-
1. 匿名 2016/05/06(金) 09:48:32
私は新車を購入して1ヶ月で信号待ちしていたら後ろからドーンと突っ込まれました。
衝撃が凄くて車のリアのボディが割れてました。
今、現在首が鞭打ち状態で通院しています。
皆さんもそんな体験あったら教えてください。+108
-4
-
2. 匿名 2016/05/06(金) 09:49:44
アイスバンで後ろからおかましたことならある。+11
-7
-
3. 匿名 2016/05/06(金) 09:50:52
はーい。
タクシーにぶつかられた。
そのあと超大変だった+73
-0
-
4. 匿名 2016/05/06(金) 09:50:56
昔、信号待ちで軽く追突されました。相手の車、路肩に車を止める動きをしたのにそのまま逃げられました。最悪!+120
-0
-
5. 匿名 2016/05/06(金) 09:51:01
ありますよ
本当にむち打ちは辛いです。今も後遺症に悩まされてます。+110
-1
-
6. 匿名 2016/05/06(金) 09:51:07
同じ経験あります。
事故から6年経つのに今でもたまに鞭打ちに悩まされる…。
しかもぶつかってきた相手は謝りもしなかった(´Д` )+83
-2
-
7. 匿名 2016/05/06(金) 09:51:10
突っ込まれるとラッキーらしいよね。
損害賠償1日通院で4200円だっけ?+15
-65
-
8. 匿名 2016/05/06(金) 09:51:52
5年で4度前からバック、後ろから追突(全てこちら停車)されたことあります・・・
車が悪いのかと思い買い替えたら1ヶ月もたたないうちにまた追突されました。
更に友人の車の助手席にのってコンビニの駐車場でしゃべっていたらこれまた後ろからドーン!
私は何かもっているようです。+85
-3
-
9. 匿名 2016/05/06(金) 09:51:58
>>1 慰謝料をたっぷり貰って次は追突されても、びくともしない ベンツのSクラスに乗って下さい 無傷で済みますよ
+21
-22
-
10. 匿名 2016/05/06(金) 09:52:34
ロイホの駐車場に車止めてて当て逃げされたことならあるよ。ムカつく+44
-2
-
11. 匿名 2016/05/06(金) 09:52:41
私は納車一週間で追突されました(>_<)
軽ですが新車だったので相手に買い直してもらいました+45
-18
-
12. 匿名 2016/05/06(金) 09:52:44
>>3
タクシーはほんとに最悪
裁判になった+68
-1
-
13. 匿名 2016/05/06(金) 09:52:52
2ヵ月前に赤信号で止まっていたらよそ見していた車に後ろからドーンとやられました。
幸いお互いにケガ無し。向こうが責任全て持ちまして修理も終わりました。後日お詫びにお菓子と商品券持ってきてくれました。
こっちが気をつけていても相手が来たら仕方ないんですよね(;^_^A+100
-1
-
14. 匿名 2016/05/06(金) 09:53:13
私もトピ主さんと同じ事あって当てられた時は
何事かとびっくりした
幸いケガもなく、車の修理してもらい終わり
相手の不注意でしたが一言謝ってほしい+14
-2
-
15. 匿名 2016/05/06(金) 09:53:41
私も鞭打ちになってしばらく病院に通った。
追突してきた酔っぱらいは言語道断だけど、保険会社の担当も超ムカつく奴だった。
「もうそろそろ治療も終わりでいいんじゃないですかー?」
とか平気で職場に電話かけて来てた。+115
-1
-
16. 匿名 2016/05/06(金) 09:53:50
>>3
わー。タクシーの運ちゃんは自分の非をなかなか認めてくれなさそう。警察来るまでの時間が怖そうですね。。+31
-0
-
17. 匿名 2016/05/06(金) 09:54:11
トラックに後ろからドカンとやられました。
鞭打ちで済みましたが。
運転中バックミラーに映るトラックが突っ込んでくるんじゃないかとトラウマになりました。+71
-0
-
18. 匿名 2016/05/06(金) 09:54:23
私もありました。
頭真っ白になりました。
何が起きたんだろうくらいのレベル。+26
-2
-
19. 匿名 2016/05/06(金) 09:54:43
>>7 自分の車に搭乗者保険かけてたら、もっと貰える 1日一万円以上
+29
-0
-
20. 匿名 2016/05/06(金) 09:56:30
追突?したことなら。Uターンしようとしてよその家のブロック塀にガリガリ~ってしてしまった。とりあえずピンポン押したけど不在だったので後日菓子折り持って謝りに行きました。でもブロック塀は何ともなく、私のヴィッツは大怪我でした。+11
-16
-
21. 匿名 2016/05/06(金) 09:57:03
夫が信号待ちしてたら後ろから大型トラックに減速せず追突された。
結局夫の車は廃車、4台ほど玉突き衝突した。
夫は胸椎骨折して5年以上経った今も後遺症で苦しんでる。
でも、命に別状もなく、麻痺とかの後遺症が出なかったのが不幸中の幸い。+120
-0
-
22. 匿名 2016/05/06(金) 09:57:18
相手が完全に酒気帯びで、警察に行かれたらマズいため旦那をなんとか示談で丸め込もうとした。
勿論ガン無視で警察呼んだけど、私が同乗してなかったら押し切られてたかも・・・。
旦那よしっかりしてくれ!!+128
-1
-
23. 匿名 2016/05/06(金) 09:57:54
お金もらえるとかラッキーとか書いてる人、怖い。+106
-4
-
24. 匿名 2016/05/06(金) 09:58:53
>>1 と同じく後ろからドーン
信号待ちしてた時で一瞬何が起きたのかと思った
相手の前方不注意だったみたい+16
-0
-
25. 匿名 2016/05/06(金) 09:59:19
直進で走ってたら脇道から出てきた車に運転席側にぶつけられ
(って言うか直角に突っ込んできた)私の車はそのまま押されて
道路脇の電柱にぶつかって止まった
ドアは開かないフロントには電柱
どこだかの軸が曲がって直せないというので廃車になりました
相手は若葉マークの男性、道に迷って焦ってたらしい
私は暫く病院に通いました+14
-2
-
26. 匿名 2016/05/06(金) 10:00:09
タクシーはやばいね。優しい人とか若い運転手さんならいいけど、大体は弁が立つし気も強いから警察来るまでに言い負かされたりして余計に落ち込みそう。でも時々タクシーって明らかにぶつかりたいのかな?って思うくらい危ない運転する人もいるよね。+102
-0
-
27. 匿名 2016/05/06(金) 10:00:22
>>4
私も逃げられました
警察は人身じゃないとーって探すの渋った
ナンバーもある程度わかってたけど
一部覚えてなくてそのまま相手は逃げ得しました
警察も夜だったので
この時間で逃げるなら飲酒とかかもねーってなら探せよって思った
>>7
何が得なんですか?
