-
1. 匿名 2013/12/15(日) 22:23:55
学校って、好きでしたか?+22
-49
-
2. 匿名 2013/12/15(日) 22:25:56
大嫌い!退学した!+234
-46
-
3. 匿名 2013/12/15(日) 22:26:11
なうだけどかなり好きです+87
-68
-
4. 匿名 2013/12/15(日) 22:26:38
いじめで辞めました。嫌いです。+194
-30
-
5. 匿名 2013/12/15(日) 22:26:50
嫌い、、
、+364
-18
-
6. 匿名 2013/12/15(日) 22:26:59
中学
最悪でした+407
-20
-
7. 匿名 2013/12/15(日) 22:27:02
まったくww
by中学生+195
-24
-
8. 匿名 2013/12/15(日) 22:27:17
高校は楽しかったです。
私服校で、とても自由な学校で、男女関係なくみんな仲良かったです。
今社会人ですが、高校が一番楽しかったですね+134
-38
-
9. 匿名 2013/12/15(日) 22:27:23
嫌いというか、面倒臭かった。+330
-16
-
10. 匿名 2013/12/15(日) 22:27:24
先生が嫌味な人で嫌いだった
仲良くできる先生もいたけど
ヒステリックな先生とかは近づいて来られただけで、こっちが動悸して苦しかった+114
-14
-
11. 匿名 2013/12/15(日) 22:27:33
あんまり好きじゃなかったなぁ+306
-12
-
12. 匿名 2013/12/15(日) 22:28:01
女子校だったのでいろいろ面白かったです
恋愛とは無縁でしたが+101
-21
-
13. 匿名 2013/12/15(日) 22:28:05
中学の3年間は記憶から抹殺したいくらい嫌いだった+316
-17
-
14. 匿名 2013/12/15(日) 22:28:10
嫌いでした
大嫌いです+243
-14
-
15. 匿名 2013/12/15(日) 22:28:27
進学校の高校には
セクハラ、モラハラ、パワハラ教師
ごろごろいて最悪でした+69
-15
-
16. 匿名 2013/12/15(日) 22:28:55
高校は嫌いだった。
クラスメートが最悪メンバーだった。
でも、その分、大学で楽しめた。+130
-18
-
17. 匿名 2013/12/15(日) 22:29:14
当時は勉強が嫌ー!と思ってたけど、社会人の今は戻りたい。
毎日友達とワイワイ騒いで楽しかったなー。+87
-18
-
18. 匿名 2013/12/15(日) 22:29:14
当時は嫌いだった。渋々行ってる感じもあったけど、社会人になって学生の特権が多々ある事に気付いた。もっともっと楽しんでおけばよかった。+114
-9
-
19. 匿名 2013/12/15(日) 22:29:21
部活の推薦で入学したので、毎日部活漬けでした。それ以外の思い出があまりないのが寂しいですが、まさに青春って感じで今振り返れば楽しかったですね。+40
-12
-
20. 匿名 2013/12/15(日) 22:29:25
いろんな意味でめんどくさい+103
-7
-
21. 匿名 2013/12/15(日) 22:29:30
嫌いです!
現在中学生です+91
-13
-
22. 匿名 2013/12/15(日) 22:29:49
毎日バカみたいに笑って
過ごせたから楽しかった!
専門の時は退学とか色々
考えたけど今となっては
卒業してよかったしいい思い出+46
-12
-
23. 匿名 2013/12/15(日) 22:30:21
嫌いだった。
いま考えたらすごく過酷な世界。
まさに長い物に巻かれないと生きていけない世界。
社会人になって思う。中学、高校が一番人間関係大変だった。学校はなかなか辞めれないしね。+201
-8
-
24. 匿名 2013/12/15(日) 22:30:41
嫌いです
小学校、中学、高校、全部楽しい思い出がない。
大学くらいは…って思ってたけど、期待はずれ。
もっと離れたところにいって再スタートすれば良かったと後悔中。+137
-10
-
25. 匿名 2013/12/15(日) 22:30:54
高校はやっぱり学力とかそれなりに一緒の人ばかりだったから、全員類友みたいで楽しかった。
中学はいろんな人いたからそこまで楽しくはなかったー。
+99
-16
-
26. 匿名 2013/12/15(日) 22:30:55
大嫌い
今は楽。+95
-5
-
27. 匿名 2013/12/15(日) 22:31:14
小学校登下校徒歩50分…(T▽T)
中学校登下校自転車30分…(T▽T)
田舎の学校は、行くだけで体力的精神的に嫌でした。+87
-5
-
28. 匿名 2013/12/15(日) 22:31:22
幼稚園が大嫌いでした。いわゆる教育幼稚園で、英語、和太鼓、リコーダー、漢字、、いろいろありました。先生達もめっちゃ怖かった。
小学校にあがって、幼稚園大好きだったと言ってる子たちに衝撃を受けたのが忘れられないw+52
-11
-
29. 匿名 2013/12/15(日) 22:31:40
授業で必ずため息つく現代文の教師
生徒を睨んでは圧力かけてた
授業内容は教科書を読み上げるだけ。時間の無駄だから参考書読んでた人に怒鳴り散らしてて痛々しかった。
さらには逆ギレして恫喝までして脅して最低な人がいたので、その教師とは会わないように過ごしてました。+37
-5
-
30. 匿名 2013/12/15(日) 22:32:22
大嫌いです^^+102
-7
-
31. 匿名 2013/12/15(日) 22:32:58
今、中学生だけどめっちゃ楽しい*\(^o^)/*
青春さいこー(笑)
+63
-64
-
32. 匿名 2013/12/15(日) 22:33:21
好きな時期と嫌いな時期があったけど、嫌いな方が多かった。好きな時は土日も行きたいくらいだった。受験でいき詰まってたからかな。受験終わったらどっちでも良くなってた。+54
-6
-
33. 匿名 2013/12/15(日) 22:34:34
大好きでした。毎日笑って騒いでばかり。気の合う友達も沢山できてて楽しかったなぁ。肝心の勉強は散々だった。+73
-19
-
34. 匿名 2013/12/15(日) 22:34:39
大好きでした!
意味もなく朝早く登校してた。+37
-19
-
35. 匿名 2013/12/15(日) 22:34:57
嫌いだった。小〜高と女のイジメや陰湿さは変わらないと思った。+107
-6
-
36. 匿名 2013/12/15(日) 22:34:58
ごめんなさい、嫌いでした。
今でもチャイムの音は聞きたくない。+105
-9
-
37. 匿名 2013/12/15(日) 22:35:38
小中もいろいろあったけど、普通に好きでした^o^
でも高校は、、特に高3が嫌でした(*_*)
まだ22歳でそんな生きてないけど、高3が一番辛かったなー(´・_・`)+19
-6
-
38. 匿名 2013/12/15(日) 22:35:54
嫌いだった!
