-
1. 匿名 2016/05/06(金) 22:30:40
昔のアンビリバボー、心霊系は毎週のようにやってましたね。
特に再現ドラマは下手なホラー映画よりも何倍も怖かったです。
皆さんはアンビリバボーで印象に残ってる話はありますか?
私は織田無道の話が一番怖かったと思いますが最近YouTubeに恐怖のアンビリバボーがたくさんアップされててこの話も怖いなーと思いました(゚д゚lll)
https://www.youtube.com/watch?v=o8DXBZa5SZA&index=86&list=LLO8SDGQsv_YcTgEmZaT0fqA+83
-3
-
2. 匿名 2016/05/06(金) 22:31:38
パクるから+13
-2
-
3. 匿名 2016/05/06(金) 22:31:40
佐藤藍子+195
-3
-
4. 匿名 2016/05/06(金) 22:31:44
もう寝ろ!+7
-7
-
5. 匿名 2016/05/06(金) 22:32:07
こんなでもめちゃくちゃ怖かった
+2
-18
-
6. 匿名 2016/05/06(金) 22:32:15
霊能者の立原さんがうちのお母さんに激似。+58
-3
-
7. 匿名 2016/05/06(金) 22:32:21
検索してはいけないのってアンビリバボーのだっけ?+25
-3
-
8. 匿名 2016/05/06(金) 22:32:41
心霊写真特集で、もう一度…
が怖かった!w+147
-1
-
9. 匿名 2016/05/06(金) 22:33:00
昔も今もさ、ビートたけしは何しにいるの?+204
-6
-
10. 匿名 2016/05/06(金) 22:33:07
詳しくは語れないけど、前のが見てておもしろかった。+65
-3
-
11. 匿名 2016/05/06(金) 22:33:18
>>5
読み込めてなくて良かった
怖い画像は貼らないで!+87
-2
-
12. 匿名 2016/05/06(金) 22:33:18
>>7
なにそれ?きになります+0
-0
-
13. 匿名 2016/05/06(金) 22:34:35
・アンビリーバ帽子
・アンビリーバ防災頭巾+15
-12
-
14. 匿名 2016/05/06(金) 22:34:40
音速に近い速さで上空を通過するサンタクロースの話。トナカイの蹄も飛行機の翼と角度がにているから飛行可能とか言うヤツ覚えてる。+9
-1
-
15. 匿名 2016/05/06(金) 22:34:44
心霊系ってそういえば今ないね
関係ないけどアンビリーバボーと仰天ニュースって内容かぶり多いよね+252
-1
-
16. 匿名 2016/05/06(金) 22:34:48
恐怖のアンビリーバボーが面白かったなー。最近やらないよね。
杉沢村が一番ワクワクした。+170
-3
-
17. 匿名 2016/05/06(金) 22:35:57
心霊写真が怖かった+91
-0
-
18. 匿名 2016/05/06(金) 22:36:04
昔の心霊写真ばっかり紹介してた頃より、最近の実際にあった事件のほうが面白い!!