私は車は廃車になるし
それから後ろに大きい車が来ると
恐怖を感じてます
幸い後遺症は残らなかったけど
良いことなんか何もなかったよ
+72
-0
-
28. 匿名 2016/05/06(金) 10:02:55
私は駐車場の当て逃げを許さない為にドライブレコーダー常時録画タイプの物を購入しました。
駐停車中も録画しています。+80
-0
-
29. 匿名 2016/05/06(金) 10:03:11
首都高に入る料金所で、乗っていたレンタカーに後ろからカマ掘られた。
相手はバカ女、助手席の彼氏は平謝りだった。
なんで5km/hしか出ていない、前方が詰まった状態でぶつかるんだよ?
レンタカーは無事故で返せば次回の500円引き券がもらえる仕様だった。
この分の補償はされないんだろうなぁと、この時すごく不快だった。
結局、傷は目立たない程度で、レンタカー会社に報告したが修理などはなしで済んだけど…
+11
-8
-
30. 匿名 2016/05/06(金) 10:03:17
立体駐車場で正面衝突ならありますよ。近所のスポーツジムはスーパーが入ってるビルの3階で立体駐車場です。私は帰り道で坂を下ろうと曲がった瞬間にすごいスピードで登ってきた車がぶつかってきました。幸い私の車は停止してたので軽傷でしたが相手がギャーギャーいう人で大変でした。+36
-1
-
31. 匿名 2016/05/06(金) 10:03:26
後ろで原付と車が走行中に揉めてて、それに巻き込まれ突っ込まれました。
後部座席には子供も乗っていたのに相手は女は謝りもせず、心配の言葉もなく、常識のかけらもないやつだったので物損から人身に変えました!+67
-2
-
32. 匿名 2016/05/06(金) 10:04:36
丁字路で曲がる直前に後ろから掘られた。相手に急に止まられたからぶつかったと因縁つけられて(最初から止まってたのに)両者の保険会社同士の話し合いに。見事に負けました。保険会社の力関係って凄く重要。安い会社はいざという時に使えないですよ。+20
-1
-
33. 匿名 2016/05/06(金) 10:09:55
クラウンマジェスタ
move
ハイエース
夫が運転するダッジラム
大型トラック
数年前、トラックが突っ込んできて玉突き事故になった。
moveの女性が死んだ。
軽自動車には絶対に乗っちゃいけないとその場にいた全員が思ったとはず+52
-14
-
34. 匿名 2016/05/06(金) 10:10:02
うちの母3回ぶつけられたうち2回廃車になった。
本人わりと怪我もなく元気だったのが奇跡…+28
-0
-
35. 匿名 2016/05/06(金) 10:10:22
やっぱりドライブレコーダーはつけとくべきだね。
いざという時の証拠にもなるし、ドライブレコーダーがあるという事がわかると、周りのドライバーもより気を付けてくれそうだし。+46
-0
-
36. 匿名 2016/05/06(金) 10:10:30
+5
-24
-
37. 匿名 2016/05/06(金) 10:11:35
同じく信号待ちでやられました。家族と乗ってましたが体平気で、車は修理になってしまい、しかも家用ではなく仕事用の車だったので、しばらくの間収入が半分以上減ってしまい、大変困りました。
加害者からは修理以外なんの補償もありませんでした。きちんと請求すれば良かったけど、事故されたのが初めてで何も知らず、先に示談書にサインさせられて騙されました(´-ω-`)車屋さん保険屋さんの言うことは行き違いもあったりするので、気を付けて下さい。
+31
-0
-
38. 匿名 2016/05/06(金) 10:11:52
信号待ちしてたら激痛と共にガッシャン!
