-
1. 匿名 2016/05/09(月) 18:45:22
親戚から経営している事業運営が一時的に苦しいから50万貸してくれと言われて貸しました。少しずつでも必ず返すと言ったその言葉からすでに5年が過ぎ、最初に6万返してきた以来全く帰って来ず。年に数回顔を合わせるのに全くのスルーでほぼトンずらするつもりだと思います。人の善意をなんだと思ってるんだ!+270
-8
-
2. 匿名 2016/05/09(月) 18:46:17
元カレに五万貸して、トンズラされた+171
-6
-
3. 匿名 2016/05/09(月) 18:46:47
お金の貸し借りは本当トラブルの元になる+298
-3
-
4. 匿名 2016/05/09(月) 18:47:13
お金の貸し借りはしない。
貸すとしたら、もうそれは貸したってよりあげたってことにするわ。+203
-7
-
5. 匿名 2016/05/09(月) 18:47:16
だから私は人にお金を貸さない+175
-3
-
6. 匿名 2016/05/09(月) 18:47:26
よくいうじゃない、お金を貸すのはあげたつもりでって
そういうことなんだろうね
トラブルの元なので親しい大事にしたい関係の相手には貸さないし借りないが鉄則だろうね
どうでもいい相手に借りろって話になっちゃうのも困るがw+109
-7
-
7. 匿名 2016/05/09(月) 18:47:39
お金を貸す時はもう返ってこないつもりで渡してる+100
-8
-
8. 匿名 2016/05/09(月) 18:47:45
お金以外の物のほうが多い+29
-4
-
9. 匿名 2016/05/09(月) 18:47:47
貸した時点で、“あげた” くらいに思わないとね、
お金は。+89
-10
-
10. 匿名 2016/05/09(月) 18:48:22
+26
-4
-
11. 匿名 2016/05/09(月) 18:48:27
お金貸すときはあげたと思いなさいって散々教えたでしょ! もう!+116
-8
-
12. 匿名 2016/05/09(月) 18:48:34
だから〜金は貸したら駄目なんだって。+105
-4
-
13. 匿名 2016/05/09(月) 18:50:00
お金を貸すときは、戻ってこないつもりで貸しなさい!って言葉があるけど、本当にその通りだよね~。
千円、二千円が返ってこなかったことは二度三度あるけど、そう言えば…って程度で普段は忘れてるし、その人の良識は疑うけど、悔しい(≧口≦)ってほどでもない。
50万なんて、金欠の時には一生「今あのお金があれば!」とか思いそうだもんね。でも、これを教訓にしてできるだけ早く忘れられますように。+146
-6
-
14. 匿名 2016/05/09(月) 18:50:03
私も元彼。
別れて1年以上経ってからも、返すから口座変わってない?ってメールがたまに来てたけど返ってこなかった。
なんなんだ、あいつ(笑)
帰ってこないと悟ったので、もうアドレス変えました。+53
-2
-
15. 匿名 2016/05/09(月) 18:50:08
嘘つかれ騙されトンズラされた
困ってると思って貸したのに違った!
一万円だったけど、かなりムカついた!+70
-6
-
16. 匿名 2016/05/09(月) 18:50:26
友達に電車代1000円貸してそのまま‥
返してって言ったけどいつも忘れてくるし、毎回言うのもなんか私がケチみたいだし
少額でも貸さなきゃ良かった。+162
-6
-
17. 匿名 2016/05/09(月) 18:50:41
トンズラ
懐かしいwww+25
-12
-
18. 匿名 2016/05/09(月) 18:51:11
トンズラされた方がまだマシ。返さないくせに変わらない関係でいられると勘違いしてるのか人をなめた態度の馴れ馴れしい奴はこっちから切ってやった。+129
-2
-
19. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:02
>>1
うちもお金困ってるって言って
しつこく迫って返してもらったほうがいいよ!+77
-3
-
20. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:10
お金がナイチンゲール+74
-5
-
21. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:10
親から、お金を貸すならあげなさい、あげられないと思う様ならやめなさい、と教わりました。+56
-10
-
22. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:16
貸しちゃ駄目だよ+29
-4
-
23. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:21
お金貸すなら、あげるつもりでないと
返ってきたらラッキー、くらいの覚悟で+15
-6
-
24. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:42
お金貸した人を借り受けた人が殺すパターンの多いことよ。+68
-5
-
25. 匿名 2016/05/09(月) 18:52:49
義妹は金グセ悪い、あまりに返さないからもう貸さない+11
-5
-
26. 匿名 2016/05/09(月) 18:53:02
父親に貸した70万が返ってこない。
毎日顔合わせてるのに。+77
-4
-
27. 匿名 2016/05/09(月) 18:53:26
他の人も散々言ってるけど返ってこない前提で貸さなきゃ駄目だよね。+12
-6
-
28. 匿名 2016/05/09(月) 18:53:42
トピ主が馬鹿だよ
お金は貸すものじゃない+20
-18
-
29. 匿名 2016/05/09(月) 18:54:12
たった10円だけど、ケチな私はもう13年も根に持ってる+18
-33
-
30. 匿名 2016/05/09(月) 18:54:25
元彼が友達からお金を借りているのを見てしまって
友達に借りるくらいなら私を頼りなよ!