しかし、ビートたけしはいらない気が…+117
-12
-
19. 匿名 2016/05/06(金) 22:36:11
世界仰天ニュースと記憶がだぶる。+141
-0
-
20. 匿名 2016/05/06(金) 22:36:56
ホラーシリーズが
本当に怖かった+58
-2
-
21. 匿名 2016/05/06(金) 22:36:56
心霊特集なんでやらなくなったんだろー+79
-2
-
22. 匿名 2016/05/06(金) 22:37:08
ガチのヤバイとこ行かされた霊媒師を廃人にさせたって話だよね?+55
-3
-
23. 匿名 2016/05/06(金) 22:37:41
三毛別羆事件の再現ドラマがめちゃくちゃ怖かった…+168
-2
-
24. 匿名 2016/05/06(金) 22:37:58
佐藤藍子さん、耳でかいな〜、なんでこの人なの?って思って見てた。なんかコネがあって出られてたのかな?+35
-15
-
25. 匿名 2016/05/06(金) 22:38:04
>>19
実際仰天とネタがかぶっていることが多々ある。
ミステリーとか感動とか。+78
-1
-
26. 匿名 2016/05/06(金) 22:38:30
海外で起こった猟奇的殺人事件の内容が仰天ニュースと丸被りの時あるよね
どっちの番組見てるのか分からなくなる時あるよ+109
-1
-
27. 匿名 2016/05/06(金) 22:38:57
心霊系じゃないんだけど
新婚直後にロシアに出征した人がロシアに残って現地の女性と一緒になったものの
50年後に日本の奥様の元に帰った話。
奥様は再婚せずに帰りを待って再会した…
細部は忘れてしまったけど、号泣しました(TДT )
+102
-2
-
28. 匿名 2016/05/06(金) 22:39:05
所ジョージ、関根勤、清水圭、MC佐藤藍子の時代に一番よく見てました。+254
-1
-
29. 匿名 2016/05/06(金) 22:39:11
最近は動物ばっかやってる気がする+62
-0
-
30. 匿名 2016/05/06(金) 22:39:36
今のアンビリって世界まる見えや仰天ニュースと似ているよね
10年前まではオカルトな怖い話が多かった
ゆうちゃんの絵や杉沢村等ワクワクして見てた
+128
-1
-
31. 匿名 2016/05/06(金) 22:40:19
夏の心霊特集が好きだったのに去年やってなかった気がする。+56
-0
-
32. 匿名 2016/05/06(金) 22:40:46
外国の男の子の幽霊が
映ってたのは本当だろうなと思った+41
-0
-
33. 匿名 2016/05/06(金) 22:41:06
小林麻央ちゃんがMCだった時代もあったよね。
あの頃は内容も面白くてけっこう好きだった。+84
-2
-
34. 匿名 2016/05/06(金) 22:41:23
確かに…こんな事言うとBBAと言われるけど昔の方が面白かった。
今は剛力ちゃんとバナナマンの掛け合いがメインみたいになってしまって…嫌いじゃないけど、やっぱ前よりは!!と感じてしまう。+109
-2
-
35. 匿名 2016/05/06(金) 22:41:58
「おわかりいただけただろうか」
心霊写真特集の日は職場でもみんな楽しみにしてたなあ
なつかしいぜ+127
-0
-
36. 匿名 2016/05/06(金) 22:42:47
>>32
家に住み着いていたやつですよね(||゜Д゜)
鏡に映った…+11
-0
-
37. 匿名 2016/05/06(金) 22:43:19
海で波が穏やかな日だったのに水難事故で
何名かなくなった話が結構怖かった+31
-3
-
38. 匿名 2016/05/06(金) 22:44:05
そう考えるとフジにしちゃ安定したバラエティ長寿番組だね+71
-1
-
39. 匿名 2016/05/06(金) 22:46:13
怖いのもっと昔みたいにして欲しい+41
-0
-
40. 匿名 2016/05/06(金) 22:46:30
私が中学高校の時のアンビリが一番好き
アンビリ=ホラーというくらいだったのに
今は現実の事故や世界の事件や動物影像で
前とは違う番組になった+74
-0
-
41. 匿名 2016/05/06(金) 22:47:42
二枚の写真を組み合わせたら顔の写真になる心霊写真が強かった印象が強い+37
-0
-
42. 匿名 2016/05/06(金) 22:48:00
最初、座ったら死ぬ椅子とかありませんでしたっけ?+67
-2
-
43. 匿名 2016/05/06(金) 22:48:22
>>7
>>12
アステカ!あれ本当なのかって思いつつ怖い
+16
-2
-
44. 匿名 2016/05/06(金) 22:49:14
心臓病だったたかしくん泣いた
+10
-2
-
45. 匿名 2016/05/06(金) 22:49:41
推定100年以上生きているという巨大ナイルワニ
ギュスターヴ+6
-2
-
46. 匿名 2016/05/06(金) 22:49:48
動物系癒されるんだけどコレジャナイ感+20
-2
-
47. 匿名 2016/05/06(金) 22:51:04
>>38
昔はね+7
-1
-
48. 匿名 2016/05/06(金) 22:51:19
>>27
弥三郎さんと妻、クラウディアさん…(あと、日本の妻の名前は忘れました)とかいう名前でしたよね?
