ガールズちゃんねる

美容院であったら嬉しいサービス、心遣いなんですか??

682コメント2016/05/27(金) 14:15

  • 501. 匿名 2016/05/11(水) 17:34:24 

    シャンプー椅子の背もたれにマッサージ機能が付いてて、マッサージありか無しか選べた。ありにしてもらい快適にシャンプーして貰えた。

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2016/05/11(水) 17:38:21 

    会計の時に次の予約を取らせようとする
    そんな先の予定分からないよ!

    +28

    -0

  • 503. 匿名 2016/05/11(水) 17:38:38 

    私は最近主流の美容師が真後ろに立って洗うシャンプー台が苦手。あれ、腰が痛くなるし 昔の横に立つ台のほうがしっかり洗われた気になる。美容師からすると最近の台のほうが腰を痛めないんだろうけど…腰に当てるクッションを備え付けて欲しいわ。

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2016/05/11(水) 17:40:45 

    話かけないで!!
    それだけ

    +8

    -1

  • 505. 匿名 2016/05/11(水) 17:42:42 

    かゆいところないですかぁ!
    聞かないでいいよ

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2016/05/11(水) 17:43:05 

    そーだね、3回ごとに無料トリートメントサービスとかあったら通っちゃうな!
    効果あるかわかんないトリートメントに一回3,000円とか出せないわ!!
    通うならそれだけのメリットがないと!

    +28

    -2

  • 507. 匿名 2016/05/11(水) 17:45:16 

    私は話しかけられても大丈夫な方だけど、シャンプー中だけは話しかけられるとブチ切れそうになるぐらい不快
    唯一のリラックスタイムなのに本当にやめてほしい
    たまにいるんだよね...

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2016/05/11(水) 17:47:31 

    もと美容師の私としては、シャンプー下手な美容師が多すぎ!
    もっと細かく気をつけて扱って。
    洗い終わってタオルで拭くとき、耳をぐわしぐわし乱暴に拭かれたのにはキレそうになったわ!

    +15

    -1

  • 509. 匿名 2016/05/11(水) 17:51:40 

    酒が飲めたら良いのになとかたまに思います。

    友達と飲み行って何時間も話してる間に
    髪の毛キレイになってたら最高。

    +4

    -15

  • 510. 匿名 2016/05/11(水) 17:52:26 

    >>26
    みんなお見送り嫌いなの!?私逆にやっすい美容院行ったときお見送りされなくてここの店はなってないなって思ったけど
    エレベーター開けておいてくれてたり店の外まで出てきてくれると客を大事にしてるんだなって思ってたけどまさかお見送り嫌いな人がいるとは思わなかった

    +10

    -11

  • 511. 匿名 2016/05/11(水) 17:57:08 

    ヘアシュミレーションシステムを導入して欲しい。
    どの髪型が似合うかイメージしてからカットして欲しい。

    +10

    -2

  • 512. 匿名 2016/05/11(水) 17:59:15 

    ・シャンプーとか商品を勧められたら断るの苦手なのでお勧めしないお店。
    ・普段、何してる人か聞いて来ないお店。
    ・カットの上手な人を指名できるお店。

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2016/05/11(水) 18:03:27 

    クッションはやっぱりあると嬉しいです
    ないと、膝の上だと読みにくいし、腕あげるとしんどいし

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2016/05/11(水) 18:05:27 

    携帯充電出来るように面にコンセント。

    iPad(自由に使って良い)

    ドリンクバー(紙コップで)

    +23

    -1

  • 515. 匿名 2016/05/11(水) 18:05:48 

    ほんとに関係ないけど、小さい頃って美容師さんって凄いって思ってたけど、大人になると、アホな高校に通ってたんだろうなーって思っちゃう

    +9

    -15

  • 516. 匿名 2016/05/11(水) 18:05:58 

    イヤホンつけてDVDみせてくれる。
    いつも行ってる美容室。

    DVDの数も豊富で、店長自身が口下手で始めたらしい(笑)

    +15

    -0

  • 517. 匿名 2016/05/11(水) 18:08:31 

    白髪見つけたら抜いてほしい。笑
    染めるほどないけど、ちらほら出て来て困る。

    +3

    -7

  • 518. 匿名 2016/05/11(水) 18:10:04 

    安い美容室だと予約しても時間通りに順番来ないことが良くある。時間は守れるように配分して欲しい。

    +10

    -1

  • 519. 匿名 2016/05/11(水) 18:10:28 

    お風呂メガネ置いてほしい、貸して欲しい。

    自分のメガネは外すけど
    パーマや染めてる間雑誌も読めないから
    汚れてもいいプラスチックメガネ置いてほしい。
    お風呂メガネは近視用で
    老眼鏡みたいに出来合いで安いやつだから
    置いてあったら助かるよ。

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2016/05/11(水) 18:12:06 

    指名料2000円も取っておいて8割くらいアシスタントにやらせてる美容師さんいるけど、アシスタントに2000円払ってる気分になってアホらしくなる

    +29

    -0

  • 521. 匿名 2016/05/11(水) 18:13:57 

    誕生月カット半額なんだけど
    好きな時に半額にしてほしいな。
    9月なんだけど、できれば梅雨時に変更したい。

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2016/05/11(水) 18:16:16 

    途中で人が変わらないでほしい。
    縮毛矯正1液と2液をやる人が違って、前髪はやってなかったのに2液からつけられた。

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2016/05/11(水) 18:23:15 

    私も喋りかけないで欲しい。
    サービス精神旺盛だからめっちゃ喋ってしまって逆に疲れるし。最初に選択させてくれて必要なことだけ聞いてくれる美容院あったら通っちゃうかも!別にコミュ症とか関係なくダルいって言ってる人本当に多いからさー!

