-
501. 匿名 2016/05/16(月) 13:35:40
あさが来たの最終週で無理やり平塚らいちょう突っ込んできたのは、このドラマへのつながり持たせるためだったのかな〜と1人で納得しました。
片桐はいりはやっぱり好きです。戦前のあの時代ですし、ああいう思想家的な先生が出てくるのも面白いと思う。現代では絶対あんな先生見れないしね。
このドラマのモデル(モチーフ?)になった女性も実際に平塚らいちょうの影響を受けたのでしょうか?+23
-5
-
502. 匿名 2016/05/16(月) 13:37:05
+2
-30
-
503. 匿名 2016/05/16(月) 13:40:29
視聴率いいのがわかる
茶の間で楽しめる雰囲気だしね
+4
-26
-
504. 匿名 2016/05/16(月) 13:41:02
>>502
くだらないニュース。
NHK東京朝ドラ制作部はゴリ押しタレント事務所や大手芸能事務所(高畑充希はホリプロ)とズブズブに癒着してんの?って思っただけだよ。+32
-3
-
505. 匿名 2016/05/16(月) 14:03:16
>>501
別作品なのにつながってるのは面白いです
宜ちゃんも学長になってるか、くらいの時期かな?
平塚らいてう、大橋さんご本人は影響受けてたみたいですね+9
-5
-
506. 匿名 2016/05/16(月) 14:13:27
>>501
書いてくれた人が居ました。
あのキャスティングもそこから
か?って。
常子はあくまでもらいてうに影響
を受けて日本女子大を目指すと。
+6
-1
-
507. 匿名 2016/05/16(月) 14:36:23
面白い プラス
つまらない プラス+5
-34
-
508. 匿名 2016/05/16(月) 14:49:21
夫の実家に帰省した時、あんな態度だったら、とんでもない!って言われそうでしょ?
常子さんは、使用人の子どもだからさらに気を使わなきゃいけない立場なのに、あの態度は変…。
皆んなを待たせといて、無邪気にほおばる。
あー、イライラ!
あさ父だったら、
「こら!あさ!」
って叱るよね?
使用人なのに実家みたいな態度、ほんとおかしいよ。+47
-4
-
509. 匿名 2016/05/16(月) 15:02:01
らいてうに影響受けて女子大目指すならぼ
勉強苦手の設定は無しにすれば良かったのにね。
たかがあんな新任教師の一言と雑誌だけで感化されるとか単なるミーハー脳な印象にしかならない。
ずっと読書好きでととが読む新聞を毎日読んでて…とか、なんらかの伏線が無いと
今回のひたすら雑誌に没頭する様が滑稽にうつる。+40
-4
-
510. 匿名 2016/05/16(月) 15:06:42
べっぴんさんに菅野美穂さん出る~!嬉しい
このドラマはふんわり視聴でもいいや~+17
-4
-
511. 匿名 2016/05/16(月) 15:29:08
>>507
擁護派が視聴率を盾にえらそうにしてるけど、今のところ面白いに1票も入ってないww 今から慌てて入れるかもしれないけどw
やっぱり擁護派は1人くらいで頑張ってただけなのかな?
今週は実話を改悪した話だし、私は嫌いだな。また再来週くらいからボチボチ見ますわ。+11
-5
-
512. 匿名 2016/05/16(月) 15:32:13
>>510
生瀬勝久さん、高良健吾くん、連仏美沙子さんなども決まりましたね!
今から楽しみ\(^o^)/
早く見たいな。+27
-1
-
513. 匿名 2016/05/16(月) 15:33:15
>>502
可愛くない。+8
-0
-
514. 匿名 2016/05/16(月) 15:35:20
>>510 私も「べっぴんさん」追加キャスト見てきました。なかなか楽しみなメンバーですね。生瀬さんとネプ名倉さんがいれば、脚本家がつまらないウケ狙い書いても、面白く味付けしてくれそうですね!
ワクワクしてきました!+18
-0
-
515. 匿名 2016/05/16(月) 15:40:22
つぎのべっぴんさんの主役の子、Twitter見たら自分の写真動画ばっかり上げてナルシストすぎて引いた。
+4
-16
-
516. 匿名 2016/05/16(月) 15:41:00
先週のは「視聴者、竹蔵の本当の姿を知る」の方があってるね。
まさか、ただの嫁の言いなり男だったとは+21
-2
-
517. 匿名 2016/05/16(月) 15:42:37
快走「とと姉ちゃん」!いまだ視聴率20%割れなし
・・・「あさが来た」よりハイペース快走「とと姉ちゃん」!いまだ視聴率20%割れなし・・・「あさが来た」よりハイペース : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.comNHk連続テレビ小説「とと姉ちゃん」が高視聴率で快走している。放送スタート以来、最も低かったのは第1週の4月6日と第4週の4月26日で、それでも20・7%と20%の大台は軽くクリア、これまでで最も高かったのは24・4%だ。これまで6週間の平均は22・7%で、20%
+2
-26
-
518. 匿名 2016/05/16(月) 15:43:40
>>517え?あさが来たよりつまんないって?
+15
-2
-
519. 匿名 2016/05/16(月) 15:55:01
ホント「あさが来た」と比べて、騒いでるのむしろ「とと姉」の上げ記事書いてる人達だよね。そしてその人達も、これと言った名場面を深く語ってないという。
そして「とと姉」擁護派は「べっぴんさん」始まった時は今度は「視聴率が…」とか騒いで荒らしにきそうだよね。+22
-1
-
520. 匿名 2016/05/16(月) 15:58:25
ここの人たちは 芳根京子が気に入ってるみたいだけど、絶対次の朝ドラもまれのタオルやとと姉ちゃんの高畑充希みたいに好感度下がるよ。
+4
-15
-
521. 匿名 2016/05/16(月) 16:20:11
>>520
彼女を今後叩きますよってわざわざ宣言しにきたの?
あとまれのタオルになってるよww+30
-2
-
522. 匿名 2016/05/16(月) 16:23:20
>>511
たまにきたらそんなトピになってんだ
+2
-1
-
523. 匿名 2016/05/16(月) 16:28:55
>>518
視聴率と内容の面白さは比例しないって、
このドラマが教えてくれましたね(笑)
大人の事情でそういう現象も起こる、と。+33
-4
-
524. 匿名 2016/05/16(月) 16:29:16
そう考えるとあさが来たの波瑠ちゃんは
最初はちょっとパッシングあったけど
グングンと好感度上げていったし今のドラマでも評判良いよね。CMも増えてるし。やっぱりあさが来たすごかったんだと再認識。+54
-2
-
525. 匿名 2016/05/16(月) 16:37:40
>>521今までの例でいくとそうなるよ。ってこと。
タオさんや高畑充希さんだって最初は好感度高かった。
でも朝ドラで最低な脚本に出会ってしまい好感度下がってしまった。
芳根京子さんも今好感度高いからもし次の脚本が悪かったらこうなるよー。
良い脚本だといいね...。+14
-3
-
526. 匿名 2016/05/16(月) 16:57:21
擁護派vsアンチ、ではないと思うな。
このトピの大部分を占めているのは批判派(アンチと言われたくはないらしい)と、それを煽りに来る人(燃料投下してやるぜ系)。
あとは緩く見てる人かな。
+8
-5
-
527. 匿名 2016/05/16(月) 17:20:05
>>525
脚本次第もあるけど、たおはろくにケーキ作りの練習もしない
高畑は現場でセリフ覚えなど、本人の印象悪い部分もあるから余計だと思う
とんでも脚本だった夏菜は同情の意見が多かったよ(本人が潰れた感じだけど)+49
-1
-
528. 匿名 2016/05/16(月) 17:20:33
>>526
批判派=アンチってのはちょっと違うんでは?批判的な事を書いてる人の方が納得できるし。
それを全てアンチテーゼと取るのは少し短絡的じゃないかな。
ただ煽りにきてる人はそもそも論外だけど。+25
-3
-
529. 匿名 2016/05/16(月) 17:27:41
ごくごく限られた粘着アンチ(たぶんネカマの中高年)が
似たような粗探しコメしてるだけっしょ。笑
男臭、負のオーラ出しまくりで、来る人も少ないね。
今週もシラけたガラガラのトピになるね。粗探しだけのスカスカトピ。+5
-23
-
530. 匿名 2016/05/16(月) 17:37:02
高畑さんですか、プロの女優ならカラコン外すべき。
あり得ない。茶髪も。
+41
-3
-
531. 匿名 2016/05/16(月) 17:40:00
粘着アンチも数自体少ないね。
1から数名くらい。
+-もある程度操作してるかもね。+6
-4
-
532. 匿名 2016/05/16(月) 17:47:29
>>530
なんでカラコンしちゃうんだろうね?
元々黒目部分が茶で綺麗な色なのにもったいない
白目がちってわけじゃないと思うんだけど+18
-3
-
533. 匿名 2016/05/16(月) 17:54:58
>>524
パッシング…。+8
-3
-
534. 匿名 2016/05/16(月) 17:58:02
擁護でも高畑充希さんのファンでもないけど、
光の加減で、黒目の大きさ違って見えることあるよ。
もともとこの人は黒目大きめだし、光の加減でカラコンみたいに大きく見えるだけなんだと思うんだけど、違うかなぁ?
やっぱりカラコンなのかな?
でもカラコン付けたらもっと違和感があるはずなんだけど、超自然なカラコンつけてるのか?
分からん。
+13
-2
-
535. 匿名 2016/05/16(月) 18:05:27
大島優子が、朝ドラ「あさが来た」から「とと姉ちゃん」への「バトン」?「粋な遊び心」「ちょっとシビれた」と話題 (E-TALENTBANK) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp本日放送されたNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」があることで話題になっている。前
+4
-5
-
536. 匿名 2016/05/16(月) 18:07:22
おのののか、「とと姉ちゃん」出演でメガネ女学生姿を披露 「全て丸やな」「可愛さが止まらん」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp5月16日放送のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」に、タレントのおのののかさんが出
+1
-13
-
537. 匿名 2016/05/16(月) 18:13:39
ヒロインのヘアメイクも批判対象になってるけど脚本の下手くそさ、演出の適当さの方が気になる。
緩く見てるのになんでこんなにボロが出てくるんだろう…+25
-3
-
538. 匿名 2016/05/16(月) 18:21:18
>>534
それは私も思った。
あれがカラコンなら結構自然なカラコン付けてるんだなあ〜と。
特に違和感ないのでカラコンつけてようがつけてなかろうがどうでも良い。
最近の芸能人のカラコンに見慣れちゃっただけかしら?
あと茶髪は、このドラマ、オレンジっぽい柔らかい光が多いから光の加減で茶色く見えるだけな気がする。
むしろ黒染めしました!みたいな艶艶の黒髪の方が不自然。銀髪大地さんと並ぶとマジでコントになっちゃうから、むしろ今くらいで良いと思う。+5
-10
-
539. 匿名 2016/05/16(月) 18:23:25
>>537
ユルく見てる人は、わざわざそんなこと書きません。あなたも立派なアンチ。もういい加減にしてほしい。カラコンでもなんでもいい。気にならない。小姑みたいな批判の方が不快。+7
-13
-
540. 匿名 2016/05/16(月) 18:39:07
高畑充希がカラコンかどうかは分からないけど、視線が不自然で見てて「どこ見てんの?」って不安になる。
目に力が無いというか…腹話術の人形みたいな。
鞠子や綾さんが自然な目だから、余計に比べちゃって違和感を覚えるんだよね。+42
-5
-
541. 匿名 2016/05/16(月) 20:31:40
最近、どおしたもんじゃろのー のアレンジが好き。
先週はどおしたもんじゃろのー の途中で社長さんに不意にぶつかって最後まで言えず、今日は早口バージョン。
今回の決め台詞は不評だから工夫しているのかしら?
+6
-10
-
542. 匿名 2016/05/16(月) 20:47:32
どうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃ焼きどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃろどうしたもんじゃ焼き+3
-7
-
543. 匿名 2016/05/16(月) 20:52:20
>>501さんみたいなトピが好き。
+1
-2
-
544. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:30
常子が夕飯時も制服着たままだったね。
おばあさまにせっかく買って貰った制服なのに。
私は帰宅して制服着たままテレビ見たりオヤツ食べるだけで「シワになるから、さっさと着替えなさい!」って怒られたけどなぁ。
土曜スタパで「とと姉はセットの細部にまでこだわってる」って「実際に湯気が出る釜戸」や「将棋の駒も演者がちゃんと王手になるように差してる」ってドヤ感丸出しでアピールしてたけど、現場は男性スタッフばかりなのかな?+33
-2
-
545. 匿名 2016/05/16(月) 20:54:33
>>539
あなたも粘着してこのトピに居て、わざわざそんな事をコメント残してどっちが小姑なの(笑)いい加減にして欲しいわ。+7
-4
-
546. 匿名 2016/05/16(月) 21:04:50
>>539
ゆるく見てる人は…って決めつけてるけど、ながら見でも、はぁ?って思う所が色々あるけどね。全部気にならないで済ませるなら、視聴者も舐められたもんだと思うよ。 これでも受け入れられて、視聴率も維持してる!くらいまでは、まだ仕方ないけど、連日視聴率がどうだとか日記みたいに記事を出し、好調だ!と大声をあげている事が必死だし、胡散臭く感じる。
いやホント毎日報告する事じゃないって。
キャスト上げも登場人物1人出てくるごとにやってて、記事書かされてる感満載。
ホント何の力なの?+20
-3
-
547. 匿名 2016/05/16(月) 21:09:13
>>543 あなた少し前も同じようなコメントしてて、何言ってるか意味わからなかったけど「コメント」の事を間違って「トピ」と言っているんですね。トピというのはトピックの事で、ここで言うなら
「今週のとと姉ちゃん」という奴ですよ。
+6
-1
-
548. 匿名 2016/05/16(月) 21:13:07
来週から台湾であさが来たが放送されるんだって
世界にも発信されるんだから、やっぱり変なものは作っちゃだめだなぁと
せっかくだからとと姉も昭和の日本の素敵さや優しさアピールしてほしいよね
日本人は昔から工夫と思いやりで幾度の挫折も乗り越えてきたんだもん
(特にアジアの国で昭和の日本のイメージ良くないし…)
+20
-2
-
549. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:19
とと姉ちゃん大好きです+3
-18
-
550. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:32
とと姉ちゃん面白いです+2
-18
-
551. 匿名 2016/05/16(月) 21:22:47
私も好きですとと姉ちゃん+2
-20
-
552. 匿名 2016/05/16(月) 21:28:14
>>541
今日の早口は良かったね。
今までだと言う前の溜めで「言うぞ?言うぞ?」ってのが伝わりすぎて、
「どうした」で(ほら来た)ってなって
「もんじゃろのー」で(もういいわ)ってしらけてしまってたから(^_^;)
これからも今日くらいな感じで言ってほしい。+10
-7
-
553. 匿名 2016/05/16(月) 21:35:42
>>552
「どうした」からの 言わんのかい!
みたいな 集団コントとか見たい。+5
-5
-
554. 匿名 2016/05/16(月) 21:57:24
好きな朝ドラ
ひらり
ふたりっ子
あぐり
私の青空
オードリー
ちゅらさん
てるてる家族
純情きらり
ゲゲゲの女房
おひさま
カーネーション
あまちゃん
花子とアン
あさが来た
とと姉ちゃん
+2
-14
-
555. 匿名 2016/05/16(月) 22:00:47
あさが来た は好きだけど
他は知らない+5
-1
-
556. 匿名 2016/05/16(月) 22:18:09
このドラマを今批判している人たちは、『暮らしの手帖』や大橋鎮子さんへの思いが深い人たちなんじゃないでしょうか。だから、気になるような、いやだな、と思うような脚本、演出などにはやっぱり色々と言いたくなる。
私は『花子とアン』がそうでした。『赤毛のアン』が大好きだったので村岡花子さんのことはもちろん知ってるし、その人物の朝ドラということで物凄く楽しみにしていたら主演女優が決まって「?」。それでももちろん観ていましたが、やっぱり彼女の演技が嫌で悔しくて、悔しくてしょうがなかったけど、思いの丈をぶつける方法も知らなくて、とうとう見るのをやめました。
思い入れが強いからこそ、ちゃんと描いてほしい、とかきちんと演じてほしいと思うのでは。
『とと姉ちゃん』はよくあるタイプの、定番のような朝ドラだと思います。
ちょっと強引な展開は多いし、無理な設定だな、と思うところは結構ありますが、ドラマにはそういったところは付きもの。でも、思い入れが強い人にはそこが引っかかると思う。私もそうでした。
視聴率がとても良いようですが、ちょっと驚いています。視聴率=内容が良い、ではないかもしれませんが、まあ、時計代わりに見てるとか、宇多田ヒカルの主題歌を聴いている、という人も中にはいると思います。実際私の友人に主題歌聴いたらチャンネル替えてる、という人がいます。
私は過去の私の好きな朝ドラベスト3から比べると、ごく普通にしか思えないので今は見流しで毎日は見ていません。でも、これは好みですからね。
因みに主役さんは・・・長くなるので又いつか改めて。+29
-3
-
557. 匿名 2016/05/16(月) 22:20:30
>>553
一気に新喜劇風になりますね
ドリルせんのかーい!みたいな(笑)+4
-1
-
558. 匿名 2016/05/16(月) 22:30:28
>>554
とと姉ちゃん 以外は賛成
あと古いの知らない。+8
-3
-
559. 匿名 2016/05/16(月) 23:14:01
>>556
長いよ!!!www+8
-13
-
560. 匿名 2016/05/16(月) 23:17:43
粘着アンチ、ネカマ、中年男性と、
なんども書き込んでるひとがいるけど、あなたこそ粘着質ですよ〜。
わたし(30代女)は、べつにアンチではないし、ふつうにというかむしろながら見でもどうしても気になるとこを、がるちゃんで共有したり違う見方を教えてもらったりして楽しんでるだけ。
ほんとは「あのシーンよかったね!」「明日はどうなるんだろ!」ってニコニコ語りたいと思ってる。
「あさが来た」はDVD購入したくらい大好きだけど、
さらに見応えがあるよい朝ドラが出てきてくれて視聴率更新するのはウェルカムです。
とと姉ちゃんも、あと5カ月弱あるんだし、今からでも面白くなってほしいとと心から思ってるよ。
+19
-1
-
561. 匿名 2016/05/16(月) 23:30:01
>>560
上2行のコメント以外は心底同意
せっかく前作と時代がつながってるのだから楽しく視聴したい
現段階ではいまひとつ、なんか惜しい
+8
-2
-
562. 匿名 2016/05/16(月) 23:32:35
私も毎日視聴率云々という記事は不思議というか。
めちゃくちゃ気にしてる感じ。
必死なんだろうね。
前の作品が評判よかったし、主題歌は宇多田ヒカルに頼んだからコケルわけにはいかない。
おそらく紅白も彼女にオファーするだろうしね。
ミッチ―と唐沢さん出るのは楽しみなんだけど、あんまり視聴率が良い良いとニュースになりすぎると、ちょっと引いてしまう。
いろいろ考えてしまう。+29
-1
-
563. 匿名 2016/05/16(月) 23:34:02
>>182
「君がため 惜しからざりし 命さへ ながくもがなと 思ひけるかな 」について、、、
脚本家が本来の歌の意味を知らずに、母が子供を思う気持ちを込めた歌として描いたわけではないと思う。
小倉百人一首は、女性のもとで一晩を過ごした男性が、翌朝女性に送った歌(いわゆる後朝の歌)がいくつもあり、それは当時の文化だったので、
ちょっとでも百人一首を知ってる人なら、生々しい男女の情愛の歌だって当然わかってるはず。
(ついでに言うと、死んでもいいとかああいう大げさな表現はリップサービスというか定型文みたいなものです)
知ってて、「恋歌を母の気持ちに置き換えた俺、ドヤア!」って感じがするんだよね。
わたしは、凄いなあ!とは全然思わないけど、
感心する人がいることは否定しない。そこは感性の差かなあ。+15
-0
-
564. 匿名 2016/05/16(月) 23:50:45
女性だからというだけで蔑まれたこともないし、窮屈な思いをしたこともない。
森田屋さんに住み込みさせてもらってもおばあさまの援助で女学校に通い、
お手伝いの日は決まっていてそれ以外の日は手伝わなくても怒られない。
本に夢中になって帰れば、上げ膳据え膳で晩御飯。
何不自由なく自由に生きてるみたいに見えるけど、
何かその状況を当たり前みたいにしてるからイラッとするのかな。
ちょっと日テレのゆとりのドラマ思い出した。
イラッとするのは私が年寄りになっちゃったからなんだろうか。
若い人にはこの物語は面白いのかな。
なんかこのドラマの登場人物は
みんな戦前の人じゃなく平成の人たちみたいに感じる。+55
-0
-
565. 匿名 2016/05/17(火) 00:01:39
>>564 「ゆとり」の方が色々悩み苦しんだり、でも笑えたり(昨日の小峠w)変な矛盾もないです。と思ったら脚本がクドカンさん!
「とと姉」の脚本家は、クドカンみたいになりたいだけ。それ風にウケ狙いしてスベってるだけ。+32
-1
-
566. 匿名 2016/05/17(火) 00:09:36
視聴率が良いのに自分の評価は低い。
私は梅ちゃん先生の時そんな感じでした。
良さがわからない。
小説とドラマは一話とか早い段階で好きか嫌いかがすぐにハッキリするから、嫌いなドラマを見続けるのってストレス。
有働さんとイノッチのドラマの好みってあるのかな?
+18
-1
-
567. 匿名 2016/05/17(火) 00:30:05
何かさ、視聴率だけが全てじゃないとかって批判派が反撃しているけど、その理屈ってあさが来たにも言えるって事だよね。
あさが来たの視聴率が良かった時はえらいべた褒めしてたけど、それがとと姉になると視聴率=ドラマの内容とは限らないとかって都合のいい事言ってるよね。
因みに、あさが来たが始まる前なんて主役の波瑠をえらい批判してたくせに今となってはこうだもんね。ホント、調子良すぎ!
あっ!くれぐれも言っておきますが。あさが来たを批判している訳でもなく、とと姉を擁護している訳でもありませんからね!
ついでながら、私はあさが来たは嫌いではありませ~ん。むしろ心底好きなドラマだと思ってます。
その上で書かせていただきましたww+5
-28
-
568. 匿名 2016/05/17(火) 00:56:22
>>540
そうそう、目が空虚で人形みたいなの。
私、前のトピにも書いたけど
なんか、昆虫か目に力のないダッチワイフみたいだなぁ…って思った。
腹話術人形にも見えるね。
高畑さんは、ただ自動でしゃべって笑ってるだけで、生身の人間の温度というか
常子という子の生身の人柄とか思いとかが伝わってこない。
なんでだろう。高畑さんは何を思って演じているのか知りたい。
自分の撮った後の演技を見て、本当に満足なの?
それとも、やっぱり何処か引っかかるところ…脚本に違和感あったりするけど
色んなしがらみとかで脚本に文句も言えずモヤモヤしたりしてるのか。
後者なら仕方ないし変な脚本あてがわれて俳優さんが気の毒だと思うけど、
もし、高畑充希さんが、自分の演技が本当にこれで良いんだと満足しているなら
私は高畑充希という女優を心底軽蔑するだろう。
+32
-4
-
569. 匿名 2016/05/17(火) 01:40:48
>>567
あさが来たトピのときは、毎日のように視聴率についてどうこう言ってるひとはいなかったよ。
たまにグラフ貼ってるひとがいたくらいで。
それも、「今週すごく良かったのにあんまり伸びなかったねえ」とかわりと冷静な意見だったと思う。
視聴率がいい悪いを超えて、「私は好き!」っていう愛に溢れてた。
わたしもあさが来た大好きだけど、視聴率は気にしてなかったよ。
キャストやスタッフの方々に対して、良かったね!ってお祝いの気持ちはあったけど。
今後、あさが来たの今世紀最高視聴率の記録を抜くようなステキな朝ドラが見れるのを楽しみにしてる。
+45
-1
-
570. 匿名 2016/05/17(火) 02:02:05
常子は、卒業したらおばあさまの材木屋で男衆と一緒に働かせてもらったらいいんじゃないかな。
女にとらわれず、ガテン系は給料もいいぞ。+25
-1
-
571. 匿名 2016/05/17(火) 02:07:48
土曜日のスタジオパーク「とと姉ちゃんスペシャル」見たけど、高畑さん、あんまりやる気無かったなぁ。
シャイな人なのかな?と思ったけど、「いつかこの恋を〜」でスマスマに出てた
時はキャッキャッ笑ってたからなぁ。
ヒロイン女優=座長だけど、現場を引っ張る勢いも作品に対する愛情も感じられなかった。
「家では集中出来ないから、現場の待ち時間に台詞覚える」って言ってたのも何か違うと思ったし、あの台本読んで「常子はいつも他の人の為に動いてて、良い子だなぁと思います」って解釈してたのも…
とにかく終始、他人事みたいな態度。
女優が脚本にケチ付けれる訳無いから、そう言うしかないのかもしれないけど。
高畑さん、このヒロイン役じゃ不満って事なの?って聞きたくなった。
ピエール瀧と秋野暢子が高畑充希に気を使って盛り上げてたよ。
でも、秋野暢子が「私の中学の後輩なの!」って言ってあげてるのに、「あぁ…そうなんですよね…」って感じ。
先輩に気を使わせて正に「常子様」状態だった。
VTRで出た川栄李奈は話し方がいかにもAKBって感じで富江とのギャップが凄くて、逆に富江のキャラクターをよく考えて演じたのが伝わって来た。
高畑充希、嫌いじゃなかったのに、嫌いになりそう。
+46
-3
-
572. 匿名 2016/05/17(火) 02:12:38
>>570
「暮らしの手帖」からどーんと離れるけど(笑)いいね、それ!
職人仲間や材木、日本の伝統家屋、お客さんを敬い、女性のやらかい心で丁寧に接する新しい時代のガテン系女子!おもろいわ〜。(ってあさ来たになっちゃう?!笑)
もとい、いまの常子だとそっち路線の方が似合うよね、皮肉じゃなくて。+16
-1
-
573. 匿名 2016/05/17(火) 02:13:22
>>567
あさが来たは後半から視聴率が話題になったくらいで
(そもそもニュースにもならなかったじゃん)
トピも放送中の話の感想とかそんなのばっかりだったよ
お気に入り場面のキャプ画で賑わってたし、3周目にして盛り上がってた
こちらはどう贔屓目にみても脚本が雑
検索のサジェストでも「つまらない」が出てきちゃうんだから
それなのに紅白に高畑出すことが決まってるから視聴率で盛り上げるんじゃない?って
邪推されちゃうんだよ
+28
-1
-
574. 匿名 2016/05/17(火) 03:58:13
あさが来たのときは 大台超えたら
大入袋貰った!って役者さんのツイートで知り
良かったね!と皆で喜んでたね+21
-0
-
575. 匿名 2016/05/17(火) 05:03:31
快走「とと姉ちゃん」!いまだ視聴率20%割れなし・・・「あさが来た」よりハイペース : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.comNHk連続テレビ小説「とと姉ちゃん」が高視聴率で快走している。放送スタート以来、最も低かったのは第1週の4月6日と第4週の4月26日で、それでも20・7%と20%の大台は軽くクリア、これまでで最も高かったのは24・4%だ。これまで6週間の平均は22・7%で、20%
+1
-23
-
576. 匿名 2016/05/17(火) 05:06:00
「とと姉ちゃん」週間平均視聴率は自己最高23・2%!待望の“和解”で… ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp「とと姉ちゃん」週間平均視聴率は自己最高23・2%!待望の“和解”で…
+1
-19
-
577. 匿名 2016/05/17(火) 05:08:00
次女のため息、これで土曜日までいくのかな
朝ドラって月曜日になにか起こって土曜日解決って流れだったっけ?+3
-2
-
578. 匿名 2016/05/17(火) 05:30:42
>>567からの>>569>>573の流れをみて、
敢えて視聴率の記事をもう一度貼る、このトピ荒らしたいだけの人がいるね。
たぶん、張った人はとと姉ちゃん面白いと思ってるわけではなくて、ただトピが荒れるのを見たい性格の悪い人か、トピを伸ばしたい運営のバイトさんかどちらかでしょうか?+19
-1
-
579. 匿名 2016/05/17(火) 07:56:59
鞠子の はいり先生を見る表情が、キラッキラしてて
可愛いと思いました。
おやつも美味しそう。
明るい感じで今日は良かった。
+12
-3
-
580. 匿名 2016/05/17(火) 08:16:29
隈井さん、常子が帰ってくる平日の時間帯から飲酒?
将棋さしてたし、勤めは?+15
-0
-
581. 匿名 2016/05/17(火) 08:16:49
有働さん
「今日感動したとこ 塩歯磨き」
ストーリー関係ないじゃん 笑+33
-1
-
582. 匿名 2016/05/17(火) 08:17:00
美子の友達?
オヤツもらえたらまた付き合い再開って人としてどうなの?
ただのたかりやん+53
-0
-
583. 匿名 2016/05/17(火) 08:17:32
>>567
なぜそんなに攻撃的な文章なのか分かりませんが
確かに自分が面白くないもの=視聴率が悪いって決めつけるのは良くないかも知れないですね。
あと面白くないからと言って楽しく見てる人の意見を否定したり。(逆も然り)
私も面白いとか言ってる人、おかしいんじゃないの?って思ってたんですが576さんのコメント見て思いました。+4
-2
-
584. 匿名 2016/05/17(火) 08:19:55
青柳に戻ったらいいのに
美子もおやつ食べてるし
常子だって 青柳の職人さん達に
「おかえりなさい」って言われて
森田屋に住み込みする理由はないよ+33
-1
-
585. 匿名 2016/05/17(火) 08:23:57
やっぱ はいり先生いいな~!
出てくるの待ってました。
帝大生もでてきたし、今日は面白かった!
ストーリーには関係ないんだけど、美子の眉毛はどうにかならんのか。
どんな表情してても生意気が漏れすぎててムカつく。
あれ、素朴な眉毛の子がやってたらどのシーンも鼻につかないと思うわ。
美子が問題起こす度に腹立って仕方ない。+17
-3
-
586. 匿名 2016/05/17(火) 08:31:03
今日のまりちゃん可愛かった。
常子に押し付けがましい〜と突っ込めるのはまりちゃんだけだ。
久しぶりにちゃんと見たけど、常子って少年ジャンプのヒーローっぽいなって思った。
ガサツだけど肝心なところで優しさを見せる。ボケ役。やたらポジティブ、無駄にポジティブ。うおぉーとかやたらとリアクションがでかい。
ワンピースとかドラゴンボールとかナルトの主人公ってこんなんじゃない?
脚本家の人はジャンプっ子なのかな〜ヒーローとヒロインは違うんだけどなあって思ったり。+29
-0
-
587. 匿名 2016/05/17(火) 08:31:29
勉強が好きで、普段は物静かな鞠子。
家族が寝た後も一人で雷鳥の書籍を読みふけり、翌朝キラキラした瞳で女教師の話に惹き付けられる。
可愛かったし、観ていて明るい気持ちになれたよ。
ヒロイン交代でお願いしたい。+44
-1
-
588. 匿名 2016/05/17(火) 08:34:37
鞠ちゃんの方が しっかりしてるし
姉らしいよ
まばたきも 自然だからいい。+42
-1
-
589. 匿名 2016/05/17(火) 08:38:50
常子以外はみんなきちんと昭和のお芝居をしようとしているように見える。常子だけ現代劇に見えちゃうんだよね〜+47
-1
-
590. 匿名 2016/05/17(火) 08:43:01
姉としても友人としても、ツネコは一番悩み相談をしたくないタイプ。
話したが最後、あっというまに周りに広められて大騒ぎになるのが目に見えてる。
この緩い朝ドラなら、結果的にぜんぶヒロインのおかげってことでまるく収まるんだろうけど。
あ〜つまらんの〜。
+30
-3
-
591. 匿名 2016/05/17(火) 08:45:27
読書好きで賢そうな鞠子
それにひきかえ
「とと とと 」うるさく 残念な常子
鞠子は どう思っているんだろ?
+33
-1
-
592. 匿名 2016/05/17(火) 08:48:21
>>567
始まる前はクールなイメージが強かった波瑠さんだったから、子あさの莉央ちゃんとのギャップで、否定するようなこと言う人はたしかにいた。
でも3週目くらいには大部分のひとが、波瑠さんのあさに惹かれてたよ。
いい!と思ったら意見をかえてもべつにいいんじゃない?
とと姉に対してもいまはネガティヴなコメントが多いけど、いい!と思ったら、ポジティブコメントしますよ。まだ期待してるんだから。
+27
-1
-
593. 匿名 2016/05/17(火) 08:48:47
美子も あんな常子より
しっかりしてる鞠子に いろいろ相談しそう+23
-1
-
594. 匿名 2016/05/17(火) 09:10:47
>>582
一方的におやつ貰ってる関係に見えるしね、大人達も悪い。
今日は「よっちゃん家のおやつ、いつも美味しいね」と言われて「そ〜ぉ?」ドヤ顔美子にもイラッとした。+38
-2
-
595. 匿名 2016/05/17(火) 09:14:56
>>594
同じこと感じたけど
そんなお友達じゃなくて
ちゃんと美子の良さをわかってくれる
友達を作ってあげられない脚本に
イラっとしました
+43
-2
-
596. 匿名 2016/05/17(火) 09:20:55
ももクロの夏菜子ちゃん、爽やかな朝の顔って感じで楽しみ〜!
初ドラマ?頑張って欲しい。
もはや、気持ちは秋です。
トピずれすみません!+6
-7
-
597. 匿名 2016/05/17(火) 09:28:06
>>596
「朝の顔」ってのは
メインキャストにつける言葉ですよ
脇役は「朝の顔」とは言いません+17
-1
-
598. 匿名 2016/05/17(火) 09:35:10
高畑さんあんまり好きじゃなくて見始めだけど、やっぱり好きじゃない。。
お目々くりくりのぱっちり。
に憧れてたけど、あの顔になるのは違うなぁ。。
憧れない顔。
塩ハミガキしてる顔にイライラしてしまいました。
でも、観るよ。
惰性でも観続ける予定。+16
-1
-
599. 匿名 2016/05/17(火) 09:42:49
よしこおやつ食べるシーンだけ登場www
次また常子上げエピソードに利用するまでは不要なキャラなんだろうなw
+28
-1
-
600. 匿名 2016/05/17(火) 09:47:03
よっちゃん、おやつ無いと友達来てくれなくて可哀想だね。
てるてる家族では、貧乏な子も裕福な子も関係なく外で元気に遊んでて、
どこかのおばちゃんがみんなにおやつをくれるのに...
なんでこんな設定にしてるんだろう。+39
-1
-
601. 匿名 2016/05/17(火) 09:54:37
まりこに本を勧めるところ本当うっとおすった。
昭和にこんなうるさい現代のような喋り方する人いたのかな。
相変わらず人を見下す表情はうまいですね。
あぐらどうこうのくだりもまっったく面白くないし。+55
-2
-
602. 匿名 2016/05/17(火) 10:02:39
>>601
すみません。
鬱陶しかった、でした。+18
-0
-
603. 匿名 2016/05/17(火) 10:34:46
>>601
私もこの顔、イラッとしました!
鞠子役の女優さんが上手いだけに、高畑常子へのイラつき倍増です。
鞠子にあぐらをかかせたままの脚本(演出)も全く意味が無い。
常子がドヤ顔であぐら強要するのは想定内としても、賢い鞠子はすぐに「とと姉、意味が分からないわ」って足を元に戻すでしょ。
スカートから足がずっと覗いてて、可哀想に見えました。
「おのののか」みたいなのを急にキャスティングする制作部だから、「鞠子のあぐらシーンは男性視聴者へのサービスショット」ってキモい思惑がありそうで不快でした。+47
-2
-
604. 匿名 2016/05/17(火) 10:36:18
やっぱり まれ臭がする+50
-1
-
605. 匿名 2016/05/17(火) 10:38:52
よく分からないんだけど、
あの時代も高収入の職に就いたり職業婦人になるには学歴が重視されたの?
常子が「とにかく高収入になりたい」って言うなら、苦手な勉強に無駄な時間と学費を使う暇に働いた方が効率が良いのではないか?と思うんだけど、違うのかな?女性も学歴で収入が左右されたのかな?
+9
-1
-
606. 匿名 2016/05/17(火) 10:50:20
宗吉と隈井の「きな臭い世の中になって来たな〜」からの「おい、なんか臭くねえか?」→酒盗を持った帝大生登場。
つ、つまんねぇぇぇ。
あと、あんな壺に入った酒盗が帝大生登場前から匂うはず無いし!
この脚本家、酒盗をくさやか何かと勘違いしてない?+47
-1
-
607. 匿名 2016/05/17(火) 10:59:42
酒盛りの席に我が家の杉山と谷田部が居たね。
お決まりの「言わせねぇよ」を連発してた…
「あまちゃん」的小ネタを仕込んだキャスティングのつもりだったんだろうな…
スベってるけど。+37
-1
-
608. 匿名 2016/05/17(火) 11:06:34
我が家、気が付きませんでした。
トットテレビとも繋げてるのかな。
あちらは、明るく楽しくテンポよくだから、
是非その要素も、取り入れていただきたい。
丁寧な暮らしが、崩れてると思われるので・・・+20
-0
-
609. 匿名 2016/05/17(火) 11:09:59
昨日の視聴率は23・2%
今週も好調スタートだね(^o^)/
「とと姉ちゃん」恩師に出会い新展開23・2% - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の16日の平均視聴率が、23・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが17日わかった。14日… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+3
-24
-
610. 匿名 2016/05/17(火) 11:14:47
>>608
トットてれびだと、我が家の杉山もいい味出してたよね(ハナ肇)
昭和のおじさんって感じで
こっちでひたすらすべるようだったら脚本・演出に問題ありになる
+22
-1
-
611. 匿名 2016/05/17(火) 11:17:57
「トットてれび」での我が家の使われ方は納得出来るんですよね。
我が家は舞台で同じ事務所(ナベプロ)の大先輩クレージーキャッツの面々を演じてますし。
だから、「トットてれび」で坪倉さんが植木等さんを演じたのもハマってました。
でも、朝ドラでは話の脈略関係無しに定番ギャグを繰り返させるだけ…
同じNHK東京でも朝ドラ制作班と「トットてれび」制作班はセンスに差があり過ぎて哀れになって来ます…+35
-1
-
612. 匿名 2016/05/17(火) 11:30:02
>>606
wikiで酒盗を調べたら
もともとは生利節を製造する際に大量に出る内臓を、漁師や加工業者が塩辛にして食べていたものが始まりであると言われており、一般家庭で作られることは殆ど無い。
って書かれてた。戦前は一般家庭でも作ってたの?この脚本お粗末すぎるwww+14
-0
-
613. 匿名 2016/05/17(火) 11:33:06
皆様、なんでこんなに脚本がつまらないか謎が解けて来ましたよ…
脚本家の西田征史が芸人時代に所属してた事務所を調べてみたら…
高畑充希と同じホリプロでした!