って言ってしまった20歳の夏…
元彼7歳年上。
付き合ってた期間は返ってきていたので、別れる間際に貸した3万円だけが返ってきませんでしたが、そんな男と付き合っていたことを含めお金を貸してしまったことを反省しました。いい勉強になりました。+60
-4
-
31. 匿名 2016/05/09(月) 18:54:39
同僚に9000円貸してと言われて、貸した。
次の日、もう退職してやがった。
+88
-8
-
32. 匿名 2016/05/09(月) 18:54:54
元彼に合計11万貸した。私が馬鹿だったから諦めてるけどFacebookで良いパパしてますアピール見るとモヤモヤする。もう見ないことにした。+145
-3
-
33. 匿名 2016/05/09(月) 18:55:11
実姉
出産費用30万円持ち逃げされ、音信不通に…
それから5年後、元旦那が借金の保証人になっていた事を知り、それもトンズラ。(50万円)
もう、兄弟の縁を切ったつもりだが、またいつか姿を現しそうなんだけど……+66
-2
-
34. 匿名 2016/05/09(月) 18:55:36
私達夫婦も義弟が失業した時、お金を貸しましたが返ってきません。
向こうは貰ったつもりだったのかもね・・・もう5年もたつし、何も言ってこないし。
お金は借りたもん勝ちなのかも・・・
+59
-2
-
35. 匿名 2016/05/09(月) 18:55:42
皆で割った時、今小銭ないー、忘れちゃうから次会った時言ってね?とかの500円くらいの額をホントに忘れられて催促できない。+56
-3
-
36. 匿名 2016/05/09(月) 18:56:02
元彼に15万貸して返ってこなかった
返してくれなきゃ別れるよって言ってたら
『頑張って返す!だから結婚しよう?一緒に15万円分頑張っていこう!』だと…
いやいやいやwwお前正気かwwwって怒り通り越して笑っちゃったわ+132
-3
-
37. 匿名 2016/05/09(月) 18:56:37
軽い気持ちで1000円くらい友達に貸してたけど(ちゃんと返ってきた)
ここ見てからはやめようと思いました+19
-3
-
38. 匿名 2016/05/09(月) 18:56:52
借りたら返すんだよ+104
-2
-
39. 匿名 2016/05/09(月) 18:57:40
豚の顔?+5
-4
-
40. 匿名 2016/05/09(月) 18:57:57
あります、30万。
いいんです、あげたつもりで貸したので。
ただ昔は尊敬していた人だったので、悲しい気持ちではありました。+73
-9
-
41. 匿名 2016/05/09(月) 18:58:28
貸す時は返って来ないと思ってます。
数人に貸したけど、まともに返してくれた人はいません。
借りる時に、返す日を明確に言ってくる人ほどまあ返してくれません。返してほしいと思っている人は貸さないことです。トラブルになるだけ面倒です。
どうせ返してくれなくて付き合いがなくなるんだから、貸さなくて付き合いなくした方がいいです。+29
-5
-
42. 匿名 2016/05/09(月) 18:59:06
姑(貸した時50代)にま260万貸したのに1円も返してくれない。
寿司屋でバイトしてるから収入あるし「お友達と温泉旅行いってきたのぉ〜」と頻繁に報告されるし。
嫌いだわ。+94
-4
-
43. 匿名 2016/05/09(月) 18:59:27
めでたく刑務所行きになる知り合いが毎月毎月 現金の差し入れを要求してくる
貸すんじゃなく『あげるお金』だし
見返りも求めず『あげるお金』な訳だし
しんどくって連絡絶ってしまった……
金の切れ目が縁の切れ目って心底 上手い言葉だなーと思った+36
-9
-
44. 匿名 2016/05/09(月) 19:00:09
7年金づるにされ
全く返ってきませんでした+49
-6
-
45. 匿名 2016/05/09(月) 19:01:40
お金を借りる時点で友人ではない
普通、常識的にお金を借りる事なんて出来ません。
身内や親戚ほどお金の貸し借りはしてはいけません。
事件に発展することもあります。+83
-1
-
46. 匿名 2016/05/09(月) 19:02:55
自称しっかり者の子に5000円貸した。
家のビール勝手に飲まれるし、思えば何処がしっかり者だよ。
人に集る癖がついてる人って怖すぎるわ
+43
-6
-
47. 匿名 2016/05/09(月) 19:03:35
元カレに支払いが間に合わないとかで10万くらい貸した。返してもらえないまま愛想つかして別れたが、20年経った最近その彼が同棲相手の殺人で逮捕されたとニュースで知った。原因は金銭トラブル。20年経っても変わってねーなと思った。+118
-6
-
48. 匿名 2016/05/09(月) 19:04:31
私もお金を貸す時は返して貰えると思うなって親に言われたな~
一度だけ男に5万貸したけど、別れてから取り返した若かったからできたけど
今なら貸さないし、もし頼まれたらこっちも貸して貰いたいぐらい困ってるって言おうと思う+21
-2
-
49. 匿名 2016/05/09(月) 19:04:36
貸したお金は戻ってこないでしょう
お金があれば最初から借りない+15
-1
-
50. 匿名 2016/05/09(月) 19:04:49
元彼、アラサーだけどバイトしかしてなくて、月末に必ず1〜2万借りてきた。
当時私大学生でアルバイト(笑)
好きだったからしばらくは盲目になってたけど、お金も諦めて別れました。
別れるときに返すから口座教えて!と言われたけど戻ってきてないや。
次の彼氏は、歳下だったけど正社員で働いてて、会った時は交通費!と言ってお金をくれるような人で真逆でした(^^;;+26
-4
-
51. 匿名 2016/05/09(月) 19:04:57
トピ主は年に数回その親戚と顔会わすんだよね?
だったらどうなってるのか、ちゃんと聞いてみたら?
「親戚だから利子はいらないけど、ちゃんとした返済計画教えて。私にしても50万は大金までいかなくても結構な金額(幼稚園の1年間の保育料金より多いです)。そちらから何の返済計画も言って来ないのはオカシイ」+53
-2
-
52. 匿名 2016/05/09(月) 19:04:59
2千円貸したまま返ってきてません。
金額は少ないかもしれないけど、例え100円でもやっぱり引っかかるよね!
主さん50万なんて意地でも返して欲しいね!+54
-1
-
53. 匿名 2016/05/09(月) 19:05:04
細かく貸して60万になってた。催促したら音信不通で逃げられた!
