- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/10(火) 23:28:55
知人が近々美容院をオープンする予定です。
そこで美容院であったらいいなー、嬉しいなーと思うことを聞きたいです!
例えば、テレビがあったらいいなとか、ひざ掛けがあったら嬉しいとか、なんでも結構です!
ぜひ教えてください!+305
-23
-
2. 匿名 2016/05/10(火) 23:29:37
足湯しながらカットとか(^ν^)+258
-343
-
3. 匿名 2016/05/10(火) 23:29:49
会話の有無を選択できるようにして欲しい+2313
-16
-
4. 匿名 2016/05/10(火) 23:29:56
喋らずに施術+1752
-13
-
5. 匿名 2016/05/10(火) 23:29:56
ありきたりですが、各種雑誌、マンガとかあっても嬉しいです!!+978
-15
-
6. 匿名 2016/05/10(火) 23:29:57
なるべく話しかけないで欲しい+1607
-16
-
7. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:01
飲み物出してくれるところ多いけど、
こないだチョコレートも何粒かもらった。
すごいほっこりして嬉しかった*\(^o^)/*+1645
-37
-
8. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:09
化粧直し+520
-42
-
9. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:10
やたら話しかけないで欲しい+1260
-16
-
10. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:10
雑談苦手なので話し掛けないで下さい+1114
-14
-
11. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:18
髪質とかのアンケート?に
話しかけるかけないの選択肢もあったら嬉しい+1228
-13
-
12. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:19
ハサミに集中+550
-11
-
13. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:21 ID:XEXbPcry47
本格的マッサージ+1257
-21
-
14. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:28
ゲイの店長の最近の恋バナ+529
-60
-
15. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:33
子連れなので、赤ちゃんとか見ててくれるスペース&スタッフ付き。本当に助かる+1159
-140
-
16. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:36
飲み物サービス、お茶菓子サービス+872
-30
-
17. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:37
世間話NGカード
+745
-12
-
18. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:46
"しつこく話しかけないでほしい"
やっぱりこれじゃない…?+863
-11
-
19. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:47
頭・肩のマッサージが一番嬉しいです。
シャンプーのときのヘッドマッサージも凄く有り難い。+1582
-17
-
20. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:52
飲み物髪の毛入んないんだけど、
なんか不衛生に感じるので、
蓋つきの紙コップとかに
してほしい。+518
-147
-
21. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:55
シャンプーの際、頭皮マッサージとか
シャンプー後、マッサージとか
本当その位で良い。笑
あとは飲み物とお菓子付いてきたら最高。+761
-20
-
22. 匿名 2016/05/10(火) 23:30:57
顔の髪は自分で取りますので、鏡とコットンくだされば嬉しいです+935
-17
-
23. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:06
自分で買ったカラー剤で染めてほしい。
料金安めで。+71
-257
-
24. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:07
ガル民コミュ障多いから、見ず知らずの美容師と会話するの苦手な人多いよ。
+573
-31
-
25. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:15
最初のアンケートで必要以上の会話不要な人はチェック入れられると良いな+482
-11
-
26. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:16
お見送りなし!
+798
-22
-
27. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:17
ポイント5倍デー+245
-44
-
28. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:29
パーマとか何回か流し台に行かないといけない時に最後の方で首の後ろに温タオル置いてくれた時は気持ち良かったです。+1040
-6
-
29. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:29
当たり前のことを丁寧にしてほしい。切った髪の毛払うのとか。腕に付いたまま帰される美容院とかやだ+706
-6
-
30. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:38
iPadが置いてあったらいいな
映画どれでも見放題って感じで+561
-44
-
31. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:54
だいたいの所要時間が書いてあるヘアカタログ+386
-11
-
32. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:56
商品の営業をしてこない。+834
-9
-
33. 匿名 2016/05/10(火) 23:31:56
肩揉み+382
-19
-
34. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:01
次回のカット無料券。無料券あるなら行こうと思う気になる+48
-205
-
35. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:04
出張
出不精には不可欠。+23
-124
-
36. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:16
ドラクエの主人公みたいに「はい」か「いいえ」しか言いたくない。+422
-23
-
37. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:18
肩こりがひどいから、シャンプー後のマッサージをもっと長くたくさんしてほしい。(笑)+773
-28
-
38. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:21
ありきたりだけど
マッサージ。
いきつけの美容院の店員さんが、マッサージめちゃくちゃ上手い。+542
-16
-
39. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:33
本格的なマッサージ師さん完備
+344
-35
-
40. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:37
どんな髪型にしてほしいか伝えたら、プライベートの事は聞かないで欲しい
あとは、頭、首、肩のマッサージが付いてると嬉しいです+536
-6
-
41. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:45
完全無人化+20
-55
-
42. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:48
美肌に映る鏡をおいてください。シャンプー後に映る自分の姿に愕然とするから+447
-18
-
43. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:56
サービスでハンドマッサージをしてくれたトコあったよ!
すごく気持ちよくて嬉しかったー
+352
-12
-
44. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:58
これで暇潰しながら+25
-96
-
45. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:59
モデルと勘違いされるのが嫌+10
-222
-
46. 匿名 2016/05/10(火) 23:32:59
シャンプーの時にイケメンを選べるシステム
5人くらい並んでもらってその人にシャンプーしてもらうか決めたいよねー
カットなどは美容師の腕が良くなきゃだけだからシャンプー限定ね+14
-211
-
47. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:02
最近多いけど、髪の毛を流しに立たなくていいシャンプー台。移動式のシャンプー台っていうのかな?
あの変な頭でシャンプー台までの移動が恥ずかしいし、めんどくさいm(_ _)m+395
-19
-
48. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:09
店員がコロコロ変わらないように、薄給なのに遅くまでサービス残業とかさせないようにしてやって+614
-10
-
49. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:19
ブースによって部屋インテリアのテイストを変えるとか照明を変えるとかグリーンとか
癒やされ空間を演出してほしい
和っぽいのとかもあってもいいと思う+44
-35
-
50. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:22
なるべく話しかけないでほしい
答えるのがめんどくさい+293
-9
-
51. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:22
前髪切った時に、顔に付いた髪の毛を払うこと。そもそも、顔に付叶いように切って欲しい。+23
-48
-
52. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:41
ま〜店内の照明が苦手( ;´Д`)
上からの照明だから
実年齢以上に老けて見えるT^T
鏡にうつる客の顔が
綺麗に見える構造に
してーーーーー‼️‼️+163
-10
-
53. 匿名 2016/05/10(火) 23:33:57
クッション
一度だけ入った店での経験ですが、
椅子に座ってる時手の置場にクッションが有ればとても楽でした。
気が効くなぁーって思いました。+242
-2
-
54. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:05
施術中に喋った方がいいか、黙ってた方がいいか施術前にアンケートを取る。
どんな髪型にしたいか、髪の悩みはあるかなどとの質問と一緒に聞けばさほど違和感ないと思う。+134
-1
-
55. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:06
やっぱり会話の有無を分けること!
それで、その後の再訪問がかなり変わってくると思います!+155
-3
-
56. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:06
美容院って、美容師さんが適当な雑誌を持ってきてくれるから、雑誌の一覧表から自分で選べるシステムだといいと思う。
+283
-2
-
57. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:07
やたら店にあるシャンプーやトリートメントを勧めてこない。+235
-4
-
58. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:10
テレビつけてDVD流してほしい。+114
-10
-
59. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:14
>>2
足湯最高ですね!
ナイスアイディア!+28
-51
-
60. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:18
予約時間にきちんと開始してほしい+237
-1
-
61. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:25
アロママッサージ+67
-4
-
62. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:31
好きな飲み物とお菓子&好きなマッサージコースを選べるサービス
無駄に話しかけてこないしスタッフ全員女性で結構気に入ってた
今は引っ越してしまってもう行けないけど+172
-1
-
63. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:41
行きつけの美容院は手をおくクッションを貸してくれます。
何もしないにしろ、雑誌を読むにしろ、それたけで快適になる。
+271
-3
-
64. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:44
電話が嫌いなので、予約はネットのみとかにしてほしい。
+66
-39
-
65. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:48
行ってる病院の記入欄におしゃべり好きor苦手です。みたいなのがあって私は苦手なので施術の説明でOKって書いてます。ゆっくりしたいのにペラペラお喋りは苦痛なの。+158
-7
-
66. 匿名 2016/05/10(火) 23:34:53
入店して、どんな髪型にするか決めたときに、
その日の会計金額、
先に教えてくれるシステム!
先に値段聞いとかないと不安で、
パーマとかカラー任せられない!
極貧なので( i _ i )+383
-2
-
67. 匿名 2016/05/10(火) 23:35:13
昔カットとかしてる間に他のスタッフがかしづいて爪磨きしてくれたことがあったけどあれは良かったなあ
+26
-14
-
68. 匿名 2016/05/10(火) 23:35:13
Wi-Fi環境求む+176
-9
-
69. 匿名 2016/05/10(火) 23:35:42
同じ人が多い(^-^)
私も初回にアンケート書く。
その欄に会話なしとか、予めリサーチしておいてほしい。
じゃあ絶対リピートする!
私話しかけられるのがいやすぎる。でも髪の毛短いから定期的に行かないと行けない、我慢して行ってる(;´д⊂)+112
-1
-
70. 匿名 2016/05/10(火) 23:35:50
テレビとか映画とかみたい+40
-12
-
71. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:01
かゆいところ、ないですか?と聞くのはやめてほしい。言ってどうなるってんだ?+151
-48
-
72. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:03
雑誌読むとき用のクッション。
出してくれるときと出してくれないときあるので。+124
-1
-
73. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:04
飲み物は欲しいな。
あと雑誌読み終わったの察して新しいのに替えてくれると嬉しい+110
-5
-
74. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:30
髪を払うブラシが
ご自由にどうぞってあったら嬉しい
取ってくれるけどいつも微妙に残ってる
+222
-2
-
75. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:32
過剰なサービスは要らないよ。
安くてカットの技術が高ければ、リピーターになる。
仕上げのドライヤーかけながら、カールやセットしてくれても、1度家で洗髪したら、形が決まらないとか、シルエットが長持ちしなければ、2度と行かない。
歯医者と美容師はうまい人に限る!+214
-1
-
76. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:34
首の蒸しタオル+197
-2
-
77. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:38
飲み物が珈琲、紅茶、ハーブティーとかだけじゃなくて、生クリームののったフレーバーコーヒーみたいなのがあったら幸せだな〜(*^^*)+15
-103
-
78. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:43
最後のほうで、後ろこうなりましたって鏡で見せてもらいますよね、
あの時に、要望を言いやすい雰囲気を作ってほしいです。
「わー!すごーい!!!(もう少し短くしてほしいなあ…)」と毎度言ってしまいます…このタイミングで言うの怖いです…+277
-8
-
79. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:52
時間が長いからと
喫煙可能な美容室多くない❔
o(`ω´ )o本当やめてほしい+11
-75
-
80. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:53
好きなDVD観たり好きな音楽聴いたりリラックスしながらがいいなぁ。
会話は最低限でいい。+74
-3
-
81. 匿名 2016/05/10(火) 23:37:05
終わったら手鏡欲しいかも。
美容師さん気にしてハケでほろってくれるときあるけど小鼻やおでこにへばりついてたりするの。私がオイリーだからかな(;・ω・)?+191
-4
-
82. 匿名 2016/05/10(火) 23:37:09
マッサージ!
あとカット前に雑誌を持ってくるサービス
あれ人を見て決めてるよね。微妙なチョイスされると複雑な気分。そんな趣味に見えたか?とか
出来たらどんな雑誌読みたいか聞いてもらえたら嬉しい。
+164
-4
-
83. 匿名 2016/05/10(火) 23:37:10
>>23
なんたる図々しさ笑+98
-5
-
84. 匿名 2016/05/10(火) 23:37:38
個室ブース
周りに会話を聞かれたくないし聞きたくない+100
-6
-
85. 匿名 2016/05/10(火) 23:37:45
サービスはいいから、安くしてほしい。+108
-6
-
86. 匿名 2016/05/10(火) 23:37:52
雑誌、選ばせてほしい。女性自身とか置かれても(笑)+136
-6
-
87. 匿名 2016/05/10(火) 23:38:03
カットだけでも肩や首のマッサージしてくれたらリピーターになる。+43
-7
-
88. 匿名 2016/05/10(火) 23:38:43
外から丸見えの美容室は
絶対行かない
出来れば隣との間に
パーテーションも欲しい
極力他人と接触したくない
+216
-8
-
89. 匿名 2016/05/10(火) 23:38:58
よく髪が肩にあたってはねるから
今後どうすればいいかのアドバイスがほしいな。
くれる人も居るけど。+30
-2
-
90. 匿名 2016/05/10(火) 23:39:08
DVDが見たい
個室ブースでカラーとかパーマでほっとかれてる時カラオケでも良いw+53
-15
-
91. 匿名 2016/05/10(火) 23:39:20
>>79
えぇ!?
店内で!?
私、わりとたくさん行ってるけど、どこも禁煙だったよー!
+110
-5
-
92. 匿名 2016/05/10(火) 23:39:36
椅子がマッサージチェアだったら最高じゃない?これ採用して欲しい+28
-21
-
93. 匿名 2016/05/10(火) 23:39:46
自分で荷物を管理出来るロッカー+174
-9
-
94. 匿名 2016/05/10(火) 23:39:52
他トピにも書いた記憶があるんですけど
受付けに
赤いリボン(楽しく会話したい)と
青いリボン(会話せずに過ごしたい)を用意して
自由に選べるようにして
さりげなくどのスタッフさんからでも見える位置(机や席)に貼るシステムが
ほしいです。
ホットペッパーやアンケート用紙で
静かに過ごしたいにチェックしても、スタッフ全員に行き渡ってないと
ものすごい勢いで楽しませようと会話して下さるんですが
微妙に苦痛です。
だから、その場で目視で確認できるようにしてほしいです。+213
-11
-
95. 匿名 2016/05/10(火) 23:40:08
最近、ウェブで予約すると
話したいか話したくないか選択肢が
ありますよ。笑
どっちでも良いを選ぶと100パーセント話しかけてこない。。+130
-5
-
96. 匿名 2016/05/10(火) 23:40:24
似合うカラーを提案してもらえると嬉しい。
無難にいつも同じカラーにしてしまう。+55
-3
-
97. 匿名 2016/05/10(火) 23:40:35
スピーディーに施術して欲しい。
ダラダラされるとイラつく+78
-2
-
98. 匿名 2016/05/10(火) 23:41:13
低反発のクッションを膝に置いてくれた!雑誌読む時楽だった!