    +8

    -1

  • 524. 匿名 2016/05/11(水) 18:26:53 

    フットマッサージ

    +2

    -3

  • 525. 匿名 2016/05/11(水) 18:28:13 

    白髪の毛を短くカット。一人暮らしだと白髪抜けないんだわー、特に後頭部。

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2016/05/11(水) 18:29:25 

    技術能力不足で、自分にはできない施術だなと思ったらちゃんと言ってほしい。
    高いお金払って要望と全然違くされて直し様もなかったらさぁ落ち込むよ。
    美容師っていうムダなプライドいらない。

    +15

    -1

  • 527. 匿名 2016/05/11(水) 18:29:25 

    シャンプー時に話しかけてこないでほしいし顔にタオルは絶対かけてほしい
    隣の会話がうるさいはちょっと嫌だ
    2時間以上かかるときは飲み物出してほしい

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2016/05/11(水) 18:31:31 

    美容師さんて喫煙者多くない?
    近くで話すから臭い。

    美容師さんもタバコを吸わない人にして。

    +7

    -3

  • 529. 匿名 2016/05/11(水) 18:33:16 

    お年玉

    +1

    -4

  • 530. 匿名 2016/05/11(水) 18:33:30 

    向上心やプライドを持って美容師の仕事してるのは素晴らしいことだけど、それを客との会話に持ち込まれるとリラックスできなくて疲れる。
    「前にいた系列店では売り上げランキングで上位でした!」とか「てっぺん目指して頑張ってます!」とか直接言われても…。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2016/05/11(水) 18:33:37 

    EXILE風な男性店員が居ない店がいい
    特にマキダイ風はNG

    +11

    -1

  • 532. 匿名 2016/05/11(水) 18:40:10 

    近所の美容院、行った日から2ヶ月以内にまた行くと割引してくれるのでありがたい。

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2016/05/11(水) 18:41:33 

    見えないところの白髪を切って欲しい。

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2016/05/11(水) 18:42:56 

    お菓子食べたい(´・ω・`)

    +2

    -2

  • 535. 匿名 2016/05/11(水) 18:45:02 

    肩や首のマッサージは いらない!
    触られるのが苦手…

    +4

    -2

  • 536. 匿名 2016/05/11(水) 18:45:45 

    たまにしか行かなくても嫌わないで欲しい
    他に浮気をしてるんじゃなくて、
    先延ばしにして何となく半年とかたつことが結構あるので

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2016/05/11(水) 18:48:00 

    ウェルカムドリンクほしい。

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2016/05/11(水) 18:50:10 

    マニキュアとかセルフネイルできる道具を提供して欲しい。

    +1

    -8

  • 539. 匿名 2016/05/11(水) 18:57:51 

    会話がめんどうなので会話有り無しのアンケート。

    あと、店内にある雑誌、漫画の一覧表を見せて選べるシステム!!!!!!!!!

    +4

    -2

  • 540. 匿名 2016/05/11(水) 19:01:09 

    床屋さんみたいに、耳かきのサービスがあればいいな~。有料オプションでもいいから。耳かきしてもらうの大好きだから、あったら絶対頼んじゃう!

    +1

    -9

  • 541. 匿名 2016/05/11(水) 19:02:08 

    Lサイズな人に女性自身とか適当な雑誌渡さないでほしい。おしゃれ雑誌見ても着れないだろって態度が目に見えてわかる。
    せめて何冊か持ってきて選ばせてほしい。

    +6

    -2

  • 542. 匿名 2016/05/11(水) 19:06:36 

    やっとの思いで時間を取って美容院に行くので、いろんなことしたい。
    そうね、夕方なら、お酒とおつまみが一杯ずつ貰えたりするのは良いかも。
    ほんとはネイルもやってもらいたいけど、ネイリストさんにずっと常駐してもらうのって難しそうだね。

    あと、3回に一回はトリートメント無料にも賛成。

    雑誌を選びたい。いつもチョウゼツつまらない雑誌ばかりで…

    会話は構いません。

    +7

    -5

  • 543. 匿名 2016/05/11(水) 19:19:23 

    最初のカウンセリングの時に「話したい」か「必要最低限にしてほしい」とかの項目いれてほしい

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2016/05/11(水) 19:19:54 

    ロング料金なしって最近増えてきたけど、全店導入してほしい
    ロングかミディアムか自分じゃ判断がつかないし、いっそミディアム料金の長さにカットしてからお願いしますって言いたくなるw
    薬剤の値段や手間ってそこまで変わらない気がするけど、どうなんだろ?

    +11

    -1

  • 545. 匿名 2016/05/11(水) 19:21:34 

    前に待ち時間が長かったときにローションをつけてハンドマッサージしてもらったのがすごく気持ちよかった!
    またしてもらいたくて通ったけどその時だけの特別サービスだったみたいで残念

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2016/05/11(水) 19:22:14 

    膝の上にクッション

    ケープの下にクッション置いてくれて、腕が楽でした。雑誌もその上に置いて読むから読みやすいし、すごく嬉しかったです。

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2016/05/11(水) 19:23:46 

    アンケートを最初にとってほしい。
    飲み物とお菓子(2個までとかにして)、本を自分で選んでから席につくとかにしてもらいたい。
    20代で30、40代向け雑誌持ってこられると何だかイラっとするし興味もないから見ようがないし。

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2016/05/11(水) 19:29:54 

    前に一度だけ行った店、もともと肩につくかつかないかの長さだったのにロング料金取られてびっくりした。その後二度と行かなかった。

    +12

    -0

  • 549. 匿名 2016/05/11(水) 19:45:18 

    雑誌読むときに、膝に乗せるための大きいクッション貸して貰ったのはよかった。髪の毛挟まないように手のばしてると、結構疲れるので。

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2016/05/11(水) 19:47:24 

    胴上げ

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2016/05/11(水) 19:50:26 

    最初のカウンセリングをしっかりしてほしい。イメージが違う仕上がりになる時は、だいたいカウンセリングが適当。
    でも、しっかりしてほしい人と、簡単でいい人といるだろうから、最初にアンケートしたらいいと思う。

    +11

    -1

  • 552. 匿名 2016/05/11(水) 19:50:36 

    コシヒカリ10kg進呈

    +3

    -8

  • 553. 匿名 2016/05/11(水) 19:51:16 

    ガルちゃんどんだけコミュ障多いの!?w
    私は逆に話しかけられない方が寂しい。
    楽しく会話したほうがよくない?
    ずっとムスッと下向いて雑誌読むの?
    そんなの毎回苦痛じゃない?

