- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/08(日) 11:02:29
躁鬱、発達障害、デブス、真面目すぎる、気を遣いすぎる、人と比べて落ち込む、独身、非正規、趣味がない、すぐに泣く、自分が大嫌い、、、今後のことを考えると生きていける自信がありません。+1370
-26
-
2. 匿名 2016/05/08(日) 11:03:47
+172
-174
-
3. 匿名 2016/05/08(日) 11:03:48
生きないと生きていけない+469
-17
-
4. 匿名 2016/05/08(日) 11:04:14
なんでこのトピ採用されたの+38
-192
-
5. 匿名 2016/05/08(日) 11:04:35
生きる!+208
-12
-
6. 匿名 2016/05/08(日) 11:04:37
みんなそうだよ+543
-106
-
7. 匿名 2016/05/08(日) 11:05:07
自分を好きになればいいじゃん!
ダイエットして、趣味を作って、きっと可愛くなれると思うけどなぁー!
っていう私も対人恐怖症なんだけどね。。+88
-127
-
8. 匿名 2016/05/08(日) 11:05:14
大卒で10年働いて何故か今ニート。
まだまだ頑張らなきゃいけないけど、プライドと見栄が邪魔で下手な会社に入りたくない。
まぁ前の会社辞めたの自分だけどね。
プライド高すぎて辛いわ。
あとは上京したい。あと一歩の勇気がいつも出ない。
失敗して恥をかきたくないから。
しょーもない性格だわ。+774
-58
-
9. 匿名 2016/05/08(日) 11:05:28
+172
-22
-
10. 匿名 2016/05/08(日) 11:05:49
毎日孤独と戦ってます……。
+616
-8
-
11. 匿名 2016/05/08(日) 11:06:41
デブスを最大限使って芸人になってきてくれ!+50
-78
-
12. 匿名 2016/05/08(日) 11:06:54
今鼻炎で息しづらい+225
-67
-
13. 匿名 2016/05/08(日) 11:06:59
安楽死法早く成立しないかな。
でも今の日本だと希望者が殺到しそう。
私もその1人。+1031
-34
-
14. 匿名 2016/05/08(日) 11:07:07
トピ主は私かと思った。
自分の性格上、結婚しても嫁姑問題とか子育てで悩んで相手に迷惑かけそうだな…とか思っちゃう。
かといって独身貫く自信もない。
これから先の人生に希望が持てない。+630
-13
-
15. 匿名 2016/05/08(日) 11:07:17
デブスなら痩せれば一個コンプレックス減るよ+556
-17
-
16. 匿名 2016/05/08(日) 11:07:21
結婚していじめで対人恐怖症になった。
子供に申し訳ない。
底辺の暮らしをしている。+428
-28
-
17. 匿名 2016/05/08(日) 11:07:49
集団行動苦手でさー
おもしろくもないのに笑う自分がいる
大人の仮面を被ってる+755
-14
-
18. 匿名 2016/05/08(日) 11:08:06
れっつ、ぽじてぃぶ!!+28
-57
-
19. 匿名 2016/05/08(日) 11:08:35
デブス
趣味がない
すぐに泣く
これは、努力で変えられるよ!!
痩せる
趣味見つける
泣きそうになったら我慢+394
-66
-
20. 匿名 2016/05/08(日) 11:08:37
現実嫌いだからこの子しか愛せない…+94
-131
-
21. 匿名 2016/05/08(日) 11:08:38
お金に余裕あるなら旅行いくのがオススメだよ。
リフレッシュリフレッシュ♡+51
-89
-
22. 匿名 2016/05/08(日) 11:08:43
好きなひとが死んだから
生きてる意味ない+353
-41
-
23. 匿名 2016/05/08(日) 11:09:16
>>8さん
同じような状態です。
私は夢を追って海外まで行きましたが、日本では必要とされず…
年齢もあり、いっそのこと全部忘れて興味のない仕事をするしかないのか…と投げやりになってます。
+167
-17
-
24. 匿名 2016/05/08(日) 11:09:19
私も主さんと同じだよ
更年期と重なってもう気分は落ち込み最低
夫にまで心配されてるけど
何もしたくない+331
-36
-
26. 匿名 2016/05/08(日) 11:09:26
昨日、はじめて、いのちの電話に電話した。
繋がらなかった。。、+839
-13
-
27. 匿名 2016/05/08(日) 11:09:28
>>21
旅行嫌い+45
-26
-
28. 匿名 2016/05/08(日) 11:09:29
>>1
自分かと思ったよ
毎日 何とかなるさ で生きてる+296
-7
-
29. 匿名 2016/05/08(日) 11:09:36
妹が長年ニートでしたが、突然カメラに目覚めて写真を取るために外にでるようになった。
今では写真をネットにのせたり、専門学校に行きたいと‥‥
主さんも何か夢中になれることができたらいいですね!+573
-9
-
30. 匿名 2016/05/08(日) 11:10:54
ガルちゃんらしいトピだなぁ。自分トピ申請してるのに、何故こんなトピが立つの。
生き辛いって、私もそうだよ!
毒親育ち、人との接し方が未だわからない、孤独嫌なのにいっつも孤独。何の罰で今の人生かと思うよ。+435
-40
-
31. 匿名 2016/05/08(日) 11:11:11
他県へ嫁いで孤独にさいなまれ中+250
-24
-
32. 匿名 2016/05/08(日) 11:11:18
発達障害っぽい子(診断されたわけじゃない、本人は気付いてない)は見てて本当に行きづらいだろうなぁと思う。+413
-28
-
33. 匿名 2016/05/08(日) 11:11:22
+214
-9
-
34. 匿名 2016/05/08(日) 11:11:37
子供にだけは自分の様な人生を送って欲しくない。
+416
-13
-
35. 匿名 2016/05/08(日) 11:12:05
発達障害で職場で迷惑かける
→退職。他にできる仕事もない
→障害年金は貰えない
→死ぬしかない
になりつつある。
どうやって死ぬのが一番怖くないんだろ。+552
-8
-
36. 匿名 2016/05/08(日) 11:12:37
ブスはともかくデブは痩せろとしか思わない+294
-27
-
37. 匿名 2016/05/08(日) 11:13:24
死ぬことしか考えてない。+219
-15
-
38. 匿名 2016/05/08(日) 11:14:10
自立できない。恋愛体質で、男にすぐ合わせてしまう。で、仕事やめて、モラハラされて、やっと就職して自立したかと思いきや、別の男に依存する。
いい加減、自分が嫌になってきた。+221
-24
-
39. 匿名 2016/05/08(日) 11:14:11
結局自分次第だよ
私自身、親や環境のせいにしてるうちはいつまでたっても変われなかった+226
-27
-
40. 匿名 2016/05/08(日) 11:14:24
海外に移住するのもありだと思う
日本よりずっと生活水準が高いし
欧米男性は積極的で紳士で優しいよ
日本のイケメン(笑)よりも身長が高いし、比較にならないほど頼もしくて、カッコイイ!+104
-204
-
41. 匿名 2016/05/08(日) 11:14:31
でもね!命ある限り生きるしかないのよ!+181
-24
-
42. 匿名 2016/05/08(日) 11:15:04
>>23
>私は夢を追って海外まで行きましたが、日本では必要とされず…
だったら必要とされる海外で働けばいい+261
-30
-
43. 匿名 2016/05/08(日) 11:15:28
私も、無趣味・無特技・考え過ぎ・神経質など、自分が大嫌いです。+498
-10
-
44. 匿名 2016/05/08(日) 11:16:21
ものすごい共感できるよ、自分の将来のこと考えると不安しかない‥
だから最近は何かあったら自殺すればいいや‥て、思いながら生きてるよ+336
-4
-
45. 匿名 2016/05/08(日) 11:17:45
世界には
食べるものがない
着るものがない
住む家がない
そんなかで
懸命に生きてる人がたくさんいるのに
「趣味がない」から生き辛い?
生温すぎてため息が出る…+69
-186
-
46. 匿名 2016/05/08(日) 11:18:05
アメリカに比べると、
日本って貧困国だからね・・・
欧米は生きやすいし、生活水準も高いし、
男はイケメンで高身長が多いし
正直、日本のキモ男に拘る理由なんてないよ+79
-159
-
47. 匿名 2016/05/08(日) 11:18:28
体が弱く皆と同じ行動ができない
仕事してもミスが多く注意される
やっと原因がわかり通院中
この先不安
最近の流行りの話題が分からない。
そして、会話に疲れる。
+284
-2
-
48. 匿名 2016/05/08(日) 11:18:32
+56
-25
-
49. 匿名 2016/05/08(日) 11:20:04
彼氏でも作れば何か変わると思うよ。+30
-59
-
50. 匿名 2016/05/08(日) 11:21:12
私も波乱万丈な人生で生きづらい…
歳とるにつれ悪くなってる。
もっと普通が良かった。+244
-6
-
51. 匿名 2016/05/08(日) 11:22:28
生きろ
そなたは美しい+41
-33
-
52. 匿名 2016/05/08(日) 11:22:35
>>4
五月蠅い+36
-3
-
53. 匿名 2016/05/08(日) 11:22:52
安楽死させてほしい+219
-15
-
54. 匿名 2016/05/08(日) 11:23:18
どっかのトピにあった三輪さんの名言
「人生が上手く行かない時どうしたらいいですか?」
三輪
「どこの扉を叩いても開かない悪い時期っていうのは、外へ向かおうとしてもドアが開かないから、じゃあどうすればいいのか、内に向かえっていう指令なんです。
内に向かうっていうのは棚卸しの時期、バーゲンセールの時期じゃない。
だから品物を揃えなさい。美・知識・教養・技術、そういう自分の財産を増やしておきなさい、そういう時期だよ。
セールの時期がくると、アレ?って思うくらい色んなところに突破口が開けていくんです。そういう時に全部貯めてたものをバーっと出すと人生がうまく回り出す。回り出したら最高までいかないうちに、人生は二番手三番手で引いておいた方が無事でいられる。
あっちがダメならこっちがあるさ、こっちがダメならそっちがあるさ何か突破口があるんですよ。」+332
-21
-
55. 匿名 2016/05/08(日) 11:25:28
みんなにアロマキャンドルをプレゼント+100
-5
-
56. 匿名 2016/05/08(日) 11:27:22
>>35
同じすぎて逆に安心したよ~(>_<)
働かなければいけないのに
どの職場でも迷惑かけるのはもう分かったし
かといってきっと障害年金とかもらえるほどの
状態ではない...
ニート満喫してお金がなくなったら
潔く死ぬつもり。自宅で。
+171
-21
-
57. 匿名 2016/05/08(日) 11:28:33
私は周りのお母さんたちと上手く付き合えないです。自分のことでいっぱいいっぱいなのに、子供の機嫌に振り回されたり仲良くもないお母さんと話さなくちゃいけないとかできなくて。どうしても無理で誰ともお付き合いしてないので変な人と思われてますよ。関わらないのが一番気楽で無駄な悩みもいらないしいいんだけど、非常に生きづらいです+266
-12
-
58. 匿名 2016/05/08(日) 11:28:53
おおっ!トピ主は私かと思ったわ。
協調性がない。不器用で仕事できない。で、40歳近くなってADHDと診断されました。
逆に結婚してなくて良かった。
40歳超えた今、完全に開き直っています。プライドや後ろめたさや、恥ずかしさを捨てると、まあ、なんとか生きていけます。それに、他人は自分のことなんかアホで使えないかわいそうや奴くらいにしか思っていませんし。
昨日からすることが沢山あるのにまだ布団から出られません。本当に独身で良かった。+279
-3
-
59. 匿名 2016/05/08(日) 11:29:11
お金に余裕あるなら旅行いくのがオススメだよ。
リフレッシュリフレッシュ♡+10
-37
-
60. 匿名 2016/05/08(日) 11:29:45
トピ主と>>8さんと>>14さん、すごくよくわかる。 ポジティブな言葉が全然響いてこない(苦笑)
趣味始めても、悪い意味で真面目すぎるがゆえ、人と比較して勝手に落ち込むし。
変なプライドがあって仕事も手抜き出来ない。
独身でいられる経済力もないくせに、嫁姑問題とかママ友問題とか子供のこととか耐えられる精神力もなさそうで、悪い想像のほうが多くて結婚に憧れも薄い。
1人は淋しいけどラク。今更誰かと暮らせる自信もない。
毎日なぜ生きているのかわからない。+240
-8
-
61. 匿名 2016/05/08(日) 11:36:03
結婚して鬱になりました。
ひとりになりたいという気持ちが強いので
世間的にはどこにでもある家庭だと思いますが家族と過ごす毎日は私にとって拷問です。+210
-15
-
62. 匿名 2016/05/08(日) 11:36:24
はい。
死にたいです。+169
-9
-
63. 匿名 2016/05/08(日) 11:39:06
何もかもに神経質になり過ぎて
1日1日が精一杯。
めまい、頭痛、倦怠感、息苦しさから解放されたい。+219
-3
-
64. 匿名 2016/05/08(日) 11:39:18
そういう美輪さんの名言とか全然役に立たなかった
結婚すれば、子供産めば
なんも変わらなかった。
でも40歳になったらなんかどうでも良くなった。
だって半分きちゃったし
もう好き勝手生きていくんだ
ごろつくんだ( ^ω^ )+269
-12
-
65. 匿名 2016/05/08(日) 11:39:24
最近、外出すること、病院いくこと、
テレビ見ることがいや。
テレビない。
皆、何で楽しそうにできるのだろう
後、皆同じに顔が見える。
名前が覚えられなくなってきた
彼氏欲しいとも思わない
好きと言う感情が分からない。
綺麗や格好いいが分からない
精神も可笑しいのかも。+169
-8
-
66. 匿名 2016/05/08(日) 11:39:54
みんなー、ガス代払えなくて止められたことある?
冷蔵庫開けたらマヨネーズしか入ってなかったことは?
落ちてるお金見つけてこっそり猫ババしたことある?
仕事でオッサンが店のなかに吐いたタンを素手で雑巾で拭いたことある?
私は生きてるの楽しいよ!
家族が健康なだけでありがたいo(^o^)o+26
-101
-
67. 匿名 2016/05/08(日) 11:40:53
失恋してから何も楽しくない
衣替えもしてない。あんなにオシャレしてたのにな。+76
-18
-
68. 匿名 2016/05/08(日) 11:41:42
>>17
勇気いるけど
集団から離れたら良いんだよ
楽だよ
似たような友達が出来るし+73
-6
-
69. 匿名 2016/05/08(日) 11:43:18
私は10代ですが、小さい頃から人間関係がうまくいかないことが多くて
無理をして体調を崩して不登校になったりしていました。
今はカウンセリングに通っていますが、話してすぐ治るものではないので根気が必要だと思いました。
これから、進学や就職など、不安なことばかりです。
+141
-7
-
70. 匿名 2016/05/08(日) 11:44:07
>>57
大丈夫だよ。
私も似た感じ。好きな気の合う人としか付き合わない。
そんなママはたくさんいるよ。
+96
-6
-
71. 匿名 2016/05/08(日) 11:44:13
>>61子供が居ないなら別れたほうが?
思い描いたのり現実は違うよね
私も同棲してるけど離れたい。息がつまる
+22
-8
-
72. 匿名 2016/05/08(日) 11:44:43
発達障害はランダムに発生するわけじゃないんだよ
犬は品種によって、性格も知能も違う。
チワワは、落ち着きがなく、知能も低い。
ドイツ原産のドーベルマンは、落ち着きと忍耐力があり、知能も高い。
性格は後天的、教育で決ると信じてる人も多いけど、
犬を個体差よりも、品種による差のほうが大きい。
確実に遺伝子との関係がある。人間も例外じゃない。+167
-21
-
73. 匿名 2016/05/08(日) 11:45:57
私も大人になってからADHDって診断されたんだけど、
他の人ができてることが、できないんですよねー…。
周りの人に迷惑をかけてしまうのが怖くて、
人とかかわるのを避けてしまってます。
どうやって生きていけばいいのかな。+182
-2
-
74. 匿名 2016/05/08(日) 11:46:54
ドンピシャなトピ!!
