-
1. 匿名 2016/05/09(月) 17:00:03
【画像】肉フェスの現実wwwwwwwwwwwwwwwwww:暇つぶしニュースblog.livedoor.jp
1400円
肉1400円 ビール700円
飲めるハンバーグ 1400円
肉フェスを楽しんだ人も多いようですが、
「一皿700円か1400円」という価格設定に、Twitterでは批判的な声も…
・肉高すぎるよお腹ぺこぺこだよ
・肉フェス高すぎて微妙
・肉フェスは値段が高すぎるし無駄に人も多いし、一回行ったらもう良いやってなるよ。
・肉フェスで肉食った感想としてはいきつけの肉屋で食った方がコスパ良いのではという、、、+2068
-26
-
2. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:10
しょぼっ!!
買った人可哀想+2959
-14
-
3. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:21
これはひどい。+2077
-12
-
4. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:23
これはヒドイwww+1424
-10
-
5. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:29
詐欺
分厚いトマトどこ行った+2197
-12
-
6. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:32
こういうのは主催がどこか調べてから行った方がいいよ+1477
-15
-
7. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:36
飲めるハンバーグって何?
気持ち悪い、、+2081
-21
-
8. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:37
飯田圭織バスツアーの食事かよ+1009
-22
-
9. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:40
ひどい
肉好きをバカにしてる+1258
-17
-
10. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:41
ハンバーグまずそう+1266
-11
-
11. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:48
たしかにひどい+683
-9
-
12. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:49
中国かよ!+903
-27
-
13. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:53
肉屋さんで良い肉買って自分で焼いた方がいいって。
炭火起こしても安いわ。+1924
-13
-
14. 匿名 2016/05/09(月) 17:01:59
じゃけん、焼肉食べ放題いきましょうね〜+68
-96
-
15. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:04
行かなくて良かったわー。+780
-18
-
16. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:10
そもそも「飲めるハンバーグ」というネーミングはいかがなものかwww+1227
-16
-
17. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:10
スーパーで1400円のステーキ肉買った方が満足しそう。+1874
-9
-
19. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:12
もう笑うしかないよね(笑)中国か!+703
-19
-
20. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:15
おせち問題あったね
なんつったっけ+636
-7
-
21. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:20
去年行ったけど、値段の割に小さい肉があって、質より量の私は損した気分になった笑+733
-6
-
22. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:45
たっか!
こういうイベント絶対行かない
1500円出したら昼なら店で結構いいもん食べられる+1348
-9
-
23. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:47 ID:XxI5KGhHQn
自分で作ったほうが美味しそうだし、値段高すぎ!+539
-10
-
24. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:56
両親が去年行った時もこんな感じだったらしいよ
二度と行かないって怒ってた+909
-13
-
25. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:56
酒池肉林のパーティーかと思ったら、おデブの集いかよ 次回から行かなきゃいいだろ+17
-158
-
26. 匿名 2016/05/09(月) 17:02:56
なんでボールみたいになるのかな。素人が形成してる?+437
-12
-
27. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:11
もやし炒めじゃん+2193
-6
-
28. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:13
ポテチも袋開けたときのガッカリ感ったらハンパない。+710
-24
-
29. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:16
おせち問題はバードカフェ
+1171
-10
-
30. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:21
行ったけど人はすごいわ、座れないわ、高いわ、美味しくないわで最悪だったよ…+1149
-8
-
31. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:24
高いお金出して皆さん楽しみに行くのにコレは無いんでは?酷い。+667
-6
-
32. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:25
ほんとマックの方がマシ+744
-21
-
33. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:26
これなら牛角行くわ+783
-12
-
34. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:31
何が肉フェスだーーー怒+521
-4
-
35. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:33
+179
-21
-
36. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:37
寺門ジモンのミート祭り?みたいなのの方が断然納得の美味しさで払う価値あり+613
-16
-
37. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:40
フェスで食事なんて飾りなんです!さみしんぼ同士が集まるのが目的ですから!+33
-134
-
38. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:40
高くても見た目が悪くてもお腹ペコペコで買わざる得ない!+341
-16
-
39. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:40
マック思い出した+205
-16
-
40. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:47
日本人最悪だねぇ!+40
-115
-
41. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:51 ID:ExYSKJeOD4
前は1つ1400円なんてなかったのになー
人気出たからといってこぞって高くして・・
まぁ今年も肉フェス行ったんだけどね+483
-14
-
42. 匿名 2016/05/09(月) 17:03:53
高いし、美味しくなくて残念だった。+343
-8
-
43. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:00
>>7
酒のつまみになるって意味じゃない?+9
-57
-
44. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:02
画像本当なのこれ?+323
-7
-
45. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:05
1枚目画像の実際のお肉が
上下から手でパァンッ!!って叩いて潰したみたいな……中身見えてない+506
-11
-
46. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:06
もも肉のかたまり買ってきて自分でローストビーフ作った方がいい
700円くらいだし+538
-11
-
47. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:07
飲めるハンバーグ、肉フェスのTV取材の時は美味しそうだった。+369
-16
-
48. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:10
なんか食欲わかないね…+308
-12
-
49. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:15
酷い‼︎
完全にぼったくり‼︎
弟と友達も行ってたけど、感想聞いても反応薄かった。
混雑と渋滞の中、行かなくてよかった〜!+526
-8
-
50. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:21
お金少し返して欲しい!+174
-8
-
51. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:25
去年行った。
高いだけだった。+142
-2
-
52. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:33
こういう野外フェスでの
食べ物は食中毒が怖いですよね…
特にお肉なんて((( ;゚Д゚)))
好きな人は楽しいんでしょうが。+238
-3
-
53. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:46
相当並ぶらしいし、行きたくない+124
-1
-
54. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:50
ぐりぐり家なら2000円出せば食べ放題コースがあるというのに
+205
-7
-
55. 匿名 2016/05/09(月) 17:04:58
飲めるハンバーグ船橋の本店で食べたことある!すごいおいしかった!
けど肉フェスのコレは食べたくない…+188
-4
-
56. 匿名 2016/05/09(月) 17:05:06
行ったことあるけど、美味しいけど高いよね・・ちょっとづつ沢山食べたいのに、700円は高すぎ!+146
-3
-
57. 匿名 2016/05/09(月) 17:05:07
ハンバーグ焦げてるし
誰も文句言わずに買ったの?+224
-1
-
58. 匿名 2016/05/09(月) 17:05:24
こういうイベントのごはんって無駄に高い。
見た目がこれじゃ、普通にファミレスとかで食べたほうがマシなレベル。+265
-1
-
59. 匿名 2016/05/09(月) 17:05:31
不味そう+78
-2
-
60. 匿名 2016/05/09(月) 17:05:39
憎フェス+242
-5
-
61. 匿名 2016/05/09(月) 17:05:52
行かなくて良かった。
え?静岡の肉フェスかな?+50
-12
-
62. 匿名 2016/05/09(月) 17:06:12
ニク・殿様商売フェスやね。+65
-1
-
63. 匿名 2016/05/09(月) 17:06:22
テレビで飲めるハンバーグやってたけど大違いだわ+79
-3
-
64. 匿名 2016/05/09(月) 17:06:35
飲めるハンバーグはお店だといい感じなのに
しかもこっちだと前菜、サラダ、汁物、ご飯つきで980円からなんだけど、なんで肉フェスこんな高いの?出店料?
「ヒルナンデス」で紹介!「飲めるハンバーグ」船橋の「将泰庵~はなれ~」 | リビング千葉Webmrs.living.jp「ヒルナンデス」で紹介!「飲めるハンバーグ」船橋の「将泰庵~はなれ~」。地元密着!千葉、幕張、船橋、習志野ほかのグルメ、イベント、お出かけ、習い事情報が満載のリビング千葉Web。
+239
-6
-
65. 匿名 2016/05/09(月) 17:06:41
晒された店もそうではない店も次からちゃんとしてくれればいいね。+107
-0
-
66. 匿名 2016/05/09(月) 17:06:44
毎年同じことネットで言われてんだから行かなきゃいいのに。+159
-2
-
67. 匿名 2016/05/09(月) 17:07:03
フェスれないww+60
-2
-
68. 匿名 2016/05/09(月) 17:07:31
こんな感じだったけど…+286
-12
-
69. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:05
この価格なら、お店でゆっくり座ってお食事した方が良いと思ってしまう。
でも、こういうイベントの雰囲気が好きな人は、楽しめるのかな?+228
-1
-
70. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:05
行こうと思ってたけど行かなくて良かった。
去年、手羽先サミット行ったけど、美味しい手羽先沢山あって損したとは思わなかったよ。+145
-2
-
71. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:06
トマトどこへ行った〜+77
-5
-
72. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:15
肉フェス行ったことあるけどだいたい写真よりショボいよそんなもんだよ+146
-1
-
73. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:16
何年か前の
通販お節みたいな…+77
-2
-
74. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:30
高いしショボショボ過ぎる!
最悪だなぁ…
フェス限定でリピーターとか考えないからこんな酷いの?
馬鹿にしてるレベル(´°ω°`)+176
-2
-
75. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:49
行ったよ〜
もう二度と行かない
4人で行って10000円くらい使っちゃったと思う
お肉屋さんで良い肉買って家で食べた方が良かった+350
-2
-
76. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:55
同じ値段で吉牛のほうが肉フェスできるやん+139
-1
-
77. 匿名 2016/05/09(月) 17:08:57
こんなん出てくるし、混雑して店員のオペレーション雑なんだろうなぁ。ガッカリ感も凄まじいけど食中毒が心配。雑にやってしっかり火が通ってないとか。+162
-1
-
78. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:15
>>29
残飯?+96
-1
-
79. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:16
あんなに行列作られたら適当にもなるわな+22
-22
-
80. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:17
大阪でやってた時行ったけど、まず入るのにお金かるし、700円単位の回数券みたいのでしか買えなくて、量も少ない…
満腹なるまでにかなりな大金使いました
ドームだから暑くなかったし平日で空いてたからマシだったかもだけど、もう行かないかな…
+187
-2
-
81. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:29
生野菜を提供するには
保健所の許可がべつにいるから
トマト無いのかもね+45
-17
-
82. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:31
文句があるなら直接、運営会社に言いましょう
じゃないとこんな詐欺まがいの○○フェスはなくならない+77
-8
-
83. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:35
+666
-4
-
84. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:38
今年行ったけど、確かに高すぎる。
外食行った方が安いくらい。
だから、イベントの雰囲気自体が好きな人じゃないとお勧め出来ない。+161
-1
-
85. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:42
マクドナルドより酷い。
しかも値段高いし、余計に腹立つわね+164
-5
-
86. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:58
こんな値段で紙皿で冷めた肉やろ?
いらんいらーん+224
-3
-
87. 匿名 2016/05/09(月) 17:09:59
昨日行ってきて、まさに同じ感想。
もっと早くこのトピが立ってれば行かなかった…+213
-4
-
88. 匿名 2016/05/09(月) 17:10:20
うん、確かに酷い。
ただ、こういう食べ物系のフェスって高い割に美味しくないってパターン結構多くない?
私は出先でたまたま催していたから寄っていこうか、くらいでしか行かないけど、
これ目当てに行ってる人はムカつきも大きいだろうね。
+141
-7
-
89. 匿名 2016/05/09(月) 17:10:52
今度はじめてオクトーバーフェストに行くんだけど心配になってきた(;´ω`)+45
-6
-
90. 匿名 2016/05/09(月) 17:10:55
毎年、王様のブランチ、めざましテレビ辺りを筆頭にテレビで大騒ぎしてやってるよね。行ってる人も、一昔前のスイーツ()系の人か、リア充気取ってる学生ばっかのイメージ。
テレビであれだけやってれば、人も集まるし、ぼったくれそうだよね。
+185
-2
-
91. 匿名 2016/05/09(月) 17:11:12
数日後には福島県白河市で開催される予定
私はこういうイベント苦手で行かないけど、こんなモノが出てくるんだ…
福島県民っておとなしいと言うか慎み深いから、文句言わないんだろうな+108
-16
-
92. 匿名 2016/05/09(月) 17:11:23
うわぁ・・肉フェス近くでやることあったら行こうと思ってたけど
もう行かない
だいたい人集まるんだからそんな高い値段でやらなくても稼げるだろうに
こんなんじゃ行く人減るよね+137
-1
-
93. 匿名 2016/05/09(月) 17:11:35
店員にこのハンバーグ飲んでみてほしい+138
-1
-
94. 匿名 2016/05/09(月) 17:11:36
( ´-ω-)( ´-ω-)( ´-ω-)…お肉ガッツリ食べたいね+48
-5
-
95. 匿名 2016/05/09(月) 17:12:15
+187
-1
-
96. 匿名 2016/05/09(月) 17:12:23
ひどすぎる。
スーパーで2枚1400円のステーキ、すこぶる美味しかったのに、これはひどすぎる。+187
-2
-
97. 匿名 2016/05/09(月) 17:13:21
異常なほど人が集まるイベントで、店が撮影した品物が出てくるわけがない。
にしても、値段が高すぎる。
場所代が高いからかもしれないけど、この値段で、このクオリティを続けてたら、お客さん来なくなるよ。
て、いうかプライドがあって、お客さんのことを思う店なら、ちゃんと出せないから出店しない!ってなってなるんじゃない?