    +11

    -21

  • 554. 匿名 2016/05/11(水) 19:56:45 

    終わったと同時に、どいてどいてーって感じなので早く席をどかなきゃと焦る。
    ピアスを複数つけてて、矯正とかカラーの時は外して終わったら付け直してます。なので、席はどくけど(多分床とか掃除したい?)ゆっくり付けれる場所がほしい。すみませーんって言いながら席で付ける時もあるし、トイレにこもる時もある。※滅多に外さないから鏡見ないと出来ない…。
    入り口付近とかに大きめの鏡と簡単な台があったいいな。化粧もハゲるから直したいし、それ用のスペースがほしい!

    +4

    -9

  • 555. 匿名 2016/05/11(水) 19:58:09 

    自分語りが激しい美容師さんに当たった時は面倒くさかった。聞いてもないのに、先輩がいるからニューヨークで働こうと思ってるとか、日本は美容師の地位が低すぎるとか。
    いらないから。その情報。

    +23

    -3

  • 556. 匿名 2016/05/11(水) 20:01:26 

    月2回(別の用で)行くと月度が同じ雑誌にあたるので、漫画を充実させてほしいな。一話完結ものとそこそこ長いの。特に縮毛矯正だと手持ち無沙汰になるから。

    +11

    -1

  • 557. 匿名 2016/05/11(水) 20:04:39 

    セルフでいいから勝手に雑誌取りに行きたい笑
    たまに奥の方とか棚にしまってあるお店もあるんだけど、取りに行けそうな場所にあると、席離れたついでとか勝手にとっちゃう。セルフでもどうぞ!とか大きめに書いてくれないかなー?

    +10

    -0

  • 558. 匿名 2016/05/11(水) 20:06:26 

    ティッシュ箱があると嬉しい。

    +6

    -1

  • 559. 匿名 2016/05/11(水) 20:07:53 

    行きつけのお店は、
    鍵付きロッカー・パックorペットボトルのドリンクサービス(10種類くらいから選べる)があってそれが普通だと思ってたんだけど、
    たまたま別のお店へ行ったらどちらも無くてびっくりした!
    最低限その2つは欲しいなぁ

    それから冬場の暖房は控えめにしてほしい!
    ドライヤーとかであったかくなるから冬場の方が暑く感じて汗かきそうになる…
    もちろん夏場はきんきんに冷やしてほしいですw

    +12

    -3

  • 560. 匿名 2016/05/11(水) 20:09:29 

    PCとかに客の顔の画像を読み込んで、様々な髪型との組み合わせをシミュレーションして、その中から客が希望に近い髪型をオーダーできるハイテクなサービス。
    切り抜き持参で行っても自分の顔に合うかどうかわからないので、そういうソフトとか独自に開発してくれると嬉しいです。

    +8

    -3

  • 561. 匿名 2016/05/11(水) 20:17:53 

    頭の形的にここをこうするのはよくない
    髪質的にパーマはかかかりにくいからあんまりお勧めしない
    みたいな的確なアドバイスをズバッとくれた美容師さんがすごく好印象だったけど、こういう言い方が嫌いな人もいそうだよね
    最近は男性美容師さんが多いけど女性美容師さんのほうが日常生活でのロングヘアでのあるあるを理解してくれて的確にやってくれる印象
    男性だと伸びてきたときにこう崩れてどうのと見た目でのアドバイスはしてくれるんだけど、手入れが面倒だとか髪が邪魔になるみたいなのは自分がそこまで伸ばさないからわかってないよね
    意識高そうな人だと「そんなくだらないこといってんじゃねーよダッセー、見た目のいいスタイル保つのに我慢しろよ」みたいに鼻で軽く笑われる

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2016/05/11(水) 20:25:16 

    雑誌を読むためのクッションや
    シャンプー後のマッサージが有難いです。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2016/05/11(水) 20:26:00 

    どうせ初回クーポン使ったらもう来ないんでしょ?と言われた。

    クーポン使われるのが嫌ならホットペッパーに登録しないで!

    +30

    -2

  • 564. 匿名 2016/05/11(水) 20:29:17 

    小さい子供がいるので、キッズスペースがあると助かります!!

    +5

    -2

  • 565. 匿名 2016/05/11(水) 20:34:03 

    >>553
    静かに過ごしたい人をひとくくりにしてコミュ障扱いはどうなのかと。色々な考え方のお客さんがいるのに。

    +13

    -3

  • 566. 匿名 2016/05/11(水) 20:38:20 

    フルフラットのシャンプー台

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2016/05/11(水) 20:38:42 

    この前美容院で染め待ちの時間に、ハンドマッサージしてもらったよ~(*´ω`*)なんか、おっしゃれ~なオイルでモミモミしてもらって気持ちよかったです(*^o^*)

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2016/05/11(水) 20:40:12 

    WiFiあれば嬉しいかな

    +17

    -1

  • 569. 匿名 2016/05/11(水) 20:41:50 

    その日の髪型オーダーとは別に、プロの目から見て
    髪質や髪量、顔や頭の形、雰囲気などから、どんな髪型が似合いそうかアドバイスしてほしい。
    現在ショートでもセミロングの方が似合うとか、こんなパーマなら合いそうとか。
    (このアドバイスは希望者のみのオプションサービスで)

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2016/05/11(水) 20:47:02 

    ネイル同時にできたら嬉しいなー。
    そしたらトリートメントだけとか
    前髪ガットだけでも行く。

    ネイルも美容院も、どっちも時間かかるし
    都合つけるのわりと苦労するんだよね~

    +3

    -2

  • 571. 匿名 2016/05/11(水) 20:50:54 

    以前、スタンプがたまると2000円分のワックスとかトリートメントとかもらえて嬉しかった

    +5

    -1

  • 572. 匿名 2016/05/11(水) 20:52:02 

    コーヒーかお茶か出してくれる
    プチお菓子と飴もついてくる
    雑誌のセレクトも上手
    膝掛けもあるし、お手洗いにはコットンと綿棒とティッシュもある
    至れり尽くせりで大好きな私の美容室!