恐らく、当時のマネージャーや事務所スタッフにコネがあるんじゃないでしょうか。
(高畑充希を売り出す戦略チームの中に西田の知り合いが居るとか?)
最初から「暮らしの手帖」大橋さんには何の思い入れも無く、高畑充希アゲアゲ脚本で幅広い層のファンを獲得→脚本家も朝ドラで名前を売れる、当人達だけにwin-winな策略でキャスティングされたんじゃないでしょうか。
ま、双方とも実力不足で逆効果になってますが(笑)+45
-4
-
614. 匿名 2016/05/17(火) 11:50:25
>>613
こういうのが見えてきちゃうとシラケるよね
脚本家は長編作品をいくつかやって、もっと修行してから朝ドラデビューして欲しかった+46
-1
-
615. 匿名 2016/05/17(火) 11:59:09
>>613
同じ様なコトまれの時にも
言われてましたよね。
やっぱりまれ臭が・・・。+31
-1
-
616. 匿名 2016/05/17(火) 12:01:58
>>613
この脚本家は縁故採用なのは明白だよ。ママさんバレー、実験刑事トトリはシリーズ化になってるし。教育テレビの構成にも関わってたみたいだし。
それで自分が朝ドラ決まったら友達の向井理と過去自分の映画で使った片桐はいりもちゃっかりキャスティングしてるし、色々融通してもらってるよね。
あと木村多江さんの旦那さん、電通の人なんだね。高畑充希もかんぽ生命のスポンサーもついてるし毎日上げ記事も出るの納得だよ。事務所のチカラだけではない何かがあるよ。+40
-1
-
617. 匿名 2016/05/17(火) 12:13:52
>>46
プラスが増えてるね
+2
-7
-
618. 匿名 2016/05/17(火) 12:16:36
>>540
>>568
だから、それは黒目を大きくさせているカラコンのせいですよ。
生気が無い様に見えるのは当たり前。
言わばフィルター越し。人形みたいに見えるのは裸眼じゃないから。+14
-2
-
619. 匿名 2016/05/17(火) 12:20:57
「とと姉ちゃん」恩師に出会い新展開23・2% (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の16日の平均視聴率
+2
-14
-
620. 匿名 2016/05/17(火) 12:26:52
青鞜を鞠子に勧める常子が宗教の勧誘みたいで怖かった。
「感動した本を人に勧める」行為ひとつ取っても
あさは全然押し付けがましくなかったなあ、と比べてしまう。+43
-1
-
621. 匿名 2016/05/17(火) 12:47:08
そもそも常子の周りの女性がこの時代にしては、恵まれてる様に見えるから「青鞜」に感動する動機が見えないよね。
滝子おばあさま→青柳商店の大女将
森田屋まつ→息子の家族と助け合って80年の歴史の味を守り続けてる
かか→何だかんだで周りから援助を受けて、すぐ側に立派な店を切り盛りする母親が居る
それこそ、滝子おばあさまは商売柄、顔が広そうだし常子は縁故で就職出来そうだけどね。+30
-1
-
622. 匿名 2016/05/17(火) 12:52:40
よっちゃんの友達の件といい、常子が制服でいじめられた件といい、
なんだか冷たい話ですよね。
温度が感じられない。
常子は優しいわけじゃなく、押し付けがましいだけだし。
滝子さんと清は割とまともな気もするけど、
やっぱりあまり魅力的なキャラがいない...
あ、今日の鞠子は可愛かったかな。+46
-1
-
623. 匿名 2016/05/17(火) 13:00:40
鞠子がまれの柊子さんポジションだ。
視聴者の言葉をズバリとヒロインにツッコんでくれる。
そして森田屋は全然仕出し屋の仕事してないね…+27
-1
-
624. 匿名 2016/05/17(火) 13:00:48
>>554
嫌いな朝ドラ
純と愛
まれ
とと姉ちゃん+28
-3
-
625. 匿名 2016/05/17(火) 13:14:03
家計を気にするなら、常子にはセーラー服のまま卒業して欲しかったな…おばあ様の援助(制服代)は、別の形で頂ければ、と申し出るなりして。
新調したの、4年生だか5年生の時だよね。+31
-0
-
626. 匿名 2016/05/17(火) 13:20:07
ディーン・フジオカは最初「とと姉ちゃん」に出演する予定だったんだってね。
「あさが来た」で欠員が出たから急遽、キャスティング変更になったらしい。
ラッキーだったね〜。
出なくて正解だったね。
それにしても何役で出る予定だったんだろう。
向井理か及川光博のポジション?+62
-1
-
627. 匿名 2016/05/17(火) 13:27:12
よっちゃんのお友達描写がヘタすぎて
あんなタカるだけの友達なら付き合うなっていいたくなる
脇役に対する脚本家の工夫がないよね~+54
-1
-
628. 匿名 2016/05/17(火) 16:17:13
ここ連日のとと姉ちゃんアゲな記事が気になる。視聴率やら祖母と母の確執決着への見事な展開やら…なんで毎日とと姉ちゃんの話題が?って不自然過ぎて気持ち悪い。+35
-1
-
629. 匿名 2016/05/17(火) 16:47:26
>>628
不自然だよね
朝ドラの感想ブログかいてる人たちも途中で離脱したり、期待込めつつ辛口意見だよ
ここもそんなだし、他の感想サイトも…
面白いドラマって、口コミで広がって盛り上がってくものじゃない?+29
-1
-
630. 匿名 2016/05/17(火) 16:53:09
>>586
なるほど…。ジャンプのヒーローね〜…。
高畑充希さん本人も、この役あまり好きじゃないのかな?やりにくい?
他のドラマでどんな感じなのか、見てみたい。ごちそうさんでも、最後の方はチラッとこういう演技が垣間見えた気がするけど。
脚本家は、女の子の心理描写みたいなのがまだ苦手なんじゃないかな?
+17
-0
-
631. 匿名 2016/05/17(火) 18:38:38
真田丸見てるからかもしれないけど、この場面にはコレっていう
BGMがあると印象に残りやすい
こっちは放送してしばらく経つけど、2パターンくらいしか耳に残らない
サントラもドラマの楽しみだから上手く場面と組み合わせてくんないかな~
+14
-1
-
632. 匿名 2016/05/17(火) 18:42:11
トピも伸びなくなって来ましたね(^_^;)
みんながっかり&毎日のアゲ記事にうんざりしてるからね...+23
-1
-
633. 匿名 2016/05/17(火) 18:55:53
美子が絵が上手い設定は何処へ行ったんだろう…
調理場のみんなを描いてる絵はあんなに上手かったのに…
雑誌立ち上げの時に美子は挿し絵で協力するという伏線かと思ってた。
おやつで友達を釣る嫌らしいエピソード作らなくても、外で一人ぼっちで絵を描いていて、近所の子がそれに興味を持って友達に…みたいな展開で良くない?+43
-1
-
634. 匿名 2016/05/17(火) 19:57:21
>>633
その展開いいね
実際小学生って、絵が上手かったりするとすげーすげーって人が集まったりすること
あるもんね
得意分野の伏線にもなるのにもったいないよ
ほんとに視聴者の方がいい脚本作れそう+27
-1
-
635. 匿名 2016/05/17(火) 20:20:38
この脚本家「朝ドラでは伏線は張らない」って言ってるらしいね。
いや、張らないんじゃなくて、張れないんでしょ(苦笑)
何度も録画見直さないといけないような伏線は朝ドラに必要無いけど、エピソードがぶつ切れで登場人物に感情移入出来ないよね。+48
-1
-
636. 匿名 2016/05/17(火) 20:43:59
あさが来たの公式HPは6月1日で公開終了って変なの。
「まれ」はずっと見れてたのに。
視聴率記事といい、何か勘ぐりたくなっちゃう(笑)
+26
-1
-
637. 匿名 2016/05/17(火) 20:45:43
伏線張らないってそれじゃコントじゃん
+31
-1
-
638. 匿名 2016/05/17(火) 20:55:56
あのさ、視聴率の事ぶり返す様だけど最初の頃視聴率トピが立てられた時、“直ぐにまれみたいに視聴率下がる”とか、“駄作であれば必然的に視聴率下がる”とかっていうコメがあったけど、5月も第3週に入った現在でも視聴率下がってないよね(笑)
こう書くと“そんなの一部でしか書かれていない”とかって言い訳しそうだけど、そのコメにも大量のプラスが付けられていたんだよ!
つまり良くも悪くも20%割っていない事に変わりはないよね。いい加減に認めなよww+0
-27
-
639. 匿名 2016/05/17(火) 20:58:40
>>638
ぶっちゃけもう視聴率ネタどーでもいい。+32
-1
-
640. 匿名 2016/05/17(火) 21:12:25
>>619 「とと姉」の記事の時、いまだにこの写真(向井、高畑、西島、木村)を使ってるけど、西島の事なんて、もう忘れられてると思うけどw 先週の無駄な竹蔵上げは、今週なかったようになってたし、竹蔵も駆け落ちを正当化するお手紙おじさんに変わってしまったしw
というか西島本人が、もう「とと姉」の事忘れてそうだね。なんか手抜き演技で、やる気なさそうだったもんね。+22
-1
-
641. 匿名 2016/05/17(火) 21:21:22
>>638
視聴率キープはすごいと思う
でも面白くないんだもん
あなたも肯定派なら見どころあげたら?
自分も面白いと思ったことは(マイナス付いてるけど)コメしてるよ+26
-2
-
642. 匿名 2016/05/17(火) 22:10:51
>>638
言い逃げしちゃったね+6
-2
-
643. 匿名 2016/05/17(火) 22:30:50
>>642
こういうとこで言い逃げとか言って煽るのやめて欲しい。喧嘩したいだけなら違うトピ行ってほしいな。
荒らしorバイトさんだったら見当違いなこと言ってごめんね。+3
-5
-
644. 匿名 2016/05/17(火) 22:58:49
>>638
うん認めるよ。
大事な視聴率の更なるアップ
の為に「おしん」を再放送して
もらえる様にNHKに頼めばイイよ。+9
-0
-
645. 匿名 2016/05/17(火) 23:10:35
この時期までこの視聴率をキープしてるのは、正直予想してなかった。
GWには下がるって私も思ってた。間違ってたわ。ごめんなさいね。
大道具さんや小道具さん、エキストラのみなさんによる昭和の雰囲気はステキだと思うし、
ほとんど伏線のない金太郎飴みたいな(いつみても大体同じ。大きな山や谷がないから、見逃してもついていける)見やすい感じが好きな層が、たくさんいるんですねえ。
でも、NHKにはこれに安心しないで、朝ドラへのチャレンジ精神や面白いものを作るぞ!っていう気概をもっと持ってほしいなあ。あ、これは個人的な希望です。
+18
-1
-
646. 匿名 2016/05/17(火) 23:26:37
日曜日に、ある山里の温泉に行ったら、大広間のテレビで、とと姉ちゃんやってました。
BSかな?
誰も見てないのについてた。
視聴率がいいのは、こういう場所でいつもついてるからってのもあるんじゃない?+25
-3
-
647. 匿名 2016/05/17(火) 23:30:48
>>641
そう!
楽しく観てる方いるなら、どこが良かったのかあげて欲しい。小学生レベルの感想でいいから。
否定派を批判してるだけなんだもん。
否定派の方が、結構よく観てるわ。+16
-1
-
648. 匿名 2016/05/17(火) 23:37:18
わたしは片桐さんが出てきて
ようやくお気に入りのキャラができたよ^^
片桐さんいい~w
今日のつねことまりこのやり取りは
可愛かったです+9
-0
-
649. 匿名 2016/05/17(火) 23:46:07
高齢者に都合のいいファンタジーって書いてあったね。
NHKの、お得意様(高齢者)へのファンサービスだって。
孫達が年寄りと仲良くなっていくストーリーが、寂しい高齢者にはたまらなく嬉しいらしい。+24
-1
-
650. 匿名 2016/05/17(火) 23:51:33
>>647
そう思うよね!
私は何じゃコレと思うことも多いけど、505で前作とつながってて面白いよねって
コメしましたよ(笑)単純にそう思ったから感想述べました
自称肯定派の人は、ちゃんと見てる人をただただ否定してるだけで自分の意見はきちんと
書かないので反感買うんじゃないの?好きなドラマならイイとこアピールすれば?
>>648
東堂先生出ると楽しくなるよね~
あと帝大生も可愛げがあってお気に入り
+6
-1
-
651. 匿名 2016/05/18(水) 00:08:57
>>631
とと姉ちゃん、BGMが全然印象に残らないよね。
あさが来たは五代さんのテーマっぽいのとかすごくわかりやすいのあってそれ含めて楽しかった。
今の波瑠さんが出てる民放ドラマでもBGMはかなり効果的に使われてるし。
面白いドラマって音楽も重要だなって思う。+43
-1
-
652. 匿名 2016/05/18(水) 00:38:55
脚本の整合性が取れていない
ヒロインに共感できない
ヒロインに憧れる要素がない
その他
好きな役者がヒロインをしごく役のため
がるちゃんで脚本家を逆にしごく
西島秀俊を憎んでいる
高畑充希が嫌い
+17
-1
-
653. 匿名 2016/05/18(水) 01:24:00
あと、色んなパクリ臭がする所も嫌われてる原因では?
ちびまる子、サザエさん、三丁目の夕日とか色々あるね・・ww+20
-1
-
654. 匿名 2016/05/18(水) 01:25:51
今日、他のトピで学びました。
「ランキングなんて、お金で買えるのよ!」
ユーミンのセリフだそうです。
てことは、視聴率や毎日うざいぐらいのアゲ記事も...
+31
-2
-
655. 匿名 2016/05/18(水) 07:35:26
おじさんに見えないじゃないの・・・
向井さん一番可愛い。+11
-5
-
656. 匿名 2016/05/18(水) 07:42:47
まりこがヒロインにしか見えません。+33
-2
-
657. 匿名 2016/05/18(水) 07:43:44
七福神の置物みたいなのが、魔女人形を彷彿させます。(まれの)+31
-1
-
658. 匿名 2016/05/18(水) 07:51:46
今日も朝から、酔っ払い集団を殴るまつさんとのやり取りが不快だった…。全然笑えない。
常子の口というか顎の辺りを前に突き出す喋り方にもイライラしちゃった。
唯一帝大生には癒された!+37
-1
-
659. 匿名 2016/05/18(水) 08:05:12
毎日飲んだくれといたら、慣れるだろうけど
女学生1人があんな男の間に居て、酒くさっ・・とか
絶対言えない。
母親もよくもまぁ、相手されるわ。
+20
-2
-
660. 匿名 2016/05/18(水) 08:08:49
童顔で若く見えるけど、目の下の小皺すごいのね。
+5
-0
-
661. 匿名 2016/05/18(水) 08:10:33
まつさんが「このままだと君子さんのお給金が…」って言ったとき 君子、鞠子は危機感を感じた顔してるのに 常子はワクワクした顔にしか見えなかった
言葉の意味わかってるのかな?+35
-1
-
662. 匿名 2016/05/18(水) 08:11:44
大事なお友達も、仕事の途中でも
放り出すほど、お金儲けの事ばかり考えてる。
こんな朝ドラヒロインいらん。+37
-2
-
663. 匿名 2016/05/18(水) 08:11:55
鞠子の相談相手は 富江さん
あんな姉には相談したくないよね+48
-1
-
664. 匿名 2016/05/18(水) 08:14:50
金儲けも大事だけど
まずは自分達の立場を考えようか
ここは 君達の持ち家ではない
祖母と和解したなら 祖母の家に行くのが筋
そっちには家業もあるし+47
-2
-
665. 匿名 2016/05/18(水) 08:15:11
常子がいつも家族のために何かをしてるですって?
笑わせてくれるわ。+50
-2
-
666. 匿名 2016/05/18(水) 08:18:47
今日は一段と顔も体も揺れてて、フワフワふらふらしてて
落ち着きがなかった常子
面倒くさそうな女だな+32
-2
-
667. 匿名 2016/05/18(水) 08:19:08
今日の違和感。
新商品には食いつくって、この時代の女の子がそんな言葉使うかな?言っても飛びつく、くらいじゃないかと思うんだけど、本当に脚本家は何を考えてるんだろう…+41
-1
-
668. 匿名 2016/05/18(水) 08:19:49
今日もひどかった。+44
-1
-
669. 匿名 2016/05/18(水) 08:21:29
常子って どんな男性に対しても上から目線って凄い+33
-1
-
670. 匿名 2016/05/18(水) 08:22:06
定職に就かず 商いも失敗ばかりの鉄郎に
相談するって 頭大丈夫?
鉄郎の人物像変わったの?