クオリティなんて関係ない!儲かればいい!って店だけになったらなったで、その店の信用がなくなって、店もなくなるんじゃない?+214
-2
-
98. 匿名 2016/05/09(月) 17:13:30
所詮、屋台。+106
-4
-
99. 匿名 2016/05/09(月) 17:14:04
モスのがマシ。
スモークチキンが入ったサラダ
おいしかったですよ。+150
-3
-
100. 匿名 2016/05/09(月) 17:14:09
イトーヨーカドーでいい肉買って家で焼いて食べた方がお得でお腹いっぱいになるな+140
-1
-
101. 匿名 2016/05/09(月) 17:14:45
+215
-3
-
102. 匿名 2016/05/09(月) 17:14:45
自分で下処理必要だけど、3~4000円も出せば豚や牛の内臓一頭分買えるから、こんな高い金出してこんなもの食べたくない。
+6
-33
-
103. 匿名 2016/05/09(月) 17:14:51
悲しすぎる+28
-1
-
104. 匿名 2016/05/09(月) 17:16:22
>>95
ビール高いね
ドイツから郵送されるからかな
スーパーで売ってる缶ビールでいいや+106
-1
-
105. 匿名 2016/05/09(月) 17:16:36
+56
-61
-
106. 匿名 2016/05/09(月) 17:16:46
+358
-7
-
107. 匿名 2016/05/09(月) 17:17:11
混雑する最中、勝手に行って「ガッカリ」「返金してほしい」とか”THE 消費者様”って感じww行かなきゃいいじゃんww+4
-109
-
108. 匿名 2016/05/09(月) 17:17:11
>>101
チェーン店だと6こ180円だよ+51
-0
-
109. 匿名 2016/05/09(月) 17:17:13
肉フェスに出てる人に聞いたけどお店で食べる方が安いんだってw
主催に払うお金が高すぎて完売しても儲け殆ど出ないから赤字覚悟で宣伝として割り切るかお店より高くするしかないらしい+219
-3
-
110. 匿名 2016/05/09(月) 17:17:15
去年、三重の肉フェス行ったけど
質のいい肉かもしれないけど
もう いいやと思ったよ+43
-1
-
111. 匿名 2016/05/09(月) 17:17:46
忙しくて見た目が雑(ハンバーグがいびつとか)ならわかるけど、これは酷いよ+56
-0
-
112. 匿名 2016/05/09(月) 17:18:06
どれもこれも酷いな+85
-0
-
113. 匿名 2016/05/09(月) 17:18:21
マズそう(+д+)
そろに、炎天下だし人混みだし、高いしで食中毒にもなりそぅ〜
だから私は絶対行かない。+128
-2
-
114. 匿名 2016/05/09(月) 17:19:15
残飯レベルに1500円払うカモがうじゃうじゃ集まるんだからボロい商売だよね+137
-1
-
115. 匿名 2016/05/09(月) 17:19:29
>>106
お寿司になってない!(笑)
米バラバラ+191
-1
-
116. 匿名 2016/05/09(月) 17:20:10
お台場のやつ?
凄く並んでたな。+29
-0
-
117. 匿名 2016/05/09(月) 17:20:13
これって静岡かな?
昨日までやってたやつ。
行かなくて良かったかも…+31
-5
-
118. 匿名 2016/05/09(月) 17:20:29
私もついこの間都内の肉フェス的なの行ったけど、かなり満足度高かったよ。
確かに値段も高いけど、その辺の肉とは全く違うし、普段入れないような高級店が出店してたりするから楽しかったよ。
お店の人達も皆一生懸命売ってたし。
少なくともこの写真のような物は無かったです。+8
-39
-
119. 匿名 2016/05/09(月) 17:21:23
あくまで写真はイメージなんだろうけど、ちょっとね。
しかも肉フェスと合わせて合コンとかもやってるよね?
+31
-0
-
120. 匿名 2016/05/09(月) 17:21:25
テレビ中継の、ときだけ豪華にする。+182
-1
-
121. 匿名 2016/05/09(月) 17:22:01
去年いってくだんの理由で
もういいやで今年は行かなかった。
永遠にいかないよ。笑+52
-2
-
122. 匿名 2016/05/09(月) 17:23:42
割高感は否めなかったー@静岡
3〜4品食べてビール2〜3杯飲んだらあっという間に1万弱かかるし。
コスパと味を加味して唯一納得できたのは「伊賀の里 モクモク手作りファームの炭火焼き特製スペアリブ」¥700のみだった‼︎
+103
-5
-
123. 匿名 2016/05/09(月) 17:23:43
オクトーバーフェストも。。。ビール高いし、つまみはさらに高い。ソーセージは冷たかった。。。+60
-2
-
124. 匿名 2016/05/09(月) 17:23:48
去年の代々木でやってたの行った肉フェス行ったけど、全く同じ感想w
今年は行かない+74
-2
-
125. 匿名 2016/05/09(月) 17:24:07
そういえば、イエスフォーリンデブが宣伝してたな・・・
こういうイベントって行くべきじゃないですね。勉強になりまさ+59
-0
-
126. 匿名 2016/05/09(月) 17:24:27
私も去年行って、高いし、座る席無いしで2度と行かないって思ったよ
+42
-0
-
127. 匿名 2016/05/09(月) 17:24:38
>>106
ヒドイ。店側にもプライドないのかよ。+113
-0
-
128. 匿名 2016/05/09(月) 17:26:22
近所のまんぷく太郎なら食べ放題で1890円だよ~♪+92
-3
-
129. 匿名 2016/05/09(月) 17:26:58
船橋の飲めるハンバーグのお店行ったけどランチの焼肉丼はすごくおいしいよ!にくも厚くて柔らかいし。+29
-2
-
130. 匿名 2016/05/09(月) 17:27:34
万世行けよww+33
-1
-
131. 匿名 2016/05/09(月) 17:27:55
客を馬鹿にしてるね+65
-1
-
132. 匿名 2016/05/09(月) 17:28:16
肉で釣ったただのぼったくりフェス+71
-1
-
133. 匿名 2016/05/09(月) 17:28:25
酷いねえ。
1,400円出すなら、たとえお肉の質が落ちようと落ち着いた綺麗な店内で食べたいわ。
てか、ここまで酷いと本当に良いお肉使ってるかも疑ってしまう。+106
-3
-
134. 匿名 2016/05/09(月) 17:28:33
お台場の肉フェス行きました!
まさしくハンバーグ食べましたが、
確かに味は美味しかったけど、、、
全て写真詐欺!ぼったくひ!
あれっぽっち2.3口でぺろり…
来年は行かないな〜+98
-0
-
135. 匿名 2016/05/09(月) 17:28:51
ゴールデンウイークに自分達で行くところも決めれない奴らが広告鵜呑みにして金使いに来てくれるからゴミでもクズでも出せば売れるんですよ。
どうせまた来年も文句言いながら来るんだしw
と語るお台場の業者+132
-11
-
136. 匿名 2016/05/09(月) 17:29:53
写真詐欺にぼったくりに衛生的にも問題あり。
座るところもないし案外狭いし、
行く価値なし+62
-0
-
137. 匿名 2016/05/09(月) 17:30:03
あーいう露天みたいな形式は信用してない
しかもテレビで見てたら凄い行列だったし
作る人も疲れてくるだろうし
まあさもありなんって感じ+54
-2
-
138. 匿名 2016/05/09(月) 17:30:33
普通にデパ地下でいいわ+75
-0
-
139. 匿名 2016/05/09(月) 17:30:54
肉フェスのサイトにその商品を出してる店名も出てるね
こんなゴミを平気で出す店には絶対に行かないわ+63
-1
-
140. 匿名 2016/05/09(月) 17:31:47
あくまで写真はイメージなんだろうけど、ちょっとね。
しかも肉フェスと合わせて合コンとかもやってるよね?
+4
-0
-
141. 匿名 2016/05/09(月) 17:33:03
今度地元で肉フェスあるけど、いくのやめようかな…+38
-1
-
142. 匿名 2016/05/09(月) 17:33:07
えーΣ(゚д゚;)
友達がInstagramで肉フェスの写メのっけてたけどすごいおいしそうだったよ~!
運が悪かったんだね。(笑)+2
-58
-
143. 匿名 2016/05/09(月) 17:33:31
まんパクに去年行った。とにかく並ぶ並ぶ並ぶ。
ステーキとかシェアできるほど量はないのに値段がアホくさい。
名物の餃子も並んで買ったけど、ウチの近所の店のほうが美味しいって言う。
ゴミ放置されてる席を片付けて座ったら「ここ取っておいたんですけどー」と見知らぬオバちゃんに言われ
隣の席の人に「そうなんですか?」と聞いたらオバちゃん逃げるし。
もうこういうの十分だわ。入場料払ってまで行く価値なかった。+105
-4
-
144. 匿名 2016/05/09(月) 17:34:48
ひどすぎる。
そもそもビールが1500円とかふざけてるね。
ブログに載せてる人いたけど、小柄な人が持ってても大きいサイズのビールじゃなかったよ。+110
-2
-
145. 匿名 2016/05/09(月) 17:36:42
私も去年行って、高いし、座る席無いしで2度と行かないって思ったよ
+45
-1
-
146. 匿名 2016/05/09(月) 17:36:50
焼肉 清左ヱ門 六本木店
2015年春幕張 秋お台場のチャンピオン
ハラミのレアステーキ¥1.400
写真詐欺(肉は確かにハラミだがショボイ)だしお値段以下クオリティだった+50
-0
-
147. 匿名 2016/05/09(月) 17:37:58
桃とか微妙なブロガーが宣伝してる時点でお察し+126
-1
-
148. 匿名 2016/05/09(月) 17:38:10
行ったけど飲めるハンバーグもっといい出来で見た目もよかったし美味しかったよ。写真のは酷すぎるけど•••+1
-18
-
149. 匿名 2016/05/09(月) 17:39:44
このゴールデンウイークに行ってきました。
二人で700円の料理2皿買ったけど、味は良いんだけど、とにかく量が少なかった。
ちなみに餃子とササミのお寿司です。
満足しようと思ったら、一人5千円は見ないと無理なんじゃないかな。
普通にお店で食べる方が絶対お得だけどお祭りみたいなもんだし、雰囲気を楽しんだということで。+51
-8
-
150. 匿名 2016/05/09(月) 17:39:45
>>29
これを見に来たw+8
-1
-
151. 匿名 2016/05/09(月) 17:41:08
こういうの長い目で見たらマイナスにならない?
値段と質、量がある程度納得できる範囲じゃないとどんどん客減ってくと思うんだけど…+105
-1
-
152. 匿名 2016/05/09(月) 17:41:16
ビール高っ!
ビール大好きで肉食べるなら絶対飲みたいけど、この値段だと飲まずに我慢できるかも…
+61
-0
-
153. 匿名 2016/05/09(月) 17:42:04
肉フェスで食べた金額、そこまでの交通費を足したらお店で食べるほうが安いんじゃないかと思えてくる…。+94
-0
-
154. 匿名 2016/05/09(月) 17:43:01
たまたまテレビでやってるとこ見たけど
トツピングのトリュフが風で飛んでったw
+110
-0
-
155. 匿名 2016/05/09(月) 17:43:32
肉フェスやってたねぇ。
私の周りでも行った人多かったけど、絶対高いし、ちょっとしか入ってないと思ってたので行かなかったけど正解ww+35
-0
-
156. 匿名 2016/05/09(月) 17:43:37
ステーキハウスUS・6
ガリバタROCKステーキ¥1,400
前に並んでた方が1人前でショボい盛りだったのに愕然!家族3人でシェアして食べる予定だったから急遽注文する段階で3倍盛り¥3,500頼んだ。
で、よーやく1皿いっぱい位の量だった。
味はまあまあ、普通のガリバタステーキ。
うん。近所の焼肉屋で充分!
行楽代わりに出掛けたのに残念過ぎた!
来年あっても交通費かけてまで出掛けないです。+92
-1
-
157. 匿名 2016/05/09(月) 17:46:48
>>27 ちょうど、今日もやし買ったから作ろうと思ってたよ。
原価めっちゃ安いね!+15
-1
-
158. 匿名 2016/05/09(月) 17:47:35
>>106
肉系のお寿司なら、
回転寿司の方がコスパと味と納得かも+109
-1
-
159. 匿名 2016/05/09(月) 17:47:48
B-1グランプリとか、お台場合衆国はどうなんだろう+33
-0
-
160. 匿名 2016/05/09(月) 17:47:51
フェスティバル的なものって、その時だけだからかボッタクリ多いよね!+53
-2
-
161. 匿名 2016/05/09(月) 17:49:11
私も去年お台場肉フェス行ったけど、並ぶし高いし、しょぼいしもう二度tp行かないって誓ったわ。
今年は、お台場行ったけど肉フェスは素通りしてやった。
肉好きだから意気揚揚と行ったけど、もう二度と行かないわー!
きっとそう思う人が大半だと思う。+70
-1
-
162. 匿名 2016/05/09(月) 17:50:04
主催者側に知り合いがいて、その人、スーパー性格悪いからその人にお金落としたくないからって理由で行かないワラ+78
-4
-
163. 匿名 2016/05/09(月) 17:51:07
暑い中、長時間並んで、高い値段払って、こんな料理出されたら、《え? 嘘でしょ?》って、笑っちゃうかも。
で、そのあとブチ切れるね。
よく、みんな黙ってるね。
ワタシなら、その場で店に文句言うけどな。+109
-2
-
164. 匿名 2016/05/09(月) 17:51:41
料理が高くて有名なwサマソニフジロックのほうがまだ安くて良心的かもね、これはひどい!+56
-1
-
165. 匿名 2016/05/09(月) 17:53:21
そうなんだ、、
ちょっとショック、、、+8
-1
-
166. 匿名 2016/05/09(月) 17:53:24
流れ作業みたいに捌いてるしフードフェス系は高い微妙は当たり前雰囲気楽しんで下さい。
私は食べ物系はフェスより店で座ってゆっくりたべたい。+36
-0
-
167. 匿名 2016/05/09(月) 17:55:39
この前いった! 完全にボッタクリ祭典!
飲めるハンバーグ?受け取って10分たったら飲むどころか箸入れるのすら大変なくらいゴツゴツしてた…
自分で作った方がマシだった…
他にも食べたけど値段に見合うものなんて1つもなかった。
2度と行かない。これから行こうと思ってる人、やめといた方がいいよ。+161
-1
-
168. 匿名 2016/05/09(月) 17:55:46
ひどいねぇ!偽装だらけ、まじめに楽しみに行かれないね。主催者舛添なのかも(p_-)+32
-1
-
169. 匿名 2016/05/09(月) 17:55:49
静岡はGWに肉フェス、明けの週末からオクトーバーフェスト開催だよね。
肉フェス行く前はオクトーバーフェストにも行こうって思って下調べとかして計画してたけど、肉フェスの「ほぼ」お値段以下クオリティにガッカリし過ぎたのと、下調べの段階でオクトーバーフェストの飲食物の高い価格設定に心が折れた…
((((;゚Д゚)))))))
肉フェスだって着席で飲食物サーブ付きのVIP券1万円してたけど、並ばず優雅に楽しめるなら…って考えたけど買わなくて良かった‼︎出てくるものが写真詐欺じゃ割に合わないからね。
オクトーバーフェストもメインのビール類が350㎖瓶で¥1,400〜って高くない⁉︎
普通にBARか飲み屋さんで生ビール飲んだ方が断然お安いし美味しいよね。+72
-0
-
170. 匿名 2016/05/09(月) 17:58:13
肉フェスじゃないけど、これは良かったよ!
出展料が安いのか、クラフトビールも500円がほとんど
GW中3回も行ってしまったー大江戸ビール祭り2016春 オフィシャルサイトoedo-beer-festival.jp国内最大級のクラフトビールイベント「大江戸ビール祭り2016春」の最新情報をお届けするオフィシャルサイトです。2016年4月29日〜5月8日 ベルサール高田馬場(東京都新宿区大久保3-8)で開催決定です!
+34
-5
-
171. 匿名 2016/05/09(月) 17:58:13
こんなもんだろうと思ってた+19
-1
-
172. 匿名 2016/05/09(月) 18:00:34
こんないい加減なイベントでハンバーグ食べたら食中毒なりそうだわ。
将来「食中毒ユッケ事件」みたいなのがまた起こるかもよ。+60
-0
-
173. 匿名 2016/05/09(月) 18:04:33
肉フェスのニュースで飯が美味い+13
-1
-
174. 匿名 2016/05/09(月) 18:11:11
芸能人がブログに載せてるのは、見映えがいいらしい。そういうやり方最低だね。
桃のブログのも美味しそうに見えた。+83
-2
-
175. 匿名 2016/05/09(月) 18:12:31
食べ物系のフェス最近流行りだけどジャンル関係なくどこもぼったくり価格で量少なくて味も微妙だよ。
当然普通に店で食べた方がいいに決まってる。
お祭りの屋台と一緒と考えないと。
お祭りで肉なし焼きそば500円に目くじら立てる人いないでしょ?+20
-0
-
176. 匿名 2016/05/09(月) 18:17:16
肉フェス行きました!
もう行きません((((;゚Д゚)))))))
これで1400円( ゚д゚)+108
-4
-
177. 匿名 2016/05/09(月) 18:21:53
うわぁ・・・誘われたけど行かなくて正解だったわ+40
-0
-
178. 匿名 2016/05/09(月) 18:22:15
人が集まるから儲かるぞ!って考えてる店ばかりだから、儲けの上に高い場所代の分も乗せるから高いんでしょ?
イベント中は、儲け度返しで、イベント後に店に来てほしいって思えば、多少は安くできるんじゃない?
出店してる店は、欲の皮のつっぱった連中だらけだったんだねー。
家族4人でお腹いっぱい食べたら、一体いくらかかるんだ?
しかもこのクオリティでwww
行かなくてよかった。+52
-2
-
179. 匿名 2016/05/09(月) 18:23:18
肉フェスとかラーメンフェスとか絶対行かない。オクトーバーフェストもビール高すぎ。
人ごみで埃っぽい屋外で、簡易の調理器具で急いで作られた料理食べて美味しいわけがない。
同じお金を出すならちゃんとお店に行ったほうがいいよ。調理設備も食材の衛生管理もお店の人の余裕も全然違うから。+46
-2
-
180. 匿名 2016/05/09(月) 18:26:31
行かなくてよかった+21
-1
-
181. 匿名 2016/05/09(月) 18:27:45
肉フェス あまりいい評判は聞かないねー
駒沢公園で開催されていたころ、フェス内で使うチケットを買うのに半日〜1日並んだり、
各個店に何時間も並んだり。。。。
しかも、出店料金が異常に高いらしい。+76
-0
-
182. 匿名 2016/05/09(月) 18:28:32
ひどっ…
私のハンバーグの方がまだ美味しそうに見えるでw+68
-1
-
183. 匿名 2016/05/09(月) 18:29:35
設備の整ったお店の味を、テント(仮設店舗)の中で同じクオリティのモノができるわけがない。
それを承知でいったとしても、この酷さと値段wwww
完全に、客を舐めてるwww
プライドがあるなら、《店と同じものを提供できない》って、出店断るでしょ。
こんなお粗末な料理をだしてるなら、ぼったくりと言われても仕方がないよ。
料理人なら、恥ずかしいと思わなきゃ。
+67
-0
-
184. 匿名 2016/05/09(月) 18:32:17
オクトーバーフェストも高いわりに・・ってかんじだよ
でもミニステージでライブやったり雰囲気はいい
食フェスで儲けよりも宣伝のために出て結果不評なら宣伝した意味ないよね+28
-0
-
185. 匿名 2016/05/09(月) 18:32:57
これはないわ〜
もはや詐欺だと思う
+25
-0
-
186. 匿名 2016/05/09(月) 18:33:48
>>106
こんな寿司が1400円?!
私なら受取拒否して返金してもらうかも。+92
-0
-
187. 匿名 2016/05/09(月) 18:35:29
>>18 おっ?詐欺師登場?+10
-0
-
188. 匿名 2016/05/09(月) 18:38:01
肉フェス行った事無いですが、一つが700円や1400円なら叙々苑のランチ食べたら良いんじゃ無いのかな。
肉フェス美味しいようには見えないです。+91
-1
-
189. 匿名 2016/05/09(月) 18:38:48
>>135
さすがお台場w
ブログ芸人が宣伝してたよね
あいのり桃とか+57
-1
-
190. 匿名 2016/05/09(月) 18:41:01
去年行ったTBSのイベントに出してた かき氷もひどかった!!
写真はフルーツいっぱいだったのに しょぼかったなー 写メしとけばよかった+15
-2
-
191. 匿名 2016/05/09(月) 18:41:42
ロッテリアの肉厚バーガーのがまだマシ!
セット600えん。(*_*)+33
-4
-
192. 匿名 2016/05/09(月) 18:42:48
昨日お台場の肉フェス行ったけど、ダラダラダラダラ作っててイラっとした。
たくさん人が並んでいるのに、何でこんな動作が遅いのか理解できなかった。
実物は写真と違ったしお肉硬いし食券返金不可だしリスキーなフェスだと思った。笑+83
-0
-
193. 匿名 2016/05/09(月) 18:42:51
いつもTVとかで特集してるの見るけどさ
出店費用とか宣伝費とか人件費諸々上乗せされてて、内容の割に高いしそんなに美味しそうでもないし全くそそられない。
行く人の気が知れない+17
-3
-
194. 匿名 2016/05/09(月) 18:42:51
一皿1400円のお肉を紙皿で食べたくない。高級感0。+90
-0
-
195. 匿名 2016/05/09(月) 18:43:59
まさに、このゴールデンウィーク、ゆりかもめに、肉フェス帰りの集団がぞろぞろ乗ってきたけど、4月に田舎から上京してきたばかりの学生たちが、テレビや広告に踊らされて行ってるって感じだった。+76
-5
-
196. 匿名 2016/05/09(月) 18:48:26
詐欺だよね?+45
-0
-
197. 匿名 2016/05/09(月) 18:50:06
フェスっていう雰囲気を味わうのは良いけどこれで1400円は高すぎ
入場料取って食べ放題とかせめてワンコイン500円とかじゃないとダメよ+85
-0
-
198. 匿名 2016/05/09(月) 18:51:11
昨年行きました
チケット制で700円〜
高い、見本通りじゃなく二度と行きません+33
-1
-
199. 匿名 2016/05/09(月) 18:53:39
店側の何割かの人間はこう思ってた筈
「ヒトがゴミのようだ」+56
-1
-
200. 匿名 2016/05/09(月) 18:54:59
去年行ったけど本当高いし肉も少ない!!
息子は肉買ってーとせがまれたけど我慢させたよ
チラ見したけど何の魅力も感じなかった+21
-1
-
201. 匿名 2016/05/09(月) 19:02:57
こんなところじゃないと美味しいお肉食べられないなんて可哀想に+3
-18
-
202. 匿名 2016/05/09(月) 19:07:25
ハンバーグ作ってるとこ見てたら岩のような脂の塊をスライスしてて、まさか…これ肉汁増やすために誤魔化しでハンバーグの中に入れないよね?焼く時に使う脂だよね?って見てた。
受け取ったら脂の海、しばらく経ったらカオスな脂の沼に変化した。
高いのにお小遣い握りしめてワクワクしながら私の前に並んでた学生が気の毒だった…+122
-1
-
203. 匿名 2016/05/09(月) 19:08:23
>>180
自分いつ書き込んだ?とうろたえましたw+3
-10
-
204. 匿名 2016/05/09(月) 19:14:15
お台場行ったけど凄い行列だったから場所移して普通の店で食べた。
ちょっと後悔してたけどこの写真見てフェスで食べないで良かった。+78
-1
-
205. 匿名 2016/05/09(月) 19:15:42
都民は行く人少ないと思う。+40
-0
-
206. 匿名 2016/05/09(月) 19:16:27
こんなイベントでも盲目的信者みたいな人がSNSで大絶賛するんだよね。。+48
-0
-
207. 匿名 2016/05/09(月) 19:16:50
>>106はま寿司のカルビの握りの方が100円で美味しそう立ったよ!+50
-0
-
208. 匿名 2016/05/09(月) 19:18:31
以前一度だけ行きましたが、もう一度行こうとは思えない内容でした。
お肉(塩手羽先)はすごく美味しかったです。味も染みていて熱々で、お店に食べに行きたいと思うくらい。
ただ、共用飲食スペースは狭くて汚いし、屋根のある場所も少なくて日焼けしそうだし、
砂埃は酷いし足元はゴミばかり。
店舗に行ってじっくり食べた方が気分的にも衛生環境的にも良いです。
そして恐ろしい値段設定・・・
場所代のせいであの料金設定なんだと言われても、あんな夜祭の屋台以下の設備で
金ふんだくられてもねぇ・・・って感じでしたよ。
+75
-0
-
209. 匿名 2016/05/09(月) 19:19:35
昨年お台場の肉フェス行って、正直量の割に高すぎてお腹いっぱいになる気配がなかったから、1400円分だけ食べてラーメン食べて帰ったよ笑 今回地元福岡で開催されてて絶対行かないと思ってたけど、Twitterで友人たちが「肉フェスうま!最高!」とか何人もやってたから、前東京で行ったことあるけど高かった。福岡やからそこまでなかったんかな?って聞いたら、正直割高だったって本音が聞こえた笑+57
-0
-
210. 匿名 2016/05/09(月) 19:27:10
立川での肉フェス行った事があるけど、ボッタクリ!!!というのが正直な感想だった。
めちゃくちゃ並んだし。
チケット制なのは良いとしても、1チケットが700円で、大きめだけどフランクフルト1本(でも看板写真だと1本だとは思えない構成)とかだもんなぁ+55
-0
-
211. 匿名 2016/05/09(月) 19:28:15
高いけど、飲めるハンバーグはめちゃくちゃ美味しかったです(笑)+0
-20
-
212. 匿名 2016/05/09(月) 19:36:18
ネット上のお前らと現実のお前らに使えるね(笑)+12
-8
-
213. 匿名 2016/05/09(月) 19:38:04
>>199
人もそうだけど、肉をゴミのように扱うなと言いたい。+40
-1
-
214. 匿名 2016/05/09(月) 19:43:49 ID:OMVvppee5c
a-nationで同じ目に遭いました…+22
-0
-
215. 匿名 2016/05/09(月) 19:44:14
なんだこの日本なのに中国クォリティ。
うける。
中国馬鹿にできないじゃん
+94
-2
-
216. 匿名 2016/05/09(月) 19:46:41
これなら牛角行くわ+31
-0
-
217. 匿名 2016/05/09(月) 19:47:16
肉フェスいきました!
エアーズロックローストビーフ?
ぜーんぜんエアーズロックじゃなくて薄い肉があった+69
-0
-
218. 匿名 2016/05/09(月) 19:50:08
お台場の肉フェス行ったけど人多いし高くて買う気失せたから帰った+16
-0
-
219. 匿名 2016/05/09(月) 19:51:21
屋台の飯なんてよく食べられるね。+8
-13
-
220. 匿名 2016/05/09(月) 19:53:02
1400円でも質の良いものなら納得出来るけど、見た目からしてまずそう。+53
-0
-
221. 匿名 2016/05/09(月) 19:54:20
こういうのって出店料もバカ高くて商品代金に上乗せされてるんじゃない?+47
-0
-
222. 匿名 2016/05/09(月) 19:55:46
場を楽しみたいひとが多いからいいんじゃない?
私が行った時は詐欺なんて思わなかったけど、確かに高いことは高い+15
-1
-
223. 匿名 2016/05/09(月) 19:58:10
1400円出すならステーキ店のランチ食べたほうがよっぽど満足。+55
-0
-
224. 匿名 2016/05/09(月) 19:58:14
>>37
言い訳がましい!!主催者出てこい!!+13
-0
-
225. 匿名 2016/05/09(月) 19:59:49
普通の祭り屋台の方がまだマシだね。サービスもしてくれるし+13
-1
-
226. 匿名 2016/05/09(月) 20:02:44
>>68
あ、不味そう…+7
-1
-
227. 匿名 2016/05/09(月) 20:04:38
やっぱり……。
実際、初めて行ってみたけど
『え?!これが1400円?!』って
高さに驚いた。
行列できる意味が分からなかった。
屋外だからお肉もすぐ冷えてカピカピになるし
10分で会場出たよ。
もう行かない!+57
-1
-
228. 匿名 2016/05/09(月) 20:12:42
酷いのだけを集めただけでしょ。
私は毎年こういう系行くけどこんな酷いのなかったよ。
まぁたまたまにしてもあたりたくはないけどね。+1
-18
-
229. 匿名 2016/05/09(月) 20:14:04
>>95 今、広島で開催中!+2
-3
-
230. 匿名 2016/05/09(月) 20:16:00
めざましテレビで伊野尾君が現場でレポしてたけど、どの皿もボリューム満点で美味しそうで本人もはしゃぎながら平らげていたけどやはりテレビ用なのを用意してるんだね+142
-1
-
231. 匿名 2016/05/09(月) 20:16:35
一ヶ月前 近所でやってました。
価格が700円と1400円しかなく
肉のみを食べるって感じ
ご飯と豚汁が700円であったけど…。家族で行ったら出費がすんごいことになります(笑)
これじゃちゃんとしたお店で食べたほうがいいと会場をぐるっと回って帰りました!
熊本地震の頃で九州からの出店のお店の方が気の毒でした。
地元のニュースで特集してたからお客さん多かったです。
+29
-0
-
232. 匿名 2016/05/09(月) 20:17:05
地元の情報番組で1600円のメニューが紹介されてたけどなぜかテレビには写ってなかった
ぼったくりどころの話じゃねえ+16
-0
-
233. 匿名 2016/05/09(月) 20:18:07
行かなくて良かった+21
-0
-
234. 匿名 2016/05/09(月) 20:21:40
>>106
しかもこのお米、長時間外に出てたのかパサパサ+19
-1
-
235. 匿名 2016/05/09(月) 20:22:16
肉フェス行きたいと思ってまだ一度行けてないけど、本当にこんなのばかりなの?
ネットだから悪い物が目立ってるだけ??+29
-0
-
236. 匿名 2016/05/09(月) 20:23:28
>>204
私もー!
ちょっと食べたかったけど、あまりの行列にやめました。
やめてよかったですよね(´▽`)ノ+16
-1
-
237. 匿名 2016/05/09(月) 20:30:05
肉フェス行って来ました。あの時の怒りが蘇るわ~。
何件か回るつもりだったけど1件目として30分並んでゲットした門崎牛の寿司¥1400の肉が散々で。
イベントのレベルを悟り即切り上げました。
懲りない旦那は飲めるハンバーグも食べたいよーっ言ってたが無理やり連れ戻し
結局ちゃんとしたお店で食べて帰りました。
1回経験したら絶対リピートする人なんていないよ!!被害者増えないようにもっと拡散してもらいたい。+124
-1
-
238. 匿名 2016/05/09(月) 20:37:12
1400円でスーパーで国産牛買って家で焼けばいいのに+58
-1
-
239. 匿名 2016/05/09(月) 20:39:32
ぼったくりもいいとこだね!+23
-0
-
240. 匿名 2016/05/09(月) 20:43:52
肉フェスじゃないけど、昨夜のバイキング家族でやってた魚フェス?も同じ感じなのかな。
肉フェスの魚バージョンのやつ。
+10
-0
-
241. 匿名 2016/05/09(月) 20:45:32
去年のさいたま新都心でやった肉フェス行きました。
この画像で2800円分です( ̄ー ̄)
特に丸い深皿の肉は詐欺レベルでした!
レアの焼き加減にこだわったってパンフに掲載されてたのになぜか炊飯器から肉を出して皿に乗っけてトロロ?と間違えるほどのチーズを乗せられました。
パンフの肉は超レアでチーズも濃い黄色で美味しそうだったのに似ても似つかない物でした。
ちなみに肉はほぼ火が通ってました+107
-2
-
242. 匿名 2016/05/09(月) 20:47:08
>>241
パンフに載ってたやつです+121
-0
-
243. 匿名 2016/05/09(月) 20:52:30
去年お台場の肉フェス行ったけど、一番美味しかったの唐揚げだったわw
ちゃんとした店に行った方が美味しい肉を食べられるよね。+30
-0
-
244. 匿名 2016/05/09(月) 20:54:51
スーパーの、写真はイメージですみたいな可愛いもんじゃないね!
よく見せすぎでしょ!+27
-0
-
245. 匿名 2016/05/09(月) 20:55:09
>>241>>242
そもそも1400円なのに発泡スチロールの皿に入ってくるのがね
「もっと自分を大切にしなよ」と言いたくなる+88
-1
-
246. 匿名 2016/05/09(月) 20:57:33
商品受け取った瞬間は本当に「???」だったよ。
「理想と現実だいぶ違うから夢からサメナサイー」って某フラッシュの歌詞がずっと頭を流れてたよ…。+21
-0
-
247. 匿名 2016/05/09(月) 20:57:37
もう、店に行って食べた方が賢いですね+23
-0
-
248. 匿名 2016/05/09(月) 20:59:24
牛角で食べた方がいい+25
-0
-
249. 匿名 2016/05/09(月) 20:59:47
>>231
友達が豚汁買ってきて豆の味しかしないって言ってたw
あたしも一口もらったけど、ほんと豆。なんであんな不味い豚汁販売できるのか謎。
+37
-0
-
250. 匿名 2016/05/09(月) 21:03:33
混んだ会場、長蛇の列個店、等々で"買わなきゃ!"心理に火が付いてしまうんだろうね。+17
-0
-
251. 匿名 2016/05/09(月) 21:04:09
いかんでよかった〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+48
-0
-
252. 匿名 2016/05/09(月) 21:08:01
こういう屋外のグルメイベントってよくテレビで特集されているので「おいしそう、でも行列すごいな~」と思いながら見ています。
お得に肉を食べられる楽しいイベントなのかと思っていましたが、このぼったくり価格と現物のしょぼさにはガッカリですね(^_^;)もちろんそうでないお店もあるのでしょうが。
私は蕎麦が好きなので蕎麦祭りに一度行ったことがあります。
たくさん食べようと意気込んでいたけど一回食べるごとに並んで、今度は場所とって、人がたくさんいる中で食べて……というのが大変で最初の意気込みは途中ですっかり無くなりました。
値段もそこまでお得ではなかったし。
自分にはお店でゆったり落ち着いて食べるのが合っているなと悟りました(^_^;)+44
-1
-
253. 匿名 2016/05/09(月) 21:09:11
うわーないわーひくわ。
肉フェス、行ってみたいと思ってたけど行かなくてよかった(´Д` )
こんなクズ肉に1400円とか払うより、こないだ自分で作ったでっかいハンバーグの方が食いごたえあるよw+91
-1
-
254. 匿名 2016/05/09(月) 21:19:49
こりゃ中国のことも言えないなー
て言うか売り手・料理人としてのプライド無いんか!?+34
-1
-
255. 匿名 2016/05/09(月) 21:22:02
飲むハンバーグ伊野尾ちゃんがめざましテレビで食べてたけど、まさか実物がこんなとか、、、+34
-2
-
256. 匿名 2016/05/09(月) 21:22:26
こういうグルメフェスはオクトーバーフェスト以外は信用してない。+3
-7
-
257. 匿名 2016/05/09(月) 21:24:13
あ+0
-8
-
258. 匿名 2016/05/09(月) 21:24:39
料理と呼べない肉片は日雇いバイトみたいのが作ったの?
ここの酷い肉片を画像保存して実店舗行って店主に見せたらどんな顔するんだろうね+37
-1
-
259. 匿名 2016/05/09(月) 21:24:49
砂ぼこりもすごくて
ごはん茶色くなってた(´・ω・`)+60
-0
-
260. 匿名 2016/05/09(月) 21:28:24
写真見て期待して並んでる若い人やお年寄り見てると切なくて切なくてたまらなくなるから見るのも嫌だ
見本写真を本物に近づけて、
カス乗っけたような残飯みたいなのじゃなくてせめて屋台の盛り付けくらいにはして、
量を少なくしてもっと安くするとかして、
もっと楽しいイベントにして欲しいな…
ワクワクしてる人の気持ちを踏みにじる行為なのが一番許せない+106
-2
-
261. 匿名 2016/05/09(月) 21:28:40
酷すぎて、涙がでてくる+26
-1
-
262. 匿名 2016/05/09(月) 21:34:46
レストランで安い肉食べた方がマシ。+25
-0
-
263. 匿名 2016/05/09(月) 21:39:49
最初の写真の右側
ビラビラみたいで
食べる気し無い+3
-6
-
264. 匿名 2016/05/09(月) 21:49:43
福岡の肉フェス行きました!
肉寿司やケバブ食べたけど、美味しかった♪
ただ、やっぱり700円でも1400円でも高い。
+25
-3
-
265. 匿名 2016/05/09(月) 21:50:21
こういうイベントってぼったくり価格のくせに店で出すより質悪いっていい加減気付こうよ+46
-1
-
266. 匿名 2016/05/09(月) 21:55:23
楽しそうなフェスに参加することが
全く無いインドア派人間です(笑)
みんな楽しそうなので憧れていましたが、
こういった現実があるんですね(゜_゜;)
+28
-0
-
267. 匿名 2016/05/09(月) 21:59:03
飲めるハンバーグ王様のブランチで特集?だかしてたけど全然違うね( ・´ω・`)+40
-0
-
268. 匿名 2016/05/09(月) 22:01:52
一回目の開催で行ったけどチケット買うのに行列買うのに行列しかも高い。。
で、近くのコンビニで酒買って飲んだ思い出w
二度と開催されないと思ったから改善されて人気出たのかと思ってたのに…+26
-0
-
269. 匿名 2016/05/09(月) 22:12:14
肉系のイベントは特にボる。なぜかなー。
オ○ロ松嶋のいとこ議員に聞いてみたいわ。+23
-0
-
270. 匿名 2016/05/09(月) 22:13:45
A5とか黒毛和牛とか言ってるけど実際は使い物にならなくて捨てるような肉を寄せ集めてこねくり回してハンバーグにしたんじゃないかな。
もう2度と行かない。こんな闇フェス。
+81
-1
-
271. 匿名 2016/05/09(月) 22:14:09
朝食フェスも酷かった。
ミニミニクロワッサンに何かちょっとはさんだものが
2個で700円。
入場料も別にとられたし、混んでて座る場所ないしで散々。
こういうのは、もう絶対行かない。+74
-1
-
272. 匿名 2016/05/09(月) 22:24:16
こわっ
こんなの詐欺じゃん!+26
-0
-
273. 匿名 2016/05/09(月) 22:28:23
なんだかんだいくけど、今年は客少なかったなー。
駒沢公園でやった時は2時間待ちとかあったのに、お台場は長くて20〜30分待ち。
みんな肉フェスの酷さに気づいてきた模様。+94
-0
-
274. 匿名 2016/05/09(月) 22:44:55
伊野尾ちゃんの、アレ(テレビ用?)でも高ーいと思ってた。美味しそ〜も一瞬思ったけど、感想はほぼ「高っ!」
ラーメンは何度か行ったけど、店と変わらない値段なのにクオリティは〜80%とか。器は発泡だし。遠くて(県外)この機会だけ!ってならまぁいいけど地元のラーメン屋も出店している謎。+24
-2
-
275. 匿名 2016/05/09(月) 22:45:29
3種位食べた
並んで買う価値なし
味も質も量も微妙すぎ
200円くらいなら許せる
+35
-1
-
276. 匿名 2016/05/09(月) 22:49:03
>>60
憎フェス!!(笑)
声出して笑ったわ!(笑)
ありがとう!(笑)+50
-5
-
277. 匿名 2016/05/09(月) 22:50:53
お台場まで車でドライブしてお散歩して、お祭り気分味わえて、楽しかったから、肉のクオリティー気にしてなかった。そういえば、かなりしょぼかった笑。
+28
-2
-
278. 匿名 2016/05/09(月) 22:52:58
この肉フェスは入場料あるんですか?
あんなのに1400円だったら普通にステーキ屋さんに行った方が良さそう。。+59
-3
-
279. 匿名 2016/05/09(月) 22:56:26
酷すぎる。
GWに大阪ドームでやってた肉フェスはよかったです。
それほど混雑してないし、価格帯は600円~800円くらいで量も多くはないけど普通で、三種類食べたけどどれも美味しかった。
関東のイベントはクオリティ低くても人が来るからこういうことが起こるね…+39
-1
-
280. 匿名 2016/05/09(月) 22:58:52
地元のスーパーで地産牛600円でかなりいいステーキ食べられるよ+33
-0
-
281. 匿名 2016/05/09(月) 22:59:17
あれは人混み…フェス気分を楽しむものだよね。あの雰囲気がダメな人は行ったらあかんやつ。
料理だってひどいクオリティを除けば、お店でシェフが作って、座って食べれて、素敵なお皿に載せてあって、ちょちょと野菜でも飾ってれば値段なりのものになる。
私は後者(店)を選ぶ。+19
-0
-
282. 匿名 2016/05/09(月) 23:00:23
飲めるハンバーグ のお店食べに行った事あるけど、限定食ランチでご飯味噌汁とか付いて千円しなかったよ!
この焼き方でしかもハンバーグだけで1400円とか運営が儲けようとしすぎ!+69
-1
-
283. 匿名 2016/05/09(月) 23:03:29
こういう大々的なやつは裏でお金かかってんだよね
それが客負担になる
県とか地元主催のやつはまだ優良だよ
ワンコインで美味しく食べられたりする+25
-0
-
284. 匿名 2016/05/09(月) 23:10:27
去年行ったけど、作ってるのこの為に雇われたアルバイトみたいな若い子で
手袋はめてるとは言え、形整える為に触りすぎじゃい?と思った。
味はまあまあだったけど1時間半待つ価値はないかなー。+21
-0
-
285. 匿名 2016/05/09(月) 23:13:26
>>260
こうゆうお年寄りとかの話を又聞きするだけで切ない
肉フェス関係ないけど孫の為に定価より高く売りつけられてるの気付かず購入するお年寄りとかネット見ない方が半分騙されてたりするの知ると本当嫌な気持ちになる
肉フェスだって楽しみにしてる人達が集まってるのにせめての誠意ぐらいほしいよね+56
-1
-
286. 匿名 2016/05/09(月) 23:13:46
あんな露店商みたいな店だし
衛生面とかかなりヤバそうだよね
食べ物系の○○フェスとかB級グルメとか
たいしたもんはないし、値段は高いわ
やたら行列凄いし
もう行きたくない思い出ばっかり。
肉フェスなんて絶対行かないわ!!+38
-1
-
287. 匿名 2016/05/09(月) 23:19:12
幕張はそんな混んでなかった。
電子マネーですぐ買えた。
1400円は払えないから700円のケバブ食べた。
嫌いなトマトが入っていなくてので良かった。
肉たくさんに見えて実はキャベツが多かった。
ケバブ700円は高いと思いながらぼったくり承知で買ったので普通に満足できた。
隣のコストコで180円のホットドック食べたら、ようやくしっくりしたよ。+29
-4
-
288. 匿名 2016/05/09(月) 23:20:02
大阪でやってた時いったなー。
Twitterでも写真みれるけど、
ほんとクソ。
量の少なさが半端ない。
ご飯もついてないのに700円は
高すぎ。
モスやケンタの方が安くて美味しい!+48
-1
-
289. 匿名 2016/05/09(月) 23:27:05
近所でやってて通りかかって、子供がにおいにつられて入りかけたけど、これだけで1400円するならステーキ肉買った方が良いわとやめといたんだけど、どうだったんだろうと気になってました。入らなくて良かった!+34
-0
-
290. 匿名 2016/05/09(月) 23:33:32
並んで高い金出させてまずい肉とは…。
ばかにしてるね。
+22
-0
-
291. 匿名 2016/05/09(月) 23:38:35
お祭りの屋台は食べ物だけじゃなくて他の目的あって行くから雰囲気込みで楽しめるけど、肉フェスは食べる事そのものが第一目的だから食事のクオリティ低ければ雰囲気も何も楽しめないよね。+42
-0
-
292. 匿名 2016/05/09(月) 23:41:39
1400円あれば、立ち食いだけど
いきなりステーキ、300gが
ご飯とサラダとスープ付で食べられる+47
-0
-
293. 匿名 2016/05/09(月) 23:43:18
去年の肉フェス行こうと思ってたけど目当てのお肉のお寿司の写真をTwitterで見て行くの辞めたわ
どこの店も酷かったな。なんか残飯って感じで盛り方汚ないわ値段の割りにしょぼいわって感じだった+25
-1
-
294. 匿名 2016/05/09(月) 23:47:13
前に行ったけど、物凄い並ぶし不味いし高いし写真詐欺だし行って後悔した。+14
-0
-
295. 匿名 2016/05/09(月) 23:47:30
>>91まさに、福島県白河開催のものに期待してました。。
参考になりました…
ステーキ屋さんに行こうと思います!+21
-0
-
296. 匿名 2016/05/09(月) 23:47:50
たまたま肉フェスの近くを通ったけどほとんどの店が行列できてたし、食券買うのにも行列、、それなのにこれってしょぼすぎる、、+17
-0
-
297. 匿名 2016/05/09(月) 23:55:16
私もフェス大好きで行くたびに後悔してるけどまた行ってしまう。
これは5/7に大阪で開催された肉汁グランプリです。
カルビ丼は実際ペラペラの牛丼で、正直そこらへんの牛丼と変わらないです。
牛タンも、レア風なのに、カチカチに焼かれていました。+32
-3
-
298. 匿名 2016/05/09(月) 23:56:14
お台場に散歩がてら寄ってみようってことで行きましたが もう二度と行かないと思います
すごく混んでたので入口から一番近いよろにくのトリュフかけた生肉は確かに美味しかったけど量が少なく物足りない…
旦那がローストビーフ食べたいというので真ん中の食べる空間に待機してたけどベビーカーも憚られる混み具合で私はもう出たいな…って感じ
食べてる人が抱えてる品物もなんかビミョーでお店で出してる写真と違うし(寿司とかステーキとか)
結局二品食べて もう嫌だと伝えてアクアシティに移動してランチにしました。+36
-2
-
299. 匿名 2016/05/09(月) 23:56:53
フェスって名前だけつければ集客できると思ってんだよ。去年厚木に行ったけどガラッガラだったよ(笑)
作ってるのがいかにもバイトの大学生で味も(-ω- ?)ってクオリティだからね。お店の味が食べれると思っちゃいけないよ。
暑いなかでバイトが作ったクオリティの低い料理を紙皿や紙コップで高い金出して食べるの意味が分からない。お祭りの出店の方がまだ美味しい+30
-0
-
300. 匿名 2016/05/09(月) 23:59:39
こうゆうのや企業の不祥事って主催者や影武者は在日とかなんじゃないかっていつも思う。
こうして日本ブランドを落とす為に。+12
-5
-
301. 匿名 2016/05/10(火) 00:02:03
先月、松山の肉フェス肉フェス行ってきました。
結構並んだけど、1400円も払うんだから、ってワクワクしてようやく手にしたお皿を見て、え?これだけ?
もう二度と行きません。+60
-1
-
302. 匿名 2016/05/10(火) 00:04:57
商売下手だね〜
行って良かった!行けば良かった!っていう口コミが、広がった方が得なのに。
目先の収支にとらわれて。+87
-0
-
303. 匿名 2016/05/10(火) 00:08:14
入口で一枚700円のチケット買わされる。考えたよね、商品みてからだと誰も買わないよ!
私も飲めるハンバーグ(1400円)に並んでるときに実物みて小さくて驚いたわ!
飲めるってどういうこと?ハンバーグのまわりがトロトロしてるだけやん。噛まないと食べれません!ただのおろしハンバーグ!
二度と行かない!!+61
-0
-
304. 匿名 2016/05/10(火) 00:08:35
めっちゃ儲かりそうだね。
出店してる店舗じゃなくて、主催が。+82
-0
-
305. 匿名 2016/05/10(火) 00:09:02
トマトくらいケチるなよ!
充分儲けあるんだから・・+35
-1
-
306. 匿名 2016/05/10(火) 00:12:30
ゴールデンウィーク中にお台場でやってた肉フェス、チケット売場が長蛇の列で、金券買ってからもまた各店の列に並ばないといけないし、早々に諦めてレストランに入ったよー。
+27
-0
-
307. 匿名 2016/05/10(火) 00:12:34
お店を建てるわけじゃないし
冷暖房費もいらないから
初期投資が少ない分
安く提供できると
思うけどなぁー+53
-1
-
308. 匿名 2016/05/10(火) 00:13:52
こういう時こそ、うんとお得にして
批判されないような、ちゃんとしたものを出せば
少々高くても満足するし、また来年も来たいねってなるのにね
来てくれる人達をガッカリさせるぐらいなら
肉フェスなんてやめちまえ+92
-0
-
309. 匿名 2016/05/10(火) 00:18:06
詐欺フェス+52
-0
-
310. 匿名 2016/05/10(火) 00:21:22
めっちゃボッタクリぢゃん
行った人可哀想〜てか肉高すぎるよね+27
-0
-
311. 匿名 2016/05/10(火) 00:23:43
けんしろう、びっくりするほど肉が少なかった!+12
-1
-
312. 匿名 2016/05/10(火) 00:24:26
一度食券¥700買ったら払い戻し出来ないシステムもどーなのよ?って話。
電子マネー使えるからそっちなら嫌なら食べずに帰っても損はないけど、会場内ではチャージ出来ないから事前に各自やって来いてスタイルだしね。+42
-0
-
313. 匿名 2016/05/10(火) 00:25:15
2年前に行ったけど人多すぎて並ぶ気失せた。+19
-0
-
314. 匿名 2016/05/10(火) 00:27:40
聞いた時、お店にいくより安く、さらに色々な店で食べれるって期待したら一皿が1400円って。厳選して一皿決めなきゃ泣+15
-0
-
315. 匿名 2016/05/10(火) 00:33:49
肉の量少ないのに、1400円もするの?
ぼったくりすぎでしょ…+37
-0
-
316. 匿名 2016/05/10(火) 00:40:12
行きました!写真詐欺過ぎて行ったことに後悔…あんなのに1400円払ったなんて腹立たしい!!+45
-0
-
317. 匿名 2016/05/10(火) 00:41:56
チキンケバブは、美味しかったよ!
ただ700円は高いけど(。>﹏<。)
あと、混み過ぎて辿り着くのに一苦労したのとステージでアイドルなのかな?ずっと歌っててうるさかった!+28
-0
-
318. 匿名 2016/05/10(火) 01:04:11
こういう食べ物系のイベントに限らない話だけど、楽しさとかクオリティを極めることを純粋に追求してるイベントはテレビとかで注目されなくても口コミで愛されながら長く続けられてる。
宣伝やお金稼ぎが第一目的のイベントは一瞬ブームになったりするけど何年かしたら廃れるよね。+25
-1
-
319. 匿名 2016/05/10(火) 01:06:23
>>91
さん
まさに白河のイベントに参加する予定でした…。
ゆるキャラ祭りもやるので、普通の屋台で食べることにします!
楽しみにしてたのに~。公式見て高いなとは思ってたけど、これ程のクオリティーとは+14
-0
-
320. 匿名 2016/05/10(火) 01:08:24
こんな高いんだー
これで…
焼き肉行った方が断然いいじゃん。+47
-1
-
321. 匿名 2016/05/10(火) 01:08:54
人はぎゅうぎゅうだし、いい思い出はない。
店に居る人も臨時のアルバイトばかりだし、器具も店とは違うからクオリティ下がった物を店より高い金額で買わないといけないのがやだw+20
-1
-
322. 匿名 2016/05/10(火) 01:16:48
デパ地下でローストビーフとミニサラダ買って、お家でプレモル飲みながら食べたほうがいいや。+73
-0
-
323. 匿名 2016/05/10(火) 01:28:21
ちょうど今日友達と肉フェスの話ししてました。
マズイし、ぼったくりだと。
一昨日行った美容室でも、肉フェスの話しになって、「他のお客さんが行って損したって言ってましたよ」と言ってた。
私の友達が肉フェスでボランティアをしてたから、見に行こうと思ったけど、行かなくてよかった。
まずい肉に1人1万円くらい使う人も居たらしい…。+49
-0
-
324. 匿名 2016/05/10(火) 01:35:40
行列並んで高い金払って不味い肉食べさせられるとか罰ゲームすぎる
バカバカしい
客は文句言うし店は評判落ちるし、主催者がガッポリ儲けてるだけじゃん+52
-1
-
325. 匿名 2016/05/10(火) 01:38:01
そもそも肉フェスってネーミングが受け付けない。頭悪そう。+11
-4
-
326. 匿名 2016/05/10(火) 01:41:12
この日お台場たこ焼きミュージアムに行った私は勝ち組であった。完+53
-0
-
327. 匿名 2016/05/10(火) 01:59:33
まあこういうとこの食べ物はこんなもんだと予想できるわ。
汚い高い混んでるまずい。
こんなのにお金払うならホテルでシェフが作ったランチ行くわ+37
-0
-
328. 匿名 2016/05/10(火) 02:12:04
昨年に行った人のレビュー
ボッタクリ!? 話題の「肉フェス」に行ってみたが酷かった!【石川典行】 - YouTubewww.youtube.com駒沢公園の肉フェスに行ってみたがひどすぎた! ▼石川典行のノリユキラジオ▼ 放送日:2015年5月1日 配信サイト:ニコニコ生放送 ■公式ホームページ http://noriyukiradio.net/ ■Twitter https://twitter.com/ICCHY8591 ■ツイキャス http://tw...
+18
-1
-
329. 匿名 2016/05/10(火) 02:12:46
どれもこれも残飯みたいで食べる気しない。
焼き過ぎなのかな、肉汁なんて全然なくなってるし、焦げてて固そう。
肉の寿司なんて半生なだけに、食中毒になりそう。
しかも見た目汚い。
素人が料理してるんだろうか。+29
-1
-
330. 匿名 2016/05/10(火) 02:15:16
もしかして運営してるのはブラックな人達?
ぼったくって一儲けしてやろう!みたいな。
こんなクオリティ有り得ない。+37
-0
-
331. 匿名 2016/05/10(火) 02:16:20
うわー…汚い…キモチ悪い…+13
-1
-
332. 匿名 2016/05/10(火) 02:23:51
>>156
ちなみに¥3,500の3倍盛りがコチラ
高過ぎだよねー?+75
-0
-
333. 匿名 2016/05/10(火) 02:43:20
知り合いが行ってきて値段の割に不味すぎるって
焼き肉屋に行った方が良いって言ってた+31
-0
-
334. 匿名 2016/05/10(火) 03:05:44
昨年代々木公園(だったかな)でやった肉フェス
友達がいってボッタクリっていってた。
それ聞いたからいくつもり全くない。
一度いた人はもう二度といかないんじゃないかな?+37
-0
-
335. 匿名 2016/05/10(火) 03:08:34
ぼったくりにもほどがあるね…
売ってる方は料理人としてのプライドはないの?
それともただの素人なの?+37
-0
-
336. 匿名 2016/05/10(火) 03:33:53
私も行ったー!
40分くらい並んでやっと順番きたと思ったら中のスタッフの人達がマスクもしないでしゃべりながらとろとろ作っててふざけんなって思った。お肉のお寿司のお店。
値段は分かってて行ったからいいけど…来年あっても行かないかな(><)
唯一ケバブだけは、作ってた外国人が手際良すぎて気持ちよかったし美味しかったから満足した!+29
-0
-
337. 匿名 2016/05/10(火) 03:35:04
同じくGW中に肉フェス行って衝撃受けた。
1400円の黒毛和牛ステーキ買ったら小さい肉の塊が6切れ。思わず二度見。
店員もヤンキー上がりみたいな男が焼いてて、同じくヤンキー上がりみたいな女が会計してた。しかも終始ヘラヘラ店員同士で喋ってて嫌な気分だった。
ちなみに福岡です。もう絶対行かない。+57
-1
-
338. 匿名 2016/05/10(火) 04:09:52
肉フェスはまんぱくとかと違って入場料がない分ぼったくるって聞いたよー
一度行ったことがあるけど、少なすぎて味わかんなかったよ。笑
そこら辺の夏祭りのがいいなー。+9
-1
-
339. 匿名 2016/05/10(火) 04:13:08
肉が可哀想…
肉(動物)には何の罪もないのにこんなに不評な祭りにされて…
これを企画、出店したヤツらは食を扱う仕事から手を引け。
肉にも人間に対しても馬鹿にしすぎ。
…っていうくらい不愉快だった。+48
-1
-
340. 匿名 2016/05/10(火) 04:44:02
行ってみましたよ。誘われたから……
愚痴をきいてくれ!
まじで混んでたしくそ高いし!イライラした!
なんでわざわざ混んでるのわかってるのに行くんだろ。すいてるときに出掛けた方がいいでしょ。
フェスとか人が多ければいいってもんじゃないし。
まじ遊び方下手くそすぎ。
イライラした。
肉は………うん。
+22
-2
-
341. 匿名 2016/05/10(火) 05:10:01
主催者にクレームの電話とかいってないのかねー
もし、集客(売上)が良くて、来年もやろうとしてるんだったら、このトピ見ればいいのに。
出店したお店も、このトピみたら、来年主催者から依頼があっても、断るでしょwww
出店して、ちゃんとした料理が提供できなくて、後悔してるお店もあるんじゃない?
《あのレベルと値段の料理で、行列ができて結構な売り上げがあるなら、来年も出店するぞ!》って思ってるバカな店もいただろうけどwww+32
-0
-
342. 匿名 2016/05/10(火) 05:15:55
砂ぼこり凄いのにフタすらくれない。
持ち帰りもダメ。
容器ケチってんのに何でそんな高いの。
誰も知らない謎のバンド呼ぶ余裕あるならフタくらいつけろよ。バンドさん達ボランティアですか?
飲めるハンバーグってなんだよ、脂飲めってか?
どうしよう、文句がとまらない。
+66
-0
-
343. 匿名 2016/05/10(火) 05:38:19
これ酷いよね(^^;
行ったけどしょぼすぎて何も買わずに帰ってきた。
食べた人は「お肉パッサパサ!」って言ってたわw+27
-0
-
344. 匿名 2016/05/10(火) 06:00:34
1つ1400円のうちの何割を主催がもっていくんだろう?
そう考えたら、店舗側も利益出すためにしょぼい肉を売ることになって評判も下がるし、結果主催しかいい思いしてないね。+33
-0
-
345. 匿名 2016/05/10(火) 06:33:29
>「一皿700円か1400円」という価格設定
こういうのは、所詮「お祭りの屋台」だと思ってるからなー
人も多いし、店も忙しいんでしょ
それなりのモノしか出て来ないと思う
しかもお祭り気分だから、気づいたら結構なお金使ってる時もあるし
結局どこかレストラン行って食べた方が良かった事もある
なら私はそれなりに落ち着いた綺麗に盛りつけた、きちんとしたもの食べたいから
最初からこんな所に行かないかな
こういう「フェス」だとかいうのは「お祭り」の雰囲気を
味わうものだと思ってるけど
ワサワサしてるから行かないな
TVのニュースで「○○フェス!すごい人出です!」っていうの
家で飲み物でも飲みながら「へぇ~」って言って見るくらいで丁度いいと思ってる+6
-2
-
346. 匿名 2016/05/10(火) 06:37:15
マイケル・ダグラスの「フォーリング・ダウン」思い出すわ。+3
-0
-
347. 匿名 2016/05/10(火) 06:49:48
私もいったけど、ガリタ食堂のハラミが1400円出したのに全然美味しくないし冷めてて、30分も並んだのにガッカリ
二度といかない
焼肉屋のランチ食べればよかった~+25
-0
-
348. 匿名 2016/05/10(火) 06:53:15
その場で責任者呼んで文句言えよヘタレが+0
-13
-
349. 匿名 2016/05/10(火) 07:00:53
代々木のイベントは、妥当な値段ですが。
肉フェス、最悪じゃないの?+0
-4
-
350. 匿名 2016/05/10(火) 07:01:00
会場の隅でセックスしてたカップルいたわよ+6
-3
-
351. 匿名 2016/05/10(火) 07:11:59
行かなくてよかった。お台場まで行ってこんなの耐えられないわ。+32
-0
-
352. 匿名 2016/05/10(火) 07:16:01
>>350
肉欲フェス!+8
-1
-
353. 匿名 2016/05/10(火) 07:22:55
>>301
私も松山の行きました!
地元愛媛で初の肉フェス!と楽しみにしていたのですが、ひどかったです。。。
私も2度と行かないです。+28
-0
-
354. 匿名 2016/05/10(火) 08:28:33
値段 ・・・ 割高は分かるけど1400円はないね
写真との違い ・・・ 多少形が悪いのは仕方ないけど、量が少ないのは問題外+10
-2
-
355. 匿名 2016/05/10(火) 08:36:39
地元のフードフェスに出店したお店の人に
聞いたけど、
お客様を待たせないように行列を早くさばくと、
運営の方から、もっと行列を作って待たせるように言われるんだって。
空いてるお店のブース=美味しくない、売れない
になっちゃうから。
なんか違うよねー、
群衆心理、集団ヒステリーだよ。
行ってきた、酷かった、って人、
自分のSNSでは、リア充よろしく、
肉フェス行ってきたー
とかっやてんでしょ
+50
-1
-
356. 匿名 2016/05/10(火) 08:36:42
お台場の肉フェス行きました !
1400円もする飲めるハンバーグとか
レアなんちゃらよりも、700円の唐揚げとか
ケパブが美味しかった !
1番コスパがいいのが唐揚げで
大きい唐揚げ5個で700円 !
ボリューミーで熱々出来立てだったので、1番美味しかったかな。
飲めるハンバーグはお店で食べてみたいとは
思ったけど、、雰囲気を楽しむとこだね!
お祭りと一緒で わいわいして味は二の次みたいな
+15
-4
-
357. 匿名 2016/05/10(火) 08:39:53
行って嫌な思いした方、お疲れさまです
座る場所無くて立って食べる羽目になるのなら
いきなりステーキでお腹いっぱいになった方が
いいですよね…+35
-1
-
358. 匿名 2016/05/10(火) 08:49:51
貧乏は用なしなので、あなたたちは業務スーパーの激安肉でも買ってなさい+1
-13
-
359. 匿名 2016/05/10(火) 08:50:17
ワロタ。酷いね。
まあ準備も片付けもしなくて良いBBQに、お金だけ払って参加したと思って気持ちを鎮めるしかない。+14
-0
-
360. 匿名 2016/05/10(火) 08:51:41
デパートでやってる全国駅弁祭りとか、北海道物産展とかの方が、確実に美味しいもの食べれそうだね。+60
-0
-
361. 匿名 2016/05/10(火) 08:54:03
私も肉フェス行ったけど、遠いし混んでるし並ぶし疲れるし。行かなきゃよかったと後悔してる。
なら、近所のおいしい焼肉屋に行けばよかったねーと。+25
-0
-
362. 匿名 2016/05/10(火) 09:09:06
これはJAROとか消費者センターに苦情を入れても良い詐欺レベル。
パンフの写真と全然違うwww+54
-1
-
363. 匿名 2016/05/10(火) 09:15:17
でもさーこれって初めてのイベントじゃないよね?悪評を知らずに行っちゃうの?
私が知る限りだと、2年前にラジオ番組でパーソナリティが宣伝してたんだけど、今度肉フェスというイベントがあるんですよー、へ?何ですかそれは?罰ゲームか何か?というやり取りをしてたのを思い出した。罰ゲームってあながち嘘じゃないよね(笑)+20
-4
-
364. 匿名 2016/05/10(火) 09:19:04
リア充って大変だね。
休日を使ってしょーも無い料理に並んでお金ボラれて、SNSを更新して…
バイタリティあるよね。+49
-7
-
365. 匿名 2016/05/10(火) 09:21:54
日本もどこまでクウォリティ下がるのだろね・・・・・
日本の未来がマジ心配
こんなの人の食べるレベルのものじゃないし、これを高値で売ろうとする人々の心根が信じられん
クズ肉とか、添加物てんこもり塊肉とか、チェーン店とかも本当に信用できない
マックのほうがマシとかってどんだけ劣悪なんだよwwwww+15
-3
-
366. 匿名 2016/05/10(火) 09:22:28
炭水化物一切ナシ!肉好きフェス!
糖質制限中だから、なんて素晴らしいのだ!と思ったらこれ…酷すぎる(T_T)
行った人可哀想過ぎる…
炭起こしてちょっと良い肉焼いて食べるに限るね…+18
-0
-
367. 匿名 2016/05/10(火) 09:25:12
大阪のフェスは大満足で関東のはひどい!
って言ったあとの>>297
ほんと、大阪ってアレだよね…
+10
-0
-
368. 匿名 2016/05/10(火) 09:25:37
このイベント主催者とか、参加店とか本当に日本人?かと疑うレベル+16
-0
-
369. 匿名 2016/05/10(火) 09:28:10
前に行ったけどお腹空いてるのに大行列買うまで1時間並んで次のに並ぼうとしたらもう品切れで結局肉一切れくらいしか食べれず帰りにラーメン食べて帰ったわ。
絶対に行かないほうがいい。+22
-0
-
370. 匿名 2016/05/10(火) 09:35:15
コストコで塊肉買ってBBQするほうがよい+17
-0
-
371. 匿名 2016/05/10(火) 09:41:16
想像以上に人が来て店側が数出そうとしたり、仕事が雑になる結果だよね…
企画側も店にある程度の線引きしてほしい+8
-1
-
372. 匿名 2016/05/10(火) 09:48:32
写真上2つがガリバタROCKステーキ
メニュー写真と3倍盛り¥3,500の実物
(因みに一人前は¥1,400肉片6つ程度だった)
写真下2つが1番費用対効果高かったスペアリブ¥700
写真とほぼ差異無し、味も美味しかった。
正直今までTVで都会開催のヤツ見て美味しそうだったから、地元静岡で初開催で期待して出掛けて行ったのに…(−_−#)
見本写真との差異が本気で酷かった。
これから肉フェス行こうかなって考えてる人に、事前に一考して欲しいから写真載せとくね。
勇んで食券買って列に並ぶ前に、周りの買って食べてるお客様の皿の中身をよく見て納得出来る値段と品の物を見極めてからにした方が良いですよー?
あと、ハラミのレアステーキの店のガリタ食堂のロゴに惑わされないように‼︎アレが1番今回買って損した感酷かった‼︎「肉好きさんはガリタ食堂で釣れる」って悪意があるんじゃないか⁉︎+30
-0
-
373. 匿名 2016/05/10(火) 09:54:30
去年肉フェスもオクトーバーフェストも行った。
両方とも平日でしかも雨だったのにけっこう混んでて、オクトーバーフェストに関してはテーブルクロス飲みで椅子がなく立ち飲み。
肉フェスは確かに料理見た瞬間「え…」て感じだったけど、友達も私も空気壊したくないないから引きつり笑顔になってたよ(笑)+13
-0
-
374. 匿名 2016/05/10(火) 10:06:41
肉フェス主催してるAATJはK-POPの火付け役ともいわれてるイベント屋
会社のサイト見たらわかるけど取引先は電通
それを踏まえるとこの惨状も納得だわ
+52
-0
-
375. 匿名 2016/05/10(火) 10:11:32
3日の代々木にいきましたが。
人出はまあまあ。
そんなに少なかったかなあ。
量はまあまあな気がしました。
高いのは高いけど。+2
-1
-
376. 匿名 2016/05/10(火) 10:20:43
大勢に見せる時だけ見栄え良くして実際はカス掴ませるってどっかの国の人が主催してそうなイベント
足元見られてるんだろうね
マスゴミの情報鵜呑みにするバカな暇人が金落としにくるよって+29
-0
-
377. 匿名 2016/05/10(火) 10:31:03
肉フェス、VIP席が一万円くらいした
高いなと思って辞めました。+14
-0
-
378. 匿名 2016/05/10(火) 10:38:44
こういうイベントは主催者の金儲けだからしょうがないよ…行かない+11
-0
-
379. 匿名 2016/05/10(火) 11:02:58
食肉業界なんてこんなもん
場合によっちゃヤクザよりタチ悪い人達だからね+10
-1
-
380. 匿名 2016/05/10(火) 11:03:20
フォーリンデブってなんなの?
胡散臭い+15
-0
-
381. 匿名 2016/05/10(火) 11:30:15
肉フェスって、レアで提供できないだろうから焦げやすいんだろうな。
自分でBBQするかお店に行った方が良さそう。
+8
-0
-
382. 匿名 2016/05/10(火) 11:48:58
>>374
肉フェス
こんなところに金を落とすと、消費者がいかに馬鹿にされるかという良い見本となった
こんなところに金をおとさないように本当にしたい。本当ひでーわ。
+16
-0
-
383. 匿名 2016/05/10(火) 11:52:28
>>372
容器だけみても汚いね
+8
-0
-
384. 匿名 2016/05/10(火) 12:08:25
>>169
5月にオクトーバーフェストをするんですか…(´・ω・`)+6
-0
-
385. 匿名 2016/05/10(火) 12:09:32
肉のショボさも異常だけど、バンズなしハンバーガーのトマトのショボいことといったら…。
厚切りドーーーン!のはずが、通販のよく切れる包丁で熟れたトマトこんなに薄くスライスできますよ~!みたいな代物ね。+20
-0
-
386. 匿名 2016/05/10(火) 12:14:31
>>379あの業界もそれ系、あれ系の人達ですもんね…(´・ω・`)+13
-1
-
387. 匿名 2016/05/10(火) 12:14:56
暑い中屋台だと、気をつけていても食中毒とか怖いしね。
行く価値なし。+18
-0
-
388. 匿名 2016/05/10(火) 12:15:09
>>380
電通+6
-0
-
389. 匿名 2016/05/10(火) 12:15:11
この間海浜幕張の肉フェスいきました。
事前に見た目が違うと言うところをネットで画像検索していきました(笑)そして、お昼はモールのフードコートで肉の定食を食べてから、、。
画像検索して見た目がポスターと違うというところと空腹を、満たしていったので、そこまでのショックはなかったです(笑)しかし二度といきません(笑)
ハラミステーキとやらをたのんだのですが、5切れくらいしかはいってなくて、しが味がよくわからん!焦げた味しかしません!それで1400円。雨も少しふっていたので、二人で一皿たべて早々に退散しました!+12
-0
-
390. 匿名 2016/05/10(火) 12:21:47
この手のイベントは一番得するのは主催者。
出店者が売り上げが良かろうが悪かろうが
出店料は事前に回収済みなわけだから。
フリーマーケットとかもそうだよ。+7
-0
-
391. 匿名 2016/05/10(火) 13:41:12
お祭りとか大好きだから多少の誤差はあっても雰囲気込みで楽しめればと思ってトピ覗いたけど、これは無いわ。
原形とどめてないのは駄目だって。
誤差じゃないもん、別物だもん。
てか、こんなSNS全盛期時代にこんな代物を店の自信作として出すって勇気有りすぎだよね逆に。
案の定吊し上げ食らってる訳だし?
主催どこよ(笑)+16
-0
-
392. 匿名 2016/05/10(火) 13:44:10
電通まじで消えろ+22
-0
-
393. 匿名 2016/05/10(火) 14:17:55
これじゃ店の宣伝どころか、評判ガタ落ちじゃない?
フェス客と店舗客はそもそも被ってないから無問題とかなのかな?普段は良い肉をだしてるお高いレストランなんでしょ?+12
-0
-
394. 匿名 2016/05/10(火) 14:31:04
フェスとか行っちゃう奴www+5
-4
-
395. 匿名 2016/05/10(火) 14:32:52
屋台で作ったんだからあの程度なのはあたり前。
フェスで行列してるバカが面白い+5
-4
-
396. 匿名 2016/05/10(火) 14:35:33
公式見たら、肉だけじゃなくてステージイベントとかもあるじゃん。これはそういうの込みのお祭りイベントなのではないの?
そもそも美味しいものを食べる目的で行くもんじゃない気がする…
やっぱパンフの写真がダメだよね。屋台クオリティな写真じゃないもん。詐欺。+6
-2
-
397. 匿名 2016/05/10(火) 14:39:32
サイゼリヤでさえ、ここまでの写真詐欺はしない+15
-1
-
398. 匿名 2016/05/10(火) 14:42:25
まえ昭和記念公園開催の時に友達と行ったけど、こんなにギャップなかったと思うけどなー。
金額が揃えてあるから支払いしやすかったなーって記憶。
美味しかったし楽しかったから思い出補正はいってるのかなー??+1
-0
-
399. 匿名 2016/05/10(火) 14:45:57
トマト厚切りにすれば良かったのに
トマトが熱で小さくなっちゃったのかと思ったら違かった
+9
-0
-
400. 匿名 2016/05/10(火) 14:47:55
いくら中身や素材は申し分なくとも最初の宣伝画像と違ったら引くよねー?
女性のメイクにも同じこと言えるけど。+5
-0
-
401. 匿名 2016/05/10(火) 14:48:16
>>1
0一個ちがくない?
1400円じゃなくて140円じゃないの???
詐欺でしょこれw+7
-0
-
402. 匿名 2016/05/10(火) 14:49:11
ひでーなぁ。
なんでこのトピ一位じゃないの?+14
-0
-
403. 匿名 2016/05/10(火) 14:56:57
肉フェスの昼間、会場の方に向かっていかついにーちゃんたちの集団がニッコニコで歩いていた。
今日何かあるの?と夫に聞いたら、多分肉フェス、と。
あのニッコニコ、ウキウキのにーちゃんたち、帰りはショボーンだったんだろうかと思ったら、
笑っちゃいけないけど、ニヤっとなってしまう。+13
-5
-
404. 匿名 2016/05/10(火) 15:03:52
飲めるハンバーグは買うわ!
↑こんななんで、
フェスなんて雰囲気もの
私なんて、だいたいいつもやられてるパターン
+4
-0
-
405. 匿名 2016/05/10(火) 15:04:48
>>391
このフェスの主催者、どうやら4年ほど前の韓流コンサートでチケットが売れないからとイベント中止したにもかかわらず、チケットの払い戻しをしなかったって問題になった人。計画倒産か?詐欺か?なんてコメントも見られた。
で、あの時も電通と組んでた。コンサートキャンセルさせたり大変だったろうに、何でこんなにでかいフェスをまたできるんでしょうね。+48
-0
-
406. 匿名 2016/05/10(火) 15:07:07
豚じゃなくて牛だよね?
最近高いんだよ+2
-3
-
407. 匿名 2016/05/10(火) 15:09:45
>>363
地方の人間はそんなの知らんし。
行く前にネットで検索して行ったけど今みたいに評判悪くなかったし。
こんなに叩かれだしたの最近でしょ?
あんなんだったら行くわけないやん+14
-0
-
408. 匿名 2016/05/10(火) 15:19:20
これはもはや詐欺なのでは。
消費者をバカにしてる。+27
-1
-
409. 匿名 2016/05/10(火) 15:19:26
>>217
ペラペラでしたよね!オニオンスライスを山にして覆うようにローストビーフのせて、エアーズロックを名乗るよなー
お台場だからしょうがないって言うとそれまでだけど、ものすごく風が強くて料理入った皿も飛ばされそうになって大変だった!+16
-0
-
410. 匿名 2016/05/10(火) 15:20:20
>>406
んー?
問題は、広告の写真と現実の品に開きがあること。
牛肉が高いからたくさん出せないというなら、商品として出す品と同じしょぼい品をあらかじめ広告に乗せておけばいい。
それなら、誰も騙されたとは言わない。誇大広告は、詐欺と一緒。+24
-0
-
411. 匿名 2016/05/10(火) 15:27:57
牛角とか万世とかとは比べちゃだめだと思う
でも焦げてるのはどう考えてもナシだ
交換してもらう+6
-0
-
412. 匿名 2016/05/10(火) 15:33:30
朝一並んですぐ入って、結果40分には出た。
まず、ケバブはしばらく誰もいなかった。
だからかってみたけど硬いしなんだありゃ。
レア肉のお寿司?
あれも行列だったけど実物みたらかわなくてよかったよ。
味はわからないけど、焼かれすぎ。
なんか写真載せランないから残念だけど
う〜ん、高いかな。
一万はつかった。
帰宅してからの磯丸の方が美味かったわ(笑)+14
-0
-
413. 匿名 2016/05/10(火) 15:53:07
今ニュースでやってたけど、この肉フェスで食中毒が出たらしいよ。更に最悪。+41
-0
-
414. 匿名 2016/05/10(火) 15:54:01
あんな肉料理に1400円払うなら、ステーキ宮に行った方がはるかにイイ!
+12
-0
-
415. 匿名 2016/05/10(火) 15:59:11
宮ww+4
-0
-
416. 匿名 2016/05/10(火) 16:04:34
>>413
怖っ!まさにお台場でハーブチキンささみ寿司を食べました 今は何ともないけどお腹下った…!
4/29に食べる→5/2~5/5お腹下る(食欲はあったので普段通り食べる)→5/6~快方に向かう 完全復活は5/8だったかな 熱出なかったし、腹痛も多分なかったはず
丁度5/2から生理になったし季節の変わり目だし、お腹が緩いのはそのせいなんだって思って病院いかなかった 多少不安だったので調べて、もしかしたらカンピロバクターか?とか思ったけど、食欲あっておやつまで食べてた人間がまさかねーって…
ここ2~3日はケーキやパフェ食べたりして元気だし(笑)治ったと思うけど、専用お問合せ相談窓口に言うべき?
+24
-0
-
417. 匿名 2016/05/10(火) 16:14:23
ささみ寿司食べたし‼︎
なんなの最悪‼︎
そんなもん売るなら金返せや
腐れフェスが…+26
-0
-
418. 匿名 2016/05/10(火) 16:22:00
GWに駒沢公園肉フェス行ってきた。がっかり。
渋谷肉横丁「肉天国」の「エアーズロックサーロイン丼」
ライスに薄い肉4枚と刻んだシソがひとつまみ分乗って1500円!
写真と全然違う。
熊本の震災に売り上げ寄付って張り紙あったけど、だから材料減らしてるの?
って思ってしまった。
+10
-1
-
419. 匿名 2016/05/10(火) 16:30:59
大阪の肉フェス行ったけど
画像と物のギャップできれそうだった。
高すぎ。+12
-1
-
420. 匿名 2016/05/10(火) 16:33:49
食中毒って八時間から12時間くらいのやつだと思ってんだけどー
(実体験)
それ以上警戒するのって無理ー+5
-0
-
421. 匿名 2016/05/10(火) 16:49:18
潜伏期間が長い食中毒もあって、肉(特に鶏肉)の生食や加熱不十分が原因でおこりやすいカンピロバクター症は2~7日潜伏するんだって(2~5日で回復するそう wikiより)
+16
-0
-
422. 匿名 2016/05/10(火) 16:50:20
ショック!!
食いしん坊の貧乏人だから、本気で泣いてしまうかも。+7
-1
-
423. 匿名 2016/05/10(火) 16:57:54
食べ歩きできる金額じゃない~+9
-0
-
424. 匿名 2016/05/10(火) 17:03:23
本気で作ってるの?
失敗作?
素人バイトが作ってるの?
調理免許持ってる人がこんなの出すの恥ずかしくないのかな?+19
-1
-
425. 匿名 2016/05/10(火) 17:11:55
韓国系は本当にさぁ、たまには良いもん残せや。
色んなもんに手出しして詐欺まがいの悪評ばかりって恥ずかしくないのか。
本当にろくな事しねぇー。
少しでも誠意とか気概を感じられたら受け取り方も変わってくんのに皆無じゃどうしようもねぇよ。
+17
-3
-
426. 匿名 2016/05/10(火) 17:21:40
>>424
作ってる人はどうかわからないけど、だいたいのブースは接客から素人ぽさが目につきました。
+5
-0
-
427. 匿名 2016/05/10(火) 18:01:05
肉屋でしょ。
モロ韓国人じゃん。+13
-2
-
428. 匿名 2016/05/10(火) 19:31:15
>416
念のため言った方がいいですよ!
ニュースでも「大したことなくてもご報告下さい」って言ってたので‼+13
-0
-
429. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:21
え、これ私の知ってる肉フェス??
お台場とか立川とかでやってるのに行ったことあるけど、確かに高いけどそこそこ満足出来るものだったよ。
肉フェスにも種類があるのかな?
これはいくらなんでもひどすぎる。+6
-2
-
430. 匿名 2016/05/10(火) 21:32:42
あたしも行って後悔してたところです(笑)
ほんと疲れたしかない。+11
-0
-
431. 匿名 2016/05/11(水) 01:03:57
電通がらみ?ということは、社員のフオーリンデブは、やらせの広告塔なんだ?肉フェスに必ず出てくるピエロなんだね。勝又と渡部のは、マジちゃんとしてたのかな?+7
-0
-
432. 匿名 2016/05/11(水) 01:47:29
あの肉フェス電通だったんだ!じゃあ食中毒起きても納得!
ショボいわ、高いわで二度と行かない+16
-0
-
433. 匿名 2016/05/11(水) 02:29:08
なんかフォーリンデブ、桃やらスイーツ番地やら秋山具義とかとからんで、うさんくせえなと思ってたら、電通マンなん??
一気に気色わるくなった!!
もう、みないでおこう。+9
-0
-
434. 匿名 2016/05/11(水) 13:03:46
>>428
ありがとう! 昼休みに電話かけまくったけど、全然繋がらない!またかけてみる!
>>417さんは大丈夫?無理しないでね+2
-0
-
435. 匿名 2016/05/11(水) 13:19:35
生に近い肉はきちんとした処理と衛星管理をしていれば食中毒は防げる
けれど、こういう中途半端な店が提供することで問題が大きくなり
規制がかかるようになり生に近い肉は消費者もたべることができなくなった。
牛のたたきとかもそうだよね。本当に中途半端な店は迷惑でしかない。+2
-0
-
436. 匿名 2016/05/11(水) 13:21:21
トピ画の右が、う〇こにしかみえない・・・・
画像みてオエー鳥でるレベル+1
-1
-
437. 匿名 2016/05/11(水) 15:54:59
私が食べたのはみんな美味しかったけどなー…
まぁ高すぎてコスパ悪いのは確かだけど。+0
-2
-
438. 匿名 2016/05/13(金) 03:28:08
>>434
心配ありがとうです!
あたしは松山だったので大丈夫でした!
でも嫌な気分ですよね。
お互いフェスには気をつけましょう。。
+1
-0
-
439. 匿名 2016/05/13(金) 03:30:16 ID:nKpmQUUPeY
>>434
あ!電話つながりました??
誠意ある対応がもらえると願ってます!
お体、お大事に。。+1
-0
-
440. 匿名 2016/05/13(金) 11:42:20
肉足りてる?ってギャグ?
足りてないし。+0
-0
-
441. 匿名 2016/05/16(月) 17:34:56
>>439
>>416です 電話繋がりました!
先週の時点ではまだ食中毒の種類など詳細は不明で、保健所と調査しているとのことでした。
氏名年齢電話番号を控えられましたが、住所は教えませんでした。調査結果を郵送するって言われたんだけど、ここ読んでると運営側がアヤシさ満点だし。
できれば病院で検査することを勧められ、病院行ったら領収証は取っておいてくださいと言われました。でも今何ともないから行く気ないですが。
ちなみに今までの肉フェスで、このような食中毒は発生してないそうです。
49人が発症したそうです。肉フェス公式に報告出てたので、気になる方は見てみるといいかも。 それからYahooトップにも(貼り方間違ってたらごめん)↓
肉フェスお台場 食中毒49人(2016年5月16日(月)掲載) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「肉フェスお台場」で鶏肉のすしを食べた男女49人が食中毒を発症。保健所が主催者に生肉提供をやめるよう改善勧告へ。
6日の時点でわかってたんなら全力で止めてよ運営!私は4/29に食べたのでもう遅かったけど、助かった人いたかもしれないから!!
長文失礼しました。運営側から電話かかってきたらまた報告します。+1
-0
-
442. 匿名 2016/05/16(月) 17:36:41
>>438
大丈夫でよかったです 食べ物は怖いですよね;お互い気をつけましょう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する