    スタッフさん達も優しくて、話しやすい!

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2016/05/11(水) 20:53:08  ID:56t2JGS3KE 

    後頭部をもっと念入りに洗い流してほしいです。
    痒いところありませんか?と聞かれても「大丈夫です」としか言えない小心者だけど、後頭部をもっとポンポンシャーシャーポンポンシャーシャーってしてほしい。


    …してほしい。

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2016/05/11(水) 21:00:00 

    もっとこまめにこなきゃとか
    しっかり手入れしなきゃとか
    説教はいやだな
    前髪自分で切ったでしょwとかも
    言わないでほすぃ…

    +13

    -1

  • 575. 匿名 2016/05/11(水) 21:01:38 

    シャンプーの時に顔を隠す紙
    ティッシュペーパーくらいの大きさのやつがいい。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2016/05/11(水) 21:09:37 


    シャンプー中や
    ドライヤー前のマッサージは
    すごく嬉しい\(^o^)/

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2016/05/11(水) 21:11:01 

    個室があったら、嬉しいです。お隣のお客さんの会話が丸聞こえとか、自分の会話が聞こえちゃっててちょっと恥ずかしいと思う時があります。行きつけの美容院の担当さんにヘアのアドバイスをいろいろいただいている時に隣のお客さんが、自分の担当を待ってる間こちらをじ~っと見ながら聞き耳をたてていて、ドキッとしました。大した会話ではなくてもちょっと見過ぎと思っちゃいました。
    なので個室までは無理でも仕切りにパーテーションとかあったらいいなと思います。

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2016/05/11(水) 21:16:05 

    いつも行く美容院、すごく良心的価格なんだけど、さりげなく飲み物だしてくれたり、マッサージしてくれる。嬉しいよ(^ ^)

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2016/05/11(水) 21:17:50 

    美容院ジプシーなのでホットペッパーで色んなとこ行くんだけど、
    色んな美容院で染めてるでしょ?そういうことするから色ムラになってるよ。ほらーここー。
    うっせーよ!と思ってます笑
    気になるんだろうし、アドバイスかもしれないけど、言い方がなあ。。そんなの気にするんならあんたんとこともホットペッパー使ってこないよって思う。あまり突っ込んでこないでほしいな。

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:28 

    女性誌だけでなく、文春、新潮などの雑誌が読みたい。
    眉カットは無料なら嬉しい。

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:05 

    私がいいなと思った美容室は、
    ・雑誌どれがいいか聞いて置いてくれる
    ・雑誌読む時膝に置くクッションがある
    ・パーマなどの時間がかかるメニューの時にドリンクをお代わりしてくれる
    ・帰りに手鏡とコットンを渡してくれて自分で髪をはらえる

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:09 

    喫煙者専用の個室!
    別料金でもよい

    +3

    -7

  • 583. 匿名 2016/05/11(水) 21:31:15 

    行ってる美容室でされたのですが、雑誌を見るときに腕の下に置くクッションがすごくありがたいと思いましたっ(灬ºωº灬)♡

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2016/05/11(水) 21:31:20 

    既出だけど私も子連れが安心して行けるような美容院いいなぁって思う。
    でもスペースの問題もあるし子連れに対して至れり尽くせりは難しいよね。
    2人も3人も連れて来られてぎゃあきゃあ騒がれたら他のお客さんも嫌だろうし本当に難しい。
    子供がいない人はあんまりうるさかったら来なくなる可能性あるし。
    車屋みたいに小さいキッズスペースに何種類かおもちゃ、あとDVDとか観れたらいいね。

    +3

    -4

  • 585. 匿名 2016/05/11(水) 21:31:28 

    私の行っている美容院は、最初3冊程雑誌を置かれますが、パーマやカラーの放置時間は雑誌が並べてある場所に移動して好きなの読み放題。
    タイマーが鳴れば呼びに来てくれます。

    好きなの読めて嬉しー♡♡
    しかも読みかけの雑誌はシャンプーした後、元の席に持って来てくれる!

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2016/05/11(水) 21:33:49 

    美容師アシスタントですが、、
    すごく勉強になります。
    みなさんの意見をメモしました。
    参考にさせていただきます!