田舎に引っ越してきて田舎の狭さに生きづらい!やたらとジロジロ見てくる田舎者の人達が嫌!!性格が本当に変わってしまった。外出時はマスク、帽子欠かせない。人の視線がこわい。以前住んでた都会に引っ越したい。。。+204
-13
-
75. 匿名 2016/05/08(日) 11:48:33
私も、結婚すれば…
子供産めば…何かが変わって自分も変われるのかと思ってたけど
変わらなかった。
過去を後悔する日々、そんな事をしたって何も変わらないのに
家族を捨てる勇気もなく、毎日嫌だ嫌だと思って生きてます。
ストレスって怖いですよね
心身ともにボロボロ。
自分自信の思考を変えないと何も変わらないとわかっているのに
その方法を見出せません。+195
-10
-
76. 匿名 2016/05/08(日) 11:50:36
私もある時期から人と関わりたくなってきた
ADHDなのかも知れない
そんな不安がよぎってきた
+130
-8
-
77. 匿名 2016/05/08(日) 11:50:50
>>71
子供もいます。
家族を捨ててひとりになる勇気もないんです。
だったら腹をくくるべきなのはわかっているんですが…+52
-7
-
78. 匿名 2016/05/08(日) 11:52:50
人生を楽しく生きる方法が知りたいー人と比べてばっかりで疲れる。どうしたら人と比べないで生きれるかな?+109
-1
-
79. 匿名 2016/05/08(日) 11:54:33
不器用で忘れ物多くトロくて周りに迷惑かける、
輪に入れず3人以上の会話ができない、
初めは仲良くても最終的にはいつもハブられる、
毎回馬鹿にされる、イラつかれる、
空気読めない、間が悪い、
クラスの中心の人に必ず目をつけられる。
発達障害のグレーゾーンらしいです。
自分の性格知られるのが怖くて、おどおどした態度になり更にいじめられる原因を作ってしまいます。
周りは社交的で器用な人が多く、かなり生きづらいです。
+297
-4
-
80. 匿名 2016/05/08(日) 11:55:12
母失格ですが、
子供と接するのが苦痛です。 上手く話せないし、どう関わればいいのかわかりません。
それを見せないように生活するのがすごくストレスです。
+125
-6
-
81. 匿名 2016/05/08(日) 11:55:59
46 その前に欧米人男が無理+33
-8
-
82. 匿名 2016/05/08(日) 11:56:36
主さんの文章がまるで自分のことのように当てはまった。
「生きていれば絶対良いことあるよ」
「諦めちゃ駄目、がんばれ」
もうウンザリです…+270
-3
-
83. 匿名 2016/05/08(日) 11:59:02
カウンセリングって言葉すら恐怖
話すことなんてないのに、何でも良いから話してごらんとか言われてもさ
+133
-2
-
84. 匿名 2016/05/08(日) 12:00:19
>>35
私も発達障害(ADHD)だけど、出産後に子どもと一緒に診断された
それまで仕事で散々やらかし、申し訳なくて何度も転職したけど、障害なんて考えたことがなくて、他人が簡単にできる事すらできない、ただのポンコツだと思ってた
同じく生きるのがとことん辛かったよ
私が就いてたのは、主に事務や接客だったけど、本当に向いてなかった
今は工場で荷物集め(ピッキング)をして働いてるけど、マイペースだし動き回るから気分転換になるし、すごく楽だよ
きっと35さんに向いてる仕事があると思うから、落ち着いたら医師や信頼できる人に相談してみて
+138
-5
-
85. 匿名 2016/05/08(日) 12:00:27
美輪明宏の名言とか
前向きな捉え方とか
言ってる事は理解出来るんだけど
それが出来たら苦労しないんですけど、って思う。
+320
-3
-
86. 匿名 2016/05/08(日) 12:01:05
空気が読めない
他人に興味がないから人と上手く会話できない
でも自分に自信がないから一人でいるのが怖い
かといってコミュ力もないし群れる努力も出来ず、結局ひとり
+166
-3
-
87. 匿名 2016/05/08(日) 12:01:06
三輪さんが言いたいのは、結婚とかこども産むとかでなくて
周りを気にせず自分を大事にしなさいってことじゃないの?+201
-6
-
88. 匿名 2016/05/08(日) 12:02:23
ストレス発散出来ない。
何をどうして発散したらいいのかわからない。
+94
-1
-
89. 匿名 2016/05/08(日) 12:03:10
>>42さん
23です。
海外で再び働くという選択肢は思い浮かびませんでした。日本で頑張らなきゃ!と思っていましたので。
とても参考になりました。ありがとうございます。
+76
-5
-
90. 匿名 2016/05/08(日) 12:03:13
自分を大事にするって事がまず
どうしたらいいのかわからない。+198
-2
-
91. 匿名 2016/05/08(日) 12:05:11
発達障害ぽい。なんでも発達障害にして逃げてない?だれしも要素はあるんだよ。努力してない人が逃げのためでしょ+10
-84
-
92. 匿名 2016/05/08(日) 12:07:07
共感で楽になれるなら良かったね。
甘ったれてる構ってちゃんにしか見えないけど。+6
-70
-
93. 匿名 2016/05/08(日) 12:07:19
子供も居て家庭がある。生きづらくても人生を簡単に変えられない環境が辛い。どうしたらいいのかずっと迷路の中にいる状態。+93
-7
-
94. 匿名 2016/05/08(日) 12:07:49
カウンセリングね
不安障害で通院してるけど
カウンセラーの先生見かけるけど
正直皆不機嫌そうにしてる
私は腹を割って話が出来ない感じ
+154
-4
-
95. 匿名 2016/05/08(日) 12:08:24
頑張れ、とか生きていれば絶対いいことがある、なんて言葉が欲しいんじゃないです。
辛かったね、とかよく頑張ってきたね、そういう言葉が欲しいんです。
+197
-7
-
96. 匿名 2016/05/08(日) 12:09:52
人と関わるのが怖い。
自分のせいで家族にも何か影響があると思うとますます怖い。
+86
-1
-
97. 匿名 2016/05/08(日) 12:10:52
私はどうして欲しいのか、どう言葉をかけてもらいたいのかすらわかりません。+93
-1
-
98. 匿名 2016/05/08(日) 12:11:08
田舎に引っ越してから人生がガラリと変わってしまった。
今年中に都内に帰ります。頭がおかしくなる前に。+144
-6
-
99. 匿名 2016/05/08(日) 12:11:28
主さんは、まず
・趣味を探す
・ダイエット計画立てる
・泣いても良いけど、顔はこすらない(ブスでむくむ要因)ぬれたティッシュでふく
・1つでいいから簡単な前向きな計画を立てて実行
これ続けてください。+16
-42
-
100. 匿名 2016/05/08(日) 12:12:05
甘ったれなのかなという思いがますます
自分を苦しめますよね。+143
-5
-
101. 匿名 2016/05/08(日) 12:13:18
>>91
みんなにそう思われてるんだよね多分
甘えてるとか、逃げてるとか
好きなように言いなよ、反論するのも疲れるんだよ+115
-2
-
102. 匿名 2016/05/08(日) 12:14:37
自分は自分だよね
情報に惑わされないように
どうして芸能人を好きになれるか理解が出来ない
好き嫌いの判断が乏しくて分からなくなる
この前も会話の内容が分からず
同じこと聞いてしまった+37
-6
-
103. 匿名 2016/05/08(日) 12:14:41
私は、みんなに追いつけるようすごく無理をして頑張って頑張ってきました。
でも無理をすると、疲れてしまって無気力になるんです。
周りの人たちは、それを見て、頑張れとか言うんです。
それで、また無理をしての繰り返し。
ただ、疲れたんだね、ゆっくり休んでくださいって言って欲しいだけなのに…+166
-5
-
104. 匿名 2016/05/08(日) 12:16:48
生きづらいですよね、日本って。
日本なのに日本人には冷たい国、本当どうにかしてほしい。
働く気はあります。でも不器用で仕事が出来ない、人付き合いも苦手。
在宅ワークでも十分暮らせるお給料もらえたら助かる人も増えると思う。
通勤ラッシュの改善にもつながるし痴漢も減りそう。
何で9時5時とか8時間労働とかの枠に収めようとするのだろう。+281
-12
-
105. 匿名 2016/05/08(日) 12:17:05
頑張ってって言葉が嫌いですトラウマです
うつ病経験者しかわからないと思います
+123
-5
-
106. 匿名 2016/05/08(日) 12:19:31
主です。ずっとトピ申請し続けました。
同じような方がいて、コメントをみて泣いています。
コメントにあるとおり、痩せれば、コンプレックスが減るのはわかっています。
躁鬱のせいもあり、摂食障害で1年前から過食と拒食を繰り返して痩せません。
GWはほとんど食べていませんが、体が省エネモードになっていて、食べなくても太る体になってしまいました。
1で話した以外にも変なプライドや完璧主義者や飽き性など、自分の好きなところがひとつもありません。
好きになりたくてダイエットを始めたはずなのに、結局絶食か過食して自分を傷つけている。
もう嫌で嫌ででたまりません。
周りにいる友達は、海外で夢を叶えている子や、結婚して幸せな子や、ダイエット成功して彼氏を作った子や、わたしがやりたかった仕事に就いて成功している子(わたしはやりたかった仕事に就いたが失敗し劣等感でいっぱいです)・・・。
親とも仲が悪く、家にいるのもつらいし、だからといって外にいるのもつらい。
こんなままで、この先たとえ結婚できたとしても、近所・親戚・ママ友付き合いや子供の世話など、本当に自信がありません。。
毎日消えたいばかり思ってしまいます。
長文本当にごめんなさい。+236
-7
-
107. 匿名 2016/05/08(日) 12:20:11
友達も先生も信じられません。
皆さんはどうですか+66
-0
-
108. 匿名 2016/05/08(日) 12:20:15
心の病気や発達障害ってとくに「甘えてる」と思われがち
いっぺんなってみぃと思うときもありますが、理解されないのは仕方がないと思っています
誰にも頼らないし信用もしないです
自分との戦いです+174
-2
-
109. 匿名 2016/05/08(日) 12:21:36
ブスで気弱で言い返さないから苛められてた
大人になっても同じ
今も苛められた辛いことばかり思い出す
ちょっと強く言われたり上手く仕事が行かないと
落ち込む
面倒な私
主婦になって転勤族になっても
気軽に話せる人は夫だけ
+74
-15
-
110. 匿名 2016/05/08(日) 12:22:31
具合悪いアピール+4
-60
-
111. 匿名 2016/05/08(日) 12:24:15
主さんの気持ちわかります。
こうしてみては?と提案されても出来ない無限ループ…
私も迷路の中にいます。+107
-2
-
112. 匿名 2016/05/08(日) 12:24:29
>>69
私も10代だけど、小さい頃から人間関係上手くいかなくて体調くずしてばかりいました。
一時期はずっと保健室登校でした。
カウンセラーには私もたまに通っています。
進学や就職が不安な気持ちすごく分かります。
+43
-1
-
113. 匿名 2016/05/08(日) 12:25:48
>>107
同じです。
この世の中に信じれるものなどないように思います。
裏切られる事や嫌われる事が怖くてたまりません。+62
-2
-
114. 匿名 2016/05/08(日) 12:26:01
目が覚めた時どうして目が覚めたんだろう
って思った時は鬱だと思いましたね
仕事して少しずつ治って来たかと思いきや、人に気を使って疲れる体質
週に5回はきついです。今日も夕方から仕事
何の為に働いてるんだろう。+115
-5
-
115. 匿名 2016/05/08(日) 12:27:24
結婚、出産で変われる人も中には居ると思います。
私は逆でした。
抱えるものや責任が増え、どんどん追い込まれてます。+115
-4
-
116. 匿名 2016/05/08(日) 12:28:23
>>91
生きづらくて悩んでる人が集まるトピなので
発達障害を攻撃したいだけの人は出てってください。+161
-3
-
117. 匿名 2016/05/08(日) 12:29:09
>>32精神科いっても診断されない+13
-3
-
118. 匿名 2016/05/08(日) 12:29:44
学生なんですが、先生も同級生も信用できません。
家と学校という狭い世界で生きてます。
10代で自殺する人の気持ちがわかります…
つらいです、助けてください+163
-5
-
119. 匿名 2016/05/08(日) 12:31:18
頑張れとか大丈夫だ!って言われても
そうか頑張ろう!って
思えない自分に原因があるんだろうなと
落ち込んでしまう。
何をどう頑張ればいいのか、そこから考え込んでしまう。+73
-1
-
120. 匿名 2016/05/08(日) 12:32:59
>>118
学生ならまだまだこの先、環境は変えられる。
私はそう思って耐えて、一人暮らしを始めたら毎日楽しくて仕方がなかったよ。+72
-6
-
121. 匿名 2016/05/08(日) 12:36:10
ずっと何かを考えてる人いますか?
私は家事をしていても頭では別な事を常に考えていて、先の事を想定したり想像したりして不安になったり怖くなったり…して疲れます。
考える事を辞めたいのですが、頭を空っぽにするという事が出来ません。+219
-2
-
122. 匿名 2016/05/08(日) 12:36:54
>>66
強い方ですね
わたしも66さんみたいになれたら良いな+7
-0
-
123. 匿名 2016/05/08(日) 12:37:47
精神病は理解されずらいですよね
今でも甘えという人がいます
無理をして、みんなに合わせて、疲れ果てて休んでも、頑張れと言う…
まるで死ねと言ってるみたいです…
+126
-1
-
124. 匿名 2016/05/08(日) 12:37:56
101 反論するのも疲れる??みんな嫌味だなんだ言われながら踏ん張ってんだよ、逃げの甘え。ちなみに私は言われたことないけど+3
-50
-
125. 匿名 2016/05/08(日) 12:40:15
>>118
私も学生ですが、ぼっちでクラスの中心の人にも目をつけられ気味で、同じ学校で信用できる人いません。
あまり辛いときは早退しています。
学校ではしょっちゅう死にたいなって思うし、自殺する人の気持ちも分かります。。
+58
-2
-
126. 匿名 2016/05/08(日) 12:40:50
・よく頑張っているね
・悩むのはそれだけ真剣に考えている証
・疲れた時は休んでいいんだよ
・絶対やらなきゃいけないことを3つくらいに絞ってそれさえできていればオッケー
・完璧を求めない、30%できていればオッケー
・自分は、だらしないくらいが丁度いい
いつも自分に言い聞かせてます。+142
-3
-
127. 匿名 2016/05/08(日) 12:41:43
>>79
私もそんな感じなんです。
病院とかいったんですか?行ってみたいけど、何もしてないのに生理的に嫌われるんです。って言ってぽかーんとされそうで。+21
-1
-
128. 匿名 2016/05/08(日) 12:42:57
逃げたいために発達障害だと言ってるんですか?発達障害と健常者の違いってなんですか?生きづらければ発達障害てことかな?+4
-52
-
129. 匿名 2016/05/08(日) 12:43:35
私も注意欠陥障害
障害者枠で働けるわけでもなく
本当に中途半端な障害だからたちが悪い
+102
-1
-
130. 匿名 2016/05/08(日) 12:44:55
120さん
ありがとうございます。
高校卒業したら、地元を出て一人暮らししようと思います。+34
-0
-
131. 匿名 2016/05/08(日) 12:46:11
>>121私は先の事より過去を思いだします
優しくしてくれた人達。会いたいけど会えない人達。法律がなければ今すぐ飛んで行くのに
+9
-2
-
133. 匿名 2016/05/08(日) 12:48:31
>>93 家庭があるから仕事から逃げられる環境があるだけ幸せだよ+14
-9
-
134. 匿名 2016/05/08(日) 12:48:52
>>118
ご両親は信頼できますか?
辛い気持ちを誰かに聞いてもらうだけで、少し進展するかもしれません
先生も同級生も、ほんの短い付き合いです
信頼できる人なんて、人生にそんなにいませんから、イジメで辛いとかでないなら、挨拶程度で適当にお付き合いしましょう
学生期間を終えてしまえば、世界はものすごく広いですし、身につけた勉強は将来の118さんを裏切りません
好きなことを見つけ、時間ある今勉強をしっかりやりましょう
他人に無理に合わせず、他人と比べず、自分に素直にいると少し楽になるかもしれませんよ
おばちゃんも悩み続けましたが、なんとか40歳まで持ちこたえたら、開き直れてきました
長文すみません
あまり頑張りすぎて、体を壊さないようにね
+102
-3
-
135. 匿名 2016/05/08(日) 12:49:04
>>121
私も家事の最中に思い出して途中どうしようもなく辛い時は頻繁にあります
本当に疲れますね
考えを辞めることが出来ないです
同じです
+55
-0
-
136. 匿名 2016/05/08(日) 12:49:36
毒親のせいで人に好かれても素直に受け取れず。異性好かれることが不快感になってしまった。
本当何のために生まれてきたのか。
主人公が病気で死ぬドラマを見て、可哀想じゃなくてこんなに家族に心配されて愛されてうらやましいって思ってしまう。
自分でどんどん頭がおかしくなっていくのが分かって苦しい。
本当生きづらい。こんな体いらない。
+88
-2
-
137. 匿名 2016/05/08(日) 12:51:35
生き辛くないひとに参入してもらったほうが解決しそぉ+7
-29
-
138. 匿名 2016/05/08(日) 12:51:59
私は周りからよくやってるね、頑張ってるねと言ってもらっても
まだまだやらなきゃ、あれもこれもやらなきゃと思ってしまって
私頑張ってる!と思えません。
だからってどうしたら自分が頑張ってるって思えるかもわかりません。
頑張らなきゃ、と常に焦っています。
辛いです。+83
-1
-
139. 匿名 2016/05/08(日) 12:52:16
苛められたことが忘れられずフラッシュバックする
前のことに苦しんでる
死にたい+37
-1
-
140. 匿名 2016/05/08(日) 12:52:35
>>132
あなた精神科行って検索したほうがいいよ
脳が刺激受けたいって
やたら人につっかかる脳のタイプだと思う
障害持ってる診断されると思うよマジで+64
-5
-
141. 匿名 2016/05/08(日) 12:55:49
>>122
みんなの気分を害したようで…。ごめんね。
ほとんどのことはどうでもいいんだよって言いたかったんです(^o^;
特に他人の反応なんかは。ブスでもデブでも犬のウンコ素手で掴もうともそれをエンガチョされようとも笑
自分だけ大切にしてよ。
自分だけめいっぱい甘やかして!
他人なんかどうでもいいってことじゃなくて一人一人みんな大切な自分ってことです(*^^*)+16
-13
-
142. 匿名 2016/05/08(日) 12:55:53
子連れで離婚してこの先は不安でしかない
婚活してもいいな〜と思える人には出会えないし
子供がいるからのめり込めなかったりで上手くいかずじまいお酒に逃げて転倒して顔にケガはするしボロボロです。
あのまま離婚していなくてボロボロになってたのなら離婚せず我慢していれば良かったのかな…。
なんのためにこの世に生まれたんだろう。+32
-15
-
143. 匿名 2016/05/08(日) 12:56:05
>>140
検索じゃなくて検査ね
本当にその性格は
周りが我慢して迷惑かけてそうに見受けられる
+21
-3
-
144. 匿名 2016/05/08(日) 13:00:56
132のような人は
実生活ではそこそこ常識もあって
普通に生活してるんじゃないかな?
見えない所で噛み付いてストレス発散してるんじゃない?+42
-1
-
145. 匿名 2016/05/08(日) 13:03:04
寂しいなぁ+26
-1
-
146. 匿名 2016/05/08(日) 13:03:06
常に孤独。
家族がいても、1人でも。
心から分かり合える人なんて世界に誰もいないと思ってる。わかってるのに寂しい。+100
-2
-
147. 匿名 2016/05/08(日) 13:04:10
>>121
私も連想ゲームのようにずっと頭の中で一人で会話していることが多いです
そのせいで突拍子もないこと言ってしまうことがある
+57
-1
-
148. 匿名 2016/05/08(日) 13:05:08
>>130
でも耐えられなくなったら逃げていいんだよ!学校へ行かなくても学べる方法はあるから今の辛い時間を何とかしのいで!
地元を出て一人暮らしをして貴方にたくさんいい出来事が訪れる事を祈ってます!+50
-1
-
149. 匿名 2016/05/08(日) 13:07:13
134さん
ありがとうございます
私は無理をしやすい性格なので、今、体調を崩して病院通いしてます。
好きなことも将来の夢もなく、不安で死にたいとずっと思ってました。
でも、134さんの言葉で元気が出ました+24
-0
-
150. 匿名 2016/05/08(日) 13:07:59
私はペットに助けられました
将来に何の希望も抱けなかった時
不思議な出会いをしました
この子の為に生きてみよう
そう思ったら自然と前向きになれました+53
-1
-
151. 匿名 2016/05/08(日) 13:08:38
余裕はないけれど
普通の生活をしているのに
不満、ストレスばかり
幸せって何だろう、これは甘えなのかすらわからない。
私自身の問題だろうと自分を責めている。+67
-2
-
153. 匿名 2016/05/08(日) 13:09:19
イジメられてばかりでツラい+43
-1
-
154. 匿名 2016/05/08(日) 13:11:23
どこに行っても・・・という訳ではないけど、
イジメられる、ハブられる確率が高くてもう生きていたくない
ブスなのが耐えられない。
気も弱いし。
+90
-3
-
155. 匿名 2016/05/08(日) 13:11:39
近頃、生きづらいって言葉大流行していますね。
生きづらいって何ですか?生きやすい人ばっかりじゃないですよ。私も躁鬱ですが、その症状に対して生きづらいっていう表現は苛立たしい。
世の中、精神疾患の人もいれば悪性腫瘍の人もいます。生きたくても理不尽な死に方をする人もいます。
病気なら治療に専念してください。+10
-59
-
156. 匿名 2016/05/08(日) 13:13:16
148さん
ありがとうございます
一人暮らしは不安ですが、頑張りたいてす。
+18
-1
-
157. 匿名 2016/05/08(日) 13:13:53
主。
自分も摂食障害だからわかるよ。
身体が省エネモードって理解してるということは
普通に食べたら普通体型になることもわかってるはずだよね?
でも頭では分かってても心がついていかないんだよね。
不快にさせたらごめんなさい。
お互い自分が行きやすい場所が見つかるといいなぁ...