現在使われていませんのガイダンスで初めて頭の中真っ白になったな
+32
-3
-
54. 匿名 2016/05/09(月) 19:05:31
とんずらって逃げるというニュアンスだと思ってた。
その後も顔を合わせてるのにとんずらっていう?+12
-4
-
55. 匿名 2016/05/09(月) 19:06:57
お金なくて将来の不安から兄弟が自ら死んだ
周りは死んだ兄弟の尻拭い。
生きてる家族は自分が生きていかなきゃならないのに死んだ奴にお金なんか出したくないのにこういう事されたら誰に怒りをぶつけていいかわからない。
自死する奴はお金を残して死んでほしい。+19
-1
-
56. 匿名 2016/05/09(月) 19:09:16
貸してと言われた時点でアウト。
縁きります。+47
-1
-
57. 匿名 2016/05/09(月) 19:09:17
どんなに親しい間でも、お金貸し借りはトラブルのもと
貸すときは借用書必須だね+18
-1
-
58. 匿名 2016/05/09(月) 19:11:07
親戚だから逃げ隠れはできないね。
それだけでも救い。返してもらう余地はある。+7
-2
-
59. 匿名 2016/05/09(月) 19:12:38
とんずら=豚面でいいよ。+4
-1
-
60. 匿名 2016/05/09(月) 19:13:18
前の会社の社長に貸してた
ほとんどパワハラ+6
-1
-
61. 匿名 2016/05/09(月) 19:14:36
10年以上前だけど、兄大学生私高校生の時、10万貸した。借用書書いてもらったけど結局帰ってこなくて、借用書見せて母親から返してもらった。
口では言わなかったし兄の女性関係は一切知らなかったけど、母も私も中絶資金を疑ってる…
+30
-1
-
62. 匿名 2016/05/09(月) 19:16:41
お金を借りたことは何度かあるけど、お金に困って借りたことはないな。うっかりミスで財布忘れてた時。
でも、お金借りてる状態でいるのが、自分でいたたまれなくて、銀行口座番号聞いてその場でネットバンクから送金した。画面も見せて、いま、返したから本当にありがとうって。
明日返せば手数料も要らないし、友達も明日でいいから!って言ってくれたけど、数百円の手数料より「この人はお金にルーズではない」という信用の方がずーーーっと大事!真面目すぎると言われることもあるけど、綺麗事ではなく、自分が落ち着かないだけなんだ、単純に。+14
-17
-
63. 匿名 2016/05/09(月) 19:18:56
親が亡くなった後間もなくお金の無心をしてきた人がいてびっくり!
一体こちらの何を見ていたの?
+23
-2
-
64. 匿名 2016/05/09(月) 19:19:18
両親、兄弟合計700万
絶縁してます。
借りる側は家族だから当たり前だと思ってる。貸したのは善意だろ。返さなくていい。とか。
家族の為にとバカがつくほど優しかった自分も悪いと反省して2度と関わらないようにしてます。+71
-0
-
65. 匿名 2016/05/09(月) 19:20:49
>>55 死んだら払わなくて、いいだろ?
財産は、なかったろうけど、財産と債務を放棄したら済む話し 裁判所で聞いてみなよ、
+2
-9
-
66. 匿名 2016/05/09(月) 19:23:00
友達のA美が19歳年上の超金持ちのオッサンと結婚した
B子が雑貨屋出したいとA美の旦那にお金かしてほしいと頼んだ(B子はA美の友達であり、A美の旦那とは仕事上の知り合い)
A美の旦那は、
"今後一切、お金は何があっても貸さない"
ことを条件にB子に100万円「あげた」んだと。
このことがあってA美はB子と付き合いはやめたらしいけど、、、
B子……
なんか、、うまいことやったな、、、
って思う、、
+13
-8
-
67. 匿名 2016/05/09(月) 19:23:44
千円2千円ならその人とごはん行ったとき思い出したように、そういえば!この前千円貸したままだっけ⁈端数はもういいから払ってもらっていいー?ごめんねー。て笑顔で言う。+11
-4
-
68. 匿名 2016/05/09(月) 19:24:20
>>1 住所がわかっているのなら、裁判したらいいやん 自分でやったら費用も安いし 普通は訴えられた時点で払うよ 負けると分かってるから
+9
-0
-
69. 匿名 2016/05/09(月) 19:25:33
少額でも貸した方は覚えてるよね。
なるべく貸し借りはしない方がいいね。
+17
-0
-
70. 匿名 2016/05/09(月) 19:29:43
65
借金はね。
借りてたアパート退去費用遺品整理司法解剖代火葬代葬儀代次から次にお金が消えてく。+5
-1
-
71. 匿名 2016/05/09(月) 19:33:41
62に全く共感できない。。+15
-2
-
72. 匿名 2016/05/09(月) 19:34:04
友人に以前5千円貸した
その後数回会ったのに返す気配がない為
今すぐ返して!と催促して返してもらったことがある
彼女はずっと家計簿をつけていて、母からも褒められいると自慢していたけど
人から借りたお金は記載しないのね~と呆れたわ
何もかもルーズだったので、縁を切りました+44
-0
-
73. 匿名 2016/05/09(月) 19:34:33
わたしも元カレです。
別れてから久しぶりに連絡が来たかと思えば、『3万円貸してくれない?こんな事親にも頼めない。』って。当時7歳も年下の新入社員1年目の別れた女に頼んでくる最低男。
もちろん返済なし。付き合った事自体、後悔。+53
-1
-
74. 匿名 2016/05/09(月) 19:37:53
弟に、何だかんだ合計30万は貸してる。
ま、返ってくるとは1ミリも思ってないんでいいですが。
本人もくれたものだと思ってるんだろうなw
えーい、くれてやるー。+7
-1
-
75. 匿名 2016/05/09(月) 19:40:23
40万円貸して帰ってこなかった元彼。
向こうは既婚子持ち、私は未だ独身こなし。貸したと思ってた私が馬鹿だった。借用書もないし、なにもない。あのお金は落としたと思ってる。痛い勉強代。+35
-2
-
76. 匿名 2016/05/09(月) 19:41:55
元同僚の旦那
2万貸してあったけど離婚してドロン
他の同僚にも1万から3万借りてた
