10:33
天保山あたりででクルージング、海遊館、観覧車、アウトレット。
元カレとクルージングと観覧車乗ったけど、楽しかったよ。私は海遊館にも行きたかったけど、カレが魚が芸をするわけじゃなし、と言って一緒に行けませんでしたきました。海遊館のお土産屋さんだけ行きましたが、可愛いグッズもたくさんありましたよー(^_^)v+7
-2
-
180. 匿名 2016/05/15(日) 02:27:51
和歌山で1日過ごすのは?
アドベンチャーワールド行って、温泉入って、白ら浜ゆっくりするの
とれとれ市場で新鮮でおいしい物食べれるし、オシャレなカフェも多いよ~+13
-1
-
181. 匿名 2016/05/15(日) 02:28:09
+9
-1
-
182. 匿名 2016/05/15(日) 04:27:37
来んな来んな!
遠い県ならなぜかいい。+0
-1
-
183. 匿名 2016/05/15(日) 09:29:23
>>171
水を差すようでごめんなさい!安井金毘羅宮はデートではおすすめできません。+2
-0
-
184. 匿名 2016/05/15(日) 11:52:56
滋賀の近江八幡は?
八幡堀っていってよく映画とかの撮影で使われてるロケ地があるよ!
たねやの洋菓子、和菓子もおいしくておススメ(^_^)+2
-0
-
185. 匿名 2016/05/25(水) 13:35:46
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する