いい思い出が無い!+69
-9
-
39. 匿名 2013/12/15(日) 22:36:17
学校は嫌いでした。
とくに中高。
世界が学校しかない子供は息が詰まる。そこで友達とうまくいかないと、息抜きできる場所がらないよ。
いじめもひどかったし、くだらないことでハブ。
いまの子供はネットや携帯を使ったイジメもあるよね?
辛そうだ。+129
-6
-
40. 匿名 2013/12/15(日) 22:36:20
小中高とも大好きでした♡
友達とわいわいしたり、恋したり、部活に夢中になったり…あの頃がいちばんキラキラしてました!!笑
+36
-18
-
41. 匿名 2013/12/15(日) 22:37:43
中学3年間は地獄でした。
陰湿な嫌がらせ。
同窓会の葉書、来たけど無視!!
幹事の女子、嫌な子だったなぁ(笑)
覚えてるよーーー
嫌がらせしてくれた事(笑)
今30歳だけど、結婚して子どもも居るし幸せだからいいけどね。
+122
-4
-
42. 匿名 2013/12/15(日) 22:37:49
社会不安障害になってからもっと学校が嫌いになりました。
今高校三年だけど留年しちゃいました。
毎日が辛いけどせめて高卒はしたいから頑張ります。+90
-3
-
43. 匿名 2013/12/15(日) 22:37:59
毎日面倒くさくて行きたくなかった。
沖縄なので台風で休校になると心から嬉しかった+37
-3
-
44. 匿名 2013/12/15(日) 22:38:08
大好きです!!!
ほんとに卒業したくない(´。pωq。`)
みんなが大好き♡+26
-29
-
45. 匿名 2013/12/15(日) 22:38:52
寝るのが好きだったので、学校へ行くために起きるのも授業中に起きてなきゃいけないのも苦痛で、だから嫌いでした。
友達関係とかは普通でしたけど。+50
-4
-
46. 匿名 2013/12/15(日) 22:38:58
体育と給食は好きでした!(笑)+24
-10
-
47. 匿名 2013/12/15(日) 22:40:19
行ってた時は嫌いだったけど、今思えば楽しかったかも。
また学生に戻りたい。+34
-7
-
48. 匿名 2013/12/15(日) 22:40:22
小学生の頃は友達関係が面倒だった
クラスのイジメも一番激しかった
イジメの標的にはされなかったけど性格が悪い男子、女子ばっかりで嫌だった
中学はひとつ年上の女に目を付けられて最悪だった。その人が好きだった男子に告白されてから、その女のグループにやっかみつけられてた。ネットが既に普及してたから掲示板にも悪口書かれて死にたくなった。
高校は先生が最悪だった。
男の先生に何故か目をつけられて不登校ぎみのまま何の思い出もなく高校は卒業した。
大学は最初は楽しかったけど、またもや人間関係の問題が発生。なぜか科で派閥が出来て最悪だった。
+36
-4
-
49. 匿名 2013/12/15(日) 22:40:23
苦手だったなぁ
休み時間が大嫌いだった。誰と何を話せばいいかわからなくて。
ぼっちになるのも嫌だった。+79
-3
-
50. 匿名 2013/12/15(日) 22:40:35
だらだら過ごしてたら終わってしまった感じ
もっと楽しむことも出来ただろうなと思っています。
ちょっとしたことで笑い転げて楽しかった思い出もあるけど、
見栄のはりあいとか、モテるモテないとか、人気者と引き立て役とか、
生々しいことも多々あって、友達・生徒同士の付き合いはしんどかったな。
ママ友なんてとよく言われますが、気の合うママや見習いたいようなママと
ちょっと距離をおいてお付き合いしてる今のほうが気楽です。+21
-2
-
51. 匿名 2013/12/15(日) 22:40:39
高校は正直きついだけだった。
でも部活動の思い出は今でも一番の思い出。+5
-2
-
52. 匿名 2013/12/15(日) 22:41:02
大好き!!
今、高校生ですが、
友達もみんな大好きだし部活も楽しいし
毎日幸せです♡♡♡+12
-6
-
53. 匿名 2013/12/15(日) 22:42:06
嫌い~大嫌い特に教師が!!
教師のせいで嫌いになった!
+15
-1
-
54. 匿名 2013/12/15(日) 22:42:42
イジメがあった中学時代は大嫌いだったけど、高校は大好きでした。
社会人になった今、同年代の子があんなにいる集団生活は中々ないので、もっと青春をかみしめて学校生活を送ればよかった…と度々後悔します。+14
-2
-
55. 匿名 2013/12/15(日) 22:43:37
学校より、先生のほうが大嫌いでした。
親の前だけいい顔するし。
いい先生にあったことが一度もありません。+22
-0
-
56. 匿名 2013/12/15(日) 22:43:52
ストーカーとパワハラにあった。留年させられた。きらい。+8
-2
-
57. 匿名 2013/12/15(日) 22:45:13
嫌いでした
女子のグループごとにわかれたり
いがみあったり
私は馴染めませんでした+45
-1
-
58. 匿名 2013/12/15(日) 22:45:21
中学は嫌いだったな。
みんな幼稚だし、つるむことに必死で。
高校はみんな色んな所から来てたし、バイトしたり部活したりで学校以外の世界があったから、割と人間関係が楽だったから好き。
でも、学生生活って煮詰まるよね。+27
-0
-
59. 匿名 2013/12/15(日) 22:45:27
楽しかったけど、いつグループから外されるか少し恐かった!学校って息苦しくてたまらなかった。+39
-1
-
60. 匿名 2013/12/15(日) 22:46:33
小学校から高校は嫌でした
特に高校は嫌な思い出ばかりです+23
-0
-
61. 匿名 2013/12/15(日) 22:51:33
特に好きではなかった。
いじめもあったし、楽しかった思い出がほとんどなかった。
同窓会があっても行きたいとは思わない。+37
-0
-
62. 匿名 2013/12/15(日) 22:52:46
高校までは、正直いい思いしたとは思えなかった。
短大に入ったら友達はみんないい人だったから良かった。+13
-0
-
63. 匿名 2013/12/15(日) 22:55:40 ID:pb9YbPOVwx
今中学生なのですが、触覚(顔の横に出すチョロ毛)をちょっと出してるだけで先生はうるさいし、スカート丈も膝したじゃなきゃいけないし眉毛は整えちゃいけないし、身だしなみにとにかく厳しいです。厳し過ぎもどうかと思います…。いろいろとめんどくさいです。+8
-2
-
64. 匿名 2013/12/15(日) 22:56:12
昔、仲間外れにしたり、無視したりしてた人間が学校の先生や幼稚園の先生になってる。
いくら大人になったとはいえ、人間の根源は変わらないとおもってる。
いまは笑顔でいい人ぶってるけど、中身はひどいこと私は忘れないぞと思ってます。+38
-1
-
65. 匿名 2013/12/15(日) 22:57:42
だいっきらい!!!