必然的に友達が距離置いてきてさいなら
まぁ合わせたら相当な額だから返せないからね+6
-1
-
77. 匿名 2016/05/09(月) 19:44:23
息子が小6の時に、友達から恐喝されて、15万以上渡した。
お金を出すまで暴力振るわれてた。
その親が謝りに来た時、
うちの子が
借りたのは....と言ったけど
貸した訳ではない。
しかし、そのお金、1円も戻ってきてない。
返して貰ってない。
学校にも、警察にも届けたが戻ってこない。+78
-0
-
78. 匿名 2016/05/09(月) 19:48:34
私が重度の妊娠悪阻で入院。
毎日嘔吐で12キロ痩せ、歩けなくなり病院では24時間点滴+車イス生活。
そんな娘が入院中に実父が、私の通帳勝手に盗み、全財産使ってた。
200万がゼロ。
頭が狂うかと思った。
今でも人間不信。+88
-1
-
79. 匿名 2016/05/09(月) 19:56:38
昔貸したお金を返してほしいと言ったら「時効!」と言われた。
借金に時効なんかないよ!!+38
-3
-
80. 匿名 2016/05/09(月) 20:00:16
>>78
それに似たこと
姉が姑にやられました
出産して里帰り中、姉の独身時代の貯金280万
勝手に全部引き出され、
家の門扉や駐車場の作り替えに使われた(同居)
事を荒立てることもできず、、、
そのまま、、、
+29
-0
-
81. 匿名 2016/05/09(月) 20:01:50
お金
署名
印鑑
は絶対貸しちゃだめ+37
-0
-
82. 匿名 2016/05/09(月) 20:03:33
借りて返さないようなルーズな人は基本的に幸せになれないよ。そういう人間性はマイナスを呼び込んで結局損するように出来てる気がする。
自分の稼いだお金で細々とでも生きてる人間の方が何の後ろめたさもないし堂々と生きられるから幸せ。
+37
-1
-
83. 匿名 2016/05/09(月) 20:11:17
口にはしないけど、正直貸す方がバカだと思う。
金のいざこざで切れる縁なんてその程度の関係。
金を貸して欲しいと言われるのって相手からもそれほど大事にされてるとは思えない。
男女関係なく、情にほだされた自分も悪いのに別れた途端ギャーギャー金返せだ訴えるだ騒いでアホみたいな人間いくつか見てきたけど、貸す方も借りる方も同罪。
+3
-23
-
84. 匿名 2016/05/09(月) 20:12:07
携帯貸してたのに料金踏み倒されそうに
なったので親に話して返してもらいました
それから他の人ともお金の貸し借り
は絶対しないようにしてます+9
-0
-
85. 匿名 2016/05/09(月) 20:15:47
元カレに30万貸して10万しか返ってきてない。
時間にもルーズ、メールの返信も遅い、約束を破る
自分とは生きる世界が違うんだと、見切りつけました。+23
-0
-
86. 匿名 2016/05/09(月) 20:16:05
元彼に20万、元セフレに3万
元彼から15万返ってきたとこで言い訳しだして5万はトンズラ
学生時代だけど、勉強代だと思ってます。
もう誰にも貸さない
+18
-0
-
87. 匿名 2016/05/09(月) 20:17:11
先日友達に5万貸してと言われました
私は旦那に聞いてみるねと言ったら「えっ?何で旦那に聞く必要があるの?」と言われたので
「私は今専業主婦で旦那の給料で生活してるわけだから旦那に無断で勝手に5万円も貸せないよ」と言ったら「はぁ?何それ?考え方おかしいんじゃない?もうめんどくさいからいいわ」と言われ電話切られました
一応旦那に聞いて10分後に電話したら着信拒否、ラインブロックでした
友達だと思ってたのは私だけだったみたいです
でも私の考えはおかしいのでしょうか?
+103
-2
-
88. 匿名 2016/05/09(月) 20:20:04
まだ10代のとき、
性格良くて大らかで面白い親友に
一緒に出掛けたとき何でか忘れたけどお金借りようとしたら「私お金人に貸さない」って嫌な言い方じゃなくキッパリ断られて、
普段大らかなのにカッコいい…!と見直したことがある+12
-2
-
89. 匿名 2016/05/09(月) 20:20:17
彼氏がそのまま別れようとしてきたから、別れ話の場で返してと言ったよ
別れ際の名残惜しさとかシリアスなムードとかゼロ笑+29
-0
-
90. 匿名 2016/05/09(月) 20:21:16
お金だけはだっれにも貸した事ない!
色々な経験してきたけど、そこだけは頑なだった!(笑)+7
-0
-
91. 匿名 2016/05/09(月) 20:25:42
夫がいとこに150万貸して返してくれないから、親に言ったら50万は返してくれたけど、本人は逃亡したから残りは諦めてる。
夫は親にもお金貸してたみたいだから、通帳&カード取り上げた。
人にお金貸さないのは常識だと叩き込んだよ。
+25
-0
-
92. 匿名 2016/05/09(月) 20:27:16
なんで貸したの、、?
大金なほど返ってこないと思う。
返してもらえなかった人の話とか聞いたことなかったの?
ドラマとかでもよくあるじゃん。
なんでそんな大金貸しちゃうのかが本当に謎。+12
-6
-
93. 匿名 2016/05/09(月) 20:34:52
貸すお金が一万越えるなら必ず借用書書いてサインもらって。
返済してもらう時も必ず返済証明書いてサインもらって。
借りたものを返さない人なんて山ほどいるわ。
私は借りたらすぐ返すけど。+16
-0
-
94. 匿名 2016/05/09(月) 20:35:57
株の誤発注して¥300万
結婚詐欺で¥600万騙されました。
悔しいのと情けないので自己嫌悪になり、ずっと恨めしく呪っています。
3年前、母親は悶絶死しました。
本人はまだのうのうと生きているみたいです。最大の不幸が襲うように毎日呪ってます。+14
-5
-
95. 匿名 2016/05/09(月) 20:36:01
給与支払い1ヶ月待ってくれって言われてそのまま逃げられた
どっかでホームレスしてるのか首括ってるのか知らないけどもう探せない
泣き寝入り+9
-0
-
96. 匿名 2016/05/09(月) 20:38:02
トピ主です。
皆さんが仰る様に返ってこないと貸す時にはそう思っていましたが、相手が恩にきる、必ず返すと涙を流して言っていたのでその姿を信じていました。