+48
-2
-
158. 匿名 2016/05/08(日) 13:16:05
国立大の薬学部だけど毎日辛いよ~
将来年収も1000万くらいしかもらえないし
毎日絶望してる+4
-79
-
159. 匿名 2016/05/08(日) 13:16:13
>>155
なにカリカリしてんの
そんなんだから躁鬱は嫌われるんだよ+7
-27
-
160. 匿名 2016/05/08(日) 13:24:57
>>152
セロトニンが足りてないんじゃない
本当にあなたは精神疾患だと思うよ
お大事に+48
-2
-
161. 匿名 2016/05/08(日) 13:26:53
何も楽しい事がない
なんの為に生きてるかわからない
友達も彼氏もいない
仕事辛い
夢中になれる趣味がほしい(お金かからないやつ)+81
-3
-
162. 匿名 2016/05/08(日) 13:28:47
わかる!病気になってもこんなに心配してくれてみんな励ましに見舞いにきてくれる。辛いから折角来てくれた人を追い返したり罵倒したり。それでもみんなまた行くもんね。私がそんな事したら2度ときてくれないのが予想できるからあんな事出来ない。病気でも羨ましいです。
だからあなたが死にたいと思った今日は昨日亡くなった誰かが死ぬほど生きたいと思った今日なんだよみたいなよく見る名言大嫌いです。そんな愛される私だったら死にたいと思わねーよと思うから。わかってくれる人いるかな?+140
-2
-
163. 匿名 2016/05/08(日) 13:37:01
今はネットがあるから
生きづらいという言葉や発達障害とかもよく目にするけれど
きっと、昔も感じていた人は居たのだろうね。
今はこうして書き込んで
共感してもらえる場がある。
それが良いのか悪いのかわからない時がある。
ネットがあるから外へ出て人と直接関わらなくても、なんとなく人と外部と関われてる気分になるから私はますます人と関わる事をしなくなった。
だから関わらなきゃいけない時に
どうしたらいいかわからなかったりして
人と接するのが本当に怖い。+146
-0
-
164. 匿名 2016/05/08(日) 13:39:36
>>158
じゃあ辞めれば+28
-4
-
165. 匿名 2016/05/08(日) 13:41:56
>>149
体調崩してらっしゃるんですね
そんな時にも、丁寧なお返事をくれる149さんは、優しくて、人の気持ちに敏感な繊細な方だなと感じました
不安になってしまいますよね
今は元気になることだけ考えて、お大事になさってくださいね
体が元気になったら、美味しいものを食べたり、少しずつ心の栄養を貯めることが出来ると思いますから、マイペースでゆっくり生きてみてくださいね
+26
-1
-
166. 匿名 2016/05/08(日) 13:42:28
>>162さん
共感してくれてありがとう
少し救われた
どんなに美人でもイケメンでも金持ちでも、親からちゃんとした愛を貰って生きてきた人間にはかなわないんだなあって最近よく思う。
スーパーで見る楽しそうな家族でさえ見るのが辛い。
何もいらないから、普通の家族のもとに生まれたかった。
+114
-0
-
167. 匿名 2016/05/08(日) 13:46:35
普通の家庭で育ってないので
普通の家庭、普通のお母さんというものがわからない。
子供たちにどう接するのが良いのか、どうしたら私のようにならないのか…
考えている間にどんどん時間が過ぎて
焦ります。
正解のない育児。
私は子供を産んではいけなかったなと今更ながら思う日々です。+82
-0
-
168. 匿名 2016/05/08(日) 13:52:29
就活中だからかな…行動できない、ハキハキした声で話せない、履歴書いつもギリギリで書く…というだらしなくてウジウジしてる自分が嫌い…やらなきゃいけないと分かってるのに、、+48
-0
-
169. 匿名 2016/05/08(日) 13:54:39
>>162
あなたが行きたかった明日も、わたしの人生と交換したら、あなたは今日死にたくなるでしょう。
みたいな言葉もありますよ。
すごくわかりますよね。+113
-1
-
170. 匿名 2016/05/08(日) 13:54:41
>>154
私もです。
上手くやろうとすればするほどそうなります。
きっと自分にも原因があるんだろうと思うと何をやっても自分が悪いという
思考にとらわれて
落ち込みます。+19
-0
-
171. 匿名 2016/05/08(日) 14:02:30
うつで無職、未来のビジョンが見えない。+83
-0
-
172. 匿名 2016/05/08(日) 14:04:50
こういうのを、見てしまうが、役に立たない+131
-3
-
173. 匿名 2016/05/08(日) 14:08:38
>>169
なんか泣きそうになった。
その通り過ぎて。+30
-0
-
174. 匿名 2016/05/08(日) 14:09:54
こんな時こそ、風たちぬ 見よう
生きねば‼+1
-27
-
175. 匿名 2016/05/08(日) 14:10:15
>>19
趣味ってそう簡単にみつからない。
泣くの我慢とか、どれほど難しいか
キツいかわかってるの?
あなたの言葉は軽い。
+88
-6
-
176. 匿名 2016/05/08(日) 14:13:49
泣きたい時は泣いた方がいいよ我満は良くないよ
一時間もすればすっと涙が止まる。
少しは気が晴れるが変わらない。自分で変えるしかないと思ってる+32
-5
-
177. 匿名 2016/05/08(日) 14:17:21
正直美人じゃないし土偶体型だけど、自分に自信満々デ生きてる人も結構いるよ。+64
-3
-
178. 匿名 2016/05/08(日) 14:19:01
最近、泣きたいと思う事すらない。
気難しい顔をして日々耐えるのみ。
何が辛くて何をどうしたいのかすらわからない。
頭の中が突散らばって何が何だかわからない。+77
-0
-
179. 匿名 2016/05/08(日) 14:25:36
>>177横から失礼、句読点付けようね
そうじゃないと直美に失礼+4
-15
-
180. 匿名 2016/05/08(日) 14:26:05
毎日死んでるように生きてます。
ただただ、流されながら生きてるだけ。+105
-0
-
181. 匿名 2016/05/08(日) 14:26:25
人格障害の兄と暮らしてる。
このままずっと続きそう。+17
-8
-
182. 匿名 2016/05/08(日) 14:30:53
「気分変調症」と診断された。
抑うつ状態が2年以上続くとこの病名になるらしい。
高校生の頃から生き辛く希死念慮があった。
現在40歳独身。
就労移行支援事業所に通うも休みがち。
これからのこと前向きに考えられない私がいる。+71
-1
-
183. 匿名 2016/05/08(日) 14:36:27
嫌なことを避けて通れない性格+21
-0
-
184. 匿名 2016/05/08(日) 14:37:02
>>159
じゃあなぜ躁鬱の主がたてたトピにコメントするのかなあ・・・
嫌いなら構わなきゃいいのに・・・
哀れな人だあ。+29
-0
-
185. 匿名 2016/05/08(日) 14:40:22
2年精神科にかかっているけど、病名不明
多分抑うつらしいが、あやふや+24
-0
-
186. 匿名 2016/05/08(日) 14:41:10
>>181また言ってるこの人
自己愛性人格障害者なんでしょ?元カレがそうだった。無理だから別れたけど
あなたは一緒に居たくなかったら離れるって選択肢はないのかな?
じゃなければいつまでも、障害の兄と暮らしてるって言い続けるんでしょうね
+5
-13
-
187. 匿名 2016/05/08(日) 14:47:03
去年友達が転校してからぼっちでしたが、今年も新しいクラスでぼっちになりました…
去年は友達がいた文化祭や体育大会を今年は1人で過ごさなければいけないので辛すぎます…さらに修学旅行も…
毎日学校へ行くのがしんどいです+79
-0
-
188. 匿名 2016/05/08(日) 14:49:41
更年期障害から
くる鬱病
腰痛もち
糖尿病を患い
ダイエットが続かない
毎日が憂うつで、たまらない+46
-0
-
189. 匿名 2016/05/08(日) 14:57:14
頑張れとかさー、これ以上何をどう頑張らせるんだよっていう。疲れたんだよ。やめたいんだよ。
そういう事しか言えない奴は、人を導こうとか励まそうなんて思うなや。逆効果なんだよ。+86
-1
-
190. 匿名 2016/05/08(日) 14:58:06
安楽死施設ほしいよね
生き辛さ抱えている人も利用できる施設
こういうトピを読むたび、安楽死施設必要だと思っている+111
-3
-
191. 匿名 2016/05/08(日) 15:10:36
いろんな境遇あるのねと思ってみてたんだけど、もしかして、生き辛いと感じている人って今凄い頑張ってない!?
今一番強いんじゃない!?+1
-22
-
192. 匿名 2016/05/08(日) 15:14:35
頑張れよ。情けないよ+2
-43
-
193. 匿名 2016/05/08(日) 15:26:15
私もマジでやばい。
社会不適合者だと思う。
いつも職場でうまくいかない。
働くことは好きなんだけど
人間関係が苦手で…
初対面では褒められるんだけど
いつの間にか嫌われる。。
とにかく挙動不審が治らない。
過去のトラウマで治らないんだよね。
生きるの辛い+153
-0
-
195. 匿名 2016/05/08(日) 15:34:40
>>193
私も過去に色々あったのと、自分に自信がなくて挙動不審治らない
ただでさえ不器用でいじめられやすいのに、挙動不審だから更にいじめられやすいオーラ出してしまう...
自覚はしてるんだけど、なかなか治せない
+31
-0
-
196. 匿名 2016/05/08(日) 15:37:05
194 頭悪そ〜
普段言えないからここで言ってるんだよ+31
-0
-
197. 匿名 2016/05/08(日) 15:39:13
194
お嬢ちゃんももう少し年とればわかるよ+35
-2
-
198. 匿名 2016/05/08(日) 15:41:43
どうしてみんなは普通に結婚してるのに、
わたしだけどうしてだろう!?
病気で30代無駄にして、
自分に甘いからなんだけど、
人と接するのが本当に億劫。
でも勇気ださなきゃ。+60
-0
-
199. 匿名 2016/05/08(日) 15:42:14
>>194
私は193だけど、リアルでは周りに全く相談してないよー!迷惑になるのわかってるしね。隠してるよ。
ネットでしか言えてないから
ネットで同じような人と話せるとちょっと安心する。+60
-0
-
200. 匿名 2016/05/08(日) 15:46:50
安楽死でさえ怖い
死ぬのが怖いよ+28
-4
-
201. 匿名 2016/05/08(日) 15:49:34
>>199
話すと安心するからなんですね‼︎
教えてくれてありがとうです‼︎+13
-1
-
202. 匿名 2016/05/08(日) 15:50:05
悩んで病んで去年1年間引きこもりしてやっと働いたら、災難が一気に来た。
でも引きこもりやめて正解だと思ったし、引きこもりしていた1年間お金に苦労したし、友達もほとんどいなくなったし、地獄の生活だったけど、引きこもって良かった。仕事続けてたらあのまんまがむしゃらに人に認めらたくて頑張りすぎて利用されたまんまで衝動的に自殺してたと思う。
災難はまだちゃんと解決してないけど、生きる力は出た。ちゃんとしようとか働こうとか、無理しないとか頑張り過ぎないとか、人と関わりすぎるのは辞めた。 友達作りに仕事来てんじゃなくて金もらうために仕事してんだ っていう母の言葉が今は共感出来る。+71
-2
-
203. 匿名 2016/05/08(日) 15:52:03
生まれて来たくなかった
もし、私が脳死になって臓器提供できるなら
それが私にとって最大の社会貢献だろう+86
-3
-
204. 匿名 2016/05/08(日) 15:54:40
うつとパニック障害がやっと良くなってきて仕事を久々に始めたけど、どんなに気をつけても注意力が足りない。
すごく気をつけてても抜けてしまう。体動かす作業は早く出来るのに出来ないことが
足を引っ張って怒られてばかり。
多動がない注意欠陥障害に当てはまること多い。
友達も自分に自信がなくて疎遠になった。
40歳過ぎてこんな情けない自分で
どうやって生きていこうか。+76
-0
-
205. 匿名 2016/05/08(日) 15:55:03
ポッチャリしていて鬱に近い症状の人はまず運動する習慣をつける事です。
そして出来れば晴れた日にいっぱい日光を浴びて下さい。
人間は運動していると自然とテンションは上がります。
そして日光を浴びる時間が少ないとネガティブな発想になるというデータがあります。
体が引き締まってくると自信もつきます。
ダイエットにもなって精神状態も良くなるだけでもかなり変われますよ。
騙されたと思ってやってみて下さい。
人間は考えれば考えるほど深みにハマリます。
解決方法はまずこれ以上考えるのを止める事です。
+112
-8
-
206. 匿名 2016/05/08(日) 15:59:40
ADHDです。
人が普通にできることが難しくて、ただただ大変。
注意不足やいろんなことを同時にできなかったり、
正しい時間の感覚がわからなかったり…。
でも診断されてから対処法がわかったので、
なんとか周りに迷惑かけないように生きていきたい…。
けどなかなか難しい…。+51
-0
-
207. 匿名 2016/05/08(日) 16:00:18
うつ状態のときは、運動するのがしんどかったなぁ
あと、光が嫌で暗いところにいると安心した
うつ状態のときはできることがかなり限られると思います。人それぞれですけどね。+93
-0
-
208. 匿名 2016/05/08(日) 16:00:58
私は美人なのでデブスに攻撃されます。どこにいっても醜い方にロックオンされます。はぁ、生きづらい。+6
-31
-
209. 匿名 2016/05/08(日) 16:03:40
曲がったことが大嫌いなので
誰に対しても戦いに行ってしまう。
もっと世渡りうまくなれよと
自分自身思ってるのに。+69
-3
-
210. 匿名 2016/05/08(日) 16:07:03
日日是好日
今を一生懸命生きればそれが良い日だよ~。
頭の中の過去や幻聴に捕らわれて、
目の前の他人の笑顔や小さな感動に気づかないで死んでいくの?全て今が大事。
少し頭で考えるのお休みして生きればいい。
+27
-1
-
211. 匿名 2016/05/08(日) 16:08:25
>>208
あなたがブロックされるのは違う所に理由があるよ。
+25
-0
-
212. 匿名 2016/05/08(日) 16:16:30
自覚してるだけマシじゃない?
中には他人に迷惑かけてふんぞり返る図太い奴もいるし
そうなれたら楽だと思うけど私は自覚しながらも一生懸命生きてる人の方が好感持てる+69
-2
-
213. 匿名 2016/05/08(日) 16:18:40
2年精神科にかかっているけど、病名不明
多分抑うつらしいが、あやふや+12
-2
-
214. 匿名 2016/05/08(日) 16:27:29
私は、身体障害者です。
買い物へ行くにも片手が不自由で荷物が持てない、服もかぶるものは無理、トイレも、広くて手すりがないと厳しい、食事もバイキングや、ナイフとフォークを使うものは無理、長時間あるけない、排便排尿も思ったように出来ない、生きにくくて仕方ない。+94
-1
-
215. 匿名 2016/05/08(日) 16:27:34
人が怖いのに
頑張って結婚式したんだけど
私の結婚式で
泣いてる私を見て爆笑した旦那の友達。
一生許さん。+96
-12
-
216. 匿名 2016/05/08(日) 16:29:40
浮気性の彼氏と別れられない
依存なのかな
嫉妬深くてすぐ喧嘩する
でも彼氏がいないとつらくて涙が止まらない+5
-14
-
217. 匿名 2016/05/08(日) 16:34:31
休みの日に、一日ごろごろしてるのが幸せなんだけど、時間がもったいないとか言われるから虚しくなる+70
-0
-
218. 匿名 2016/05/08(日) 16:44:42
生きづらくて悩んでいる、という心情吐露に対して、
>>6 のような反応が一番苛立つ気がする。(6さんごめんなさい。)
共感とか慰めを求めているのか、本人もよくわからなかったりするんだけど、
「みんだそうだよ。」って言われちゃうと、そこで終わり。
なんだか跳ね返されたというか、拒絶されたように感じてしまう。+77
-4
-
219. 匿名 2016/05/08(日) 16:56:33
>>63
まさに今のあたしです!
毎日頭痛にめまいに息苦しさ。。
自分の体調不良に疲れます。+27
-1
-
220. 匿名 2016/05/08(日) 17:06:36
斜視で毎日目が痛い
発達障害
つらい・・・。+32
-1
-
221. 匿名 2016/05/08(日) 17:09:14
いつも、何の悩みもなさそうだとか
泣いたりすることあるの?とか言われる。
全くそんなことないのに。
他人と接するとすぐ傷つくので疲れる。+33
-1
-
222. 匿名 2016/05/08(日) 17:30:53
今までムチャして元気に振る舞ったけど、アラフォーになって元気がなくなり精神的に狂いそう
持病も体調不良とともに悪化、新たな病気も発覚仕事辞めたいけど、給料が安かったから貯金ないし、辞めれないし、次の仕事が見つからないだろうな
+32
-0
-
223. 匿名 2016/05/08(日) 17:31:05
ガチ病み
パニック、不安障害、神経質、緊張しい、人に気を使う
かなり勇気が必要だったけどしばらく人間関係シャットダウンした
少し落ち着いたかと思ったら
偶然同級生に出くわしていろんな同級生の近況を話されたら
またおかしくなった
自分自身とかペースだだ崩れ+66
-0
-
224. 匿名 2016/05/08(日) 17:40:06
>>218
みんなそうだよがイラっとするなら
あなただけが辛いよならいいのだろうか+6
-17
-
225. 匿名 2016/05/08(日) 17:41:08
晴れた日に日光浴びて運動したいけど、うつ病になってから外が怖いからいつも真っ暗になってから運動してる…+18
-0
-
226. 匿名 2016/05/08(日) 17:43:14
いまの社会で働くのが難しい人が
働ける会社があれば良いなぁ
ボーダーの人が…
短時間労働も可、人付き合い苦手に理解がある
風通しの良い、人に優しい会社
給料安くても良いです
生きる場所ができる人が、たくさんいると思うけど…。
+108
-1
-
227. 匿名 2016/05/08(日) 17:44:47
頭で考える事
やめれるなら
やめたいよ+32
-0
-
228. 匿名 2016/05/08(日) 17:45:02
今回GW暦通りだったんだけれど、体調悪くて10連休になってしまった。明日から職場復帰。
昔から気にしすぎの性格もあってか、
仕事行くだけで精一杯。
お家に帰るとドッと疲れちゃう。
職場にいるだけでも息詰まる
気分が滅入る一方。
こんな性格だから、
先輩女から八つ当たり受けたり、
嫌味言われたり、
私何かしたかな?といつもビクビク。
顔色伺ってしまう。
この性格治らないかな。。
+73
-0
-
229. 匿名 2016/05/08(日) 17:51:38
躁鬱(の時もある)、発達障害(同じく。だから頑張り過ぎないです)
デブス(同じ)、真面目すぎる(良いこと)気を遣いすぎる(遣わない人より良い)
人と比べて落ち込む(その相手本当に凄い人?)
独身(結婚は苦労も伴うし…)、非正規(以外と多いよ)、趣味がない(ガルちゃんじゃダメ?)
すぐに泣く(感受性が豊なんだ)、自分が大嫌い(ナルシストより良い)、、、
今後のことを考えると生きていける自信がありません
(自信が無いのが日本人の基本的性格。だから受け入れるしかない。)
+51
-5
-
230. 匿名 2016/05/08(日) 17:57:01
仕事で関わりのある人の顔と名前の区別がつかなくてほんと厳しい
本当は出世したかったけどこのせいで諦めた
どうも顔と名前を別々に覚えて頭の中で紐づけができないっぽい
ただし、たまに一発で覚えられる人もいる
他人に覚える気がないとか興味がないんだろうとか言われるのがきつい+30
-1
-
231. 匿名 2016/05/08(日) 18:05:40
みんなー大丈夫だよー!