微妙だったのはケーキサービス…ダイエット中だし髪切るとこでケーキはちょっと…せめて出してくれる前にいるかいらないか聞いて欲しかった…ごめんなさい。
+108
-3
-
99. 匿名 2016/05/10(火) 23:41:31
メニューたくさんの時は、途中でトイレ大丈夫かどうか聞いて欲しい+147
-3
-
100. 匿名 2016/05/10(火) 23:41:40
めがね屋さんで自分がどの眼鏡が似合うかモニターで確認できるのあるよね。
モニターで似合う髪型を探したり確認できたらいいなぁ。+53
-5
-
101. 匿名 2016/05/10(火) 23:41:51
ホットペッパービューティのネット予約だと会話有無選択できますよ。「静かに過ごしたい」「楽しく過ごしたい」で、私は静かに過ごしたいにしてるので、話しかけてこないです。+67
-3
-
102. 匿名 2016/05/10(火) 23:42:03
使用したシャンプーとかトリートメントのサンプルが欲しい!図々しいかな?+79
-28
-
103. 匿名 2016/05/10(火) 23:42:11
シャンプーの香りが選べると楽しい♪+41
-6
-
104. 匿名 2016/05/10(火) 23:42:13
マッサージがくすぐったくて苦手なので、必要かどうか聞いてほしい。+49
-4
-
105. 匿名 2016/05/10(火) 23:42:20
ネイルサロンと合併+9
-13
-
106. 匿名 2016/05/10(火) 23:42:35
カラーとかで20分以上待つなら
個室とかに案内してほしい。
寝たいし。。+14
-32
-
107. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:05
過剰なサービスはいらんから、安くしてくれ。
そしてさっさと終わらしてくれ。+81
-6
-
108. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:12
やってる所もあるけど、雑誌読むときに膝にクッション
雑誌持ち上げたり手が疲れなくていい+85
-1
-
109. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:15
真夏に行ったある美容院で、入店してすぐに冷えたおしぼりを渡してくれて、それがすごく気持ちよかったのを覚えてる。
店内もそれなりに涼しいけど真夏はなかなかすぐに汗引かないから、おしぼりがすごく助かった。
その後家でも濡れたおしぼりを冷蔵庫に入れとくようにしたもん+131
-1
-
110. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:19
カットだけお店でセットは自分てお店あるよね
ドライヤーやコテ、整髪料使い放題
お気楽で値段も抑えられるしいいなあ+6
-17
-
111. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:25
長時間になる場合に「トイレは大丈夫ですか?」を聞いてほしい+147
-9
-
112. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:33
パーマやカラーをした時は、前髪のカットは無料にしてほしい+132
-21
-
113. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:36
サロンのシャンプーやトリートメントの試供品欲しい。+27
-13
-
114. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:46
終わった後に、メイク直しができるスペースが欲しいです。
髪の毛が綺麗になっても、長時間の拘束とタオル等でメイク落ちちゃって
お店出たあとに恥ずかしいときが多いです。+176
-3
-
115. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:47
みんな、そんなに会話イヤ?
始終無言でシーーーンとやってもらうのも気まずくない?
ベラベラ喋りすぎも鬱陶しいけど。+93
-36
-
116. 匿名 2016/05/10(火) 23:43:58
この間行ったところチョコレートケーキ出してくれた+18
-13
-
117. 匿名 2016/05/10(火) 23:44:27
飲み物。
お茶菓子。
手鏡、はけ。
鍵付きロッカー。
マッサージ。
+21
-6
-
118. 匿名 2016/05/10(火) 23:44:53
注文の多い料理店より注文が多い笑+116
-0
-
119. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:14
マッサージ屋さんでよくあるようなうつ伏せ用の顔の所に穴があいたベッドにうつ伏せに寝転んで、寝てる間に、髪の毛カットとか全てしてほしい。ついでにマッサージも。
こちらの顔が見えないのであんまり話しかけられないし。+5
-61
-
120. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:14
パーマのカーラーはなるべく1人で全部巻いてほしい。
絶対巻き方の癖とか加減があると思うから、半分ずつ2人でやられると仕上がりに響く気がする。+216
-6
-
121. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:34
適度にキビキビ動いてほしい。
何するにもゆったりスローモーだと、
三時間とかいる身になれよ!と
無性にイライラしてくるから。
+36
-4
-
122. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:47
知り合いの方で、美容師さんのサービスのマッサージ(肩)を受けたら、次の日に身体が動かなくなり起き上がれなくなったそうです。
診察の結果はなんとムチ打ち。
マッサージされるときは気をつけていただきたいです。+116
-6
-
123. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:50
>>115
個人的には無言で問題なし
むしろ話ながら切られると失敗されないかハラハラする
集中して切ってポイントになる部分だけ話しかけて希望を聞いてほしい+40
-3
-
124. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:56
ややこしいポイントカードとかアプリを薦めない
店で管理してくれるとありがたいです。+89
-1
-
125. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:56
マッサージ嬉しいコメントありますが、私は整体に通ってるので素人がむやみやたらに触って欲しくない。素人がやるとその時は気持ち良いけど、その後悪化するのよー+86
-3
-
126. 匿名 2016/05/10(火) 23:46:30
自動洗髪機+7
-19
-
127. 匿名 2016/05/10(火) 23:47:03
個人情報書くときシャンプーのお湯の温度の希望欄があるといい!あつすぎるのは髪によくないけど、たまにあれ?冷たい?時あるから+9
-4
-
128. 匿名 2016/05/10(火) 23:47:15
>>120
わかる。。
私のパーマ、やたら右だけクルクル。。
右側はしっかりかかってるね〜
って美容師に指摘されて、
ああお前んとこだよ!て怒りが湧いた。笑+144
-0
-
129. 匿名 2016/05/10(火) 23:47:36
>>53
それ私も良かった!
女性雑誌重いじゃん?
腕疲れるじゃん?
クッションを抱き抱えて雑誌読むとすご〜く楽だった(o^^o)+69
-3
-
130. 匿名 2016/05/10(火) 23:48:08
この間行った美容室ですが
鏡にフックがくっつけてあって
本を読みたい、スピード重視の方
小さなベルのついたリボンをこちらにかけて下さいとありましたよ!
美容師さんに何も言わなくてもわかりやすいからいいなと思いました!
良かったら参考に…
+86
-5
-
131. 匿名 2016/05/10(火) 23:49:03
雑誌読むのに没頭したいので必要最低限以外は話しかけないで欲しい。
私もトークOKかNGかのアンケートは賛成。
「このあとどこか行かれるんですかー?」ってトークいらない。客のプライバシーやプライベートにズカズカ入り込まないで欲しいです。
聞くならヘアセットするかしないかだけ聞いて下さい。
あと雑誌は自分で選びたい。
勝手に選んで持って来ることって、客に対して失礼だと思う。
見た目や年令で勝手に判断しないで。
+125
-14
-
132. 匿名 2016/05/10(火) 23:49:26
私もロッカー鍵付きが有れば嬉しく安心です。
貴重品は自分で管理したいです。+68
-1
-
133. 匿名 2016/05/10(火) 23:49:36
髪型の研究だけじゃなくて
薬剤を扱うのだから、アトピーやアレルギーの勉強をもっとしてほしいです。
そういうお店が少なくて困っている人、結構います。+92
-2
-
134. 匿名 2016/05/10(火) 23:49:40
まじ仕事のこととか聞きすぎ
安いし質はいいから何年も通ってるが
配慮なさすぎていつもイライラする
まあ答えちゃうわたしも答えちゃうからだめなんだけどうまく流せない(助けて~)
こっちは毎回休みの日しかも昼間いってんだから
お仕事お休みですか~どうですか~はねえだろ怒)))
終わるまでだまって手ー動かせやw
あれ、うんざりです。
次いくときはっきりいったほうがいいのか?
急にふだんと変わるのも変だし
対処法がいまいちワカラナイ+84
-12
-
135. 匿名 2016/05/10(火) 23:49:50
話しかけてくるのはまぁ多少ならいいんですけど、ドライヤー中話しかけてくるのは何を言ってるのか全く聞き取れないのでやめてほしいですね笑+202
-0
-
136. 匿名 2016/05/10(火) 23:50:03
そのうち鏡がタッチパネルになってて、カラーとかヘアカットとかのシミレーションが事前にできるようになったらいいのになーとは思う。
人の手でカットしたりカラーするから多少は誤差はあるんだろうけど。+98
-7
-
137. 匿名 2016/05/10(火) 23:50:24
>>115
私も話したい方です!
でも、仕事のお邪魔かなーと思って話しかけてくるまではとくに話さない。
私の髪で失敗されたくない(笑)+14
-8
-
138. 匿名 2016/05/10(火) 23:50:47
美容師さんとお話したくない。って意見多いけど、私が行ってる美容院は私、以外のお客さんは楽しそうにお話してる。私はあまり話さないので私をやっている美容師さんは、つまらないだろうなーと思ってしまう。+132
-3
-
139. 匿名 2016/05/10(火) 23:52:24
鏡に映った時計が反対で見づらいので、自分の前にも時計を置いてほしいなぁ。+22
-5
-
140. 匿名 2016/05/10(火) 23:52:34
料金の確認
色々行ってきたけど、何にいくらかかったか不透明な店が多い!+132
-1
-
141. 匿名 2016/05/10(火) 23:55:05
コミュ障ばっかで気持ち悪い( ^ω^ )+22
-42
-
142. 匿名 2016/05/10(火) 23:56:54
鏡の前のテーブル?が狭い美容院が多い。
雑誌やドリンクを置いたらいっぱいになり、ドリンクをこぼさないように神経使う+58
-0
-
143. 匿名 2016/05/10(火) 23:57:05
こっちが頼んだメニュー以外のことを勧めて来ないこと。ヘッドスパとかトリートメントとか、毎回いらない(頼んでない)のに勧めて来るから苦痛。+93
-2
-
144. 匿名 2016/05/10(火) 23:57:20
よく喋るお客さんの近くに座らせないで欲しい
私はあまり話さないので気まずい…
仕切りが欲しい…+98
-4
-
145. 匿名 2016/05/10(火) 23:57:37
私が行きつけを変えた理由
・話してて教養のなさというか育ちの悪さ?品のなさ?が見えて覚めた。きっと学生時代おバカだったんだなと。波長があわない。
新しい人は尊敬できるカリスマ。知性もある。
・のんびり話しながら(ちんたら?)カットに2時間もかかる
・常連になり扱いが雑に
・人柄が良いのだろうが、勤務年数の割に上手くない。
+36
-25
-
146. 匿名 2016/05/10(火) 23:58:23
私が利用している美容室は単色のジェルネイル,ハンドと頭皮マッサージ,メイク直し,メイクアドバイスが無料で付いてきます。
不必要なら断ればいいし、全て受けたければ受けてよし。
前髪カットだけでもこのサービス受けれます。
そして金額は至って平均。
店内も清潔だしとても素敵な美容室です。
飲み物もカフェ並みに選べます。+105
-3
-
147. 匿名 2016/05/10(火) 23:59:33
喫茶店並みのドリンクを取り揃えてくれたらもう少し美容院に行きたくなるかも(笑)
本格派コーヒーから、カプチーノ、炭酸系、フラペチーノ、100%オレンジジュースetc・・♪
あと、雑誌だけじゃなくて文庫本とか漫画も置いてあるといいな。+7
-32
-
148. 匿名 2016/05/10(火) 23:59:51
今までCanCam Ray non・no
20代後半にはいり
AneCan美的グルメカフェ本まではいいが
なんと
女性自身やらオレンジページを台にのせてきた日はがっくし(笑)
嫌いじゃないけどいつも読まないからショックだった現実\(^o^)/+78
-5
-
149. 匿名 2016/05/10(火) 23:59:54
顔にタオルやガーゼをかけて洗髪する店が多いけど、一度ヘンな湾曲したプラのマスク?を顔にはめられた。
すごく息苦しい感じがしてつらかったので、次からは断って自分のガーゼハンカチ使いますって出した。
それからしばらくしてそのマスク見なくなったので、多分他のお客さんにも不評だったのだと思う。+28
-3
-
150. 匿名 2016/05/11(水) 00:00:41
私が行く美容室は、シャンプーがヘッドスパかなってくらい丁寧。だからそこばかり+47
-0
-
151. 匿名 2016/05/11(水) 00:01:08
話しかけるのはいいとして、仕事や住まい、家族構成などの個人的なことをズケズケ聞かないで欲しい。+101
-3
-
152. 匿名 2016/05/11(水) 00:01:16
いや、話しかけないで欲しい派だけど話しかけられたら話しますよ?
頑張って話しちゃうから後でグッタリ疲れちゃうんです
癒されたい…+85
-2
-
153. 匿名 2016/05/11(水) 00:01:40
飲み物、お菓子って最近ほとんどのお店で出てくるよ
+36
-12
-
154. 匿名 2016/05/11(水) 00:01:41
普通のシャンプーがヘッドスパ並みに丁寧で気持ちいいと嬉しい!