    +16

    -1

  • 587. 匿名 2016/05/11(水) 21:37:36 

    マッサージやるかどうか客に判断させて欲しい。
    やっていいか確認して!
    ていうかしなくていいよ。

    +4

    -3

  • 588. 匿名 2016/05/11(水) 21:43:02 

    前に初めて行った美容院、最初にアンケートあって
    施術中の会話は?てのがあったから、そっとしておいてほしいてとこに丸したのに、
    ばんばん話しかけられた。
    アンケート意味ない〜

    +16

    -0

  • 589. 匿名 2016/05/11(水) 21:51:44 

    中学生みたいな会話いらないー!
    私がぶっちゃけたことを他のアシスタントにシェアして
    「〇〇がこうらしいよー!すごいよねー?」「うそー?!」
    って目の前でばらすのやめてくださーい(・∀・)

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2016/05/11(水) 21:53:30 

    ○カラーやパーマ、縮毛など長時間待つ時は飲み物
    ○正方形のクッションを必要か聞いてくれる美容室が意外とある(雑誌を読む時、腕の高さがちょうど良くなるため)
    ○シャンプー時は顔に、カバーはかけてほしい派(これまた意外とかけない美容室もある)
    ○大切なのは笑顔で挨拶、対応を心がけること(返事が適当だったり、意外と怠そうにしてる美容師さん多い)
    ○ヘッドスパのメニューがあると行きたくなる

    注文多くてすみません(>_<)
    でも、私が通っている美容室は↑に書いてあることはサービスとしてしてくださるので、とても感謝しています。かれこれ5〜6年は月1くらいのペースで行ってます(^-^)

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2016/05/11(水) 21:55:45 

    私が行ってる美容室は雑誌代わりにタブレット置いてくれてる…が、他人の指紋がベタベタで触る気にならない。スマホの充電器は置いてあると有難いし、助かるなー。

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2016/05/11(水) 22:00:48 

    サービスの飲み物とお菓子もちょっとしたメニュー表みたいなのから選べるようにしてほしい!
    コーヒー
    ハーブティー
    紅茶

    饅頭
    おかき
    プチケーキ

    みたいに!

    +3

    -2

  • 593. 匿名 2016/05/11(水) 22:01:54 

    美容師さんは時間にルーズな人が多い気がする。
    予約時間に行って担当の方がくるまで、どのお店も大体10分は待たされる。
    また何時までに出たいですか?とか聞いてくださり、答えてもその時間の大体30分オーバーで終わるところがほとんど。

    +7

    -3

  • 594. 匿名 2016/05/11(水) 22:02:04 

    美容師なんだから色の勉強ぐらいしてほしい
    パーソナルカラーに合う髪色の相談に乗ってほしい

    +7

    -1

  • 595. 匿名 2016/05/11(水) 22:02:17 

    >>118
    そうゆうトピだから。

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2016/05/11(水) 22:03:32 

    飲み物サービス
    膝掛け
    本読む時に太ももの上に置くクッション

    クッションある、ないで楽さが全然違う!

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2016/05/11(水) 22:04:38 

    最初しか読んでないけどコミュ障多すぎ
    1000円カット行けよ笑

    +4

    -10

  • 598. 匿名 2016/05/11(水) 22:05:14 

    他人に身体(頭や髪も含む)を触られるのが嫌いなので半年に一回ぐらいしかいかないんだけど、半年ぶりですねーよそのお店いってたんですか?とか前髪自分で切ったでしょ、見れば分かりますよ、とかいちいち言わないでほしい。

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2016/05/11(水) 22:05:16 

    ホストが接待

    +0

    -2

  • 600. 匿名 2016/05/11(水) 22:07:12 

    結構疲れるからクッションは絶対欲しい!

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2016/05/11(水) 22:08:39 

    ネイルもついてくる

    +2

    -1

  • 602. 匿名 2016/05/11(水) 22:10:16 

    長めのマッサージ

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2016/05/11(水) 22:10:45 

    >>139
    私の行ってたとこは時計が文字自体反対になってて、インテリアかな?と思ってたら鏡に映るとちゃんと見える!!
    なるほど!って思った時あったよ!

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2016/05/11(水) 22:15:36 

    サービスを追加する以前に
    むかつく態度の美容師多すぎだから改めろよw

    気にしてることズバズバいってきたり
    身につけてるアクセサリーの値段当ててきたり
    タメ口だったり
    ろくに聞き出ししないで
    俺できるから〜ハイハイみたいな態度で
    俺流に切ったり染めたりして
    こっちの思ってるものと違う仕上がりばっかり。
    サービス向上を目指すなら
    追加するよりまず態度変えろ!

    +9

    -2

  • 605. 匿名 2016/05/11(水) 22:16:49 

    マッサージが下手過ぎて痛いだけ。もっと上手くなってください。
    仕事のことやこのあとの予定とかプライベートのことは聞かないでください、話したくない。

    +7

    -2

  • 606. 匿名 2016/05/11(水) 22:16:55 

    雑談より手元に集中してほしい。
    アイロンで火傷したり、ドライヤーぶつけられたり、二度とその美容院に行きたくない。

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2016/05/11(水) 22:20:16 

    最後自分で顔に付いた髪の毛取るように鏡渡して欲しい
    ブラシみたいので払われてもなかなか取れないし顔に付いたまま平気で帰されるから
    お見送りのときの美容師の目線で顔に付いてんだなって分かる

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2016/05/11(水) 22:21:21 

    会話しない

    +1

    -1

  • 609. 匿名 2016/05/11(水) 22:23:53 

    毎回伸びてきたところを縮毛矯正をしてるため毎回3-4時間はかかるので、飲み物とチョコとかちょっとしたお菓子のサービスはありがたいです!

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2016/05/11(水) 22:24:36 

    長時間の無言もどうなの?
    気遣ってわざわざ話してんだと思うけど
    誰も『お前に興味があってはなしてんじゃねーよ』がホンネじゃない?
    向こうだってオバサンと喋るのも、ギトギトの臭い頭触るの相当なストレスだよ

    +6

    -2

  • 611. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:56 

    マッサージ長く
    最低限のことしか話さない
    ケーキ付き

    だったらうれしい

    +0

    -3

  • 612. 匿名 2016/05/11(水) 22:26:11 

    >>607
    わかるーそれ!
    なんであのまま帰すのか

    +3

    -1

  • 613. 匿名 2016/05/11(水) 22:26:19 

    カラー待ち中のハンドマッサージ!!
    気持ちよかった(^.^)

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2016/05/11(水) 22:26:27 

    仕上げに髪の毛コテで巻くか聞かずに勝手に巻かれたときはさすがにびっくりした・・・・・
    いやいやいや髪の毛無駄に痛むしトリートメントした意味!!!!!