頑張り過ぎなくてもいいし
考えがどうどう巡りになってもいいし
時には逃げたっていいんだよー!
そして、泣き虫でも全然大丈夫!
ありのままの自分で大丈夫だからー。
ごめんね、これぐらいしか自分には出来なくて。
40過ぎのおばちゃんより
+56
-3
-
232. 匿名 2016/05/08(日) 18:10:06
安楽死したいです
今年27になりますがもう充分生きました
みんな頑張って生きてるっていうけど私もみんなを見習って頑張ってみたけど疲れました
周りに迷惑かけてばかり
人を妬む気も失せました
どうすれば楽しく生きられるんだろう+82
-6
-
233. 匿名 2016/05/08(日) 18:13:09
>>193
まんま自分でびっくりしました!
そうなの、初めは普通で
いつの間にか距離を置かれるの。
たまに会話しても当たり障りのない
よそよそしい会話。
何もおかしいことはしていないと思うんだけど
最近ホントに何かの病気かと思う。
+44
-1
-
234. 匿名 2016/05/08(日) 18:16:09
>>22
負けないで!ww+4
-7
-
235. 匿名 2016/05/08(日) 18:16:26
>>232
27の自分も同じこと言ってた。
今30すぎて同じこと言ってる。
だらだら生きて申し訳ない
いなくなりたい+22
-0
-
236. 匿名 2016/05/08(日) 18:23:50
『うつ病ドリル』参考になるかも。(ちゃんと貼れてなかったらゴメン)治すための心構え〜良い休養とは - うつ病ドリルu-drill.jp治すための心構え〜良い休養とは - うつ病ドリルうつ病の症状・診断・回復法を、克服者がぜんぶ教えます。医者も使ってるうつ病チェックで、うつ病自己診断にズバっと決着。うつ病の裏技、相談のお答えなどなどメールマガジンも発行中。うつ病の団体を支援しています...
+4
-1
-
237. 匿名 2016/05/08(日) 18:25:55
みなさんきっとすごく真面目な方なんだと思います。
私ももともとそうだったけどストレスで体調を崩してから何も気にしないように心がけました。
3年経ち、いまは楽しく過ごせてます。
私のこと無視する人はこちらからごめんだし
一生懸命やってできないことはできないし
怒られても心の中で舌を出してます。
メンタルの話はシビアなので一概に言えないですが
できる範囲で完璧を求めずに生きて欲しいです。
私は今日も全然完璧じゃないけど
いつか忘れるしまぁいいやです。+45
-0
-
238. 匿名 2016/05/08(日) 18:28:03
私は難病にかかり何もかも失った
明日、病院だけど行きたくない。
いつまでこんなんなんだろう
早く薬開発されないかな?
それまで生きれるかどうかだけど+38
-1
-
239. 匿名 2016/05/08(日) 18:31:37
10代ですが、生きる希望がありません。
学生時代はつらいことが多かったですし、このまま生きていく自信がありません。
生きるのに疲れた、これからつらいことがあったら、自殺しようと決めています。
+19
-3
-
240. 匿名 2016/05/08(日) 18:45:07
>>239
大丈夫?
何があったの?
差し支えなければ、お話し聞きますよ。
一人で抱え込んでると辛くない?
大丈夫?+37
-0
-
241. 匿名 2016/05/08(日) 18:46:27
>>私も、頭を空っぽに出来ません。いろいろな考えが浮かんで怖くなったりします。本当は、今すぐにも消えたいですが、精神科の医師になにもしなくていいから、子供のために生きていてください。といわれ生きてます。発達障害は本当にいきずらい+28
-0
-
242. 匿名 2016/05/08(日) 18:53:00
軽度の知的障害持ちです
人と分かり合えなくて本当に辛い+37
-0
-
243. 匿名 2016/05/08(日) 18:54:20
生きやすい人間なんていないだろ…みんなどっかで努力したり我慢してるんだよ
+8
-29
-
244. 匿名 2016/05/08(日) 19:01:12
6さんではないですが
みんなそうだよって励ましのつもりで書いてくれたかもですよ+10
-2
-
245. 匿名 2016/05/08(日) 19:01:37
もうただただ自然に病死やら事故死やらするの待ってる
スタート地点でできそこないだった自覚があったから、人並みになれるようにがんばったつもりだけど、
とうとう報われたことはなかったし、自分の人生のほとんどを投げ打っても足りないなら、もう努力も無駄なんだと思う
誰とも、自分の親とすらうまくやれなかったし、生きていてよかったこともなかったから、結婚も子供を持つことも望まない
無理に生きていこう・生きる資格を得られるようにがんばろうとするのはやめて、
死ぬ順番が来るまで時間つぶしのつもりで、死ねば終わるから大丈夫って、なるべく心動かさないようにしてやりすごしてる+35
-0
-
246. 匿名 2016/05/08(日) 19:07:53
>>232
人を妬むのやめたんだったら、楽しくなってくるのこれからじゃない?+7
-0
-
247. 匿名 2016/05/08(日) 19:12:09
猫飼うといいよ。
だっこしたらセロトニン出るし、猫はネズミを大胆不敵にするウイルスだかなんだか持ってるの。
人間にも効くかも。+25
-7
-
248. 匿名 2016/05/08(日) 19:20:09
犬はダメ?+11
-0
-
249. 匿名 2016/05/08(日) 19:22:56
過敏性腸症候群のガス型で仕事中辛い。さらに、人付き合いが苦手で辛い。さらに、さらに、自律神経失調症で常に目まいがする。+58
-0
-
250. 匿名 2016/05/08(日) 19:30:22
今 生きてる
生き延びて 今 ここにいる!
ということは まだ何かしないといけないつうか やることがあるんだと思う
何もしてないと言うだろうけど そこに居るということが大切なんだと思う
宗教でも 説教でもなくて
私は 自分の存在が誰かの何かの助けや証明とか
そこに私が一緒にいたことが とっても大切な事になるから 事故にも合わず 病にもならず
存在してるんだと思ってます
人生は理不尽で 不平等で 自分には生きるに値しないと思うけど
それを土台 当たり前で生きれば そんな中を揺れながら 涙流しながら それでも生きると思う自分が
切ない!(笑)
ある時 隣の人も同じことを感じていた!みんな 端からみるよりシンドイ思いしてる
がるちゃんには沢山いるじゃん!ひとりじゃないですね…!!
+7
-10
-
251. 匿名 2016/05/08(日) 19:41:58
辛いです。
本当は愚痴を聞いてもらいたい。
辛かったこと、話したい。
でも、話せない。
愚痴いったら、ネガティブだって思われそうだから。
空気悪くして困らせてしまうから。
人に相談するのが苦手。聞いてほしいけど、うまく話せなくて
結局あとで自己嫌悪に陥るから、
顔で笑って心で泣いている。
友達の愚痴、積極的に聞いたり、励ましたり褒めたりしてる。
でも本当は自分が誰かにそうしてほしい。。。
+64
-4
-
252. 匿名 2016/05/08(日) 19:53:08
>>49
それが出来れば苦労しないよ+5
-1
-
253. 匿名 2016/05/08(日) 19:59:38
高卒、職歴なし、資格なし、不細工、実家ド貧乏、今も底辺貧乏。
結婚して子供いるけど子供の世話するために生きてるようなもの
旦那には愛されてないし、頼れる実家もないよ
大事にされてみたかったなぁって思う
死にたいってより消えたい、なくなりたい。というか最初から存在しないほうが良かったと思う
これで美人なら美談になるけど、不細工なオバサン。子供が自立したら存在意義はなくなるわ+31
-9
-
254. 匿名 2016/05/08(日) 20:01:01
どこまで頑張ればいいのかわからない。
達成感が持てない。
ただの甘ったれなのかもしれないと
思う気持ちがあるからこそ
苦しい。+27
-1
-
255. 匿名 2016/05/08(日) 20:01:37
>>251
そうか、辛かったね。
いつも自分を殺して頑張っちゃう人なのかな?
良い子し過ぎてるのかな?
だとしたら、それは凄く辛いと思うよ!
そう感じるのは当たり前だよ。
それとネガティブだっていいんだよ
無様だっていいんだよ
とにかく、今ここで少し気持ちを吐き出せばいいよ。
+38
-0
-
256. 匿名 2016/05/08(日) 20:07:25
>>253
ごめんなさいね、どうして旦那さんに愛されてないと思ったんですか?
具体的に何かあったのですか?
またあなたが旦那さんの愛情に飢えていると言う事は伝えたのでしょうか?
立ち入り過ぎて、気分を害したらごめんなさい。+14
-6
-
257. 匿名 2016/05/08(日) 20:14:09
世渡り下手なのと不器用すぎて昔からいつもクラスの意地が悪いリーダー格に目をつけられたり、ハブにされたりします。
正直めっちゃ辛いけど最近は目をつけられても自分が悪いことしてない限りは、無理矢理にでも勝手に言っとけ、どうせ集団でしか言えないんでしょって心のと中で思って無視してます。
おどおどしてるよりは、強気でいた方がつけこまれにくい気がするので。+49
-0
-
258. 匿名 2016/05/08(日) 20:14:30
私も一生のうち一度くらい誰かに大事にされてみたかったな。+39
-1
-
259. 匿名 2016/05/08(日) 20:15:36
みんな抱きしめてあげたい。
抱きしめあって、つらい気持ちを共有して、また少しだけ前向きになれたらいいな。
私も毎日つらいし、しんどい。
けど、本当に消えてしまいたいと思って、毎日薬に頼ってたときよりは、少しだけ生きようと思っている。
+62
-0
-
260. 匿名 2016/05/08(日) 20:21:03
親にどうして正社員になってもっとがんばって働こうとしないんだとせめられています
私は41歳、既婚で子供なし。仕事は1日6時間のパートです
夫は鬱病で働いておらず底辺の暮らしです
親からはそんな暮らしで10年後20年後どうするんだ?などと叱られています
でも私は今日にでも自分の心臓が止まってほしいと思うほど毎日が辛いのです
親から嫌われ夫は頼れず自立も出来ない自分…
もし自分の命を人にあげられるなら喜んでそうするのにと考える日々です+90
-5
-
261. 匿名 2016/05/08(日) 20:21:42
過食してしまった しにたい
昔はあんなにおいしいおいしい言いながら幸せに食べれたのになあ。+13
-0
-
262. 匿名 2016/05/08(日) 20:24:46
カウンセリング受けたらいいと思う+6
-6
-
263. 匿名 2016/05/08(日) 20:28:26
死にたい。
子供の頃から忌み嫌われてきたから他人との接し方が解らない。仕事でも何でも何かあると全て私のせいになる、反論なんか聞いて貰えない、いなくなればいいと思われてます。朝、目覚めなければ良いのにと毎日思う。
+56
-1
-
264. 匿名 2016/05/08(日) 20:33:14
>>253
ゴメン、あなたの場合は気持ちの持ちように思えます。みんな100%は満たさないもんです
不細工でも結婚できたんでしょ?職歴がなく貧乏ってあなたも働けばいいじゃない?
私はあなたがうらやましい!!
+34
-2
-
265. 匿名 2016/05/08(日) 20:38:04
>>253
えー、私まったく同じで子供いないんですけど…。欲しいのに。
今すぐ死ななきゃ。+3
-7
-
266. 匿名 2016/05/08(日) 20:39:11
>>35さんと一緒。
仕事を早く見つけないといけない。でもまた同じような失敗を繰り返して辞めることになるのは想像が付いてる。
頼る人も居ない。生きていけるのかわからなくなってきた。+24
-0
-
267. 匿名 2016/05/08(日) 20:41:05
構ってちゃんと被害妄想の人は生きづらくしてるの自分自身ではないの…?+1
-20
-
268. 匿名 2016/05/08(日) 20:44:06
>>266
もし、心療内科や精神科で病名がついたら、障害者手帳を作って
障害者枠で働くという道もありますよ。+12
-2
-
269. 匿名 2016/05/08(日) 20:47:46
まじめな人ほど自責の念が強くて、自分で自分を苦しめている面もあるんじゃないだろうか。
私も、生きるのってどうしてこんなに苦しんだろうとか、どうして自分はこんなにダメなんだろう
とよく思う。でも、そんな自分を根底の部分では受け入れているから、なんとか社会の中で
やっていけてるように思う。だから、自分自身を受け入れられないのは、なにより辛いだろうと思う。
私は、生きるのが下手くそだし、いまだ人格や生き方も定まっていない気がするけど、
お釈迦さまは「一切皆苦」と説き、孔子は「四十にして惑わず」と言った。だから自分ごときが
人生に苦しんだり、いまだ生き方に迷っているのはむしろ当たり前のことだと思っている。
+34
-1
-
270. 匿名 2016/05/08(日) 20:54:50
255さん
ありがとう。。本当にありがとう。
なんか、、あなたに救われたよ。
+14
-0
-
271. 匿名 2016/05/08(日) 20:55:21
誰と話しても私の事変な人みたいに見られるし、目を合わせないようにされたり徐々に避けられたりする。
愛嬌良く心がけてるけど何がいけないのか..
もう人と話すのが怖くて怖くてたまらない
+39
-0
-
272. 匿名 2016/05/08(日) 20:56:30
いつも人の輪に入れず、気付いたら一人になってる。
誰か生き方を教えて下さい。+49
-1
-
273. 匿名 2016/05/08(日) 20:57:13
生き辛さで悩んでいた私についた病名は「気分変調症」
慢性のうつ病らしいです。
一度心療内科や精神科を受診されると、苦しみの正体が分かることもあると思います。+31
-0
-
274. 匿名 2016/05/08(日) 20:58:24
発達障害持ちにAC。しかもモラハラに遭いやすい鵜呑みの思考回路。
よく騙されるし、愚痴や悩みも共感もされずらく、いつも孤独。
あなたはわかってばかり押し付けて!人は人だから!って突き離されるけど、愚痴や気持ちを共感し合って解消できてる人を見ると羨ましい。
生きづらい。+25
-0
-
275. 匿名 2016/05/08(日) 21:11:51
>>248
犬いいと思うよ!
私は犬かって、これまでの辛さが消えました。
散歩で体が健康になって、心も少しづつ(*^^*)
だっこしてもふもふして、家に帰れば本気で喜んでくれて。
一生懸命お世話して、私がいないとダメなんだ!って。
愛をたくさんくれて、絶対裏切らない、絶対捨てられない。
人から見たら依存しているかもしれないけれど、この子のおかげて生きています(*^^*)
猫も好きだけどね!
+47
-2
-
276. 匿名 2016/05/08(日) 21:15:13
おととい妊娠陽性反応でた
今猛烈にカップヌードルリッチが食べたい
でも食べたらだめなのかな?だれか助けて
夫は仕事で4日間不在寂しい+8
-27
-
277. 匿名 2016/05/08(日) 21:15:16
最近話題のアドラーによると「人間であるとは、劣等感を持っているということである」
だそうです。私も日々、劣等感にさいなまれていますが、アドラーに言わせれば、それは
あなたが人間だから、ということなんでしょう。相変わらず劣等感は無くなりませんが、
人間である以上、劣等感はむしろ平常装備だと思うと、必要以上に自分を責めなくていい
のかもしれない。+41
-0
-
278. 匿名 2016/05/08(日) 21:15:28
>>251
私も同じ。
先日いつもグチ聞いて励ましてる友達に
今少し辛いんだ、とメールしたらスルーだった。
アレ⁈と肩透かしされたような気がしたけど、もういいや。
誰かに期待した私がバカだった。+65
-2
-
279. 匿名 2016/05/08(日) 21:16:29
>>215
悪気はなかったんじゃない?