一昔の美容室は こんなとこ多かったけどヘッドスパっていうのが流行って以来
別メニュー別料金でシャンプー自体が簡単になってしまったのが残念。+73
-2
-
155. 匿名 2016/05/11(水) 00:01:46
前髪切った時に、手鏡とコットン欲しい。
美容師さんがすると優しくしてくれるから、全然とれてない(꒪⌓꒪)+50
-0
-
156. 匿名 2016/05/11(水) 00:03:01
カット技術やセンスを磨いてもらうのが
何よりのサービスです。
カラーやパーマは、客の髪質に左右されるから
美容師の技術が高くても、
仕上がりがよいとは限らないから。+55
-2
-
157. 匿名 2016/05/11(水) 00:04:51
最寄りの美容院のオーナー夫妻に小学生以下の子供が2人いて、夕方はキッズスペースで宿題とかしてた。
それだけなら別にいいけど、たまにふざけて走り回ることもあったので、いろんな意味でヒヤヒヤした。
子連れで行きやすい雰囲気ではあったんだけどね。+49
-1
-
158. 匿名 2016/05/11(水) 00:05:39
私の、行くところはカラー染めの時、コーヒー紅茶をだしてくれるんだけど、
カフェイン苦手て言ったら
次行った時ジャスミン茶だしてくれた。
うれしかったー!!+81
-5
-
159. 匿名 2016/05/11(水) 00:06:10
新規の美容室に行く時「女性の方でお願いします」と言うんだけど、シャンプーは男性スタッフの時があってとても嫌なんです。自意識過剰でウザイし、愛想良くして気をつかわないとプライドが許さないのか、髪タオルでふいてる途中でぐしゃぐしゃのまま放置された事あった。全部女性にして欲しい。
どうして男性美容師増えたんだろう。面白くなさそうなんだよね。+38
-17
-
160. 匿名 2016/05/11(水) 00:06:28
>>126
自動洗髪機、一度やってもらったことあるけど、くすぐったくないですか??あれ
もー早く終わってー‼︎って感じだった(笑)
+63
-3
-
161. 匿名 2016/05/11(水) 00:06:32
シャワーしてくれる時に首元にホットタオル。
気持ちいいですよ+88
-1
-
162. 匿名 2016/05/11(水) 00:06:35
乳児がいて急いでるけど、こっちからは言いにくい。
バタバタして欲しいわけじゃないんだけど、予約してるのに待たされたりとか、マッサージの省略、凝り凝りのセットも不要。
あと、妊婦さん&授乳期のママ用にノンカフェインのコーヒーとかあったらテンションあがるなぁー+34
-4
-
163. 匿名 2016/05/11(水) 00:07:16
私は、プライベートなことたくさん聞いて欲しいタイプ。
友達もいないし、育児で孤独だから。
で、なんでもいいので、ちょっと褒めてほしい笑+38
-20
-
164. 匿名 2016/05/11(水) 00:07:17
前コメントにもありますが
確かにブラシ共感できます。
長時間サロンいるときは顔脂のるし鼻まわりなんかもテカる
車のりこむときかがみ確認するけどまったくとれてませんから!!!!
意味なしw
むしろ化粧崩される+51
-1
-
165. 匿名 2016/05/11(水) 00:08:35
誕生日月割引サービスとか?+42
-1
-
166. 匿名 2016/05/11(水) 00:09:12
子連れokかNGかはっきりして欲しい
子供いなくて静かなのが好きなのにたまーに幼児連れてくる人が来て大体泣き叫んでる
キッズスペースもないし店員さんも慣れてないからオロオロ
受け入れ体制できてないのに受け入れないで+65
-5
-
167. 匿名 2016/05/11(水) 00:09:14
時間かな
ホットペッパービューティーでの目安時間って大体オーバーされるんだけど
この間の美容室は徹底的に無駄を省いてるかんじで(おしゃべりもなし)
きっちり時間内に終わった
次も絶対そこ行こうと思ってる
過度のサービス(お菓子欲しい♡おいしい飲み物欲しい♡)派とそんなのいらない派で
ぱっくり分かれると思うからどちらかにしたらいいのでは?+49
-0
-
168. 匿名 2016/05/11(水) 00:12:06
シャンプー中気持ちよくて寝ちゃうことがあるので少し放置してほしくなる
「かゆいとこないですか?気持ち悪いとこないですか?」にも返答できないくらいウトウト。気持ちいい時間+50
-1
-
169. 匿名 2016/05/11(水) 00:12:30
DVDか音楽!イヤホンつきで+4
-8
-
170. 匿名 2016/05/11(水) 00:13:12
飲み物出すならペットボトルとか缶コーヒーとかが良いな。
潔癖という訳では無いけど、美容院の片手間であのグラスとか洗ってるのは本当に綺麗なのかちょっと不安。
使い捨ての紙コップとかでも保管が綺麗なのかわかんないし…+45
-31
-
171. 匿名 2016/05/11(水) 00:13:14
客はシビアだから最初の印象が残るので
最初に頑張り過ぎたら、サービスを落とせないからほどほどに!
マッサージは何処でも軽くしてくれるけど、分数も決めて毎回同じサービスを心がけると長続きするかも!?
私は喋りかけられるのが嫌いだけど、中には話をしに来る方も居るらしいので、客を把握するのも大切ですね。
頑張って下さい。+55
-4
-
172. 匿名 2016/05/11(水) 00:13:17
前の家の近くにあった美容室はスタッフ全員に謎のニックネームがついていた。
ジャッキー、ティナ、キャシー、ケニーみたいなw恥ずかしくて指名できないw+89
-0
-
173. 匿名 2016/05/11(水) 00:13:41
暑がりだからなのか
暑いケープ?に熱いドライヤーで
汗かいてしまいます、
美容院から自宅に戻るまでに
からだが冷えて風邪ひいてしまいます( ω-、)
クーラーがもう少し効いてるといきなぁ+45
-6
-
174. 匿名 2016/05/11(水) 00:15:25
あとは、客の骨格や髪質に合った髪型を提案して欲しい
こっちはプロじゃないから自分に何が似合うのか分からないんだよ+91
-1
-
175. 匿名 2016/05/11(水) 00:21:12
いろいろすすめるときは料金をはっきり言ってほしい。
有料なのか無料なのか、有料なら税込みいくらなのか。
+83
-0
-
176. 匿名 2016/05/11(水) 00:23:59
肩のマッサージ^ - ^
あれはいいよー+13
-3
-
177. 匿名 2016/05/11(水) 00:27:06
カット後に、化粧直し出来る洗面台を貸してほしい。
カットで雰囲気変わるし、きった髪もついてるし、化粧直して出掛けたいな(^○^)+42
-0
-
178. 匿名 2016/05/11(水) 00:27:22
自分でシャンプーしたい!!くすぐったいんだもん
+1
-24
-
179. 匿名 2016/05/11(水) 00:30:54
カット中に雑誌読んでたら、読みやすいようにと膝に肉厚なクッション置いてくれた美容院があって感動した。ファッション誌とか結構重いんだよね。+50
-1
-
180. 匿名 2016/05/11(水) 00:31:56
予約時間に正確にスタートしてほしいな。なんで待たされるんだろう…+41
-3
-
181. 匿名 2016/05/11(水) 00:33:23
よく若手の子がシャンプーしたりする店あるけどシャンプーってすごい楽しみにしてるから下手くそだと全然気持ちよくない!
しかもその場でしかお客さん相手できないから必死に話しかけてきてリラックスしたいのに疲れる+87
-2
-
182. 匿名 2016/05/11(水) 00:33:30
会話のとっかかりだろうけど、今日はお仕事休みですかーとか言わないで!いま無職だからっ!+76
-1
-
183. 匿名 2016/05/11(水) 00:33:38
職業聞かないで欲しいな〜
仕事の話したくない…+108
-1
-
184. 匿名 2016/05/11(水) 00:34:19
飲み物やお菓子なんて贅沢言わない。
インテリアも店の人の趣味でどうぞ。
床の髪の毛の掃除なんて遅くて良い。
だからさ、
まず、第一に、客の希望のスタイルをキッチリ尊重して下さい。
無理な場合は、無理と伝えて金を取らずにカウンセリングだけで帰す。
『人によっては』なんて言い訳して、こんな不細工な頭になんてしないで下さい。
素人から見ても、センスを疑います。+4
-27
-
185. 匿名 2016/05/11(水) 00:34:41
蓋付きのドリンクサービス。
頭から腕までのマッサージ。
仕上がり選べるシャンプー。
今行ってるサロンのサービス内容です( ´ ▽ ` )ノ
+36
-0
-
186. 匿名 2016/05/11(水) 00:35:30
雑誌を選ばせて欲しい。
好きな雑誌お選び下さいって感じで( ^ω^ )+30
-0
-
187. 匿名 2016/05/11(水) 00:39:28
至れり尽くせりで美容院も大変だなあ、、+72
-3
-
188. 匿名 2016/05/11(水) 00:40:23
>>14
なんでかわからないけどツボにはまって苦しい+6
-1
-
189. 匿名 2016/05/11(水) 00:40:32
鼻毛を切るのではなく、根っこから抜いてほしい。
+3
-19
-
190. 匿名 2016/05/11(水) 00:41:32
お仕事何されてるんですか~?
この後のご予定は~?
↑
という無駄口カット+96
-3
-
191. 匿名 2016/05/11(水) 00:42:00
一切話しかけないでほしい
注文ある時のみこちらから声掛けしますから
それ以外はひたすら無言で。+22
-5
-
192. 匿名 2016/05/11(水) 00:42:55
シャンプー台はこだわった方がいいかも
今行ってるとこは、頭がガクッと下がらないから楽なんだよねー+15
-3
-
193. 匿名 2016/05/11(水) 00:43:59
空気読めないバカ女店長『ゴールデンウィークお休みだったんですか?どっか行かれました?』
自分『いや〜特に〜』
バカ女店長『えー!そうなんですか??』
ウザい。ほっとけ。+118
-7
-
194. 匿名 2016/05/11(水) 00:44:02
ちゃっとしてパッと帰りたい。
横と仕切りとか個室だとリラックスできる。+13
-0
-
195. 匿名 2016/05/11(水) 00:44:43
全身が見られる鏡。
座っている時間が長いので、後ろ姿をチェックしたいです。
+11
-4
-
196. 匿名 2016/05/11(水) 00:47:07
バッグはそのまま預かってほしい
たまに貴重品を専用袋に入れて持たせるとこあるじゃん
シャンプー移動する時手にもったり 洗ってもらってる間お腹の上に抱えたり なんか面倒 カットの間は鏡の前に置きっ放し だったり こっちのが危なくない?
あと雑誌はファッション誌だけじゃなく
旅行誌とかお料理本とかもあると嬉しい
+32
-3
-
197. 匿名 2016/05/11(水) 00:47:14
最後の仕上げのドライヤーを自分でしたい。そして普段のスタイリングのコツをレクチャーして頂けると嬉しい。ついでに試供品とかあったらいいな。+23
-2
-
198. 匿名 2016/05/11(水) 00:47:24
私が通っていた美容院、待ち合いに「すべらない話」のDVDが流れてた。
雑誌も自分で選べて、シャンプー台は上質の革ソファータイプで、倒すと完全にフラットになってすごく楽で心地よかった。
腕も良かった。
オーナーご夫妻と好みが似てたからか、変に意識高い()ナルシスト系美容師もおらず、居心地も良くてしょっちゅう通ってたのに、いつのまにか無くなってた(T-T)
あの美容院と同じようなの探してヒッピーしてるけど全然ないわ...
+42
-2
-
199. 匿名 2016/05/11(水) 00:48:40
リクライニングしないで座った状態のままできるシャンプー台がラク。そのためだけに今の美容室に通っている。
+9
-6
-
200. 匿名 2016/05/11(水) 00:49:09
この前行った美容院は雑誌が無くて、
その代わりにdマガジンが入ったタブレットだった!
いつも趣味と微妙に違う雑誌出されても言えなかったりしたので、
これは便利でした!( ´ ▽ ` )ノ+71
-0
-
201. 匿名 2016/05/11(水) 00:49:34
雑誌を選ばせて欲しい。
好きな雑誌お選び下さいって感じで( ^ω^ )+9
-0
-
202. 匿名 2016/05/11(水) 00:50:06
むしろ鏡の前に座るかどうか選ばせて欲しい
醜形恐怖症なんじゃないかと思うほど自分を鏡で見るのが不快で美容室ではずっと目を閉じてる
最後にちょっと確認させてもらえればいいのでデコ丸出しの自分の前に鏡を置かないでほしい+10
-13
-
203. 匿名 2016/05/11(水) 00:50:38
とりあえず話しかけてこないで下さい
それだけです+43
-4
-
204. 匿名 2016/05/11(水) 00:51:21
サービスとゆうか...
椅子はケチらないでいいの使って欲しい!
メニューによっては長時間座ってる事があるから安っちくて背もたれがしっかりしてない椅子だと腰が痛くなる。
+47
-0
-
205. 匿名 2016/05/11(水) 00:51:53
担当がコロコロ替わるのやめてほしい。せめてメインとサブの2人体制にして。+62
-0
-
206. 匿名 2016/05/11(水) 00:53:11
特別なサービスとかいりません。
髪型に関すること以外話しかけないで。
へたくそなマッサージしないで。
雑誌はこちらで選ばせて。
いちいちトリートメントやヘッドスパ勧めたり、商品売りつけようとしないで。+42
-3
-
207. 匿名 2016/05/11(水) 00:56:38
顔の髪はらうのにブラシ渡されるけど、みんな使ってるから気持ち悪い…コットンだと嬉しいです。
あと担当の美容師さんがカットもパーマも全部やってほしいので、その選択ができるといいと思いました。+29
-1
-
208. 匿名 2016/05/11(水) 00:58:38
テレビつけてほしいね!+5
-5
-
209. 匿名 2016/05/11(水) 01:04:37
カラーとカットで2時間くらいかかるから化粧崩れる
なので、終わったらすぐお見送り じゃなくて、パウダールームみたいなところでメイク直ししてから帰りたい
前髪切った髪の毛 顔についてたりするしさ
さっさと帰れみたいな風潮がやだ
メイク直したい+63
-2
-
210. 匿名 2016/05/11(水) 01:09:36
>>200
それいいね!
最近の美容室は色々サービスいいね♪+5
-0
-
211. 匿名 2016/05/11(水) 01:15:52
無言でいても変な空気出さないで欲しい
特に男性美容師が多いけど、話したくないから目をつむるとお疲れですか〜?眠そうですね〜(笑)
って起こされる
雑誌読んでると読んでるページ見て、そのタレントさん人気ですよね〜♪
ほっといて!!+106
-1
-
212. 匿名 2016/05/11(水) 01:17:24
プーケットで髪の毛編んでもらった時、待ち時間にサービスでフットマッサージしてくれてとても良かった。
カラーやパーマの待ち時間に、それもついてたら出最高かも。+13
-4
-
213. 匿名 2016/05/11(水) 01:23:47
スタッフがコロコロ代わらないで欲しい。1人2人なら指名されたりで入れ替わっちゃうのは仕方ないと思うけど、5人くらい代わられた時はびっくりした。+17
-2
-
214. 匿名 2016/05/11(水) 01:31:12
・切ってほしくない美容師をフロントで受け付けてくれる
・髪のことで聞いても偉そうにしないでほしい
。数ヶ月に一回しか来ないのにわからないこと聞いたら「前も言いましたけど~~」と嫌味ったらしく説明した20代なかばの男の美容師。知るか!って思った。+61
-3
-
215. 匿名 2016/05/11(水) 01:39:30
髪を切られたりマッサージだったり、美容院では気持ちよさに浸りたいから話しかけないでほしい。
しつこく話しかけられると何故かサービス精神でちゃって、こっちも必死に話すネタ探しちゃって疲れる。
子連れ歓迎の美容院は助かります♪+4
-3
-
216. 匿名 2016/05/11(水) 01:45:36
カードに情報書くとき英語の表記だったから読めなくて困った
私も話しかけてほしくない
大学生の時、将来の事ずーと施術中、聞いてきたから
なぜ美容師になったか聞いたら濁した
なら自分が嫌なら聞かないでよ
カットとデジパあてに行ったお店
もう2度と行っていない
ドリンク出たことないよ
+58
-4
-
217. 匿名 2016/05/11(水) 01:48:10
完全個室。
+9
-4
-
218. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:19
既出だけど、使ったシャンプーやトリートメントのサンプル欲しい+22
-4
-
219. 匿名 2016/05/11(水) 01:53:36
この間初めて行った美容室で、膝に雑誌を乗せて読んでたら首が痛くなるからってクッション持ってきてくれて嬉しかった!+8
-2
-
220. 匿名 2016/05/11(水) 01:57:35
職種聞かれるのは本当に勘弁してほしい。濁しても突っ込んできたら、頭濡れてても帰りたくなる。+60
-1
-
221. 匿名 2016/05/11(水) 01:58:41
マッサージチェアーに座った状態でcutされたい(笑)+8
-3
-
222. 匿名 2016/05/11(水) 02:13:22
少しの会話でその人の好みのスタイルを探ることや、好きなフォルムを見つけるから
少しの会話は似合う髪形にしてもらう為には必要だよ
どんな美容師もお客さんと一目会っただけで超能力でその人の好みなんてわからないよ
友達や彼氏との会話でもそうでしょ?