私もあのお話が忘れられません。
また観たいなぁ…+14
-0
-
49. 匿名 2016/05/06(金) 22:52:20
事件ものが好き。感動のアンビリーバボーは嫌い+99
-3
-
50. 匿名 2016/05/06(金) 22:52:20
これでは幽霊の仕業にされてた海での心霊モノだけど
離岸流であると判明
やはりそんな事ない+17
-2
-
51. 匿名 2016/05/06(金) 22:52:50
37
母がその海岸近くの出身だよ
のどかな田舎の砂浜
でも小さい頃からお盆以降は絶対に海に行っちゃいけないときつく言われてきた
死んだ人が海の中から足を引っ張るよって
あのVTRでも助かった女子たちが同じこと言ってた+24
-2
-
52. 匿名 2016/05/06(金) 22:53:12
心霊系また復活してくれたらいいのに!
赤い台座みたいなのとか、本気でヤバそうなのが出てからやらなくなったんだっけ?
最近はなんか凶悪殺人事件、おもしろ動画ばっかでつまんない
オカルト系に力いれてくれー+26
-0
-
53. 匿名 2016/05/06(金) 22:53:16
アンビリバボーは事件系と心霊系だけやってほしいー+71
-1
-
54. 匿名 2016/05/06(金) 22:53:36
取り込みました。っていう霊能者のやつが好きだった。立原さんだっけ?+8
-2
-
55. 匿名 2016/05/06(金) 22:55:49
超初期はアンビリバ棒をプレゼントとかしてなかったっけ?+17
-2
-
56. 匿名 2016/05/06(金) 22:56:12
最近はアニマルとかおバカとかばっかでつまらん…+38
-0
-
57. 匿名 2016/05/06(金) 22:58:05
杉沢村ってなんですか??+9
-4
-
58. 匿名 2016/05/06(金) 22:59:55
>>57
地図にない村か消された村かそんなんじゃなかったかな?+17
-2
-
59. 匿名 2016/05/06(金) 23:05:17
80歳の祖母がアンビリーバボーが大好きで
毎週必ずみています。
他にはお宝鑑定団や志村動物園や世にも奇妙な物語
とか好きなようです。
+25
-3
-
60. 匿名 2016/05/06(金) 23:08:52
1997年から放送されている長寿番組ですよね。
これだけ長く毎週放送してきたならば
いくら世界広しといえど放送できるような
ネタも尽きてくるのではと思います。+33
-2
-
61. 匿名 2016/05/06(金) 23:09:53
>>42バズビーチェアね!懐かしい!
あと、指を指してはいけない絵(怪我する)
舞うと死ぬという曲
この2つが怖かったなぁー。+7
-0
-
62. 匿名 2016/05/06(金) 23:10:10
杉沢村はハラハラしながら見てた。+12
-3
-
63. 匿名 2016/05/06(金) 23:10:11
本気で怖いものがあるからトラウマになってる+12
-0
-
64. 匿名 2016/05/06(金) 23:13:46
オカルトと言えば200XやUSOジャパンも復活して欲しいなぁ…+56
-1
-
65. 匿名 2016/05/06(金) 23:14:56
心霊特集復活キボンヌ‼︎+24
-6
-
66. 匿名 2016/05/06(金) 23:16:25
前世の記憶をもった、アメリカ人の男の子が印象に残ってます。確か、ジェームス君だったような。
小さい時から、両親に不思議なことを言ってて。
気になった両親がいろいろ調べて、その人物を太平洋戦争の時の軍人だって特定して。
ジェームス君が10歳くらいの時に両親と、その前世の人物が亡くなった場所に行ったんだけど、急に悲しそうに泣き出して。
今はもう成人してるはずだけど、幸せに暮らしてるといいなぁと思ってます。
+54