泣くほど嬉しかったんだね〜おめでと〜って笑顔になったのを笑われたように感じたんじゃないの?+7
-1
-
280. 匿名 2016/05/08(日) 21:21:36
本当にこの世の中生きづらい
何が保育園や就活落ちたぐらいで日本死ねとか言っているな
皆、
いろんな事があっても生きているんだ
私みたいな欠陥者でも生きているんだよ
+57
-3
-
281. 匿名 2016/05/08(日) 21:24:13
鬱状態、不安症治るのかな?毎日それと戦ってます。+24
-1
-
282. 匿名 2016/05/08(日) 21:28:42
278さん
わかるー。
肩透かし、よくある。。
あと、話を聞いてくれそうな優しい人に
勇気をだして相談してみようかと思うけど
相手の顔色が気になってきて、
ポジティブな言葉をもらうと
うんうん、そうですよね。頑張ってみます。ありがとう♪と
早々話を切り上げたりしちゃう。
本当はもっとディープでネガティブなんだけどね。
そこを出せない。。
+62
-0
-
283. 匿名 2016/05/08(日) 21:31:52
ここにこんなに自分と同じようなことで辛い思いをかかえている人がいるのに、
私のまわりには幸せに見える人しかいない。
みんな隠しているのかなぁ。
でも、愚痴をはいても、共感されない。
共感される愚痴をはけている人がうらやましい。
これ、普通の人からしたら意味不明かもしれないけど、
欠陥ある人ならわかると思う。+50
-1
-
284. 匿名 2016/05/08(日) 21:48:02
>>283
めっちゃ分かる
共感されないの目に見えてるから言えない+25
-1
-
285. 匿名 2016/05/08(日) 21:49:04
吃音症で悩んでます。
工場勤務でまだいいのですが、どうしても朝礼で行う昭和とかがうまくできません。
班長には事情を話し、配慮してもらってますが、きっと普通の人には理解されないです。
自分ですらもし健常者だったら、なに甘えてんの?って思ってしまうと思う。
障害者認定のレベルではないし、ほんと生きづらいです。+27
-3
-
286. 匿名 2016/05/08(日) 21:51:13
誰かに何かされて~とか、仕事でこんなトラブルがあって~とか
そういう愚痴はみんな聞きやすいよね。
でも、「私、、人と違ってなんかうまくいかない、、」
みたいな内的な悩みや愚痴って
普通以上の人には、どう返していいかわからないみたい。
しかも、30代とかになると、
そんなの中学生のときよく悩んでいたなー、みたいな感じで
もう卒業している悩みに分類されてしまう。
+49
-3
-
287. 匿名 2016/05/08(日) 21:51:48
どうでもいいから安楽死はよ♪+15
-8
-
288. 匿名 2016/05/08(日) 21:52:16
人生諦めたいのに、うまく死ぬことができない
死がこわいのもあるけど
頭のどこかでいつか良くなるかもと思ってしまうのかな+34
-1
-
289. 匿名 2016/05/08(日) 22:01:29
最近行動がおかしい
台所はあちこち除菌スプレーをしないと
気が済まないくらいに掃除して
自分の部屋はぐちゃぐちゃ
やってることがバラバラで
しんどい+38
-0
-
290. 匿名 2016/05/08(日) 22:02:08
私も小学生の頃から自殺願望があり
何度も何度も自殺未遂しました。
でも、未遂で終わっちゃって結局腕に傷を作ったり自傷行為が辞められなかったです。本当にやばい時の記憶はありません。死ぬというより無になりたいと思っていました。生きるのも死ぬのもだるい、
消えたい、ただ消えたい
仕事も全然上手くいかなくて
すぐ人に嫌われる性格をしてます。
何故か嫌われてます。
常に何かに怯えながら生きてきました。
私の場合は母親の自殺から人生が少しだけ変わってきたのですが。
一番の相談相手、唯一信用出来る母親だったのですがある日突然自殺をしました。
残されたメールには私を残して死ぬ訳には行かないと書かれてました。
残された側の気持ちが分かりました。
その後、信用出来る家族がいないのと
母親が亡くなった場所にいるのが辛い為
実家を出て一人暮らしを始め
一人ってこんなに心地良くて何も気にせずやれるんだってわかりました。
その後、仕事はなんだかんだで続いています。人には嫌われてますが
母親の自殺より辛いものはないと思って生きているからです。
そして趣味も見つけました。
あろうことかアラサーで声優さんにハマってしまったのですが、
初めての趣味を見つけ生きる希望が少したけ湧いてきました
たまに発狂もします
自殺も考え未遂もします
でも、少しは変わったのかな
って自分を認めないとやっていけません
私は解離性障害と鬱病を持っています
なので、いつ他の人格が現れるかしりません
ただ、私の一つの希望が声優さんです
その声優さんの声を聞かなかったらきっとまだあの頃のまんまでした。
+66
-1
-
291. 匿名 2016/05/08(日) 22:03:45
過敏性腸症候群で生きづらい、普通に戻りたい+26
-0
-
292. 匿名 2016/05/08(日) 22:07:06
いつか、幸せになります。
闇かかえて、負のオーラでていて
嫌われるくらいなら会わない方がましと、
友達とも疎遠になりかけている私ですが、
いつか堂々と生きていけるように。
自分のことを話すとき、異様に緊張して
指や足がふるえなくなるように。
友達とあっても心のなかがひがみや羨みでいっぱいにならないように。
いつか、普通になれるように。
今日の落ち込みはホルモンのせいにして。
なんとか、よい方向に変われますように。
コメント、キモくてごめんなさい。+46
-0
-
293. 匿名 2016/05/08(日) 22:08:58
>>286
そうなんですよね。
人と違ってうまく生きづらい悩みは話された方も困るから言えない。
言ったところで「そんなことないよー。」って返ってくる。それは優しさなんだけど。生きづらさを必死で隠してるから、周囲もまさか深刻に悩んでるとは思わないし。
でも同じ悩み抱えた人は本能的にわかる。またそういう人は優しい人が多い。
生きづらい人、私は好きですよ。
注意力がすごく劣っていて仕事もうまくいかないし、免許持ってるけど危なくて車乗れない。頭の中がいつもパニックです。+24
-1
-
294. 匿名 2016/05/08(日) 22:08:59
>>202さん、私とまったく同じ状況で少し驚きました。
この2年間を色々思い出して泣いてしまいました。
最近、また無駄にがんばりすぎて、病む前の状態に戻りそうなところで大型連休に少し救われたところです。
無理しすぎない、人と関わりすぎない、意識しないとまた認められようとして自爆する自分がいます。
もっとテキトーに生きていいんですよね。+18
-0
-
295. 匿名 2016/05/08(日) 22:09:12
まだまだ努力してないからって思われても、努力しても本当に解決策がなくて困ってる。だから、死ぬことが何もかも無になって問題解決になるんじゃないかと常に思う。でも、そうは思ってるけど、生きちゃってる自分がいる。人生どん底の状態なのに。
もしかしたら、まだ誰かが助けるかもって希望抱いてるから、死ねなくて生きてるんだろうなって思う。
虚しいね。+8
-0
-
296. 匿名 2016/05/08(日) 22:09:29
>>270さん
本当に無理しないでくださいね。
今あるところでなくてもあなたの居場所はきっとどこかにある。
不特定多数の人に全てを分かって貰う事は誰しもないですよ。
だから、心配しないでね。
性別、年代問わずいつかあなたにも分かち合える人と出会える事と思います。
とりあえず、私からハグを送ります。+7
-0
-
297. 匿名 2016/05/08(日) 22:09:32
>>244
(6さんの真意は兎も角、おそらく244さんのおっしゃるとおりだと思いますが)
実際に私とカウンセラーとの間で似たようなやりとりがあって、その時感じたことなんですが、
相手の人が励ましのつもりで言ってくれているんだとしたら、それは勿論伝わってるんです。
基本的にこの世界でつらいのは自分だけじゃない、なんてことは百も承知で、それでも敢えて弱音を吐くということは、話を聞いてほしいからだと思うんですが、「みんなそうだよ。」って言われてしまったら、それ以上何も言えなくなっちゃうから、「それ以上言うな。」って言われてるように感じてしまうってことです。
心理的に弱っていたり、疲れていたりするので、受け取り方もネガティブになってしまうというか。
+15
-0
-
298. 匿名 2016/05/08(日) 22:12:04
>>295です
誤字すみません。
「まだ誰かが助けてくれるかも」でした。+5
-0
-
299. 匿名 2016/05/08(日) 22:12:42
ADHD持ってて要領が悪いので、学校や職場で幾度となくいじめられた。
身内からも馬鹿にされてる。
でもなんとか頑張って生きなきゃなあ。+34
-0
-
300. 匿名 2016/05/08(日) 22:14:03
293さん
わかります。
私も、免許あるけど、
教習中に眠くなってしまった自分が恐ろしくて
ペーパーです。
自分のことを信用できない。何しでかすか、わからないから。
+12
-0
-
301. 匿名 2016/05/08(日) 22:14:19
人が怖い
親に助けを求めたいけどもう困らせたくない
学校に行きたくないなんて言えない
どこへ行っても馴染めない
生きづらい
毎日息が詰まる生活をやめたい。私逃げてるのかな+43
-1
-
302. 匿名 2016/05/08(日) 22:15:45
>>297
気にしなくていいですよ。
前の方にコメントする人は相手の話を聞かないタイプばかりですから。
ただ聞いて欲しい、共感してくれたらもっと嬉しい、それだけでいいっていう時ありますよね。+14
-1
-
303. 匿名 2016/05/08(日) 22:16:40
マイナス覚悟・批判覚悟でかいてみる!発達障害どうしでも大いに格差あるとおもう!
ここはガルちゃんなので書きますが
発達障害者でも女で結婚していたら最低限でも、生きてゆける者が大半だもの
生活自体は夫の扶養家族になっているから、離婚されないかぎり即刻で
餓死とかでしぬ奥さんみたことないよ(いまのところ。)
おなじ発達障害者でも、結婚すらできない(結婚できなかった)女性は悲惨
親と同居、高齢親だとしても親が生きていて同居できている女はマシなほう
世間体の良し悪し、とかは別だとしてもね。
仕事ができない孤独の発達障害者は悲惨そのもの。死ぬしかない。
結婚できないから言葉悪いけど、生活の寄生相手もいないし、
最悪生きてゆけなくなったら生活保護か、餓死か、安楽死しか道がないよね
大真面目にそうおもう
発達障害者の奥さんが、いくら「辛い、辛い」と愚痴を書きこんでいても、
翌日、生活苦で餓死はしないもの。突然死はないよ。
(自殺はべつだけどね。)
発達障害の独身女からすると、
既婚者の発達障害者女性は、これはこれで「生きている世界がちがうな!」
「別の世界の住人だな」「相いれないな!」って正直かんじる。
全員ではないけれども発達既婚女性のおおくは、いちおう大黒柱である夫
がいるがために 独身女みたく、食費・生活費を稼ぐ為の労働とか、
命をつなぎ生きてゆくための労働を絶対的にしなくてもいいもの。
主婦は体調崩したらパート労働を休む選択肢もあるし、家庭によっては
専業主婦をしても可能かもしれない。労働しなくても生きてゆける選択肢がある
独身の発達障害者は自分自身が大黒柱だから、障害ゆえに駄目人間でも
なんらかの問題がでて、働けなくなったじてんで死ぬしか道がないわー+89
-3
-
304. 匿名 2016/05/08(日) 22:18:55
少しストレスが溜まるとフラッシュバックが起こって気持ち悪くなる。何してても急に起こるから勘弁してほしい。
この症状を体感するときっと自分は1人で強く生きたほうがいいんだろうと思うけど、友達や家族が心配してくれたりうちまで来てくれる。情けないけど、優しさに甘えてしまう……ありがたくて。+17
-1
-
305. 匿名 2016/05/08(日) 22:20:39
正直、子供を産まなきゃいけない意味が分からない
子供のことを考えたら、こんな世の中だし、勝手に産んで良いのか迷う
将来自分みたいに苦しいほど悩んだり、産まれなきゃ良かったとか傷つくかもしれないし、まだ見ぬ子供のことを考えると本当に分からない
+75
-0
-
306. 匿名 2016/05/08(日) 22:22:23
303さん
発達障害もっていて玉の輿とまでいかなくとも
専業主婦でいられるような高収入の旦那様をつかまえられる人って
いるのでしょうか?
私は、addグレーですが、
見た目も醜くいのもありますが
内面的にも、高学歴高収入の人と噛み合いません。
高学歴高収入の人は、同じようにちゃんとしている人を選んでいるように見えます。
発達障害で素晴らしい旦那さまをゲットされた方の話が聞きたい!
+26
-7
-
307. 匿名 2016/05/08(日) 22:31:43
歩いているとき、前から来る人のことを見るのに勇気がいる。
人と目をあわすのが怖い。
私みたいなのと目があったら、うわっ、目あっちゃったよーとか
思われそうで嫌。
知り合いとも、話ながらずっと目をあわせているうちに
顔ひきつってないかなーとか考えて
つらくなってくる。
考えすぎなのはわかっているのだけど、
自然体ってなんだろう。
あれこれ気になる。挙動不審になっていたらどうしよう。+31
-0
-
308. 匿名 2016/05/08(日) 22:36:13
結婚したいのにできない。
みんな普通に好きな人と結婚出来ている
のに、私は結婚したとしても好きな人と
は出来ない気が満々。
みんなの普通が、私にとっては奇跡。
生きづらい。+22
-4
-
309. 匿名 2016/05/08(日) 22:45:59
顔がでかくてすっごいブスでハゲで貧乳で手足が短くて、
いいところがひとつもない。
マイナス部分しかない人間って笑われる。
ずっと馬鹿にされていじめられてきて、いい年になってもまだいじめられる。
死にたいけど勇気が出なくて、集団練炭自殺に憧れたけど、
騙されて殺された事件があってから怖くなった。
いい方法考えてる。
+35
-1
-
310. 匿名 2016/05/08(日) 22:46:20
発達障害のグレーゾーン。
人間性不関係を築く事と、不器用すぎて人が普通に出来ることができない。
いつもぼっち。
今まで馬鹿にされなかった事って滅多になかったな。
今まで出会った人一人一人思い浮かべてもほとんどの人に馬鹿にされてる。+44
-1
-
311. 匿名 2016/05/08(日) 22:48:47
今は祖母の介護してるけど社会復帰できるのか?とか仕事したいが2年のブランク埋められるのか?
祖母が苦しい!死ぬーって毎日叫ぶ度にもう勘弁してくれー!私の方が死にそうだわーって発狂しそうになる
家にいるのにすごい息苦しい。寝なきゃって思うけど眠れないしすごく疲れる+42
-0
-
312. 匿名 2016/05/08(日) 22:49:17
幸せホルモンセロトニンはぬいぐるみを抱き締めただけでも出ます。
好きな人を思って枕でもいいとおもう。
心が疲れてる時に試してね。
その時泣きたかったら、涙いっぱい出して。
考えたくないひとは、運動か写経みたいな、他のことを考えられない状況をつくってみたらどうかな。
バドミントンでも縄跳びでも。
けん玉やお手玉もいいかも。
瞑想できるようになるといいんだけど、どうしても色々頭よぎるよね。
+41
-0
-
313. 匿名 2016/05/08(日) 22:52:52
>>303さん
>>309です。
私はすっごいブスで発達障害の自覚ありです。
かろうじて嫁にはいけたものの、食費と家賃がいらないだけで、
その他の必要経費は全て自分で賄わなければいけません。
夫に何かあっても生命保険も年金ももらえません。
私は細々とアルバイトで凌いでいますが、ブスなせいで召使や奴隷の扱いです。
いつ追い出されるかびくびくしながら生きています。
実際にしょっちゅう怒鳴られて出ていけと怒られます。
それでもこの人にしがみつかないと生きていけないので、罵倒に耐える日々です。
発達障害があっても、見た目さえよければそれなりのよいところにお嫁にいけると思います。
私のような発達障害ブスだと本当に最悪な人生です。+16
-6
-
314. 匿名 2016/05/08(日) 22:53:14
恋愛しようと思った時期もあったけど家と会社の行き来でしんどいし、親の介護してるから無理
似てる環境の人が前にどこかのトピで介護があるから恋愛は無理。諦めたってコメント書いてたんだけど
その人は介護してるおばあさん可哀想!介護を言い訳にしてる!メンタルブスって書かれてて酷いなって思う反面、私もこう思われてるのかな…って思ったら恋愛は無理だなって改めて思った
恋愛は簡単にできない。結婚に憧れはあるけど無理+26
-0
-
315. 匿名 2016/05/08(日) 22:55:02
他の人が気にならないような物音とかが
やけにうるさく気になってイライラする。
もうちょっと鈍感になりたい。+26
-0
-
316. 匿名 2016/05/08(日) 22:56:15
>>291
仲間\(^o^)/
普通ってなんて素晴らしいんだろうとこの体になると痛感しますね+6
-0
-
317. 匿名 2016/05/08(日) 22:56:16
寂しくて、辛くて、ペットに癒されたいなーって
でも、ペットを飼いたいけど、いなくなっちゃうことを考えると飼えないT_T
なので、ぬいぐるみを抱きしめます。+17
-0
-
318. 匿名 2016/05/08(日) 22:57:31
いつも人といるときは喋りすぎてしまう。
オープンな人だねーとかちょっと黙れよwと言われるくらい。
元気で明るい子に思われたい欲が強すぎて病気になってしまったこともあるのに治った今はより一層その欲が強くなってる。
家に帰るとドッと疲れて何も出来なくなる。喋りすぎて後悔してしまうこともある。どうやったら人の目を気にしすぎず生きられるのかな。+46
-4
-
319. 匿名 2016/05/08(日) 23:01:00
生きづらさや劣等感を抱えている人は、その背後に強い自尊心を秘めている場合もあるからね。
逆説的かもしれないけど、自信のなさはプライドの裏返しかもしれないよ。+11
-3
-
320. 匿名 2016/05/08(日) 23:01:01
ワキガ 剛毛 重い一重 ムダ毛ボーボー 歯並び悪い 無口 コミュ障 二重顎 暗い 誰からも舐められる 頭悪い 理解力ない 耳の中ネチョネチョしてる(耳掃除は常にしている)
男みたいな声 胸もない
悪い塊みたいな存在な自分
なぜ生きてるのかわからない
+45
-2
-
321. 匿名 2016/05/08(日) 23:01:10
純粋に面白そう!って思うことが私はズレてるみたいでガルちゃんでトピタイに惹かれていったらクソトピとかこれが面白い人は頭おかしいってすごい書かれてるから世間と感覚が違うのかな?って悩むときがある
Twitterとかも情報収集に使うし、ちょっとした事呟いて友達と盛り上がるんだけどガルちゃんだとバカッターじゃん。ガルちゃんにもいるとか引くんで…って書かれてそんなに変なのかなぁ…って書き込み見て落ち込む+8
-3
-
322. 匿名 2016/05/08(日) 23:01:45
↑友達が一人もいないもプラス+16
-2
-
323. 匿名 2016/05/08(日) 23:02:35
とにかく知らない人たちから敵意むき出しにされて怖くて仕方ない
誰も信じてくれない+17
-0
-
324. 匿名 2016/05/08(日) 23:02:43
いっそのこと人生終わりにしたい。
それか離婚したい。
それか別居したい。
とにかく今の生活がツラい。+28
-2
-
325. 匿名 2016/05/08(日) 23:03:57
自分を嫌っている人が
すぐ分かってしまう。
妬み嫉みが伝わる。
初対面で
目を合わせてくれない人に多い。
その後に
漏れなくイジワルされる。
+45
-0
-
326. 匿名 2016/05/08(日) 23:12:12
>>325
めちゃくちゃわかります…+15
-0
-
327. 匿名 2016/05/08(日) 23:12:45
>>40
中国人や韓国人はたくさん日本にすめてるし手当ても受けられているのに
日本人は簡単に住めないじゃん+28
-1
-
328. 匿名 2016/05/08(日) 23:13:57
とにかく物心ついたときから、多分三歳ぐらいから、ずっと違和感というか生きづらさを感じていました。
理由はよく分からないけど、周囲の事がよく分からない。カーテン越しに見ているようでした。
今でなら発達障害と診断されるんでしょうね。
自分の空想的世界だけが友達です。
今は40後半の非正規雇用ですが、相変わらず回りに興味がないです。彼岸の世界な気がします。
不思議な人、といつも言われます。
+60
-1
-
329. 匿名 2016/05/08(日) 23:16:16
ただ長く生きて死ぬだけの人間にはなりたく+17
-0
-
330. 匿名 2016/05/08(日) 23:17:56
>>323
マスクのトピにもあったね。
人格障害や人格に難ありの人らって
表情見えないと、イラついて仕方ないんですってね。
自分と同じ根性腐れな顔してる人にはそうでもないけど
逆に自分と反対な素直な子や良い子、優しい子、性格いい人、曲がってない人、汚れてない人、真っ直ぐな人
などなど、本能的に察するから
そういう勘だけは鋭くて長けてるから
たまに遭遇するよねそんなタイプの赤の他人
一期一会の状況でもクソな態度な言動する人種。
なんの言われもないし、何かしたわけでもなんでもないけれど、理不尽な不毛な目に合うことあります。
完全に意地の悪い奴。
+28
-1
-
331. 匿名 2016/05/08(日) 23:19:22
>>320さん
>>313です。
大丈夫、私あなたより悪いところだらけです。
見た目は本当にビューティーコロシアム史上最強と言われるくらいですから。
私なんかでよければお友達になりたいくらいです。+18
-0
-
332. 匿名 2016/05/08(日) 23:25:18
>>303
発達障害者で女です。
結婚しました。
娘は二人、
上の娘は私同様発達障害でした。
で、どうやら旦那も同類だったようです。
仕事、リストラされました。
マトモに働けないクズ男でした。
結婚すれば、というけれども、結婚は当たりハズレが激しいです。
ハズレれればさらに重荷を背負うことになります。
つーか、発達障害の女がマトモな男と結婚出来ると思いますか??
似たよーな気質の男と引っ付き、また子供も似たよーな感じで、さらに悲惨な事になります。
私は独身の貴女が羨ましいです。
自分の事だけを考えていればいいですから。
ダメ人間なのに、大黒柱で働いて、子供もいて、でも、その子供の将来も暗いだろーし、本当に死にたい気分です。
+51
-4
-
333. 匿名 2016/05/08(日) 23:26:11
>>46は何も分かってない
私は英語が喋れるし向こうに留学もしたけど意地悪な人は日本より酷い
JAPって指を目に当てて糸目みたいにしてみんあで笑い者にしたり、日本の女は外国人の男が好きなんだろ?早く足開けってコンドーム投げつけられたり、知らない人にキスされかけた事もある
だから怖くて女友達以外信用できなくて何度も泣いた。みんながみんな外国人が好きなわけじゃない
日本人の男だってまだ怖い。でも好きでこんな風になったんじゃない+17
-2
-
334. 匿名 2016/05/08(日) 23:27:42
自意識過剰が高じて被害妄想になってるような。
周囲の人たちがあなたを嫌っているんじゃなくて、
あなたが周囲の人たちを嫌っているというのが真相では?