エステなら会話要らない感じ分かるんだけどね+14
-5
-
223. 匿名 2016/05/11(水) 02:13:23
なにかで「雑談とか、話をしなかったら美容師同士で あのお客さんはつまらなかった みたいな言われるよ」っていうコメントに対して、
「美容師楽しませるために美容室行ってるんじゃねえよ」っていうのを見て、間違いないって思ったから自分もできるだけ喋らない。+94
-1
-
224. 匿名 2016/05/11(水) 02:14:12
デコ全開にしないサービス
必要な時以外話しかけないで意思表示カード
オプション
白髪少量の向人向け
1本染め50円~
10本500円、20本千円
+7
-22
-
225. 匿名 2016/05/11(水) 02:15:47
イケメン指名して、希望のセリフを耳元で囁いてもらえるサービス。
主婦だってたまにはドキドキしたいぜ+1
-37
-
226. 匿名 2016/05/11(水) 02:16:16
雑誌、人の年齢勝手に予測するな
カルテに住所生年月日いらない
+39
-6
-
227. 匿名 2016/05/11(水) 02:16:27
私もお荷物お預かり致しますって、渡すのが嫌…。
安物のバック見られるとか、古臭いブランドバックじゃ何だし、とか気を遣ってしまうから。
予約時間の前に買い物しちゃったりして他の荷物有ったりだし。
ロッカーがイイです。+53
-3
-
228. 匿名 2016/05/11(水) 02:17:53
サービス後、お客さん評価で給与査定
必然的に良い接客になり、技術向上+16
-5
-
229. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:03
最初のアンケートに会話してほしいかしてほしくないかのチェック欄+19
-1
-
230. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:18
ご自由にお使い下さいのマニュキア各種
+9
-16
-
231. 匿名 2016/05/11(水) 02:19:12
飲み物は、インスタントーって感じじゃなくて、カフェみたいなふわふわのラテが出てくると嬉しい!
あと、一緒にブラウニーとか食べ応えがあるものが出てくると嬉しい!+5
-41
-
232. 匿名 2016/05/11(水) 02:19:51
マッサージ長くしてー!!
あと、年相応の雑誌置かれるとなんか腹立つわ笑
まだviviとかキャンキャンみたいんですけどー+33
-9
-
233. 匿名 2016/05/11(水) 02:20:04
ドライヤーを雑にしない
自分でやったほうが丁寧+8
-4
-
234. 匿名 2016/05/11(水) 02:20:40
ロッカー
自分で上着、バッグしまいたい。鍵つきとか?
それか歯医者さんみたく、カバンは足下カゴでもいい+16
-8
-
235. 匿名 2016/05/11(水) 02:20:50
専門学校出たての若者に女性週刊誌を置かれると屈辱+29
-5
-
236. 匿名 2016/05/11(水) 02:21:21
ヘッドマッサージは力加減必ず聞いて欲しい
いきなり脳の血管切れるんじゃないかってくらい強く押されて死ぬかと思った
今もたまにそこが痛むから怖い+36
-1
-
237. 匿名 2016/05/11(水) 02:22:49
髪長い、多い人にはロング料金なんだし、二人施術を標準にして時間短縮して欲しい。
長時間だと、腰痛くなるのよね。+19
-1
-
238. 匿名 2016/05/11(水) 02:25:05
スカート短めだからって、バスタオルかけないで欲しい
暑がり体質だから、蒸れて倒れそうになる
空調とかお客の希望聞いて+3
-28
-
239. 匿名 2016/05/11(水) 02:26:41
トイレ貸すのを渋らないで+12
-6
-
240. 匿名 2016/05/11(水) 02:26:43
昔行った美容院は、最初に書くアンケートだかカルテみたいのに、会話希望の有無とか男女の希望とか、凄い細かく注文聞いてくれたよ
夜勤明けで行って爆睡したかったから、会話無した
なかなか快適だったなぁ
あと、雑誌読んでたら手がしびれるので、太ももの上にクッション置いてくれる美容院があって楽ちんだった+27
-2
-
241. 匿名 2016/05/11(水) 02:27:37
マッサージで頭殴るのは危ないよ+8
-3
-
242. 匿名 2016/05/11(水) 02:28:28
バスタオルで蒸れて倒れそうってw+34
-1
-
243. 匿名 2016/05/11(水) 02:31:01
終わったら化粧室貸して下さい
シャンプーの時に首をゴシゴシ洗うと、皮脂が落ちちゃってガサガサになるのよ
首の湿疹は治りにくいのでお願いします
+13
-2
-
244. 匿名 2016/05/11(水) 02:31:12
終わった後メイク直したいからメイクルーム欲しいとか顔についた毛が気になるから手鏡欲しいとか言ってる人いたけど、最後にお手洗い行かないの?
あたしはいつも帰る前にお手洗い借りていいですか?って聞いてパパッと髪の毛はらってサッとメイク直して手早く帰ります。
気になる人はみんなそんな感じかと思ってた…
むしろメイクルームとか作ったらいつまでもダラダラして帰らない人がいそうw+39
-14
-
245. 匿名 2016/05/11(水) 02:37:44
最初に当たった人が勝手に担当に成ってる所が多いですけど、違う人を頼むのも悪いし、難しいですね。
1人が気に入らなければ、担当を変え辛いのでお店を変えてます。+50
-0
-
246. 匿名 2016/05/11(水) 02:43:47
雑誌が読みやすいように
膝の上にクッション置いてくれるところがあって
すごいよかった(>_<)
あと飲み物種類が多いところは嬉しいかな♪+16
-1
-
247. 匿名 2016/05/11(水) 02:45:47
そんな店見たことはないけど、
男性の客とはパーテーションででも分けてくれたら嬉しい。
頭にタオル巻いた状態で、知らない男性に見られるの嫌だ。+11
-14
-
248. 匿名 2016/05/11(水) 02:45:48
必要最低限の事しか話さないサービス
ヨタ話はいらん
+10
-2
-
249. 匿名 2016/05/11(水) 02:46:27
タロット占いとかしてくれたら嬉しい+6
-19
-
250. 匿名 2016/05/11(水) 02:47:07
アシスタントまで選べるようにしてほしい。
せめて性別だけでも。
髪の悩みが話しやすいので女性がいいのだけど、
たまに男性がつくことがあって、
来てくれたのにチェンジとは言いにくい。+9
-3
-
251. 匿名 2016/05/11(水) 02:47:17
カラーリングしている時、ポータブルDVDを持って来てくれて、自分の好きなファンタジー系の洋画を観せてくれた事。+3
-2
-
252. 匿名 2016/05/11(水) 02:52:16
待合のイスにテーブルと料金表。
料金不明確なところが多すぎる。
待ってる間に自由に水が飲めるウォーターサーバーやピッチャーなどで簡単なお茶だけでもあると良いです。
夏場など、カラカラな状態で店に着きずっとドリンクなして会話は辛い。
おもてなしの気持ちを表すのにあっても良いのかな?
と、思います。+34
-5
-
253. 匿名 2016/05/11(水) 02:52:53
いつも利用してた店の新人にマッサージしていいですか?って聞かれたからお願いしますって言ったらいきなり頭チョップマッサージしだした…
マッサージだかなんだか知らないけど客の頭チョップてふざけんなとおもって2度と行かなくなった。
普通のマッサージしてください。
+54
-4
-
254. 匿名 2016/05/11(水) 03:04:04
飲み物出してくれてもすぐに飲まないとほこりが、入るからどうにかして欲しい+3
-5
-
255. 匿名 2016/05/11(水) 03:12:05
・眼鏡を外した客に雑誌を持ってきても読めないかも?
・カット後のいかがですか~?は眼鏡かけるまでちょっと待つ
という気遣いが欲しい。
毎回雑誌ムダ。
見えませんから…
+32
-3
-
256. 匿名 2016/05/11(水) 03:16:41
以前、眉毛の手入れしてくれたことがあった。すごく嬉しかった。+26
-1
-
257. 匿名 2016/05/11(水) 03:18:56
コンタクトつけれない体質なんでいつも眼鏡の私。
眼鏡取るとなんもみえないので、後ろの確認をデジカメとかで撮ってみせてもらえると嬉しい。+13
-5
-
258. 匿名 2016/05/11(水) 03:18:59
ピアス置き!+12
-4
-
259. 匿名 2016/05/11(水) 03:22:14
不器用だからってのもあるが、どうしても髪のセットが自分でうまくできない。
実戦髪のセット講座とかマジして欲しい。
+27
-1
-
260. 匿名 2016/05/11(水) 03:49:46
無言のサービス+26
-1
-
261. 匿名 2016/05/11(水) 03:58:36
自分の独断と偏見と偏屈な了見と
傲慢で横柄な単なる好き嫌いで
独自の偏向的なマイルールで
尊敬する人、しない人って
免罪符にして差別する( ^ω^ )♪
みるちょの
HIROばーさんのやり方らしいぜ? w
+1
-19
-
262. 匿名 2016/05/11(水) 04:02:41
ギャルゾーンとおばちゃんゾーンをさりげなく分けて欲しい。
この間行ったとこは会話あり・なしを聞いてきて美容師さんは必要以上話しかけてこなかったけど、隣の席の高校生がずっと甲高い声で喋っててすんげーうるさかった。+23
-9
-
263. 匿名 2016/05/11(水) 04:09:13
>>252
今は施術前に料金提示してくれるとこがほとんど。それ以上は取らない。
ウォーターサーバーもあるとこ多いし。
ホットペッパービューティー利用してないでしょ。+9
-5
-
264. 匿名 2016/05/11(水) 04:10:52
ひざ掛け+9
-1
-
265. 匿名 2016/05/11(水) 04:15:06
>>231
そういうサービスはちゃんとしたカフェへどうぞ。+53
-2
-
266. 匿名 2016/05/11(水) 04:22:24
技術さえあれば何もいらない
話もしたくないし+16
-2
-
267. 匿名 2016/05/11(水) 04:29:34
>>170
ペットボトルはまだしも缶コーヒーの方が汚れてると思う。
この前間違えて冷たい缶コーヒーを買ってしまって家で湯せんしたらお湯が黒っぽくなって変な薬品の臭いがした。+18
-5
-
268. 匿名 2016/05/11(水) 04:34:53
ドリンクとちょっとしたお菓子のサービスが嬉しい
以前行ったことのある美容室はカルテ?に話しかける、話しかけないを選択できたよ+7
-0
-
269. 匿名 2016/05/11(水) 04:40:14
美容師です
足湯なんてカットした毛が入って大変なことになりますよ
鏡で後ろ見せたあとのお直し、気軽に言ってください、美容師側からしたら何も思わないので+68
-5
-
270. 匿名 2016/05/11(水) 05:05:51
美容院のおしゃべり嫌いな人が多いから
私が金あったら話しかけない、腕のいい美容師がカットに集中する美容院の店をつくるのに…って思う+9
-3
-
271. 匿名 2016/05/11(水) 05:14:18
前髪カット中自分が口臭しないか心配だから飴玉が手が届く範囲にあるのは嬉しい。+17
-2
-
272. 匿名 2016/05/11(水) 05:15:41
この前行ったとこ、「ハーブティーです」ってお茶出してくれたけど何のハーブか教えて…。アレルギーあるかもしんないし。忙しそうにされてて訊けなかった。香りでラベンダーとバニラが入ってるのはわかったけど味は微妙だった。+18
-4
-
273. 匿名 2016/05/11(水) 05:19:02
今通ってる美容院は、個人経営のところなんだけど 年齢性別問わず色んなお客さんが来るから、雑誌だけじゃなくマンガの単行本とか情報誌とか色々と置いてくれてるところが有難い。
ファッション誌だけじゃなくマンガ読みたい時は助かってる
あとはサービスがマニュアル化してないから居心地がいい。
チェーン店の中にはサービスを均一化しないといけないとこも多く、客としてはなかなか意見し辛かったから。+17
-1
-
274. 匿名 2016/05/11(水) 05:22:49
こちらの予算を伝えるのでその範囲内で美容師さんが思う私に似合うスタイルにしてほしい。キープの仕方も教えてもらえると助かる。
文句言わないから。+10
-1
-
275. 匿名 2016/05/11(水) 05:48:25
流し素麺ができる+2
-21
-
276. 匿名 2016/05/11(水) 05:55:10
トークの有無を受付でマルしたい。
私は無し+16
-1
-
277. 匿名 2016/05/11(水) 06:00:59
>>258
最初から外していけばいいのでは?
それか自分のポーチかバックのポケットに…
万が一ピアス入れひっくり返して行方不明とかなったらめんどくさいでしょ+30
-1
-
278. 匿名 2016/05/11(水) 06:04:19
前もって、どんなヘアスタイルが似合うか相談できれば嬉しい。美容院へ行っても結局挑戦できず、いつも同じヘアスタイルになってしまう。
最後のブローは自分でセットしたい。
+4
-5
-
279. 匿名 2016/05/11(水) 06:04:36
なんか度が過ぎた要望言ってる人いるな…
美容師さん大変だね。+101
-2
-
280. 匿名 2016/05/11(水) 06:20:04
昔美容室行った時にロッチ中岡みたいな美容師に「僕が可愛くしてあげる」ってウインクされてリアルに体調が悪くなった
やはり余計なことは話しかけず黙々と作業する美容室は賛成+38
-2
-
281. 匿名 2016/05/11(水) 06:21:53
飲み物!!