最初は「???」ってなったんだけど、あぁ、ぶつけられたのか。って状況を理解して警察に電話しようとするとぶつけた人が車から降りて笑いながら「あのぅ〜どうしましょう」と一言
いま、警察に電話するんでと私が言うと、「あ、警察には私がさっき電話してぇ、私の家の近所に交番があるからそっちに来なさいって言ってたので移動しましょう。」笑顔で言ってたので目の前で警察に私もしてやりました。
そしたら警察は「怪我してませんか?安全な場所に止めてそこにいて下さい」とのこと。
私が「警察今くるそうです。交番まで来てと言ってませんよ?」と言ったら「あぁ…もごもご」
警察無事来て処理をしてくれましたが一切謝罪なしの、警察が免許を確認しようとしてもなかなか出さなかったり携帯の番号を聞いても持ってないの一点張り。警察も頭にきたのか一喝。
すぐに免許証と携帯を提示。
とゆーか、あんた携帯もってないのに、どうやって警察に電話したんだよ。
分かりやすいウソつくなよって感じでした。
+107
-1
-
39. 匿名 2016/05/06(金) 10:12:17
私も飲酒運転の奴にやられた。
飲酒運転事故のニュースがテレビでもスマホでも流れてるのに、未だに無くならないっていうね。
自分は運転技術あるから、そんなに飲んでないからとかで乗ってんだろうけど、本当に迷惑だから。
飲酒運転はもう殺人や殺人未遂と同じ括りでいいよ。
危険運転、危険運転致死とか生ぬるい。+43
-0
-
40. 匿名 2016/05/06(金) 10:13:21
>>31
大変だったね。
でも、事故になっても決して謝っちゃいけないと教習所で習ったよ。
だから謝らないも何も、保険などの関係で、謝るのはいかなる場合も適切な対応とは言えないと思う。
どちらがいくら払うかなど過失割合が決まり、落ち着いてからなら謝るのが普通だと思う。
+15
-7
-
41. 匿名 2016/05/06(金) 10:13:43
立体駐車場のスロープで前が詰まっていたから停まっていたのに、後ろからドカンと追突されました。
しかも、妊娠7ヶ月のとき。
かなりの衝撃だったので流産しないか心配したけど、大丈夫でした。
生まれてみたらめっちゃ健康体で病気もしない。
生まれる前から逞しかったみたい。+13
-3
-
42. 匿名 2016/05/06(金) 10:14:33
右折待ち中、渋滞で停車中に追突されまさした。頚椎が変形したままです。偏頭痛や左腕のだるさや違和感はよくあります。
それから普通に道路を歩いていたら、車に正面から突っ込んでこられた事があります。一瞬、死んだかと思いました。相手は若い女で「すみません。」と散乱した物を集めてくれたり私を起こそうとしましたが、その後、すぐに逃げました。なので、自分で警察呼びました。犯人はすぐに見つかりましたが。あのひき逃げは今でも腹が立つ。+49
-0
-
43. 匿名 2016/05/06(金) 10:14:36
信号待ちしてたら原付バイクのお兄さんが転んで滑って車の底に嵌まってた時は生きた心地しませんでした
小なりと言えども怪我してるから心情的にそんなに強く言えないし寧ろ気をつかったし+6
-0
-
44. 匿名 2016/05/06(金) 10:15:39
ある。
うちが軽、向こうが外車。
向こうが酔っ払い運転。+6
-0
-
45. 匿名 2016/05/06(金) 10:16:06
通勤途中、信号待ちの所ノーブレーキで追突されました。
しかも飲酒運転!
子供を保育園に送った直後で私一人だったから良かったけど未だに痛みは取れずに通院しています(T_T)+44
-1
-
46. 匿名 2016/05/06(金) 10:16:12
>>31
事故直後はごめんなさいとかすみませんは禁句じゃなかったっけ。
こっちに過失があるって認めることになるから。
大丈夫ですか?て言うのが心象もいいしベストだよ+30
-2
-
47. 匿名 2016/05/06(金) 10:18:07
一度だけ1台目のホンダプレリュードにおばさんの車がチョコっとぶつかったというか本当に当たった程度で
奇跡的に傷も見当たらず+1
-0
-
48. 匿名 2016/05/06(金) 10:18:35
ジジババにバック追突されたことが2度ある。
信号待ち縦列停車で避けられない状態、
突然バックしてきたからクラクション鳴らしたけど、
自分に鳴らされてると思ってなかったらしくそのままドン。
老人の免許更新は短くしてほしいわ+57
-0
-
49. 匿名 2016/05/06(金) 10:18:44
>>31自身も走行してたんなら、普通は道交法的に100%相手が悪いわけでもないよね。相手も過失割合少なくしたいから謝らないのはごく自然な対応じゃん。馬鹿正直に謝ったら足元見られる+4
-4
-
50. 匿名 2016/05/06(金) 10:18:57
追突されたとこ痛いとか言いながら接骨院や整骨院でマッサージ気持ちいいからもう治療じゃなくて自分の癒しのために行く輩もおるからねー
やめ時言わないといくらでも請求するバカがおるから保険会社も言うわけ+35
-0
-
51. 匿名 2016/05/06(金) 10:20:10
>>23
こういう人と関わるとずっとネチネチいつまでもここが痛い、あっちも痛いって言われそうだよね。+3