-0
-
67. 匿名 2016/05/06(金) 23:16:51
なんか男の子のグループが夜道を運転しながらビデオ撮ってたのに幽霊が映ってたってのがびびった。+10
-2
-
68. 匿名 2016/05/06(金) 23:18:51
杉沢村
青森県にあるとある村で、1人の男が狂い出して全員殺害。
その後自殺。
揉み消すために地図からも消された村。
+57
-3
-
69. 匿名 2016/05/06(金) 23:20:26
織田無道の旅館の霊
最後の終わり方が怖い
+8
-0
-
70. 匿名 2016/05/06(金) 23:25:11
恐怖のアンバリバボー
ファニーアンビリバボー
感動のアンビリバボー
とかだっけ?毎週楽しみに見てたけど今ではほとんど見ていない。
車の運転中に、運転手の足元から顔が出てくるやつめっちゃ怖かった+20
-1
-
71. 匿名 2016/05/06(金) 23:28:58
ちなみにアステカの祭壇は
アステカ文明で生贄に使われていた祭壇が場所、時間問わず赤い光だったかな?として写真にうつっていて、アンビリーバボーに多数の霊能力者からすぐにやめろと多数クレームが入って心霊特集をやめたという説。見るのは自己責任とのこと。
知らない方にも楽しんでもらえるように書かせて頂いました+25
-0
-
72. 匿名 2016/05/06(金) 23:29:21
テレビの話なのか…
実はこの前セーラーおじさん並みの女子力の塊のおじさんに遭遇して女子力負けたと思ったところ…+3
-1
-
73. 匿名 2016/05/06(金) 23:32:05
車椅子を押す看護婦の幽霊の話!
トイレの上から顔覗かせてめっっちゃ怖かった覚えが(><;)+28
-1
-
74. 匿名 2016/05/06(金) 23:36:34
うーん仰天ニュースだったかも。自信ないんだけど「フィラデルフィア実験」っていう都市伝説覚えてる人いない?
船まるごとワープしちゃったんだけど、熱い熱が発生したせいで、中の船員が船に溶け込んでたっていう…
再現VTRマジで怖かった…!+21
-1
-
75. 匿名 2016/05/06(金) 23:38:12
57です。ありがとうございます……
怖いもの見たさで詳細気になりますが
検索しないほうがよさそうですかね?
自分結構怖がりです。+8
-1
-
76. 匿名 2016/05/06(金) 23:47:49
>>41 私も覚える!あの心霊写真は最恐だった。
立原さんが「この霊には何を言っても届かない」って言ってたよね((((゜д゜;))))+22
-0
-
77. 匿名 2016/05/06(金) 23:52:28
前世記憶のお話で、ネパールに行ったこともない普通の日本人主婦のかたが催眠状態になると、突然ネパール語(しかも方言)で話し始めるやつ!+8
-0
-
78. 匿名 2016/05/06(金) 23:58:46
>>75
村は大丈夫ですよ!
アステカも私は何回も見てるので、大丈夫だと思います!ただ自己責任で。。。笑+10
-0
-
79. 匿名 2016/05/07(土) 00:00:09
ビートたけしプレゼンツ+17
-4
-
80. 匿名 2016/05/07(土) 00:25:46
放送当初は土曜日にやってた+8
-1
-
81. 匿名 2016/05/07(土) 00:27:26
>>73覚えてるー!初期のやつだよね
車いすのキィキィという音が怖かったー。+14
-1
-
82. 匿名 2016/05/07(土) 00:46:37
さっき昔の恐怖のアンビリ動画色々みたら
やはり怖い
作り話だとしても現実感があって
今たまにやっている恐怖番組系とはレベルが違う+29
-1
-
83. 匿名 2016/05/07(土) 01:36:06
小学生の頃、ホラー系の
お分かりいただけただろうか…?
っていう映像とかで、
分かりたいけど、ハッキリ分かると
お風呂とか入る時に絶対思い出して
怖い思いするから、分かりたくない
気持ちもありつつで、
薄目でテレビ見たりしてた(笑)+23
-1
-
84. 匿名 2016/05/07(土) 02:31:16
佐藤藍子と山川恵里佳が出てたころがよかった~
リニューアルされた時ショックだった+28
-0
-
85. 匿名 2016/05/07(土) 02:59:58
今も昔も変わらず引き込まれるナレーションが好きです(笑)+17
-1
-
86. 匿名 2016/05/07(土) 03:11:01
殺人魔がベットの下に隠れてた!って無かった?+7
-1
-
87. 匿名 2016/05/07(土) 03:15:18
また怖いのやって欲しいなぁ~
世界中探せばまだオカルトっぽいとこあると思うんだけど・・・
制作費削減が理由ならつまんないよー+15
-1
-
88. 匿名 2016/05/07(土) 03:17:39
>>73
私も当分怖くて外出先のトイレで上が向けなかった ((゚□゚;))+7
-0
-
89. 匿名 2016/05/07(土) 03:20:58
>>86
友達泊めたら、友達がやたらコンビニ誘ってきて、あまりにしつこいからついてったら、友達がベッドの下に包丁持った人がいるって言って通報するやつじゃなかったっけ
あれ怖かった+25
-0
-
90. 匿名 2016/05/07(土) 03:40:12
>>86
もう有名になって都市伝説になってるよね!
最初アンビリで見た時ゾクッとしたよ
+14
-1
-
91. 匿名 2016/05/07(土) 03:47:56
私はこれ!
ウィンチェスター・ミステリー・ハウス
屋敷の持ち主が亡くなるまで38年間建設がつづけられて、呪われているという噂。
もう落とし穴や行け止まりや隠し扉が気持ち悪いほどあって、人もたくさん住んでいないのに広く建て増ししていって、ものすごく狂気を感じた+28
-3
-
92. 匿名 2016/05/07(土) 03:55:13
アンビリ見てたせいか最近の雨上がりや敦が出る心霊特集はあんまり怖くないんだよね
最近はCGとかで作られてる感じ。作られてても文句ないんだけど、簡単にわかりやすすぎ+26
-1
-
93. 匿名 2016/05/07(土) 03:57:19
目から血が流れるマリア様の絵も驚いた記憶がある!あれは何だったんだろう?+17
-2
-
94. 匿名 2016/05/07(土) 07:22:12
私も何の為にいるんだろうとは思ったけど、ビートたけしの名前のおかげで海外から映像もらえたりするって聞いたような・・・+24
-1
-
95. 匿名 2016/05/07(土) 08:10:53
この間のアンビリーバボーで入れ替わってしまった。双子のやつって、その3日くらい前の世界まる見えで、やってたよね。
アンビリーバボーの方が詳しくやってたけど+12
-0
-
96. 匿名 2016/05/07(土) 08:44:32
+9
-1
-
97. 匿名 2016/05/07(土) 09:13:24
心臓に病気がある小学生の男の子、
その後の様子で度々出てたよね。
お母さんと日々二人三脚で頑張ってる様子
を見れて、あ、元気に過ごしてて良かったってホッとしたなぁ。何年後かにお亡くなりになったんだよね。
あのときは泣いた。
しゃべり方が可愛くて、文章書くのが上手かった。+10
-1
-
98. 匿名 2016/05/07(土) 09:28:20
モスマンはどうも信じられなかった
+4
-1
-
99. 匿名 2016/05/07(土) 09:44:26
霊能力者の立原さんが言ってたことが、今でもなぜか覚えています
心霊写真で、赤や黒の色をした霊は怨みのある霊で、黄色や緑色した霊は悪さをしないいい霊だから大丈夫、と言っていました+5
-1
-
100. 匿名 2016/05/07(土) 10:12:45
知ってる人いるかな?
恐怖のアンビリバボーでピエロの絵の回のやつ!!
怖かった!!+8
-1
-
101. 匿名 2016/05/07(土) 10:21:50
車イスを押してる看護士の怖い話しってアンビリーバボーじゃなくてほんこわじゃなかったけ?
阿部寛がやってたやつ?+7
-2
-
102. 匿名 2016/05/07(土) 11:01:30
最近やってる嘘くさい恐怖映像や写真の使い回しばっかじゃなくて再現ドラマをいっぱいやって欲しいよねー
もう心霊系では再現中心のほん怖だけが唯一の楽しみだわ+6
-0
-
103. 匿名 2016/05/07(土) 11:05:34
心霊特集面白かったのにな~
何で急にやらなくなったんだろ
もう一度やって欲しい
+6
-0
-
104. 匿名 2016/05/07(土) 11:09:15
アンビリは世界仰天と違って再現VTRのレベルが高い!!!
難病にかかった息子を助けるために製薬会社作った話は泣けた。
「命が呼ぶとき」って映画もあるってことで観に行ったけどアンビリの方が感動して泣けた。+14
-0
-
105. 匿名 2016/05/07(土) 13:03:37
仰天ニュース派だな。
アンビリーバボーは最近見てない。
昔の方が面白かった気がする。+6
-6
-
106. 匿名 2016/05/07(土) 14:11:54
>>13
マイナス多くてショック。
バンビリバ帽子
知らない人が多いのか…。
画像も検索しても出てこないよ~泣+8
-1
-
107. 匿名 2016/05/07(土) 14:25:38
最近は心霊写真が全然集まらないらしい。
デジカメやケータイが普及して、何か怖いものが映ったらその場で消去しちゃうから。+9
-0
-
108. 匿名 2016/05/07(土) 14:27:17
>>106
本当だ!調べたら画像はないけど出てきた!2005年てなってたw
紹介してもらえた視聴者へのプレゼントだったんだね!知らなかったw+4
-0
-
109. 匿名 2016/05/07(土) 16:39:56
>>101
車椅子のナース、阿部寛のじゃなくてアンビリでもあったんだよ。たしか少年少女達が夜の学校を探検しにいって次々とナースにやられて?いく話だったと思う。何回か再放送してた。
トイレのシーンは阿部寛のも怖いけど、こっちのはもう震え上がるほど怖かった。+7
-0
-
110. 匿名 2016/05/07(土) 17:08:30
これってアンビリーバボーだっけ?+1
-0
-
111. 匿名 2016/05/07(土) 17:12:40
東尋坊に肝試しに行った話の再現が怖かった。
橋の両側に引きずりこもうとする無数の手や、車の中でブレーキやアクセルペダルの辺りに人の手が!とか。
うろ覚えですが。+3
-0
-
112. 匿名 2016/05/07(土) 19:31:27
踊ってはいけない舞『採桑老(さいしょうろう)』
最後にこの舞をするときに付けるお面が
あるお寺?だったかに訪ねていき
そのお面が箱から出された時の衝撃たるや・・・
もはやお面の域を超えてました・・・
この回再放送もされてないはず・・・
心霊特集は封印(何かがあって・・・)された・・・+4
-0
-
113. 匿名 2016/05/07(土) 19:35:13
ジェイソンマスクの男の話。
かなり前だか・・・
怖かった記憶がある・・・+2
-0
-
114. 匿名 2016/05/07(土) 19:55:31
>>55
そうそう‼関根さんのワンコーナーでラジオDJ風に視聴者から来た手紙を紹介してアンビリバー棒とかをプレゼントしてた+2
-0
-
115. 匿名 2016/05/07(土) 20:48:27
杉沢村=津山三十人殺し?+1
-0
-
116. 匿名 2016/05/07(土) 22:01:48
>>48 27です。
同じように思っていた方がいらしてうれしいです。
仕事の疲れが癒えました。
ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o)))
+1
-0
-
117. 匿名 2016/05/07(土) 22:27:27
夏の夜、窓は網戸、外はカエルの大合唱、扇風機をまわして晩飯のソーメンをすすりながら心霊アンビリーバボー見てましたわ。最初のもやっとした写真紹介の時のBGM怖かったですよね。+5
-1
-
118. 匿名 2016/05/07(土) 23:06:45
一番印象に残ってるのは前世の記憶を語る主婦ってやつ、退行催眠で知らないはずの
ネパール語で前世を語りだしたり、別な過去世では浅間山だったかの噴火で氾濫した
川を鎮めるために生贄になったりした過去をリアルに語っていて驚いた。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する