暑いときには喉渇くし
寒いときにはあったまるし。
なるべく話もしたくないので
漫画とか置いてあったら神なんだけどなぁ〜〜。
あと切り抜き大歓迎!割引とかww
出すの恥ずかしいけど、
出したらお互い楽じゃない??笑+3
-4
-
282. 匿名 2016/05/11(水) 06:33:17
今通っている店はシャンプーの時に顔にタオルを掛けてくれないのが嫌。
あの姿勢の時はあまり顔を見られたくない。+22
-1
-
283. 匿名 2016/05/11(水) 06:35:25
ロング料金がないところをどうしても選んでしまう。
ロング料金を取るところと取らないところがあるのは何でなのかな?+37
-2
-
284. 匿名 2016/05/11(水) 06:44:57
客の容姿を見て判断せず、顧客情報を調べて実年齢にあった雑誌を選んで持ってきてほしい。
実年齢より上の世代向けの雑誌持ってこられると傷つく。+9
-6
-
285. 匿名 2016/05/11(水) 06:49:58
>>281
あたしはスマホで希望の髪型のカットモデルの画像見せます
割引きはホットペッパー予約で自動的に…+10
-0
-
286. 匿名 2016/05/11(水) 06:57:34
喋らない
これが一番のサービス
私には+21
-3
-
287. 匿名 2016/05/11(水) 06:59:19
変な髪形にされる人って
伝え方が下手くそか(口で伝えてるなど他)自分主導で髪切らしてる人が多い
オーダーした後は美容師主導が上手くいく
素人がタイミング悪く誘導するよりくさってもプロセス知ってるプロにある程度任した方が絶対よい
カウンセリング終わってから任せてダメならその美容師と合わないってこと
それ早く気付かないとお金もったいない+21
-2
-
288. 匿名 2016/05/11(水) 07:01:06
私はマッサージいらないー。頭皮マッサージは嬉しいけど、肩だの首だの、いらないなー。+6
-3
-
289. 匿名 2016/05/11(水) 07:02:36
パーマかけるとき、よく左右違う人が同時にやったりするけど、かかり具合が違う事がたびたびある。だからベテランと新人のペアは不安。+23
-0
-
290. 匿名 2016/05/11(水) 07:04:04
喋るの嫌いな人がたくさんでびっくり!
私は担当と喋りたくて通ってますw+21
-4
-
291. 匿名 2016/05/11(水) 07:05:29
この前でっかい声でずっとお客さんとしゃべってる美容師さんがいて、ほんとうるさかった。+28
-1
-
292. 匿名 2016/05/11(水) 07:06:04
子供がまだ小さい時はキッズルーム(ガラス張りで自分の席の真横)があっておもちゃやDVD見れるところある美容院にしかいかなかったな
すごいよかったー
ちなみにEARTHでしたけど+7
-7
-
293. 匿名 2016/05/11(水) 07:08:48
担当してもらいたいほど気にいる美容師さんに出会ったことない。でも、何度もどうですかー?とか不安そうに聞いてくる人より、たとえ切りすぎたとしても自信もって切ってくれる人がいい。+9
-1
-
294. 匿名 2016/05/11(水) 07:09:44
雑誌を読みやすいように
膝の上に置くようのクッション(しかも分厚い)を
渡されたときは嬉しかったなぁ+6
-1
-
295. 匿名 2016/05/11(水) 07:24:49
ブローしてる時とシャンプーの時は話しかけないで欲しいです。
逆に、少し考えたら分かるだろうになんで話しかけてくるんだろう。+22
-3
-
296. 匿名 2016/05/11(水) 07:25:59
この前行ったとこのフロントでドアを開けて入ろうとしたら
「ここは美容室ですよ!」
と追い返そうとされた。
「○時に予約してます〜」
って言ったら入れてくれたけど。その後も美容師さんやアシスタントさんの態度があからさまに
「ババアは来るんじゃねーよ」
みたいな感じ。二度と行かない。+65
-6
-
297. 匿名 2016/05/11(水) 07:30:53
>>295
本当それ。一度ブローしてくれてる人が喋る方に夢中になっててずっと首筋に熱風当てられて火傷しかけたことあります。+16
-0
-
298. 匿名 2016/05/11(水) 07:32:21
わたしはお喋りしたい派なので、話しかけないでほしい人がこんなに多いなんてびっくり!
いつも行く美容院は、カラーなど時間のかかる施術のときは飲み物&お菓子くれて嬉しいです。
あと、時間通りに始まるのもいい。
前行ってた美容院で、40分以上待たされて行かなくなったことがあります。。+23
-3
-
299. 匿名 2016/05/11(水) 07:32:25
貴重品を預けておくための鍵つきロッカー
スタッフを信用してないわけではないですが、このご時世あたりまえ~+27
-0
-
300. 匿名 2016/05/11(水) 07:32:52
とにかくリラックスがしたいので子供は出禁にして欲しい+16
-4
-
301. 匿名 2016/05/11(水) 07:36:58
歯の矯正でマウスピースをしているので、着色系の飲み物を頂くのは辛いです。外せば飲めるんですが矯正が進まなくなってしまうので極力つけていたい…水があると有難いです。行きつけの美容院は自分で持って行っているので問題はないですが(>_<)+10
-7
-
302. 匿名 2016/05/11(水) 07:40:09
赤ちゃん、子供がいてもいける美容室が会ったらいーな♪♪子供が遊べる所、見ててくれる保育士がいてくれたら有難い。+14
-19
-
303. 匿名 2016/05/11(水) 07:40:56
行きつけの美容院さんは、雑誌を読む時バナナクッションを手元に置いてくれるので手や体が疲れず雑誌が読みやすい!色んな美容院行ったけどココだけかも?お気に入りです☆+25
-1
-
304. 匿名 2016/05/11(水) 07:45:01
外した鼻輪を持っててもらう係+2
-18
-
305. 匿名 2016/05/11(水) 07:46:55
話すor話さない
アンケートもいいけど、
うわ、この人ってコミュ障?
って思われるのさえ嫌。
なので、思いきって
「当店はお客様に一切話しかけません」
ってコンセプトの美容院にする。
そしたら行く。+19
-10
-
306. 匿名 2016/05/11(水) 07:47:05
地元は高齢世帯が多いので、地元の美容室は白髪染めが安くて上手。
若い時は過少評価してたけど白髪染めをするようになって実力を思い知った。
ただ偶数月15日の年金支給日に行くと鬼混み。+21
-1
-
307. 匿名 2016/05/11(水) 07:52:46
職業聞かれたくない。
あと目をつぶったら話しかけないでほしい+33
-2
-
308. 匿名 2016/05/11(水) 07:54:25
喫煙スペースあるとうれしい。+9
-25
-
309. 匿名 2016/05/11(水) 07:57:52
美容師も客と話したくないって人多いらしいよ。切るのに集中したいからって。
「話しながら切る」っていうのが結構ハードル高いらしい
美容師も結局職人だから、接客苦手な人多いみたいよ
美容院の方針だから無理に話してるだけで
人件費の事を考えないなら、接客担当の人と髪切る担当の人を分けるのが理想だと思うな+46
-0
-
310. 匿名 2016/05/11(水) 07:58:42
最近行ってる美容室は、最初の問診票みたいのに、施術中の雰囲気?の記入欄があり、静かにしたい、や楽しくしたい、みたいのあった。中間もあったので、当たり障りなくそこに丸したけど、めっちゃ喋ってくる。私も嫌な顔せずノリよく答えるからダメなんでしょうけど、スタッフさんに嫌な印象与えたくないし。おかげで疲れる。本当は静かにしてたい。+16
-3
-
311. 匿名 2016/05/11(水) 07:59:03
シャンプーのとき顔にかけるタオルは鼻だけ出さずに全面にかぶせてほしい。
ぶた鼻が強調されて恥ずかしいw+9
-1
-
312. 匿名 2016/05/11(水) 07:59:31
わたしも職業きいてほしくないな…
何年か通ってて美容師さんもいつも同じ人で、ふつうに雑談もするし慣れてきた頃に
そういえばお仕事何されてるんですか?
って聞かれて嫌々こたえた
かわってる職業だからあまり言いたくない+38
-3
-
313. 匿名 2016/05/11(水) 08:00:53
飲み物ももちろんありがたいけども
それよりトイレやなぁ…トイレ気軽に利用出来る空気が欲しい。近いもんで(;´‐`)+36
-1
-
314. 匿名 2016/05/11(水) 08:03:28
シャンプーをしっかりしてほしい。
今までの美容院では、ワシワシやるかマッサージシャンプーかどちらにしろすごく気持ちよかったけど、今通ってる美容院は明らかに手を抜いて軽くしかしてくれない。+13
-1
-
315. 匿名 2016/05/11(水) 08:03:44
美容院のシャンプーってすごくいい香り♡
あの恍惚感を味わうためにサンプルをシャンプーリンスを帰りにプレゼントしてほしい(笑)
それが欲しいというお客さんもその内現れるかも。
しかしみんなの美容室話、楽しいから好きだわぁ(笑)(^ν^)+26
-5
-
316. 匿名 2016/05/11(水) 08:04:15
いつも帰り際にサロンのシャンプーやトリートメントのサンプル貰っています。行きつけってのもあるけど貰える物は嬉しい!!+25
-0
-
317. 匿名 2016/05/11(水) 08:05:13
服屋と美容師の人はなんであんなに上からなのか+36
-6
-
318. 匿名 2016/05/11(水) 08:05:37
iPadにdマガジン入れて出してほしい。
今の行ってるところは、ひとりでやってる美容院だからか、雑誌をケチって明らかに自分の好きな雑誌しか置いてない。+7
-1
-
319. 匿名 2016/05/11(水) 08:08:00
好き嫌い意見わかれるかもしれませんが、顔にかぶせてくれるタオルがバリバリしてて本当顔痛いしカラー剤臭いです。頭用と一緒なのかな、、?柔軟剤使ってほしい(´×ω×`)+11
-1
-
320. 匿名 2016/05/11(水) 08:08:05
雑誌に他人の髪の毛が挟まってるのが嫌
時々もっさり挟まってることがあってウワ〜ってなる+33
-0
-
321. 匿名 2016/05/11(水) 08:08:18
シャンプー中に喋らないでほしい。
+25
-0
-
322. 匿名 2016/05/11(水) 08:10:13
・毎回必ずシャンプー後に一度トイレについて聞かれてそれがありがたい。笑+31
-1
-
323. 匿名 2016/05/11(水) 08:11:20
円形脱毛症の人のために他からは見えない席を作ってくれたりするといきたいです。
前も後ろも鏡の所がよくあるので
怖くて行けない
+7
-0
-
324. 匿名 2016/05/11(水) 08:13:19
雑誌を読む時に手が疲れないように、肘を置くクッションを貸してくれるとこがあって、とても楽に過ごせたのを覚えています。今の雑誌重いの多いですし。
美容院転々としてきましたが、そのサービスは1店舗だけだったので、広まればいいのにな〜と思っています。+19
-1
-
325. 匿名 2016/05/11(水) 08:20:08
トイレの横か別にメイクルームが欲しいです。トイレの鏡だと他の人がトイレに入って来た場合なんとなく急がないといけない気がします。あと綿棒なども置いて下さると嬉しいなって思います。+10
-1
-
326. 匿名 2016/05/11(水) 08:23:07
乾かす前の頭皮&肩マッサージサービス嬉しい(〃ノωノ)+10
-1
-
327. 匿名 2016/05/11(水) 08:25:45
ネイルケアがあるといいなーと思う。
詰め整えるのヘタで…。
1500円とかで形整えて甘皮ケアとかあったらほんと嬉しい。
あとトイレ大丈夫ですかーって聞いてくれるとこありがたい。+12
-6
-
328. 匿名 2016/05/11(水) 08:26:13
指名料払ってるのにカット以外は違う人みたいなのはやめてほしい。+61
-1
-
329. 匿名 2016/05/11(水) 08:26:31
おばさんにもキャンキャン読ませて!+24
-3
-
330. 匿名 2016/05/11(水) 08:26:34
映画が見れるようにディスプレイを配備+1
-3
-
331. 匿名 2016/05/11(水) 08:29:00
サービスと言うか疑問と苦情なんだけど、一々こちらの個人情報を聞かないでほしい。髪をカット、シャンプーしてもらうだけでなんで身元を明かさなきゃいけないのか疑問だわ。
氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなど何時つぶれるか解らない店に教えたくないわ。
指名しても直ぐ辞めて居なくなるし、客の個人情報なんかどんなセキュリティーしてるか解った物じゃない。
美容室から帰って数日したらやたら美容関係のセールス電話が増えたのは気のせいかな?+36
-6
-
332. 匿名 2016/05/11(水) 08:31:30
ハンドマッサージ!+11
-2
-
333. 匿名 2016/05/11(水) 08:32:38
昔は当たり前にあったマッサージ
今はやらない店が多いので残念…
リラックスしに行ってるはずなのに、
終われば肩バキバキ(笑)
あと、私の行ってる店はヘッドスパやってないから、低料金でメニューあったらうれしなぁ
+10
-2
-
334. 匿名 2016/05/11(水) 08:34:55
本気のマッサージ。
台湾の美容室でシャンプーしたことがありますが、シャンプーよりマッサージがメインではないかというくらい。台湾では一般的らしいですが…+13
-1
-
335. 匿名 2016/05/11(水) 08:35:06
美容院に行くだけだから、薄化粧でどうでもいいシンプルな服装で行くと、出される雑誌が女性自身とオレンジページだったりする…。
普段買えないちょっと高い雑誌(CLASSYとか)も読みたいけど、第一印象で判断されるんだな。他の人も書いてるけど、リストがあって選べるといい。電車の中吊りで見出しが気になった週刊文春が読みたいときもある。+32
-1
-
336. 匿名 2016/05/11(水) 08:36:17
昔行っていた美容室で、椅子に座っている間は、授乳クッションのような「C」の形のクッションを、膝に乗せてくれました。
雑誌を読むのに腕が疲れなくて本当に良かったです。他の美容室でも取り入れてほしいです。+10
-1
-
337. 匿名 2016/05/11(水) 08:39:51
緊張しいなので、シャンプーマシーンにしてほしい
前、住んでた美容院はシャンプーマシーンがあって
気を遣わなくてよかったから+6
-5
-
338. 匿名 2016/05/11(水) 08:42:11
雑誌に挟まってる他人の毛は、ちゃんとチェックして取り除いてほしい。
気持ち悪い~+17
-1
-
339. 匿名 2016/05/11(水) 08:44:35
カウンセリング、カット、カラー、シャンプー、ドライを一貫して同じ人にして欲しい
ころころしらないが出て来るのーすごく不快+15
-3
-
340. 匿名 2016/05/11(水) 08:48:06
>>331私もすっごく嫌。名前と電話番号だけ書いて、後は空欄にしてる。もし聞かれたら、DMとかいらないので〜で済ます。必要ないよね。
+18
-1
-
341. 匿名 2016/05/11(水) 08:49:06
美容師の方がチョイスしてくれる雑誌。
自分の年代、雰囲気で選んでくれているんだろうけど、あなたは私から見てこんなイメージですよ。と言われているようで落ち込む。
婦人公論はまだ早いよ…(/ _ ; )+29
-0
-
342. 匿名 2016/05/11(水) 08:57:34
カウンセリングして、この人に髪いじられたくないな〜と思った場合、キャンセル可にしてほしい。
カウンセリングで適当に聞いてる人とか話通じない人っているし、そういう人は切りすぎたり、色ムラ目立ったりするし。
なんで高い金払って変な頭にされなきゃいけないの。
予約しておきながらやっぱやめたいとか言えないし、美容師変えてとも言えないもんなぁ。
+11
-2
-
343. 匿名 2016/05/11(水) 09:10:11
お客一人一人に合わせた温度設定出来る機能。暑がりの汗かきでこれからの季節、恥ずかしい。担当の子が気を利かせてエアコン下げてくれてりするけど、寒がりの方とか冷え性の方に申し訳ない。でも汗が止まらないのも困る〜。ちょっと落ち着いたなって思ったら、またドライヤーで暑くなってしまうよ〜。+9
-2
-
344. 匿名 2016/05/11(水) 09:12:43
アラサーになってちょこちょこ白髪が出始めたので+500円で白髪だけ選り分けて根元から切ってほしい。
白髪カット単品だけだと1000円で。
自分でやると黒い髪まで切ってしまうから月一で通うわ+8
-10
-
345. 匿名 2016/05/11(水) 09:27:10
ロング料金・指名料金なしのお店の方が気軽に行けて嬉しいかなぁ。
常連になっても、ちゃんと毎回丁寧にカウンセリング・カラーの色も見本見ながら
オーダーさせてほしい。
なぁなぁになって、「いつもと同じ位でいいですか」とかなりがちなんだよね・・・。
1万以上払う時は、ドリンクサービス欲しい。お店によってドリンクない店がある。
ヘッドスパ料金、安いと利用しやすい。+4
-1
-
346. 匿名 2016/05/11(水) 09:29:27
全く喋らないのは ロボットみたいでイヤだなぁ
程よく喋ってほしい
でも 恋人の有無、職業聞くのはほんとーーーーにやめてほしい
あと 「この後 どこか行くんですかー?」とかも嫌かなぁ+21
-4
-
347. 匿名 2016/05/11(水) 09:29:32
膝の上に置くクッション。
(雑誌読む時らく)
冬、おしりにヒーター
(足元が冷えるので)+6
-1
-
348. 匿名 2016/05/11(水) 09:32:27
わたしがたまに行くところ ドリンクサービスあるんだけど ホットがほうじ茶しかないから せめてコーヒーは置いて欲しい
アイスコーヒーはあるのに
ジャスミンティーとかハーブティーとかはあるのに コーラとかないから いつもオレンジジュースになる・・・
あと コップに蓋つけて!