-1
-
52. 匿名 2016/05/06(金) 10:21:29
二年前にぶつけられました。未だに背中痛いし運転怖くて交通量少ない時間に近場を運転する事しかできない。自分の運転じゃ遠出するの怖くて本当嫌です・・・
友人に話したら二年前の事故なのに。という反応されるのであまり話せない。+23
-1
-
53. 匿名 2016/05/06(金) 10:21:57
職場の人が追突され、その日に保険でいくら入るとかの話ばかり嬉しそうに話していて、なんかこの人被害者なのに嫌だと思った。+29
-1
-
54. 匿名 2016/05/06(金) 10:22:15
私は怪我もむち打ちも大丈夫だった。
車がもともと凹んでたところとか、傷入ってたところも綺麗に直って帰ってきた。+4
-0
-
55. 匿名 2016/05/06(金) 10:22:55
空港に行く途中、高速乗る手前で後ろから追突、しかも中国人で全く会話が噛み合わないしそんなこんなで時間がかかりフライトに間に合わず。
最低でした。+17
-0
-
56. 匿名 2016/05/06(金) 10:23:17
夫が昔家の近くで老夫婦に追突されて、警察呼ぼうとしたら止められ封筒の包み出してきたって
飲酒の上に定年前でどうしても警察は嫌だったみたい。聞くとその夫婦も近所に住む人で、郵○○の○長だった!驚いた
車の傷や追突よりも、飲酒と隠そうとする態度と金で解決っていうのが許せなかったし受け取らなかったそう+31
-0
-
57. 匿名 2016/05/06(金) 10:24:24
>>33
それってさ、あなたの車にトラックが突っ込んできたから前の車も巻き添えに玉突きになったんだよね?停車中だったのかな?走行中なら、あなたの旦那さんもちゃんと、車間距離とってた?+16
-3
-
58. 匿名 2016/05/06(金) 10:24:30
追突されたこともしたこともあります。
された時は左折で減速してる時で思いっきりぶつけられ車ごと草むらに転落しました。幸い無傷でしたが。相手のおっちゃんが私がウィンカー出してなかった!とか周りの野次馬に触れ回っててかなりムカつきました。なので警察で相手に厳罰を望むと言いました。警察で聞かれますよね?
相手には特に何も求めないかとか厳罰を望むかとか。+11
-0
-
59. 匿名 2016/05/06(金) 10:24:32
10年前…
停止中、普通車にオカマほられました。人身にしなかったけど…後になって雨降る前日なんかは後遺症が未だに出る。凄い勢いでぶつかってきたから…暫く恐怖でバックミラーばっかり見る様になった。
+7
-0
-
60. 匿名 2016/05/06(金) 10:27:09
相手が自転車でもいいですか?
大きい国道を走っていて、信号が赤だから止まっていたら、横の坂から下ってきた自転車に助手席側に激突された。
結構揺れて、何事かと思って車を降りたら、逃げられた。涙
一応、警察を呼び話をしようとコンビニに駐車していたら、タクシーの運ちゃんに「さっき見てたよ!怪我ないか??あの自転車、坂道でブレーキ効かない事に気付いて焦ってたんだよ!ブレーキ握っても効かないのを俺は見てたよ」と言われました…
しかも相手は中国人か韓国人みたいだったと。。
それから本当に中国人、韓国人が嫌い。。
こっちはなにも悪くないのに修理代30万。泣きたくなった。納車して3ヶ月なのに+40
-2
-
61. 匿名 2016/05/06(金) 10:28:05
明らかな後遺症がある方、示談が完全に成立する前に弁護士さんに相談したら慰謝料が更にもらえる可能性があります。
うちの夫は追突されて腰椎を骨折し、その結果腰椎がゆがんで神経を圧迫していると検査所見でも明らかだったので、弁護士さんに相談し、慰謝料増額の裁判を起こした結果、年収3年分くらいの慰謝料をもらえました。+19
-4
-
62. 匿名 2016/05/06(金) 10:30:19
相手、保険会社、病院の対応が悪くて凄く落ち込んだし、お金貰えてラッキー、車が綺麗になる!とポジティブに考えるしかないと思ってましたよ。
接骨院に通っていた時も運転怖くてどうしたら良いかと聞いたら先生が笑いながら引っ越すしかないね!と言われたし本当どん底でした。+11
-0
-
63. 匿名 2016/05/06(金) 10:33:41
追突された側はトラウマになっちゃうよね。車間距離をあおってつめる人は怖い。うちも数年前に後ろから追突されて、家族で乗っていたけど幸い怪我や後遺症はなく、修理も相手側の保険で全部やって貰って綺麗になった。うちはミニバンだったから良かったけど、軽だったらもっとグチャグチャだったろうし、後部座席の子供達が危なかったわ。+10
-1
-
64. 匿名 2016/05/06(金) 10:38:58
私も2回停車中に追突されたことがあります。
最近はスバルのアイサイト付きの車の追突事故が84%も減ったと聞きました。ホンダやトヨタも自動ブレーキが設定されてきているので、追突事故も減ると良いなと思います。
私はむち打ちの後遺症はありませんが、後遺症のある方は雨の日は辛いと言っていて梅雨の時期は憂鬱そうです。+8
-0
-
65. 匿名 2016/05/06(金) 10:39:08
冬の凍った道で追突されました!