自分の孤独の原因を他人に責任転嫁して合理化してるだけでは。+7
-10
-
335. 匿名 2016/05/08(日) 23:28:45
海外に移住って簡単に言うけど難しいと思う
現地の言葉を理解して馴染むって簡単じゃない
それに若い頃に行くならまだ分からんでもないけど大人になってからじゃ厳しいよ
お金を稼ぐのも現地で友達や信用できる人がすぐに見つかると思ってる?それが出来れば苦労なんてしてないんだわ+27
-1
-
336. 匿名 2016/05/08(日) 23:29:51
>>303
結婚だけしていてもうちの母のように
60も過ぎても未だに、強くはない体を
むちうって、パートに出なければなりません。
旦那である私の父は、一銭も出しません。
全て自分のためにしか使いません。
結婚、結婚と、このサイトでも進める風潮がありますが
このような家庭状態だって少なくないと思います。
結婚してるから必ずしも、養って貰えるとは違うと思いますよね。
話がそれてしまいましたが。
確かに大半の主婦は養って貰っていますからね。
ただ、私は何かとあれば
貧乏な独身女子は結婚しろ
安易に言われる風潮がよくわからず、疑問です、
+42
-0
-
337. 匿名 2016/05/08(日) 23:32:51
>>19
デブはメンタルやられてる時って過食して気分を誤魔化したり、そうしないと精神状態保てなかったり、薬の副作用だったり、ダイエットもかなり高いハードル+13
-0
-
338. 匿名 2016/05/08(日) 23:36:26
周りの人は私に強く口を出すのに
私が同じことをすると非難される
気の強い人苦手。
正しければ許せるけどワガママな人多すぎ。
人の気持考えないで平気なやつは皆死んで欲しい。+55
-0
-
339. 匿名 2016/05/08(日) 23:39:14
外国推し高身長キチの奴、知り合いの痛い白人コンプ女にそっくりw
ちんちくりんなアジア人女が高身長外国人と歩いてると、囚われた宇宙人みたいてま笑うw+2
-0
-
340. 匿名 2016/05/08(日) 23:40:52
メンヘラで生きにくい。すぐにやきもち妬いちゃう。でも束縛とかはしたくないんだよね〜〜+6
-1
-
341. 匿名 2016/05/08(日) 23:42:05
「あんたみたいなブス、産むんじゃなかった」と母に言われて育ちました。
2つ上の姉は美人で頭もよく、運動神経もよかったので母から可愛がられてました。
いまさらながら、自分がこの世に存在する意味が分かりません。+33
-1
-
342. 匿名 2016/05/08(日) 23:42:59
たまたま人間的に能力低く生まれてしまっただけなんですよー
努力不足とかじゃなくてー
そういうカードをひいて生まれてきてしまったんですよー
持っているカードで生きていくしかないのです。
昨日よりは成長できた!と自分で自分を誉めて生きているけど
友達がさらりともっとすごいことを力いれずにできていて、
皆から好かれているのを目の当たりにすると、
帰り道、とてもしょんぼりしてしまうのです。
動物にうまれてきたかったなって。
人間として生きるの、あってないなって。+57
-0
-
343. 匿名 2016/05/08(日) 23:45:15
私も生きづらいんだけど、死にたいほどではないんだ。HSPってやつかなと思うんだけど。敏感で繊細で感受性が強いから人のこと気にしすぎて疲れちゃうタイプ。+31
-1
-
344. 匿名 2016/05/08(日) 23:51:40
まず安楽死は、製薬会社が邪魔するから、
安楽死するための薬が、人が死ぬまでの薬代金以上の価格になる。と、思う。
まずは貯金からかな、、、、
ふう、、+29
-0
-
345. 匿名 2016/05/08(日) 23:54:14
結婚してないから、難ありと思われてるのが、肩身が狭くて辛い。
老後もずっと一人かと思うと生きていたくない+9
-0
-
346. 匿名 2016/05/08(日) 23:55:58
たまにガルちゃんで見た目さえ良ければ人生イージーモードとか聞くけど、実際そんな事ないと思う。
友達で、スカウトされたこともあるすごい美人で性格もいい子いるけど、発達障害持ってるみたいで、クラスでずっとぼっちでハブられてて生きづらいって悩んでた。
男の人にも、一目惚れはしょっちゅうされてるけど、本人いわく人と違う不器用な部分知られたらめんどくさがられて離れていかれるらしい。
実際可愛くなくても、社交性あれば友達に恵まれるし、社交性が一番大切なのかな、と思ってしまう。
可愛くなくて、発達障害の気がある私は最悪ですが、、、+49
-4
-
347. 匿名 2016/05/08(日) 23:56:54
発達障害でいじめらて不登校になった中卒アラサーですが、裕福な旦那と恋愛結婚して養って貰っています。
見た目は一部の人には美人と言われたりもするので多分中の下くらい。
高身長でスラっとしてると言われてる貧乳の貧弱体型です。
毒親から逃げたくて中学の頃夜の街に逃げました。
そこで偶然出会った最初の彼氏が全て受け止めてくれたおかげで今の私があると思います。
その彼とは彼に迷惑ばかり掛ける自分が嫌で別れてしまいましたが、偶然今の旦那に出会い沢山の愛情を貰っているおかげでフラッシュバックも減りました。
元彼と旦那に共通しているのは愛に溢れた家庭で育っていること。
経済的にも裕福で、とにかく心に余裕があります。
そして頭が良い。
うちは母子家庭で団地住みですが、二人ともそんな事気にせず、私自身が見えていないような心の深い場所を見てくれました。+31
-11
-
348. 匿名 2016/05/08(日) 23:59:25
101歳の祖母にこの間あったら長生きしても何も良い事ないでな…はよ死にたいわ!と言われて辛かった。帰り道に、私はもしかしてこの祖母の遺伝子を引き継いでたらあと倍以上も生きなきゃいけないのか!?と途方に暮れてしまいました。本当に長生きしても、友達もこの世に居なくて、体も思う様に動かなくなって、寂しくて辛いんだと思う。長生きはイヤだ!+35
-0
-
349. 匿名 2016/05/09(月) 00:01:13
>>314
あのトピに私いたわ。あの人、人に会うのも億劫って書いてたのにボコボコに書かれてて可哀想だったよね
恋愛しろ!妥協してさっさと子供産め!とか明らかに煽りコメ多かったけど精神弱ってる時にあの手の書き込みってけっこうくる
いつもだったらはいはい煽り乙〜って思うけど弱ってる時に見ると傷つく+33
-0
-
350. 匿名 2016/05/09(月) 00:04:24
パニック隠してイベント参加したものの、みんな高学歴、バリバリオリジナリティある仕事していてfacebookですぐつながりあっていた。さらなるチャンスつかんでいくんだなーと、何の華やかな経歴もない自分は思った。+25
-0
-
351. 匿名 2016/05/09(月) 00:04:39
347さん
ただ、ただ、羨ましい。
誰かに、すべてを受け入れてもらったことない。
親ですら、発達障害のことを理解しようともしない。
私がこうなのは怠けているから、の一点張り。
彼氏ができても、ADDのだらしないへたれな内面が見えだすと
バカにしだして、他の女の子と比べられて、
愛されなくなって都合よく扱われて別れて、って感じでした。+20
-2
-
352. 匿名 2016/05/09(月) 00:05:49
ブス、女なのに薄毛、気を使いすぎて人の顔色うかがいすぎて人に会いたくない、友達いない、子育て引きこもり中、旦那にイライラ、愚痴を吐ける人いない
メンタル弱い自分に劣等感。
生きているの辛い+30
-6
-
353. 匿名 2016/05/09(月) 00:06:58
長生きしたくない+51
-0
-
354. 匿名 2016/05/09(月) 00:07:00
過食症つらい。生きるのつらい>_<+16
-0
-
355. 匿名 2016/05/09(月) 00:07:51
「結婚して幸せになってね」というセリフ。
他人が結婚して幸せになるのは良い事だと思ってる。
けど自分に言われると「何で女の人の幸せは結婚しか無いの?」って思う。+56
-1
-
356. 匿名 2016/05/09(月) 00:09:21
死にたいくらいつらいけど病気で死ぬのは嫌だとか思ったりしてしまう。+18
-0
-
357. 匿名 2016/05/09(月) 00:10:56
生きづらいと感じる学生の方、未来が見えず辛いよね。でもそれはずっと続かないです。
学校や家庭はあなたの全てじゃない。毒親や想像力の足りない同級生&先生に縛られないでね。弱い自分や出来ない自分をどうか責めないで。
大人になった私の生きづらさは機能不全家庭やいじめ、性的なトラウマから来てると思ってます。でも甘えだとか言い聞かせて抑圧しても心の中からいなくなってくれません。
無知で傲慢な人の「甘え」なんて言葉に耳を貸す必要は無いので、悲しい時はいっぱい悲しんで、怒って泣いて、少しずつ自分を大切にしてね。
+35
-2
-
358. 匿名 2016/05/09(月) 00:14:20
頭でかくて貧乳ケツデカ手足短い鼻低い頬骨高い出っ歯。
よくもまぁ、こんな比率にしてくれたもんだよ、神様。
+45
-1
-
359. 匿名 2016/05/09(月) 00:19:13
>>358
え、全部私当てはまってる。
自分の書き込みかと思った。+29
-2
-
360. 匿名 2016/05/09(月) 00:21:21
似たような音楽
似たようなファッション
ネットではどうでもいいことですぐ罵詈雑言ばかり
G.Wになると群れをなして行楽にいってさ、それが平凡な幸せなのかも知れないけど、なんか文明ってこんなものなんですかね?
もう私はこういう現代社会の有り様にほとほと飽きた
世の中のリア充の人たちは飽きたりしないのか?それが本当に不思議です+56
-3
-
361. 匿名 2016/05/09(月) 00:28:28
>>360
日本人は「みなと同じ行動」「みなと同じ生活環境」を安心する人多いからね
出る杭は打たれる ということわざがあるように。他人と違う行動をすると
批判されたり、叩かれる要因になることもある
だから皆とおなじ行動して、皆とおなじことをしていたら安心安全で幸せなのだろう
SNSなんか、まさに自慢するためのよい場所じゃん+31
-4
-
362. 匿名 2016/05/09(月) 00:29:09
主さん自力で何とかなる事いくつもある感が…
みんな色々あるよ?
自力で生活した事ないでしょ?
下らない事考える暇があったら働いて体と頭動かした方が生産的だよ+4
-20
-
363. 匿名 2016/05/09(月) 00:31:40
生きづらいです。
貧乏な家に産まれたせい。
常にかーすと最底辺。
結婚して子供いるけど、人付き合いは皆無。ptaも精神病気ってことでスルー。
美人で愛されて育ったこは強いと思う。
+27
-4
-
364. 匿名 2016/05/09(月) 00:33:30
辛い事が何にも無い人なんて居ません。言わないだけで何かしら抱えています。
私達はロボットじゃ無いんだから、皆んな色々な個性があって当たり前。自分がウジウジ悩む程、周りは自分のその悩んでる事になんか気にして無いよ。
欠点があったって良いじゃ無い。私は欲張らないで生きてるよ。+4
-14
-
365. 匿名 2016/05/09(月) 00:34:42
>>13
安楽死の認められている国に行けば、安楽死できる場合もあります。
例えばスイスが有名ですね。
安楽死については賛成も反対もしません。
推奨してるわけでもありません。
ただ、”選択肢があること” を知っておけば、より深く、生きることについて考えられると思うんです。
死ぬための旅行、安楽死が合法の国。その条件と尽きない議論。生きることが辛いと死ねるのか?stonewashersjournal.com「死にたいですか? そうだ、スイスに行こう」と言うのは冗談ですが、安楽死を希望し、スイスに訪れる旅行客が増えているらしいです。 これは、スイスでは安楽死が合法であり、ディグニタス(Dignitas)やイグジット(Exit)と言う安楽死をサポートする組織が存在し、海...
+20
-0
-
366. 匿名 2016/05/09(月) 00:35:42
>>33
綺麗+4
-0
-
367. 匿名 2016/05/09(月) 00:35:57
普段、褒められるより、なめられたり罵られたりする事の方が多いので、人の褒め言葉が素直に受け取れません。馬鹿にされてるんじゃないかと考えてしまいます。人間不信を治したいのに、どうしたら治す事が出来るか分からず年々酷くなるばかりです。自信のある人間に生まれてみたかったわ。+25
-0
-
368. 匿名 2016/05/09(月) 00:36:03
自分のダメなとこも認めて
楽しく人生生きていけたら幸せ。
とは思うけど、自分がポンコツすぎて毎日辛い。+26
-0
-
369. 匿名 2016/05/09(月) 00:36:25
嫌われる勇気とやらが、欲しいな+32
-0
-
370. 匿名 2016/05/09(月) 00:38:19
プライドがあって諦めきれないって気持ちすごくよく分かる。
苦しいよね。+20
-0
-
371. 匿名 2016/05/09(月) 00:39:07
>>358
私出っ歯だったけど歯列矯正して歯並び綺麗になったよ。
なんでやらないの?+2
-17
-
372. 匿名 2016/05/09(月) 00:39:23
なんでも裏側を詮索しちゃったり
素直に感情出すのが怖かったり
何にもうまくできない自分に価値が見出せずに生きてる。
たぶん、愛情不足のアダルトチルドレン+35
-0
-
373. 匿名 2016/05/09(月) 00:39:55
高校生ですが学校行きたくないです
コミュ障だし人の目は怖いし学校にいてもストレスしか溜まりません
信頼できる人なんて学校にはいません
みんな裏では仲良い子の噂話や陰口言ってたりして
それを聞いてから余計人を信じられなくなりました
あんなに表面では仲良しなのによくあんな陰口言えるよなって
みんな心の中では何考えてるか分かんないなって
特に連休明けだから明日が来るのが怖いです
明日の朝目覚めるのが怖いです
まあ家は家で荒れてますしどこにいてもつらいてすけど+48
-0
-
374. 匿名 2016/05/09(月) 00:41:33
自分大好き!
な人が羨ましい。
バカにしてたけど、実際その方が生きやすいだろうな+60
-1
-
375. 匿名 2016/05/09(月) 00:42:41
旦那からの暴言(クズ、死ね、役立たずののび太) 限界‥‥子供の為にと思いながら過ごしてる。+13
-3
-
376. 匿名 2016/05/09(月) 00:43:55
うちもあんまり家庭環境、良くなかった。
親の喧嘩とか裏切り見て、愛情不足で育ったからかなかなか恋愛が続かない。
どうせいつか嫌われるって思って冷たい態度取ってみたり いわゆるメンヘラなんだと思う こんな自分を変えたいです
早く親から自立して生きたい+25
-0
-
377. 匿名 2016/05/09(月) 00:45:33
腹黒い奴が好かれる意味が分からない。
悪口言ったり、愚痴ばかりの奴が職場仲間として当たり前にいて、上司もそういうやつを可愛がる傾向がある。
自分は悪口や影口を言わないが、よそよそしくされる。
意味わかんない。+49
-0
-
378. 匿名 2016/05/09(月) 00:48:25
私は最後まで生き抜くよ。+15
-0
-
379. 匿名 2016/05/09(月) 00:49:13
>>56
身勝手過ぎ。+1
-5
-
380. 匿名 2016/05/09(月) 00:49:31
人の顔色をうかがうので完全に舐められて相手のいいように扱われます。
今、その真っ最中。完全にある人達の思惑にはまってしまいました。
悔しくて悔しくて…
最近夜も眠れなくなったので明日病院に行って薬をもらおうと思っています。
小さい頃から自分の意見もはっきり言えず、相手に強く出られると何もできなくなります。
自信がないんだと思います。
猫ちゃんがいるのでその子を看取とるまでは生きます。その後はもうどうでもいいかな。
人間に疲れました。
+60
-0
-
381. 匿名 2016/05/09(月) 00:54:52
皆さんの気持ち、本当によく分かります!