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2016/05/11(水) 22:28:28 

    この間いったときぐいぐい来るひとでやだったなー
    子供いるんですか?!なんて名前ですか?へー○○かぁー!
    近くに誰がいるかわからんのにデカイこえで

    ということで話しかけない美容室

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2016/05/11(水) 22:29:11 

    シャンプーのとき、抱っこクッションほしい
    これが意外と落ち着くんだ~

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2016/05/11(水) 22:30:34 

    映画とかDVDはうれしいけど、ものすごく気になる所で終了されたらなんかヤダなw

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2016/05/11(水) 22:31:02 

    シャンプーandリンス、セットっていうのと同じように前髪カットっていうプランを作ってほしい。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2016/05/11(水) 22:33:33 

    トリートメントのみを定期的に受けたいけど、高い…涙
    もうちょっと安くなって、回数券とかあったらいいなと思う。

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2016/05/11(水) 22:34:39 

    カラー待ちのときのお茶菓子
    出してくれるのは嬉しいんですけど
    いつもチョコばかりで..
    私チョコ食べれないのでそういうのも
    聞いてくれると助かります(T_T)

    +2

    -2

  • 621. 匿名 2016/05/11(水) 22:35:53 

    美容院って初回のみのサービスが一般的だけど
    お得意様ほどサービス多くしてほしい

    +12

    -0

  • 622. 匿名 2016/05/11(水) 22:37:11 

    雑誌渡してくるけど
    持ち上げないと読みにくいけどかなり手が疲れる

    それこそ、クッションが欲しい

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2016/05/11(水) 22:38:22 

    こっちの要求したものが出来ないなら出来ないって言え
    変な髪型にされて無駄金使う前に他に行くから

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2016/05/11(水) 22:43:57 

    雑誌ずっと手に持つのすごいダルいから
    置いたまんま読める台的なやつがあったらいい!

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2016/05/11(水) 22:45:34 

    恋バナはしないでほしい。私のを聞くのも美容師さんの付き合ってる人の話聞かされるのもやめてほしい。だんだん毎回愚痴ってきたりめんどくさいときあった。
    するなら当たり障りのない話で結構。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2016/05/11(水) 22:45:59 

    店長がお喋りで、唾がよく飛んでくる。
    この間なんか左目の左側の白目に唾入って不快だった。
    なんにも言えなかったけど。
    唾飛ばし禁止ー!

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2016/05/11(水) 22:46:18 


    前行った美容院では
    最初に病院みたいに問診表の記入
    があって、そこに
    施術中はどのように過ごしたいですか?
    □雑誌を読みたい
    □スタッフと会話したい
    □静かに過ごしたい
    □特になし
    みたいな項目があって
    すごくありがたかったです 。

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:20 

    男の美容師だとトンチンカンな雑誌渡してくる。
    ポップティーン、ノンノ、オレンジページ、フライデーとかどんなチョイスだよw
    美容師というとファッションや流行りに敏感で雑誌や服の系統とかすぐ察知しそうなイメージなのに
    やっぱり男は女のことわかんないんだなーと思う。
    女の美容師はわりと的確な雑誌置いてくれる。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:22 

    シャンプーandリンス、セットっていうのと同じように前髪カットっていうプランを作ってほしい。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:45 

    ○カラーやパーマ、縮毛など長時間待つ時は飲み物
    ○正方形のクッションを必要か聞いてくれる美容室が意外とある(雑誌を読む時、腕の高さがちょうど良くなるため)
    ○シャンプー時は顔に、カバーはかけてほしい派(これまた意外とかけない美容室もある)
    ○大切なのは笑顔で挨拶、対応を心がけること(返事が適当だったり、意外と怠そうにしてる美容師さん多い)
    ○ヘッドスパのメニューがあると行きたくなる

    注文多くてすみません(>_<)
    でも、私が通っている美容室は↑に書いてあることはサービスとしてしてくださるので、とても感謝しています。かれこれ5〜6年は月1くらいのペースで行ってます(^-^)

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:57 

    好きな音楽かけてほしいな

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2016/05/11(水) 22:48:18 

    サービスよりも人柄と技術だと思う。もちろんパーマやカラーをしたらお茶やお菓子出すのは丁寧だとは思うけど、美容師さんと求めるヘアスタイルが違ってたり技術に不満だと、またジプシーしてしまう。
    セールスは嫌いだけど信頼出来る人なら話は聞こうかなとは思います。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2016/05/11(水) 22:50:20 

    雑誌を読む際のクッションは出してくれるサロンなので嬉しいんですが、腰用も貸して下さると嬉しいなあ〜って思った!やっぱり長時間でお尻や腰が痛い!!

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2016/05/11(水) 22:52:14 

    >>1
    お世辞を言わない美容師。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2016/05/11(水) 22:52:57 

    ウェーイな雰囲気じゃない美容院に出会いたい。
    住んでる所が田舎だからか、テラスハウスに出てきそうな人たちばっかりの美容院か逆に床屋しか見つからない。

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2016/05/11(水) 22:53:53 

    30後半で白髪染め始めたので、元々安い値段設定で、1ヶ月以内に来店なら1500円くらいで根元染めできる割引サービス。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2016/05/11(水) 22:54:09 

    前に行ってた美容室、最初のアンケートに施術中の会話の有無てあったからよかったけど、他では見た事ないから、導入して欲しいな

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2016/05/11(水) 22:55:24 

    トリートメントやってかない?ヘッドスパやらない?
    こんな感じで営業がうるさい美容院はあまり行きたくない。

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2016/05/11(水) 22:57:48 

    沈黙が嫌いだからむしろずっと一人で自分語りしててほしい(笑)

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2016/05/11(水) 23:01:58 

    男女別でエリアをつくる、特にシャンプーする場所は個室のような場所がいい
    あとは好きな雑誌の系統を聞いてくれて、それを持ってきて欲しい

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2016/05/11(水) 23:04:46 

    いつも、カラー、カット、縮毛矯正と、だいぶ長い時間居座るので、一気に自分に時間をかけられるように、ネイル、マツエクなんかも一緒に出来たら最高です!