髪の毛入る!+3
-12
-
349. 匿名 2016/05/11(水) 09:32:33
透明のマント!
鏡を見てて色の濃いのは顔がでかく見えるから(笑)+2
-11
-
350. 匿名 2016/05/11(水) 09:44:52
雑誌 自分で選ばせてほしい
美容師さんが選んでくれるのも 自分がどう見えてるがわかるんだけど そのせいで美容院に行くだけなのにいつも通り化粧して かわいい服着なきゃいけないのめんどくさい・・・+11
-0
-
351. 匿名 2016/05/11(水) 09:45:01
ウエルカムドリンクをくださる所があります。
パーマなかとか長時間のときは結構でてくるけど、
カットメニューに関わらずとりあえず全員に来てくださったことに対して一杯出してくれる。
素敵。+30
-1
-
352. 匿名 2016/05/11(水) 09:54:03
もう出てるけど雑誌自分で選びたい。
美容師さんの方も、年齢や服装みて選ぶから気を遣うらしいね。
+27
-1
-
353. 匿名 2016/05/11(水) 10:09:09
DVD鑑賞
足はマッサージチェア
お菓子、お茶付き
シャンプー中もマッサージチェア
は嬉かった。+10
-1
-
354. 匿名 2016/05/11(水) 10:14:09
真夏に汗だくで到着して
「今日すごい暑いですよねー!」
とか言ってきたわりにドリンクサービスとかなかった、、
のどカラカラでなんか辛かった(笑)
ドリンクないとこなんてあるんだね。+28
-1
-
355. 匿名 2016/05/11(水) 10:20:30
施術長いとお茶出してくれるのいいんだけど
お茶置いてるところ遠いんだよね・・・・+17
-0
-
356. 匿名 2016/05/11(水) 10:30:25
カラーとかやると長時間になって低血糖で頭痛くなるから、お茶だけじゃなくてチョコレートとか飴も出してくれるとありがたい。
あと、トリートメントやるときは今からトリートメントしますって言ってからやってほしい。
いつの間にか終わってて、トリートメント代請求されて、これいつやった?って思うことがある。+30
-2
-
357. 匿名 2016/05/11(水) 10:37:55
女性の美容師さんに常時いてほしい!
男性の美容師さんって、トークが自慢話のケースが多くて鬱陶しい+22
-0
-
358. 匿名 2016/05/11(水) 10:44:36
リピーターになると決めつけない接客かな。
施術が良くなかった所で「次からは好きな本をお持ちいただいて結構ですよ」と言われましたが、次はないのにと思いました。
お近づきカード的なものも初回からあまり書きたくありません。2回目からとか選べたら良いなと思います。+22
-0
-
359. 匿名 2016/05/11(水) 10:51:54
以前 美容室トピが立ったときコメしたんだけど贔屓にしてるうちの近くの美容室は膝上に置くクッションを貸してくれます。
そうすると重たいファッション雑誌を長い時間読んでてもクッションが肘を支えてくれるから疲れない。
これは賢いと思う。
お客の私たちも楽だし一冊の雑誌をジックリ読んでるとスタッフも度々雑誌を取り替えないで済むから余計な仕事が増えないんだよね。
しかもクッションがサテンのサラサラツルツル生地だからお客さんが帰った後2〜3回叩いただけでくっついた髪の毛も全部床に落とせる。
細かーいことだけど相手のことを考えた接客だなあと思う。
ちなみにココのウェイティングドリンク?とでもいうのかな?
カラーやパーマなんかの時間かかるお客さんに出してくれるゆず茶やほうじ茶は美味しい
(^ ^)+19
-2
-
360. 匿名 2016/05/11(水) 10:53:23
美容室や美容師さんにはサービス向上、顧客拡大のために、是非ここを覗いて欲しいですね。
トイレを聞いてくれる所やシャンプーなサンプルをもらえるなんて羨ましい〜と思って見てました。
ほんのちょっとの気遣いなんですよね〜
+28
-1
-
361. 匿名 2016/05/11(水) 10:57:45
わたしが高くてもここに決めたきっかけは。
入った瞬間おちつく。室内の模様というか雑貨とか鏡がアジアチック。
お店の人達の笑顔と気配り。
トイレには確かナプキンあったかな。忘れたが。
そして飲み物だしてくれる。
その時お菓子3つサービスつけてくれるよ。
ポイントカードもあるよ!+10
-2
-
362. 匿名 2016/05/11(水) 11:03:08
有料のトリートメントを断ったのに
お会計の時にトリートメント代も請求されてた。
途中で担当変わったからかな…お金払ったけど二度と行かなかった。
あと途中でシャンプー行って戻って来ると飲み物片付けられてる!
まだ先長いから飲みますよ〜。+34
-0
-
363. 匿名 2016/05/11(水) 11:06:07
基本の技術がちゃんとしてればサービスなくても満足します。
家での髪の維持の仕方とかドライヤーのかけ方とか切った髪を少しでも長もちするためのアドバイスは又同じ人に切ってもらおうと思える。
他にもあるけどお茶やチョコは嬉しい。
+15
-0
-
364. 匿名 2016/05/11(水) 11:10:53
美容室でお菓子なんかでたことないや〜
無言で手早く上手に切ってくれたらお茶もお菓子もマッサージもいらない
その分安くして!+19
-1
-
365. 匿名 2016/05/11(水) 11:14:54
このようにしてくださいって雑誌や画像を見せるけど、あ~はいはいみたいに1度ちらっとしか見ない美容師が多い。ちゃんとじっくり見て、切っている最中もしっかり確認して欲しい。+26
-0
-
366. 匿名 2016/05/11(水) 11:16:08
担当指名して予約したのに他の人と同時進行でカット、カラーで4時間近くかかってイライラした
シャンプーやカラーでコロコロ人が変わるし、私が待たされてる間他の人と笑いながらカットしてるし、雑誌二巡しちゃったよ
もう2度と行かない+19
-0
-
367. 匿名 2016/05/11(水) 11:21:02
腰にもクッションが欲しい。
長時間座ってると、店側がどんなに、この椅子は良い椅子だから、腰は疲れないはずなんだけどなぁー?と言われても、座ってて疲れるもんは疲れる!
美容師がいなくなると座る位置変えてる。
クッションがあればかなり楽なんだけどな。。+8
-1
-
368. 匿名 2016/05/11(水) 11:25:56
私も雑誌は自分で選びたい。
エルジャポンとかオシャレ系のが置いてあるが、はっきりいって
女性週刊誌や料理本の方が良いw 勝手にイメージしないで欲しい+16
-2
-
369. 匿名 2016/05/11(水) 11:28:13
受付に必要性ない会話したくないカードみたいなの置いてほしい
話したくない人はそのカードを持って鏡の前に置く
+6
-0
-
370. 匿名 2016/05/11(水) 11:28:35
接客の研修制度がしっかりしてるといいよね。
美容師さんがあまりに個性的な感じだとNG。
きちんとした格好の方が好ましい。
品のよさが売りの美容院、どこかにないかな。+16
-1
-
371. 匿名 2016/05/11(水) 11:36:54
●最初の来店のアンケートに、話しかける・かけないの希望を聞く
●ひざかけ貸してくれる
●カラーリングの待ち時間にドリンクのサービス
●シャンプー後、椅子で肩・頭ののマッサージ
●シャンプーの時にうなじ下に温かい蒸しタオルを敷く
●シャンプー終わって椅子に戻るときに、トイレ大丈夫か聞いてくれる
いつも行く美容院は、これらのことをしてくれます
首筋の蒸しタオルやマッサージは、癒やされて有り難いですね!+20
-1
-
372. 匿名 2016/05/11(水) 11:37:55
雑誌を読むために、膝の上に置くクッションを出してくれる。とても楽チンでありがたいサービスです!+6
-1
-
373. 匿名 2016/05/11(水) 11:38:16
前髪切る時顔にカバーがほしい。
筆みたいなのではらってもらうけど、美容室出て鏡みるとけっこうくっついてる+21
-2
-
374. 匿名 2016/05/11(水) 11:38:35
トイレタイム+5
-1
-
375. 匿名 2016/05/11(水) 11:40:13
最初に当たった担当者が合わなくても変えられない雰囲気があるから、とりあえず行くたびにその店の美容師全員担当して回ってから好きな担当者選べるようにしてほしい
となりで別の美容師が施術してた人の髪型の感じの方が好みな時があるので+17
-0
-
376. 匿名 2016/05/11(水) 11:42:42
>>373
髪の毛とる筆が気持ち悪くて苦手よ。
臭いお店もあるし´д` ;
カバー欲しいよね+13
-0
-
377. 匿名 2016/05/11(水) 11:44:32
会話は全然良いんだけど、
シャンプー中とブロー中だけは
本当に勘弁してほしい+12
-0
-
378. 匿名 2016/05/11(水) 11:57:03
私が良かったと思ったことは、
ドリンク&飴
クッション (雑誌が読みやすい!)
シャンプー終わりの首元のホットタオル!
シャンプー後のヘッドマッサージ
ドライヤー中に、温風冷風を交互に使ってくれる!髪のツヤが違います!
ポイントカード
中々全部やってくれる所にまだ出会えてません。+8
-0
-
379. 匿名 2016/05/11(水) 12:02:46
マッサージやら本格的なマッサージやら書いてるけどそれは有料として?