色んな思いを抱えて、でも周りにいる人にはなかなか言えなくて、ここでならさらけ出せるんですよね、私もそうです。
一人ひとりに、ぎゅうって、したくなりました。。
「がるちゃん ○○(タイトル)のオフ会」とかして、みんなと直にお話したくなったと思う人は、私以外にも絶対いる筈。。
+14
-0
-
382. 匿名 2016/05/09(月) 00:57:14
>>359
>>358
出っ歯以外全部一緒。
加えて、くせ毛で毛深い。
剛毛で毛深いのはかなり辛いよ。+13
-1
-
383. 匿名 2016/05/09(月) 01:02:24
>>321
まったくおなじです
世間で面白いといわれている番組、映画、漫画作品
などをみても一体これのどこが面白いのか?と思い、
さっぱり理解できないことが結構あります
「ここが面白いよ」と場面を教えてもらえても
なぜそこがおもしろく感じるのかが、わからない…
自分自身では「面白い」とはおもえなくて。
私もいろいろとズレているのでしょうね…+13
-0
-
384. 匿名 2016/05/09(月) 01:03:36
>>56
ニート満喫?恵まれてるわね、あなた。+0
-14
-
385. 匿名 2016/05/09(月) 01:04:21
答えが見えてしまったというか、このままぐるぐると足掻いて生きながらえるのがしんどいので、もういいや、と。なんとなく身辺整理をしようかなという気持ちになってます。
だいたいこんなことばかり考えているので周りの人からはどうしても浮いてると思います(笑)当たり前ですかね。
40まで生きたらラクに生きられるってホントかな。それまで持つだろうか…。
+8
-0
-
386. 匿名 2016/05/09(月) 01:04:55
>>336
書いていて思いました。
生活保護などの対策かもしれませんね。
若い独身女性は結婚したらいいのにと確かに思いますね、
若い人の受給多すぎ+4
-10
-
387. 匿名 2016/05/09(月) 01:05:12
>>382
私は背中まで毛がボーボーだよ(^_^;)
この前一緒に風呂に入った姪が衝撃を受けて、かわいそうだと言って剃ってくれた…
毛深いとつらいよね+22
-2
-
388. 匿名 2016/05/09(月) 01:05:37
>>332
いちども交際経験すら無いわたしからみると
あなたが大変うらやましいです
発達障害者でも交際経験、結婚経験あるではないですか
いちどでも人間として女性として愛された経験
伴侶として選ばれた経験があるではないですか+21
-3
-
389. 匿名 2016/05/09(月) 01:07:13
病気持ちなのにずっと病気を支えてくれてた彼に振られてしまって辛すぎる
病気持ちだし新しい人が見つかる気もしない
病気治して彼とお出かけすることを目標にしていたので希望もない+5
-2
-
390. 匿名 2016/05/09(月) 01:08:58
人から奪われてばかりの人生です
旦那は私より年上の職場のおばちゃんと不倫されるわ
空き巣に入られるわ車上荒らしされるわ
もう被害に遭いまくりで悲しいどころじゃない+25
-0
-
391. 匿名 2016/05/09(月) 01:10:10
今日会社のミーティング。
上司の言葉をみんなが頷きながら聞いてたけど、一人しらっとしてしまった。
だって、毎回口ばっかりなの知ってるもん。
一緒に頷けたら楽なのかもしれないけどできないんだよな~+16
-0
-
392. 匿名 2016/05/09(月) 01:11:48
>>118
信用しなくて大丈夫。
自分の気持ちを大切に。
私は信用し過ぎて、沢山だまされたよ。
だから、自分を信じて、ゆっくり+8
-0
-
393. 匿名 2016/05/09(月) 01:14:08
毎日生きづらくてモヤモヤしてます
何も気にせず楽しく生きれたらいいのに、、+20
-0
-
394. 匿名 2016/05/09(月) 01:15:19
私だって美和さんの言う事なんか役に立たないよ。+4
-0
-
395. 匿名 2016/05/09(月) 01:21:35
>>351さん
うちも母親は私の事は何も認めてくれなかったし、弟の事ばかりで。家に居場所がなく中学生と言う割と早い段階で外に逃げ出したのが良かったのかもしれません。
中学生の頃、女子に酷くいじめらていた時に味方してくれた男子が居たので、男の人の方が嫌悪感なかったのだと思います。
初めてほめられたのも見ず知らずの男性からでしたので、男性に救いを見出せたんじゃないかなと思います。
母親やらいじめて来た子達のトラウマで未だに女性は強いし、全く信じられません。
そして弟も発達障害、対人恐怖障、鬱で10年以上引きこもっています。
みなさんにも脱却のきっかけが訪れる事を心から願っています。+15
-3
-
396. 匿名 2016/05/09(月) 01:22:50
強いし→怖いし、のミスです+1
-0
-
397. 匿名 2016/05/09(月) 01:27:22
自分には合わない状況、人には距離を置くことにしています。関わってもマイナスになるから。何らかの理由つけて避ける。要領良く生きないとしんどいですからねー。
人に無理に好かれない事にしました、歩み寄っても無駄だなぁって感じたら距離を置く。居場所を変える。+24
-1
-
398. 匿名 2016/05/09(月) 01:30:06
なんてタイムリーなトピ。さっきまで主婦自殺とかワード検索して、
いろんなブログ見たりしていたところ。
結婚したころは温かい家庭作ろうと思っていたのに、
子供が生まれて発達障害とわかり、
さらに主人と義両親も同じ障害もちだとわかりました。
案の上、主人の共感性のなさゆえに、まともにコミュニケーションも取れず、
子供には申し訳ないですが、家庭内の雰囲気は最悪です。
GW、母の日(何のねぎらいの言葉もない)と一年でいちばん憂鬱な時期でもあり、
本当に心身ともに疲れ果てました。+33
-3
-
399. 匿名 2016/05/09(月) 01:30:28
体調悪いのがずっと続いていて
眠れない。。
+16
-0
-
400. 匿名 2016/05/09(月) 01:31:57
自分に自信がなくて、不器用で、くそがつく真面目で、神経質。
無駄に正義感が強く、責任感強いよねとも言われる。
何か小さい事でもいちいち真っ正面から向き合ってしまう事で、すぐ疲れてしまう。
余裕がなくなって、ふさぎ込む。
周りにそんなんじゃ疲れちゃうよと言われても、この性格は今更変わらない。
自分の性格を理解して、付き合っていくしかないんだから。
そして今の私は、余裕がない。+33
-1
-
401. 匿名 2016/05/09(月) 01:33:54
私も発達障害で悩んでるけど、憧れの人も発達障害だったのを知って、以前より前向きになれた。+17
-0
-
402. 匿名 2016/05/09(月) 01:35:08
素直になれない
本当は誰かに頼りたいし必要とされたいのに素直に弱さを出せず強がって生きてきたから、周りの心配は勿論、関心すら持たれなくなった
これも全部自分のせい
変な見栄っ張りやプライド捨てて素直になれていたらもう少し違ったのかな+15
-3
-
403. 匿名 2016/05/09(月) 01:36:00
自分は発達障害
夫と結婚するまで本当に辛かった
小さい時は世間や家族からデブスデブス言われてたけど、ダイエットして身だしなみに気を使って
男ウケするヘアメイクにファッションを必死で研究した
周囲の空気も必死で読んだ
いつの間にかモテるようになった
でもトロくて失敗ばかりするので、居づらくなって職場も長続きしない
職場が変わる度イジメられるけど、いつも他人に言われるまで気付かない
他人から皆に優しいとよく言われたけど、意地悪する知恵を全く持っていなかっただけ
自分は専門学校卒だけど、高学歴で知らない人はいない大企業勤務のイケメンで優しい夫から猛烈なアプローチを受けて結婚した
今まで辛かったけど、この為だったんだと思った
可愛い息子も生まれて本当に幸せだった
でも成長したら、私のせいで遺伝して子供はもっと酷い発達障害と診断された
見た目も知能も問題ないのに、全く話が通じない
周囲から普通を要求されるのに出来なくて、本人も本当に辛そう
思春期に入って毎日暴れて罵られて地獄みたい
もうしにたい疲れた
人生努力でどうにもならないよ+61
-12
-
404. 匿名 2016/05/09(月) 01:40:21
生きにくい世の中特に都会は。
カップルになると配慮無く我が物顔で歩く自意識過剰な人種増えたし
+9
-3
-
405. 匿名 2016/05/09(月) 01:40:29
みんな何かしら抱えているよ、と言いますが、
能力ある人、普通に生きられる人が
人生で困難に立ち向かい、
乗り越えていったり、悲しみや悔し涙もあるけれど、強く成長していき、
あの人も色々あったけど頑張っていて偉いよねと言われる・・・
というのと、
欠陥を抱えた人並み以下の人間が
辛い目にあっても、その人なりに我慢などして乗り越えていくのだけど、
はたから見たらやっぱりダメ人間で頑張ってもいなく見え、
誰にも認められない人生、、
というのでは、大違いだと思うのです。
やはり、不公平かと。+105
-1
-
406. 匿名 2016/05/09(月) 01:42:43
なんで問題のあるとこに真っ正面からぶつかるの?
ちょっと引いたり色んな場面で工夫してみたら?
それに世間の多数がいいと思ってるものをそう思えない自分でもいいじゃない。
みんなと同じじゃなきゃいけないって枠に囚われてるのは自分なんじゃないかなぁ~とか思って目を通しました。
挙げ句、命を捨てることへ安楽死を求めるなんて、それはないだろー。
生きることを放棄するだけの辛さがあってのことなら、苦しい死でも受け入れる覚悟で「死にたい」ならわかるけど。
自分の求める共感がないからって理解されないとかさ、嫌な風に聞こえてしまった言葉でも、その人にとったら最大の慰めや共感だったかも知れないじゃん。
自分だけの枠で世の中を計ってるのも、苦しみを増すような考えを導いてるのも自分自身かも知れないよ。
色んな人がいるって、自分も含めて、楽になれる考え方だと思うんだけどなー。
考えるよりまず行動してみるのもいいと思う。
問題が起きたときに考えようよ。+8
-29
-
407. 匿名 2016/05/09(月) 01:43:43
主人は上場企業勤務で年収は1000万近くあるみたいですが、
毎月の生活費を現金5万しか入れません。(結婚当初から主人が家計管理)
その中から自分の生命保険、中学生の給食費、習い事代を払うと
手元には2万ほどしか残りません。
どう考えても足らないので催促すると、食費はスーパーのクレジットカードと
生協があるのだからそれで払え、あとは自分のパート代を生活費に充ててと
言われます。(月に8日ほどパートしてます。実母が持病があり救急車で
運ばれたこともあるので日数を減らしました。)
本当に生活が苦しくて、精神的に追い詰められている毎日です。
うつ病の傾向を自覚していますが、治療費すら払えない状況なので
身辺整理を考えています。
+24
-21
-
408. 匿名 2016/05/09(月) 01:48:04
>>98
私も同じです。
人生も人格もすっかり変わってしまいました。
いろいろ悩んでたけど後押ししてもらった気分です。
私も必ずここから出ます。+8
-5
-
409. 匿名 2016/05/09(月) 01:49:18
誤解されてばかり。と思って人付き合いが減る一方。でも人には超明るいと思われてます。+29
-2
-
410. 匿名 2016/05/09(月) 01:53:24
409
まったく同じだ。
+12
-1
-
411. 匿名 2016/05/09(月) 01:56:51
>>408
私も出ましたよ。今年
田舎が変だったのか…
予期せぬ変な出来事ばっかりだし、
ほんと、嫌がらせばっかりだし。
今は都内で暮らしてますが、
田舎のトラウマは残ってます。+11
-5
-
412. 匿名 2016/05/09(月) 01:59:50
>>326
325です、
その一言で救われる。
共感くれた方々も
ありがとう。
最近は生き辛さに
とても悩んでいて
正に渦中。
名も知らぬ皆さん…
何かの縁だ、
頑張ろうね!!+23
-2
-
413. 匿名 2016/05/09(月) 02:01:43
鬱の友達の悩み(親との不仲)の内容が聞けば聞くほど私の親の悩みよりささやかでガックリくる。
もっと辛い人いるよ!って言いたくなる…
言わないけど。+35
-2
-
414. 匿名 2016/05/09(月) 02:02:53
私も生きづらさを感じています。
親が不仲で親戚関係もむちゃくちゃ。
起こらなくていいトラブルが年がら年中起こる。
生まれる前からずっと、解決不可能な深い闇に包まれているような感覚です。
そんな中でもまっすぐ生きようと思っても、自分の意図していないトラブルに巻き込まれるものだから、もういいやって投げやりになって人生を送ってきてしまいました。
子供に悪影響しか与えない環境なのに、なんで生んでるんだよと正直親に呆れています。
おまけに難病にもかかってしまい、心身共につらいです。
でも理不尽な思いをしているのは自分だけじゃないし、自分以上に苦しくても頑張っている人がいるんですよね。
そう考えると、私は言い訳ばかりして甘ったれてふてくされているだけなんだよなとやるせない気持ちにもなります。
何はともあれ、消えてしまいたいです。。。+20
-0
-
415. 匿名 2016/05/09(月) 02:02:58
贅沢は言わないから普通の人間になりたい。
普通に会話がしたい。仕事したい。+55
-0
-
416. 匿名 2016/05/09(月) 02:08:38
>>358
私は仲良くなりたいなって思った人が、
外見そんな感じだった。
私はほんとに仲良くなりたかったけど、
私もコミュ障ありで、先に会社辞めました。
私は人は見た目じゃないと思うよ、心から。+7
-2
-
417. 匿名 2016/05/09(月) 02:13:04
能天気自己中が一番生きやすいよね。
周りは我慢しなきゃだけど。
何も考えてない人ほどデキちゃって子供ポコポコ産んで、その子供もDQNで。
いろいろ考えてしまう人ほどバカを見てる。+62
-4
-
418. 匿名 2016/05/09(月) 02:14:21
>>1
私もずっと生きづらいと思っていました。そう感じる人の多くは育った環境に問題があると知りました。
●毒になる親一生苦しむ子供
●ドロドロした嫉妬がスーッと消える本
●自己肯定感持ってますか?
という本を最近読んで少し心が晴れました。主さんも興味があれば読んでみて下さい。+27
-0
-
419. 匿名 2016/05/09(月) 02:18:32
あの人は努力して勉強したから今があるんだよ、
とか言われるけど
私は、私なりに必死にやってきた。
普通に見えるように、変じゃないように。
勉強も努力できるならしたかった。
コツコツやることがとてつもなく苦手で
頑張れなくて辛かった。
一般的には頑張っていないかもしれない。
でも、頑張りたいのに頑張れなくて苦しんでいる人もいるんだ。+46
-1
-
420. 匿名 2016/05/09(月) 02:21:02
努力したいのに、気づいたら髪の毛抜いて一時間たっていたこともあった。+21
-0
-
421. 匿名 2016/05/09(月) 02:21:33
大切な人を21年前に亡くした。
時間薬はあるようで無いね〜
心は乾いてしまったけど、傷は未だにカサブタにもなってない感じ。
長く生きるのはきつい
疲れたよ+35
-0
-
422. 匿名 2016/05/09(月) 02:27:17
色々あり思いながらも、流されるまま信じて友達でいた大多数。色んな嫌なことが積み重なり友達ではなく知り合いだと気づき、気の合わない人削除しまくったら友達いなかったよ。。。ワイワイして生きてきたから知らなかった。みんなに合わしてついていけなかった私が負け組ですね。+22
-0
-
423. 匿名 2016/05/09(月) 02:28:00
私は昔から他の人が軽々できることができませんでした。
そういうことが本当に数えきれないほどあるんです。
なんというか、努力する・しない以前の、人として標準装備されているはずの能力がまるまる抜け落ちている気がします。
みんなが軽く壁を越えていろんな経験を積みながらもう姿が見えないところまで進んでいるのに、私はその壁の前でずっともがいているような状態です。
兄弟も同じような経験、思いをしているようで、よく「なんでみんな○○できるんだろうね、クラスで自分だけできなかった」という会話をよくします。
さすがに何か障害を疑った方がいいのでしょうか……。+55
-0
-
424. 匿名 2016/05/09(月) 02:36:48
生きるのが嫌な理由が
沢山ありすぎて
そのなかに
「嫉妬」と
「人からの評価」が
含まれていた。
真剣に心底 思ってみた。
「人からどう思われようと
私は私。
私が良ければ
それで いいんじゃね?」
少しだけ楽になったよ。
+31
-0
-
425. 匿名 2016/05/09(月) 02:38:22
何度も、自らの安楽死を考えました。
でも、そんな自分がムカつくから生きてる。
うまく世の中を立ち回れない。
器用に生きれない。
金のためだけど、なんのために嫌な思いをして金を稼ぐのか分からなくなる。+24
-0
-
426. 匿名 2016/05/09(月) 02:40:48
>>422
最後に笑った者が勝ちなんだよ
今は勝てなくても
人生思ってるより長いもんだよ
最後に笑えばいいんだよ+8
-0
-
427. 匿名 2016/05/09(月) 02:48:05
今の都会は本当に生きづらくなりましたね+24
-1
-
428. 匿名 2016/05/09(月) 02:51:33
女の30代って色々変化して気持ちがついていけなくてほんとに地獄
40代になったら強くなってて生きやすいのかなぁ
いっそもう余命僅かなおばあちゃんになりたい
疲れた+37
-2
-
429. 匿名 2016/05/09(月) 02:52:35
加藤諦三さんの本
ヒントや答えが載ってると思う
どうして生きづらいか解明してくれた
私にとって人生の恩人です+18
-1
-
430. 匿名 2016/05/09(月) 02:58:21
死ぬとき、誰もわたしのお葬式あげてくれないんだなぁと思った+23
-0
-
431. 匿名 2016/05/09(月) 03:15:53
二時半に目が覚めて、がるちゃん開いてズラ〜っと読んできて、みんな大変そうだな、可哀想だな、と思ったけれど、なんか>>375さんの短文が1番グサっときた。1番我慢してる優しい人だと思ったよ。
+12
-0
-
432. 匿名 2016/05/09(月) 03:24:15
最近は仕事中でも関係なしに涙がとまらない、外でなんか絶対泣きたくないのに
変な人だと思われてんだろうな+30
-0
-
433. 匿名 2016/05/09(月) 03:28:14
職場で陰でコソコソ悪口言われてるの分かってるけど、仕事は辞めたくないので、気付かないフリして普通に話をしてます。
でも、ちょっとした時にハブられてるのが分かるから結構キツイ。+36
-0
-
434. 匿名 2016/05/09(月) 03:31:35
嘔吐をも催す最底辺ブスに生まれ周りから蔑まれ、騒々しい毒親の元育って精神病を無理なく発症していい歳してニート。
夢から目が覚めた時しばらく現実が認識できない。
今日も横断歩道に突っ込んでくる車を待ってる+28
-1
-
435. 匿名 2016/05/09(月) 03:33:16
彼の両親が創価学会で、赤ちゃんの時に入信させられた2世。全く熱心じゃないません。彼の両親は彼に依存しまくりです。彼の両親が結婚するなら私も創価学会に入らないと認めないと言ってます。
自殺するなら駆け落ちするかと彼と検討してます。+4
-11
-
436. 匿名 2016/05/09(月) 03:55:35
お金のかからない趣味は、読書ですよ。図書館行って本を借りて読もう。外に出るのが嫌な人は、よくわかんないけれどネットでも無料で読めるのとかあるんでしょ?それで読もう。
私も多分アタマがギリギリの人間だったなと今は思うんだけど、昔から読書だけはしてきたので、それが自分の中で太い芯になってるから、他人がどうとか気にならない。
何の本でもいいんだよ。若い時に本を読んでるといいんだよ。本当です。+43
-3
-
437. 匿名 2016/05/09(月) 04:19:18
私が落ちてる時って大体頭で考えて、勝手に不安になって落ち込んでる。
好きだなぁって実感する回数を増やすといいと思う。後は楽しみを増やすとか。
(好きな歌を聴く・楽しみなイベントを作るとか)
因みに、落ちてる時に勇気がいる行動はしない方がいいと 経験上思った。+13
-0
-
438. 匿名 2016/05/09(月) 04:23:22
集団や組織が苦手+37
-0
-
439. 匿名 2016/05/09(月) 04:25:47 ID:xYTiZclARs
鬱病、パニック障害。
かなり長い間苦しみ中。
脳の病院で、気持ちに繋がるから苦しい。
子供達が居て、もっと色々してあげたいのに。
生きていたいのに死にたいなんて思う、地獄のような苦しみの毎日。
生きていたくて『死にたい』と口にして泣く。
泣くのは生きていたいから。+20
-2
-
440. 匿名 2016/05/09(月) 04:26:39
死のうと思えばすぐ死ねる。いつでも死ねると思って今生きてる。私に老後はない。いらない。
本気で勇気出た時いつでも死ねる事が励みです。+29
-2
-
441. 匿名 2016/05/09(月) 05:22:47
学校でも職場でも、最初は仲良くするけど最終的には孤立してしまう……
何故人は悪口を言ったり仲間はずれしたりしてるのか分からない。
仲間なんだからと皆平等に接してる私がおかしいのかな。
平和でいたいのに、皆波風を立ててくる。+42
-1
-
442. 匿名 2016/05/09(月) 05:46:06
>>172
この手の格言は健常な範囲にいる人たちに向けたものだからね
書くいう私も相田みつをさん好きで本とかも持ってますが・・・
早くこの人生から脱したい。しにたい。+5
-1
-
443. 匿名 2016/05/09(月) 06:28:10
>>401
その人と結婚しても、子供は作らないでね。
子供も間違いなく発達障害児になるから。
苦しむ人を増やすだけ。
+5
-8
-
444. 匿名 2016/05/09(月) 06:57:31
人との距離感がつかめず悩んでます。
昔からイジメにあったりハブられたりを
小学生から繰り返してるので
今専業主婦ですが、小学校のママさん、幼稚園のママさん、スポ小のママさん達との距離感がどうしてもつかめなくて。
気を許して話した事が広まってたり
どこでママどうし繋がってるかわからないから
おちおち何でも話せないし、
詮索魔の人もいるし、何を話して良いか悩み
話した後どっと疲れてしまいます。
役員などを押し付けられたこともあります。
職場の人なんだ、という感じで割り切っていられたら楽なんだけど、、少しは気を許して話したい。。
旦那には、ほかに趣味の場でも作れば?と言われます。まったく関係のないところの人間関係が欲しいです。
+17
-1
-
445. 匿名 2016/05/09(月) 07:00:36
社会不安障害、パニック症候群、ブラッドフォビア…等々、薬が手放せない毎日です。
でも、そうした病気そのものより、周囲の理解が得られないのが一番辛いです(o´・ω・`o)
+18
-0
-
446. 匿名 2016/05/09(月) 07:11:06
>>406
安楽死求めて何が悪いんだろう
周囲の人にとっても自殺されるよりマシじゃない?
飛び降りや飛び込みされたら死体はひどいもんだよ、本人は死んで終わりだからそれでいいだろうけど
死にたくても遺された人のこと考えると簡単に自殺出来なくて苦しい、せめて安楽死して穏やかに死にたいって思うのに文句言われるの?+28
-1
-
447. 匿名 2016/05/09(月) 07:15:37
毒親に育てられた為、そんな家庭環境がコンプレックスで自分に自信がないし自分に否定的。
自分から距離を置いて疎遠にしてしまう。
慎重なせいかマイペースなのをトロい、どんくさいと旦那に言われて急かされるのがホントに苦痛。旦那はせっかちだから、いつも叱られてばかりでもうホントに自信喪失。
毒親とももう何十年も音信不通だし、友達はひとりもいないし、つまり自分の味方が誰ひとりいない。だから自分で自分を奮い立たせるしかない。疲れたな。
+15
-0
-
448. 匿名 2016/05/09(月) 07:20:23
>>411
こういう都内の人達のコメント、本当に気分が悪くなる。自分のコメントが人を傷つけてるって分かっているのかな?日本なんてほとんどが田舎で、ここを見ているのも田舎の人が多いだろうに。+5
-12
-
449. 匿名 2016/05/09(月) 07:22:56
自分の存在が気持ち悪いと思ってしまう。+6
-0
-
450. 匿名 2016/05/09(月) 07:32:00
よくネットで田舎の悪いところをあげつらってるのを見掛けるけど、陰湿とか排他的とか日本の体質そのものなんだけどね。
私は東北の田舎に住んでるけど、私がこどもだった頃に比べて今はだいぶ田舎の体質・慣習も変わったと思うよ。上の世代が皆死んで次世代に変わりつつあるんだもの、そりゃそうでしょ。
地方にもこどもや若い世代がいるんだよ?
見下すのは滑稽。同じ日本人なのに。+10
-4
-
451. 匿名 2016/05/09(月) 07:32:40
>>417
こういう書きかたをしちゃうから共感されなくなっちゃうんじゃないかな+8
-1
-
452. 匿名 2016/05/09(月) 07:40:35
がるちゃんでよく子供をポンポン生む、ポコポコ生むって表現見掛けるけど、こんな少子化でそんな多産の人ってどこにいるの?
特定の地域の人の事を指してるのかな+15
-2
-
453. 匿名 2016/05/09(月) 07:42:45
>>448
分かる。都内の人ってはっきり言って無神経だよね(笑)私はよく叩かれる京都人だけど、都内人の方がヤバイよと思う。+8
-9
-
454. 匿名 2016/05/09(月) 07:43:17
やっぱり、精神的な土台っていうか基礎ってあるよね。
子供の頃に愛されてるって実感できなかったり
否定されて育ったりしたら、積み上げるのが難しいもんね。
でも、きっと大丈夫だよね(自分含めて)+34
-2
-
455. 匿名 2016/05/09(月) 07:45:28
スピリチュアルとか嫌いで、前世とか信じていなかったんだけど、
特に教えられなくてもなんでもできちゃう人は
何回も生まれ変わっていて、前世で色々経験してきた人。
生きづらい人は、前世がなく、経験値がたりていないから仕方のないこと。
という話を聞いて、諦めがついた。
仕方ないのかもなーって。
今回の人生はただただ私を生きるしかない。
ミラクル起こって、いつか人から好かれたり認められたり
一目おかれたりすることは
ない、と理解した。
幼稚園ぐらいから、できる子はできるもん。+42
-6
-
456. 匿名 2016/05/09(月) 07:48:28
みんなと会って座談会したいくらい。
私だけかなーって思っていたら、
こんなにたくさんの同じ気持ちの人がいるんだって
びっくりした。
理解してもらえる、共感してもらえる、さらけ出せる、そんな場があれば
心が軽くなりそう。+49
-1
-
457. 匿名 2016/05/09(月) 07:48:57
比べるべきじゃないのはわかってるけど、
身体の障害があるかたと精神的な障害あるかた、どちらが生きにくいのかなと思ってしまう。
精神的な障害は、いつか治る日がくるかも知れないがそんな事考える余裕すら持てない。
でも
身体の障害は身体だけであって心は健康なのか?しかし、不自由な身体は何処までも不自由だ。
+10
-2
-
458. 匿名 2016/05/09(月) 07:54:35
>>448
411さんじゃないけど
田舎全部を言ってるんじゃないと思う。
中には、都会から来た人を受け入れなかったり、他所から来た人からぼったくろうとする地元起業で繋がってる地域あるよ。
そういう排他的な所に住んだからわかるけど。
近所の人に顔合わしたら走って逃げられました。
+16
-2
-
459. 匿名 2016/05/09(月) 07:54:39
>>456
テレビ関係者がみてたらいいのにね。
+0
-9
-
460. 匿名 2016/05/09(月) 07:59:37
テレビにはでたくない。。+25
-2
-
461. 匿名 2016/05/09(月) 08:05:39
旦那との関係が上手くいかない。今までお互い少しでも関係を良くしようと話し合ってきたけど、今一つわかりあえない。私も旦那も共に毒親育ちだから人への愛情かけかたとかもわからない。やっぱり愛情不足で育った人間同士が一緒になると上手くいかないのかな。今は話すことすら疲れて、距離をおいたほうが良いのかなと思ってる+14
-1
-
462. 匿名 2016/05/09(月) 08:08:45
うつで生きづらいけど、頑張って仕事探します!自分がうつって考えてると負のループにはまりそうなので、考えないようにしています。
それだけでも、だいぶ楽になりました。+30
-4
-
463. 匿名 2016/05/09(月) 08:11:04
容姿コンプレックスが辛い。中学生の時に大好きな声優のイベント握手会で目も合わせてくれずぞんざいに手を離された経験から可愛ければこんな扱いされなかったのかなって気持ちが忘れられない。今となってはその声優もぶくぶく太った落ち目ハゲ中年声優だけど、ごく稀にテレビから声が聞こえてくると思い出して悲しい気持ちになります。
あと最近ではテレビの観覧に行った時に最前列は美人が座るように仕分けされたことが悲しかったです。そのテレビ番組見る度に思い出します。あーやっぱり自分はブスなんだなって実感して悲しくなります。
自分の顔が完成するまで家から出たくないです。+18
-4
-
464. 匿名 2016/05/09(月) 08:11:09
>>303
私も批判覚悟で書いてみる。
発達障害女の中で、既婚、独身、実家住まい、単身、と分けて行けば、そりゃ格差は当然あるよ。
本当に頼るれる人がいない場合は、餓死まで行く場合もあると思う。
けど、今は発達障害女の間で「お前はまだマシじゃねーか!」と言い合ってる場合じゃないよ。
知的障害・身体障害は、見た目わかりやすいし支援団体も強いから、
国から一生安泰に生きていける保障をもらえてる。
なのに発達障害者だけは「生きていけないなら勝手に死んでくれて結構」って見て見ぬふり。
私はこっちのほうが納得いかないよ。
せめて障害年金はもらえて、パート等の低賃金でも生活できるようにしてくれるとか、
発達障害者にももっと国から支援があってもいいと思う。+34
-2
-
465. 匿名 2016/05/09(月) 08:24:16
行く先々の職場で嫌われる
どうしたらいいんだろ+23
-3
-
466. 匿名 2016/05/09(月) 08:29:49
仕事場で気を使い過ぎて自爆する。家に帰る頃にはあしたのジョーばりに燃え尽きる。できることなら他人と関わりたくない。ほんとに嫌だ。+46
-2
-
467. 匿名 2016/05/09(月) 08:40:26
主です。今日も会社休みました。
今親に悩み相談しましたが、わかってくれませんでした。
摂食障害、自分が醜くて仕方がない、自分の好きなところがひとつもない、なにもやる気が起こらないなど。
仕事辞めたいも伝えました。
本当に消えたい。+30
-4
-
468. 匿名 2016/05/09(月) 08:44:47
夫に義母が精神病だと隠されたまま結婚。
義姉が大変非常識な人間。
以前流産して、その事を義実家には黙ってて
くれと頼んで黙っててくれると約束して
くれたのに、その約束破られてた。
現在生後3ヶ月の子供がいます。
子供は可愛いけど、夫に対する不信感で
幸せとは言えない。
もっと楽観的な人間だったら今よりずっと
生きやすかったんだろうな。
思い切って離婚して新しい人生始めたほうが
生きやすくなるかなぁ……。+8
-3
-
469. 匿名 2016/05/09(月) 08:48:17
主!私もとうとう発達障害について調べてるよ。医師じゃないから
なんの検査か不明だけど
今週また行くよ。無職でめっちゃ不安だよ。
子連れでヤバイヨ。+20
-2
-
470. 匿名 2016/05/09(月) 08:53:15
>>320
ムダ毛処理して髪は縮毛矯正かアイロンして目はアイプチしておしゃれしよ!!
私も貴方と同じようなもんだったけど
それらをやっただけでも気持ちが明るくなって前向きになれたよ!!
+9
-1
-
471. 匿名 2016/05/09(月) 08:56:41
私も全く同じ気分です。
あまりに精神的辛さがあるので、1度しか受診しなかった心療内科をまた受診することにしました。
毎日ネガティヴで暗〜い生活はもう嫌!
人に怯えてオロオロしてしまうのも疲れる。
注意欠陥多動性障害と診断されてから3年。
病気と向き合わず逃げまできた結果の症状悪化。
このままでは子育ても家庭にも影響出そうで怖い。
しっかり受け止めていくしかない。
カウンセリングなどうけてみると少しは気持ちが楽になれるかもです。
心に溜め込むと苦しいだけです。
+11
-2
-
472. 匿名 2016/05/09(月) 09:00:03
嫌われる勇気
と言う本を読んで40年近く付き合ってた気を遣い過ぎる性格とお別れした
おすすめ+26
-3
-
473. 匿名 2016/05/09(月) 09:01:48
毒親と同居
10年一人暮らししてたのに、病気でお金なくなりいざるを得ない
兄弟も毒 時々絞め殺したい気分になるわ+6
-2
-
474. 匿名 2016/05/09(月) 09:03:10
あー結婚しなきゃ良かった(*´Д`*)
なんで結婚しちゃったんだろう…
全然幸せじゃない。毎日毎日不愉快極まりない!
私の執念深いところや気にしすぎる性格が
生きづらい原因なんだろうな。
いっそ離婚してリセットしようかな。
誰か背中押してくれー(泣)+24
-6
-
475. 匿名 2016/05/09(月) 09:04:04
>>467
消えちゃダメだよ(゚o゚;;
ゆっくり、休んで+6
-2
-
476. 匿名 2016/05/09(月) 09:05:10
ここにコメントされてる方ってほとんどが真面目で優しい人だと思う。
いじめられる事はあれど、いじめはしないんじゃないかな?
私は学校でも職場でも意地の悪いボス的な人、いわゆる長い物に巻かれるのが苦手。拒否反応がでる。
他の人がいじめられてても一緒になって攻撃しない。理不尽にいじめるなんて馬鹿らしい。
けど、現実は取り巻きになったり長い物に巻かれたほうが自分を守れる事は多い気もする。+29
-2
-
477. 匿名 2016/05/09(月) 09:11:32
会社休みたい。仕事行く前におもいっきり好きな物食べて、でも気持ち悪くなって吐いてから仕事行くようになった。でもこれをしないと仕事に行けない。お局に「ねぇいつ辞めるの?あなた必要ないから辞めて違う人が入ってくれたらいいのに。」と毎日小言を言われる。でも辞めたら思うつぼだから辞めずに今日も行きます 。+32
-1
-
478. 匿名 2016/05/09(月) 09:15:49
>>477
録音して、耳元で流してやればいい。
そのお局、最悪だね。
なんの意味があるんだ+24
-1
-
479. 匿名 2016/05/09(月) 09:16:19
心療内科ってどーなの?行ってみたいんだけど、
ただ、たいした相談にもならずお金取られるくらいなら、
行かなくてもいいか、って思ってるから1度も行った事が無い。
このへんでちょっともうやめたいんですけど、生きること。
+10
-3
-
480. 匿名 2016/05/09(月) 09:16:54
離婚したい
離婚したい
離婚したい
結婚する前に戻りたい+17
-3
-
481. 匿名 2016/05/09(月) 09:18:02
自分でできる方法としては認知療法かな。
自分でどういう思考になっててどういう状態になりやすいか客観的に見直せるよ。
チェックできるタイプの本もあるからやってみて。+6
-2
-
482. 匿名 2016/05/09(月) 09:24:41
>>441
あなたって美人じゃない?
美人って高確率でそんな目にあってるよ。最初はみんな仲良くしてるけど。
飲み会や合コンしてるうちに目障りになってくるんだと思う。
気の弱い美人は本当に生きづらいと思うわ。+22
-2
-
483. 匿名 2016/05/09(月) 09:34:08 ID:U27BsyyV4v
考え方や認知で性格にも影響してくると思います。
考え方の癖をコントロールしていかないと
誰でもネガティブになります。
ネガティブが止まらない
にならないように少しは自分を見つめ直しが大切+5
-4
-
484. 匿名 2016/05/09(月) 09:34:37
>>476
いや、ここの人達は人をいじめてるような
人間ばかりでしょ。
よくある芸能人叩きとか見てるとよく
分かるじゃん。
そりゃあまり好かない芸能人くらい居るのは
不思議なことではないけど、
よく会ったこともない芸能人のことを
あれだけ叩けるよと思うよ。+4
-12
-
485. 匿名 2016/05/09(月) 09:35:59
>>467
お辛いですね。
親に理解してほしい気持ちがある事は普通の事。けどね、きっと摂食障害や自己否定の根本の原因は親にあると思う。
毒親はまず変わらないよ。そこを受け入れてみては?期待しても無駄。残念だけど、あなたが余計傷つくだけ。
そして、カウンセリングを受けてみた方が良いと思います。保健が効かなくて高いかもですがきっと道が開けると思います。もちろん、しっかりカウンセリングの場所は選んで下さい。
たまに意味不明な人もいますから自分の感覚を頼りに人を選んで違和感あったらカウンセラー変えたりして下さいね。
無理せず自分を大切に。気持ちが楽になれる事を祈ってます( ´ ▽ ` )ノ+5
-0
-
486. 匿名 2016/05/09(月) 09:40:17
>>484
説明不足でした。
ガルちゃんにコメントしてる人では無くて、このトピにコメントしてる人に関してです。
たしかに芸能人に対してよくそこまで言えるなって意見ありますもんね。
その事については私は引いてます。+5
-0
-
487. 匿名 2016/05/09(月) 09:42:39
とりあえず、早く心療内科に行って
気分が良くなる薬をもらってきて下さい!
私は薬を飲めば、気分が上がり、楽しくやれるし、
細かいことで頭がおかしくなりそうにはならないです。
良い意味で、少しボーッとなり大変楽になります。
主さんも、そんなに落ち込むなら、お薬を飲んだほうが良いと思います。
気持ちが楽になると、前向きに行動できます。+6
-1
-
488. 匿名 2016/05/09(月) 09:55:22
タイムリーなトピ
生きにくい
幼少期の家庭環境が土台を作ってると思う
優しい旦那と可愛い子どもに恵まれて今は幸せだけど
心が折れやすい
人間関係で、今すごくモヤモヤする
誰かに話したくてガルちゃん覗いてたらこのトピ見つけて
少し救われた+20
-2
-
489. 匿名 2016/05/09(月) 10:00:31
ガルちゃんでこういうトピ定期的に立っていいと思う。
少しでも皆さんが吐き出して楽になれるなら。+16
-0
-
490. 匿名 2016/05/09(月) 10:02:11
普段外歩いてると、みんな楽しそうで、幸せそうに見えるけど、
ここ見てるとみんな色々あるんだなーって思うのと同時に、
私だけじゃないんだなーって安心する。+26
-0
-
491. 匿名 2016/05/09(月) 10:04:03
なんだろ・・・生理前後関係なく常にPMSみたいな感じで
情緒不安定すぎて自分でも嫌になる。
自分だけ劣ってる気がして惨めになる・・・+14
-0
-
492. 匿名 2016/05/09(月) 10:14:56
昨日の夜は感情がマヒしてしまって涙が止まらなかった。
自殺で検索したら、自殺願望者の記録っていうブログにたどり着いた。
事実かどうかわからないけど、淡々と理路整然とつづられた文章を読んで
環境はまったく違うけど共感できる部分が多くて、さらに涙があふれてきた。
でも自分の気持ちを理解してくれる人がいるんだなと思えて、
どうしようもなかった感情が落ち着いた。
今朝も目が覚めたら泣いていたので、ブログを読んで気持ちを落ち着けた。
+13
-0
-
493. 匿名 2016/05/09(月) 10:27:43
学生ですが、人に合わせると疲れてしまう けれど合わせないと変な目で見られる...
自分をしっかりともって群れずに生き生きとしてる人を見るととても憧れます。
+10
-0
-
494. 匿名 2016/05/09(月) 10:29:29
考え事してたら寝れなかった。
何も考えたくなーい。
こんなとこでボーッとしときたい。+16
-0
-
495. 匿名 2016/05/09(月) 10:35:27
出会う人がどうにも胸糞悪い奴ばっかでいよいよもって生きることに嫌気がさしてるわ
もう嫌だ、生きてるのが本当に苦痛だわ+7
-0
-
496. 匿名 2016/05/09(月) 10:39:23
>>20いろんなトピでアスラン貼ってるの君?(笑)+0
-0
-
497. 匿名 2016/05/09(月) 10:40:36
ここのトピを読んで気持ちが楽になった。
ありがとう。
かなり若いときから鬱になったりしてたけど、自分の問題だけでなく
脳内物質も影響が大きいんだよね。
最近、運動は効果的と実感してます、
午前中から日を浴びて汗をかくくらい運動すると、半日くらいは明るい気分でいられる。
セロトニンが出にくい体質なようなので、必死で分泌を促してます。
+16
-0
-
498. 匿名 2016/05/09(月) 10:43:44
普通の人が当たり前に出来ることが出来なくて
それをなんで出来ないの?って思われるのが本当に辛いけど
私だってなんでこのくらいのことが出来ないのかわからないんだよー
外に出る、人と話す…何もかも苦手+15
-0
-
499. 匿名 2016/05/09(月) 10:45:54
仕事してもパワハラ上司に苛まれは辞め
何か仕事するだけ心身のダメージ大きいし覚悟を決めて働くの止めた。
+9
-0
-
500. 匿名 2016/05/09(月) 10:48:09
子供の頃に今のような図太さと倫理観があればよかった
損ばかり、辛いことばかり
やり直したい+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する