+28
-1
-
671. 匿名 2016/05/18(水) 08:27:47
相変わらずだけど
自分ん家のように せんべい頬張る常子
やっぱり「丁寧な暮らし」に
つながりそうもないよね
強引に持っていくつもりなんだろうな
+32
-1
-
672. 匿名 2016/05/18(水) 08:28:34
帝大生「常子さんはいつも人のためなんですね」
いやいや「金儲け」は自分のためでしょう
常子「そういう性分なんですかねえ」
だから、そういう言い方するから嫌われるの
そこは「そんなことないですよ」くらい言おうよ
きみは「へりくだる」ということを知らんのか+60
-1
-
673. 匿名 2016/05/18(水) 08:29:54
隈井さんが まつさんに対して
「阿部まつ」と連呼したのは
幼稚すぎて 本当に不快だった
+27
-2
-
674. 匿名 2016/05/18(水) 08:38:55
鞠子は 家の状況や
常子が家の為に働く!ってのに
自分だけ 進学したいだなんて…ってなるよね
鞠子は 家のことを考えて悩む
こっちの方が「人のため」に考えてるね+37
-1
-
675. 匿名 2016/05/18(水) 08:41:08
>>673
阿部定事件自体、朝ドラで連呼するような事件じゃないのにね…
本当に下品な脚本。
+40
-1
-
676. 匿名 2016/05/18(水) 08:41:37
>>670
そしてそれを鵜呑みにして、事業を始めるとか言い出す始末。
本当におバカさんなんだね。
大橋さんのご遺族も、さぞかしがっかりしていることでしょう。
星野に言われてまんざらでもない顔してたけど、
常子って、人のために何かしたことあったっけ?+29
-2
-
677. 匿名 2016/05/18(水) 08:46:24
擁護派ってわけじゃないけど、せっかく見てるんだし、いいとこ探ししたいのに、なかなか無いねえ。
鞠ちゃんと綾さん可愛かった。綾さんのお嬢様ことば好き♡
お惣菜美味しそうだった。
ムカイリおじさんの「では教えてしんぜよう」が朝来たの成澤先生みたいだった (ワカメの5番懐かし♡)
あー、でも、女学生(10代の娘)に酔っ払いの世話をさせる母親はありえないけど。
ムカイリおじさんと絡まないといけないなら、
かか「部屋にいってなさい」→おじさん部屋にくる、酔っ払いのどんちゃん騒ぎは遠くから声だけ(音量低め)→
おじ「たまには小遣いやろうか、ああ、それより前に食っちまった米の分返さねえとな」
つね「覚えてたんですか!」
おじ「ずっと気になってたんだよ」
つね「おじさん...(なんだかんだいって私たちのこと気にかけてくれてるのね)でも...」
おじ「じつは当たったんだよ」
みたいにすればもう少し、それぞれのキャラが出るのになあ。+21
-0
-
678. 匿名 2016/05/18(水) 08:46:39
森田屋の経営状況が悪いんだから、君子は実家に戻れよ~
4人も住み込んでるとそれだけ負担かかるのに
図々しいとしか感じられなくて不快だわ+43
-1
-
679. 匿名 2016/05/18(水) 08:49:36
今日の酒盛りの場面まれの
働かず美容院に集まる男達を
思い出した。
+29
-1
-
680. 匿名 2016/05/18(水) 08:50:13
朝イチ組のコメントもしれーっとしてるね(^^;;
朝っぱらから2分も酔っ払いの大騒ぎ番見たくない、に同感。
+46
-0
-
681. 匿名 2016/05/18(水) 08:53:56
森田屋コントがことごとくすべってて、みててキツイ
脚本家、とても元お笑い芸人とは思えないよ
+35
-1
-
682. 匿名 2016/05/18(水) 09:47:44
酔っ払いのどんちゃん騒ぎから急に
宇多田ヒカルの主題歌に入った時の落差がひどい。
歌がかわいそう。
酔っ払いシーンながすぎ。
酔っ払いのノリが幼稚。
つーまーみ!つーまーみ!とか。
大学生ノリですか?
需要と供給をでかでかとテロップに出して
キュウリが好きな人がいればキュウリが売れる!
うん、当たり前…
鉄郎がバカだとしてももっと人に「へぇ」と思わせる脚本にできないの?
なのに常子「すごいすごい!!」と目からウロコ。
他の人のツッコミ含め15分ひどいところしかなかった今回w+37
-1
-
683. 匿名 2016/05/18(水) 09:50:12
>>657
わかります!!
なぜか最後ナレーションがあの人形が語ってるみたいになっていて、まるで魔女人形だなと思いました。
魔女人形のおいしくなさそうなケーキで終わったようにとと姉ちゃんも最後まであの人形出てくるのかな
特になんの意味もないのに。+13
-1
-
684. 匿名 2016/05/18(水) 09:54:39
>>682
キュウリのくだりでは最後に鞠子が表情でツッコミ入れてたけど
+9
-0
-
685. 匿名 2016/05/18(水) 10:03:08
ツネコ、自分たちも周りの援助で通学
出来てるのに、向井叔父をお金ナイから
来たんだろうと決めつけたり。。
森田屋の経営悪化は他人事だし。
お前が言うなー!っていうセリフが多い。
他人の痛みを感じない子なのか。
+26
-1
-
686. 匿名 2016/05/18(水) 10:04:21
『とと姉』の成功は現場の「風通しの良さ」にあった? | 日刊大衆taishu.jpNHK朝の連続テレビドラマ小説『とと姉ちゃん』に出演中の高畑充希(24)が、同ドラマで共演中の浜野謙太(34)との仲睦まじい写真を自身のツイッターで公開し人気を集めている。『とと姉ちゃん』でヒロイ…
+1
-29
-
687. 匿名 2016/05/18(水) 10:06:19
現場は和気あいあいそうで良いね。
でもドラマはつまんないね。+38
-1
-
688. 匿名 2016/05/18(水) 10:09:48
>>686
まれみたいな現場だね()
ふざけるのが仲良しのしるしかぁ。
真剣さのない現場からいい作品が生まれるわけがないよね+39
-1
-
689. 匿名 2016/05/18(水) 10:11:10
いつも思うんだけど、
森田屋で一同集まる場面って、大体なくていいよね。中休みにもなんないっていうか。。
ツネコが毎回何事か学ぶ設定なのか、無理やり感がすごい!!+23
-1
-
690. 匿名 2016/05/18(水) 10:15:09
綾さん、鞠子、富江が可愛らしいから、常子のドヤ顔コント調演技が悪目立ちするね。
しかし、脚本ひどいね〜。
綾さんが常子に「あら、今度はどんな面白い悩みをお抱え?」って言ってたけど、母子家庭の友達が就職出来るかどうか悩んでたのを「面白い悩み」とは言わないでしょ。
あれだと綾さんが嫌な女の子に見える。
綾さんも実在の女性(大橋さんの親友)がモデルになってるのに…+34
-1
-
691. 匿名 2016/05/18(水) 10:17:06
阿部定って知らなかったからググってみたら酷いですね…
これって朝ドラであんな冗談みたいにできるネタなんですか?
理解できない…+26
-0
-
692. 匿名 2016/05/18(水) 10:27:31
昨日の視聴率、23.5%
今週は二日連続23%超え。
とと姉、相変わらず絶好調(^o^)/「とと姉ちゃん」鞠子は進学で悩みか23・5% - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の17日の平均視聴率が、23・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが18日わかった。16日… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+2
-15
-
693. 匿名 2016/05/18(水) 10:28:44
快走「とと姉ちゃん」!いまだ視聴率20%割れなし・・・「あさが来た」よりハイペース : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.comNHk連続テレビ小説「とと姉ちゃん」が高視聴率で快走している。放送スタート以来、最も低かったのは第1週の4月6日と第4週の4月26日で、それでも20・7%と20%の大台は軽くクリア、これまでで最も高かったのは24・4%だ。これまで6週間の平均は22・7%で、20%
+1
-14
-
694. 匿名 2016/05/18(水) 10:34:13
出たよ視聴率。
私、割と本気でデータ改ざんしてると思ってる。
+35
-4
-
695. 匿名 2016/05/18(水) 10:34:21
このドラマが始まった頃、出てる役者は、
「泣ける台本」の連呼、脚本家は、
「○○さんの演技が素晴らしかった」とヨイショしまくり…で、まさかけなし合いは、できないけど、過剰な褒め合いで、なんか胡散臭かった。お互い、褒めて高めあっていけるのだったら良いけど、馴れ合いで、ここ違うと思う!とか、こうした方が良いのでは?とか言えなそうな空気だから、つまらない学芸会ノリが続いているのでは?と思う。+19
-1
-
696. 匿名 2016/05/18(水) 10:42:28
材木屋なんてちょっとしたことで取引先を
切るぐらい厳しいのに、森田屋は昼間から
酒盛り。
この対比〜とかまた言いたいのかな?
もう無茶苦茶!苦笑
とりあえず実家かえれば?と毎回思う。。+25
-1
-
697. 匿名 2016/05/18(水) 10:42:43
現場が楽しいってのは かなり危険
あさが来たでは あまりなかったし
(後でプレミアムトーク出てきたくらい?)
まれでは公式で「楽しい」ってしてたね
+21
-1
-
698. 匿名 2016/05/18(水) 10:47:12
同じ酒盛りシーンでも、てるてる家族は不快じゃない。
ととがイマイチだから、あえててるてる家族の再放送ぶっ込んで来たのかと思ってしまうわ。+15
-1
-
699. 匿名 2016/05/18(水) 10:49:08
てるてるの方が、、というコメントは見ていましたが、録画してたてるてるを一気に見たら本当に面白かった。
4月からここまで、ずるずるなトト朝ドラで良いところを頑張って探してた自分がアホでした。+13
-1
-
700. 匿名 2016/05/18(水) 11:01:56
「とと姉ちゃん」鞠子は進学で悩みか23・5% (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の17日の平均視聴率
+1
-17
-
701. 匿名 2016/05/18(水) 11:05:50
視聴率、いいね。
+2
-8
-
702. 匿名 2016/05/18(水) 11:15:55
>>697
あのフワフワ演技でもOK!いいよ!な現場なんだろう
演出の方たち、おひさま・梅ちゃんあたりを担当してる
ああいう感じを目指してるのかなと思ってたらやっぱそうだった
でもこれは脚本のひどさと、ヒロインのドヤ感で粗しか目に付かなくなってきた+29
-1
-
703. 匿名 2016/05/18(水) 11:17:41
最近暇だったからちょっと見てみたら
ほんと幼稚でつまらないドラマでびっくりした
こんなゴミみたいな脚本書いたの誰かと調べたら案の定男だった
中年男が朝ドラの脚本書くとか片腹痛いわ+28
-3
-
704. 匿名 2016/05/18(水) 11:22:46
梅ちゃん先生の超絶劣化版って感じですね。+32
-1
-
705. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:07
梅ちゃんは堀北の可愛さだけでも朝ドラっぽかったからね~
男キャラも面白いのいたり+34
-2
-
706. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:11
>>703
ここでも好評の「てるてる家族」は男性の脚本家だよ。
しかも当時36歳の若さで戦後の昭和の雰囲気や家族愛、人情を見事に表現してる。
駄作「まれ」の脚本家は女性だし、性別関係無いよ。
「とと姉」の脚本家も性別以前に才能が無いだけ。+48
-1
-
707. 匿名 2016/05/18(水) 11:38:49
ながら見してたんだけど、今日の「つーまーみ!」コールが
「つなみ」って聞こえてびっくりした。+7
-5
-
708. 匿名 2016/05/18(水) 12:14:05
視聴率いい!ってヤフーニュースでも盛り上がってるでしょ?
だから、脱落してるのにまた観るでしょ?
そうすると、やはり、茶番劇にがっくり。
自分の感性おかしいのか?
それとも、
ちゃんと見続けてないから楽しめないのか?
と、おかしな気分になるんです…。+34
-1
-
709. 匿名 2016/05/18(水) 12:34:14
高畑充希が川に飛び込んでからの、水中での演技に腹が立ったの私だけかな。じれったいし、大袈裟だし。+24
-1
-
710. 匿名 2016/05/18(水) 12:36:00
このドラマが始まった頃、出てる役者は、
「泣ける台本」の連呼、脚本家は、
「○○さんの演技が素晴らしかった」とヨイショしまくり…で、まさかけなし合いは、できないけど、過剰な褒め合いで、なんか胡散臭かった。お互い、褒めて高めあっていけるのだったら良いけど、馴れ合いで、ここ違うと思う!とか、こうした方が良いのでは?とか言えなそうな空気だから、つまらない学芸会ノリが続いているのでは?と思う。+17
-1
-
711. 匿名 2016/05/18(水) 12:39:12
>>709
ごちそうさんのパクリだと思った。
これから、ちょこちょこそんなパクリが出てきそう。
有名な著書に感銘受けたり、事業しようとしたり、、なんか似てない?
色々入れて、実は低い視聴率上げようと必死な感じする。+19
-1
-
712. 匿名 2016/05/18(水) 12:43:10
305さんが書いてたココ
「(待ち時間に台詞を覚えるから)意味は合ってるけど、結構、自分風に台詞を変えて言ってるんですよね」って悪びれずに言ってたのも…
今は編集者編を撮影してるらしいけど専門用語が多く、誤魔化しが効かずNGを出してるそうです…
何かわかった気がする。
高畑さんのあのネチッとしたしゃべり方は彼女のくせなんだろうけど、気になるような溜めた感じのセリフ回しとか、こなれた演技に感じるのはこういう事なんだと思う。
セリフを家で覚えるとか、待ち時間に覚えるとか、そう言うのは人それぞれだから仕方ないんだろうけど、彼女が言った事で、だから小賢しい演技に見えるのかな、と納得。
新人女優ならおそらくこんな事はしないだろう。
私が7,8年朝ドラをまともに観なくなったのは名のある女優を使い始めてから。気が付けばこうだったんだけど。
ようするにフレッシュさが感じられないのは、こんなところから何だろうな。
鞠子役の彼女が主人公だった方が良かった気がする。
+38
-1
-
713. 匿名 2016/05/18(水) 12:44:08
視聴率は安定してきたね。「とと姉ちゃん」鞠子は進学で悩みか23・5% - ドラマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.comNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の17日の平均視聴率が、23・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが18日わかった。16日… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+2
-23
-
714. 匿名 2016/05/18(水) 12:49:36
鉄郎は今はチャラい風来坊だけど、
小橋家がピンチの時その危機を
救うそうです。「とと姉ちゃん」出演中の向井理にインタビュー! | ニュースウォーカーnews.walkerplus.com現在放送中の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合ほか)で、“登場したら何かが起こる”物語のトリックスターとも言うべ...
+1
-17
-
715. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:23
高畑の演技、どうにかならないものか!
鞠子のセリフで「ですよね。」って、あの時代に遣ってたの?+36
-1
-
716. 匿名 2016/05/18(水) 13:12:48
常子だけが、現代人みたいな動き。
+38
-2
-
717. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:39
まれより、
つまらないよね…。
見なきゃいいんだけどさ。
+40
-1
-
718. 匿名 2016/05/18(水) 13:35:07
常子が偉いなと思うのは
ちゃんと靴を揃えるとこくらい 笑+12
-2
-
719. 匿名 2016/05/18(水) 13:46:21
帝大生の坂口健太郎、TBSドラマ「重版出来」の方がよっぽど良い演技してるね。
あっちもスーパーポジティブなヒロインだけど、仕事にひたむきで不快感無いし。
坂口くんの役がヒロインに惹かれて行く過程が伝わって来て微笑ましい。
「とと姉」はこれから帝大生が常子に惹かれる要素ゼロだよね。
最初は不審者みたいにバカにしてたくせに、帝大生だと分かった途端に態度変えて、学生の本分も弁えずに金儲けに目の色変えて…
脚本と女優が悪いと、ヒロインが魅力的じゃなくなるんだね…+41
-1
-
720. 匿名 2016/05/18(水) 14:01:31
>>719
常子に惹かれる伏線=今日の「常子さんはいつも人のことばかり考えていますね!」みたいな発言なんだろうね。
視聴者からしたら「え?どこが?」なのにね。笑
脚本家は人のために何かしたことがないんじゃないか?+39
-1
-
721. 匿名 2016/05/18(水) 14:17:18
常子が帝大生にいそいそ毛布掛けるとこがあざとい女みたいで。
好感のもてるヒロインなら気が利くなって良い印象なんだろうけど。
>>719
重版出来、面白いよね。ヒロイン見てると元気になる。
坂口くんはモデル上がりだけど、細かい演技できるから
こっちは早めに退場した方が傷にならないんじゃないの(笑)+20
-1
-
722. 匿名 2016/05/18(水) 14:31:50
今日まで、ここにツッコミかくことを微かな楽しみとして見てきましたがもうなんか限界です。
本当におもしろくなく、見ている時間がもったいなく感じてしまいました。
明日からはこの呪縛から解放されます!
後期ドラマを楽しみにしています。+33
-1
-
723. 匿名 2016/05/18(水) 14:39:55
帝大生、お酒飲んでたけど20才過ぎてるから?昔は未成年でもよかったのかな?
例え20過ぎててもえ?って思っちゃった
一応学生なんだしお酒飲まないでほしかったな~+9
-1
-
724. 匿名 2016/05/18(水) 14:42:24
君子の
大豆を炒るってのが、
私の考える炒ると
違ってた。
+24
-1
-
725. 匿名 2016/05/18(水) 15:37:30
お酒飲んでる人には大豆!みたいな豆知識を思い出したように入れ込むから何だか興ざめするのです(´・ω・`; )
+17
-1
-
726. 匿名 2016/05/18(水) 15:43:57
ずーっといつか面白くなるかなぁと見てきて、今週は片桐はいりが出てきたからやっと観たくなる要素ができた!それでも本当につまらないけど、東堂先生が出るシーンはピリっとしまる気がする。にしても高畑充希って何かイラッとさせるもの持ってるよなあ…ヒロインに感情移入がなかなかできない。+35
-0
-
727. 匿名 2016/05/18(水) 16:19:50
>>713
ホントだね。安定してきたね。
このままずっと、この辺りの視聴率なのでは?「ごち」や「あさ」みたいに最高27%はいかないのじゃない?
まあ、でも高視聴率(捏造?)をとった時、自慢げに貼りそうだから、この辺でやめとくね。+6
-0
-
728. 匿名 2016/05/18(水) 16:19:56
NHK放送総局長 好調「とと姉ちゃん」で高畑充希を高評価「素晴らしい」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpNHK放送総局長 好調「とと姉ちゃん」で高畑充希を高評価「素晴らしい」
+1
-20
-
729. 匿名 2016/05/18(水) 16:32:02
この脚本家は朝ドラには伏線を張らない、って言ったのね。
ふ~ん。
「あの時○○だったのはこういう事だったのか」と言う楽しみや感激はないってことか。
つまんない。+30
-1
-
730. 匿名 2016/05/18(水) 16:33:10
NHKすっごい『とと姉ちゃん』上げで、なんかすっごく胡散臭い。+37
-1
-
731. 匿名 2016/05/18(水) 16:41:36
不自然な決め台詞「どうしたもんじゃろの〜」の謎が解けて来ましたよ。
トピでも地元の方が「あれは遠州弁じゃない」って書いてて、他サイトでも同意見多数でした。
誰かが冗談で「千鳥(岡山出身)みたい(笑)」って書いてましたが……鋭い!