特に中学校は、
「全員必ず~しよう!」と何かにつけて団体行動を強要してくるノリがだいっきらいでした!
楽しかったのは小学校までかな~
+43
-0
-
66. 匿名 2013/12/15(日) 22:58:42
いじめられてたから、大嫌い‼︎+24
-0
-
67. 匿名 2013/12/15(日) 22:59:31
大嫌いだった。ママ友カーストとかあるみたいだけど、既に学生時代にあって少しでも地味な子が目立った事したら悪口、無視、最悪暴力。田舎なので高校までほとんど皆一緒のメンバーだから早く卒業して地元を出て自由になりたいと思ってた。+19
-0
-
68. 匿名 2013/12/15(日) 22:59:36
クラスのみんなにシカトされてたのでとてもイヤでした
卒業式を指折り数えている毎日でした
当時の担任は私がみんなからシカトされてるんじゃなく、私がみんなと仲良く出来ないのが悪いと思ってたらしく、通知表の担任からの一言にそう書かれました
親にはその部分を修正液で消して見せました
+20
-0
-
69. あさん 2013/12/15(日) 23:05:01
58
お、おうww+0
-11
-
70. 匿名 2013/12/15(日) 23:05:21
低血圧で朝起きれない+若干いじめられてたり女子独特のあのグループの感じとか苦手で小学校から大嫌いでした。
今は単位のためだけに大学行ってる。就職のための大学に。+18
-1
-
71. 匿名 2013/12/15(日) 23:06:08
今大学生ですが、
今が一番楽しいです。
中学は最っっっ悪っっっ!!+21
-1
-
72. 匿名 2013/12/15(日) 23:07:54
中学は底辺も関係なくいるので嫌いでしたが、高校からは同じレベルの人達で楽しかったです!
人生で1番馬鹿やったかもと思える貴重な時間です(*^^*)+21
-1
-
73. 匿名 2013/12/15(日) 23:10:59
中学→最悪
高校→女子高でとても自由だった
大学→共学。好きな学問に打ち込めるし行動範囲が広がるという意味では自由度高かった
高校が一番楽しかった!+17
-2
-
74. 匿名 2013/12/15(日) 23:11:09
嫌いだなー
上辺だけの友達がいっぱいだったし、みんなの前で発表とか最悪だった
2人組み作って、がトラウマ+37
-1
-
75. 匿名 2013/12/15(日) 23:14:03
小学校→中学校→高校(定時制)→看護学校
良い先生に出会わなかった・・大嫌いです!!
学校って聞くだけで気持ち悪い・・トラウマ+13
-0
-
76. 匿名 2013/12/15(日) 23:19:52
大好きなクラスメイトに囲まれて毎日充実した中学校生活を送っています!(ू•ω•ू❁)
学校にいて嫌なことはないし、嫌いな人もいません!+3
-8
-
77. 匿名 2013/12/15(日) 23:20:12
マイナス付いてるけど、楽しいってコメント読むと
うらやましいなって思う+29
-1
-
78. 匿名 2013/12/15(日) 23:20:58
今高校生ですが大嫌いです。+19
-1
-
79. 匿名 2013/12/15(日) 23:26:36
中学は勉強できなかったし部活はきつかったしで始めは嫌だったけど卒業間近は本当に楽しかった! 卒業してから思い返すと中学は本当に最高だったな!
中3のクラスは今までで1番いいクラスで、だらしない自分を変えてくれた担任にも出逢えて。
+3
-1
-
80. 匿名 2013/12/15(日) 23:26:54
私は楽しいです。
家にいるのがつらかったので、毎日学校に行きたいくらいでした。+4
-1
-
81. 匿名 2013/12/15(日) 23:29:57
中学大嫌い。本当に嫌い。
高校はまあまあ。親友でも出会えたから。
短大生活が、一番幸せで楽しかった学生時代だったな。+12
-1
-
82. 匿名 2013/12/15(日) 23:34:42
現在高校3年生です。
クラスのひとみんな大嫌いで死ねとか色々言われるけど
学校に好きなひとがいてそのひとに逢えるからがんばろうって思っていってる
そのひとがいなければ確実に不登校なってる+19
-2
-
83. 匿名 2013/12/15(日) 23:35:58
担任嫌いな先生だったときは学校嫌いだった+6
-1
-
84. 匿名 2013/12/15(日) 23:37:45
中高嫌いでした。
コンプレックスの塊で自信がなく、ブスで地味だったのでイジメというか外見の事で馬鹿にされたり…今でも軽く対人恐怖だし、よほどトラウマなのか心残りがあるのか今でも学生時代の夢をよく見ます。高校の頃めっちゃ楽しかったなーとか話せる人がすごく羨ましいです。+20
-0
-
85. 匿名 2013/12/15(日) 23:45:13
勉強は大嫌いだったけど、中学・高校は休日が嫌なくらい学校が楽しくて大好きだった!
みんなで毎日バカなことしては大笑いして、学校行事とかはりきってやってた(笑)
いい先生ともたくさん出会えたし!