車はへこんでしまい、修理費用は40万円以上。
しかし、型の古い車であったため、車の価値は25万円。車の価値以上の金額については、相手方は支払い義務はないということで、差額の修理費用は自分持ち。ショックでした。+28
-1
-
66. 匿名 2016/05/06(金) 10:39:53
ある。怪我もなかったし、相手がちゃんとした人で良かった。+4
-0
-
67. 匿名 2016/05/06(金) 10:41:39
タクシーは酷いね。
こないだの警察24時でも轢き逃げタクシーいたけど、証拠も揃って起訴されても今だに認めずだって。
悪質!+23
-0
-
68. 匿名 2016/05/06(金) 10:42:49
4台玉突き事故経験ある。
それから車間距離を詰めて走ってくる車に敏感になり、バックミラーをちょくちょく確認しちゃうようになった。
その後、ヘルニアで手術になるはで良いもんじゃないよ、ホント。+6
-0
-
69. 匿名 2016/05/06(金) 10:45:15
一時停止完全無視して減速すらせず
側面からドーンとぶつけられ横転しました。
私は怖いから手前で減速していたから
まだマシだったけど右肩骨折しましたよ。
生活保護受けているから支払えるお金がないと
爺さんに真っ先に言われて腹立たしかったです。
+10
-1
-
70. 匿名 2016/05/06(金) 10:46:52
【1度目】
交差点で赤信号のため、先頭で停車していた時
私の後ろで同じく停車していた車に追突してきたおじいさん。玉突きで私の車も巻き込まれた。
警察を呼び、自己処理してもらって帰宅したが
一向に向こうの保険会社から連絡が来ない。(おじいさんの過失100%)
私の後ろの車のドライバーから「連絡ないですよね?」と電話があり、おかしいよね?と言うことで
おじいさんの家に電話したら、おばあさんが出て
そこで初めておばあさんはおじいさんが事故を起こしたことを知ったらしい。
多分あのおじいさんは少し痴呆が始まっていたと思う。
私の車は古かったこともあり廃車になりました。
軽いムチウチになり、2ヶ月くらい接骨院に通院しました。
【2度目】
信号のない交差点にて一時停止していた時
後ろから追突された。
相手はパート先に出勤途中のおばさん。
降りてお互いの車の状態を確認していたら「あなたの車は凹んでないし大丈夫よね?」と
逃げそうな雰囲気だった。
ぶつけて来ておいてあわよくば逃げそうなことにムッとしたし、
おばさんは凹んでないと言うけどガッツリ凹んでたので、
「この車は2ヶ月前に買った物で主人が大事にしている。
このまま帰ったら、私が夫に何言われるかわからないんですが(怒)」
と言ったらようやく観念したらしかった。
急いでいても交通ルールは守るものだよ。
私の車は修理に。見た目はリアバンパーの凹みだけに見えたが、
トランクや後方のスライドドアも歪んでいてかなりの修理費になっていた。
もちろん100%向こうの過失のため、全額相手が負担。
私は軽いムチウチで1ヶ月強、接骨院に通院。
+11
-0
-
71. 匿名 2016/05/06(金) 10:49:13
追突されたことあります
それで裁判にかけられまして相手9:私1になりました
現在も協議中です
裁判になったことのある方話聞きたいです+8
-1
-
72. 匿名 2016/05/06(金) 10:50:22
子供の時に3回もあって
頸椎がずれて
大人になった今もつらいです。
自分で運転ではないです。+6
-0
-
73. 匿名 2016/05/06(金) 10:50:27
>>31
明らかに自分が悪ければ謝るだろう。
それと過失割合は別物。
昔は謝ったら過失を認めた事になるからとか言われていたけど、今はそんなことないです。
ただし、こちらで全て弁償しますとかは絶対言ってはいけない。
後で揉める原因になる。
by損保代理店+15
-2
-
74. 匿名 2016/05/06(金) 10:51:31
新婚旅行当日、飛行機乗る前に夫が普通に運転してたらうしろからどーん。
しかも横に寄せたらそのまま相手は逃げ出して一方通行の逆に逃げ込み前から車きて結局相手は車とめることに。
相手は降りてきたけど俺忙しいからと連呼。運転席にはビールの缶
そのまままた車のってどっかいってしまったけど通報したと話したからかまたもどってきました。
警察官6人くらいに囲まれてつれていかれました。
新婚旅行だから早くしてくれと警察で夫が話して飛行機もギリギリ間に合いました。
お医者さんと車の修理はそのあといきました。
+19
-1
-
75. 匿名 2016/05/06(金) 10:51:34
免許取得して1ヶ月で信号待ちの前方へ追突。
3台玉突きにしてしまい愛車は廃車。
新車・高級車・古い車だった。
警察よんで住所聞いて翌日お菓子を送り
謝罪の電話をした後は保険の方に任せた。
ムチウチと古い車の方との示談成立が半年
かかったと聞いたけどそれっきり。
+3
-6
-
76. 匿名 2016/05/06(金) 10:57:11
知人の車の後部座席に座っていて信号待ちで追突されました。スピードも出てないし小さな事故だけど、少し後にムチウチが悪化して痛みで一時動けなくなりました。
目に見える怪我はして無いんで、仕事を休みたいというと、「そんなに痛いの?嘘じゃないの?ピンピンしてるよね?」とか言われるし最悪でした(-_-#)
ちゃんと接骨院通ったけど完璧には治ってません(T_T)
元々肩こりや頭痛もあるんで辛いです。
あと美容が好きで、よく小顔ベルト使ってたんだけど、事故以来使うと首が痛むようになって地味に嫌です。+4
-0
-
77. 匿名 2016/05/06(金) 10:57:30
突っ込んだことあります(T_T)たまたま飲酒してて視界がぼやけて反応できずに急ブレーキかけた普通乗用車に突っ込んじゃいました(;_;)おかげで今は天国から、がるちゃんやってまーす(´;ω;`)+1
-15
-
78. 匿名 2016/05/06(金) 10:58:03
追突じゃないけど対向車が追い越そうとして、私の車に突っ込んできた。お前が悪いんだよね?お前が悪いんだよね?とまくしあげた上に速攻救急車乗ってった。相手は飲酒運転だからさっさと逃げたみたい。そんでもって私が悪いって言ったとダダをこね、通院半年でがっぽり。事故慣れした人やられたみたい。しかも警察来る前に救急車乗ったから飲酒のお咎めもなし。ホントにくやしい。+24
-0
-
79. 匿名 2016/05/06(金) 10:59:08
>>74ぶつけといて逃げるって何なのまじで?!