高畑充希は「ひるね姫」というアニメ映画で岡山弁の女子高生の声優をやるそうです…
私は広島出身なんで分かるんですが、「どうしたもんじゃろの〜」は岡山弁に近いです。(正しくは「どうすりゃあええんかの〜」ですが。)
高畑充希の映画「植物図鑑」の植物男子との恋愛が帝大生と常子のシチュエーションに似てる=朝ドラ使ったプロモーションじゃないかって意見がありましたが、朝ドラをとことん自分の他作品のプロモーションに使おうとしてるんですね〜。(本当は大事にしないといけない暮らしの手帖は無視して…)
これは高畑充希のせいでは無く、ホリプロの下手な戦略だから言わされる高畑充希が気の毒ではありますが…
もう、いい加減にして欲しいですね…+20
-2
-
732. 匿名 2016/05/18(水) 16:42:33
>>729
でもこの前、ととが小橋家通信送ってたの知った時に「あ、だからおばあ様は私達の好きな色とかをご存知だったのね!」って言ってたよね。あれは伏線回収ですよね。珍しく、前の話と繋がった!ってちょっとだけ感心してたんだけど…。
これっきりなのかな?+10
-1
-
733. 匿名 2016/05/18(水) 16:51:49
>>732
脚本家が「伏線を張らない」って言ったのは矛盾点を突かれた時の言い逃れだと思うよ。
分かりやすい伏線は張れても、視聴者が感心するような伏線は張らないんじゃ無くて、張れないんだろうから。+28
-1
-
734. 匿名 2016/05/18(水) 16:53:25
>>732
635さんのを見ての私のコメントなので、実際に言ったかどうかはわかりません。
多分おっしゃってる部分は伏線回収だと思います。
伏線張らないなら本当に張らなければいいですよね。
張るんだったら「張らない」なんて言わなきゃいいって思います。+5
-1
-
735. 匿名 2016/05/18(水) 17:11:52
感動も興味も与えない空気のようなドラマだね。
だからニュースの後に始まったことも終わったことも意識させないで視聴率に黙々と貢献する為のドラマだね。+20
-1
-
736. 匿名 2016/05/18(水) 17:22:16
私も高畑さんの演技は「素晴らしい」と思うな。<とと姉ちゃん>高畑充希の演技をNHK放送総局長絶賛 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp視聴率が好調のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「とと姉ちゃん」について、同局の木田
+1
-29
-
737. 匿名 2016/05/18(水) 17:46:26
私が好きな朝ドラは、さり気なく張られた伏線をさり気なく回収してる作品。
その小さなカタルシスは、毎日見ている視聴者へのささやかなご褒美のように感じるから。
とと姉ちゃんには、それを期待することはできないんですね。+21
-1
-
738. 匿名 2016/05/18(水) 17:47:33
脚本家は 賢い人だったら良かったね+8
-2
-
739. 匿名 2016/05/18(水) 18:05:15
>>736
『そんなにキャリアがないにもかかわらず』だって。
彼女もう十年選手でしょ。
NHK総局長そんな事言ったら笑われるよ!
あの演技をそんなに絶賛してるのか。あのこなれた、新鮮さのない演技を。
今日久し振りに観たら、15歳から18歳に変わってるらしいけど、15歳の頃の演技と何ら変わりはなかったけど。
まあ、視聴率が取れてるから主役を絶賛したいよね。
本当にあの演技をすごいと思ってるのかな?
私は脚本よりも彼女の演技が嫌で観るのやめました。+26
-1
-
740. 匿名 2016/05/18(水) 18:06:50
朝ドラ好調理由は高畑充希を「見たい」から NHK放送総局長が分析 - ライブドアニュースnews.livedoor.comNHKの木田幸紀放送総局長が18日、同局内で定例会見を開いた。視聴率、内容への反響ともに好調の朝ドラ「とと姉ちゃん」について、木田放送総局長はヒロイン・常子を演じる高畑充希(24)を絶賛。視聴者が「
+1
-27
-
741. 匿名 2016/05/18(水) 18:16:21
ドラマ、映画、バラエティ 、CMなど
高畑さん引っ張りだこだね。大人気。+1
-18
-
742. 匿名 2016/05/18(水) 18:21:43
NHK放送総局長ほどになると、視聴率を守るために思ってもないこと言わされるんだね、大変だね。。+15
-1
-
743. 匿名 2016/05/18(水) 18:23:56
高畑さんの演技、決して上手いとは思わない。
好みの問題と言えばそれまでですが。+25
-1
-
744. 匿名 2016/05/18(水) 18:24:49
前は平気だったウメッシュのCMもダメになって来た…
常子はいつもウメッシュ飲んでホロ酔いみたいな話し方だから…
朝ドラ出演、逆効果になってない?+30
-1
-
745. 匿名 2016/05/18(水) 18:25:46
なんか毎日必死だね
ニュース見つけてくるの+14
-2
-
746. 匿名 2016/05/18(水) 18:29:55
>>729
この人、伏線「張らない」んじゃなくて「張れない」んでは…。
いまさら言われても、却って負け惜しみみたいに聞こえるよね。+19
-1
-
747. 匿名 2016/05/18(水) 18:33:12
「○○さん(=ヒロイン)はいつも周りの人のことばかり考えていますね」
視聴者「...そんなシーンみたことない...」
って、まんま、まれのときと同じやんか!
鳥肌たったわ〜、おー、こわっ!!+37
-1
-
748. 匿名 2016/05/18(水) 19:40:45
この脚本家、「伏線を張らない」の次はネットでの批判を「あえて炎上を狙った」って言いそう(苦笑)
そういえば、最初の「暮らしの手帖の大橋さんはモデルでは無く、モチーフとして使った」って言い訳もよく分からなかったよね。
寒い小ネタや説明的な台詞は「高齢者の方にも分かりやすく書いた」とか、言い訳いっぱい考えてそうだね。+14
-1
-
750. 匿名 2016/05/18(水) 20:15:16
>>749
トピズレなので通報しておきました。+9
-0
-
751. 匿名 2016/05/18(水) 20:26:37
>>749
ちょっと、これ知恵袋のコピペでしょう。やめてよ。せっかくアンチの園になってて面白いのに。
脚本家気取りおばさんや陰謀説大好き妄想おばさんなんかサイコーに面白いよ。
会社とかで更年期のイライラおばさんが若い子にいちゃもんつける様子がよくわかる。容姿、髪型、仕草、仕事への姿勢へのエスカレートする攻撃!
でも、ほんにほんにおばさんだけは面白くない。前作がらみのギャグのつもりらしいけど、掲示板でも腰巾着なんてね。あ、このほんにおばさんは三歳の子持ちらしいけどね。お母さんがこんな腰巾着なんてね。情けない。+3
-16
-
752. 匿名 2016/05/18(水) 20:28:06
>>749
私も通報押しました。
批判されてるのガルちゃんだけだと思ってるんだw
他のドラマ感想サイトやツイッターとかも見てみたら?
Googleに「とと姉ちゃん」って入れると、「つまらない」って出て来るのは何で?(笑)+23
-1
-
753. 匿名 2016/05/18(水) 20:36:31
高畑瑞希の演技に皆がイライラするのも分かる。だって下手だもん。黒木華は他局でカラ元気な役を嫌味なく演じきってるよ。演技力の差を感じるわ〜。まぁ、この朝ドラは脚本も酷いから主役と釣り合ってるかもね。+41
-2
-
754. 匿名 2016/05/18(水) 20:40:50
>>736
どういう場面でそう思うの?
具体的に書いてみて。+5
-1
-
755. 匿名 2016/05/18(水) 20:52:29
ここでいろいろ文句言ってもNHKの人がここを見ない限りみんなの思いは届かない。
もう直接NHKの感想の欄に投稿した方がいいと思う。
いや、実際は好評と同じくらい「面白くありません」と言う投稿が既に届いているのかも。
妄想ですみません!+15
-1
-
756. 匿名 2016/05/18(水) 20:54:23
高畑さんは ごちそうさんで経験あるから
余裕かましてるんでしょうね
ひたむきさ 必死さがみえない
+42
-1
-
757. 匿名 2016/05/18(水) 20:55:14
>>755
そういえば まれのときも
何度か書いたなぁ
+14
-1
-
758. 匿名 2016/05/18(水) 20:58:19
>>749
画像貼ってるわりに
とと姉ちゃんについての感想じゃないのね
文句言いたいだけじゃん+15
-0
-
759. 匿名 2016/05/18(水) 20:59:02
>>755
とっくに届いてると思うよ。
でも、届いてたとしても、今のNHK東京なら揉み消すよ。
放送局長も絶賛()してるんでしょ。
視聴率さえ良ければオッケーなんだろうね。+22
-1
-
760. 匿名 2016/05/18(水) 21:13:39
>>749
画像貼ってるわりに
とと姉ちゃんについての感想じゃないのね
文句言いたいだけじゃん+3
-1
-
761. 匿名 2016/05/18(水) 21:15:31
>>760です
誤ってダブってしまいました
通報して消してください
すみませんでした!
+4
-0
-
762. 匿名 2016/05/18(水) 21:22:32
>>761
大丈夫、大丈夫。わざとじゃないって分かってるよ。
下手に通報たくさん押されると、そのIDからコメント投稿出来なくなる可能性があるから、スルーしとくね。+13
-1
-
763. 匿名 2016/05/18(水) 21:26:13
とと姉ちゃんトピ、煽りコメントもかなり面倒くさいの多い気がする。
まれの時はこんなの無かったよ。バッシングとか批判は凄かったけど、上げ記事貼り付けるだけとか意味の無いコピペとかは無かった気がする。
そういう意味でもこのドラマはまれより酷い。
まれの方がマシだったとか思う日が来ると思わなかったわwしかもこんなに早く。+29
-2
-
764. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:37
ところで、イジメはいつ無くなったの?
毎日観てたけど、私見逃したのかしら?
(皮肉)+30
-1
-
765. 匿名 2016/05/18(水) 22:24:01
>>762
ありがとうございます(≧∇≦)+4
-0
-
766. 匿名 2016/05/18(水) 22:52:46
常子と鞠子が長女と次女逆みたい。
高畑充希は子供っぽいし鞠子役の人の方がお姉さんぽくて、こちらが常子役の方があってたんじゃない?
既に言われているように、高畑充希のキョトキョトした感じの演技と、何かを口に含んだような話し方や、瞬きを異常にするところ、気になってしょうがない。
自分の演技に酔ってる感じが物凄くするんですけど。
私はこの人の演技好きじゃない。+57
-1
-
767. 匿名 2016/05/18(水) 23:00:14
>>731
ドラマも映画もどちら側もお互いを利用してるんじゃないでしょうね。
だってあまりにも偶然というか、不自然なんですもの。星野は創作らしいから。
事務所がそうやってるのかもしれないけど、もしそうだとしたら、やっぱり高畑充希の印象悪くなるし、映画の印象も悪くなる。
なんかそれっぽいな。+13
-1
-
768. 匿名 2016/05/18(水) 23:10:31
私は来週の真野恵里菜さん登場までの我慢!と思って、録画だけして、倍速で見たりしてます。
前まで「あさイチ」のドラマ受けまで録画してたけど、最近はやめてたけど、知り合いに聞いた話だと、ホントに最近のドラマ受け適当だそうですね。つまらない!と思っている感じが伝わってくるとか…逆に、つまらなそうな顔をしている2人を見る為に、また「あさイチ」ドラマ受け部分だけ録画してみようかと思いますわww+15
-2
-
769. 匿名 2016/05/18(水) 23:12:02
朝から酔っ払いシーンと阿部定連呼には引いた。
他サイトで、
「ビジネスの極意を聞くなら事業に失敗してばかりの鉄郎じゃなく200年の老舗を守るお祖母様に聞けよ」
ってツッコミあって、もっとも過ぎて笑ったw
脚本家が伏線張らないと宣言していゆなら、あの福助人形どアップもきっと無意味なのねw+43
-0
-
770. 匿名 2016/05/18(水) 23:15:58
>>768
朝ドラ受け楽しみにしてるひとりですが
最近は 頑張ってやってる感を感じます
前作のときみたいに
有働さんがホロリと泣くこともなく
イノッチのハンカチの出番もなさそう+26
-1
-
771. 匿名 2016/05/18(水) 23:26:31
>>769
私は某サイトで「福助人形の無意味なアップは時間稼ぎ」って書いてあったの読んで納得しました。
優れた脚本や演技が良いと、放送時間に合わせて良いシーンを泣く泣くカットしますが、恐らくこのドラマは逆。
脚本自体が水増しみたいな浅い内容だから、さっさと撮れて、映像が尺に足りないから福助アップを足してるんだと思いますw+24
-1
-
772. 匿名 2016/05/18(水) 23:34:09
>>771
とりあえず福助ってことなんですね
それ考えるスタッフって
前作の招き猫やお張り子のお犬さんは
時間稼ぎにしか 映らなかったんだろうね
+20
-1
-
773. 匿名 2016/05/18(水) 23:47:04
福助人形が今後時間稼ぎに一体何回出てくるのか、そして本当になんの意味もないのか気になってきたw
ドラマはもう見ないのでこのトピ確認しにきますw+12
-0
-
774. 匿名 2016/05/18(水) 23:57:15
今思えばあさが来たからとと姉ちゃん
へバトンタッチの時に、波留さんが高畑
さんへ朝ドラヒロインを務める事に
ついて話していたのを聞いている高畑
さんが、若干引き気味だったのが気になり
ましたが、今なんだかその通りの手抜き
演技が残念です。+22
-1
-
775. 匿名 2016/05/19(木) 00:03:40
福助人形は戦争が起こった後に瓦礫の中からヒビ割れた状態で出て来て、常子がまたあの「フェ〜」()って声で泣き出して戦争の残酷さを訴えるアイテムになるか、
瓦礫の中から無傷で出て来て「商売の神様は私達を見捨ててない!頑張ろう!」って防空頭巾にカラコン()姿の常子を奮起させるアイテムになりそうな気がする。
そもそも、森田屋の物だからそれは無いかな…+10
-1
-
776. 匿名 2016/05/19(木) 00:06:33
9月までこれかぁ…。
長いのぅ。(´・ω・`; )+43
-1
-
777. 匿名 2016/05/19(木) 00:24:30
高畑充希の姿勢、なんとかならないの?
立ち姿が汚いよ。
もう、演技以前に存在が嫌いになりそう。+37
-2
-
778. 匿名 2016/05/19(木) 01:45:49
>>741
いっぱい出てるからって視聴者から人気とは限らない。
ただのごり押し。
朝ドラ前にあまりCM露出しなければ、こんなに嫌がられなかったかもね。+17
-1
-
779. 匿名 2016/05/19(木) 01:52:41
>>777
私既に存在がダメです。
もう『てるてる家族』と次の『べっぴんさん』に期待します。
次期ヒロインはフラッシュでイイワー。
+25
-1
-
780. 匿名 2016/05/19(木) 03:10:07
いや、だからね皆がどんなにムキになって叩いた所で視聴率が下がる訳でもなく、ドラマが終わる訳でもないんだよ。
何をいつまで子供みたいな事やってるの?
そういうのを悪あがきって言うんだよ!
解る?
+2
-17
-
781. 匿名 2016/05/19(木) 03:46:34
これ見たら朝からストレス溜まる気がして先週から観るのやめたら気分爽快
安定のひどい脚本とヒロインだなあ+17
-1
-
782. 匿名 2016/05/19(木) 05:43:09
「とと姉ちゃん」主要2人の著書、関連書 : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp庶民と寄り添う姿鮮明 NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で高畑充希さん演じるヒロインの小橋常子は、雑誌「暮しの手帖」を創刊した大橋鎭子(しずこ)(1920~2013年)がモデルだ。同誌の名物編集長、花森安治(1911~【ライフ】
+0
-2
-
783. 匿名 2016/05/19(木) 05:44:16
>>779
フラッシュ…
+10
-0
-
784. 匿名 2016/05/19(木) 05:44:39
+0
-1
-
785. 匿名 2016/05/19(木) 05:52:40
とと姉ちゃん面白いです、視聴率やっぱり良いの?わかります+1
-23
-
786. 匿名 2016/05/19(木) 06:20:35
NHK放送総局長 とと姉・高畑充希を絶賛「演技力が素晴らしい」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpNHK放送総局長 とと姉・高畑充希を絶賛「演技力が素晴らしい」
+0
-15
-
787. 匿名 2016/05/19(木) 07:15:46
アゲ記事ばかりで気持ち悪いけど
褒めて伸ばすやり方なの? 笑
申し訳ないけど
『褒めても伸びない!』+27
-1
-
788. 匿名 2016/05/19(木) 07:45:04
この歯槽膿漏のくだりも、すべて人のヒントや手助けなのに、
美味しいところは自分のものになるのが、見え見え。
星野さんのレシピで成り立つ事や、患者さんへの無礼を助けてもらったこと、
忘れそうな感じ。+37
-1
-
789. 匿名 2016/05/19(木) 07:58:12
もう見てません。苦手な演技をする出演者が多いからです。ここのみなさんのコメントを見て、おもしろそうな展開になったらまた見ます。+18
-1
-
790. 匿名 2016/05/19(木) 08:06:04
常子は頭弱い子。
そう思うことにした。+28
-1
-
791. 匿名 2016/05/19(木) 08:06:29
「どこまで失礼な方なの?」
視聴者スッキリ!+42
-1
-
792. 匿名 2016/05/19(木) 08:07:40
歯医者での待ち伏せ、気持ち悪かった。
ほんとにまれにそっくりの図々しさ。
昭和設定だからお年寄りは好んで見てるのかもしれないけど、
現代ものだったら大コケだっただろうね。+31
-1
-
793. 匿名 2016/05/19(木) 08:09:52
自分が試してもいないものを
よく薦められるのね
頭弱いわ+26
-1
-
794. 匿名 2016/05/19(木) 08:10:23
歯科医院の前での失礼な態度w
はみがき作る材料やら天びんやらはどうしたの?流し見してて見落とした?+27
-1
-
795. 匿名 2016/05/19(木) 08:12:00
うわぁ 平岩紙さんに「無駄な努力」って言葉言わせて
常子あげに繋がるとか、、、最悪。+19
-1
-
796. 匿名 2016/05/19(木) 08:13:34
さっきサラッと星野が言ってたけど、
この頃「更年期障害」なんて言葉あったのだろうか?
当時は今より平均寿命が短い分、今の時代の更年期を迎える=老化、ぐらいの感覚じゃなかったのかな?+30
-0
-
797. 匿名 2016/05/19(木) 08:13:55
常子さんは 歯医者で待ち伏せアンケートする前に
歯槽膿漏について下調べしないの?
全部星野さんに頼りっきり+20
-1
-
798. 匿名 2016/05/19(木) 08:14:59
すり鉢何個あるん!!(笑)
下から持ってきた?だとしても迷惑...
+26
-1
-
799. 匿名 2016/05/19(木) 08:15:02
鞠子の悩みがその後どうなったかなんて、1ミリも考えない自己中常子。+22
-1
-
800. 匿名 2016/05/19(木) 08:15:07
>>794
森田屋さんからお借りしてるんじゃない?
材料は 映らないトコで揃えた+7
-2
-
801. 匿名 2016/05/19(木) 08:15:31
朝ドラに登場「森田屋」メンバーはLINEグループ作り仲良く | ガジェット通信getnews.jpNHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』が好調だ。4月のスタート以来、全話で平均視聴率20%超えを記録している(5月16日現在)。 その人気ぶりは、出演者たちも肌で感じている。高畑充希(24才)演じ...