夜中に学校に忍び込んだり、川の土手でおしゃべりしたり、絵に描いたような青春してた(笑)
でも大学で一気に人間不信に。
オレンジデイズみたいなのを想像してたけど、大学で出会った人達はもう一切関わりたくない。
卒業と同時に全員の携帯番号削除した。
+7
-2
-
86. 匿名 2013/12/15(日) 23:46:33
嫌いというか苦手かな。
大学もすぐ中退した。。
同世代の集団が無理( ; ; )+20
-0
-
87. 匿名 2013/12/15(日) 23:46:56
楽しかったのは小学校まで。
中学では父の不倫や暴力で家庭環境ぐちゃぐちゃで私も精神を病み、学校行ってもつらかった。
高校では女子同士がグループ化して対立したり。
少しでも別のグループの子と話すもんなら自分の所属してるグループの子から聞こえるように陰でコソコソ言われたり。
だから学校終わるとすぐ帰ってバイトばっかしてた。
学校行ってもお金貰えないし誰も褒めてくれないけど、働けばお金貰えるし親もバイト先の人もお客さんもたまに褒めてくれるし。
んで、卒業後も学校行くより働きたいと思って高卒で就職した。+11
-0
-
88. 匿名 2013/12/15(日) 23:51:20
いじめられたこともあるので大嫌いです。
今高校生なんですが、特に体育が嫌です。
運動苦手で、団体競技のペア組んだ子に申し訳なくなります。
苦手なりに全力でやっててもやっぱりできなくて人によっては嫌な顔されるし・・・。
中退したいくらい嫌なときもありますが、将来のためにもせめて高卒の認定は受けたいので。。
ひたすら我慢ですかねー、つらいです。+23
-0
-
89. 匿名 2013/12/15(日) 23:57:50
小学校はあまり好きではなかったです。
中学からは、友達に恵まれて幸せでした。
ありがとう♪
+3
-2
-
90. 匿名 2013/12/15(日) 23:58:43
84番さん
気持ちわかります(>_<)
私はアラサーの今でも、道で男性グループとすれ違う時に何か陰口を言われるんじゃないかと恐いです。
+13
-1
-
91. 匿名 2013/12/16(月) 00:11:42
今高校生だけど嫌い
小学生の時に転校してきていじめられて以来嫌いになった+6
-1
-
92. 匿名 2013/12/16(月) 00:13:37
中学までは楽しかったです。
先生は嫌いだったけど、いつもみんなでバカ騒ぎしてました。片道30キロくらい離れたところにチャリで遊びに行ったり、夏休みとか部活終わってくたくたなのにその後普通に遊びに行ったりしました(*^^*)
特に中三のクラスは楽しかった!凄い気が合う子達と席が近くになって、毎日ずーっと飽きもせず話したり、学校終わってもずっと一緒にいました♬
辛いこともあったけど、やっぱり戻りたいと思う
高校からは凄くつまらなかったです。
努力して入ったけどすごい合わなくて、いつも中学の友達とつるんでました。
でもその中学の友達とも受験や就職で段々話が合わなくなり、私が大学を卒業する頃にはすっかり疎遠になりました。
今でも中学の頃に戻りたいと思いますし、たまに夢に見ます。夢でも本当に楽しいので、あーいっそこのまま覚めなきゃ良いのになーと思います(笑)
多分この先の人生、中学ほど楽しいことはないのでとっとと楽に消えたい+6
-2
-
93. 匿名 2013/12/16(月) 00:14:35
学校大嫌い!
社会人生活楽し過ぎ!
嫌なことしてきて来た子の中で結婚した子は、大抵不幸になってるw+10
-1
-
94. 匿名 2013/12/16(月) 00:15:02
中学の頃は、毎日苦しく辛い日々でした。
いじめ、とまではいかなくとも、
男子に容姿のことでからかわれ、やっと言われなくなったとほっとした途端、思い出したかのようにまたからかわれ、、。
女友達もいましたが、からかう男子たちと仲良かったので信用できなかった。
成人して同窓会や飲み会に誘われますが、
誰が行くものか!傷つくのが怖くて、、泣
一生会いたくない、あんな人達。+26
-0
-
95. 匿名 2013/12/16(月) 00:15:33
いじめもなく、友達や先生に恵まれて毎日爆笑してたわりに、朝起きて行くの嫌で仕方なかった。+4
-2
-
96. 匿名 2013/12/16(月) 00:15:34
今高校生だけど嫌い
小学生の時に転校してきていじめられて以来嫌いになった+3
-0
-
97. 匿名 2013/12/16(月) 00:17:11
中学は周囲が陰湿なイジメばかりでつまらなかった
高校は部活やってなくてバイトばっかしてて友達少なくてつまらなかった+6
-0
-
98. 匿名 2013/12/16(月) 00:18:09
小学校、中学校は大嫌いでした!
高校に入ってから楽しくなった。
なんとなく、地域の集まりみたいなのが嫌だった。
クラスメイトの親がどうこうなんてまじどうでもイイ!
+6
-1
-
99. 匿名 2013/12/16(月) 00:24:33
小学校、中学校は大嫌いでした!
高校に入ってから楽しくなった。
なんとなく、地域の集まりみたいなのが嫌だった。
クラスメイトの親がどうこうなんてまじどうでもイイ!
+3
-0
-
100. 匿名 2013/12/16(月) 00:35:19
中学の時、いじめにあったから大嫌いでした。
卒業式が早く来ることを ひたすら願い、その時までをカウントダウンして過ごした。+8
-0
-
101. あさん 2013/12/16(月) 00:35:43
そういえば、中学は部活の部長で県大会行って、委員会では代議員やって、クラスの委員長やって、修学旅行では学年の統率係長やって、テストでは毎回上位で、恋人作って、県内一位の進学校に進学したっけな〜
友達もたくさんいていじめもなくて、平和だったな〜
高校でも部活や勉強に勤しんで、歴代総理大臣が出た大学に進学して、サークルやバイト、勉強に精を出したっけ〜
もっと楽しみたかったな〜+3
-7
-
102. おはぎ 2013/12/16(月) 00:36:03
中学は自由奔放にやれてて最高に楽しかった。けど高校は最悪だった。三年間で三分の一は行ってない。で卒業式もでれなかった。皆より一ヶ月遅れて卒業証書もらった。あんなとこいかなきゃよかった+5
-1
-
103. 匿名 2013/12/16(月) 00:37:38
嫌いだったな〜
特に、水泳の時間、マラソン大会が大嫌いでした‼︎+7
-0
-
104. 匿名 2013/12/16(月) 00:38:23
嫌い!+10
-1
-
105. 匿名 2013/12/16(月) 00:45:26
田舎育ちなのですが、全校生徒小学校約60~70名、中学校30~40名先輩後輩仲良しで給食とお喋りが楽しかったなあ、展望台からグラウンドが見えるのですがよく野球部を見ながら恋バナを(*´∀`)高校受験をし初めて40人クラスの女子高に、名前を覚えるのがこんなにも大変だとは!目立つグループ、おたくグループ、普通グループ、地味グループ、見事に分かれました。私は話しかけられたり話しかけてもクラスみんなと話せたしただ最悪なのは担任!怒りスイッチ意味不明!地雷過ぎて最悪でしたが楽しい学生生活送れました。特に休み時間、放課後のお喋りとお弁当を友達と食べるのが楽しかったです。
専門学校ではクラス40人女子4人の公務員クラス一人の女の子に嫌われシカト、嫌がらせを初めて受けました。妬みのようでしたが悩んだし辛かった、書き込みみましたが私より辛かったんだろうな。+3
-1
-
106. 匿名 2013/12/16(月) 00:48:35
卒業してみれば楽しかったこともあったけなぁとも思うけど、当時は毎日が地獄でした。集団行動が苦手な人にとっては拷問施設でしかない。
修学旅行の班分けとか、席替えとか、文化祭の準備とか・・・もう私はいいから、みんなで勝手にやってくれと思いながら過ごしてました(笑)+28
-1
-
107. 匿名 2013/12/16(月) 00:49:16
不細工、デブで虐めにあってました。
中学も高校も卒業したけどずっと一人で友達もいませんでした。
大嫌いな過去です。
今は一人が平気なので一人旅や一人飯行ったり人生満喫してます。今が一番幸せ。+21
-2
-
108. 匿名 2013/12/16(月) 01:07:33
中学までは義務だったから。
高校は暇つぶしですね。
学校は好きって程ではなかったですね。+6
-0
-
109. 匿名 2013/12/16(月) 01:15:02
学校っていう場所自体は本当に大好き。でも友達とかいろいろ人間関係がめんどくさいから昼間のごちゃごちゃした学校は嫌いです。
ひとり早く教室に来てボーッとしてる時が落ち着きます。1番いいのは休日(^^)生徒会してるんですけど、あまりの学校行きたさに仕事めっちゃ増やしましたw
+3
-0
-
110. 匿名 2013/12/16(月) 01:16:53
小中校、クラスメイトに恵まれなかった気がする…
女子特有の陰湿なイジメ、グループに別れる感じとかがとにかく面倒くさかった。皆でとにかく騒いで楽しかった~と言う人が羨ましいです。
地域によって学校の雰囲気って違う気がします。
私の学校は不良が多くて怖くてトイレにも行けなかった…(>_<)
もし子供ができたら優し子が多い学校に通わせたいな~…+17
-0
-
111. 匿名 2013/12/16(月) 01:29:48
嫌いだった。小学校も中学校も担任に恵まれなくて嫌な先生ばかりだった!小学校の担任はおしゃべりばかりする子に口にガムテープを貼ってた…今思えばとんでもないね+8
-0
-
112. 匿名 2013/12/16(月) 01:32:46
いじめられてたから嫌いだった。+11
-1
-
113. 匿名 2013/12/16(月) 01:45:33
今思えば同じクラスの女グループに シカトされたり、苦手な人もいて イヤな時期もあったけど
そんなの薄れる位に 楽しい思い出が浮かぶな~
今じゃ絶対経験出来ない事もあるし、あれだけ嫌だった勉強も 今 もっとしとけばよかった…と 社会人になって思います。
学祭とか、話した事ない人に告白するなんて思い出は
この時しか出来ないっ~(笑)+3
-2
-
114. 匿名 2013/12/16(月) 02:03:21
大嫌いだけど、好きな子と話せる部活だけの日は楽しみで仕方なかった
部活自体は嫌いだったし顧問も嫌だったけど、その子に会えることだけが学校に行くエネルギーになってた+1
-1
-
115. 匿名 2013/12/16(月) 02:12:56
もう本当に、クラスメイト次第。なぜか中学も高校も
1年…いまいち
2年…楽しい
3年…普通
だった。中学も高校も修学旅行は2年の時だったからラッキーだった。特に高校の時は楽しかったし、その中の数人とは今でも付合いがある(現在44歳)。勉強は英語は大好きで頑張って成績も良かったけど、数学は中学はともかく高校は散々。でも全く気にせずに「また赤点だよ、あはは」で済ませていたw
中学にはクラスにヤンキーっぽい子もいた。2年の時に一緒だった女の子は派手なうえに先生にも反抗的で荒れまくっていた。でも3年の時に一緒だった女の子は服装が派手だけど授業態度はまじめで、先生にも割ときちんと接していた。話しても怖くなく普通に感じのいい子だった(特に親しいわけではないけど)。ヤンキーにもいろいろいるんだと思った。+3
-2
-
116. 匿名 2013/12/16(月) 02:26:03
私、変わってるからか、かなり虐められていたので毎日、辛かった。
でも、メンタルも強かったからか、なんとか踏ん張って学校卒業しました!
でも、大人になってイジメから少し解放されると、安心と疲れや当時のトラウマとストレスで鬱に。
今は死にたいとか思わなくなったからだいぶ良くなりました+15
-0
-
117. 匿名 2013/12/16(月) 02:32:27
振り返ると、一番嫌な時代でした。+20
-0
-
118. 匿名 2013/12/16(月) 02:56:02
大好きだったし、大嫌いだった。
振り返ると学校って、閉鎖的で独特な空間だよね。
善くも悪くも。
今はもう戻りたくないなぁ。。+10
-0
-
119. 匿名 2013/12/16(月) 04:50:06
大嫌い
働く方が断然マシ+11
-1
-
120. 匿名 2013/12/16(月) 05:03:13
高校が嫌いでした´д` ;
いじめはなかったけど、カーストがはっきりしている感じで自分は地味だったのでクラスになじめなかったです。言い方悪いかもしれないけど、同じ境遇の子と気が合う訳でもないのに1人になるのが嫌で一緒にいたのでそれもまた苦痛でした。
今だったら休み時間1人で図書室で本を読んでいればよかったなーとか思います(^^;;
その後入った専門学校はみんな仲が良かったので楽しかったな〜
+5
-0
-
121. 匿名 2013/12/16(月) 06:32:28
小学校では酷いいじめを受けて先生も助けてくれなくて死のうかと思ったくらい大嫌いでした!
でも親に世界はそこだけじゃないって言われて必死で中学受験。
中学高校は最高に楽しかったです!
私立はお金もかかったと思う。両親ありがとう+7
-1
-
122. 匿名 2013/12/16(月) 07:07:59
今元彼とその彼女に嫌がらせを受けて鬱になってしまいました。
学校あんまり行っていません。
やめたいです。+3
-0
-
123. 匿名 2013/12/16(月) 07:11:13
嫌い。
人見知りする人にとっては過酷。。
転校してから内気になってしまったし
学校ではどう接したらいいかわからず一匹狼。
なんでこんな狭い世界で毎日同じ人たちと一緒にいなきゃいけないんだろう
ってそんなふうに思ってた。+4
-0
-
124. 匿名 2013/12/16(月) 07:43:01
子供の頃は勉強についていけず、することの意味も分からなくて辛かった~。
歴史の時間には、こんな昔の事覚えて何に使うんだ('_'?)とか、そんなことばっかり考えてたな…
今は辛い想いをしても仕事はお給料を貰えるからがんばれるし楽しい!+0
-1
-
125. 匿名 2013/12/16(月) 08:27:42
中学楽しすぎて毎日自由だった♡
高校最悪だった辞めた+1
-1
-
126. 匿名 2013/12/16(月) 08:37:10
小学校の時は楽しかったけど、中学生になってから、先生に呼ばれて、ちょっと変わった子(急に叫んだり、怒ったりする)と一緒のクラスにするから宜しく!と言われて、その子とずっと一緒に居ました。
他の子と喋ると怒るし、いつもその子とのみ一緒で、どんどんクラスから孤立してしまいました。
孤立するたびに、先生から『上手くやってんな!ニヤニヤ』と嫌味言われてました。
高校生になっても、先生から『あいつ一人だから宜しくな!』と言われて、また孤立・・文化祭でも1人で、楽しい学校生活ではなかったです^_^;+1
-0
-
127. 匿名 2013/12/16(月) 08:59:27
同窓会をひらこうとする人や、参加する人は、学生生活が充実してたんだろうなって思う。
私は特に会いたい人も居ないし、誰も私に会いたいとは思わないと思うので行く気がしない。+22
-1
-
128. 匿名 2013/12/16(月) 09:05:24
学校そのもの、教室や遊具は好き。
教師やバカないじめっ子はキライ。+6
-0
-
129. 匿名 2013/12/16(月) 09:13:03
嫌い
同級生にも会いたくない関わりたくない
私の事を思い出したりもされたくない
小学校中学校義務教育だから嫌々行ったけど
2度と学校には行きたくないと決めてたので
中卒で専門学校に一年行き
手に職をつけて現在に至ります。
長い人生の中でもやはり中卒の批判はありましたが
かえって私にはそれがバネになり
小さいながらも自分のお店を持ち16年
持ち家二件頑張って建てました!
来年はもう一件お店つくる予定です。
中卒で進んで良かった。
お母さん応援してくれてありがとう。+21
-1
-
130. 匿名 2013/12/16(月) 09:14:57
嫌いだった。
自主退学したくてたまらなかった。
戻れと言われたら
絶対嫌。
でも大人になって
嫌な事から逃げない
忍耐力を培ったんだなと思った。
+5
-0
-
131. 匿名 2013/12/16(月) 11:04:59
大っ嫌い!!
小学生の頃はイジメられてて先生に言ってもまともに取り合ってくれなかった。それどころか、やってもいな罪を着せられた。もちろん濡れ衣でした。違うって頑なに謝るのを拒んだら「やったやらなかったはどうでも良い、アナタが謝らないと終わらない」頭を押さえ付けられて無理矢理謝させられた。それ以来、学校も教師も大っ嫌いです。中学生になってからは担任と一度も口を聞かなかった。+2
-2
-
132. 匿名 2013/12/16(月) 11:31:32
中学校は地元の幼なじみばかりだから楽しかったけど、高校は人間関係が複雑だし色々と悩みもあって、どちらかと言うと嫌いだった。
今、娘が高校生だけど、学校が大好きで卒業したくないと思うほど楽しいらしい。
自分が親になって感じる事は、やっぱり子供には笑顔で学校に行って欲しいし、みんなの親御さんもそう思っていたに違いないと言う事は分かる。+4
-1
-
133. 匿名 2013/12/16(月) 11:36:31
よく思い出してみると、友達と笑いあったり部活や勉強頑張ったりと良い思い出もあるのに、いつもパッと浮かんでくるのは、グループで無視されて辛かった数ヶ月のことや人間関係で悩んだことばかり…何故か。
だから今でも卒業アルバム見ない。
大学や社会人になっても色々あったけど、絶対に中高時代の苦しさよりマシ!!ラクになった。+10
-1
-
134. 匿名 2013/12/16(月) 11:36:33
小学校… 苦痛でした(´・ω・`;)
給食が全く食べられず いつも泣きながら掃除の時間まで… 1人放置で(ノ_・、)+7
-0
-
135. 匿名 2013/12/16(月) 11:42:00
いま考えるとすごい閉鎖空間だし色々と残酷な世界だよね。
イジメられてたわけじゃなくても、結構地味にみんなツライ思いして過ごしてきたと思う。+19
-0
-
136. 匿名 2013/12/16(月) 11:49:30
当然だけど、楽しかったこともあれば辛かったこともある。
勉強と毎朝の通学はめんどくさかった…
人間関係は疲れたけど、今思えば気楽だった。
毎日無条件で友達と会えたし
やり残したこともあるしたまに戻りたいなと思う+0
-0
-
137. 匿名 2013/12/16(月) 12:30:31
129さん
すごいカッコいい!!私も中卒なので129さんのように頑張らねばp(^-^)q+2
-0
-
138. 匿名 2013/12/16(月) 12:58:36
冬でもランニングシャツで筋肉ムキムキで歩く先生に妙に嫌われて公平だと信じていた教師というものが怖くなった。
体育会系じゃないといけないのかな〜。
と思っていた小学校時代。嫌いでした。
大人になるほど(高校〜大学)楽になったな〜。+0
-0
-
139. 匿名 2013/12/16(月) 13:02:35
高校はがほとんど友達いなかったからつまらなかった。
やり直せるならもう一回高校からやり直したい。+3
-0
-
140. 匿名 2013/12/16(月) 13:03:44
いじめられていました。学校なんて糞くらえでした。黒歴史。
閉鎖空間、怖いです。
教師もだれもかばってくれない。見て見ぬふり。キレイごとなんか通用しない世界だとわかりました。
学校のシステムはもう少し変えたほうがいいと思います。
黒歴史。
+8
-2
-
141. 匿名 2013/12/16(月) 13:43:33
大嫌いでした。いじめや集団行動、全部苦痛でした+8
-1
-
142. 匿名 2013/12/16(月) 13:49:33
小中学はクラスメイトからのいじめや担任からの暴言とかで不登校になったから大嫌いだった。
でも塾や家で必死に勉強して県内でもトップの私立高校に入ってからは変わりました(*^^*)
担任は3年間女の先生で、とにかく優しかったし、クラスメイトも真面目でいじめとかがなかったし、楽しかった☆
高校が1番楽しかったという人も多いんじゃないかな??
+2
-3
-
143. 匿名 2013/12/16(月) 13:52:51
高校3年間は、黒歴史。
+6
-1
-
144. 匿名 2013/12/16(月) 14:22:14
小、中、高、大学、毎日楽しかったです。ケンカや仲間外れとかもあったけど、小学生までだったかな。
中学はほんとに楽しかった。高校、大学は女子校で、それはそれで共学にはない楽しさがありました。
16年間、友達に恵まれた学生生活でした。
今でも、一日でいいから学生に戻りたいな。あ、勉強は大嫌いだけど(笑)+2
-0
-
145. 匿名 2013/12/16(月) 14:34:39
ブスだとイジメられた学生時代だった
だから整形ジャンキーのウ゛ァニラさんの気持ち分かるよ。外見を馬鹿にしたら相手のプライドを傷つけて人生すら狂わせてしまうこともあるとイジメっこ達は気付くべきだね
私は一生皆を許さないし許せない+7
-1
-
146. 匿名 2013/12/16(月) 14:41:28
ん~、いいことも悪いこともあったから、どちらとも言えない。
自分で言うのもなんですが、そこそこ成績も素行も良かったので
先生受けはいい生徒だったんだけど、家庭環境が複雑なクラスメイトから
無視されたり、逆に言い寄って来られたりと、振り回されたのが中学時代。
もっとも、そこで今でも付き合いの続く友達もできたんだけども・・・
私をいじめたクラスメイトは、家庭での鬱憤を私をターゲットにして
晴らしてたんだと思う。
でも、当時の私は毎朝、すんごく憂鬱な気分で登校してました。
なんだかんだで、孤立はしてなかったからできたのかな。
+1
-0
-
147. 雨 2013/12/16(月) 15:10:34
勉強は嫌い。
でも学校は好き。
だって君にあえるから。+3
-0
-
148. 匿名 2013/12/16(月) 15:16:23
嫌い。センコウが贔屓しててまじ最悪だった
+1
-1
-
149. 匿名 2013/12/16(月) 15:30:24
大嫌いでした。悲しいけど、いい思い出がすぐ出てこない。
いじめられはしなかったけど、派手系の男子や女子に悪口言われたり笑われたりして舐められてた。
好きな先生もいなかったし。
学生時代のことは本当に記憶から消し去りたい。今はもう学生じゃなくなってほっとしてる。
同窓会1回も行ってないしこれからも行く気はないです。
楽しい学校生活を送ってみたかったな(;_;)+6
-1
-
150. 匿名 2013/12/16(月) 15:43:57
24みたいな人はどこに行っても
どんな環境でも同じことを言い続ける+1
-0
-
151. 匿名 2013/12/16(月) 15:46:54
ここの人たち元いじめられっ子多くない?