腹立つ!+6
-0
-
80. 匿名 2016/05/06(金) 10:59:39
昔ある。
信号待ちで停車中、携帯で話しながら運転してるおっさんに後ろからドーンと。
そしたら悪びれる様子もなく、「ごめんね!」と片手を挙げて逃走。
運転していた母が逃げる車を追いかけて、袋小路に運良く相手が入り逃げられずに御用。
初めて手錠を見た(ーー;)+21
-0
-
81. 匿名 2016/05/06(金) 11:00:43
逃げる奴多過ぎ+13
-0
-
82. 匿名 2016/05/06(金) 11:12:25
たまに、高速道路とかで友達同士で走ってんのかよ!ってくらい車間引っ付いて走ってる車がいるよね。しかも三台くらい連なってるの。
ああいうのが玉突き事故するんだろうな。+9
-0
-
83. 匿名 2016/05/06(金) 11:14:29
4台玉突きの2台目だったことある。
暫くしてから車降りて皆で誰がぶつかったの?って話したけどよくわからず。
結局離れてシラッと立っていたお姉さんでした。
親が来てお父さんがしきりに謝ってくれたけど、大人なんだから自分で謝れよと思いました。
+16
-0
-
84. 匿名 2016/05/06(金) 11:18:00
運転下手な若いママさんがスーパーの駐車場からバックで出庫→反対側の駐車場にきちんと止めてあった私の車のバンパーにベコン!
バンパーがちょっと擦れただけで、直すほどでもないので、そのまま。菓子折り持って謝ってくれたけど、あなたが運転下手なせいで、私が擦りあとアリの車に乗るのね〜、と思った。+8
-3
-
85. 匿名 2016/05/06(金) 11:18:39
5年くらい前、病院のロータリーを出て徐行してたら、反対車線の駐車場から出て来たわき見の車に助手席のドアをぶつけられた。
相手が100パーセント悪いと認めて謝ったけど、
保険会社を通したら自分が悪くなくても0は無い事を知った。
保険会社同士の話し合いで7:3位になった。
何か納得いかなかった。+9
-6
-
86. 匿名 2016/05/06(金) 11:24:42
すごいスピードで後ろから衝突され、その衝撃で私の車が前の車に突っ込み二台の車に挟まるかたちになりました。
私の車はもちろん廃車。
救急車で運ばれレントゲン撮って、、、
その時自分でも妊娠してる事を知らず堕す事になり、
その当時は泣き散らかしました。+17
-4
-
87. 匿名 2016/05/06(金) 11:29:01
冬の深夜3時半すぎに2人乗りバイクに追突されました。やたら蛇行運転して煽ってくる2人乗りバイクを追い抜いて三分くらい経って信号待ちしてたらガッシャーンって後ろから激音が。降りたらさっきのバイク。相手が死んだかと思ってこっちが心臓止まりそうでした。バイクは2分くらい気を失っててハッと目が覚めて警察に事情聴取されました。追い抜かれて腹立ってすごいスピードで追いかけて滑ったらしい。でも奇跡的に怪我も軽く気を失っただけで2人ともピンピンしててホッとしました。もちろん後日謝りに来てくれました。私もたまたま信号待ちで車停めてて良かった。+7
-1
-
88. 匿名 2016/05/06(金) 11:44:30
主人が1カ月に2回追突されました。ムチウチが相当酷いらしく病院通い。なかなか良くなりません。地道に整形外科に通うしかないのでしょうか…?+4
-0
-
89. 匿名 2016/05/06(金) 12:02:46
>>86酷い!
妊娠中ってレントゲン撮ったら堕ろさないとダメなの?+6
-3
-
90. 匿名 2016/05/06(金) 12:06:28
玉突きって3台目が悪いって本当なのかな、+0
-3
-
91. 匿名 2016/05/06(金) 12:07:18
>>84修理代取らないと駄目だよ+2
-0
-
92. 匿名 2016/05/06(金) 12:08:11
関東。雪年に何回かしか降らない。
大雪。後ろが近すぎるな距離あけろよと思ってたら
ドーン追突された。
寒いしトイレ行きたくなるから。
早く帰りたいと思ってた。
相手がでてすみませんといい。
帰りたいあまりにいいよといい。
確認してもらい曲がってないと話して。
帰ったらナンバープレートが曲がってた。
雪道くらい車間距離あけろと思う。
男なのになんでわからないんだろうか。+7
-0
-
93. 匿名 2016/05/06(金) 12:11:30
3回くらい女の子に後ろから軽くぶつけられたことがあります
どれもスマホ操作してたみたいです
あと3回とも謝られたことなく黙ってキョトンとしてこっちの出方待ちって感じでした
やっぱルール守れないような人間は礼儀も知らないんだなって思いました
+16
-0
-
94. 匿名 2016/05/06(金) 12:22:09
車に乗ってて追突された事はないけど
自転車、徒歩の時はある
そんなに存在感薄いのか 笑+3
-0
-
95. 匿名 2016/05/06(金) 12:23:52
赤信号で止まっていたら、どすんとぶつかられたことがあります。
事故もショックだったけど、その後の病院や相手の保険会社との
やりとりで、本当に嫌な思いをしました。
もう10年くらい前の事故だけど、いまだに首がつらくてできない姿勢がある。
+4
-0
-
96. 匿名 2016/05/06(金) 12:56:16
>>86
レントゲンで胎児を堕胎しなきゃいけないほど被曝しませんよ+5
-3
-
97. 匿名 2016/05/06(金) 12:56:43
高校時代帰るときにいつも使っていたバスに車が追突。
幸い全員ケガしなかったから良かったけど運転手に次のバスに乗ってくれって言われて
降りたけど車の前べっしゃんこ。若葉マーク貼ってたからぶつけた相手はただ呆然。
+3
-0
-
98. 匿名 2016/05/06(金) 13:00:08
>>85
動いてる車同士で10対0になることはないのは常識
前方不注意や安全運転義務違反にはなるから、納得いかないなら裁判しかない
なにも保険会社同士で勝手に取り決めた過失割合を飲む必要はないのだから
保険会社同士は妥当な妥協案を提示するにすぎないから
+4
-1
-
99. 匿名 2016/05/06(金) 13:03:02
>>51
>>23 みたいに保険金目当てで調子に乗ってると、保険会社の調査が入りますよ
+2
-0
-
100. 匿名 2016/05/06(金) 13:16:05
こっちの車にぶつかってきたオッサンが、明らかに自分からぶつかって来ておいて怒鳴られたことがある!
ムカついたから人身事故にしてやったし、刑事処分を求めるか警察で聞かれたからハイ!って答えた。
過失割合も納得いかないから、弁護士に依頼して裁判にした。
相手は職業ドライバーだったから、免停になったら自業自得だろうね。
被害者を甘く見るなと言いたい。+13
-1
-
101. 匿名 2016/05/06(金) 13:29:34
ぶつけられた。しかも旦那の車借りてて1人で出かけてた時に。
わんちゃんが具合悪くて嘔吐がひどくて、気を取られてたら前見てなかったって。
自分も追突した経験は恥ずかしながらあったけど、逆は初めてでどうしていいかわからずパニック。
加害者が臨月の妊婦で逆に心配してしまい、お前は被害者なのに心配しなくていいの!つて旦那に怒られたけど(いくら被害者だから修理代は相手持ちと言え自分の車が使えなくなったから)無事に生まれたか未だに心配してる+3
-0
-
102. 匿名 2016/05/06(金) 13:52:41
長文失礼します。
友達の車で遠出して、信号待ちしているところに後ろから突っ込まれました。4人乗っていて助手席の私だけムチウチにw
怒れるのは相手側が30代前半くらいのカップルだったんですが、運転していた彼女がパニックで過呼吸になり車から出てこない!
頼りなさそうな彼氏が謝ってきましたが、結局彼女だけそのまま過呼吸で救急車に乗って運ばれていきました…。いや、乗りたいのはこっちだし‼︎
直後に彼女側の父親が駆けつけて謝罪してくれたんだけど、その女性は数ヶ月前にも事故を起こしたりして3回目なんだそうで。そんな女に車運転させるなよ!と恐ろしくなりました。
幸い当てられた車はへこんだだけで動いたので、私は後部の荷物スペースで寝かされ3、4時間かけて地元に帰りました…。
保険を使ってしばらく通院しましたが、結局女性本人からは謝罪してもらっていません。
本当に向いてない人は運転しないでほしい。いつか人が死にますよ‼︎+9
-0
-
103. 匿名 2016/05/06(金) 14:12:24 ID:XjfQfJOfaD
>>89 >>96
レントゲンのせいじゃなくて事故で…が原因じゃないの?+15
-1
-
104. 匿名 2016/05/06(金) 14:16:02
連休中は事故多発ですね+3
-0
-
105. 匿名 2016/05/06(金) 14:19:31
信号待ち中後ろから追突された…相手が100%悪いと認めたのに保険会社が、こっちにも責任があるって持っていこうとした…+3
-0
-
106. 匿名 2016/05/06(金) 14:21:21
だからその手のトラブルが絶対付きもんの車
は絶対に運転しない、所有しない。一生涯!