+1
-10
-
802. 匿名 2016/05/19(木) 08:15:52
あら、鞠子お手柄ですね
+3
-0
-
803. 匿名 2016/05/19(木) 08:17:37
鞠子「とと姉は凄いねぇ」
毎日のように洗脳されてるよ!+27
-1
-
804. 匿名 2016/05/19(木) 08:18:00
材料ってあの時代はどんなもので作ってたんだろうね。油入れてることはわかったけど。あんなベロンって食べれるもので作ってたんかな?+8
-1
-
805. 匿名 2016/05/19(木) 08:18:05
明日は薄荷を大袈裟に探した数秒後に、薄荷が何処かから歩いてきます。
+39
-1
-
806. 匿名 2016/05/19(木) 08:18:33
秋野さんまつ毛も白い!!+2
-0
-
807. 匿名 2016/05/19(木) 08:18:52
うわあ、、綾さんに向けた顔、性格悪すぎ。
からかうにしても、もうちょっと何かあったでしょうに。あれは高畑さんの素の面ですか?+46
-1
-
808. 匿名 2016/05/19(木) 08:19:49
>>806
そうだよ〜!もうずっと気になってます!+11
-1
-
809. 匿名 2016/05/19(木) 08:20:32
高畑充希の所作がひどい。
ここまで動きの不快な女優さん初めてだー
+56
-1
-
810. 匿名 2016/05/19(木) 08:23:10
>>806
>>808
前作の姑さんも晩年に
まつ毛白くしたって言ってたから
とと姉だけがおかしい訳じゃないみたい
秋野さんのは 目立ちますね
+14
-0
-
811. 匿名 2016/05/19(木) 08:23:11
薬品買うような裕福ではないんだよね?
てことは星野から提供されたの?
なのに、よし!もう一回!!って(笑)
+22
-1
-
812. 匿名 2016/05/19(木) 08:25:32
綾さんの本のくだり
1冊しかないって知ったとき
綾さんも興味のあるの知ってたよね?
そのときも 綾さんに貸せばいいのにって
言われてたのに 性格悪すぎる+27
-1
-
813. 匿名 2016/05/19(木) 08:25:36
常子があまりに性格悪すぎて引く。
ある意味、まれよりひどいかも。
+45
-2
-
814. 匿名 2016/05/19(木) 08:27:47
また星野の手を握った。
現代ならまだ分かるが、あの時代ならそうとうヤバい娘だよありゃ。+34
-0
-
815. 匿名 2016/05/19(木) 08:28:08
試作品をあんな大量に作るなんて
裕福ですね+42
-1
-
816. 匿名 2016/05/19(木) 08:30:17
>>815
そうそう、あの材料費だれが工面したの?と思った。これが良いドラマならそこまで気にしないけど。+39
-0
-
817. 匿名 2016/05/19(木) 08:30:53
几帳面で律儀キャラの星野。
今日は<試行錯誤するヒロイン偉いでしょ演出>の為に、汚文字で説明メモも分かりにくく書いてしまう、律儀さの微塵もないキャラにされました。
いきなりイタズラしたり水に落とされた美子の使い方と一緒ね。+29
-0
-
818. 匿名 2016/05/19(木) 08:32:34
>>808
>>810
そうでしたか、今日初めて気が付きました。
マスカラの白みたいに綺麗な白まつげですよね。+3
-0
-
819. 匿名 2016/05/19(木) 08:33:39
あさから不快なことばの連発!ヒロインの顔も態度も喋り方も不快!
まれ再来だね。
もうヤだ。見ない。
さようなら〜+38
-0
-
820. 匿名 2016/05/19(木) 08:33:52
あさイチの柳澤さんが「(薄荷)気づかないわけないでしょ」って突っ込んでて笑ったよ
あの人わかりやすいよね+57
-0
-
821. 匿名 2016/05/19(木) 08:35:36
ながら見なので、材料あつめるとこ見逃したのかな?と思ってたけど、そこは触れられなかったのね...(-。-;
勉強とお手伝いで忙しいはずの「清貧」な女学生がなにやってんの...+30
-0
-
822. 匿名 2016/05/19(木) 08:35:57
>>820
柳澤さんは わかりやすい
一緒に語りたい 笑+45
-0
-
823. 匿名 2016/05/19(木) 08:36:14
書きなぐりの部分がいかにも怪しかった。
先が読めすぎだよ。ひどい。+26
-0
-
824. 匿名 2016/05/19(木) 08:41:50
歯磨きの話は大橋さんの実話エピだよね
それくらいは面白く作ってほしかったわ
星野との接近理由と常子上げの為に利用してるだけ…またしてもガッカリ+31
-0
-
825. 匿名 2016/05/19(木) 08:43:48
みなさん、まだ下にいらっしゃった?
とか、言葉遣いだけ丁寧で所作や表情は下品だからちぐはぐにみえる。
すみませんー、作り直します
の台詞も
すいやせんー、つくりなおしやーす
みたいな言い方で???ってなる。
女学校卒業とともに、違う女優さんにしてほしいなー。
+50
-0
-
826. 匿名 2016/05/19(木) 08:44:19
こんなに歯槽膿漏で悩む人がいるなら
私が歯磨き粉作れば助かって儲かる!
って思考なんだろうけど
帝都大生のレシピでできちゃうなら
とっくに市販化されてるし
そんなんで歯槽膿漏が治ると思えない+42
-0
-
827. 匿名 2016/05/19(木) 08:47:10
>>826
正論っ!笑 (。-∀-)♪+22
-0
-
828. 匿名 2016/05/19(木) 08:48:00
朝から、みんなで、まずい歯磨き粉なめて、気持ち悪かったよ〜!
今日は特に、次女がお姉ちゃんっぽかった。
常子は次女キャラだよ。
しかし、このヒロイン、品というものがない。+38
-0
-
829. 匿名 2016/05/19(木) 08:52:54
+1
-33
-
830. 匿名 2016/05/19(木) 08:53:15
>>785
だから、どこが面白いのか、具体的にあげてみてって。+21
-0
-
831. 匿名 2016/05/19(木) 08:57:02
出演者はとと姉の人気ぶりを肌で感じてるらしいね。朝ドラに登場「森田屋」メンバーはLINEグループ作り仲良く | ガジェット通信getnews.jpNHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』が好調だ。4月のスタート以来、全話で平均視聴率20%超えを記録している(5月16日現在)。 その人気ぶりは、出演者たちも肌で感じている。高畑充希(24才)演じ...
+1
-19
-
832. 匿名 2016/05/19(木) 09:02:17
歯医者から出てくる人への調査演技も
杏ちゃんや、堀北さんなら不自然さ無くコミカルに出来たと思う。
脚本も酷いけど高畑さんの演技が、しらじらしくて
うんざりしてくる。
でも、見るけどね!!
+28
-0
-
833. 匿名 2016/05/19(木) 09:04:40
ヤフーニュース見たら、
高視聴率の理由は、
「高畑充希の顔をみたいから、」
だって!
ますます??????
私がおかしいのか?+46
-0
-
834. 匿名 2016/05/19(木) 09:06:45
患者さんから話聞いている様子が
嬉しさのあまり笑顔だし
小馬鹿にしてる顔だから
失礼に感じられるんですよね+57
-0
-
835. 匿名 2016/05/19(木) 09:08:23
>>829
その画像の顔立ちなら、キリッとしてて今の役にもあってた気がする。
どこでどう間違えてフワフワな感じに仕上がったんだろう
残念+13
-0
-
836. 匿名 2016/05/19(木) 09:22:12
>>834
そんで、
「失礼ね!」
って言われた後に、すぐ素直に謝らないんだよね。
キョトンとして。
常子のキャラ、好きじゃないなぁ。高畑さんまで嫌いになる。+53
-0
-
837. 匿名 2016/05/19(木) 09:33:26
上品な奥様からの、「アイタタタっ!」。
こんなコント台本で演技させられて、更に全国に放映されるなんて。
お母様役の女優さんに同情したわ。+25
-0
-
838. 匿名 2016/05/19(木) 09:40:44
人をからかってニヤニヤしたり、
人の行動を見てプークスクスって表情をするシーンが多すぎ。
あと、常子が「○○だもんね(フフン)」って一人で会話を完結しちゃう喋り方?ばかりで凄く気になるっていうか、不快。
この喋り方の嫌な感じ、気になる方いますか?+59
-0
-
839. 匿名 2016/05/19(木) 09:44:57
>>834
その顔、めちゃめちゃ腹たちましたw
表情の作り方が鼻につくんですよね…
歯医者の前であんなことして、ただの不審者だし本当に頭悪そう。
帝大生と手をつないじゃうのも無理やりだし。
朝イチの「薄荷に気づかないわけないじゃんね」「あの方(星野)が今回のヒロインの相手役なの?」というツッコミにうけた。+35
-0
-
840. 匿名 2016/05/19(木) 09:48:00
脚本家が実話を無駄にこねくり回すくせに、実話の面白いエピソードだけはパクるから、こういう矛盾が出て来るんだよね。
モチーフになった大橋さんが歯磨き粉を作れたのは祖父母が裕福だったから。
お母様が歯槽膿漏で悩んでて、歯科医に貰った処方箋通りに歯磨き粉を作って治ったから、他に歯槽膿漏に悩む人も治せるし、商売になるかもって思ったから作ったんだよ。
常子みたいな住み込み使用人の立場なら作れないよね。
あの不快な市場調査シーンはいらないから、せめて青柳商店にお金を借りに行って、材料を調達するシーンが必要だよ。
「需要と供給」ってバカみたいなテロップは出すくせに、ビジネスに一番必要な「商売には元手が必要」って部分をなんで描けないんだろう。
+56
-0
-
841. 匿名 2016/05/19(木) 09:49:31
女手だけで「貧乏で生活に困ってる」設定なのに、
実家の隣でぬくぬく居候
ご飯は上げ膳据え膳、おやつ付き
お手伝いも時々やるだけ
ちゃっかり制服新調
本業の学問を頑張っている様子もない
これで援助援助、稼ぎ稼ぎうるさいから、ただ単に儲けたいだけのがめつい子に見えちゃうんだよね。
鉄郎おじさんと血は争えないw+53
-0
-
842. 匿名 2016/05/19(木) 09:51:21
言い回しはオリジナル?
それともヒロインが変えたの?
どちらにしても 品のない作り方
鎮子さんのエピソードを元にしているなら
なおさら 丁寧に失礼に当たらないように
作り上げるのが当然なのに
なぜ不快に不快にしかできないの?+29
-0
-
843. 匿名 2016/05/19(木) 09:55:34
>>838
私も苦手です
バカにされた気がして。
お母さまの前でされたので
特に不快でした+26
-0
-
844. 匿名 2016/05/19(木) 10:05:48
常子が東堂先生から「青鞜」を借りた時、綾さんが気を使って遠慮してたのにね。
普通は「綾さんも読みたかったのね?気付かなくてごめんなさい!」だよね。+38
-0
-
845. 匿名 2016/05/19(木) 10:08:33
歯磨き粉を作るのも「金儲けのため」
「人のため」には全く見えない
それに、どうやって歯磨き粉の材料をそろえたのか不思議
その代金どっから出たの?
試作した(不味そうな)歯磨き粉をみんなで舐める場面は気持ち悪かった(おぇ~)
それより、まず自分で試してからみんなに舐めさせようよ>常子+39
-0
-
846. 匿名 2016/05/19(木) 10:09:21
綾さんのお母様役の中村久美さん、脇役ながら相変わらすお綺麗ですね。
真田太平記の草刈幸村夫人や映画白夜行の堀北雪穂の継母など上品さは変わってませんね。+9
-0
-
847. 匿名 2016/05/19(木) 10:25:09
そもそも実話では、
歯槽膿漏で通院していた祖母の主治医が転勤➡自宅で治せるようにと主治医が歯磨き粉のレシピを祖母に渡す➡大橋さんが作る➡同級生の家族にも広がり、同級生の母親から「売ってほしい、売ってはどうか」と言われる➡商売にしようと試行錯誤した。
だったのに、ミーハー女学生のサイドビジネス奮闘記みたいな薄っぺらいストーリーになってるし。
最終回まで、こんな調子なんだろうな…(遠い目)
+51
-0
-
848. 匿名 2016/05/19(木) 10:31:50
「売ってはどうか?」と
「儲かるものはないかな?」じゃ
全く違うのにね
でも そういうと
『モデルじゃなくモチーフ!』と
訳わからん屁理屈出してくるんだろうなぁ+33
-0
-
849. 匿名 2016/05/19(木) 10:36:04
まれもたいがいだけど
あれは元になる方がいなかったまだいいよ
こっちは 実在する方のお話をだから
史実通りとしなくても
ある程度 敬意を払って貰いたかった
これじゃ 鎮子さんの人柄が
正しく伝わらないよ+41
-0
-
850. 匿名 2016/05/19(木) 10:39:17
実話とかわからないけど、
ドラマ単体で見ても、さすがに迷走しすぎー。
ツネコはウザさ全開フルスロットル。
実家継ぐか、もう植物男に金儲けのネタ
貰えばいいよ。はよ終われ。+27
-0
-
851. 匿名 2016/05/19(木) 10:46:05
9月まで本当に長いわぁ
とりあえずやめて
週替わりで 歴代朝ドラ総集編でも流してほしい
+43
-0
-
852. 匿名 2016/05/19(木) 10:57:34
森田屋へのパラサイト生活は
そのままなんですよね。
毎日毎日、本当に常子(中身も)
楽しそうですよね。
台本の読み込みなんて現場で済むし
私の好きな様にできてそれで視聴率
も高い、その秘密は私を見たいから
なんて分析した記事まで出てるから。
きっと常子の中身は朝ドラヒロイン
余裕〜こんなんで悩んでるやつ笑える
くらいに思ってるのではとあの子の
顔を見ると思ってしまいます。
+41
-0
-
853. 匿名 2016/05/19(木) 11:12:19
>>852
かたや 単身大阪へ移り住んで
毎日過密な日常に追い詰められて
「女優やめたい」って
母にラインしたヒロインもいたのに
全然違うのね
+46
-0
-
854. 匿名 2016/05/19(木) 11:16:32
高畑充希って繊細な演技出来ないね。
帝大生と手が触れた時も「あ、ああ〜」って感じで照れてる感じが全く伝わって来ない。
「いつかこの恋を」でも高良くんに高畑充希が覆い被さってキスするシーンがあったんだけど、全然色気が無くて、カブト虫が樹木によじ登ってるみたいだったw
なのに、ネットニュースでは「あの高畑充希が濃厚ラブシーン!」みたいに書かれてて変だった。
ホリプロが売り出し方が分からなくて迷走してるんだろうね。
舞台を主にしてドラマでは脇役やらせれば良いと思う。+43
-0
-
855. 匿名 2016/05/19(木) 11:18:59
>>852
演技面での前評判が一番高かったはずなのに何じゃコレって感じよね
台詞回しも表情も、すべてが浅く適当にやってみえる+42
-0
-
856. 匿名 2016/05/19(木) 11:26:16
1ヶ月半見てわかったこと。
常子はバカで下品。
鞠子とヒロイン交代してよ。
それか脚本家を大森さんにして。
美香さんでもてるてる家族の寿美男さんでもいいから。+51
-0
-
857. 匿名 2016/05/19(木) 11:28:22
>>819
いやいや、ここのガルチャン民の書き込みの方がよほど不快ですよwww
+1
-28
-
858. 匿名 2016/05/19(木) 11:32:07
やっぱり「まれ」しか作れないんだよ
東京制作の次作も怖いね+28
-0
-
859. 匿名 2016/05/19(木) 11:44:44
常子シーンは不快だから、ほぼ倍速で見てる。
(最初はリアルタイムで見てたけど、不快なシーンを早送り出来ないのがイヤで録画してる…)
逆に綾さんは所作が美しいから、もう一回見てしまう。
今日の部屋でのシーン、お母様とお手伝いさんが入って来て、テーブルの前に正座する姿とか歯を痛がるお母様にスッと近寄る仕草とか凄く綺麗。
本人が細部まで気遣って演技してるの伝わって来る。
ドラマ自体は駄作だけど、投げやりにならず頑張って演じてる脇役の人達の為に見る!+27
-0
-
860. 匿名 2016/05/19(木) 11:53:12
>>857
ほぼ批判的だってことわかってて、何故あなたはこのトピにいるの?+11
-0
-
861. 匿名 2016/05/19(木) 11:57:50
>>859
まるっと同意です!
私は鞠子とはいりさんのシーンを見たくて録画しています
意地でもリアルタイムになんか見たくない
高視聴率記事も余りゴリゴリ押し付けられると素直にドラマに入っていけない…+15
-0
-
862. 匿名 2016/05/19(木) 12:03:36
モデルの方を知らないのですが、あの時代に女性で、独身で、雑誌や会社を起こすなんて、相当変わった方だったのかな、と思って、だから常子さんはこんな風なのかと思っていました。綾さんみたいな普通のお嬢さんは、普通に良妻賢母コースでしょうし。+2
-7
-
863. 匿名 2016/05/19(木) 12:18:22
>>862
常子とモデルになった大橋鎮子(しずこ)さんは全く違います。
このドラマは大橋さんの素晴らしい生き方や周りから尊敬され愛された人柄を改悪して伝えてます。
彼女の名前や「暮らしの手帖」で検索すれば、その高い志が垣間見えると思います。+25
-0
-
864. 匿名 2016/05/19(木) 12:31:19
たぶん明日はハッカを入れるだけで、森田屋と小橋家全員から、常子大絶賛の嵐なんだろうな〜。
すっかり常子教に洗脳される森田屋ファミリー。
どちらが使用人なのかわからない。+37
-0
-
865. 匿名 2016/05/19(木) 12:45:13
常子見てたら、知らないと大橋さんのイメージも自然とああなのかって思っちゃうよね
花子とアンの花子さんもや前作のあさも当時では変わった選択肢の人達だけど
品はあったから、本物のイメージは崩れなかったな+32
-0
-
866. 匿名 2016/05/19(木) 12:48:44
だんだん主題歌がイラっとしてきちゃった
それは曲はいいんだけどドラマの雰囲気と合わなくて…+28
-0
-
867. 匿名 2016/05/19(木) 13:00:06
試作の練り歯磨きを皆が味わうために指につけて舐めるシーン、まれみたいで気持ち悪い。
下品だなー+39
-0
-
868. 匿名 2016/05/19(木) 13:00:27
常子よ、歯磨き粉なめた指ふいてから作業続けなよ…
1週目のみんなでお手伝いしてお行儀よくしてた常子はどこいったんだよ+28
-0
-
869. 匿名 2016/05/19(木) 13:06:36
ナレ
「妹までも 巻き込んだ歯磨き粉作り
どうなることやら」
ん?ナレも迷惑がっていない?+21
-0
-
870. 匿名 2016/05/19(木) 13:11:31
なんかまれの方がまだ楽しかった感じ。
ヒロイン様まれ様だし、皆まれ教信者だし、ストーリーもめちゃくちゃだったけど少しずつでも愛すべきキャラも居たわ。あと何とかガルちゃんトピで救われてたw
ここまで退屈で不快なヒロインとストーリーもなかなか無いよ。+33
-0
-
871. 匿名 2016/05/19(木) 13:19:31
鞠子と綾さん、富江さんたけだな
癒やしなの+19
-0
-
872. 匿名 2016/05/19(木) 13:23:58
脚本に筋が通ってないから、毎日毎分唐突なことの繰り返しで、どう楽しんでいいかわからないよ…+26
-0
-
873. 匿名 2016/05/19(木) 13:29:02
明日にはバカ売れ展開なのかしら(笑)+19
-0
-
874. 匿名 2016/05/19(木) 13:41:09
高畑が現場はアドリブが多いって言ってるけど、演技指導無視して
表情や動きを自分でアレンジしてるんだったら、やめて欲しい
ごちそうさんのときや、問題のあるレストラン(あら、綺麗になってと思ったくらい)では
いい味出してたのにな~
+29
-1
-
875. 匿名 2016/05/19(木) 13:49:52
高畑さん 毎日のようにツイしてるね
まぁ 宣伝も大事だし
短文だから 簡単なんだろうね
たった数分のことだけども
現場に集中してる?って思えてしまう
+22
-0
-
876. 匿名 2016/05/19(木) 14:17:13
ヒロイン役のミツキ、ごちそうさんで慣れてるのか、片手間で朝ドラやってる感で、なめているようにしか見えない。+38
-0
-
877. 匿名 2016/05/19(木) 15:11:11
>>871
私はそれにプラスで清さんと長谷川さんも癒しです。+6
-0
-
878. 匿名 2016/05/19(木) 16:16:17
高畑さんが演じてる役の人がインタビューしてるシーンといえば、
ごちそうさんでの街頭インタビュー収録のシーン
(高校野球復活の賛同意見を集めるために、害虫駆除の話から
「ところで虫といえば野球ですが」と強引に話題を切り替える)は
面白かったのに、今日の歯医者前張り込みはすごく不快だった。+9
-0
-
879. 匿名 2016/05/19(木) 17:02:11
大桃美代子と泉麻人が語る 朝ドラ『とと姉ちゃん』の魅力 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp長い間対立していた母(大地真央)と娘(木村多江)がようやく涙の和解。3世代にわ
+1
-10
-
880. 匿名 2016/05/19(木) 17:03:53
視聴率も好調のとと姉ちゃん出演の坂口健太郎 | フーブックウーマン fu-zoku.link視聴率も絶好調のとと姉ちゃんに出演している 植物オタクの学生星野竹蔵を演じている坂口健太郎さん。 ご本人が語る星野竹蔵という男性について。 坂口健太郎「不思議で奇妙な男と思いながらやっています」 Update : 2016.05
+1
-9
-
881. 匿名 2016/05/19(木) 17:09:30
視聴率も安定しているね。
このまま連続大台記録を更新していってほしいな。^o^
「とと姉ちゃん」商売は需要と供給で22・2% (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の18日の平均視聴率
+2
-20
-
882. 匿名 2016/05/19(木) 17:28:23
歯槽膿漏がツイッターのトレンドになってたね。
やっぱり朝ドラ見ている人は多いんだと実感した(笑)+3
-2
-
883. 匿名 2016/05/19(木) 17:31:04
私も朝に見た時、歯医者前の張り込みとか、眉をひそめてみてました。ところが、お昼の放送を人の集まってるホールで見たら、子供やお年寄りはコミカルなシーンとして笑ってるんですよね。試作品をみんなで舐めるところも。
ここの審美眼の厳しい層には不評でも。一応、受け入れられてるみたいですよ。+8
-1
-
884. 匿名 2016/05/19(木) 18:00:59
>>883
なんか、お笑いと思って、軽い気持ちで見ればいいのかなぁ。
私らは、期待しすぎか?+10
-1
-
885. 匿名 2016/05/19(木) 18:03:50
>>879
「は?泉麻人が褒めてるの?」と思って読んでみたら…(以下、記事引用)
コラムニストで東京の町に詳しい泉麻人さん(60才)にドラマの魅力を聞くと、こんな答えが返ってきた。
「生活風景のなかでも、ノスタルジーを感じさせるものが多く、懐かしさを感じながら見ている人も多いのではないでしょうか。今は東京の深川・木場の材木問屋の風景が描かれていますが、1960年代頃まではああいう面影が残っていました。いちばん懐かしいのは割烹着です。昔の主婦たちは近所に買い物に出るときにも割烹着を着る習慣があって、私の子供時代に母が着ていたことを思い出しました」
ドラマの内容は一切褒めて無いじゃん(笑)
褒めたら文化人としてのセンスが疑われるもんね。
私もセットや衣装は素晴らしいと思うよ。
それぐらいしか褒める所無いよね(笑)
無理矢理アゲ記事作る為に泉麻人を困らせないでよ(笑)+32
-0
-
886. 匿名 2016/05/19(木) 18:05:24
でもやはり、情報操作されてる気もする。
民間会社だったら、クレーム処理係が対応するレベルでも、天下のNHKだから、連日高評価のニュース。
それも、ますます面白くないなあ…。
+21
-0
-
887. 匿名 2016/05/19(木) 18:11:34
あさが来たの時は、週の平均値が20%越えたら記事になってた感じですよね。
もしくは25%越えた時。
ととは内容ペラッペラのくせに、毎日毎日毎日毎日視聴率の記事ばかり。
放送前に局のお偉いさんたちで視聴して、「これはまずい」ってなったから
無理矢理アゲ記事書かせて好評を装ってるんじゃないの?
と思ってしまった。
+25
-0
-
888. 匿名 2016/05/19(木) 18:41:36
NHK東京は良作を連発してるNHK大阪を敵視してるんだろうね。
なのに「内容」じゃなく「評判」で勝負しようとしてるのが情けないね。
東京の方が芸能事務所、マスコミ関係者が多いから、アゲ記事書かせるのは簡単なんじゃないかな。
そのアゲ記事もよく読んでみると中身が全く無いんだけどねw
NHK大阪は「とと姉」見てNHK東京に呆れ返ってると思うよ…
+34
-0
-
889. 匿名 2016/05/19(木) 18:50:54
もうとと姉が未来からタイムスリップしてきた設定にしちゃお+17
-0
-
890. 匿名 2016/05/19(木) 19:02:49
>>889
そう解釈しないと見てられないよね…
どう見ても昭和初期に「2016年の高畑充希」が降り立って周りに迷惑かけてるだけだもん…
+36
-0
-
891. 匿名 2016/05/19(木) 19:40:14
あの時代に『歯槽膿漏』とか『更年期障害』って言ってたのかな?
歯槽膿漏はもしかしたら言ってたかもしれないけど、まだ更年期障害って言わないんじゃないの?
そういう状態を病名を付けて既に言ってた?
わからないけど、今日『更年期障害』というセリフにとても違和感を持った。+28
-0
-
892. 匿名 2016/05/19(木) 19:57:05
>>891
昔は、更年期障害をも含む月経に関する精神的、身体的症状を「血の道症」って言っていたようですよ。
戦前生まれの祖母は「血の道」って使っていたので、多分更年期障害って言葉はなかったのでは…。
これに限らず常子のしゃべり方や仕草もやたらと現代的なので、見ていて「……。」ってなります。
+36
-0
-
893. 匿名 2016/05/19(木) 20:05:53
>>891
私はそれに加えて「ホルモンバランス」って言った時に、え?ってなった…。やっぱりこれは昭和の話じゃないのかもしれない。+45
-0
-
894. 匿名 2016/05/19(木) 20:09:25
>>890
笑〜じわじわ来ます。+5
-0
-
895. 匿名 2016/05/19(木) 20:18:56
>>893
そうそう、ホルモンバランスって言いましたね!
このドラマ、時々戦前のお話だってこと忘れてしまう。
今日の回はさすがにいけないでしょ、明らかにミスでしょ。+35
-0
-
896. 匿名 2016/05/19(木) 20:21:59
>>892
『血の道』ああ、そうでした!
私も祖母がそう言ってたの思い出しました。
さすがに『更年期障害』はあの時代ないですよね。
もういくらなんでもひど過ぎます。+22
-0
-
897. 匿名 2016/05/19(木) 20:23:24
この現場には
時代考証の方 居ないんじゃない?+39
-0
-
898. 匿名 2016/05/19(木) 20:36:01
土曜日のスタパでは瀧さんと秋野暢子が「朝ドラは細かい所まで気遣ってる」みたいな話をしてた。
「戦前は別れ際に(バイバイみたいに)大きく手を振らなかったらしいんです」とか「手を合わせて、ごちそうさまって言うのも戦後からなんですって」って現場のスタッフに聞かされた話を感心しながら話してたよ(苦笑)
そんな事より、このドラマには毎回おかしな所があるって気付かないのかなぁ…+24
-0
-
899. 匿名 2016/05/19(木) 20:52:59
本来ならば滝子おばあさまが、アイタタ〜、歯槽膿漏が〜、というはずだったけれど、大地さんにさせられないから秋野さんになったのかな?+9
-0
-
900. 匿名 2016/05/19(木) 20:55:45
今、録画したの見てたら、常子が突撃アンケートしたご婦人のオンブしてる赤ちゃんがめっちゃニコニコしてて和んだw
高畑充希の大袈裟な顔芸と素っ頓狂な声を赤ちゃんは「いないいないバア」的な物と認識したんだろうねw
あと、ネットで感想読んでたら誰かが「高畑充希の顔芸が酷すぎて松本明子に見えて来た」って書いてて吹いたw+27
-1
-
901. 匿名 2016/05/19(木) 20:57:08
(=゚ω゚)ノ 命の母+4
-0
-
902. 匿名 2016/05/19(木) 21:39:44
松本明子www
あしたからそういう目で見ちゃうじゃん!笑
2016年から戦前の深川に降臨した明子姉ちゃんのドラマだと思えば、楽しく見れるかもね?!
+19
-0
-
903. 匿名 2016/05/19(木) 21:47:43
いちいち口にだして「歯槽膿漏で歯が痛い」っていうの不自然じゃない??
ふつうに「歯が痛い」っていえば済む話。
しかも、綾子さんの上品なお母様が、娘の友人の女学生の前で「歯槽膿漏」なんて言うかなあ。
っていうか現代の一般庶民だって言わないと思う。
今日は、いままで生きてきて一番「歯槽膿漏」ってことばを聞いた日だわ...(しかも朝っぱらから)
+46
-0
-
904. 匿名 2016/05/19(木) 21:50:39
みんなで常子の歯磨き粉を舐め合うシーンが気持ち悪かった+30
-0
-
905. 匿名 2016/05/19(木) 21:51:20
>>903
確かにリアルで歯医者通ってても歯槽膿漏って言葉に出して言う事無いよね
歯茎がちょっと弱ってるとかじゃない?笑
+19
-1
-
906. 匿名 2016/05/19(木) 21:57:21
ふつう主題歌って、そのドラマを象徴するものだよね?
「花束を君に」は、しっとり情緒的で背景も平和で落ち着いた感じなのに、肝心のドラマはこんなドタバタ茶番劇だなんてミスマッチもいいとこだよ。
1週目はまだ主題歌と合ってように思うけど、
いまは、歌だけ浮いてて、宇多田ヒカルが気の毒...
+38
-0
-
907. 匿名 2016/05/19(木) 22:15:20
ケチつけたいわけじゃなく、多少の期待もこめて見てるんだけどなー。そろそろ面白くなるのでは?と。
でも、毎日イラっとさせられるから、ストレス解消にここに来て、皆さんに同調してもらう。
子どもだましというより、年寄りだましって感じのドラマだなぁ…。これでいいのか??!
+36
-0
-
908. 匿名 2016/05/19(木) 22:15:54
ビンボー設定のはずなのにどこからともなく材料がふってきて、
失敗しても、分量や割合をかえて試すでもなく、何度も作ってればそのうちできると思ってるバカなヒロイン。くだらないなー。
それでも、あしたには、これまたどこからかふってきたハッカを入れて完成しちゃうんだろうなー。
臭いはともかく「油ぽくて気持ち悪い」のがハッカ入れただけで解消されるとは思えないけど。
+41
-0
-
909. 匿名 2016/05/19(木) 22:41:11
>>906
あの歌詞は宇多田ヒカルが亡くなったお母さんに捧げてるんじゃないかって言われてるね。
多分、父を亡くした大橋さんに共感の意味も込めたんじゃないかと思う。
「掛け替えのない肉親の死と、そこからの再生」みたいな。
なのに、あの御粗末なドラマ…
宇多田ヒカルが可哀想過ぎる…+40
-0
-
910. 匿名 2016/05/19(木) 22:41:16
>>908
常子マジックが炸裂するんだよ、きっと
途中からさほど期待もせず、さらっと見てたにもかかわらず何これって思うことが多すぎる
こんなのじっくり見てたらイライラが止まらないだろうな~+23
-0
-
911. 匿名 2016/05/19(木) 22:41:22
食べ物屋を営んでる一家が、シロウトの小娘がつくった得体のしれないものをみんなして口に入れるなんて、絶対にありえない。
あと、ツネコは、他人かつ雇用主に試させるまえにまずは自分でそれで歯を磨きなさい!
そもそも舐めただけで判断しようってのが意味不明だわ。
+40
-0
-
912. 匿名 2016/05/19(木) 22:48:24
「丁寧な暮らし」なんて正反対のとこにいるわ+37
-0
-
913. 匿名 2016/05/19(木) 23:32:03
あー駄目だ、常子見てるとイライラする。
うちは父親が朝ドラファンで録画したものを食事時に流すから嫌でも見なきゃいけない。
まれの時も苦痛だったけどとと姉はそれ以上だわ。
このヒロイン下品過ぎ。
脚本も三流だけど高畑充希の演技もひっどいね。
昨日波瑠ちゃんのドラマ見たけど大野さんとの恋愛が初々しくて微笑ましくてすごく応援したくなった。
あさと新次郎夫婦が愛されてるのは波瑠ちゃんの存在も大きいよね。
いつまでも見ていたいカップルって信頼関係に至るまでの過程やお互いへの純粋な思いやりがしっかり描かれてる。
でも常子と帝大生にはなーんもない。
この2人の話必要?いらないよね?と思っちゃう。
坂口さん重版出来の時は元気なヒロインに惹かれていく好青年を素敵に演じられてるのになー。
このドラマだと魅力が半減してる。
まぁ薄っぺらいコントばっかやらされてりゃ演技に身も入らないか。+43
-0
-
914. 匿名 2016/05/20(金) 00:11:57
このモヤモヤした気持ちはNHKに意見しても良いと思う。みんなで意見しましょう。
たった15分、されど15分なのに何でこんなに毎日不快になるの?
文章で言葉に書き出すとポロポロと出てくるからすごいわ。もう少しずつこのトピでもで吐き出してるけど。
ここ数年の毎朝のルーティーンであった朝ドラからのあさイチの流れはほぼ途切れかけてるよ+20
-0
-
915. 匿名 2016/05/20(金) 00:48:07
ドラマが期待できないなと見切ったので、あさイチの
柳澤さんのリアクションを楽しみにしてる(笑)
上の方にもあったけど、本当にわかりやすくていいわ+23
-0
-
916. 匿名 2016/05/20(金) 01:04:39
「てるてる家族」の石原さとみさんも「あさがきた」の波留ちゃんも、この「とと姉」の高畑さんも、
みんなホリプロだね。だから高畑だけコケさせる訳にはいかない?って感じかな?
「てるてる」も放送当時は低視聴率だったみたいだけど。だけど石原さんは、ほぼデビューだし、
初々しさや頑張ってる感じ(関西弁のナレーション)が伝わって、すごくいい!!
やっぱヒロインには初々しさが大事だね。高畑さんは、こなれた感じがするもんね・・orz+25
-0
-
917. 匿名 2016/05/20(金) 01:30:40
ハッカが降ってきたら拍手もの、だね。
もう、そういう見方すればいいのか…。
あと、松本明子と思えばいいのね。
新しいタイプの朝ドラヒロインね。
あー…!+18
-0
-
918. 匿名 2016/05/20(金) 05:39:43
ゆっくりと話が流れるって聞いてたわりに、描写で伝わらないことが多い。
この前の川に落ちた後の 火鉢で温まってるときも
薪割りして、火をおこすシーンとかあれば
お風呂沸くのを待つ間の、ほっこりした感じになるのに
常子あげに必死すぎて、現代劇かと思えるから
「先に風呂入れば良いのに」とか、思ってた。
せっかくの材木屋さんなのに、そこで木使うとこ見せないと。
+22
-2
-
919. 匿名 2016/05/20(金) 06:29:44
+1
-15
-
920. 匿名 2016/05/20(金) 06:30:27
快走「とと姉ちゃん」!いまだ視聴率20%割れなし・・・「あさが来た」よりハイペース : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.comNHk連続テレビ小説「とと姉ちゃん」が高視聴率で快走している。放送スタート以来、最も低かったのは第1週の4月6日と第4週の4月26日で、それでも20・7%と20%の大台は軽くクリア、これまでで最も高かったのは24・4%だ。これまで6週間の平均は22・7%で、20%
+1
-17
-
921. 匿名 2016/05/20(金) 06:32:29
+4
-6
-
922. 匿名 2016/05/20(金) 06:40:07
>>919
この写真一つでも高畑目が座ってて
イラっとする。+16
-0
-
923. 匿名 2016/05/20(金) 07:35:14
『とと姉ちゃん』 日常のありがたさを描く家族の物語│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
+1
-13
-
924. 匿名 2016/05/20(金) 07:46:20
今日も酷かった…
弁当に歯磨き粉の試供品つけるとか…
+26
-0
-
925. 匿名 2016/05/20(金) 07:58:11
木村多江さんと紙さんの、ニッてとこだけなんか微笑ましかったな。+7
-1
-
926. 匿名 2016/05/20(金) 08:03:18
薄荷はどこにあったんです?
私見逃したようで・・+37
-0
-
927. 匿名 2016/05/20(金) 08:06:11
お金儲けの理由が、叔父の借金返済!?
わけわからない。
そんで、お弁当に歯磨き粉つけて大成功で今週は終わり?
ん〜…。
やはり、ハッカは、いつの間にか降ってきましたね。材料費は誰が出してるのかな?+39
-0
-
928. 匿名 2016/05/20(金) 08:08:34
>>920
もう少し最近の視聴率貼ってくださると、嬉しいのですが+4
-2
-
929. 匿名 2016/05/20(金) 08:11:43
なんか言葉気になりますね
クラスの子やら、ビジネスやら
あの時代にありましたかね?
鞠子「宗吉さんだって無心できる状況じゃ
ありませんよ」
いやいや、ここのご主人なんだから
「失礼なことやめてください」じゃないの?+36
-0
-
930. 匿名 2016/05/20(金) 08:12:36
お金持ちになった時の創造あれなに。
特に常子の幸せの言い方。気持ち悪かった。
鞠子や美子の幸せはわからんでもないけど。
よくない部分が多すぎで、もしかしたら許容できるところも嫌になってくる。
とにかく常子の軽い口調がいやだー。+46
-0
-
931. 匿名 2016/05/20(金) 08:12:37
なんでみんな指から直接とるの?
スプーンにするだけでだいぶ印象変わるんだけどw+29
-0
-
932. 匿名 2016/05/20(金) 08:12:56
何でも近場で済ます
歯磨き粉の宣伝も、ちゃっかり弁当屋さんにおんぶに抱っこってか!!!+31
-0
-
933. 匿名 2016/05/20(金) 08:13:35
常子の髪の毛、茶髪すぎる。
星野さんと話してる所、あれ昭和のお嬢さんの髪の毛じゃないよ。+33
-0
-
934. 匿名 2016/05/20(金) 08:14:59
>>930です
すいません想像ですね。
変換間違いました。
+7
-0
-
935. 匿名 2016/05/20(金) 08:15:12
わーい*\(^o^)/*
常子、やったね!!
おめでとう、がんばったね〜
…てなるか!!
歯磨きの作成方法は星野から聞き、配布宣伝には森田屋の弁当を利用。
こんな苦労知らずのヒロインとご都合主義の脚本、応援できるはずがない(*`へ´*)+47
-0
-
936. 匿名 2016/05/20(金) 08:15:23
常子のおでこのシワ…+9
-0
-
937. 匿名 2016/05/20(金) 08:15:39
歯磨き配るシーン
通りの家、ほとんどお弁当届けてた
そんなにお弁当買わないだろ!+46
-0
-
938. 匿名 2016/05/20(金) 08:17:32
「これこれこれこれこれ」は、アドリブ?
常子の表情も動きも、時代設定を感じられない。
茶髪もどうにかして。
+35
-0
-
939. 匿名 2016/05/20(金) 08:19:20
>>931
まれの時も、みんなで指なめて塩の味見してたの思い出した…
その時もガルちゃんで叩かれてたよ
本当に不快。
+24
-0
-
940. 匿名 2016/05/20(金) 08:20:14
星野さんのどアップからの
お尻強調ポーズ
なぜ普通にしゃがまないの?
サービスショットのつもり?
まれみたい+30
-0
-
941. 匿名 2016/05/20(金) 08:20:28
練り歯磨きって本来飲み込む物じゃないのに、近所の人やクラスメイトにガンガン舐めさせてたね…
あと、やっぱりイジメはいつの間にか解決してたんだね…+43
-0
-
942. 匿名 2016/05/20(金) 08:23:13
森田屋の女将が歯槽膿漏なのに、
まずはサンプルになってもらうのが、先なんじゃないの?
いきなり宣伝とか・・
サービスでもなんかあったら、大変ですよ。+31
-0
-
943. 匿名 2016/05/20(金) 08:23:41
この姉妹はなんのために歯みがき粉つくってんの。
お金持ちになるためとしか思えないよね。
家族のためとか、生活に役立つ物、少しでも生活を豊かにするため(金銭的な意味ではなく)に、本来は色々と活動するんじゃないのかなぁ。
初めの丁寧な暮らしとはものすごく大きく外れていってますよね。
しかも居候の身で。ありえない。+32
-0
-
944. 匿名 2016/05/20(金) 08:24:01
【とと姉ちゃんの実像】ヒロイン常子のモデル 「暮しの手帖」創刊の大橋鎭子は「心豊かで丁寧な暮らし」に生涯を捧げた… (1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com早世した父に代わり、残された家族を守り激動の時代を生きたヒロインを描くNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」。4月の放送開始から高視聴率を維持するドラマの進行とと…
+1
-6
-
945. 匿名 2016/05/20(金) 08:26:09
『とと姉ちゃん』 日常のありがたさを描く家族の物語 - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp最近のNHK連続テレビ小説というと『あさが来た』(2015年)、『ごちそうさん』(2013年)や『マッサン(2014年)のように、夫婦を中心に描くものが多かった
+1
-15
-
946. 匿名 2016/05/20(金) 08:28:53
鉄郎叔父が森田屋の大将を説得するのも正当な理由じゃなく、酒の席での発言を揚げ足取ってって…
チンピラのゆすりと同じじゃん。
朝から気分悪いわ〜…+46
-0
-
947. 匿名 2016/05/20(金) 08:29:01
もう常子達は 居候だなんて
これっぽっちも思っちゃいない
親戚の家に 同居してる位の感覚だよ
+40
-0
-
948. 匿名 2016/05/20(金) 08:29:33
一日 3回 毎食後
が、しっぱい おっぱい 世界一
に通じる。+34
-0
-
949. 匿名 2016/05/20(金) 08:31:31
ハッカはどこにあったの???
あと、ムカイリのスタイルの良さはわかるんだけど、あのサスペンダーとか、帽子とか、そんな人あの時代いたのかなぁ?といつも思う。ゲゲゲの時は手隠さないといけないから大きいセーター着てたから気にならなかったのかな?
あのちゃらんぽらん的な演技も何か違う。+19
-3
-
950. 匿名 2016/05/20(金) 08:40:17
ハッカの歯磨きは、口はスーッとするかもしれないけど、美味しい!ってニコニコするようなものではない。ましてや、美子くらいの歳のコはいまでもハッカは苦手でイチゴ味とかが好きだよね。
みんなで「わ〜♡おいし〜」とか、バカみたい。
いままで塩で磨いてたひとたちが、ハッカの練り歯磨きを初めてみたり口にいれたりしたら、もっとビックリすると思う。そういうの見たかったなあ。
想像力も語彙力も表現力もない脚本家に、ウンザリだわ。
+40
-0
-
951. 匿名 2016/05/20(金) 08:42:10
>>942
確かに!何かあったら責任取れるのかよって。
毎日思うけど、本当~にバカなんだね。
全て行き当たりばったり。
+31
-0
-
952. 匿名 2016/05/20(金) 08:42:17
常子が必ず繰り返す言葉がしつこい
説明してるんだろうけど、簡単な言葉まで
繰り返す必要あるのかなぁ。+29
-0
-
953. 匿名 2016/05/20(金) 08:42:45
久しぶりに見たけどイライラ‥。
ウケを狙っているんだろうけど全然笑えない。
お弁当に歯磨きつけてもらうよう交渉するときも、何か説得する理由を述べればいいのに、「そこを何とか」の一点張り。結局はピエールの弱みにつけこんで了解させる始末‥性格悪すぎ。丁寧な暮らしじゃない、その場しのぎの適当な暮らしに感じます。+55
-0
-
954. 匿名 2016/05/20(金) 08:45:24
歯槽膿漏ばやりになってから、青柳の女将出てこない。
大地さんに、歯槽膿漏かどうかなんて、聞けないよね。+14
-0
-
955. 匿名 2016/05/20(金) 08:45:51
>>945
最近のNHK連続テレビ小説というと『あさが来た』(2015年)、『ごちそうさん』(2013年)や『マッサン(2014年)のように、夫婦を中心に描くものが多かった。そんななか、この4月にスタートした『とと姉ちゃん』は、久々に家族を描く物語だ。
まれって家族の話だったんじゃないの?すでに、無かった事にされてる…+45
-0
-
956. 匿名 2016/05/20(金) 08:47:58
今日のてるてる家族、良かったなぁ。
夏子姉ちゃんに優しくしてもらったことが忘れられない和ちゃん。
それにちょっと嫉妬しつつも、夏子姉ちゃんと話をさせてあげたいと思う冬ちゃん。
冬ちゃんが好きで伝書鳩を飛ばすローリー。
誰かが誰かを想う気持ちが、凄く伝わって来た。
その後のととのバカバカしさよ。
最近では、まれより酷いかもしれないと思いはじめている...
+38
-0
-
957. 匿名 2016/05/20(金) 08:48:12
モデル(モチーフ?笑)の大橋さんは、母親やまわりの人の歯周病をどうにかしてあげたくて練り歯磨きをつくり、それを周囲から売って欲しいと言われて商売にした。
ツネコは、金儲けのためだけに思える。
これがせめて、鞠ちゃんの学費のために!って奮闘するなら、とと姉ちゃんっぽいかもしれないのに...
+54
-0
-
958. 匿名 2016/05/20(金) 08:52:34
このバカな脚本家は大橋さんの自伝を読んでも「出版社を立ち上げて金持ちになった人」としか思えないんだね。
一般女性の味方になるべく奔走した大橋さんを、あんな俗物常子として描くとは…+43
-0
-
959. 匿名 2016/05/20(金) 08:54:27
久々に観たら、ますます観れたものじゃなかった。1週目がまだなんとか観れたなぁ。。。+40
-0
-
960. 匿名 2016/05/20(金) 08:54:46
綾さんの歯並びの良さに見とれてしまった
でも、指にべったりと付けて味見するなんてビックリした。
+22
-1
-
961. 匿名 2016/05/20(金) 08:59:01
大将を説得するために、おじさんが飲みの席の話で話をつけた場面、もし前のヒロインのあさが常子の立場ならば、「お二人で何話してたんだす?了解してもらえたのは嬉しいですけど、そんな曲がった方法で了解もらうわけにはいきまへん。」となるんじゃないかな。
常子は、大将の了解でた!よくわかんないけどラッキー!くらいにしか考えてない設定ですよね。残念すぎる。+44
-0
-
962. 匿名 2016/05/20(金) 09:04:18
自営の我が家は仕事の関係でリアタイ視聴できないので毎日録画して見ていますが…
最近は夫婦でイラッとする事が多いので皆さんの感想を見て見るか止めるか判断していますが…
今日は辞めた方がいいみたいだね+21
-0
-
963. 匿名 2016/05/20(金) 09:05:16
>>956
昨日の「てるてる」も良かったよね。
両親を亡くした三兄弟が安易に人に頼らない。
周りの人も自立出来るように長男に厳しくも暖かい言葉をかける。
金銭的に苦しいから弟達は親戚の家に預けられる事に…
長男は「必ず一人前になる」と一所懸命働いて、弟は引っ越すのが本当は寂しいけど、兄を心配させまいと明るく振る舞う…
それを見守る主人公一家…
どこぞの能天気なパラサイト一家に見せてやりたいわ。+37
-0
-
964. 匿名 2016/05/20(金) 09:08:35
歯磨き粉は美味しければいいの?
歯槽膿漏に効く!っていうのが大事な部分でしょ。森田屋の女将さんとか、綾さんのママとか、身近な人にまず使ってもらってそれから周りの人へ口コミで売る商品でしょ。口の中がスーッとして気持ちいいだけじゃ誰も買わないよ。+43
-0
-
965. 匿名 2016/05/20(金) 09:10:13
やっぱりハッカは何処からともなく現れましたねw+40
-0
-
966. 匿名 2016/05/20(金) 09:20:29
松本明子さんが朝ドラのヒロインとは、NHKも攻めてますね!+25
-0
-
967. 匿名 2016/05/20(金) 09:26:16
仕出し屋の厨房に 普段着のまま
ズカズカと入ってくる常子様達
中の人達は 割烹着に
帽子や手ぬぐい被ってるのに
って まれにも似たシーンあったね
+44
-0
-
968. 匿名 2016/05/20(金) 09:30:55
大人に何か反対されたら
その相手の弱いところをつかんで
それを切り札にすればいいんですね
なるほど!さすがです!
こんなんでいいのか?NHK+38
-0
-
969. 匿名 2016/05/20(金) 09:32:01
だんだん粗が目立ってきて今日は美子の鼻づまり声が気になった。
鼻風邪引いていたのかな?+11
-0
-
970. 匿名 2016/05/20(金) 09:32:12
なんか「オバケのQ太郎」思い出すんだよね。
オバケなのに都合良く一般家庭に受け入れられて、Qちゃんやオバケ仲間が思い付きで騒ぎを起こして、家族が翻弄されてドタバタ…
高畑さんの白浮きファンデと突き出した口びるがQちゃんぽく見えるからかな…+20
-0
-
971. 匿名 2016/05/20(金) 09:32:26
もうね、次の朝ドラに期待してるからこれはそれまでの箸休め的なドラマなんだろうと思って観ています。次の朝ドラって神戸で子供服作った人の話ってなにかで読んだ。ファミリア?ミキハウス?楽しみだ!+18
-0
-
972. 匿名 2016/05/20(金) 09:33:33
>>969
水に落ちたからかな?夏でもないのに...ね。+11
-0
-
973. 匿名 2016/05/20(金) 09:37:36
朝ドラの鞠子役支える家族愛(2016年5月20日(金)掲載) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「とと姉ちゃん」に次女の鞠子役で出演中の相楽樹が、過酷な撮影を支える家族の存在を語った。出演者との女子トークも明かした。
+1
-7
-
974. 匿名 2016/05/20(金) 09:39:21
とと姉にイライラした方
あさが来た総集編の再放送しますよ
BSプレミアムです
前編 22日 15:00〜
後編 29日 15:15〜
+38
-0
-
975. 匿名 2016/05/20(金) 09:44:17
>>931
そうだよね?
手って、バイ菌だらけなのに、色々な人の指入ってる〜〜!
雑なドラマ。
私が姑根性なのか?
んーわからない…。+26
-0
-
976. 匿名 2016/05/20(金) 09:47:32
「ビジネス」なんてエラそうに言うのなら
試供品作るための費用がどこから出たのか説明して
しかし、同年代でも学校へ行けない富江が一生懸命働いているのに
自分たちは大金持ちになった妄想とは・・・+39
-0
-
977. 匿名 2016/05/20(金) 09:51:52
>>974
GWのあさが来た総集編 前編後編の
平均視聴率は8.2%
まさかの一桁で不調だったから、
今度は上がるといいね。+2
-22
-
978. 匿名 2016/05/20(金) 09:54:54
>>977
嫌味?
視聴率なんて、関係ないよ。
あさが来たは、素晴らしい作品だよ。
+41
-0
-
979. 匿名 2016/05/20(金) 09:57:23
急に粗利考えてますよみたいな会話を、ぶっこんできたけど
商売教えてもらうならば、鉄郎おじさんじゃなくて、老舗200年の青柳の女将に
聞いてからしても良いでしょう。
+29
-0
-
980. 匿名 2016/05/20(金) 09:58:04
『とと姉ちゃん』脚本家は元芸人!? ヒット作多数の売れっ子だった!|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『Yomerumo』| 現在放送中のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。大ヒットとなった波瑠さん主演の『あさが来た』の後ということで、当初は不安視されていましたが..続きはこちらから!
+2
-20
-
981. 匿名 2016/05/20(金) 09:59:59
相変わらず美子の「絵を描くのが上手」設定は放ったらかしでオヤツ食べたいだけの食い意地張った子に成り下がってる…
あの妄想シーン、あんなにお菓子並べる必要ある?(一部は食品サンプルなんだろうけど受信料の無駄使い…)
ベタでも良いから、美子がベレー帽被って高そうな画材でキャンバスにお菓子の絵を描いてる、くらいならまだ可愛げがあるのに…+31
-0
-
982. 匿名 2016/05/20(金) 10:11:59
ドラマ見るのやめたけどこのトピだけで十分内容のガッカリさが伝わってきて悪い意味で楽しめていますw
ここの人たちで脚本書いたほうがもっと視聴率とれそうですよ普通に!+26
-0
-
983. 匿名 2016/05/20(金) 10:20:16
常子マジック&ミラクル!!
さすが朝ドラ、ひたむきなヒロインには順風満帆、そして周囲が救いの手を差し出してくれるんだね〜
…てこんな簡単に全てが解決するのか?
滝子と君子が和解して、すぐ青柳に戻らなかったのは、この歯磨きの伏線のため?!
とことん都合の良いハナシだな!!
怒りをおぼえるわ!!+26
-0
-
984. 匿名 2016/05/20(金) 10:31:00
鉄郎の借金返済に、常子は取らぬ狸の皮算用…
常子、したたかすぎるわ…
でも明日は全てが丸く収まる土曜日。
大円団で皆笑顔で、常子様バンザイで一件落着なんだろうね(嘆息)。+24
-0
-
985. 匿名 2016/05/20(金) 10:33:49
星野が常子に歯磨きの試供品を渡された後、走り去る常子の後ろ姿を見てたんだけど、あれ、どういう意味?
「一所懸命な常子に惹かれて行く星野」を表現したつもりなのかな…
私には「は?僕に試供品渡されても…」って顔にしか見えなかった(笑)
坂口くん「重版出来」では良い演技してるのに、朝ドラではその良さが活かされてない。+35
-0
-
986. 匿名 2016/05/20(金) 11:02:16
もうさ、ワクワクするストーリーはもとめないから、せめて「丁寧な暮らし」を見せて欲しいよ。
指でペロンとかほんと気持ち悪い。+34
-0
-
987. 匿名 2016/05/20(金) 11:02:46
昨日も23.0%
今日も面白かったし、視聴率も絶好調だね。「とと姉ちゃん」、練り歯磨きハッカ足りず23% - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の19日の平均視聴率が、23・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日、分かった。18… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+1
-29
-
988. 匿名 2016/05/20(金) 11:14:41
来週から職業婦人編かな。
いよいよ本編って感じ。
ますます期待!
+3
-23
-
989. 匿名 2016/05/20(金) 11:18:26
こんなくだらないドラマに私たちのお金が使われてるなんて腹立たしい。
+23
-0
-
990. 匿名 2016/05/20(金) 11:22:39
完全にてるてる家族に喰われてるね。
西田ナントカは、てるてる見てるのかな?
己の未熟さに気付いて欲しい。
+30
-1
-
991. 匿名 2016/05/20(金) 11:24:21
>>988
それで6月には最終回だといいな!
+25
-0
-
992. 匿名 2016/05/20(金) 11:26:02
脚本家、一気に知名度アップだね。『とと姉ちゃん』脚本家は元芸人!? ヒット作多数の売れっ子だった!|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『Yomerumo』| 現在放送中のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。大ヒットとなった波瑠さん主演の『あさが来た』の後ということで、当初は不安視されていましたが..続きはこちらから!
+1
-20
-
993. 匿名 2016/05/20(金) 11:33:07
しっぱい 常子 世界一
しっぱい とと姉 世界一
+15
-0
-
994. 匿名 2016/05/20(金) 11:34:51
>>992
悪い方に知名度アップだね。
大橋鎭子さんの人生を貶めた脚本家「西田征史」この名前忘れないでおくよ。
過去に評価を得た作品も代筆疑惑が上がってるし、今後まともなドラマ制作者はこの人に脚本依頼する事は無いでしょ。+24
-0
-
995. 匿名 2016/05/20(金) 11:36:51
>>987
そうか、あなたには面白かったのか
良かったね+11
-0
-
996. 匿名 2016/05/20(金) 11:46:30
「とと姉ちゃん」、練り歯磨きハッカ足りず23% (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(NHK総合午前8時)の19日の平均視聴率
+1
-13
-
997. 匿名 2016/05/20(金) 11:50:51
他の掲示板ではタイトルが
『ブス姉ちゃん』になっとった。
女の子には厳しいが、顔芸ばかり
披露してるコント番組だからしょうがないか。。+22
-0
-
998. 匿名 2016/05/20(金) 11:52:29
やたらと大量に歯磨き粉の試作品作ってたけど、
普通に薬局で買わずに星野さんの大学とかから安く譲ってもらったとしても
相当材料費かかってるんじゃないだろうか。
まれが1000回だか10万回だかの練習で大量に高い材料使いまくってたのを連想した。+30
-0
-
999. 匿名 2016/05/20(金) 11:58:38
あんな簡単に材料が手に入り、すり鉢やら家にあるようなもので簡単に作れるなら、わざわざお金だして買いませんけど。
レシピが重要ってことなら、そのへんのとこ、もうちょいドラマチックに描いてくれたらワクワクするのに。
+25
-1
-
1000. 匿名 2016/05/20(金) 12:03:35
今日もひたすら歯磨き粉を食べるシーン。歯磨き粉を無意味にアップで映すのもなんだかな…あんまり気持ちのいい画ではないよね+17
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5月16日に放送されたNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」に、タレント・グラビアアイドルとして活躍する、おのののか(24)が出演。演じた「後藤」さんの姿をInstagramに公開した。 おのの役どころは、主人公・…