だからこうやってネットで発散してるのかな?
芸能人の批判とかしたりして…+6
-11
-
152. 匿名 2013/12/16(月) 16:27:58
楽しいけど、時々嫌になります。
1学期なんて最悪でしたが、今はクラスで大はしゃぎしてます。+2
-0
-
153. 匿名 2013/12/16(月) 16:44:54
嫌い( ̄▽ ̄)漫画とかの高校生ってすごい楽しそうだけど、田舎の偽進学校とかほんとにいる人間がクズすぎてつらい。
偽進学校だから模試とか毎週あって休みないし、先生たちは根っからのひねくれ野郎ばかりでたいして頭良くないくせにいばって生徒圧迫してる。アルバイト禁止で偽進学校のくせにスカート短いとか編み込みしてると素行が悪くなるから容着検査厳しい。
なにより生徒が特進以外はアホでくそ。うわべたけで生きてきましたってかんじ。親友〜っていった一ヶ月後には喧嘩して絶好中〜っていった一ヶ月後また親友。男子は紙飛行機つくって雪がつもればベランダからダイブ。みんなあほや
そんな高校からあと三ヶ月でおさらば!!絶対に志望校うかって高校生活を無駄にした分取り返してやる( ̄ー ̄)!!+3
-0
-
154. 匿名 2013/12/16(月) 16:51:32
考えれば考える程、私って人間嫌いなんだな・・・と思いますね。
学校大嫌いでした。
でも息子には自分の様にならず、たくさん思い出作って欲しいなと思います。+6
-1
-
155. 匿名 2013/12/16(月) 17:40:31
私は親が過干渉でうるさすぎて家が窮屈すぎたせいこ、学校は大好きだった。小学生の頃は夏休みになると学校なくて泣いてたくらい。+0
-0
-
156. K 2013/12/16(月) 17:42:26
なうですが、めちゃくちゃ好きです!
家よりって言っていいほど!
家も十分楽しいですが、やっぱ学校は楽しいですね♪+4
-0
-
157. 匿名 2013/12/16(月) 17:45:26
楽しかった時もあるけど大嫌い。
めんどくさいし!+3
-1
-
158. 匿名 2013/12/16(月) 17:49:03
中学は最悪だったなぁ...
でも、高校楽しかったからいっか☆+2
-1
-
159. 匿名 2013/12/16(月) 17:55:47
大学に行くまでは大嫌いでした。大嫌いな科目の授業とか、受験勉強とか、クラスの人間関係とか、卒業まであと何日。。ってずーっと考えてました。+1
-1
-
160. 匿名 2013/12/16(月) 18:01:13
小学校中学校高校大学
全部楽しかったですよ
毎日練習し汗水たらした運動会
文化祭みんなで作った劇
好きな子の隣に泊まってドキドキした修学旅行
学校の帰りに彼氏とキスをした海岸沿い
勉強して国立大学に受かった喜び
私の学生生活はリア充でした+6
-4
-
161. 匿名 2013/12/16(月) 18:12:53
大大大嫌いでした
修学旅行とか体育祭もすっごい苦痛だった
今は会社が大嫌いです+8
-1
-
162. 匿名 2013/12/16(月) 18:24:41
小中高、大好きとは言えないけど
まぁ楽しかったので好きでした!
苦手な人はいたけどそのぶん仲良い友達もいたし、周りの環境にも恵まれたので
運が良かったなと思ってます^ ^+2
-0
-
163. 匿名 2013/12/16(月) 18:28:45
なんで好きっていうコメントにマイナスつくの?笑
学校楽しむことがいけないの?笑
+12
-0
-
164. 匿名 2013/12/16(月) 18:32:14
学校きらいな奴多すぎだろww+11
-0
-
165. 匿名 2013/12/16(月) 18:37:34
大好きでした!
中学では悩んだこともたくさんあったけど、学校に行けばみんなに会えるし、このメンバーで過ごせるのは今だけしかないって思うと全力で楽しんでた(o^^o)+2
-0
-
166. 匿名 2013/12/16(月) 18:39:17
授業めんどくさくてサボりたい日もあったけど、面白い人たくさんいたし好きだったかな。+1
-0
-
167. 匿名 2013/12/16(月) 18:39:28
暗かったので嫌いでした。
高校の部活は楽しかったなあ♡
もう5年前になるけど、部活の仲間とは仲良しだしだいすき!
吹奏楽の旅とか見てると思い出して泣きっぱなし(笑)+3
-1
-
168. 匿名 2013/12/16(月) 18:46:42
小5のときの担任すごい嫌いだった。
まじキモい。デブでブスでさぁ都合が悪くなるとすぐ怒鳴ってえこひいきが激しくて。
あいつだけは許せない+2
-0
-
169. 匿名 2013/12/16(月) 18:55:02
今中学生ですが、授業はめんどくさいし嫌いな先生もいて嫌になる日もあるけど、
行けば楽しいことがあるので好きですね。
今のクラスはみんなが仲良いわけではないけど良い人ばっかりで平和で楽しいです。+3
-0
-
170. 匿名 2013/12/16(月) 19:53:18
中学は自由で先生とも
仲良くて友達感覚だったし
友達も仲良よかったし
まじ青春だったー♡戻りたい+1
-1
-
171. 匿名 2013/12/16(月) 19:54:50
義務教育とかクソ
小中は意味の無いパワハラを教師から受けてた
今思えば可愛くない生徒だったのでしょうねだからって自分の私情を出してはいかんのですよ田中先生と恵畑先生よー
お陰で楽しいはずの学生生活は黒歴史でしかないわ+1
-4
-
172. 匿名 2013/12/16(月) 20:40:05
今専門学校生ですが大嫌いです。
小・中の頃はずっとイジメられていい思い出なんてありませんでした。
高校は微妙でしたが嫌だったのは1年の頃だけでした。
高校時代の方がまだ楽しかったです。
友達と休み時間や放課後にバカ騒ぎ出来ました。
今通っている専門学校はつまらないです。
悪口や陰口言われ、お金は取られ、仲の良かった人は気に入らない奴に取られでいいことなんて1つもありません。
今はずっと1人で過ごしています。
唯一信頼出来る友達は社会人で一緒に遊ぶことも無くなりました。
今思うと高校時代に戻りたいです…+2
-0
-
173. 里沙 2013/12/16(月) 20:55:44
箱根の自然に囲まれた函嶺白百合学園でした(^-^)
通学はややきつかったけど、友だちと仲良くなれて最高でした(^-^)+2
-0
-
174. 匿名 2013/12/16(月) 21:12:09
学校時代は、黒歴史でした。地獄でした。 (つω-`。)il||
今おもえば、レベルが低い高校のせいか、まわりも低レベルでほんと辛かったです。
あんな低レベルどもと一緒にすごさなきゃなかった意味ってなんなんだろう・・・。
人として成長途中の未熟な人ばかりにいじめられて、学校ですごす意味がわかりませんでした。
+7
-2
-
175. 匿名 2013/12/16(月) 21:30:08
中学で先生にセクハラされてから学校が苦痛になった。誰にも相談できなかったし同窓会には絶対に行かない。+2
-0
-
176. 匿名 2013/12/16(月) 21:30:30
嫌い、嫌で仕方なかった
苛められたし、強制的に部活入れられたし、授業覚えても意味無いものばかり
音楽や理科なんて社会人になったら何の役にも立たない
夢を持ってる人には役立つかもしれないけど、夢を持ってない自分には苦痛だった
家から学校へは2km以上あったと思う
とにかく遠くて遠くて毎日通学するのが嫌すぎた
運動会も苦痛だった
たった1日の為に毎日練習とか(しかも行進とか入退場)
大人になったらまさかの車校で猛勉強
習ったこと、何も役に立ってない…
こんなにも時間を無駄にしたかと思うと涙出る
「学校行ってて良かった」のは国語、算数くらい
部活なんかやって何の役に立つんだよ
疲れて帰宅したらすぐ宿題やってお風呂入って…見たいテレビ見てる暇なんか無く+2
-1
-
177. 匿名 2013/12/16(月) 21:45:53
今私立の女子校です。変なの多いし、制服が喪服のようでださい・・・ホントにやだ( ; ; )
都立の共学に、入りたかったよ!!!!!!!!!
大好きな友達だけ受かって、とっても楽しそう・・・。さらば青春、ちゃんと勉強しときゃよかったあああ!!!!!
+2
-0
-
178. 匿名 2013/12/16(月) 21:46:39
嫌いでした。
でも、今先生してます。+1
-0
-
179. 匿名 2013/12/16(月) 21:48:00
幼稚園、小学校、中学、高校
すごく楽しかったなーー♪
軽いいじめもされたり行きたくないなーとか
思ったこともあったけど
それより楽しかった思い出が多い!!
今でもみんなで集まっては
懐かし話をしては戻りたいね~~なんて
言ってます。笑
周りの人に恵まれたことにすごく感謝してます!
あとやっぱ楽しもうっち思う気持ちが一番大事!
+2
-0
-
180. 匿名 2013/12/16(月) 21:50:27
学生の頃は、学校嫌いだった。
大人になったら、すべてが楽しい思い出で学生時代に戻りたいと思う。
なんでだろ。+2
-1
-
181. 匿名 2013/12/16(月) 22:18:39
大嫌い
集団行動なんてツラ過ぎた
大人になってもあれはマジ無理〜
でも、高校でないと中卒の親が泣きそうな顔しそうなんで頑張った+4
-0
-
182. 匿名 2013/12/16(月) 22:23:19
団体行動が嫌いだから、大嫌いでした。
1人で行動出来る今は本当に楽。+4
-0
-
183. 匿名 2013/12/16(月) 22:53:24
今中3ですが、中学校3年間は最悪でした。
区内でもいじめがほぼ無く、礼儀正しい生徒が多いという評判の学校ですが、そんなの嘘でした。
スクールカーストが凄くて発言力のある男子が権力争いのためにいじめをしていました。
それを知ってる先生は最初は見て見ぬ振りをして、いじめが激しくなってからやっと止めに入りましたが、いじめてる側にお気に入りが多いのであまりキツく注意せずに無理やり解決に持ち込みました。
もちろんまだいじめは続いてます。
続いてることを先生は知っています。
私は中学で女子もだけど、男子のいじめも陰湿だということを知りました。+2
-1
-
184. 匿名 2013/12/16(月) 23:26:57
いじめがあった訳でもないけど、友達がいなくて学生時代は常にぼっち。
働き始めてから、飲みにいったり遊びに出掛けたりする相手がいる事に気づきました。
クラスや部活の限られた組織の中では友達がいなかったんだけど、その外には(少ないけど)いたんだなあ、と。
学生の頃に戻りたいとみんなよく言うけど、私は今が一番楽しい!
+3
-0
-
185. 匿名 2013/12/16(月) 23:33:13
友達とケンカし、たまたま見ていた担任が勝手に私がいじめられてると勘違い、友達親を呼び出し友人が私をいじめてると伝える→その後の学校生活最悪でした。
友だちとは絶縁、女子だけ集められクラスでいじめがあると担任含め話し合い、散々な一年間過ごしました。あの担任、ふざけんな!!!!いまだに大嫌い!俺はいいことをしたと正義ぶりやがって!!!!!十数年経ってますが心の傷は癒えません。悔しすぎる。+1
-0
-
186. 匿名 2013/12/17(火) 19:15:28
いい思い出がないっていう方思い出作ろうって思えばつくれますよ!
確かにめんどくさいところは多いけど友達がいるところってほんと楽しいです( ´▽`)
文化祭とか準備めんどくさいけどそれをみんなに見したときとかすごいって言われてちょーいい気分になった
あの頃は最悪だったってならないようにやれば楽しいんじゃないですか?
すいません。これはすべて私の意見なのであまり気にしなくてもいいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ+1
-0
-
187. 匿名 2013/12/17(火) 23:38:01
嫌い。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しで、制服も学園モノにも魅力を感じない+1
-0
-
188. 匿名 2013/12/18(水) 10:23:19 ID:AX8Jw2fP2R
中学の頃は色々あったけど何だかんだで楽しかった!
高校は、部活の顧問の評判が良い所で選んでしまって、校風というか..なんか学校全体は自分には合わない学校だったので好きじゃなかった
ストレス溜まったけど、あぁこりゃ自業自得だな(笑)と思いながらそれなりに過ごしました
高校決める時はやっぱり色々な面で、自分に合ってるかどうかとかしっかり考えないと駄目ですね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する