事故を起こそうが起こされようが一緒なんだ。
今まで本当にヒドイ目に遭ってきたからね(+o+)+2
-3
-
107. 匿名 2016/05/06(金) 14:24:25
信号待ちで前の車がバックしてきて軽く追突。
とれたパーツをガコンとはめておっさんは去ってった。+3
-1
-
108. 匿名 2016/05/06(金) 16:03:51
毎朝スピード出すフォレスターに煽られてたんだけど、ある日ついに衝突されました。
片側一車線だし、前にも車いるからわたしが遅いわけでもなかったのに…。
警察には「鼻に何かついてて気になっちゃってぇ」とか言い訳してて、「そんなに気になるなら鼻もいでやろか??」と思った。
ちなみにその後、自宅に電話があり「車、入院しちゃったんでそちらまでお詫びに伺えないんで電話で…すんません」ってかかってきた。+10
-0
-
109. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:55
まさに昨日信号待ち中に追突され、そして降りて警察呼ぼうとした途端、猛スピードで逃げられました。そして今整形外科です。
逃げるとき、ナンバーの四桁と、車種、色までは覚えてたけど…。
泣き寝入りしたくない。。
本当腹立つ。
こどもにケガがなかったのと、軽い頸椎捻挫で済んだのが不幸中の幸い。。+8
-0
-
110. 匿名 2016/05/06(金) 16:23:44
>>15
保険会社が3ヶ月をメドに電話をかけてくるのは自賠責の上限の120万円以内に治めたいからですよ。自賠責だけで済めば保険会社の腹は一切痛みませんからね。
なのでそういう電話は無視して治療を続けていった方がいいです。
通院は毎日行かなくても月のうち半分行けば一ヶ月いった事になりますので、慰謝料の1日4200円プラス病院への交通費1キロ15円計算で換算されます。
休業補償は自営業の場合、確定申告の年収ではなく所得で、365分の1が1日分の休業補償になります。それでは普段安めに申告している人は損をすると思いますので裏技として、代替保証というのがあります。
あなたの代わりに誰かに出てもらったのでその人に給料を払いました、という形をとればその分のお金を保険会社からもらえます。
例えば年収500万の人が経費云々を引いた所得が300万だとしたら、300万の365分の1=約8200円が休業補償ですが、代替保証とすると、その人に1日2万円払っていたとすれば2万円丸々もらえます。(裏技ですので払っていたとしてという形をとります)
追突されて相手が誠意の見れない相手ならこの手を使って少しでも多く取りましょう+7
-3
-
111. 匿名 2016/05/06(金) 18:47:03
免許取得して初めて買った車を納車から6時間後に、私が赤で信号待ちしているところに後ろから追突されました。
相手は初老の男性です。太陽と信号が重なって色が分からなかったそう。
2回目も信号待ちで、青になったけど渋滞していてまだ発進出来ないところを後ろから追突されました。
若い4人グループで運転手は男。車内で話に夢中になり「あっ青になった」と前方がまだ動いていないのに発進させてしまったそう。
2回ともとりあえず怪我がなくてよかった。
事故を見掛けるたびに「明日は我が身」と自分に言い聞かせるようにしています。
+6
-1
-
112. 匿名 2016/05/06(金) 19:55:23
かなり昔に信号で止まったらトラックに追突されたことある。それまでは割と早めに信号で止まってたんだけど、後ろにトラックが走っていると追突されるのが怖くて赤信号になった直後なら駆け込み通過するようになってしまった。
それにしても◯濃運輸の事故対応はクソだった!うちは中小企業を経営してるんだけど、◯濃運輸だけは一生使わない。+3
-0
-
113. 匿名 2016/05/06(金) 22:03:29
あわてず騒がず、ちゃんと免許証を見せてもらう。
+2
-0
-
114. 匿名 2016/05/07(土) 00:48:14
>>109
当て逃げは罪重いですから。
いっぱい請求しましょう。+1
-0
-
115. 匿名 2016/05/07(土) 01:32:31
この間追突されました。通院中です。
三ヶ月たちますが全くよくなりません(T_T)
むち打ちは後遺症の申請が通りにくいと聞いてショックをうけてます。
車もぐちゃぐちゃだったので買い換えました。まだ新車だったのに…(T_T)+1
-0
-
116. 匿名 2016/05/07(土) 02:17:16
昨年、短期間で2回追突されて車が廃車に(^_^;)
1回目の追突から2ヶ月後にまた追突。
2回目は玉突き事故になりました。
そのあとお祓いしてもらってから事故ってません!
ちょうど、追突される直前に失恋したばかりで…なんかもう色々と絶望的でした(笑)+1
-0
-
117. 匿名 2016/05/07(土) 06:11:54
>>116
気休めかもしれませんが、車の祈祷いかれた方が良いかもしれませんね。
私も今度行く予定です。
やはり車との相性もあるみたいですよ。+0
-0
-
118. 匿名 2016/05/07(土) 06:33:44
>>109
相手逃げたのですか?でもそのデータでおそらく相手は見つかるからよかったですね!最低でも400マン行きましょう!
相手が見つかり相手の保険屋が『保険で支払いますので病院を教えて下さい』と言っても一応病院は教えても通院する時は相手の保険支払いではなく、自分の健康保険で支払って下さいね。その時は自腹痛むけれど、最後に相手の保険屋からの補償金額が全然違いますからね。+0
-0
-
119. 匿名 2016/05/07(土) 06:39:11
>>118
追加で、相手の保険屋が病院へ連絡すると病院側から『◯◯さん、保険会社の方から連絡がありお支払いは保険でって事なので云々』と言われると思いますが、
『いえ、こちらの都合で自分の保険で通います』と言って自分で取り敢えず立て替えておいて下さいね。
相手の保険屋が治療代を支払っていた場合の慰謝料は保険だと1日4200円とされていますが、自分で支払っていた場合はそんなところではなくなりますからね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する