まさか無料で求めてる??少ししてくれただけでもありがたいなぁと思うけど、無料サービスで本格的を求めるのって。。。
美容室も表面上分からないようにマッサージ込みの値段設定にしてれば問題ないのかな。+25
-0
-
380. 匿名 2016/05/11(水) 12:05:32
パウダールーム+3
-1
-
381. 匿名 2016/05/11(水) 12:09:55
頭を置けるタイプのシャンプー台がとても楽で良かった。うちの母が脳卒中になってから血管を圧迫しないようにと気にして、楽なシャンプー台のあるとこに連れて行っている。+8
-1
-
382. 匿名 2016/05/11(水) 12:10:14
私生活根掘り葉掘り聞くな!+17
-0
-
383. 匿名 2016/05/11(水) 12:10:14
先日行った美容院は、ネット予約時に
会話あるなし・好きな雑誌・髪型の画像添付など
希望の接客の選択ができたので良かった。
初めての美容院だと緊張しがちなので嬉しいサービスですね。
ただ、担当の美容師と合わなかった…
カットは下手だし、接客も予約時の希望通りにしてくれず。
店自体は気に入ったので残念です。
結局のところ、過度なサービスよりは
しっかりとプロとしての施術をしてくれる店に通いたいです。+10
-0
-
384. 匿名 2016/05/11(水) 12:11:14
>>124
それいい!!最初に住所とか書く紙にポイントカードくっつけといてもらえれば、店で管理してもらえるからいちいち持ってかなくていいから嬉しいですね。+9
-0
-
385. 匿名 2016/05/11(水) 12:13:53
美容院でよくある初回のアンケートを毎回取ってもらえたら嬉しいです
話したい、そっとしてほしい、相談したい、アドバイスがほしいなど、その日の気分によって違うし、言葉では言いづらい時もあるので(^^)+8
-0
-
386. 匿名 2016/05/11(水) 12:15:47
肘置きにする授乳クッションみたいなの。+11
-3
-
387. 匿名 2016/05/11(水) 12:29:29
やっぱ猫。
猫がいたら癒される。通いたい。+4
-21
-
388. 匿名 2016/05/11(水) 12:33:53
文庫本を置いてほしい+4
-3
-
389. 匿名 2016/05/11(水) 12:35:42
動物はアレルギーの人もいるから無理だよ+18
-2
-
390. 匿名 2016/05/11(水) 12:37:44
シャンプーの時なるべく早く布を顔にのせてほしい…笑+13
-0
-
391. 匿名 2016/05/11(水) 12:39:47
雑誌は自分で選べるようにしてほしい。
何冊かか選んで持ってきてくれるけど、だいたい年相応の雑誌がなくて、老けてみられてることにがっかりする。
+8
-0
-
392. 匿名 2016/05/11(水) 12:43:18
カット中に
「この後どこか行かれるんですかー^ ^??」
「記念日だからゴハン行くよー」
って会話があって、最後仕上げをする時に、セットメニューはお願いしてないのに、黙って編み込みとかして軽くセットしてくれてた
「記念日だからサービスですー」って。
心遣いが嬉しいサービスでした
+40
-2
-
393. 匿名 2016/05/11(水) 12:43:23
やたら馴れ馴れしく話しかけてくるのはやめてほしい
+8
-0
-
394. 匿名 2016/05/11(水) 12:45:32
マッサージは本当に嬉しい!
でもたまに時間間に合わすために省く美容師いるけど、一言いえよって思う。
そういう気配り、配慮がない美容師嫌だな。+13
-1
-
395. 匿名 2016/05/11(水) 12:46:50
施術中はめっちゃ話しかけてきて質問攻めのわりに、
できあがり~退店で発する言葉は料金とありがとうございましたの一言のみとかいう、急にそっけなくなる感じがツラい。
+10
-1
-
396. 匿名 2016/05/11(水) 12:58:16
整体で筋肉柔らかくソフトになるようにそっと施術受けてるから、下手な素人マッサージはやめてほしい。
ひざ掛け、アロマ、曲の雰囲気作りは大切。荷物は個人ロッカーに入れられると安心。
髪を洗うときの角度も大事。終わったあとの首の下にひくタオルは気持ちいいから好き。あと毎回流行やセットの仕方の美容情報を教えてくれるからおしゃれになった気分。+3
-3
-
397. 匿名 2016/05/11(水) 13:00:01
シャンプー中に顔に乗せる紙。
あれずり落ちてくるとどうしたらいいかわからない。
でもおでこあたりをすこーしだけチョンチョンて水つけると落ちないから、それみんなで統一してやって欲しい。
いつも行く美容院で1人だけそれやってくれるから、その人に当たるとラッキーて思う。
シャンプーもうまいし。+4
-0
-
398. 匿名 2016/05/11(水) 13:01:52
終わった後に眉毛書いてほしい。シャンプーとかカラーリングしたあと、結構麿眉になっちゃうし、そのままの顔で外に出ていくのマヌケだなぁといつも思う。+3
-10
-
399. 匿名 2016/05/11(水) 13:05:27
>>331
わかる。
前にカルテに書いたアドレスに男性美容師からメール来た。
最初は「ほー。一度しか行ってないのに気にしてくれてんのか、丁寧な店だな」と思って返信してた。
何度かレス続いて、しばらくしたらプライベートで会おうと電話がかかってきた。
職権濫用すんなし。+13
-1
-
400. 匿名 2016/05/11(水) 13:11:43
今妊婦なのですが、妊娠中でも安心して出来るジアミンを除いたカラーがあるサロンがあり、すごく有り難かったです。
常温のお水を常に側に置いてくれて、トイレも何度も声をかけてくれたり気配りが素晴らしく、自宅かから遠いけどずっと通っています(*^_^*)+4
-3
-
401. 匿名 2016/05/11(水) 13:21:02
膝におくクッションがあると楽で嬉しいです。
雑誌も読みやすいし、疲れないので。+8
-1
-
402. 匿名 2016/05/11(水) 13:22:10
シャンプーブースの照明が暗めに設定されてると嬉しい。施術中もゆったり過ごせます。
あと、肩にタオルを置いて手で肩を擦るようにゴシゴシとマッサージしてくれるんだけど個人的には服が擦れて傷むので繊細な素材の洋服のときは気を使うので苦手です。
特別感のあるサービスがあるのは嬉しいけど、過剰なサービスよりもタオルが古くない、掃除が行き届いている、技術面・接客面等、美容院として当たり前で基本的なことができているのが大事。それ+αでの気配りの効いたサービスはちょっとしたことでも嬉しいです。+5
-0
-
403. 匿名 2016/05/11(水) 13:25:48
全部読めてないから被ってたらごめんなさい!
もしスタンプカードを作るなら預かって~
それかポイントはパソコンで管理して欲しいです。
毎回無くさず持っていっての面倒すぎます+33
-1
-
404. 匿名 2016/05/11(水) 13:28:35
鏡台の所に裏表リバーシブルのカードあって
表 「色々お話したいです(^-^)」
裏 「ゆっくり過ごしたいです( ˇωˇ )」
みたいなカードで自分で裏表変えられる的なのだといいかも!
言葉選びも大事!+12
-1
-
405. 匿名 2016/05/11(水) 13:30:17
膝の上にクッションみたいの置いてくれた美容院があった。
美容院て雑誌渡してくれるけど、ファッション誌って結構重い。
硬めの雑誌を置くためのクッションみたいので、快適でした。+9
-1
-
406. 匿名 2016/05/11(水) 13:30:18
ショートカットでも通い易いお値段設定
ほんとは月1で行きたいけど、カットとカラーとトリートメントで14000円は無理です(T_T)+20
-1
-
407. 匿名 2016/05/11(水) 13:33:50
>>386
これいいですよね
私の行きつけは寒い時には温めてくれます
ヒーターが入ってるのかな+3
-0
-
408. 匿名 2016/05/11(水) 13:35:35
無理だとわかってるけど喫煙所か席でタバコ吸えるといいな、といつも思う。パーマだカラーだ、で半日がかりの時はしんどい。
外で頭にビニール被ってしゃがんで吸ってる人もいるけど、さすがに真似できん。+7
-11
-
409. 匿名 2016/05/11(水) 13:35:46
私は髪の毛が多いのですが、美容師さんに毎回行くたびに「髪が多いですね」と言われるのが本当に本当に辛いんです。
相手はよかれと思って言っているようなのですが、本人にとってはコンプレックスなのでできれば言わないで欲しいです。お願いします。+28
-1
-
410. 匿名 2016/05/11(水) 13:36:16
各席に小さいテレビがあって、イヤホンで観られたら退屈しないで済むかな。
各種DVDとか揃ってると嬉しい。+7
-1
-
411. 匿名 2016/05/11(水) 13:36:54
女性週刊誌はやめて~
+5
-0
-
412. 匿名 2016/05/11(水) 13:37:29
眉毛も整えてもらえると嬉しいです。
+7
-0
-
413. 匿名 2016/05/11(水) 13:37:57
美人に見える鏡にしてほしい。
夕方の電車の窓に映ったような顔はいやー。+11
-3
-
414. 匿名 2016/05/11(水) 13:38:25
肩こり酷いのでマッサージが一番嬉しい
ないところはちょっと損した気分になるし
ジュースとちょっとしたクッキーとかついてたらもっと嬉しい+8
-0
-
415. 匿名 2016/05/11(水) 13:39:23
>>409
えー髪の毛多いの羨ましすぎる。
私なんて髪細いし少ないし、はげてきそうでめちゃくちゃ悩んでるのに。+9
-1
-
416. 匿名 2016/05/11(水) 13:40:07
月1リピーター割引。
理想は月1で通いたいので、少しでも割引してくれると嬉しいです!+21
-1
-
417. 匿名 2016/05/11(水) 13:41:09
どういう名前なのか分からないんですけど、椅子をちょっと傾けた状態で洗えるシャンプー台は洗われる方からすると凄く快適で良かったです。+13
-4
-
418. 匿名 2016/05/11(水) 13:41:48
前髪カット無料+16
-1
-
419. 匿名 2016/05/11(水) 13:51:49
話かけるなとは思はないけど、高いトリートメントや施術を勧められるのがイヤです。最初にメニューを見せてもらいオーダーの形がいい。
(シャンプーしてる時に口頭で説明、金額言われても覚えられないし)
あとは日頃のお手入れ、行き届いてないのは自覚してるけど、すごく否定的な言い方されても不快です。(シャンプーの銘柄とか。)
+10
-0
-
420. 匿名 2016/05/11(水) 13:57:18
プライベートなことをあれこれ聞かないで。
あと、これからどこかへ行くんですか?って聞かれるのは地味に嫌。
帰るだけですって言うと、暇なのねって思われているみたいで。
主婦が夕方から出かけるわけないだろ。+29
-1
-
421. 匿名 2016/05/11(水) 13:58:08
3000円出してトリートメントしてもらってもイマイチ効果を感じません。
もっとしっとりツヤツヤにならないかな
+15
-0
-
422. 匿名 2016/05/11(水) 14:02:56
初めて来店する時に髪質チェックのアンケートとる時に会話の有無を聞いてくれるところがあった
シャイな私はもちろん無しにチェックw
今でもそこに通ってます+4
-0
-
423. 匿名 2016/05/11(水) 14:05:18
クレジット払いOKにして欲しい(不可の店もある)。
あとクレジット払いできても、何故か500円くらい手数料とる店あるけど、あれって何なんだろう?もちろん手数料とられない店がほとんどだけど、手数料は無しの方が絶対にいい。+14
-0
-
424. 匿名 2016/05/11(水) 14:11:06 ID:xM5xJF1ybJ
初回で住所氏名年齢書かされるのが嫌だ
あれ書かないと髪切ってもらえないの?
初回で無いな…って思ったら二度と行かないし
DM送られてきても困る
スタンプカードでいい
+17
-1
-
425. 匿名 2016/05/11(水) 14:14:43
>>417
バックシャンプー台いいですよね!
導入してるお店はまだまだ少ないけど、姿勢が楽だし、シャンプー中に顔に紙?布?を置かれることもないので好きです。+3
-1
-
426. 匿名 2016/05/11(水) 14:18:01
子どもが生まれてからのんびり美容室行けないので 託児ルーム(おもちゃとかDVDとかみれる)ようなとこがあったらいいな
ついでに子どものカットもしちゃうと思うし+1
-0
-
427. 匿名 2016/05/11(水) 14:23:57
ホットペッパーでネット予約をする時に
静かに過ごしたいか楽しく過ごしたいか
選択するボタンがあるので
そちらを利用して頂くと美容師側も配慮してくれると思いますよ♪+8
-0
-
428. 匿名 2016/05/11(水) 14:27:09
軽く職質にあうもんね、美容院って。。
本当に、おしゃべりする、しないを選択できたらいいなぁって思う。
あと、手鏡とかそばに置いてほしい。終わったあとに顔についた髪をササッとやってくれてるけど、外に出て鏡見たら、めちゃついてるから!+21
-0
-
429. 匿名 2016/05/11(水) 14:30:15
私も話かけられるのが苦手だからテレビあったらいいな。
それも小さいやつが鏡の台の所に。
+3
-0
-
430. 匿名 2016/05/11(水) 14:37:51
マユ毛の色も同じ色にしたい!!!!
+5
-1
-
431. 匿名 2016/05/11(水) 14:40:30
常連を大切にしてほしい。
常連になると安心するんか、新規でいった時に比べて明らかに施術が雑になるとこあるよね。+27
-0
-
432. 匿名 2016/05/11(水) 14:49:42
シャンプーとかの時に頭のマッサージしてくれたり、肩のマッサージしてもらったりすると嬉しい!
あと、無理に話さなくてもいいところとか行きやすい+2
-0
-
433. 匿名 2016/05/11(水) 15:01:01
長時間の施術になる時は、美容師さん側から途中で「お手洗いに行きますか?」とか自分からは言いにくいので、声を掛けてもらえるとありがたいです。
+7
-0
-
434. 匿名 2016/05/11(水) 15:02:44
シャンプー何使ってますー?って聞かれたから市販の銘柄言ったらボロクソ言われた
セールスなんだろうけど、失礼すぎて二度と行ってない+24
-0
-
435. 匿名 2016/05/11(水) 15:04:55
前髪切ったあと、ブラシで顔に付いた髪払って欲しい。+4
-0
-
436. 匿名 2016/05/11(水) 15:06:16
下手なマッサージは気持ちが悪いので、しっかりテクニック学んでくださいね。+10
-0
-
437. 匿名 2016/05/11(水) 15:06:25
毎月行ってるのに、同じ質問される。覚えられないなら、聞かないで。+20
-0
-
438. 匿名 2016/05/11(水) 15:06:40
マッサージ嬉しい。
回転良くするためにか省いてる店もあるけど
頭と肩のマッサージは有料でもいいのでやってほしい。
前にハンドマッサージやってくれる店があって、凄く気持よかった。+5
-1
-
439. 匿名 2016/05/11(水) 15:06:50
他のお客さんや、従業員がいるのに
しつこく根掘り葉掘り個人情報を聞きだそうとしないでほしい。
+13
-0
-
440. 匿名 2016/05/11(水) 15:07:17
受付で個人情報書きたくないです。
必要性感じないんですが……+23
-0
-
441. 匿名 2016/05/11(水) 15:07:17
どんな薬剤を使っているか明瞭に表示してほしい。理由は、原価に見あった料金なのか分かりやすいことと、髪や肌にトラブルがあったときに原因を把握しやすいこと。カルテを客にもきちんと示してほしい。+9
-0
-
442. 匿名 2016/05/11(水) 15:10:02
偉い人なのか知らないけど、立ってずっとこっち見てる。美容師を見てるんだろうけど嫌だ。+12
-0
-
443. 匿名 2016/05/11(水) 15:11:16
雑誌の種類多くしてほしい。
んで勝手に持ってこられるのじゃなくて自分で選びたい。
女だけど、普段買わないメンズの雑貨とかインテリアとかの雑誌も読みたかったりするのよ。
見た目にそぐわない若い子の雑誌も読んでみたりしたいのよ。
なので当たり前のように主婦雑誌を置かないでー!+11
-0
-
444. 匿名 2016/05/11(水) 15:13:19
シャンプー中はリラックスしたいのに、若いアシスタントがずーっと、シャンプーとかトリートメントとかの営業かけてきて全然リラックス出来ない!!何で、そんなに空気の読めない営業方針なんだろう。+7
-0
-
445. 匿名 2016/05/11(水) 15:15:05
雑談ついでに、美容師さんの複雑な家庭環境とか、辞めたスタッフの愚痴話をするのやめて〜。反応に困るしリラックスできない。ネガティブトークは不要!+12
-0
-
446. 匿名 2016/05/11(水) 15:15:07
長年通ってる美容院、前は女性スタッフしかいなかったんだけど
急に男性スタッフも働くようになった。
同時に男性客も増えた。
自意識過剰とかじゃなく、女性しかいない空間の方が安心感あるし
好きだったのにすごく残念。
他の美容院探して通うのも気が進まないし
ずっと同じ人指名して担当してもらってるけど、なんかなぁ…と思ってる+8
-0
-
447. 匿名 2016/05/11(水) 15:16:04
値段は最初にはっきり示してほしい。
一回、パーマカラーカットトリートメントで25000円もした。払うときに言われてびっくり。
誕生月割引だから奮発したんだけど、三割引でも2万近く。担当者の階級があがって、指名料が高くなったらしい。最初から言ってくれていれば、何かをなしにしたよ。
それ以来、そこには行っていません。+17
-0
-
448. 匿名 2016/05/11(水) 15:19:45
予約時に「なるべく静かに過ごしたい」を選んでるのに、施術中ペラペラ話しかけてくる人がいる。あと、備考欄に書き込んだオーダー内容を明らかに読んでない人も。予約内容にはちゃんと目を通して欲しい。+8
-0
-
449. 匿名 2016/05/11(水) 15:21:42
雑誌熟読してたら話しかけないでって意味だから。+7
-0
-
450. 匿名 2016/05/11(水) 15:22:19
>>443
わかる。買ったことない雑誌読みたい。
「こんなのしかなくてすみません」とかいいながら置いてほしい。
あと、芸能人の書いた小説とか置いてくれたら嬉しいかなあ。
自分じゃ買うつもりないけど、ちょっと読んでみたいから。
今なら押切もえの小説とか。+2
-1
-
451. 匿名 2016/05/11(水) 15:24:05
店内が暗いとこが落ち着いて好きだったのに
移転したら明るすぎるくらい明るくなってしまった。
なんか落ち着かないし、まぶしすぎる。
日焼けしそう;+8
-0
-
452. 匿名 2016/05/11(水) 15:29:17
髪のアドバイス的な話は嬉しいけど
家庭環境まで聞き出さないでほしい。+18
-1
-
453. 匿名 2016/05/11(水) 15:31:41
雑誌読んでる時、開いてるページをチラ見してそこから話題作りするの不要…
「そのモデルさん、最近テレビよく出てますよね〜」とか、もう放っといて欲しい+31
-1
-
454. 匿名 2016/05/11(水) 15:32:20
シャンプー終わりの首元のホットタオルわかる~
すごい気持ちがいい!+22
-0
-
455. 匿名 2016/05/11(水) 15:33:35 ID:jcsV1Y26Tt
別に当たり前の接客ができるならとくになにも必要ないです。上から目線できつい言い方する人はいらっとするからやめてもらいたい。でも、接客にしろ、カットにしろ当たり前のことができない美容室多いです。+5
-0
-
456. 匿名 2016/05/11(水) 15:35:19
話題として引き出しやすいからだろうけど、客が子持ちだからと言って、子供の話題ばかり振ってくるのやめて欲しい。
よく知らない人に家族のこと話したくないし、美容院来てる時くらいは子育てから離れてリラックスしたい。+21
-0
-
457. 匿名 2016/05/11(水) 15:42:18
話しかけないでほしい
美容院でおしゃべりするのが好きな人なんてごく少数派だと思うし喋るの面倒くさい
特にプライベートなことなんて他人が大勢聞いてる前で話したくもない+8
-0
-
458. 匿名 2016/05/11(水) 15:47:33
初めのカウンセリング以外一切会話しなくていい美容室あったら流行ると思う+11
-1
-
459. 匿名 2016/05/11(水) 15:49:37
カラー・トリートメントの待ち時間って椅子を倒せないものなのかな?
縮毛・カラー・カット・トリートメント全部やると本当に疲れる。
美容師さんはもっと疲れるんだろうけど…。+7
-1
-
460. 匿名 2016/05/11(水) 15:50:21
anan持ってくるのやめて+4
-1
-
461. 匿名 2016/05/11(水) 15:54:25
前半の方にコミュ症とかかかれてるけど、コミュ症とか関係ないよ
髪に関する話ではなくプライベートな話が多いから話しかけてほしくないんじゃないの?
しかも客の個人的な事ばっかり聞いてくるし
でもそれを好印象に思うお客いたとして、自分の事べらべら話せる人は知らない間に他人に対してもデリカシー無い質問したりしてるんじゃないのかなーって思った+7
-3
-
462. 匿名 2016/05/11(水) 15:56:14
アシスタントの練習台にしないでほしい。
やるのは構わないけど、ちゃんとカラーできるようになってからお客さんに入れて。
アシスタントやってそのあとスタイリストチェックして叱ってる姿なんて見たくない。+20
-0
-
463. 匿名 2016/05/11(水) 15:56:16
美容師「お仕事何されてるんすか?」
私「なにもしてないです」
美容師「えっw働いてないんですかwww無職ですかwww」
私「専業主婦です」
美容師と気持ちよく会話できたこと1度もないです
職業とか休日なにしてるかとか聞かれてうれしい人いるのかな+41
-0
-
464. 匿名 2016/05/11(水) 15:56:17
今は無くなってしまったんだけど、シャンプー終わった後に後頭部に数分蒸しタオルを当ててくれる美容院があった。
すごく気持ちよかったから是非やってほしい。
+5
-0
-
465. 匿名 2016/05/11(水) 15:57:20
座った席の後ろに移動式のシャンプー台をつけれる美容室があって、歩いて移動しないですむから楽でした。髪がすごい状態で歩くのって結構まぬけだったりするので^_^;+6
-0
-
466. 匿名 2016/05/11(水) 15:57:40
今行ってるサロンは施術後に化粧直ししてくれる!
あと、飲み物も常温と冷たいのと両方用意してくれててありがたいなーと思ってます(*^▽^*)
+11
-0
-
467. 匿名 2016/05/11(水) 16:00:41
延々トリートメントやシャンプーの宣伝はやめてほしい
せっかくリフレッシュしに来たのにセールストーク聞かされるってどういうこと
美容室に求めるのはリラックスできる空間ただそれだけ+8
-0
-
468. 匿名 2016/05/11(水) 16:01:11
セ○クス特集号のan•anとか、ちょっとアレな内容の雑誌を店に置かないで欲しい。「良かったらこれもどうぞ」と男性スタッフに差し出された時はぞっとした…+17
-3
-
469. 匿名 2016/05/11(水) 16:05:43
DVD見れたらうれしい。あと、雑誌読む時ずっと持って見るの思いから、厚いクッションがあると、足の上に載せて見れるので楽かも。+4
-0
-
470. 匿名 2016/05/11(水) 16:06:54
ギャル系のアパレルショップとかで流れてるような、うるさいアップテンポのBGMの美容院がたまにある
リラックスしたいので、ゆったり系の音楽がいいです+13
-0
-
471. 匿名 2016/05/11(水) 16:22:38
気持ちの無い笑い方をするなら、もう話しかけないで欲しい。
話かけてくるから話してるのにわざとらしい笑い方はいらつく。+4
-0
-
472. 匿名 2016/05/11(水) 16:25:03
施術後のブローしてもらってる時、決まって「これからお出かけですか?」
うざい。+10
-0
-
473. 匿名 2016/05/11(水) 16:28:18
昔行ったサロンで、雑誌を読むときに膝の上にクッションを貸してくれるところがあって良かったです!
肩凝りなので、分厚いファッション誌を読むとき首が辛くて。
今通ってる美容室は、ハンドマッサージがあるのが嬉しい!あと飲み物もいろんなものから選べるし、お代わりもくれる。+6
-1
-
474. 匿名 2016/05/11(水) 16:29:49
スタイリング剤、香りがきつくないものがいいです。
ローズやバニラみたいな重くて甘ったるい香りは気持ち悪くなります…
+5
-0
-
475. 匿名 2016/05/11(水) 16:30:23
今日お休みですか〜って聞かれるけど、大体みんな休みだから来てるんじゃね?と思う+36
-0
-
476. 匿名 2016/05/11(水) 16:31:34
たった今美容室から帰ってきました。
自転車で行ったんですが、美容室の椅子に座ってもしばらくじんわり汗がでてて
暑くてやだなあ…って思ってたら、ドライヤーの冷風で頭と首回りを冷やしてくれました。
そして落ち着いてからカットケープをかけてくれて、その気遣いがとっても嬉しかったです。+21
-0
-
477. 匿名 2016/05/11(水) 16:38:48
今は接客態度とか悪いとすぐネットの口コミに書かれるからね
美容師さんも相当気遣ってると思う+6
-0
-
478. 匿名 2016/05/11(水) 16:41:07
私の行ってる美容室は
雑誌と漫画の種類が多い
飲み物のメニューも多い(チョコと飴がついてくる)
クッションと膝掛けが必要か聞いてくれる
頭皮と肩と背中のマッサージが丁寧
スタイリングの仕方を教えてくれる
+4
-0
-
479. 匿名 2016/05/11(水) 16:43:25
大人しく雑種を読んでいるのに、やたら話しかけてくるので自分も質問したり頑張ってました笑
いざ自分語りを始めた時に他のお客さんが来たり電話が来たりで私の話が中途半端に終わった笑
別に会話しにきてる訳でもないし煩いから開き直ったのに余計嫌な気分になった
これだけ不快な思いしてるお客さん以上に
話す事が大好きなお客さんが多いからマニュアルから外れないのかなって思った+16
-1
-
480. 匿名 2016/05/11(水) 16:44:02
雑誌です間違った笑+1
-0
-
481. 匿名 2016/05/11(水) 16:44:13
小さい子供もターゲットにしてるなら、鏡の前にミニDVDと面白いアニメを置いて欲しい。
娘は何も娯楽がない美容院では髪を切らせてくれない。
あとは、皆と同じ、あまり話しかけないで欲しい。ヘアケアのコツは嬉しいけど、お説教はやめて欲しい。
あと雑誌を好きに選べるようにしてほしい。移動式の本棚を持ってきてもらって選べるようにするとか。
そりゃ私はおばちゃんだけど、女性自身とかを目の前に置かれると泣きたくなるよ。
+5
-1
-
482. 匿名 2016/05/11(水) 16:45:54
美容師だけど、会話NGの人がこんなにいて良かった(笑)
仕事に集中できる!+24
-2
-
483. 匿名 2016/05/11(水) 16:45:59
電マでマッサージ+0
-5
-
484. 匿名 2016/05/11(水) 16:50:44
とにかく静かに終わりたい(笑)
美容室行った後の疲労感半端ない+7
-1
-
485. 匿名 2016/05/11(水) 16:54:44
>>180
他に時間を守らないお客様がいらっしゃるからです。5分でも遅れると、あとのお客様にご迷惑がかかります。みなさん、時間を守りましょう!
+14
-0
-
486. 匿名 2016/05/11(水) 16:55:23
このお客誰とも話してないからつまらなさそう何か話しかけなきゃ!って思えてもその無言の雰囲気が居心地いいので美容師の方は気にしないでください+11
-0
-
487. 匿名 2016/05/11(水) 17:00:38
全員必要最低限の会話以外禁止
自分は会話しなくても周りの客が楽しそうに話してると
つまらない客で申し訳ないですって気持ちになる
+7
-1
-
488. 匿名 2016/05/11(水) 17:05:13
とにかく静かに終わりたい(笑)
美容室行った後の疲労感半端ない+5
-0
-
489. 匿名 2016/05/11(水) 17:06:21
肩もまなくていいから
おっぱいもんでほしい+2
-13
-
490. 匿名 2016/05/11(水) 17:09:27
ともかく、カットが上手なのが何より大切だと思いまーす(^-^)/+11
-0
-
491. 匿名 2016/05/11(水) 17:10:32
男性は出て行け。下品な書き込みするな。気持ち悪い。
2ちゃんねるでも行ってよ。+16
-0
-
492. 匿名 2016/05/11(水) 17:11:48
耳かき+2
-3
-
493. 匿名 2016/05/11(水) 17:17:52
初回の人にしか、大きな割引サービスがないお店が多いですよね。
常連は、10回位スタンプ溜まってようやく500円引きとか先が長い・・・。
初回のお客さんを呼ぶのも大切だけど、長く通っている常連客にも、
何かサービスを考えてくれると嬉しい。
3回来たらヘッドスパとか、お店の利益に負担がかからない程度でいいから。
+25
-0
-
494. 匿名 2016/05/11(水) 17:18:23
出入り口付近にメイク室とかあったら嬉しい
たまに顔に髪の毛付いてたり、カラーやパーマで時間かかってメイク崩れてるときあるから、ちょっとメイク直しできるスペースあるといいなっていつも思う+4
-0
-
495. 匿名 2016/05/11(水) 17:19:56
カラーとかパーマの合間に
お茶とお菓子
お茶はできればアイス・ホット
選べると尚良し
私の行きつけの美容院です+1
-0
-
496. 匿名 2016/05/11(水) 17:23:09
キャッシュバック+1
-1
-
497. 匿名 2016/05/11(水) 17:27:37
とにかく技術が上手であって欲しい!
安いに越したことはないけど、上手なら値段は我慢する。
あとプライベートなことを聞かないで。
そしたら通い続けられるから。+6
-0
-
498. 匿名 2016/05/11(水) 17:29:06
スマホをチラミしない+2
-0
-
499. 匿名 2016/05/11(水) 17:29:38
去年初めて家庭画報を置かれたときはヘコみました…
せめてVERYにして下さい+6
-0
-
500. 匿名 2016/05/11(水) 17:32:09
家族構成聞いてきて、娘がいると分かったらお嬢さんも……みたいな
ウザいです
納得のお値段で満足な仕上がりにしてくれたら言われなくても勧めますから(怒)+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する