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2016/05/11(水) 23:05:30 

    雑誌読む時膝の上に置いてたら下向いちゃってカットできないから、雑誌を持ち上げて読んでると腕と肩しんどくなる
    友達の行ってる美容院が膝の上における四角い台(固めのクッション汚れにくいやつ) を出してくれるらしくて
    すごく良い案だと思った

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2016/05/11(水) 23:07:51 

    結構厚さのあるクッションと膝掛けが嬉しい!

    雑誌読むにもテーブルから遠くて置けないし、持ちっぱだと重いのですごく嬉しかったし気配りとお客さんの事考えてくれてるなぁーって思いました(*´-`)

    あとはドリンク!

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2016/05/11(水) 23:08:30 

    質問責めにするより手を動かしてほしい。
    余計疲れる。
    出来上がりは下手だし。行かない。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2016/05/11(水) 23:09:54 

    ある美容院で「最近、抜け毛が多いような気がして...」と相談。
    「そうですか」と美容師。
    「え?それだけ?何かアドバイスとかないの?」と思っていると、表情で察したのか
    「当店では、髪についてのカウンセリングは別料金です。ここではそういったご質問にはお答えできません」って...
    何か腑に落ちないんですけど...

    +14

    -0

  • 646. 匿名 2016/05/11(水) 23:10:50 

    上から目線のアドバイスはいらない。
    白髪を抜かないで切っているのは褒めてあげるなどと言われたことがある。
    安い店へ行っているからしょうがないんだけど、接客態度が悪すぎる。
    髪を切られながら、この人は頭が悪いんだなって思ってる。

    +6

    -1

  • 647. 匿名 2016/05/11(水) 23:14:13 

    飲み物飲み放題

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2016/05/11(水) 23:15:01 

    おしゃべりOKかNGの2択だとOK選びにくいな
    全くしゃべらないのは嫌だけどちょっとは和むおしゃべりしたいんだよ
    そういう人はどっち選べばいいの

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2016/05/11(水) 23:15:56 

    台湾行った時毎日美容院でシャンプーしてもらっていたのですが、どこも丁寧な頭皮マッサージ+肩マッサージつき。値段も日本の半額以下。あんな感じのが日本にも低価格であればなあ。ヘッドスパだけで行くと結構高いから。

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2016/05/11(水) 23:16:09 

    顔についた毛をちゃんとおとしてもらいたい。昔いってたとこでは女性の方が簡単にメイク直ししてくれてうれしかった。
    パウダーくらいでも髪の毛ついたままより嬉しい。
    あとはぜったいマッサージとくびにあったかいタオル♡

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2016/05/11(水) 23:17:59 

    施術時間が長かったら最後髪流すときにホットタオルや軽く肩もみとかあるといいかなぁ。
    カラーとパーマや縮毛矯正とカラーとか、長い時間椅子に座ってると身体が凝るので…

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2016/05/11(水) 23:18:12 

    託児サービス!
    子供生まれてから、なかなか行けない。

    +4

    -2

  • 653. 匿名 2016/05/11(水) 23:19:11 

    ひざかけは有り難い(^^)
    ドリンクのおかわり。
    途中にマッサージがあれば最高です!

    喋りかけて良いかほどほど、無しなどの選択があれば良いと思います(^^)
    ゆっくり雑誌みたい時に一緒に覗きこみ逐一その内容の話されてはゆっくり読めないです。

    頑張って素敵な美容室にしてくださいね♡
    応援しています☆

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2016/05/11(水) 23:22:43 

    全く会話の必要ない選択制
    例えばカード会員制にして受付の機械でコースを選択していく
    カット、カラー、セット、パーマなどなど
    いろんな見本の選択肢の中から選んでいく
    後はその通りに黙々とカットしてもらう
    いちいち面倒にならないようカードに前回のやり方を記憶しておく
    次回の最初に変更ありなしを選べて変更なしなら前回と同じ
    変更ありならまたいろんなコースを選択していく
    カット中の会話一切なし

    +3

    -1

  • 655. 匿名 2016/05/11(水) 23:24:02 

    犬のトリミング施設も一緒にできるように置いてくれたらうれしい

    +2

    -7

  • 656. 匿名 2016/05/11(水) 23:27:42 

    ケープの袖をもっと長くして欲しい。
    カットした髪の毛がつく。

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2016/05/11(水) 23:30:23 

    よくあるのが、どんな髪色にします?って言われた時。
    短い髪の毛が並んでる、何トーンとかの髪色チャート(?)みたいなのを用意して頂くのですが、したい髪色を雑誌で探してる私には、何トーンとかわかんねーし!
    、、っていつも思います。
    雑誌見せて、そちらで判断してくれーっていつも思います。

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2016/05/11(水) 23:32:47 

    美容院のお喋りが何故嫌かってさあ
    美容師が馬鹿ばっかりだからなんだよね

    視野が狭く空気も読めないし
    話つまんないから客を質問攻めするしかできない上に
    上下関係が厳しいから先輩美容師にばっかり気を使ってるんだもん
    客に気を使えよゴミ美容師

    +3

    -8

  • 659. 匿名 2016/05/11(水) 23:33:20 

    私は犬を飼っているので、トリミングができるところと併設されていると安心だし、通い続けたいと思います!

