-
1. 匿名 2016/05/11(水) 22:20:29
私は、LINEをうちながら目の前の人としゃべれません。なので、しゃべっている時はLINEはしません。LINEをしている時は周りの音は聞こえません。
みなさんはどういう時に同時進行できないなと思いますか?+115
-7
-
2. 匿名 2016/05/11(水) 22:21:11
+8
-18
-
4. 匿名 2016/05/11(水) 22:21:46
+8
-9
-
5. 匿名 2016/05/11(水) 22:22:18
私もできないので器用な人がうらやましいです。+108
-5
-
6. 匿名 2016/05/11(水) 22:22:22
ガルちゃんしながらテレビみると結局全然見てない+184
-1
-
7. 匿名 2016/05/11(水) 22:22:24
料理を同時進行で何品も作れる人尊敬する+150
-1
-
8. 匿名 2016/05/11(水) 22:22:53
ひとつのことしてる時に違うこと入ってくると、もともとしてた事忘れちゃう。
頭弱すぎて自分で心配になる(._.)+105
-1
-
9. 匿名 2016/05/11(水) 22:23:10
ドラムが叩けません。右と左で別々とか無理!+47
-4
-
10. 匿名 2016/05/11(水) 22:23:32
ドラマみながらガルちゃんの実況みるの難しいw
どっちかがおろそかになる・・・+62
-1
-
11. 匿名 2016/05/11(水) 22:23:54
事務職ですが
事務所に1人の時の来客のダブルブッキング
無理、無理+47
-1
-
12. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:07
貼られてる画像に突っ込みどころが多すぎて困る…。+9
-3
-
13. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:11
二股はできません
古い男は嫌になって受け付けない+17
-8
-
14. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:19
小学校の頃、運動会の鼓笛隊で
足を揃えて行進しながら、楽器の演奏が苦手で
写真みたら、自分だけ足が反対だった。+15
-3
-
15. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:21
仕事でそうだから困る
1つのことしか集中できない。
アレやりながらコレやって……みたいなのができないから他のことすぐ忘れちゃう+54
-6
-
16. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:44
容量の問題だよね。
わかってはいるけど、私の場合、家事と仕事の両立が難しい(~_~;)+14
-6
-
17. 匿名 2016/05/11(水) 22:26:09
同時処理と継時処理と言いまして
同時処理とは同時に複数のことを処理すること。継時処理は一つずつ処理すること。
見ていて仕事できる人は同時処理が得意な人ですね>_<
私も継時処理タイプです+30
-3
-
18. 匿名 2016/05/11(水) 22:26:21
キスマイファンなんですが、拍手と名前呼ぶのが一緒に出来ないので
開演中→拍手、閉演後→名前呼ぶ
にしてます。不器用な自分が嫌いですね+4
-13
-
19. 匿名 2016/05/11(水) 22:28:26
できるけど集中出来ないとかは多い
テレビ見ながら音楽聞いてる弟とか意味不明だった
夢中になれることも1つ。うまく時間やりくりしたり出来ないから何かにハマると以前から好きだったものか新しく好きになったものかを天秤にかけて1個諦める+8
-1
-
20. 匿名 2016/05/11(水) 22:31:48
ドラマ見ながらがるちゃんで実況もついていけない事がある。
みんな、早いね+17
-1
-
21. 匿名 2016/05/11(水) 22:32:16
私は逆…
ひとつに集中することが出来ない、
常に先のことを考えながらやるから、凡ミスもしばしば…+20
-3
-
22. 匿名 2016/05/11(水) 22:32:44
同じ日にふたつの予定とかが無理。
子供のPTAとかあると、その日は何も出来ない。
器用な人が羨ましい。+87
-2
-
23. 匿名 2016/05/11(水) 22:35:33
運転しながらおしゃべりできないです。
どうしても注意が散漫になってしまいます。
女性はマルチタスクというけど私には当てはまらないな。+41
-2
-
24. 匿名 2016/05/11(水) 22:36:57
午後に待ち合わせがあると、午前中はそのことで頭がいっぱいで気もそぞろです。+73
-2
-
25. 匿名 2016/05/11(水) 22:42:08
女性は同時にいくつもこなせるけど、男性は1つのことしかできないと言うよね。でもうちの夫婦逆でだんなにたまにイラつかれる(^^;)+11
-2
-
26. 匿名 2016/05/11(水) 22:44:24
なぜ渡鬼なのか?
きらいじゃないけど。+14
-0
-
27. 匿名 2016/05/11(水) 22:46:20
本を同時進行で何冊も読むことができない。一冊ずつ読んでる。+7
-3
-
28. 匿名 2016/05/11(水) 22:50:48
これ、今日の ホンマでっかTVでやってたやつ?+27
-0
-
29. 匿名 2016/05/11(水) 22:51:14
聖子ちゃん…+6
-2
-
30. 匿名 2016/05/11(水) 22:56:22
車に乗っていて音楽聴くのに、バックで駐車するときは消す。集中できない。
たぶん、運転だけじゃなく、仕事も勉強も読書も音楽聴きながら何かはできない。音楽聴くなら、聴くことに集中したいタイプかも。+21
-3
-
31. 匿名 2016/05/11(水) 22:57:09
私も一つのことしかできない
同時に何かすると必ずなにかしらの失敗をする+17
-2
-
32. 匿名 2016/05/11(水) 23:05:11
私も
今やってる事に集中して他に言われるとできません。頭の回転遅そです。
+7
-3
-
33. 匿名 2016/05/11(水) 23:05:38
無音じゃないと歌のメロディを思い出せない+8
-1
-
34. 匿名 2016/05/11(水) 23:07:10 ID:IqgiCTxj6P
翌日のレジ10台分のお金用意中Tel鳴って保留中来客応対中「〇〇さぁ~ん」
同時進行ではありませんが…+2
-4
-
35. 匿名 2016/05/11(水) 23:09:05
私も会話してるときにLINEできなくて返信遅くなったりします。
料理も同じく同時進行出来ない+13
-1
-
36. 匿名 2016/05/11(水) 23:14:33
仕事じゃあれこれ同時進行できるのに、
プライベートで何か問題が起きたら、
それしか手につかない、私の彼です。
不器用というか( ; ; )
仕事でできてプライベートでできないのは、
なんでなのか?と疑問に思います。+4
-1
-
37. 匿名 2016/05/11(水) 23:26:22
煽りとかバカにするとかじゃなくて真面目な話で、軽度でもADHDの人もいるかもしれないよ。同時進行ができない人が多いらしいから。
同時進行できないことで何か困ってる人がいるなら病院へ相談に行くのも手かも。+24
-2
-
38. 匿名 2016/05/11(水) 23:28:19
料理が同時進行できない!
できる人本当羨ましい
私の場合全部完成するまで結構時間かかる+15
-2
-
39. 匿名 2016/05/11(水) 23:42:44
歩きながらジュース飲むができません。
むせるか、転びそうになる。+12
-0
-
40. 匿名 2016/05/12(木) 00:03:30
喋りながら何かをすることができません。
手が止まるか、何を喋っているのかわからなくなります…+10
-1
-
41. 匿名 2016/05/12(木) 00:11:44
>>28
鈴木亮平ステキだった♡+4
-1
-
42. 匿名 2016/05/12(木) 00:12:53
>>37
ガチ発達障害だがまったく同時進行不可能よwとくに料理なんか苦行の域だね!
同時進行不能だからあれ作ってこれも作ってができない。何時間もかかる+14
-2
-
43. 匿名 2016/05/12(木) 00:14:13
考え事をしてると周りの声が聞こえない。
名前を呼ばれても気付かない。
無視されたとか思われてるかも、、(;_;)+12
-0
-
44. 匿名 2016/05/12(木) 00:27:40
会話と食事
女子会の人たち弾丸トークにもかかわらずきちんと平らげる
すげー+19
-0
-
45. 匿名 2016/05/12(木) 00:34:25
私もドラマ見ながらのガルちゃんの
実況中継は苦手
火の粉見ながらガルちゃんやってるけど
けっこう難しい。+4
-0
-
46. 匿名 2016/05/12(木) 00:57:03
ピアノ
左右違う動きがどうしても無理
珍しいぐらいだとピアノの先生に驚かれましたが、娘も遺伝しています。+9
-0
-
47. 匿名 2016/05/12(木) 01:09:05
字幕の映画は観れる?
観れる+
観れないー+29
-4
-
48. 匿名 2016/05/12(木) 01:10:54
料理は一応同時進行できるけど、誰かと会話しながらLINEの返信は無理。ガルちゃんの実況も同時は難しいから、ドラマのCM中かドラマの次回予告が終わってからコメしてる。+8
-0
-
49. 匿名 2016/05/12(木) 01:11:38
一度に何個もやれると言うかやらないと気が済まないので見る人によっては忙しくて嫌みたい。出来ない人は何かほんわかしててかわいいよ。
+5
-1
-
50. 匿名 2016/05/12(木) 01:12:23
子育て仕事
ここぞという時に親とか頼れたらいいけど、遠方で頼れないし、両方やりとがなきゃと思って自分を追い込んでしまうから仕事やめた+4
-0
-
51. 匿名 2016/05/12(木) 01:50:35
ドラムはある程度
叩けたけどツーバスが難しくて
ムリだった+1
-0
-
52. 匿名 2016/05/12(木) 01:54:11
音楽聴きながら勉強する、街を歩く!すごすぎる…音楽しか聞こえない+3
-2
-
53. 匿名 2016/05/12(木) 02:22:07
鈴木亮平adhdぽいよね
一つのことしか出来ないし、財布や鞄を何回もなくしてるとか+5
-1
-
54. 匿名 2016/05/12(木) 06:34:25
ピアノを弾きながら歌えない(^^;)+4
-0
-
55. 匿名 2016/05/12(木) 07:04:09
私もできない。
音楽かけながら・・・ってのも、日本語歌詞があって意味がわかるものとかは、
そっち気になってBGMになってくれない。
人間関係も、好きになったりお付き合いしてる人いると関係が切れるまで一切他に目がいかなくなる。
良いとかダメとか以前に、二股とかできる人や、
別れが見えてきたからと、他の人を見るようにできる人がすごい、って思う。
+6
-0
-
56. 匿名 2016/05/12(木) 07:10:51
歩きスマホ。怖くて無理。+4
-0
-
57. 匿名 2016/05/12(木) 07:47:31
>>47 見れるけど すごく疲れるから 吹き替え派。珍しがられる。
+1
-0
-
58. 匿名 2016/05/12(木) 07:50:59
ピアノはまぁ少しはできるけど エレクトーンとか凄いなと思う。楽譜を見ながら 両手で弾いて 足でも 演奏して?! とか 凄すぎる+3
-0
-
59. 匿名 2016/05/12(木) 07:59:59
私ですー仕事あれこれ手をつけて全部中途半端でいつも怒られますー私は凄く頑張ってるのに怒られるのが納得出来ません!凄く疲れて死にそうなんですー+3
-2
-
60. 匿名 2016/05/12(木) 08:20:25
ラジオ聴きながら作業するってできない
ラジオ聴く時はただラジオを聴いている+3
-1
-
61. 匿名 2016/05/12(木) 17:12:44
電話してる時に話しかけられると
どっちの話も耳に入ってこなくなる。+1
-0
-
62. 匿名 2016/05/14(土) 21:55:30
b+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する