あれだけ涙を流していたのだから、簡単に人の善意を踏みにじる様な悪い事はしないだろうと思っていました。
ですが、最初こそ会うたびに申し訳なさそうにしていましたが、今では借金の話も全くせず、何事も無かったかのような態度です。お金が返って来ない事も残念ですが、それより善意や信頼を裏切った事を許せず腹が立ちます。
どうなってるのか本人に問いただすべきですが、数少ない親戚なので絶縁を覚悟なので聞くタイミングを見計らっています。+43
-0
-
97. 匿名 2016/05/09(月) 20:42:52
>>94
間違えてマイナス押しちゃいました。
ごめんなさい。
プラスに変更しておいてください。+0
-3
-
98. 匿名 2016/05/09(月) 20:45:08
友達に、映画前売り券の特典がほしいって言われて、
一緒に見るわけじゃないのに買ってきてって言われた。
800円だったんですが、他の人も返してもらってなくて、その子と返して返して言ってたら、
半分返してくれた。でも金欠金欠って言って残り返してくれません。
なのに、お菓子作るんだ〜って材料買いに行くの〜って何食べたい〜?って。
そんな金あるんなら返せよって思って‼️
しかもお菓子くれるって言ってたのに結局忘れてるし。
こういう人は本当に口だけ。 長文すみません。+24
-0
-
99. 匿名 2016/05/09(月) 20:45:16
>>47
さらっと書いてるけど怖い。+17
-1
-
100. 匿名 2016/05/09(月) 20:52:05
5万貸して催促したら、「過去のことより未来をむきたい」って言われました。
証書もとってあったので親兄弟とかに催促するよって言ったら、だったらあんたも金返せって言い出した。
彼女の言う金っていうのは、私が以前、中古であげたテレビのこと。普通は処分代がかかるのに、ひきとってあげたんだから金よこせ、だいぶ前だから利子がついてちょうど5万だって。
テレビは私が買い換えたからあげたのですが、自分は新品を使い、中古を友達によこすなんて最低だと言われました。
もう、呆れるよりも悲しくなって縁を切りました。
5万は手切れ金だと思えって親から言われました。
彼女にしてみれば、いいがかりをつけたらお金を払わなくてよくなってラッキーだったんじゃないでしょうか。私は、大切なものを失ったと思いますが。+33
-0
-
101. 匿名 2016/05/09(月) 20:52:34
顔合わせるのに催促もしないからなめられてるんですよ。
+8
-6
-
102. 匿名 2016/05/09(月) 20:55:17
年下の子に500円貸して下さい!絶対返しますからって言われて返して貰ってない。ちょっとのお金の貸し借りでも人間関係にヒビ入るときあるのでご注意を。+24
-0
-
103. 匿名 2016/05/09(月) 21:05:25
83
貸す方が悪い、貸す方も借りる方も同罪って凄い理屈じゃない?
万引きされるような店がバカ、
苛められる人がバカ、
犯罪に遭う人がバカ...?
違うだろ?+44
-1
-
104. 匿名 2016/05/09(月) 21:05:48
働き出して、友人3人とご飯を食べに行った時に急用で帰らなければならないことになったらしく私に2千円貸して欲しいと言われた。
働き出してからだと会う機会もなかなかないし。
偶然その後会った時に返して欲しいと言ったらはぐらかされた。
常識人みたいな顔してるけど人間みたなーって思った。+27
-1
-
105. 匿名 2016/05/09(月) 21:07:39
>>94
結婚詐欺は証拠があるならTVハンゲキにでも頼んだら?+9
-0
-
106. 匿名 2016/05/09(月) 21:12:44
癌で亡くなった実母が退職金60万ネットワークビジネス関係の知り合いに貸したきり、返ってこない。
母のお金だから好きに使えばって思うけど、借りた側は母が亡くなってラッキーなのかなとか考えてしまう。
+33
-0
-
107. 匿名 2016/05/09(月) 21:12:54
金は命より大事。人に金を貸す人の真剣がわからん+1
-9
-
108. 匿名 2016/05/09(月) 21:15:53
金銭絡みの殺人事件は、
被害者が貸した側、犯人は借りた側なのはお約束。+38
-0
-
109. 匿名 2016/05/09(月) 21:16:39
元カレに40万
今思えば金づるでしかなかったな
お前みたいなクズ野郎はいい死に方しないからな!+26
-0
-
110. 匿名 2016/05/09(月) 21:17:14
世間知らずとか情に厚い地域の人は、頼み込まれるとお金貸しちゃう傾向にあるみたいね(沖縄とか)+9
-5
-
111. 匿名 2016/05/09(月) 21:30:06
+20
-0
-
112. 匿名 2016/05/09(月) 21:42:57
最低な男に15万くらい貸してて、残り五万のところでうやむやにしようとしてたから なんとか無理矢理しつこく請求してやっと返させた。
正直自分はお金に困っていないし、貸した自分が悪いのかと、一瞬、面倒くさいしもういいかなって気がした時もあったけど、絶対に後悔すると思って 取り立てて本当によかった。
本気でもう二度と人にお金貸さない。
っていうか人にお金儲け貸してって言う男からはすぐ離れる!!+25
-0
-
113. 匿名 2016/05/09(月) 21:43:08
元彼は私への借金を隠して結婚した。
奥さんにバラしちゃおっかな~ww+43
-0
-
114. 匿名 2016/05/09(月) 21:46:23
>>113
ばらすべし。+42
-0
-
115. 匿名 2016/05/09(月) 21:54:53
人を裏切ったら必ずいつかその報いを受ける事になると思う。
人の想いは良く働く事もあるけど、人の念の強さは怖いよ。+20
-2
-
116. 匿名 2016/05/09(月) 21:56:05
お金を貸すとはまた違うけど。
EXILEのコンサートのチケットが2枚取れて、友達と行った。
当日お金をもううはずが「今ちょっと持ち合わせなくて」と言われ、また後日もらう事になった。
それから催促の連絡をしても流されて、結局そのまま音信不通。+23
-0
-
117. 匿名 2016/05/09(月) 22:19:19
70万と15万貸したらそのままになっちゃいました(;´д`)
でもまぁー貸したお金はあげたみたいなもんだからそれも仕方ないと、少し催促してすぐ諦めました。
「貸したお金は餞別だと思ってくれていい、これから頑張って」と言って縁切りしました笑+13
-2
-
118. 匿名 2016/05/09(月) 22:25:11
男だけど書き込みます。
僕は当時4年間付き合った彼女に車、ネックレス、高級な服…
色々買ってあげました。
勿論、デート代も全て奢り。
ところが、突然別れを告げられました。
「今までお前に使った金全て返せ」と迫りましたが、
一向に返す気配もありません。
ここの女性はそんなことないようにしましょうね。+5
-45
-
119. 匿名 2016/05/09(月) 22:29:39
3000円貸して返ってこなかった。
今でも連絡とりあうなかだけど微妙。
給料前でお金なくて3000円だけ!って言ったのに帰りにコンビニで彼氏と自分の弁当とデザート買って帰りやがった。それ私の金よ+25
-0
-
120. 匿名 2016/05/09(月) 22:35:45
今細かいのがないから100円貸して
次会ったとき返すから~忘れてたら言ってね✨
で、貸したけど
借りたことを忘れてるようですが、100円だからなんだか言いにくい+10
-0
-
121. 匿名 2016/05/09(月) 22:38:28
返してって言うとまるでこっちがケチとか守銭奴みたいな扱いされるよね
借りる時は必死だけど人は喉元過ぎれば熱さ忘れるんだって学習しました
返ってこなくてもいいと思える時しか貸さないようになりました。+22
-0
-
122. 匿名 2016/05/09(月) 22:39:33
借りる時は「仏顔」
返す時は「鬼の顔」+29
-0
-
123. 匿名 2016/05/09(月) 22:41:37
私も今まさに貸してる…
とある事情で借金が出来てしまった彼がいます。(借金と行っても銀行や金融会社に借りたとかではないです)
それから毎月1万~2万貸していて今4万弱貸してる状況。
給料後に毎月少しずつ返してくれるけど、その数日後にまた貸してほしいと…返ってきたお金をまた貸してるから返済の意味がまるでない(笑)
でもあと2ヶ月でその返済がきっちり終わるみたいなのでもう2ヶ月様子をみてみる。元々私より全然収入あるのでこの返済がなければお金に困るって事はないはずなので。
返済終わっても別の理由で無心してきたらもう縁を絶ちます。
今の状況は最初は兎も角2回3回と許した自分にも責任あるのでそこおわるまでは付き合おうと思う。自分でもバカだと思うけどね(笑)+5
-4
-
124. 匿名 2016/05/09(月) 22:42:15
旦那の親に貸したお金!返済出来ないから保険金でかえすと言って旦那の親が亡くなったけど、旦那の妹がとんずら!
旦那の店の資金も出したけど、感謝もなくなり9年目で突然の家出から別居。店の資金も返済なく離婚。離婚後2年くらいで旦那は再婚してた。
店で出会った人。ネットで知るはめに…。
慰謝料養育費もなく、多額のお金を貸して返済なく旦那や妹にも裏切られ、店で再婚相手みつけて、なぜ、こんなにも嫌がらせするのかわからない。助けたのに恩を仇でかえした旦那と旦那の妹に必ずバチがあたると信じたい。+28
-1
-
125. 匿名 2016/05/09(月) 22:51:24
>>123
私と同じ状況…ただ、私の場合は既婚者だと後に知った
速攻別れたけど
奥さんにばらしてやりゃ良かったわ+10
-0
-
126. 匿名 2016/05/09(月) 22:53:10
お金を平気で借りようとするやつはサラ金から散々借りてるから知り合いに返すはずはない。特に身内なんて借りたことすら忘れて堂々としてるよ!
+12
-0
-
127. 匿名 2016/05/09(月) 23:02:39
私も元カレに貸してトンズラされたけど、
いい人に思われたい、彼は必ず返してくれる、と思っちゃう。
借金の申込みあった時点で軽く見られてる、大事にされてない、と自分で認めないとね…。
+15
-1
-
128. 匿名 2016/05/09(月) 23:04:31
>>118
女に使った金いちいち勘定してて返せなんて言うような小さい男だから振られたんだよ
気付けカス\(^o^)/+30
-4
-
129. 匿名 2016/05/09(月) 23:04:59
うちのお隣さんが借りてるみたい。毎日のよに、誰かしらがお金の催促に来てる。早く返せっていう怒鳴り声もう聞き飽きた。早く出て行ってくんないかなー。+8
-0
-
130. 匿名 2016/05/09(月) 23:05:50
上司から30万を借りたまま行方をくらました人がいた。
そういえば新歓飲み会の時に、他の上司と夜の街に消えていったり、遅刻しても友達のせいにしたり、なんだかおかしい行動が多かった人だった。+12
-0
-
131. 匿名 2016/05/09(月) 23:17:32
人にお金を貸してくれって言うのも凄い度胸だと思うけど、返さないでうやむやにできるのは更に凄い神経だよね。
自分なら人にお金を貸してなんてどうやっても無理。
借りるくらいなら日雇いのバイトでもやって死に物狂いでお金をつくるわ。
人に借りるより自分の自尊心が保てる。+31
-1
-
132. 匿名 2016/05/09(月) 23:18:31
数年前に友人に10万貸した
二万だけ翌月に返してもらって
数年たった今残り八万の返済はなし
そんな友人から最近
結婚式に呼ばれた。
貸したお金の話は一切なし
完全舐められてるし
返してって言えない自分がとても悔しい
+21
-0
-
133. 匿名 2016/05/09(月) 23:18:52
>>125まじすか…
私は既婚者の線はまずないけど、他の女の子と遊んでるかも知れないし、夜のお店に行ってるかも知れないですよ?…(笑)
何が腹立つって自分が貸したお金を他の女のために使われるの(かもしれない)ってのが一番腹立ちません!?
125さん深みに嵌まる前にわかって別れて良かったですよ!そんな男はこの先も同じ事を繰り返していつか何かしらの制裁が下されるはずです!祈りましょう!
私たちは変な男につかまり人を見る力がスキルアップしたと思いましょう!
私はまだ審議中ですがもう2ヶ月…2ヶ月で見極めます!
私もお金返ってこなかった時は安い授業料+手切れ金だと思うことにします。+3
-1
-
134. 匿名 2016/05/09(月) 23:20:55
お金にルーズな子とは、疎遠になるべき。
コンビニ等で買い物してて私がかごを持ってると「一緒に入れて!」とかごにジュースなど入れてくる。支払いの時「後で払うね」と言う。こちらがさっきのお金返してと言わないと返す素振りなし。
飲み会で「1,000円足りない!次あったとき返すから貸して!」と言う。こちらが言わなければ返す素振りなし。
こんな事が何度か続き、ふとこんなやつ、友達として必要ないと思い、スパッと見切りました。
+24
-0
-
135. 匿名 2016/05/09(月) 23:25:10
>>118
うわーーーー。。
そのセリフ別れ話の時言われたことある(^_^;)
ちいせー男だな+18
-2
-
136. 匿名 2016/05/09(月) 23:44:06
お金を勝手に引き出したら泥棒ですよね
警察に話す前に、泥棒のご両親に報告したいと思います。夏休み楽しみだわwww
+13
-0
-
137. 匿名 2016/05/09(月) 23:48:05
既婚者でもいますよね。借りて返さない人。
何度も話しても。シラをきられたので奥さんに話したいです。奥さんの実家知ってるので…+20
-0
-
138. 匿名 2016/05/09(月) 23:50:36
付き合って7年。貸した金額は50万。
帰ってきたのは2万。
ずっと結婚ちらつかされてた。
当時は本当悔しかったし、病んだ。
どんな常識で説き伏せようとしても、訳のわからない屁理屈で正当化された。
今はお金より縁が切れたこと、心底良かったと思ってる。+20
-0
-
139. 匿名 2016/05/10(火) 00:31:19
私も五万円とりあえず貸してて。ゴールドカード見られたその後百万円貸してと言われたよ。
絶対嫌だ。お金のこと言われたら今までの関係保てないよ。返してもらえないのに普段通りに接してる人多そうだけど凄すぎる。+10
-0
-
140. 匿名 2016/05/10(火) 00:35:06
10代の時に財布落とした友達に六万貸したことがある。(友達は一人暮らし、身寄りなし)
貸す前の約束では月に五千円ずつ返済との事。
返ってこなくていいやと思って貸したけど、きっちり給料日になると、「振り込みしといたよー。ありがとうー!今月は一万五千円振り込みしといたよ、ごめんね。」みたいな連絡が毎月きっちり来て、あっさり繰上げ返済して貰えた。
別の友達伝いに聞いたら、お金借りてる身だからとご飯会も全部断ってたみたい。
もう誰にも貸さないだろうけど、お金のやり取りでその人の人間性が見えるよね。
その子は貸し借りがあったにも関わらず今でも友達。もちろんそれ以来、一度も貸してと言われたことないです。+41
-0
-
141. 匿名 2016/05/10(火) 00:47:46
私も元彼!
付き合いも長く、信頼してたので、
疑い深い私が彼のレーシック代20万立て替えました。
一切の返済ゼロ。別れてしまったので、凄く嫌な気持ちに当時なったので、以来、もうお金を貸すのはやめました。+6
-0
-
142. 匿名 2016/05/10(火) 01:02:01
すんごい小さなことだけど、
数年前、真夏に学校行事で親子遠足にいきました。炭酸ジュースが飲みたくて、自販機が遠かったからどうしよう~暑いし行きたくないけど飲みたいな~と思い買いに行こうとした所、隣にいたママ友から「あたしも冷たいコーヒー買ってきて。お財布もってないから今度返す!」と言われパシらされたあげく、120円返ってきませんでした。そのママ友はケチで有名なので、初めから返す気なんてなかったんだなと思います。たかだか120円だけど、金額どうこうではなくそういう行為に対する嫌悪感が拭えません。+20
-0
-
143. 匿名 2016/05/10(火) 03:32:32
元カレに300万貸して全然帰ってこなくて更に80万貸してほしいと言われたので別れ話になり酷い暴力受けてやっとの思いで帰ってもらい、次の日マンションのドアすごい蹴られて殴られて警察呼んだり色々なんやかんやあって、お金諦めました。高い授業料だと思うようにしてる。男を見る目ないから気をつけないと。未だに夢に元カレが出てきてうなされる。+4
-3
-
144. 匿名 2016/05/10(火) 04:34:41
バスに乗る前に、知り合いに
小銭ないからバス代貸してー
と言われ貸した。
でも、バスが来なくて徒歩で帰宅。
別れ際に返してとも
言い出しにくく、そのまま。
さり気なく、バスが来なかった話題を
振ったけど、スルー。
ま、この人とは
他にもお金絡みで色々あり、付き合いをやめました。
だらしない人は、些細な事まで
だらしないと思う
+8
-0
-
145. 匿名 2016/05/10(火) 04:49:22
いくら、小さい金額だろうが
お金貸して。や
お金出してて。
ちょっとこれ買ってて。
などという言葉が出てくる自体
大体、人としてヤバイです。
要注意人物だと思うので
信用しないようにしています。
そういう人に、あのときのお金返して
と言おうものなら、
ケチとか別によくない?とか
陰口は必須なので、更に痛い目見ますし。
腹を割った話も
絶対しません!+8
-0
-
146. 匿名 2016/05/10(火) 05:04:25
いくら、小さい金額だろうが
お金貸して。や
お金出してて。
ちょっとこれ買ってて。
などという言葉が出てくる自体
大体、人としてヤバイです。
要注意人物だと思うので
信用しないようにしています。
そういう人に、あのときのお金返して
と言おうものなら、
ケチとか別によくない?とか
陰口は必須なので、更に痛い目見ますし。
腹を割った話も
絶対しません!+4
-0
-
147. 匿名 2016/05/10(火) 05:04:28
バスに乗る前に、知り合いに
小銭ないからバス代貸してー
と言われ貸した。
でも、バスが来なくて徒歩で帰宅。
別れ際に返してとも
言い出しにくく、そのまま。
さり気なく、バスが来なかった話題を
振ったけど、スルー。
ま、この人とは
他にもお金絡みで色々あり、付き合いをやめました。
だらしない人は、些細な事まで
だらしないと思う
+2
-0
-
148. 匿名 2016/05/10(火) 05:06:02
大きな金額じゃなくても、割り勘のときに、「今細かいのないから後で何か買って小銭にくずしてから返すね!」と言われたまま忘れられて700円くらい多く払ったままになるとか、
何人かの友達で友達宅への手土産を用意するときに、代表で私が買っていって、「あとで集金するね」ってなってたのにもらえないまま終わるとか、よくある。
自分から言い出しづらくないですか?小さい金額だと余計に。
自分はそういうとき絶対ちゃんと返すし払うから、簡単に忘れちゃうんだなぁとがっかりする。+7
-0
-
149. 匿名 2016/05/10(火) 05:24:15
トンズラって?
まー、お下品ですこと。
おほほほ。+0
-8
-
150. 匿名 2016/05/10(火) 06:08:08
親戚の涙は感謝の涙じゃなかったかもしれないよ。
ここまでお願いしなきゃ貸してくれないのかっていう憤りからかもしれないし
頭下げるなんて惨めだっていう虚栄心からかも
マジでお金貸してくれんのウケるって笑い堪えて涙流してた可能性もある
悪質な人間の心の中は計り知れない。
主さんは善良な人だね。
主さんが都合よく扱われたら私はすごく気分が悪いな…
ちゃんと返してもらえますように。+8
-0
-
151. 匿名 2016/05/10(火) 06:20:39
うちの父は、友人にそれぞれ1500万ずつ貸して、一人は半分だけ、もう一人は夜逃げ。最後に一緒に仕事を共同経営していた友人にも裏切られて、借金しかなくなり、もう少しで家を担保に競りにかけられる所でした。
専門職でそれなりの給料を貰っている弟がいなければ、どうなっていたか…
それ以来、両親は弟の扶養家族となっています。+9
-0
-
152. 匿名 2016/05/10(火) 06:26:30
実兄
180万
まさか兄に騙されるとは思ってなかった。+17
-0
-
153. 匿名 2016/05/10(火) 08:14:20
旦那が私に隠れて、親友だと思っていた奴の連帯保証人に。
行方をくらまし、300万返ってきませんでした。
そいつは自分の兄弟達にも2000万を越える借金をしていて「死んで欲しい」と言われていました。
引っ越しを控えていた時だったのでとんでもなく出費がかさみ、私は気がおかしくなりそうでした。
+8
-0
-
154. 匿名 2016/05/10(火) 08:40:07
150
トピ主です。
あの涙は安堵や感謝の意味ではなかった、いまの態度を踏まえると確かにその意味あいではなかったのかもしれませんね。
相手はおじにあたるので、直接の血のつながりが無いため、こちらは身内だと思っていてもあちらからは都合良く使える他人と思っているのかもしれないですね。
身内であれ、他人であれ人の気持ちを平気で踏みにじるズル賢い人はいる事を失敗から学びましたので、自分はその様な人の道に外れる様な生き方をしない様に頑張ろうと思います。+3
-0
-
155. 匿名 2016/05/10(火) 08:40:20
150
トピ主です。
あの涙は安堵や感謝の意味ではなかった、いまの態度を踏まえると確かにその意味あいではなかったのかもしれませんね。
相手はおじにあたるので、直接の血のつながりが無いため、こちらは身内だと思っていてもあちらからは都合良く使える他人と思っているのかもしれないですね。
身内であれ、他人であれ人の気持ちを平気で踏みにじるズル賢い人はいる事を失敗から学びましたので、自分はその様な人の道に外れる様な生き方をしない様に頑張ろうと思います。+0
-0
-
156. 匿名 2016/05/10(火) 09:40:38
若井一夫
若井敦子+1
-0
-
157. 匿名 2016/05/10(火) 10:00:05
>>133
レスありがとう
腹わた煮えくり返ったよ…まさか、既婚者だとはわからなかった
日が浅かったから深入りする事なく良かったけど
本当、自分が1番悪いんだよね反省してる
133さんも、万が一‥女絡みなら速攻別れた方が良いと思うイヤそれ以前にダメだよね…
人様に気軽にお金貸して!なんて男はろくな者じゃない‥しっかり返済させてね!
+4
-0
-
158. 匿名 2016/05/10(火) 10:05:14
小林+1
-0
-
159. 匿名 2016/05/10(火) 11:56:12
うちの旦那。先輩に借りた1万5千円返せてなくて数年。
私が何回も言ってようやく返せた。くずめ。とっとと返せ。+9
-0
-
160. 匿名 2016/05/10(火) 12:30:48
10年くらい前に10万貸した
いまだ返らず
お願いだから返して!
貸すんじゃなかった 泣
+7
-0
-
161. 匿名 2016/05/10(火) 13:08:50
ランチ代を2回、合計2000円貸したのに返ってこない。もう6、7年前のことだけどいまだにモヤモヤしてる…
中途半端な金額すぎて今さら言えないし。
はぁ… 勉強代と思って二度と人には貸しません!
+7
-0
-
162. 匿名 2016/05/10(火) 13:47:52
自分が凄いお金で困った経験があるから、助けてあげたいな、と思っちゃって10万貸した。2万はすぐに返ってきて「分割で必ず返す」って、そのままパターン。
あれだよね、多分お金がたくさんある人は貸すなんて事しないんだよ。貧乏人あるあるじゃないの?切ないけど。
+6
-0
-
163. 匿名 2016/05/10(火) 14:36:49
男友達に車検代ないから5万貸して
と言われたから私はその時目的があって
お金貯めていたからごめんお金はかせない
ときっぱり断った 5万もらったらとんずら
するつもりやったんやろな 携帯変えたのを期に
縁を切りました+4
-0
-
164. 匿名 2016/05/10(火) 15:37:33
友人の元旦那さんが夜、突然私の家に来て
「頼む。2000円貸して・・・。」って。
「何したの?」と聞くと「電気止まった・・・。」
離婚して子供を置いて出て行った友人の所に行かずに
何でアタシの家?とは思ったけど
子供が可哀相だと思い、2000円貸しました。
勿論、返って来てませんが、子供にお菓子やミルクを買ってあげたと
思えば腹も立たないのでそのままにしてあります。+2
-0
-
165. 匿名 2016/05/10(火) 18:18:56
高校生の時、クラスにちょっとした芸能活動をしてる女がいたんだけど、その女に200円貸したら返ってこないw今も地方企業のCMとかで見かけるたび、金返せと思ってしまう。+2
-1
-
166. 匿名 2016/05/10(火) 19:16:12
貸して貸してが5回続けてあり合計10万、一回も返してもらえないまま私から縁を切りました。後から聞くと彼氏がホストで貢いでたんだろうなー
私より10こも年上。他の人からも借りまくってたみたい。周りに迷惑かけた結果、2人は結婚しましたー。将来見えてるわ+3
-0
-
167. 匿名 2016/05/12(木) 16:24:51
友人が離婚
旦那に何も貰わず出てきたので
私を含め二人の友人からそれぞれ20万借りているのにどろんされた
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する