    +2

    -7

  • 660. 匿名 2016/05/11(水) 23:35:13 

    昭和風ではない今どきのカットやカラー、スタイリングも全然できる!という気さくなオバチャンかオッサン美容師がいたらいいのに。
    そういう人がいたら例えお客さんおじいちゃんおばあちゃんばっかりでも私は行く。ってかその方が気が楽。

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2016/05/11(水) 23:36:13 

    口が臭い美容師は接客業としてどうかと思う

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2016/05/11(水) 23:41:58 

    >657さん

    わかる!
    ○トーンとか知るか
    美容師のお前がまず写真なりカラーチャートなり持ってきて良い提案しろよ…ってキレそうになる
    しかも言った通りになることなんか稀だろうが
    暗くなったら「濃い目に入れておいたんで~(後にいいかんじになるからさ、の保険)」で誤魔化すし
    じゃあ何故初めからそう言わない?

    +3

    -1

  • 663. 匿名 2016/05/11(水) 23:43:05 

    託児所完備してる美容室!
    私の行っている美容室は託児所付きで、保育士免許ありの方がちゃんと見てくださってとても安心です。
    首が座っていれば預けれちゃいます。
    子ども預ける人がいなくて、美容院になかなか行けないって人多いんでは?
    利用してる人たくさんいますよ!

    +6

    -2

  • 664. 匿名 2016/05/11(水) 23:43:46 

    みんな書いてるけど、なんで顔に髪の毛付けたまま客を平気で帰せるの?
    あれは本当に意味が分からない

    +6

    -1

  • 665. 匿名 2016/05/11(水) 23:45:28 

    658
    美容師は馬鹿(笑)

    +1

    -4

  • 666. 匿名 2016/05/11(水) 23:46:30 

    自意識過剰なブサイク美容師に当たると帰りたくなりますよね

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2016/05/11(水) 23:49:34 

    鍵付きのロッカーにしてほしい
    変なバッグとか持っていけないと思うとプレッシャー

    +5

    -1

  • 668. 匿名 2016/05/11(水) 23:53:02 

    カット遅い人に限って下手くそで嫌い
    様子伺いしながら切るぐらいなら美容師辞めて

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2016/05/12(木) 00:57:44 

    静かな空間で入念な頭皮マッサージ

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2016/05/12(木) 01:05:06 

    シャンプー終わったあとタオル…できれば温かいおしぼりを貸して欲しい
    自分で耳拭きたい!

    タオルでざっと拭いてくれるけど水気取れてないし液でぬめってる
    美容師さんも人にやってもらう事あるし同じ経験してるはずなのに何故いつまでも改善されないのか謎!

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2016/05/12(木) 01:06:21 

    台湾並みの頭と首のマッサージをしてくれるなら別料金でも毎週通う!首にシャンプーの泡をつけて滑りを良くし、上下に何度も何度も押してくれるの。台湾の若い美容師さんは東京に研修に来ているようなので、日本からも台湾に研修に行きあのマッサージを習得して欲しい!!切に願います。

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2016/05/12(木) 01:51:18 

    腕がいいから指名で通ってたんだけど
    次第に上から目線に
    CMで見る恋愛ゲームキャラみたいな台詞もギャグだと気にしないでいたら
    本気で惚れられてると思われたみたいで
    面倒くさくなってもう通ってません。
    彼氏いるんで!
    本当にカットの腕は良かったから残念。
    そういうお客さんも多いんだろうけど
    男性美容師さんはそういう目で見ないでほしい。
    それ以来女性にお願いしています。

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2016/05/12(木) 09:13:13 

    2時間くらい座ってるとお腹空くから
    飴とかチョコくれるのは嬉しいかも!

    +1

    -1

  • 674. 匿名 2016/05/12(木) 11:33:51 

    縮毛矯正してる時に一度流した後に「トイレ大丈夫ですか?」って聞かれた時嬉しかった
    トイレ行きたいけどパーマ液つけてる時は行けないし
    後飲み物選べるシステムも嬉しい
    コーヒー飲めないから出されても困った

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2016/05/12(木) 16:05:03 

    会話したい時もあるので意思表示カード、首が楽なシャンプー台。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2016/05/12(木) 17:26:07 

    美容院ジプシーしてた私がいま通ってるところは、シャンプー室が照明暗めですごく良いです
    美容師さんもトリートメントの営業やスタイルの押し付けなんか絶対しないし(私の黒髪をほめてくれたのがリピートの決め手です)
    カットが短いのにすごく的確、生えグセも理解して切ってくれます

    もう少し難を言えばドライヤー中は話しかけてこないでほしいかな、聞こえないんです

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2016/05/13(金) 10:45:48 

    おしゃべりしたい
    くつろぎたい
    を選択させてほしい。


    あと
    急いでいるか
    のんびりしたいか
    を選択させてほしい。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2016/05/14(土) 16:33:00 

    オーナー1人でしている店は次には行かない。
    客付けに必死感があって正直重いです。
    入って最初の美容師さんを当たり前の様に次に付けるのはやめてほしいです。
    一回りして初めて気に入った美容師さんを選びたい。
    2度同じ人で気に入らなかったら、2度と行かないから。

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2016/05/14(土) 16:34:18 

    私はチャイルドコーナーがある店はいきません。
    静かな雰囲気で居たいから。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2016/05/16(月) 01:38:48 

    ・シャンプー等のサンプルをあげる
    ・次回無料券を貰う
    ・雑誌は自分たちで好きに選んで取る
    ・施術する前に一通りの流れを説明する


    +1

    -1

  • 681. 匿名 2016/05/16(月) 01:40:33 

    >>679
    私も…。
    癒されに来たのに子どもの煩い声とか勘弁。
    美容院が主婦層で固めたいなら別だろうけどね。
    私なら他探すわ…。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2016/05/27(金) 14:15:53 

    答えになってないですけど、共感!
    何でシャンプーした後の鏡に写る自分の顔、あんなに不細工になるんだろう…なんというか、顔色も悪いし。洗う前と明らかに違う(´д`|||)照明変えた?と思った程。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード