ガールズちゃんねる

読み聞かせにおすすめの絵本

65コメント2016/05/11(水) 00:58

  • 1. 匿名 2016/05/09(月) 12:02:43 

    小学校で読み聞かせのボランティアをしています。
    最近「この本読んだことある〜。」
    とか「この本知ってる〜」
    と言われることが多く、子供達の反応もイマイチです。
    あまり有名ではなく、面白い本、または高学年向けに感動できる絵本などありましたら教えて下さい。

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2016/05/09(月) 12:04:45 

    +105

    -3

  • 3. 匿名 2016/05/09(月) 12:04:45 

    チョコレートを食べたさかな

    +6

    -3

  • 4. 匿名 2016/05/09(月) 12:05:18 

    だるまシリーズ

    +38

    -5

  • 5. 匿名 2016/05/09(月) 12:05:24 

    高学年で読み聞かせはハードル高いねえ

    +74

    -1

  • 6. 匿名 2016/05/09(月) 12:05:57 

    おふろだいすき

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2016/05/09(月) 12:06:35 

    はじめてのおつかい

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2016/05/09(月) 12:06:48 

    低学年ならわかるけど
    高学年って読み聞かせあるの??
    自分が小学生の時学校で読み聞かせしてもらった記憶ないや。

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2016/05/09(月) 12:07:25 



    高学年ならこれはどうかな?

    +103

    -5

  • 10. 匿名 2016/05/09(月) 12:07:35 

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2016/05/09(月) 12:08:05 

    どちらかというと高学年向けかな
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2016/05/09(月) 12:08:20 

    腹ペコ青虫…

    +2

    -10

  • 13. 匿名 2016/05/09(月) 12:08:52 

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2016/05/09(月) 12:08:59 

    ノンタンシリーズ

    +2

    -12

  • 15. 匿名 2016/05/09(月) 12:10:19 

    100万回生きた猫はどうかしら?
    本屋で立ち読みして泣いてしまったわよ
    それ以来私のなかでのベスト絵本はこれ!
    試してみてね

    +45

    -8

  • 16. 匿名 2016/05/09(月) 12:10:23 

    松谷みよ子「おおかみのまゆげ」
    「はちかつぎひめ」

    どちらも、このお話は、こども向けだけではなく、ガル民にも読んでほしい。
    私は号泣しました。

    あと松谷さんの有名な「龍の子太郎」
    これもちゃんと読むと号泣します。

    全て『松谷みよ子全集』に載っていたかと思います。
    他にも素晴らしい物語の宝庫ですよ。
    ぜひ語り継いでいってください。

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2016/05/09(月) 12:10:56 

    感動させようと思わない方が逆にいいと思う

    自分のオススメはせなけいこさんの「きれいなはこ」

    小さい絵本ですがこの絵本は深い
    1歳児から高学年までハッとさせます
    冒頭に読み聞かせるのをオススメします
    「小さい絵本からみんな前に来て~」等と呼びかけてゆっくりゆっくり読みます
    タイトルでなんとなく予想できるお話は避けた方がいいと思います
    子どもは馬鹿じゃないですよ
    「きれいなはこ」を読んでから他の絵本に行くと食いつきが全然違います

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2016/05/09(月) 12:10:56 

    星の王子様

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2016/05/09(月) 12:12:32 

    谷川俊太郎「かないくん」

    読み終わった後しぎな気持ちになりますよ。
    これが読み聞かせようかなぁ…
    とにかく主さん、チェックしてみてください。

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2016/05/09(月) 12:13:23 

    高学年なら、戦争の絵本がおすすめです。
    意外と真剣に聞いてくれますよ。
    小さい子には重すぎる内容でも、高学年くらいになると自分なりに考えながら聞きますから。

    +37

    -5

  • 21. 匿名 2016/05/09(月) 12:13:33 

    >>19
    脱字失礼しました。

    読み終わった後、ふしぎな気持ちになりますよ。
    です。

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2016/05/09(月) 12:14:25 

    高学年向けでそれなりの尺があるなら

    おでんくん2(リリーフランキー著)
    異性を意識しだす頃なのですごく真剣に聞き入ってくれます

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2016/05/09(月) 12:14:40 

    やなせたかし やさしいライオン
    は、どうでしょう。

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2016/05/09(月) 12:14:59 

    「びんの悪魔」
    オカルトではありません イギリスの児童文学です

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2016/05/09(月) 12:15:09 

    戦争の話の絵本
    実際、私が6年生のとき読み聞かせのボランティアの人が広島の原爆の絵本を読んでくれたけど、約20年たっても印象に残ってる。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2016/05/09(月) 12:18:06 

    やっぱり読み聞かせ用の世界の童話、日本昔話が一番よいと思う。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/09(月) 12:21:43 

    あらしのよるに シリーズ
    中学の時に授業の前に少しずつ読む先生がいて、中学生ながら皆くいついて聞いてた!
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2016/05/09(月) 12:21:58 

    りんごかもしれない。とか、これのシリーズ系の本は子供の考える力を養うと思うからオススメです。ただ高学年にはつまらないですね。きっと。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2016/05/09(月) 12:25:08 

    ぼちぼちいこか(マイク=セイラー・作/今江祥智・訳)

    1歳児から高学年まで食いつきます

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2016/05/09(月) 12:25:22 

    ママがおばけになっちゃった
    感動します。

    +13

    -9

  • 31. 匿名 2016/05/09(月) 12:34:22 

    「おーい ぽぽんた」
    小学生向けに編集された日本の詩歌集です

    谷川俊太郎
    まど・みちお
    工藤直子
    草野心平などなど

    沢山の詩人・歌人の作品がちりばめられた本です
    言葉遊びやリズムがある作品が多いので
    「谷川何とかって人のきりなしうた、もう一度読んで」などとリクエストされます
    読み聞かせは絵本でなくてもいい作品は的確に心を捉えます

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2016/05/09(月) 12:34:42 

    人種差別問題、今は知らない子供も多いので
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2016/05/09(月) 12:38:07 

    はだかの王様

    言わずとしれたアンデルセン童話ですが意外と知らない子どももいます
    ブロンズ新社から中井貴惠・再話 colobockle・絵の可愛い絵本が読みやすいです
    内容も深いし

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2016/05/09(月) 12:41:14 

    イッパイあってな。

    野良ネコ目線のお話。
    アニメにもなるようですが、Eテレで俳優さん?噺家さん?が紙しばいのような絵にあわせて読んでいてほのぼのとしているけどラストがちょっと哀しくて大人にも響くものがありました。

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2016/05/09(月) 12:41:46 

    春の季節に読みたくなる本です。
    最後にほろっときます。低学年の子どもは最初は笑って聞いていて、高学年程じっと最後は聞いています。
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2016/05/09(月) 12:44:09 

    >>9
    なんか笑ってしまった。
    読んでみたい。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2016/05/09(月) 12:45:07 

    さっちゃんのまほうのて
    右手の指が生まれつきない女の子の話です。
    小学生の頃、父が買ってきて読んでくれました。大人が読んでも、考えさせられる本です(^-^)
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2016/05/09(月) 12:49:18 

    主さーん
    子どもが「知ってる~」って言うのは気にしないで読めばいいんですよ
    名作は名作
    子どもですから案外、知ったかの可能性もあるし(^_^)
    「知ってる人はあらすじ言わないでね~」くらいで堂々と読んじゃいましょう

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2016/05/09(月) 13:01:44 

    敬老の日が近付いてきたら特にオススメな本

    ・たぬきのちょうちん(浜田廣介)
    ・つみきのいえ(加藤久仁生)→米アカデミー短編アニメ賞を受賞した短編アニメを絵本向けに書き下ろした絵本

    2作品ともとても静かな作品ですが子ども達は静かに聴き入ってくれます。
    読んだ後に「おじいちゃんおばあちゃんに感謝を伝えてね」などと話して終わると
    「わたし、○○にすんでるおばあちゃんに電話します」「敬老の日はじいじに会いに行くんだ」などと話しかけてくれたりします

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2016/05/09(月) 13:17:15 

    北風と太陽、

    おこだでませんように、

    泣いてしまう。
    毎晩毎晩読み聞かせても泣いてしまう。
    子供心に思ってたな、、
    子供に寄り添わなきゃな、、
    ごめんね、ママ怒っちゃったね、、
    と、、必ず思ってしまう。

    長男14歳ですが、、、笑
    長女10歳、、
    次男1歳、、
    なぜか長男を思ってしまう。名作です。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2016/05/09(月) 13:21:06 

    かこさとし さんの あなたのおへそ
    どうして人間にはおへそがついているかってお話なんだけど
    読み終わると お母さんのお腹の中に居たんだなぁって
    お母さんが愛しくなる本です

    20年近くお話ボランティアをやっていますが
    知ってるーって言われたことないです

    かこさんの本はどれもオススメですが
    科学シリーズや体のお話シリーズ オススメです

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2016/05/09(月) 13:25:35 

    エマニエル夫人の奮闘記かな

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2016/05/09(月) 13:26:33 

    ホームレス中学生

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2016/05/09(月) 13:42:09 

    戦争の絵本は自分はあえて避けます
    確かに静かに真剣なまなざしで聴き入ってる子もいます
    ただ中には

    一応、空気を読んで静かに他の空想などをしている児童も見受けられるので

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2016/05/09(月) 13:50:42 

    >>9

    面白そうって思ってamazonレビュー読んだら
    結構悪く言われてた。
    図書館で借りてからにしようかな。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2016/05/09(月) 14:09:39 

    子どもって、聞いていないようで聞いていることもあるし。
    その空想が絵本のどこかから触発されたものだったら、それで十分だし。
    たとえその時全く聞いていなくても、友達の話を聞いて、後から興味を持つかもしれないし。
    すべての子が真剣に聞き入るような本でなくてもいいと思うのですが…

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/05/09(月) 14:18:22 

    高学年だったら、ハチ公かなー。子供の小学校でも保護者の方が読み聞かせしてくれてて、うちの子が「今日、物凄く感動する絵本読んでくれて、涙がでた」っていうから聞いてみたらハチ公だった。古いイメージしかなかったからビックリしたけど、心を打たれるお話は今も同じなんだなと思ったよ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/09(月) 14:21:02 

    やぎゅうげんいちろうさんの本も面白いですよ。
    かがくのとも絵本。

    はなのあなのはなし
    はらぺこさん
    おへそのひみつ

    などなど。
    はなくそは何から出来ているかとか、なんでお腹が空くのかとかがわかりやすく書いてある。
    手書き文字に味があって、子どもは好きです。

    でも高学年には微妙かなぁ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2016/05/09(月) 14:24:14 

    スイミー

    昔、教科書に載ってたけど、いまも載ってるのかな?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/09(月) 14:26:20 

    >>16
    松谷みよ子さんのは良いお話が多い。いまだに記憶にあるお話は松谷みよ子さん。赤ちゃんから高学年まで幅広いし、気持ちが優しくなるお話が多いですよ。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2016/05/09(月) 14:28:39 

    ことばあそびうた 谷川俊太郎

    練習しないと読めないけど。
    音が楽しい。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/09(月) 14:34:11 

    誰も知らない小さな国
    絵本ではなくて小説位の本です
    コロボックルのお話
    私は小3の頃、担任の先生が毎日少しずつ読んでくれてこの影響で読書が好きになりました。
    続編は図書室で自分で借りて読んだ記憶があります

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/09(月) 14:34:25 

    >>49
    高学年の子供にはもう少し難しい絵本でも良くない?

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2016/05/09(月) 14:41:39 

    カロリーヌと愉快な8匹シリーズ
    大人になった今でも大好きな作品です

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/05/09(月) 14:59:11 

    『きょうはなんのひ?』が大好き!

    福音館書店|きょうはなんのひ?
    福音館書店|きょうはなんのひ?www.fukuinkan.co.jp

    福音館書店|きょうはなんのひ?非SSLでログイン・パスワードを忘れた方へ福音館書店このサイトをご覧いただくにはFLASH PLAYERが必要です。ダウンロードするにはこちらのバナーをクリックしてください。 日本傑作絵本シリーズきょう...

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/09(月) 15:27:13 

    絵本じゃなきゃだめなのかな?

    チョコレート戦争とか、クレヨン王国の十二ヶ月とか、何年生の頃に読んだか定かではないけれど、今でも覚えてるよ。
    一章ずつ読むとかどうかなー

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/09(月) 17:46:30 

    >>56
    あんまり長くて、なおかつ次回へ続くものだと意外と飽きる子どもが多い
    自分は15分くらい時間もらえたら一冊~三冊ほどで収まる絵本や紙芝居、大型絵本を読みます
    高学年だからと言ってちょっと難しいものをとかは逆に自分は考えません
    むしろ活字離れが進んでるから易しい読み物のほうが入口にはいいかなと
    あと童心に回帰してもらう、アイデンティティーをそれとなく見つめてもらう意味で
    日本の昔話を読んでみたりします
    あれは教訓めいた意味も盛り込まれていて意外と反応良いです

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/09(月) 18:01:02 

    情けないことにうちの娘達はまったく本を読まない子だった。なので、「家なき子。」も「白い牙。」も「ロビンソンクルーソー。」も「小さな家。」シリーズも、『アンシリーズ。」も「二十四の瞳。」も、
    トムソーヤの冒険」も「オズの魔法使い」シリーズもすべて私がダイジェストで「お話。」として聴かせた。本当は自分で読むか、読み聞かせで何日にも渡って読み聞かせるべきなのだろうけど、娘達の集中力がそこまで続かなかった。いい方法だったかどうかはわからないが、とりあえず高校生の今、「人の話をちゃんと聞く。」ということだけは出来るようになっている。本当は名作に興味をもつようになってほしかったんだけどな。微妙にトピずれ、すいません。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/09(月) 21:48:32 

    『いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日』

    とかどうですか?高学年なら読み聞かせを通して命の大切さを是非とも学んで欲しいです。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/09(月) 22:13:17 

    泣いた赤鬼

    いまだに好き!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/09(月) 23:11:00 

    『地球をほる』川端誠
    地面を掘って地球の裏側にいく話。徐々に絵本が逆さまになっていきます。

    『ひみつのカレーライス』井上荒野
    カレーライスの木を育てる話。この設定に食いつくのでは…

    『あしなが』あきやまただし
    ストーリー自体は幼い感じですが、高学年の子達なら、聞き終えた後、作品のテーマについて静かに考えてくれるかもしれません。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/09(月) 23:12:37 

    長新太さんの絵本はシュールで面白いですよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/10(火) 11:03:30 

    「ぼくがラーメンたべてるとき」
    オススメです!
    文書はとても質素ですがメッセージ性の強い絵本なので、とても考えさせられます。
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/10(火) 11:11:44 

    私が凄く好きな絵本なんだけど…
    昔色のない時代に魔法使いが
    赤、青、黄色を作るの。
    でも、赤の世界は喧嘩がおこるし
    青の世界は皆ブルーになるし
    黄色の世界は目がチカチカするし…

    どれも上手くいかずに悩んでた。
    そんな時誤って、赤、青、黄色の壺を倒してしまう魔法使い…けれど色が混ざると色んな色が出来る事を発見!

    それから色んな色を作った魔法使いの
    おかげでカラフルな世界が出来ました。
    読み聞かせにおすすめの絵本

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/11(水) 00:58:13 

    「百枚のきもの。」(今は「百枚のドレス。」になってるかも)、いじめについて、いじめの傍観について。いろいろ考えさせられる一冊。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード