- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/05(木) 17:37:07
会社に素敵なアラフォーの方がいます。
具体的に婚活はしていないようですが結婚に興味はあるようです。
素敵な方なのに彼氏もいないし、もったいないなー、いいお母さんになるだろうなーとも思ってしまいます。
非常におせっかいなので口には出してませんけどね。
私の知り合いに彼女より少し年上のイケメン独男がいるので紹介してうまくいかないかなーなんてたまに妄想しちゃいます。
こういうのってお節介ですか?
素敵なアラフォー独女の方、ご回答お願いします。+696
-145
-
2. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:03
知らん+94
-146
-
3. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:10
くそお節介
誰も望んでないのにやめときなさい+893
-369
-
4. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:10
なし+94
-119
-
5. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:12
おせっかい
やめな〜+593
-212
-
6. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:19
+238
-44
-
8. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:25
+51
-51
-
9. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:37
良いんじゃないの❓
さりげなく何人かで食事したら❓+1860
-42
-
10. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:40
何様?+98
-268
-
11. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:44
いいのではないですか?おせっかいもたまには必要ですよ。+1691
-56
-
12. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:46
妄想だけで終わらせな
他人の人生に首つっこまない+123
-229
-
14. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:00
うぜー+113
-250
-
15. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:04
うざい+103
-259
-
16. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:08
ガルちゃん知恵袋+35
-115
-
17. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:11
>>6>>7はいつもの画像荒しなので通報を
+23
-55
-
18. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:29
え、勝手に紹介するとか言ってるの?
やめなよ
アラフォーの方が望んでないのに、勝手にされてもメイワクダヨ+333
-278
-
19. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:29
婚活するより紹介の方がいいよね。してみてもいいと思います。+1237
-33
-
20. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:35
紹介してよと何も言われてないのに彼氏紹介しましょうかはお節介だと思う+446
-195
-
21. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:50
上手く行くとか行かないは別として食事会とか良いと思うけどなー+1274
-22
-
22. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:58
人による
私は出会いがないアラフォー独身なので大歓迎+1314
-24
-
23. 匿名 2016/05/05(木) 17:40:33
付き合い長くて凄く仲良い友達ならともかく、会社の同僚程度なら辞めた方が…+67
-88
-
24. 匿名 2016/05/05(木) 17:40:33
おせっかいするぐらいじゃないと彼氏つくる気ないかもしれないし。そういうおせっかいはいいと思う。付き合うかどうかは本人次第だし。+909
-37
-
26. 匿名 2016/05/05(木) 17:40:43
やめたほうがよくない?+57
-152
-
27. 匿名 2016/05/05(木) 17:40:44
小さな親切、大きなお世話だと思う。+62
-146
-
28. 匿名 2016/05/05(木) 17:41:20
無関係画像や同じ画像
漫画コマ画像をUPする荒しにはどんどん通報ボタンを。+161
-9
-
29. 匿名 2016/05/05(木) 17:41:36
その人は結婚に興味あるんですよね?
グループで食事に行ってみたり、遊びにいってみたりしたらどうかしら?+724
-16
-
30. 匿名 2016/05/05(木) 17:41:38
うざいうざい言ってる人いるけどさー
アラフォーってなかなか恋愛に積極的になれないよ(笑)
だから正式な紹介じゃなくて友達なんです~って感じに紹介してもらったら嬉しいと思う
あとはくっつくかくっつかないかは当人次第だけどキッカケつくるのって悪いことじゃないよ+1183
-27
-
31. 匿名 2016/05/05(木) 17:41:59
46歳ですが 誰にも言ってないけどビアンなので迷惑ですね+46
-148
-
32. 匿名 2016/05/05(木) 17:42:01
その男性には結婚願望があるの?
四十路のお嫁さんを欲しいと思ってるの?
軽い食事くらいならセッティングしてもいいけど
絶対に見合わせ目的は匂わせない方がいい
+668
-21
-
34. 匿名 2016/05/05(木) 17:42:41
さりげなく本人に聞いてみたらどう?+288
-10
-
35. 匿名 2016/05/05(木) 17:42:43
こういう「出逢わせ屋」みたいなお節介な知り合いが居たけど縁を切った。
誰かに誰かをいつも紹介したがっていて
どこから情報を入手したのか
「○○ちゃんの従兄弟の**さんってまだ未婚だったよね?」
とか聞いてくる。
本人は良いことしてるつもりなんだろうけど、他人のテリトリーに土足で踏み入るような事はやめて欲しいです+269
-182
-
36. 匿名 2016/05/05(木) 17:42:44
しないよ!
本気で紹介しようとするのはお節介だよ
独身ではなく既婚者だけどやらないよ
+32
-91
-
37. 匿名 2016/05/05(木) 17:42:47
興味あるなら紹介していいのでは?
アラフォー独女ではないけどまず、その男にアラフォーでも大丈夫ですか?ってきいて
見た目は期待しないでくださいってお互いにハードルを下げておく
可愛い美人かっこいいとか会う前に言うと期待はずれになるから
もしくはBBQなどに招待して友達にさせる+504
-30
-
38. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:16
お節介ですか、と言われたら確実にお節介ですよ
いいお節介と悪いお節介がありますけどね+243
-41
-
39. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:21
やめなよって方が多くてビックリ。
ご本人も結婚願望あるんですよね?もしかしたらそれが運命の出会いになるかもしれないし。さりげなく、いい人紹介してもいいですか?って聞いてみて何人かでゴハン行くのはどうですか?(^o^)
わたしなら後輩がそんな風に思ってくれてたら嬉しいです!+921
-39
-
40. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:28
紹介したけど目の前でアドレス交換して、帰宅後食事のお礼のメールしたら、美人すぎてちょっと尻込みするといったことをやんわり伝えられてそれきりだったと、がっかりされました。
紹介する時に気合い入れすぎた私も反省しました。
+183
-23
-
41. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:32
>>30
素敵な意見♪私も同意です☆+160
-13
-
42. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:46
正直、産めないというかリスクあるのが分かっている年齢の人を紹介される男側も迷惑でしょ。
綺麗事じゃなく、子供を望むなら誰だって安全に産める確率が高い女を紹介して欲しいでしょ。
私が男だったらそうだよ。
+103
-175
-
43. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:48
>>2~>>5
は拗らせてる系だから気にしなくて良いと思う
複数で食事セッティングしてみてはどうでしょうか+239
-18
-
44. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:51
わたしはいいと思うよー!
だって出会いないもん。
アラフォー独女より^^)/+558
-23
-
45. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:57
いい人がいるんですけど、よかったらみんなで食事でもどうですか?って聞いてみたら?
あまりその男性をゴリ押しせずにサラッとね。
+403
-15
-
46. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:04
後々、人間関係ごじれそうだから私ならやらない
結婚願望が本人にあるとも限らないし+56
-43
-
47. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:18
トピ画関係ないじゃん なんなの?+14
-10
-
48. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:40
「紹介します」はやっぱりお節介になると思うから、自然な流れで食事の機会とか作れたら良いですよね。
+374
-9
-
49. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:42
何が起こっても責任取れる(・・?
大人同士だから……って言っても、いろいろあるよ
そんなの大袈裟よう!って人は無責任に生きてきたんだなと思う
+29
-100
-
50. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:43
そういうお節介な人が減ったから婚姻率も下がってるんだよね+442
-17
-
51. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:46
>>42一生結婚できなそうだね
かわいそう+51
-20
-
52. 匿名 2016/05/05(木) 17:44:53
会社じゃ素敵な女性でも私生活は別ってこともあるし。
結婚に興味あるって言っても、本当は全く興味ないけど話を合わせてるだけってこともあるよ。
あれこれくっつけようとすると男女それぞれ迷惑だと思う。+142
-53
-
53. 匿名 2016/05/05(木) 17:45:27
紹介はどっちにも失礼に当たらないかとか思ってしまって
私は出来ないけど
友達は積極的に紹介してた
けど、結局どちらも友達が紹介したのとは全く違う人と結婚してました+34
-4
-
54. 匿名 2016/05/05(木) 17:45:39
会社内にこういうこと考えてくれてる人がいて
自分の知らないところで「やめなよーおせっかいだよー」って言われてやめてたらそっちの方が困る!
自分だったらぜひ紹介してほしいって思う
ただし相手も結婚願望アリでアラフォーでもいいって思ってくれてるかどうかは確認してほしい+370
-10
-
55. 匿名 2016/05/05(木) 17:46:13
人の人生にはあまり干渉しない方がいいかと+42
-43
-
56. 匿名 2016/05/05(木) 17:46:15
主さんの気持ちわかりますー!
現代は、よそ様の人生に口を出さない風習ですよね、、、。
世話好きなご近所さんや、親戚のオバサンが昔は取り持ってくれたって話しを聞きますよねー、
だから今は婚活パーティーとか業者が成り立って行くのでしょうね。
その素敵なアラフォーさんと、もう少し恋話しをしてからではどうでしょうか?
物凄い大恋愛を忘れられないとか、家や、身体に事情が有るとか、
人は色々抱えてるもんですよね。+197
-7
-
57. 匿名 2016/05/05(木) 17:46:17
誰かいい人いない?
など言われたことあるならいいけど、職場の人の紹介とか、その後うまくいっても行かなくてもなんか嫌だし+83
-17
-
58. 匿名 2016/05/05(木) 17:46:53
>>42
そんな男も何様だ?って感じだね。
+82
-13
-
59. 匿名 2016/05/05(木) 17:46:54
知り合いの社長夫婦が、よく仲人を頼まれるらしいが、断るらしい なぜなら離婚とかに、なった時に巻き込まれて、仲人が悪いとか言い出す親とかもいるからだと 上手くいって当たり前 ダメだったら、あなた責任とれますか?+61
-59
-
60. 匿名 2016/05/05(木) 17:46:57
男性でアラフォー女性と結婚したがる人、そんなにいないですよ
ステキな女性が拒絶されて傷つく可能性も考慮された方がいいと思いますが……
+232
-37
-
61. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:08
食事に誘ってみて、断られたらそれまでの話じゃん
誘うこと自体は全然良いと思う!
何がきっかけになるかわからないしね+65
-14
-
62. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:09
その女性かその男性かがあなたに誰か紹介してって言ったきたらいいとはおもうけど‥‥+78
-7
-
63. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:13
特に素敵ではないアラフォー独身ですが・・・。この歳になるとあからさまに「出会い求めてます!」って周りに言えない。でも本当は求めてる人も多い。
自分だったらぜひお願いしたいけどなー。+297
-14
-
64. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:19
ん~なんとも言えない、その会社の男性社員からの評判にもよる+18
-16
-
65. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:30
職場で言わないだけでそんなに素敵な人なら彼氏がいるかも。でも特定の人がいない時に良い相手紹介してくれたら私だったら嬉しいけどな。後の事責任とれないとかおせっかいとか厳しい意見もあるけどいい大人同士なんだし重く考えすぎじゃない?!+180
-12
-
66. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:30
私もアラフォー独女だけど、双方が望んでればありだけど、別に望んでなければ余計なお世話かもしれない。鬱陶しいだけかも。+116
-15
-
67. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:31
BBAのトピしか採用されないの?
+13
-33
-
68. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:42
相手の男性が三十代前後の女性をパートナーとして希望してるかも知れないよ?
+81
-23
-
69. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:49
なんでイケメンがそんな年取った女性と結婚してくれると思うの?
そこが謎+52
-48
-
70. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:04
その男性は、そう言う形での紹介を今まで十も二十も受けてるはずですよね
どうして独身なんでしょう?
「お似合いだから(はーと)」で先走っちゃダメです!慎重に!+142
-7
-
71. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:05
お母さんにはなれないと思うの+21
-63
-
72. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:13
資産のある人だとあえて独女でいる場合も多いので
やめといたほうが無難です
聞いたとしても恋愛に興味がないなんて言えませんし
言えば変人扱いする人もいますから+47
-31
-
73. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:30
本人に確認すればいいじゃん
それに、人には人の考え方があるんだから、つまらない妄想はやめなよ+119
-5
-
74. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:40
会社にそういうお節介する人がいる。
男性社員に結婚をさせたいみたい。
やっぱり、仕事の付き合いだと後が面倒で深入りしたくない。+46
-15
-
75. 匿名 2016/05/05(木) 17:50:29
その男性は誰か紹介してもらいたがっているのでしょうか?
相手の男性が婚活中なら、その友人に「こーいう人が
いるんだけどどうかな?」とさりげなく聞いたらいいんじゃない?
主さんが勝手にお互いの了承得ず段取り組んだらおせっかいだけど
あと、いくら良い人に見えても付き合ってみなきゃわからない面ってあるから
紹介したものの実はありえない人だった・・ってこともあるから
紹介するなら軽い気持ちでやらないで
責任持てる覚悟でする方がいいよ
あなたの評判にも関わってくるから+122
-6
-
76. 匿名 2016/05/05(木) 17:51:11
やめなよって言ってる人、アラフォー独女なの??
アラフォーになるとまじで出会いないからこういうの助かるんだけど・・・+227
-29
-
77. 匿名 2016/05/05(木) 17:51:53
職場の同僚程度の知人に紹介されるのが、一番めんどくさいんだよ
くっついてもくっつかなくても、後まで付き合いに響くし
はっきり断るのもむずかしい
かなり迷惑+95
-31
-
78. 匿名 2016/05/05(木) 17:52:08
「四十代の女性と会ってみませんか?」って言われて嬉しいか??
私が男なら嬉しくない
同じだけ性格の合う三十代半ばの人だっていそうだし+50
-50
-
79. 匿名 2016/05/05(木) 17:52:24
30歳の時、仕事場のおばちゃん(50代)に、たくさん紹介してもらいました
結局お断りしたので、見合いするには至らなかったけど、私はただ好意がありがたかったです
人によっては迷惑に感じる方もいるので、なんとも言えませんが、見合いではなく、さりげなく遊ぶ機会を設けて、紹介するのはアリだと思いますよ
+156
-8
-
80. 匿名 2016/05/05(木) 17:52:37
職場で同僚に相談するならわかるけど知らない所でトピまでたてられて赤の他人に相談されて紹介されるのも怖いな
妄想はほどほどに+43
-20
-
81. 匿名 2016/05/05(木) 17:53:24
男いらないって言うんなら余計なお世話だけど、結婚に興味あるのなら良いと思うけどね?
アラフォーなら自然な出会いも少なくなるだろうし、私だったら紹介してもらって普通に嬉しいけどな。+142
-11
-
82. 匿名 2016/05/05(木) 17:53:33
40オーバーのババァとか、いらねぇだろ その男も、あわよくば20代か、せめて35までだろうと思う 希望年齢を聞いてみな+37
-63
-
83. 匿名 2016/05/05(木) 17:53:50
ドラマの中谷美紀的な感じ?それなら応援します+30
-10
-
84. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:01
>>76
なんでアラフォーにもなって出会い探してるの?
そろそろ一人で生きていく準備しなよ、そういう年代でしょ+20
-62
-
85. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:06
お節介な人、必要だよ!+134
-19
-
86. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:08
本人に話が出来ないようなら止めた方がいいよ+41
-8
-
87. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:17
いいお母さんになるだろうな
と言う主さんの言葉に反対
デリケートな年齢
子供授からない可能性もある
やめたほうがいい+201
-26
-
88. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:20
男も「ババアは嫌です」とは言えないし困ると思うよ……
「ババアOKです」と口では言ってても断られるわけだから
女性が可哀相なだけだと思うけどな+103
-29
-
89. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:22
いい人がいる!とかいって変な人を紹介してくる人っているんだよね
あなたと合うと思って!とか言って紹介してきた人がいたけど私のことをこういう風に思ってるんだってことだけはわかった
紹介してきた人はこの男と付き合えるのか?と思ったんだよね。だから縁きった
色んな人を集めて飲み会とかしてグループラインを作ってあとはおまかせみたいな感じでいいんじゃないかな+128
-5
-
90. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:36
私だったら、自分のこと気にかけてくれている職場の後輩がいるのは、嬉しいな。
いきなり、つき合うとか結婚とか言われるとハードルあがるので、食事会なら気楽に行けます。
つき合うまではいかなくても、飯友とか飲み友が出来るのは嬉しい。
+109
-15
-
91. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:40
>>78
35歳〜39歳もアラフォーですよ+99
-15
-
92. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:48
イイ人がいる、とかじゃなくて、
気軽に居酒屋で一緒に飲む設定はどうでしょう?
アラフォーだと、居酒屋じゃダメなの?やっぱりお食事ですか??+47
-6
-
93. 匿名 2016/05/05(木) 17:55:12 ID:E6Lw5GfHxq
一対一じゃなかったらいいと思うけど。あくまでも「紹介します」の体はなしで、たまたま皆で集まった場に居てひきあわせる形になったくらいを装えばいいと思う。+78
-4
-
94. 匿名 2016/05/05(木) 17:55:31
イケメンならいいんじゃないかな。私の会社、お局がそういうお節介みたいなのをすぐしてくるんだけど、あまりにもひどくない?って男性を紹介してくるから。+41
-10
-
95. 匿名 2016/05/05(木) 17:56:15
やめろって言ってるの、アラフォーっていうよりアラフィフじゃない?
他人まで不幸に引きずり込もうとしないでね+91
-26
-
96. 匿名 2016/05/05(木) 17:56:28
>>49
こういう人がいるから世の中色々難しくなる。+20
-12
-
97. 匿名 2016/05/05(木) 17:56:32
もう少しその先輩と深いお話をされてから、のほうがいいかも。勝手に紹介は確かにマズイ。
男性のほうも、今女性との出会いを求めているかどうかにもよるかな?
まぁたいていの男性は恋愛するかどうかはともかく女性とお食事に行ってお話するのは好きだと思う。じゃなければ水商売なんて存在しないはず。
先輩には無理強いしないよう、やんわりとお誘いしてみて反応がよければ複数人でお食事会するとよさそう。
主さんがもし一人暮らしならタコパや鍋パを開催して二人を誘ってもいいんじゃない?+18
-13
-
98. 匿名 2016/05/05(木) 17:56:37
異性を意識しないように、何人かで食事なら良いんじゃないかな
そこで気になれば、当事者同士が勝手に連絡するよ+57
-6
-
99. 匿名 2016/05/05(木) 17:56:39
イケメン40独身男 ホモじゃねぇの?か、ロリコンかもよ+14
-29
-
100. 匿名 2016/05/05(木) 17:57:06
誰か良い人いたら紹介して~って言われたことはある?
私が1なら言われてから紹介する。+58
-6
-
101. 匿名 2016/05/05(木) 17:57:29
主です。
余計なお節介、って言う意見多いですね。
お互いには紹介、という形ではなく、出会いの演出というか…たまたま飲みに行った時に同席するとかさりげないシチュエーションを想定はしていましたが…
それで合うならお付き合いになってもいいかなと。
それでもやっぱり嫌でしょうか…?
ご気分悪くされた方すみません。
+118
-23
-
102. 匿名 2016/05/05(木) 17:58:13
その独身の男女がどっちも紹介してほしいって思ってるなら問題ないよね
とにかくその人たちに聞いてみないと何も始まらないと思う+91
-2
-
103. 匿名 2016/05/05(木) 17:59:20
>>84え、横からだけど
出会い求めるのに年齢関係ないでしょw+31
-13
-
104. 匿名 2016/05/05(木) 17:59:46
アラフォーって言っても、37歳と42歳では違うような、、
主さんは、まずその男性と女性それぞれに、みんなでご飯食べに行こうと誘ってみては?+90
-4
-
105. 匿名 2016/05/05(木) 17:59:46
友達としての流れで紹介するのはokだと思う。
それでお互い惹かれるものがあったら勝手に引っ付くだろうし、なければないで縁がなかっただけの事。
主は優しいなぁ。+117
-9
-
106. 匿名 2016/05/05(木) 17:59:50
男性側にちゃんとアラフォーって伝えてからならいいと思う!+105
-0
-
107. 匿名 2016/05/05(木) 18:00:01
四十に手のかかる女性を紹介されてても重すぎるし
やめといたら?
軽い気持ちでご飯だけって言ってもさ
ご飯だって若い子とのほうが嬉しいと思うよ
四十の男性は仕事でも結果出さなきゃいけない時期だし
休日はスキルアップや休息に当てたいものでは?
おばさんを紹介するためのパーティーに呼ばれるのが
果たしてうれしいかな?+35
-52
-
108. 匿名 2016/05/05(木) 18:00:36
>>101
そのさりげないシチュエーション良いと思う!
紹介だと、もしダメだったときに相手に申し訳ないとか思っちゃうもんね。+88
-13
-
109. 匿名 2016/05/05(木) 18:00:37
男性にも結婚願望はあるのでしょうか?
そして、アラフォー女性は36なのかそれとも40代に突入しているのかで答えは全然違います。
特に結婚願望をお持ちの男性は「子供」が欲しい人がほとんどです。
だったら、36歳の女性は有りですが、44歳の方を紹介するのは控えた方が宜しいかと思います。+106
-18
-
110. 匿名 2016/05/05(木) 18:00:51
お互い恋人探してなくても、近くに置いておけば
相性良い人同士なら勝手に仲良くなるよ
そういう感じで取りあえず接点を作るのは悪くないと思います+47
-4
-
111. 匿名 2016/05/05(木) 18:00:52
.+12
-26
-
112. 匿名 2016/05/05(木) 18:01:47 ID:E6Lw5GfHxq
紹介しますよって言わずにひきあわすならいい+44
-3
-
113. 匿名 2016/05/05(木) 18:01:58
>>109主観が強すぎ
子供望まない男もいます+60
-22
-
114. 匿名 2016/05/05(木) 18:02:14
主「女性を紹介したいんだー」
男「ありがとうございます、会ってみようかな」
主「その人アラフォーなんだけどね」
男(しまった今更嫌だなんて言えない……)+126
-19
-
115. 匿名 2016/05/05(木) 18:02:38
お見合い感を出さなければ大丈夫だと思う。
本当のおせっかいは「結婚はまだ?」とかストレートに聞いてくる人のことじゃ?
主の考えはおせっかいというかアシストって感じで良いんじゃない?+77
-5
-
116. 匿名 2016/05/05(木) 18:02:48
はい、素敵なアラフォー独女の私
引き合わせ目的と察した時点で
気分がどんよりする。
20代後半からのプレッシャーを忘れたころに
あらぬ方向からの追い討ち。
+54
-24
-
117. 匿名 2016/05/05(木) 18:03:17
その素敵なイケメン男性がアラフォー女性と結婚したいのかが問題。
ヤるだけヤられて、結婚はちゃっかり若い女ととかになったら恨まれそう!!+87
-12
-
118. 匿名 2016/05/05(木) 18:03:21
アラフォーの独身に、素敵なのに、もったいない、いいお母さんになりそう…とか、誉めているつもりなのでしょうが、逆にいい気はしないのでは?どこか上から目線になってません?
悩みや迷いが日々深くなっている年頃ですよ。+105
-21
-
119. 匿名 2016/05/05(木) 18:03:23
子供望まない男性につよい結婚願望があるのはかなりのレアケースだよ
介護という目的をのぞけばw+66
-14
-
120. 匿名 2016/05/05(木) 18:03:45
>>107
こういう意見の人っていくつの人なの?女性なの?普通に疑問+38
-11
-
121. 匿名 2016/05/05(木) 18:03:53
>>62
アラフォーだとよっぽど図々しくない人じゃない限りもうそんなお願いできないでしょ…。
どこに縁があるかわからないから、軽い気持ちでまず会ってもらえたらいいですね。
+61
-8
-
122. 匿名 2016/05/05(木) 18:03:56
アラフォーにもなると、男性に迷惑かもって引き気味になるから、紹介臭を出さない方が助かります
本音では、年を食っても高望みを堂々と言える、男性の厚顔さが欲しいけどね+77
-5
-
123. 匿名 2016/05/05(木) 18:04:07
でもさ、お節介な人って結構必要だよね。
35も過ぎると、お見合いとか行かない限り結婚相手なんか自然に見つからないよ。+67
-20
-
124. 匿名 2016/05/05(木) 18:04:08
>>91 35から、アラフォーかもしれないが、これは40過ぎの人のはなしだから、イチイチ、あげ足とるなよ ババァ
+8
-42
-
125. 匿名 2016/05/05(木) 18:04:20
40代の男性で、結婚願望があって子供も望んでいる人っているかな?
芸能人みたいに資産もないんだし、子供はもう望んでないと思うよ。
パートナーとして生きていくみたいな感じに移行するんじゃないの?
+34
-25
-
126. 匿名 2016/05/05(木) 18:04:22
アラフォー独身は2ストライクと追い込まれてるけどファールで粘って
ストライクど真ん中しか打たないイメージ+20
-10
-
127. 匿名 2016/05/05(木) 18:05:05
合わなかったらそれで終わりなんだし、
べつにお見合いの仲人ってわけでもないし、
全然いいと思うけどなあ。
ちなみに私も友人の紹介で結婚相手に出会ったクチです。
友人には心から感謝してますよ。+103
-7
-
128. 匿名 2016/05/05(木) 18:05:10
>>119頭ガッチガチだね
そういうメリットデメリットで勘定してるから結婚出来ないんじゃないかな+23
-18
-
129. 匿名 2016/05/05(木) 18:05:19
>>124
え?
そうなの?
主さん、どこにも40代って書いてないよ。
アラフォーだから37歳~42歳くらいの人なのでは?+50
-10
-
130. 匿名 2016/05/05(木) 18:05:28
まだ何も始まっていないのに、ダウン症が責任がー。って、話が飛躍しすぎ。
どんなリスクマネジメントなんだ。そんなこと言ってたら、何も出来ないと思うけど。よっぽど踏み外さない人生送ってるんだね。予定調和の中で生きていて楽しいのかな?+103
-12
-
131. 匿名 2016/05/05(木) 18:05:41
>>107
普通に考えて、嫌なら来ない
良い大人でやんわり断れないとか、ある?+32
-2
-
132. 匿名 2016/05/05(木) 18:06:23
希望は持たせない方がいいんじゃない?
上でも言われてるけど、もう1人で生きる算段を立てた方がいい年だよ
諦めという名の引導を渡したいって親切心か?w+15
-24
-
133. 匿名 2016/05/05(木) 18:06:23
>>120
多分だけど、アラフォー過ぎて50近い、若しくは越えた独り身が
嫉妬で書いてるんだと思う+20
-21
-
134. 匿名 2016/05/05(木) 18:06:32
私だったら紹介してほしい!
出会いがないので。+88
-11
-
135. 匿名 2016/05/05(木) 18:06:33
>>124
40代って誰が言ってたの??+20
-8
-
136. 匿名 2016/05/05(木) 18:07:34
>>109
どの立場で言ってるの?+11
-8
-
137. 匿名 2016/05/05(木) 18:08:43
アラフォー独身です
私ははっきりいって迷惑です
でも、あまりすげなく断るとあらぬ噂にされそうでそれも困る……
出会いを「本当に」望んでいる人か、よく見極めてあげてください
社内の人だと縁が切れない分本当に大変なので……
+86
-15
-
138. 匿名 2016/05/05(木) 18:09:04
>>1
私がまず気になったのは紹介の件よりも、40過ぎた男性で、しかもイケメンなのに結婚してないってことは何か裏があるんじゃないのかと言うことだわ(笑)
会社では良い顔してても実はイケメンだから相当な女好きとか、、、+114
-3
-
139. 匿名 2016/05/05(木) 18:09:42
>>125
結婚願望のある40代男性の殆どが子供望んでますよ。
だからお相手には35歳以下を望むんですよ。
芸能人じゃ無くて一般の方の話です。+44
-30
-
140. 匿名 2016/05/05(木) 18:10:57
あくまで私だけど
40過ぎた男より
若い子としゃべりたいわ!
夢見せてくれ!
+50
-10
-
141. 匿名 2016/05/05(木) 18:11:26
主の追加コメント読んで本気でウザいと思った
なんでそこまで紹介したがるの?なんかこわい+36
-35
-
142. 匿名 2016/05/05(木) 18:11:43
もう、主がそのイケメンと付き合っちゃいなよw+51
-16
-
143. 匿名 2016/05/05(木) 18:11:57
え?そんな硬く考えなくても、いくつになっても友人なら欲しいじゃない
しかも、出会いに少しでも興味がある素敵な人なら、多少のお節介っていい事だと思うけど
アラフォーですが、飲み会や食事なんかでの友達としての引き合わせはすごく良いと思いますよ!
+40
-10
-
144. 匿名 2016/05/05(木) 18:13:48
>>139
男側が35以下を望むのは良く聞く話だけど、自分たち男も年とればとるほど子ができる確率減っていくこと分かってんのかね?
男って、なぜか身の程知らず多いんだよね。+110
-14
-
145. 匿名 2016/05/05(木) 18:14:42
>>125 40代の男でも子供欲しいのは、いるさ 子供が成人するまでは、なんとか働けるんだし だから尚更、妊娠しやすい若い子を欲するんだろ 男が何故、若い子がいいかって、子孫を残す本能が、古代からDNAに刻まれてるからだと科学的にも言われてる まぁ稀に子供嫌いな変人もいるけどね
+24
-21
-
146. 匿名 2016/05/05(木) 18:15:46
さすがにアラフォーはまずいでしょ……
なんで軽々しくそんなこと考えるの
能天気なひとだな+31
-45
-
147. 匿名 2016/05/05(木) 18:16:09
紹介とかじゃなくてさ、食事会セッティングして、あとは大人同士なんだから見守るだけにしたら?+28
-7
-
148. 匿名 2016/05/05(木) 18:16:16
なぜ相手の男性と女性に言わないのですか?
その方達がお節介と思われたら断られるだけですよ
+35
-3
-
149. 匿名 2016/05/05(木) 18:16:32
主は2人が付き合うことで自分も満足感得たい感じだな+60
-18
-
150. 匿名 2016/05/05(木) 18:16:35
>>101
いいと思います!+10
-6
-
151. 匿名 2016/05/05(木) 18:17:48
ご紹介頂くのはありがたいです。
でもね。あまりに若い子を紹介されたり
譲られると頭にきます。
若い子に紹介した人を年増のわたしに
どうですか?とか。
バカにしてるように思った。
一回り以上若いあなたに紹介してる人を
私に譲ろうとかしないでね。
正直気分悪い。私はあなたより
稼ぎいいから男はは必要ないの!+17
-35
-
152. 匿名 2016/05/05(木) 18:18:07
2人に幸せになって欲しいから!みたいな事言う人ってたいていさ
自分も手柄や満足や幸福感が欲しいって欲を持ってるよね
+64
-14
-
153. 匿名 2016/05/05(木) 18:19:12
>>144 普通に健康な男なら、60までは、大丈夫です 出すだけだし この前の義理の娘を妊娠させたじいさん、65だったよ 50才以下なら余裕
+8
-28
-
154. 匿名 2016/05/05(木) 18:20:23
アラサーとかアラフォーとか止めませんか?
何で年齢をボヤかすの?
このトピも36と44じゃレスも全然違うよ
アラサーとかアラフォーとか止めて
30台前半、後半とかにして下さい
男性はアラフォーとか言わないよね+100
-6
-
155. 匿名 2016/05/05(木) 18:21:17
やってみたら良いとおもう!
うまく行ったら良いですよね^^
ただ、期待せずすすめるのがいいかも
私は一度失敗してるから+12
-13
-
156. 匿名 2016/05/05(木) 18:21:25
本当に、そっとしといてあげて。+27
-19
-
157. 匿名 2016/05/05(木) 18:21:29
アラフォー女性がその男性をとても気に入ったのに、男性側からお断りだった場合のダメージ。その後のフォローが出来るのなら。+74
-10
-
158. 匿名 2016/05/05(木) 18:21:39
お互いとそこまで親しくないのに1人で舞い上がっているように思えてしかたない+31
-10
-
159. 匿名 2016/05/05(木) 18:22:52
男性側も困ると思うな
知り合いの男から聞いたけど
独身主義を堂々と口にすると、女ばかりか男からもひんしゅくかってデメリット大きいんだってさ
だから紹介の話はぽつぽつ来るけど
必要ないとも言えず、なかなか断るのも大変なんだって
結婚願望については突っ込んで確かめてもいい気がする
+72
-3
-
160. 匿名 2016/05/05(木) 18:22:53
皆様ご意見ありがとうございます。
意見が真っ二つに分かれていて難しいですね。
補足かきます。
女性はアラフォーになったばかりの年齢。
美人です。
男性は料理も家事もできて、背がたかく顔もまあまあ、スポーツしているので体格もいいです。
専門職です。
今まで結婚しなかったのはピンときた唯一の女性に振られた事かと推測します。
あと少し頑固な所も影響しているのかも。
結婚は縁があればしたいという感じです。
特に若い子がすき、と言うような事はきいたことがありません。
あまり晒すと良くないのでこの程度にします。
+43
-49
-
161. 匿名 2016/05/05(木) 18:23:30
>>154
確かに、私それずっと疑問だった
25歳と34歳も全く違うし
35歳と44歳じゃ、、、
この言葉って、上の人が下とひとくくりになりたくて
作りだしたのか?と思う+50
-12
-
162. 匿名 2016/05/05(木) 18:23:50
ねえ、なんでそんなにやる気満々なの?
そこが聞きたい。
自分のやりがいが目的になってるなら失礼だからやめようね+70
-20
-
163. 匿名 2016/05/05(木) 18:24:58
私も紹介してほしい
よほどの不細工じゃないかぎりどんな人でもいいから
どんな人かは自分で見極めるし、よくも悪くも付き合わないとわからないことって沢山ある
それを紹介してくれた人のせいとは思わない。その人だって付き合ってみないと見れない部分だろうから。ただその人についての悪い噂話だけは知りたい
悪い方向だけを考えてたら全ての可能性がなくなるんだよ
もし無理だったら紹介してくれた人に悪いとか思わず普通に断るよ
だからってその紹介してくれた人との関係が悪くなったりもしない
会社に主さんみたなひとがいたら嬉しいけどなぁ
と妄想する+62
-10
-
164. 匿名 2016/05/05(木) 18:25:37
>>特に若い子がすき、と言うような事はきいたことがありません。
そんなこと素直に言うわけないでしょうに……
ここに限らず、主さんの、ことば全体に漂う世間知らずさがちょっと心配
最初は賛成だったけど補足を読んで「ちょっとあなたが間に入るのはやめておいたら」という気になって来た+96
-22
-
165. 匿名 2016/05/05(木) 18:26:30
>>154
同意!!!
アラフォー=40代と認識してる人もいるし、36歳~45歳と思ってるひともいるし、40歳前後(38歳~42歳)と認識の人もいるし、本当にややこしい!!!
30代中盤
30代後半
40代前半
40歳過ぎ
とかのがわかりやすいです。+54
-2
-
166. 匿名 2016/05/05(木) 18:26:40
こんなところで、個人のプロフィール晒されたくねー+43
-5
-
167. 匿名 2016/05/05(木) 18:27:21
この無神経でお節介な人が仲立ちするとロクなことがなさそうだわ+50
-13
-
168. 匿名 2016/05/05(木) 18:27:47
>>141
自分の妄想が実現したらどうなるかが見たいんじゃないのかな
自分の考えが正しい事を証明したい的な
AさんとBさんがもし?くっついたら?どうなるんだろー!!!!
出会いはいかにも自然な感じで、こうなってこうでーそれからあーなってこーなって
たぶん二人ともアラフォーだからお互い寂しい思いしてると思うし
出会ったらすぐに好きになっちゃたりしてーーーーwww
でもさアラフォーだから悩んだりするんだよ、こんな私で…とか
でもそんな君だから…とか言っちゃったりしてさーーーたーのしーいーー
ていうか上手くいったら2人も幸福になるしていうか絶対上手くいくと思うし
だって絶対二人お似合いだしわかるわかるーー!!!!
恋愛ドラマや少女漫画好きの女子もBL好きの腐女子も
恋愛妄想大好きという点ではまさしくひとくくりの存在なわけで
テラスハウスみたいなTV局が台本書いて代償的な実験番組するんじゃなく
現実世界で人間をコマにして遊べるチャンスがあるなら
そりゃ食いつくんじゃないかなと思う+46
-24
-
169. 匿名 2016/05/05(木) 18:28:37
素敵な独身アラフォーさんはどうして独身なのか?
興味があるけど独身ってことは引っ込み思案とか待ちの態勢の方なのかなと
世間体を気にして自然な出会いを待っていて独身なのでは
結婚する気がないならやめとけと言うけど、これは紹介してみる価値はある+24
-17
-
170. 匿名 2016/05/05(木) 18:28:38
主さん。
けっこう反対意見が出てるのにしつこく細かな情報まで書くのは
「やりなよ」と言ってほしいからではないですか?
本心ではもう決めているのでは……?+93
-7
-
171. 匿名 2016/05/05(木) 18:29:04
アラフォーとかアラサーって言葉使う人は
大体後半だよw+53
-1
-
172. 匿名 2016/05/05(木) 18:29:12
本当、アラサーだのアラフォーって言葉いらない(笑)
私25だから34とはまだ一緒にされたくない+69
-16
-
173. 匿名 2016/05/05(木) 18:29:38
補足を読むたびに怖さが増してきます
まずは病院に行きましょう+20
-20
-
174. 匿名 2016/05/05(木) 18:30:06
この主ドヤ顔したいだけっぽい
「ほらお似合いだった!」って+40
-17
-
175. 匿名 2016/05/05(木) 18:30:58
私20代ですが、
40代男性でイケメンで高収入なら、20代後半~30代前半でも結婚対象になると思います。でも、西島秀俊や福山でさえ、老けてきていてオジサン臭がするから、あくまでお金を持っている人に限られると思います。
だから、ふつうの収入の40代男性なら、30代後半~同世代の女性がふさわしいと思います。
男性だって、選べないですよ。+50
-12
-
176. 匿名 2016/05/05(木) 18:31:28
かしこまらず食事会の一つでいいんじゃない?
私は大歓迎だし羨ましい。+34
-3
-
177. 匿名 2016/05/05(木) 18:32:51
>>お互いには紹介、という形ではなく、出会いの演出というか…たまたま飲みに行った時に同席するとかさりげないシチュエーションを想定はしていましたが…
ごめん主さんちょっと怖い
先走り過ぎだし
自分の想い通りにすすめたい感じがある
他人はあなたのオモチャじゃないよ+61
-23
-
178. 匿名 2016/05/05(木) 18:32:52
40過ぎた男性で、イケメンなのに結婚してないってことは若い子狙いだと
普通に考えたら分かりそうなものなのに
男にとって年増の美人より、若い普通の子を望んでる人は多い+70
-22
-
179. 匿名 2016/05/05(木) 18:34:24
主さんは、両方とも残り物同士だから
2人がくっつく妄想しちゃってるんですよ
既婚者や彼氏持ちの人で
そんな妄想しないんでしょ?
それってたとえ食事会でも
態度が透けて見えますよ。+40
-23
-
180. 匿名 2016/05/05(木) 18:35:05
女性はアラフォーになったばかりの年齢。
・・・・・・
主さんよ。
だからその一番肝心なアラフォーって、何歳なのよ?!
みんな言ってるように、人によってこの言葉のとらえ方
が違うのよ。
36歳なのか40歳なのかさ。+54
-21
-
181. 匿名 2016/05/05(木) 18:36:06
私もアラフォー独女だけど、紹介された縁を、上手くいかなかったからといって紹介者のせいにはしないよ
誰を気に入ろうが、フラれようが、自分の人生だから、自分の責任だよ
押し付けがましくなく、飲み会でサラッと会うくらいならありがたいけどなあ+67
-6
-
182. 匿名 2016/05/05(木) 18:36:39
主さんは何歳なの?+35
-4
-
183. 匿名 2016/05/05(木) 18:37:17
なんか引っかかる主だな
普通は「ありがとうございました、反対も賛成もあったのでよく考えます」でしめてもいいのに
追加情報だすあたり単に面白がってないか?盛り上がってるだけじゃないの?って気がしてくる
大袈裟なのもよくないけど、興味本位や軽い気持ちでは引き合わせない方がいいですよ
+54
-18
-
184. 匿名 2016/05/05(木) 18:37:18
>>180
一般的には35.36歳じゃない?
年齢特定したらマズイでしょ+24
-12
-
185. 匿名 2016/05/05(木) 18:37:33
及川光博と檀れい
細川茂樹と奥さん
40代同年代で結婚したよね?!
私の周りでも、40歳と42歳ので結婚した夫婦がいるよ。+36
-16
-
186. 匿名 2016/05/05(木) 18:37:57
同性から、無駄に年齢でガチャガチャ言われる筋合いない
女性を自認するなら、自分で自分の首をしめてるのに気づけ+21
-12
-
187. 匿名 2016/05/05(木) 18:38:05
主さん、案外そのアラフォー女性が、イケメンにこっぴどく振られる展開を楽しみにしてたりしてw
+40
-34
-
188. 匿名 2016/05/05(木) 18:38:23
残り物くっつけたがる人って特有の厭らしさがあるよね
で、このトピ主にそれを隠す技量があるとは思えないwww+58
-26
-
189. 匿名 2016/05/05(木) 18:38:33
だから本人に聞けよ
それで、少しでも困惑されたらもうそれっきり口出さないほうがいい
所詮、あなたの妄想なんだから+37
-6
-
190. 匿名 2016/05/05(木) 18:38:45
煽り屋乙+8
-3
-
191. 匿名 2016/05/05(木) 18:39:06
がるちゃんはね、人が幸せになるかもしれない可能性があるときにネガティブなことだけを並べまくって不安にさせて足を引っ張ってくるのよ
気を付けなさい+40
-21
-
192. 匿名 2016/05/05(木) 18:39:45
私だったら嬉しいな
紹介します、だとプレッシャーかかるから
みんなでご飯食べるんですがどうですか
くらいの気楽な感じで+44
-10
-
193. 匿名 2016/05/05(木) 18:39:46
>>186
いや危機感ないお花畑オンナと一緒にされたくないからw同じ女くくりみたいなのやめてねw
紹介相手の第三者男性がいる以上、年齢の話は避けて通れないよ+17
-15
-
194. 匿名 2016/05/05(木) 18:39:55
>>1さん
がるちゃんには一定数トピ主を叩きたい人がいます。
スルーでいいかと。
で、私の個人的意見になりますが、紹介者にはマジで何のメリットもないです。
それだけ覚悟なら紹介でいいと思います。
あと、紹介することで知り合いの嫌な面が見える可能性もあります。+67
-8
-
195. 匿名 2016/05/05(木) 18:41:08
>>180
アラフォーになったばかりなんだから大体わかるでしょ
どんだけ噛みつくんだこのBBAは+18
-23
-
196. 匿名 2016/05/05(木) 18:41:55
主の嫌な面は、もうすでににじみ出てるけどね+19
-23
-
197. 匿名 2016/05/05(木) 18:42:16
主さん!
反対意見は気にせず、主さんのいった出会わせ方でいいと思いますよ!
うまくいくといいですね+26
-17
-
198. 匿名 2016/05/05(木) 18:43:08
>>196
あなたの嫌な面は全面的にでてますけどね+16
-13
-
199. 匿名 2016/05/05(木) 18:43:13
酷だけど、先に男性に意思確認必須だよね。
それでOKならば これもご縁だと思う。
お節介と言ってる人もいるけど、手順と慎重さがあればいいと思う。+47
-6
-
200. 匿名 2016/05/05(木) 18:43:26
ちょっとやめた方がいいかも……
主さんの評判落としそう+25
-23
-
201. 匿名 2016/05/05(木) 18:43:28
>>193
残念
世間は女で一括りだよ
ババアはすっこんでろ
+7
-15
-
202. 匿名 2016/05/05(木) 18:44:37
>>201
ババアなんて年齢蔑視発言はおやめなさい、見苦しい……+30
-9
-
203. 匿名 2016/05/05(木) 18:45:04
一見人の幸せを願う優しくていい人だけど
他人の人生をゲーム感覚のように遊んで楽しんでる所も見えて怖い
+37
-18
-
204. 匿名 2016/05/05(木) 18:45:05
おせっかいという意見もありますが、
昔はそのおせっかいで幸せになる人もたくさんいました。
でも紹介は、紹介される側がよほど常識がないかぎり、紹介者には一切恩恵ありません。
(ググればわかりますが、紹介してもらって結婚した場合、紹介者にお礼を包むのがマナーです。)
ありがとうの言葉すらないかもしれません。
それで主さんが嫌な思いをしない自信があるなら紹介すべきかと。+32
-10
-
205. 匿名 2016/05/05(木) 18:45:52
付き合うか結婚するかは当人同士が決めることだろうから、会う機会くらいは作ってもいいのかなぁ。
けど紹介したからってどうなった?って首を突っ込まずにそっとしてあげてほしい。+64
-1
-
206. 匿名 2016/05/05(木) 18:46:46
主さんに「いいと思うよ」とは言えないな、それってちょっと無責任だし
自分のことならいくら無責任でもいいけど、お相手のあることですからね
1ついうなら、あまり奇をてらったり小細工しない方がいいと思います+26
-6
-
207. 匿名 2016/05/05(木) 18:46:56
>>205
というか紹介された側は、紹介された側から紹介者に紹介を頼んでいるなら、どうなったか報告するのはマナーだけどね。+11
-3
-
208. 匿名 2016/05/05(木) 18:47:01
>>194
ほんこれ
私が、リアル友人に、主さんと似た相談した時は、トラブルになった時に大変だから、やめといた方が良いって忠告された
友人は世事に長けた子だったから、私は、紹介はしなかった+34
-6
-
209. 匿名 2016/05/05(木) 18:47:39
普通に仕事してて知り合いなら、何人かで食事とかどうですか?
その後、進展するかどうかは本人次第
私はニートを紹介されそうになったので
普通に仕事してるだけでも会ってみたいと思います+20
-4
-
210. 匿名 2016/05/05(木) 18:47:43
30代で友人の紹介の食事会で結婚したカップル、何人も知ってるけど、そんな過剰反応すること?
1さんはよっぽどそのアラフォー女性が好きなんだろなと思って読んだけど
1さんの年齢にもよるかな
20代既婚の子に紹介されると、正直微妙な気持ちになるのもある
同年代や歳上なら、私ならただありがたいかな+63
-7
-
211. 匿名 2016/05/05(木) 18:48:38
>>202
それ、あらゆるトピで書いてね+6
-4
-
212. 匿名 2016/05/05(木) 18:49:13
さりげないシチュエーションとかセッティングしても、お互いいい大人なんだしすぐ勘づかれるし、人によっては不愉快かと思います。
それなら最初から、感じのいい人居るから会ってみて欲しいって言ったほうがスムーズだと。+60
-2
-
213. 匿名 2016/05/05(木) 18:50:36
さりげない出会いシチュエーションを作ってあげたいの!ってあたりに
なんかちょっとモヤっとします
主さん2人がくっつくビジョンをかなり具体的にお持ち(希望している?)なのですから
正々堂々紹介の方がかえってトラブルは少ないと思いますよ
まず男女どちらにも「会うの事態を断る権利」をあげてはどうですか
偶然ぽく合わせたいみたいなのはちょっと……+59
-2
-
214. 匿名 2016/05/05(木) 18:50:50
主のノリが、こんな表面的なところを見て、似合うと思うなんて言って
結婚や出産まで妄想してるのが、中学生みたいで話にならないよ
その2人がかわいそう+35
-14
-
215. 匿名 2016/05/05(木) 18:51:06
紹介してほしいと言ってる男女がいるんですけど、その2人の理想のタイプがそれぞれに当てはまってないんです。
それでも婚活中のアラフォーさんは紹介してほしいと思いますか?
特におすすめ出来る人ではないんですけど…
してほしい→プラス
してほしくない→マイナス+4
-35
-
216. 匿名 2016/05/05(木) 18:51:16
最高の場合
・2人は結婚
最悪の場合
・何でこんな人紹介するの?と思われて距離置かれる。
・紹介した人に難癖つけられる。
・セッティング方法にダメ出しされる。
普通の対人関係で思いやりがあっても、紹介になると常識がない人はかなりいる。
嫌な面見てしまうから私はオススメしない。+34
-7
-
217. 匿名 2016/05/05(木) 18:51:19
>>207
恩着せがましくされるのは紹介される側に負担にならない?
この場合は主さんに紹介なんて頼んでないんだし。
アラフォーの恋愛が上手くいってるとかいってないとか職場の同僚にいちいち伝えたくないと思う。+24
-3
-
218. 匿名 2016/05/05(木) 18:52:22
反対の仕方が異常な人がいる+19
-8
-
219. 匿名 2016/05/05(木) 18:52:48
本人が誰かいい人いないかなって言っているならともかく、具体的に婚活もしていないなら余計なお世話だよ。本当は結婚願望はないのかもよ。友達じゃなく会社の同僚なら、彼氏がいても秘密にしているかもしれないしね。会社の同僚にお見合いおばさんされたらうざいわー。+26
-8
-
220. 匿名 2016/05/05(木) 18:53:40
それとなく話せば良いんじゃない
紹介って言葉は、言われる方は重いよ
食事行きませんか、独身の異性も一緒ですけどって
普通はピンとくるよ
面倒と思えばその時点で理由つけて断るし
乗ってくるなら後は自己責任+13
-6
-
221. 匿名 2016/05/05(木) 18:53:48
いや常識的な人は「ちょっとよく考えてね」って言う案件だと思うけど……
世の中ノリで生きてる人ばかりだとしたらそっちのほうが怖い+28
-10
-
222. 匿名 2016/05/05(木) 18:53:51
>>217
頼んだ場合は
だから、主さんの意思で紹介してるならケースバイケースでないですかね+1
-1
-
223. 匿名 2016/05/05(木) 18:54:01
アラフォーって30代か40代かで全然違う。
相手男性が子供を望むなら、40代女性は紹介しません。+33
-10
-
224. 匿名 2016/05/05(木) 18:55:42
いきなり1対1で会わせるとかじゃなくて、
まずはホームパーティーとか開いて様子みてみたら?+7
-5
-
225. 匿名 2016/05/05(木) 18:55:52
>>215
おすすめ出来る人ではない
紹介したらトラブルの元です+25
-1
-
226. 匿名 2016/05/05(木) 18:56:30
ありがたいよ。
年関係ないし。+18
-11
-
227. 匿名 2016/05/05(木) 18:56:45
主さん、そこまでくっつけたい意志が強いなら
ちゃんと責任も覚悟で、軽くてもいいから紹介にしなよ
偶然みたいにただ会わせる、って裏を返せば責任は取らないってことでしょ
で、うまくいったらものすごーい達成感とドヤを得られるよね
そんな虫のいい話につきあわされる独身男女が気の毒です+48
-10
-
228. 匿名 2016/05/05(木) 18:57:10
主は、自分のプロフィールを一切出さないんだね+33
-12
-
229. 匿名 2016/05/05(木) 18:57:27
>>168
主がもしそういう人だとしても私なら紹介してほしいわ
なんにも気にならない+10
-4
-
230. 匿名 2016/05/05(木) 18:57:37
>>101
出会いの演出?
偶然に会ったねー!みたいな?
余計めんどくさくない??
演技力とかもいるよね笑
ばあいによっちゃどちらからも主さんが白い目でみられるよ。
会わせるなら会わせるで、ちゃんとお節介やいたほうがいいとおもう。
もうドラマとかで見るお節介おばちゃんくらいに。
中途半端なお節介がいちばんそのひとたちに嫌な気分させるよ。
+35
-3
-
231. 匿名 2016/05/05(木) 18:57:51
40超えて子ども産んで欲しいから若い女子が良いとか、女性にいう男がいるとしたら、どんな稼いでるイケメンでも、普通にガキ臭いしキモいです+23
-10
-
232. 匿名 2016/05/05(木) 18:58:29
本人の女性と男性にちゃんと確認とるべきだと思います
以前 私の友人と、その彼氏とで食事に行ったら、勝手に男の人連れてきて
明らかにその男性に私を紹介するためにセッティングした感じが伝わってきて
私の預かり知らぬところで勝手に話が進んでいたことを知り、とても嫌な気分だったことがあります。
+87
-3
-
233. 匿名 2016/05/05(木) 18:59:35
>>168って救いようのない性格ブス
主さんは親切なだけだと思うけど+10
-15
-
234. 匿名 2016/05/05(木) 19:00:10
>>221
だから結婚ができないんだね+8
-8
-
235. 匿名 2016/05/05(木) 19:00:25
最初に男性の方に〇歳なんですけどどうですか?って聞いてみる。
無理なら4、5人で食事会はどうでしょうか?
私もアラフォーだからそんな風に思っていてくれるのは嬉しいです。
トピ立てて聞いているぐらいだから、行動力もある方だと思いますので、
ぜひいい方向へ向かってほしいです!
ただ四十過ぎると年齢で引かれることが多いので、そこは男性に確認してくださいm(__)m+47
-3
-
236. 匿名 2016/05/05(木) 19:00:54
私は、紹介はアリと思うけど、サプライズだと確かに困る
心の準備はいるよ+48
-0
-
237. 匿名 2016/05/05(木) 19:01:18
わたしなら女性には内緒で男性には会わせたい人がいる。て言って、男性がオッケーしたら
その女性とご飯食べに行くときにちらっと誘ってみるかな。
予定があえばのはなしだけどね。
なかなか大人の男女三人になると予定会わすことも難しいけど+7
-13
-
238. 匿名 2016/05/05(木) 19:02:36
主さんや、今までたくさん紹介をしてきた人間としてだけど、
頼まれない限りやめといたほうがいいよ、、
頼んでくれる子はかなりマナーできてるし、紹介した異性の悪口いってこないし、ちゃんとどうなっだか教えてくれる子が多い。
逆にこちらからの申し出なら、うまくいかなかった場合責任全部なげられるよ。
もし女性的にはありで、男性的にはなしだった場合が最悪。
女性は自分が魅力がないと絶対に認めたくないので、
女性「>>1さんがおせっかいで勝手に紹介してきたから恥をかいた。私は最初から乗り気じゃなかった。」
って言われるよ。
>>1さんだけが悪物になる。
逆に男性がありで女性側はなしだった場合は、
男性「なかなかうまくいかないよね、でも魅力的な女性紹介してくれてありがとう」
ってなるんだよな、、、+42
-16
-
239. 匿名 2016/05/05(木) 19:02:46
>>227
べつによくね?
ウィンウィンで良いことばかり!+9
-10
-
240. 匿名 2016/05/05(木) 19:03:26
結婚相談所じゃあるまいし、年齢で先入観を持たれるのもやだな+9
-10
-
241. 匿名 2016/05/05(木) 19:05:41
一読してやめた方がいいと思ったしそれが普通だと思ったけど
賛成する人もけっこういるんだね
+50
-9
-
242. 匿名 2016/05/05(木) 19:08:26
アラフォーになったばっかりって書いてあるから30後半なんでしょう。+27
-3
-
243. 匿名 2016/05/05(木) 19:08:30
主がとてもいい人とは思えない 心の奥底に黒いモノを感じる+32
-18
-
244. 匿名 2016/05/05(木) 19:08:33
引き合わせで小細工しない方がいいよ
「会ってみないか」って聞いて少しでも乗り気じゃなさそうだったら
「いいのいいのごめん」って主さん側から引いてあげる
そのくらいでいいと思う
そこで「がっついてると思われたくない」で
「うーん、どうしよっかなぁ」とか見栄張るようなプライド高いアラフォー
紹介してもロクなことにならないからw+29
-12
-
245. 匿名 2016/05/05(木) 19:09:57
少なくとも、美人、イケメン、なら、当然今までもたくさん話が来ていたはずだから
トピ主さんが頼まれもしないのに首を突っ込むのは、
無神経なんじゃないかな
+31
-8
-
246. 匿名 2016/05/05(木) 19:10:12
>>238のパターンって、
紹介うけた女性は男性デートにさそったり、かなり女性側からいってても男性から相手にされない場合
「>>1さんが悪い。私は最初から乗り気でないのに無理やり紹介してきて、>>1さん立てるつもりでデートにさそったら散々だった。」
とかあるあるだわ。+22
-11
-
247. 匿名 2016/05/05(木) 19:10:31
うまくいかなかった場合主がノーダメージでアラフォー女性がぐっさり傷つきそうなのが気になる……+43
-11
-
248. 匿名 2016/05/05(木) 19:10:49
三人ではなく、五人くらいで会えばいいのでは?友人の紹介食事会なんて、私の周りではザラにあります。
その食事会の様子を見て、お互いが気に入ってるのかどうかわかるから、それで片思いに終わろうが、そんなこと傷つくうちに入らない。恋愛なんて傷つくの当たり前だから。なんでここにいるひと、そんなに頑ななのかわからない。会えば絶対付き合えなんて言ってないのにね。+23
-4
-
249. 匿名 2016/05/05(木) 19:12:32
意見は前向きなのにへんに攻撃的な人、どうして~?
妙にイライラしつつ主擁護してんの、主本人じゃない?w
+15
-16
-
250. 匿名 2016/05/05(木) 19:12:37
30半ばくらいで友達にお願いして、紹介してもらったことがある
何人かには気に入られなかった
だからって、特にどうとは思わなかったな
私の方も、それほど気に入ったってことじゃなかったけど
一度だけ、紹介のお食事の最中に私が不機嫌な顔したらしく、友人に謝られて、紹介はそれきりになった
友人の系統が違う別の子は、紹介で結婚して今も幸せそうだよ
何かあった時に、謝ったり恨まれる覚悟はいるかもね
+18
-2
-
251. 匿名 2016/05/05(木) 19:13:56
非常におせっかい、と自認している時点で、こんな人に目を付けられた独男独女がかわいそう+15
-13
-
252. 匿名 2016/05/05(木) 19:14:13
>>244さんはかなりデキる女だと見た。
その通り、
・うーんどうしようかなあ
・気分転換にいいかな
とか言ってくるアラフォーはプライド激高。
絶対に紹介しないほうがいい。+13
-19
-
253. 匿名 2016/05/05(木) 19:14:26
もし女性的にはありで、男性的にはなしだった場合が最悪。
女性は自分が魅力がないと絶対に認めたくないので、
女性「>>1さんがおせっかいで勝手に紹介してきたから恥をかいた。私は最初から乗り気じゃなかった。」
って言われるよ。
>>1さんだけが悪物になる。
↓
なんとなくだけど、主はここを警戒して偶然の出会いを装いたいのかなと思った
内心ではうまくいかない方のこともちゃーんと計算してそう+61
-16
-
254. 匿名 2016/05/05(木) 19:14:46
主を叩きたいだけの人がいるね+20
-21
-
255. 匿名 2016/05/05(木) 19:15:22
紹介に責任もてとか怖すぎる
私は紹介して貰う側だけど責任を押し付けたりしない
紹介してきた人のせいと思う方が人としてどうかしてる。すごく変な人を紹介されたらふざけるな!とは思うけどね
実際にそういう責任とれ!とかいうキチガイはいるんだろうけど責任とる必要はないと思う+17
-15
-
256. 匿名 2016/05/05(木) 19:16:14
30代後半くらのカップルっていまどき普通だけどね?
子供のこという人いるけど、そんなにどうしても子供がほしい人なら、もっと早くに何としてでも結婚してるでしょ。
食事会いいと思う。三人ではなく、四人以上で。+41
-8
-
257. 匿名 2016/05/05(木) 19:16:51
だって迷惑だもんこんな人。
「結婚願望は無いよ」って言ったらいったで
『素敵な方なのに彼氏もいないし、もったいないなー、いいお母さんになるだろうなー』
とか思うんでしょ?
思うのは自由だけどねぇ、もう少し他人をいい意味でほっとくってこと、できない?+48
-18
-
258. 匿名 2016/05/05(木) 19:17:54
>>253
偶然を装っての紹介でも1さんに責任全なげする女性はいるねえ。
「私は焦ってなんかないのに>>1さんが食事会開いて〜」って。
>>244さんがいうように、そのアラフォーが恋愛面でプライド高いのか見極めは必要。+5
-8
-
259. 匿名 2016/05/05(木) 19:18:17
もし女性的にはありで、男性的にはなしだった場合が最悪。
女性は自分が魅力がないと絶対に認めたくないので、
↑
え~
そんなみんな撃たれ弱いの?!
自分が好きになった人に相手にされないなんて、誰もが通る道でしょ。
+24
-16
-
260. 匿名 2016/05/05(木) 19:18:22
なんで上から目線でお節介なのか気になる+32
-7
-
261. 匿名 2016/05/05(木) 19:18:22
男性もアラフォー女性でも大丈夫で結婚願望ある人なの?
もしそうでイケメンでいい人なら相当喜ばれると思うけど
同じくアラフォー独女だけどおせっかいにウンザリするのは大体見るからに売れ残りを押し付けてくる人が多いから
アラフォー婚活女性は出会いの少なさに嘆き婚活パーティーでクタクタだから友達の紹介という自然な出会いでいい人に出会えたらこれ以上の理想は無いと思うけど+25
-14
-
262. 匿名 2016/05/05(木) 19:18:26
紹介に責任は伴うよ
私は無責任なことをする大人にはなりたくないので
頼まれない限りは紹介しません
頼まれたら頑張りますけどね+30
-8
-
263. 匿名 2016/05/05(木) 19:19:31
双方の人格に問題なしってみなしてるからこその、紹介だと思ってるけど
良い年して、うまくいかない物事を人のせいにする人って、紹介以前に人格がおかしい+14
-6
-
264. 匿名 2016/05/05(木) 19:20:07
>>259
現実にはあるあるだよ、これまじで。+10
-8
-
265. 匿名 2016/05/05(木) 19:20:43
えっ。意外に否定的な意見も多いんだ。
アラフォー独女の私はもし後輩がそんな事思ってくれてたら嬉しい。
もしうまく行かなくても彼女の気持ちだけでも素直に嬉しい。
ただ後輩の顔立てなきゃ。って緊張するからグループのお食事会位からでゆるい感じで始めてくれると嬉しいかも。+40
-11
-
266. 匿名 2016/05/05(木) 19:21:07
興奮して反対してる人のほうが、どす黒いオーラ出てますよ
友達いないでしょ?+17
-20
-
267. 匿名 2016/05/05(木) 19:23:53
>>262
へーじゃあどこまで責任もつつもり?
死ぬまで?
すごいなー
そこまで他人に責任持ってくれる人なんて見たことない
友達ですらないよ
逆に怖い+9
-19
-
268. 匿名 2016/05/05(木) 19:24:14
紹介者が、会うだけ会わせて、後は放ったらかしてくれるなら良い話
どうだったとか後で根掘り葉掘り聞いてくるなら、紹介受けたことを後悔する+24
-5
-
269. 匿名 2016/05/05(木) 19:24:16
>>238
で、
「友人立てるつもりで付き合ったから続かなかった」
「友人立てるつもりで告白しただけ」
とかもある。
いやお前告白してる、つきあってるなら好きだったこと認めろよと思う。+7
-3
-
270. 匿名 2016/05/05(木) 19:25:15
うーん
主さん、考えてあげましょうよ
もしも紹介して上手くいかなかった場合
その方は自分がフラれた事実を知ってる主さんと顔つき合わせて仕事していくわけですよね
もろもろの書き込みから、あなたがその後の進展を
黙って見守ったり、本人たちに任せてちゃんと放置できると思えないんですよ
これは私の、書き込みを見ての推察なので
そんなことは無いとお思いでしたら出てきて否定してくださいね+35
-13
-
271. 匿名 2016/05/05(木) 19:26:03
言われてみれば、付き合うのは本人なのに、友人立てるって変じゃない?
きっと、友人じゃなかったんでしょうね+6
-1
-
272. 匿名 2016/05/05(木) 19:26:13
>>264
横だけど主の場合、素敵な女性を紹介したいんだよね
そうなる可能性のほうが低いと思う+1
-1
-
273. 匿名 2016/05/05(木) 19:27:12
>>270
紹介後放置には賛成+30
-0
-
274. 匿名 2016/05/05(木) 19:27:49
お節介でも、彼女のことを心配してるなら、すすめてみるのもアリでしょう。
ご縁があれば 大人だから二人で決めるだろうし。
私の友人が、真剣に婚活していたとき、別の友達が自分のセフレを紹介しようとしていて、本気で止めました。セフレを紹介って…正気じゃないよね?
+12
-5
-
275. 匿名 2016/05/05(木) 19:28:37
反対側の叩きかたが異常だから主はこのトピ見るのをやめたんじゃね?+15
-6
-
276. 匿名 2016/05/05(木) 19:29:01
主さんの人柄なんかわかるわけがないのに否定的なこと書いてるのって、なんでも良いから無差別に批判したいだけですよね+17
-20
-
277. 匿名 2016/05/05(木) 19:29:32
>>267
大人としての責任の話をしたのに子供みたいな「死ぬまで」なんて極論が出てくるなんて、唖然としてしまいました
自分の行いで相手の人生がいい方にも悪い方にも変わるかもしれないのだから軽率なことはしません
あくまでも私は、ですけどね
+12
-11
-
278. 匿名 2016/05/05(木) 19:30:33
主さん無理に出てこなくて良いと思う
おかしな人がいる+22
-14
-
279. 匿名 2016/05/05(木) 19:31:06
主が批判されるのも分かるけどな
相談のふりして相談じゃないもんこれ
踏み込みたくて踏み込みたくてうずうずしてると思う+50
-11
-
280. 匿名 2016/05/05(木) 19:31:34
主は他人のふりして書いてるでしょwwww
+27
-14
-
281. 匿名 2016/05/05(木) 19:31:53
何人かに紹介した事あります
赤っ恥かいて 気まずい思いしただけ、オススメしません。+23
-4
-
282. 匿名 2016/05/05(木) 19:32:11
早速のご登場+3
-10
-
283. 匿名 2016/05/05(木) 19:32:11
長い人生、ちょっと知らない人も混じった食事会もたまにはあっていいでしょう。
そんなに議論するほどの事でもないと思うけど。
場だけもうけてあとはなるようになる。好きにしたらいいじゃない。+44
-7
-
284. 匿名 2016/05/05(木) 19:33:08
>>282
うん。主さんいますね。
+11
-11
-
285. 匿名 2016/05/05(木) 19:33:30
>>283
良いね
大人の対応ってこれだと思う+33
-6
-
286. 匿名 2016/05/05(木) 19:33:37
紹介自体は悪いと思わないけど主さんに関しては気になる点が多い……+16
-8
-
287. 匿名 2016/05/05(木) 19:33:51
エスパーまでいる+11
-5
-
288. 匿名 2016/05/05(木) 19:34:07
>>280
よっ!エスパーいとう!+5
-8
-
289. 匿名 2016/05/05(木) 19:34:31
知りもしない主さんがどうとか、お節介も甚だしいわ+4
-11
-
290. 匿名 2016/05/05(木) 19:34:37
責任責任と言ってる人ほど無責任な気がしてならん+12
-4
-
291. 匿名 2016/05/05(木) 19:34:56
主さん、他人の人生を「妄想しちゃいます」でひっかきまわしちゃダメですよ+35
-7
-
292. 匿名 2016/05/05(木) 19:35:21
>>281
具体的に+2
-4
-
293. 匿名 2016/05/05(木) 19:35:45
私も主はいると思う
性格しつこそうってのがその根拠+27
-11
-
294. 匿名 2016/05/05(木) 19:36:18
たぶん私のことを主と勘違いされてる方が数人いるみたいね
そのエスパー力、間違ってますよw+4
-11
-
295. 匿名 2016/05/05(木) 19:36:42
紹介くらいで引っ掻き回される大人の人生があるとして、ずいぶん薄っぺらいんでしょうね+11
-9
-
296. 匿名 2016/05/05(木) 19:38:06
食事会ってでも共通の趣味もないのにどういう名目で?
「友達と皆でご飯食べるけど来ませんか」って突然言われていった先に男性がいたらバレバレのような
でも普通の食事会を断るのも変だし微妙に困る
個人的にそういうことをやられたら嫌なので、紹介してくれるなら事前に教えて欲しいです+13
-5
-
297. 匿名 2016/05/05(木) 19:38:56
>>294
おかえり主さん+6
-5
-
298. 匿名 2016/05/05(木) 19:39:45
仕事してたら、知り合いはいくらいても無駄にならないよ
人脈ってやつ+8
-2
-
299. 匿名 2016/05/05(木) 19:40:03
>>295
アラフォーにもなると、異性の伴う躓きってこたえるものだよ……
頼むからそっとしておいてあげて欲しい+19
-11
-
300. 匿名 2016/05/05(木) 19:41:54
>>299
誰よw
ぶっちゃけいろいろあるけど、私は元気です
仕事は仕事だよん+4
-1
-
301. 匿名 2016/05/05(木) 19:42:03
食事の前にこんな男の人もいるよって事前に聞いてみて、嫌なら女性も来ないと思うけど。+18
-0
-
302. 匿名 2016/05/05(木) 19:42:26
独身です。はっきり言います。
主さん、あなたみたいな人、いやだ。
さらっとしたシチュエーションをつくって合わせておいて
別に「ただ何も進展がなかった」場合でも
「うまくいかなかったんだ……」って脳内変換するよね?
ただあなたの妄想の通りにことが運ばなかったというだけで
「妄想」
「お節介」
自覚があるならマシです。
それ以上は先へ進まないで。
+62
-28
-
303. 匿名 2016/05/05(木) 19:43:34
「友達と皆でご飯食べるけど来ませんか」
のあとに「男性も数人います」って言えばいいと思う
特定の男性を紹介するんじゃなくて数人いることだけ伝えればある程度はお洒落するし準備もできる
結婚に興味ないなら始めに断られる
特定の人を紹介されると始めから恋愛目線でみてしまってアリナシ判定をしてしまってダメに生ると思う
また男と女の数を同じにしない
合コン感がでるから+19
-5
-
304. 匿名 2016/05/05(木) 19:43:34
男からしたらアラフォーの女って必要かな?
単なるお荷物だと思う。+26
-35
-
305. 匿名 2016/05/05(木) 19:44:07
自分だったら絶対結婚したくないような男を紹介して
「ああいうタイプが優しくていいと思うけどな~」
女同士あるある
紹介というよりマウンティング+67
-12
-
306. 匿名 2016/05/05(木) 19:45:59
>>302を読んでちょっと違和感の正体が分かった
どうも主さん、この男女がくっつくのを「理想形」としすぎてるフシがある気がする
ちょっと働きかけてみて脈がなさそうならスッと引くスマートさみたいなものが
レスからあんまり感じられない
理想があるぶん厄介な感じ+24
-10
-
307. 匿名 2016/05/05(木) 19:46:09
独身さん疲れてない?
他人の脳内はその人のものだし、そもそも、見えないのよ
妄想入ってるかなって思っちゃった+9
-19
-
308. 匿名 2016/05/05(木) 19:46:52
>>277
大人としての責任とやら詳しく聞かせていただけないでしょうか?
私は紹介して貰ったあとは必要以上に介入してこない人がいいですね
うまくいった、いかないくらいは伝えます
+7
-0
-
309. 匿名 2016/05/05(木) 19:47:41
これだけ主叩きが出るってことはやっぱり主にも問題ありだと思うよ
主叩トピ一杯見てるけどどこの主にも原因はある+18
-15
-
310. 匿名 2016/05/05(木) 19:48:01
年齢の重要性は、確率では言えても、個別のケースでは人によるとしか言えない+9
-2
-
311. 匿名 2016/05/05(木) 19:48:22
主の脳内は見えなくても書き込みは見えるじゃん
あーめんどくせーわこういう奴って思ったよ+21
-8
-
312. 匿名 2016/05/05(木) 19:48:55
>>309
なにそのイジメはいじめられる側にも原因がある理論は
イジメっ子かしら
+9
-7
-
313. 匿名 2016/05/05(木) 19:48:55
>>305
こういう人苦手だ+8
-2
-
314. 匿名 2016/05/05(木) 19:49:31
>>281
あなた自身が付き合える男性を紹介しましたか?
無理な人を紹介するとそうなりますよw+20
-3
-
315. 匿名 2016/05/05(木) 19:49:36
>>311
見ない方が良いんじゃね?+2
-5
-
316. 匿名 2016/05/05(木) 19:50:46
アラフォーなんだから嫌なら断るだろうから軽く打診する位なら良いと思います。
本当に好意から言ってくれてるのなら必ず伝わるから紹介いらなくて面倒に感じても・うざい!なんて思わないと思います。+10
-6
-
317. 匿名 2016/05/05(木) 19:52:54
>>297
その勘違い力に脱帽。羨ましいくらい+1
-3
-
318. 匿名 2016/05/05(木) 19:53:44
結婚に興味がなくても興味があるふうに装っているだけの場合もあるから
大迷惑です+18
-11
-
319. 匿名 2016/05/05(木) 19:53:52
>>308
私は「軽々しく紹介はしない」と書いただけで、その後のフォローについては一切言及していませんよ?
自分語りがしたいあまり、都合のいい方向に話を作り変えていませんか……?+5
-5
-
320. 匿名 2016/05/05(木) 19:56:48
>>318
それは流石に察してちゃん過ぎる+5
-6
-
321. 匿名 2016/05/05(木) 19:57:45
男に興味ない
+3
-5
-
322. 匿名 2016/05/05(木) 19:58:09
この主さんは相手の結婚願望その他、子細に予想などできないと思いますから
お節介覚悟でストレートに「こんな男性がいるんですけど!」って言った方がいいと思います
+23
-0
-
323. 匿名 2016/05/05(木) 19:58:23
余 計 な お 世 話+10
-10
-
324. 匿名 2016/05/05(木) 19:58:52
というか、独身同士を紹介したいと思う時点で立派にお節介な性格だから
そこは認めないと
それを誤魔化そうとするからややこしくなる+30
-8
-
325. 匿名 2016/05/05(木) 19:58:57
結婚したけりゃするだろよ
押し付けんな+10
-9
-
326. 匿名 2016/05/05(木) 20:01:05
良い年の大人が、気乗りしないなら断るくらいのことを毛嫌いしてる風なのが、どうしても解せない+5
-4
-
327. 匿名 2016/05/05(木) 20:01:09
主さん、親切だと思うけどな。
うちの会社のアラフォーさん達はもう出会いがないってガッカリしてるよ。
私も誰か紹介してあげたいけれど、素敵な独身男性がいなくて。
ただ主さんの会社の素敵なアラフォーさんには、こういう方がいるけれど、もし良かったらお食事でもご一緒にいかがですか?と確認は取った方がいいかもね。
何かご事情があって独身でいる可能性もあるから。+67
-8
-
328. 匿名 2016/05/05(木) 20:02:04
>>322
予想してどうなる
それこそ余計なお世話だよw+0
-2
-
329. 匿名 2016/05/05(木) 20:02:05
ほっとけよ+6
-4
-
330. 匿名 2016/05/05(木) 20:03:03
出会いとかキモイ
恋愛脳キモイ+4
-12
-
331. 匿名 2016/05/05(木) 20:04:02
自分なら結婚する意志があれば自分でそういう場所に出て行くよ
結婚だろうと遊びだろうと自分の知らないとこで他人にお膳立てされるのは不愉快だとおもう
+13
-11
-
332. 匿名 2016/05/05(木) 20:04:27
独身アラフォーにもしかして出会いが! ってのが、どうしても気に入らない人がいるような+22
-6
-
333. 匿名 2016/05/05(木) 20:04:33
双方の意思を確認せずに話を進めない方がいいと思うけど。
偶然を装ったサプライズ演出なんて迷惑になります。+25
-4
-
334. 匿名 2016/05/05(木) 20:05:52
>>331
一理あるのは認める
ただ、受け身な人もいるんだよ
でなきゃ残らないって+13
-4
-
335. 匿名 2016/05/05(木) 20:06:18
私はやめてほしい派。
若い子、しかも本人が結婚してない場合。
何故私に紹介する?
特にパートの若い子に云われると
正直むかつく。
あなたほど結婚したい気持ちないので!
お金も社会的地位もありますから。
私に年近い人の紹介ならありだけどね。+13
-22
-
336. 匿名 2016/05/05(木) 20:06:22
当人が希望する出会いか分からないのに……+10
-6
-
337. 匿名 2016/05/05(木) 20:08:42
先々まで心配しすぎ
どっちかから声掛けて、お互いが気に入って付き合ったって、大概は分かれるもんなのに
アラフォーなら心得てるよ+12
-4
-
338. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:07
主さんみたいなパターンはいいんじゃない?
年も合ってるし、イケメンなんでしょ?+18
-3
-
339. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:43
>>302
周りにどう思われてるか気にしすぎでは?+4
-4
-
340. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:43
その男の人が知り合い程度ならいいけど
後で2人がどうなったとかネタに飲んだりする仲だったらちょっと嫌だなって思う
プライベートな自分を後輩に知られる恐ろしさよ...+22
-2
-
341. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:50
私としてはその女性がすごく素敵で周りの方の事ばかり考えていてとてもよくしてもらったので、彼女が自分の事を二の次にしているのが勿体無く感じてしまい。
職場も出会いがない所なのでキッカケあれば、くらいでいやらしい気持ちはなかったつもりなのですが、相手の方はそう思わないかもしれないですね。
紹介という形ではなく一緒に飲むのみで、それ以外は何も口出しせず、でもお互いが気が合えば出会いのキッカケになるんじゃないかと考えていました。
甘かったのかもしれないですね。
もう少し慎重になります。リアルなご意見頂きありがとうございました。+47
-5
-
342. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:50
そぼくな疑問
そんなにお似合いだと思うなら、どうしてコソコソと小細工して偶然ぽくセッティングをするの?
+10
-10
-
343. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:25
デリケートな年齢ですし慎重すぎるくらいでちょうどいいと思いますよ
+12
-6
-
344. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:51
主さんへ、
個人的意見ですが、私はもう主さん出てこなくていいと思います。
これ以上建設的な意見も出ないだろうし、散々意見は出切ったかと。
ここを見てわかるように、結婚したい独身の方や既婚者は、紹介にエネルギーや時間使うことをご理解していますし、
逆にそうでない独身の方は「おせっかい」と発狂してるでしょう。
>>1さんが出てきても、発狂してる方から叩かれまくるだけで、結論は見えてるので、今まで出た意見で主さんがどうするか決めたらいいと思います。
なお、個人的には主さんが悪役になる可能性もあるので危ない橋は渡らない方がいいと思いますよ。+19
-20
-
345. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:21
うん、慎重になった方が良いと思います、親切心はステキですけどやっぱり人様のことですしね+15
-7
-
346. 匿名 2016/05/05(木) 20:25:58
主さん、職場の女性、男性のことを本当に考えているなら、主さん叩いたりはしないと思うんだよね。
なぜダメなのかを主さんに丁寧に教えてあげるべきでは。
誰のためにもならない叩きを匿名だからってやる人は人としてどうかと。+4
-15
-
347. 匿名 2016/05/05(木) 20:26:13
なにかきっかけがあれば、程度には思えない書き方だから引っかかる人が多かったんだと思う
主さんはかなり冷静になるくらいでちょうどいいと思うよ+10
-7
-
348. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:30
ほらー人の幸せを妬む性悪毒女が主叩くからまた1人、出会いのキッカケを無くした女性が増えた。
これだからがるちゃん民は
言ってるでしょ、素敵な、独女に答えて貰いたいって
ひがみBBAはお呼びでないよ+30
-22
-
349. 匿名 2016/05/05(木) 20:28:30
他人のことをすごく気にかける性格で美人なのにいい年まで独身ってそれ何かの訳ありっぽい
毒親か何かついてない? 知り合いがそうだった
落ち着かれたようなのでもう大丈夫だとは思うけど、慎重にね+30
-15
-
350. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:37
もう書いたけど、私は、友人に止められて動かなかったクチだから、あまり色々言えない
無難なのは、触らないことなんでしょうね
ゲスパーの皆様は程々に+7
-6
-
351. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:38
>>342
紹介にすると振られたどちらかが傷つくからでしょー
だから偶然ぽくして何も無いならこのまま何も無いしあればよかったね、ってことじゃないの?+4
-4
-
352. 匿名 2016/05/05(木) 20:32:44
主さん、
見ればわかるように、こじらせ独女はとんでもなくこじらせてます。
紹介1つ、食事1つにしろ、
「マウンティングよ!!」
とエキサイトしてるでしょ。
そんな紹介1つでエキサイトしなくてもいいのに、と思いません??
ですが、彼女らにとってはかなりナイーブな問題なんです。だからエキサイトしてるんです。
触らぬ神に祟りなしですよ。
ちなみに、普通の独身の方ならこのはなしは「ありがとう」で終わる話です。+55
-30
-
353. 匿名 2016/05/05(木) 20:33:04
性格悪い人多すぎ。
そんなに騒ぐことか?
友達と飲んだ時に別の友達同席するような程でしょ?そんなんよくあるじゃん。
主がおもってるのはその程度でしょ+40
-17
-
354. 匿名 2016/05/05(木) 20:33:31
私の先輩(50オーバー)は、結婚は諦めたけど、アッシーくんが欲しいから誰か紹介してって言ってきます‼︎大迷惑です‼︎+5
-15
-
355. 匿名 2016/05/05(木) 20:35:04
ただ一緒に飲むのみで気が合えば進展していくだろうけど
気が合わなかった場合はどうだろう
大人なんだからその徒労や気苦労も受け入れろって言うのもちょっと酷だよね?
だって主さんが余計なことしなきゃそれで済んだ話なんだから
どうしても会わせてみたいならさらっと流せる性格かどうかなど、本当に熟慮された方がいいですよ
+11
-4
-
356. 匿名 2016/05/05(木) 20:36:16
なんかここ見てるとやっぱり結婚できないわ、って人多いね。
考え方歪みすぎ。
主はただその先輩好きなんでしょ
それをマウンティング、余計なお世話!
とかさー
そりゃ今まで自らチャンス潰してきた訳だわ+69
-36
-
357. 匿名 2016/05/05(木) 20:36:31
発狂中w+12
-18
-
358. 匿名 2016/05/05(木) 20:36:46
主さんが紹介したいのは素敵な女性だよ
ここで頑なに反対してる人が素敵な性格とは思えないから、そんな人の意見は参考にしなくてよさそう+53
-21
-
359. 匿名 2016/05/05(木) 20:39:17
殺伐!+4
-11
-
360. 匿名 2016/05/05(木) 20:41:30
偶然を装うってそんな都合よくできる?どっちかには話を通して演技をしてもらわないと無理だよね。でも30年以上生きてきたら、偶然か仕組まれた出会いかは薄々気づくよ。頼んでもいないのに勝手にお見合いセッティングされたらカチンとくる人も多いよ。私も前に似たような事をされて、イラッとした事がある。
本気で出会いを求めている人なら、メイクやファッションも気合を入れた状態で会いたいだろうし、きちんと話して意思確認をした方がいい。+15
-8
-
361. 匿名 2016/05/05(木) 20:42:21
>>352
紹介するのを隠して、偶然を装って合わせようとするからじゃないの
観た限り そういう意見多いし+9
-3
-
362. 匿名 2016/05/05(木) 20:43:03
あらゆる可能性を考慮した方がいいと思うよ
私も素敵だと思う女性を男性に紹介したら
女性が思った以上に男性を気に入ってしまい、男性側はナシで本当にこじれた
絶対そんなゴね方する女性じゃないと思ってたのに
結婚に関してだけはラストチャンスと思ったのか死に物狂いで怖かった
主さんはその女性と男性のこと、どれだけ知ってますか?
+36
-23
-
363. 匿名 2016/05/05(木) 20:43:24
トピ文読んで単純にトピ主はそのアラフォー先輩が好きなんだなぁ、幸せ(イコール結婚ではないけども)になってほしいんだと考えた私って短絡過ぎるのかしら。
独身女性を一括りには出来ないからこその批判も多かったのだろうけど、文章からそんな印象は受けませんでしたよ。
トピ主あまり落ちこまないでね。
自分の幸せを願ってくれる人がいると知るだけで元気が出るし力になりますよ。+30
-15
-
364. 匿名 2016/05/05(木) 20:43:46
>>361
偶然装えって意見もあるけどね。
トピ見ていたら。
それを卑しいと思う人も多少こじらせてる。+7
-6
-
365. 匿名 2016/05/05(木) 20:44:26
飲み屋でかるーく友達と会わせるって、やっていいのは三十代前半までだよw
それ以降はまあ、めんどくさい話の増えること増えること+19
-21
-
366. 匿名 2016/05/05(木) 20:47:05
偶然装うのは卑怯よ!
キイイ!
ってコメあるが、
(メイクはちゃんとしたいって意見の方ではないよ。それはわかる。)
ただの1回の食事会ですよ^^;
そんなに、1回の食事会で主さんぶっ叩いて発狂する必要ありますか?
余裕なさすぎだよ..+31
-14
-
367. 匿名 2016/05/05(木) 20:47:16
主の人柄は文章読んだら分かります。
ウザいですね。+25
-28
-
368. 匿名 2016/05/05(木) 20:48:00
さりげなく紹介はありとは思うけど、こじらせてるアラサーアラフォーは進展しないのがデフォ。うまく行くほうがレアケース。+15
-12
-
369. 匿名 2016/05/05(木) 20:48:52
なんか嫌な世の中になったわ。
条件しかみない婚活で傷つくくらいなら知り合いの紹介の方がよっぽどいい出会いだと思うけど。
余計なお世話ってさー
その先輩は結婚に興味あるんでしょ、職場に出会いないんでしょー?
いいんじゃないのー?+23
-14
-
370. 匿名 2016/05/05(木) 20:49:47
主擁護が既視感+17
-8
-
371. 匿名 2016/05/05(木) 20:51:16
主も>>302見たいな女なら好きにもならないし大事な友達紹介もしないと思う。
主の先輩は>>302のような女じゃない気がする+10
-6
-
372. 匿名 2016/05/05(木) 20:51:41
それで主は何歳で、既婚なのか未婚なのか教えてよ。未婚なら主がその素敵な男性と結婚すればいい。
+13
-11
-
373. 匿名 2016/05/05(木) 20:51:54
男性側からすればいくら美人でもアラフォーと飲みとか罰ゲームだと思うけど+16
-28
-
374. 匿名 2016/05/05(木) 20:52:08
私だったら、おせっかいです。
そういうの前されて、すごく嫌な気持ちになりました。本人同士はそんな気もないのに周りがくっつけようとする感じ。不快です。
そうじゃなくて友達紹介程度ならいいんですけどね。変に頑張られると避けてしまう。+29
-12
-
375. 匿名 2016/05/05(木) 20:52:53
いや余計なお世話でしょ普通に+18
-10
-
376. 匿名 2016/05/05(木) 20:52:56
知人同士を引き合わすってこと自体は悪いことじゃないじゃん。偶然とか変に小細工せずに、みんなで飲み会すりゃいいだけじゃない?そこから友達や恋人、結婚相手になるかどうかは別の話だし。そういう大勢の飲み会自体を断られたらそれまでだし、引き合わしたあとも「あの人どう?どうなった?」とか聞かなきゃいいよ。
もし2人が結婚願望ある同士なら、その男女が友人になって互いの友人紹介したりして人脈広がって、結果それぞれ結婚に繋がるとかいう場合だってあるよw
主さんが警戒されてるのは、「素敵なのに」「もったいない」「うまくいかないかな」辺りの、余計なお世話ワードのせいかと・・・それでも嬉しい人もいるだろうけど、そこまで踏み込むなら更に、賛否は個人によるよ。+23
-5
-
377. 匿名 2016/05/05(木) 20:53:40
紹介して〜!+22
-4
-
378. 匿名 2016/05/05(木) 20:54:46
まあ、発狂してる人はなぜ結婚できないのかわかるトピだな。うん。+21
-18
-
379. 匿名 2016/05/05(木) 20:54:51
>>372
それは極端じゃない?+6
-3
-
380. 匿名 2016/05/05(木) 20:55:32
吉とでるか凶とでるか…
若いときならうまくいなくてもしょうがないね~で終わるけど
アラフォーぐらいになるのうまくいかなかったときの落ち込み絶望感孤独がすごいから
トピ主のコミュ力次第だね+24
-8
-
381. 匿名 2016/05/05(木) 20:55:53
こういうの喜ぶ人と喜ばない人がいるよ
嫌だと思っても、ステキな先輩は顔には出さないだろうから
無理にだけは会わせないようにね+25
-2
-
382. 匿名 2016/05/05(木) 20:57:16
アラフォーってめんどくせえなあ。
食事会1つにしろ言葉かなり選んで話すすめるかしないと爆発するんだな。
このトピ見ていて、アラフォーに食事会は花火倉庫で火打石使うくらい危険なんだなと思った。+24
-18
-
383. 匿名 2016/05/05(木) 20:58:39
後のことは見守りますって言っても
片方だけが変に気に行っちゃった場合とかは主が出て行く場面もあると思うよ
「そんな厄介な人たちじゃない」って言いたいだろうけど
色恋となると何が起こるかなんてわからないからね……
何かあった場合、適度な距離感であとくされない収拾ができるかな?
+20
-5
-
384. 匿名 2016/05/05(木) 20:59:25
このトピ見てたらさー、紹介するつもりなんてなくて、ただ共通の知り合いでご飯するだけでもこんな風に思われるのかなって思った。
20代独身同士ならそんなことないよね。。
40代こえー。。。+27
-22
-
385. 匿名 2016/05/05(木) 20:59:39
私既婚だけど…アラフォー独女は怖いね。
ここ読んでよく分かった。
こじらせすぎでしょ。
友達同士合わせて食事だけでひがんで捉えて発狂。
触らぬ神に祟りなしだね、主!+25
-30
-
386. 匿名 2016/05/05(木) 21:02:09
心配してる人って繊細なのね
私なんか逆に諦めてるけど少数派かな
まあアラフォーだしねーって
若い時の方がキツかった!+8
-8
-
387. 匿名 2016/05/05(木) 21:03:22
>>232ですけど、当時二十歳の私でさえ嫌な気分になったことを、本人の意思お構いなしで
そういうセッティングを勝手にされたら不愉快になると思います。
しかも同僚ならなおさら不信感が募って、今後 同じ職場で働くのにも支障が出ると思います。
たとえるなら、自分ひとりだけ知らずにドッキリに嵌められたような気分の悪さ
+30
-7
-
388. 匿名 2016/05/05(木) 21:03:48
主が消えたら、アラフォー独身をタゲる
ダボハゼ並みw+7
-3
-
389. 匿名 2016/05/05(木) 21:03:57
アラフォー独女って他人からどう思われてるのか滅茶苦茶きにするんだなと思った。
てか精神的に弱すぎねえか。+16
-18
-
390. 匿名 2016/05/05(木) 21:04:33
アラフォー独身彼氏ナシなんて地雷物件、いくらいい人でも深入り厳禁だよ
まして男を紹介なんてぞーっとするけど
主さんチャレンジャーだね+15
-26
-
391. 匿名 2016/05/05(木) 21:04:56
>>386
あなたみたいなアラフォーは友だち多そう+8
-7
-
392. 匿名 2016/05/05(木) 21:06:46
>>386
幸せつかめよー+4
-1
-
393. 匿名 2016/05/05(木) 21:07:27
主さんの年齢と独身なのかは私も気になる
結婚してるなら
「そりゃあなたは気楽でしょうけど
その先輩は仕事辞めるわけにいかないだろうに
社内にへんなこと持ち込むなよ、学生かよ」
と思う+38
-11
-
394. 匿名 2016/05/05(木) 21:07:41
このトピみてると、アラフォー独女は知り合い同士の食事会に呼べなくなるじゃん。
こちらがそんなつもりないのに、「偶然を装ってセッティングなんて余計なお世話よ!」とか思われそうで怖すぎる。+14
-26
-
395. 匿名 2016/05/05(木) 21:08:49
>>393
男性が社外なら問題なくないか?
社内同士なら問題あるけど。+12
-8
-
396. 匿名 2016/05/05(木) 21:09:32
アラフォー独には、人間的にどんなにいい人でも
男性をからめての何かはしない方がいいと思いますけど……
+10
-21
-
397. 匿名 2016/05/05(木) 21:09:59
40代の男性に40代の女性紹介するだけでしょ。
何にもおかしくない。
嫌なら断ってくるだろうし、それだけの事。
子供だ何だって考えすぎ。
+40
-9
-
398. 匿名 2016/05/05(木) 21:11:20
アラフォーに紹介なんて「やめとけ」の一言で終わるかと思ったら意外と伸びたね
女性の掲示板だからかな?
これが男性掲示板ならどうなってたかと思うと恐ろしいねw+12
-14
-
399. 匿名 2016/05/05(木) 21:12:29
人のことだから、逆に焚きつけると思う+3
-6
-
400. 匿名 2016/05/05(木) 21:13:23
四十代男性でも35までの女性求める例は多いので
需要は聞いてあげるのが優しさですよ
マッチングしないと女性が傷つきますから……
ただ飲みに誘っただけで罪は無いと開き直れるならいいんですけどね+14
-21
-
401. 匿名 2016/05/05(木) 21:14:12
このトピの結論
爆発する危険性があるのでアラフォーに紹介はやめましょう。+27
-34
-
402. 匿名 2016/05/05(木) 21:14:59
>>397
紹介は内緒にして会わせるつもりだったみたいよ+9
-2
-
403. 匿名 2016/05/05(木) 21:15:04
男性が見たらドン引きするだろうな、このトピ+12
-16
-
404. 匿名 2016/05/05(木) 21:16:21
【主さんへ】
30代既婚者です。
私は賛成です。
というのは、その女性が36歳くらい?で美人なら十分需要はあると思うからです。ネットでは30代以上の女性はコテンパンに言われますが、リアルな世界ではそうでもないです。私の会社は従業員1000人くらいの会社ですが、そこに契約社員として入ってきた30代後半の美人さんは、社内では人気が高く、社内の男性と結婚されました。仕事面がしっかりしていて気遣いもできる方でした。その彼女以外でも、うちの会社の30代後半女性はパラパラと結婚していますよ。
主さんの紹介したい男性に、まずは先に確認してみる。結婚願望はあるのかどうか、そして具体的に○歳の女性なんだけど会ってみたい気持ちはあるのか訊く。そこで反応が鈍ければやめとく。
それがOKなら、女性に打診してみる。
変な男性なら紹介されたら嫌ですが、きちんとした男性ならいいと思います。
+73
-9
-
405. 匿名 2016/05/05(木) 21:16:57
男性が、40過ぎて、どんな職業収入、外見なら女をえり好みできるのか知りたい+36
-2
-
406. 匿名 2016/05/05(木) 21:21:14
>>112
とか
>>147
とか、紹介ではなく軽く食事会で、
というアドバイスもあるので、
紹介することを事前に言わないことで主さんだけを叩くのはおかしいと思う。+7
-2
-
407. 匿名 2016/05/05(木) 21:21:21
逆に男性がアラフォー同僚を気に入って、同僚は脈なしだった場合は、ちゃんと主が断ってあげられるの?
男のプライドの高さをなめていると痛い目をみるよ。+34
-9
-
408. 匿名 2016/05/05(木) 21:21:48
アラフォー独女です。
正直、30前半くらいまでは「そういうの有り難いのだけど、うまくいかなかったとき何かと(仲介の人に)迷惑だしその後ぎくしゃくしてもなあ」とかぶつくさ思ってしまって断ることが多めでしたが、以外と親しい人の紹介って貴重でもあると思い始めてきました。「まず会ってみて気が合うか確かめてみては?」という感じで誘ってはどうでしょうか?+39
-7
-
409. 匿名 2016/05/05(木) 21:22:08
マウンティングだなんだ言ってる独女さんには、紹介の話など来ませんから心配ご無用ですよー+47
-21
-
410. 匿名 2016/05/05(木) 21:24:37
相手方がまともな方でやんわり断られることを祈る
疲れるトピ+14
-12
-
411. 匿名 2016/05/05(木) 21:24:41
>>407
私紹介頼まれること多いけど、それを受け入れれないようなプライド高い男は最初から紹介しないな。
女性側がノーなら身を引く男性しか紹介しない。
主さんの場合わからんけど。+12
-0
-
412. 匿名 2016/05/05(木) 21:27:43
その女性に直接聞くんじゃダメなのかな?
男性の方には紹介したい人がいると言わずに有りか無しかなんとなく事前に聞いといてから。
ちゃんとした女性のようですし、もし紹介されるのが微妙だったらハッキリ断る思いますよ。
それから気軽に食事会で良いんじゃないですか?
二人で会うなら会えばいいし、数人で食事するならそれで良いし。
男性も女性もいい大人なんだから、そのあとはほっとけばいいさ。
+18
-1
-
413. 匿名 2016/05/05(木) 21:30:05
引き合わせたい人がいるけどどうかなってのは「本人に聞けよ!」としか・・・
問題は、拒否されたときに「女の幸せがー」とか「寂しい老後」云々と説教しないで
あっさりと手を引くことです
>婚活はしていないが結婚に興味はあるようです
これは、結婚願望が無いと言うと説教されることが多いから
「いい人がいればねー、あはは(苦笑)」と逃げるパターンがありますから
あまり真に受けないほうがよいと思います+36
-4
-
414. 匿名 2016/05/05(木) 21:30:10
このトピにさ、
「年下から紹介されたらイライラする」
ってあるけどさあ。
気持ちはわかる。うん。
でも、人生の先輩なんだからそれくらい笑って流してやれよと思ってしまう。
年下の子にイライラする妙齢の女性って見苦しいよ。やっぱ。
「あらありがとうね!」
で、サラッと流せるほうが絶対にかっこいい。
25歳から紹介受けた36歳女性が
「マウンティングよ!むかつく!!」
ってはたから見てると情けないよ。+34
-28
-
415. 匿名 2016/05/05(木) 21:30:34
でもさそんな歳の女とつきあって
途中で違うなと思って別れを切れだしても
向こうが全力で拒否ってきたら大変だよね
「女性の貴重な時間を浪費させた」
「責任とって結婚するべきだ」
「酷い男だろくでもない男だ」って責められて
払わなくてもいい慰謝料まで取られて
次につきあう女性が出来たら
二股かけていたんだろうとか悪く言われて
まぁ愛之助と熊切の話なんですがね+10
-20
-
416. 匿名 2016/05/05(木) 21:32:52
ヒント
1.女性の素敵と男性の素敵は違う
2.いい歳して独身の男性は年下好みも多い+48
-29
-
417. 匿名 2016/05/05(木) 21:33:14
多分年下に紹介されたらムカつくという人は、相手の年下を人間ではなく女としてみてるんだろう。
だから女としての勝ち負けを気にする。
人として余裕を持ちたいものですね。長く生きてるんだから。+22
-17
-
418. 匿名 2016/05/05(木) 21:35:16
心配性多いね
禿げるよ+20
-6
-
419. 匿名 2016/05/05(木) 21:37:27
主さん、まずは、素敵な二人なのに結婚しない理由、二人が出会いを求めてるのか否か、お互いの理想はどんな人なのかを確認してからの方がいいのでは?
特に年齢は、男性は重視するだろうからしっかり聞いておかないと
「紹介したい人がいます!40代でもいいですか?」じゃ断れないから、事前の飲みか何かで(紹介のことは隠して)「いくつくらいが理想ですか?若い子が好き?」って感じで本音を探った方がいい
主さんから見て素敵でも二人にしたらそうじゃないかも知れないし、いざ付き合ったら結婚出来ないなりの理由(暴力・浮気・借金など)があって、二人を傷つけてしまう可能性もある
やるならじっくりリサーチして、慎重に動いた方がいいと思う+33
-19
-
420. 匿名 2016/05/05(木) 21:37:48
素敵って具体的にどのあたりが素敵なんですか?
男性はイケメンと書いてますが
女性は美人とは書いてません
芸能人で似たタイプはいますか?
体型もこれまた書いてませんがどうなんでしょう?
アラフォーって実際は何歳なんでしょうか?+17
-10
-
421. 匿名 2016/05/05(木) 21:39:40
既婚者または恋人ありに質問
好みどストライクの人と結婚、お付き合いしてる?+4
-6
-
422. 匿名 2016/05/05(木) 21:39:45
てかアラフォーで数人で食事会って必要?
そんな回りくどいことしないで二人で会わないのかな。
20代だったらみんなでキャッキャも楽しいけど、分別わきまえた大人だし、えー恥ずかしい…は無いと思う。+12
-15
-
423. 匿名 2016/05/05(木) 21:43:27
>>421
既婚者です。
ドストライクを求めに行く恋愛を散々して、でも失敗しまくって、
結果として、お互いに合わせにいくパートナーが隣にいます。+4
-3
-
424. 匿名 2016/05/05(木) 21:44:03
結婚したいと思ってるなら
信用できる友達に
「誰か紹介してよ」と言ってるよ。
誰から紹介されるかも重要なんだよね。
私は主さんがどんな人か知らないけど
器じゃないと感じる。
少なくとも「いい人いる?」とか言われてない限り
踏み込んじゃいけないよ。
+31
-13
-
425. 匿名 2016/05/05(木) 21:44:43
どストライクの人と結婚したよ
当たりまえじゃないですか+5
-5
-
426. 匿名 2016/05/05(木) 21:45:01
>>405
男性が、40過ぎて、どんな職業収入、外見なら女をえり好みできるのか知りたい。
・・・・・
私もそう思いました。なんか、ここでは男性が女性より、ものすごく優勢みたいに言われていますが、疑問に思います。30代前半の女性でさえ、40代以上の男性と進んで結婚したいという女性は周りにいないです。みんな3歳差くらいがいいと言ってます。まして、20代後半からすれば40代はオジサン。福山も西島秀俊も20代の子から見たらオジサンだと言ってました。彼らでさえそうなのだから、サラリーマンで40代以上でより好みできる男性なんてほとんどいないと思います。
+62
-6
-
427. 匿名 2016/05/05(木) 21:46:37
何事も経験だし場数踏むだけでもいい話だと思うけど
縁なんてどこに転がってるかわからないのに、頑なになってる人、もったいない
暗いよ、暗い!+15
-2
-
428. 匿名 2016/05/05(木) 21:47:20
私の会社にも36歳で凄く優しく、真面目な女性がいる。
よく「結婚したい」と言ってる。
でも彼女は宗教をやっていて、実家暮らしで親御さんの束縛が厳しい。
今までもお見合いの話があったのにお母さんの反対で消滅したらしい。
「お母さんはすぐ機嫌が悪くなるから」と凄く気を遣ってる感じで、
多分自分に好きな人が出来ても親に反対されたら簡単に諦めるんだろうなと思った。
同僚としていい人でもプライベートでは周りに理解しにくいこともある。
結婚して幸せになって欲しいけど、私が首を突っ込むことは出来ない。
+28
-8
-
429. 匿名 2016/05/05(木) 21:48:08
何言ってんのw
並の稼ぎがある男性はそもそも結婚できなくても困らない
でも女性は出産リミットがあるうえに正社員平均年収が300万無いらしいよ?
対等じゃないってw
男性の精子の劣化なんて母体の劣化に比べれば誤差レベル+9
-35
-
430. 匿名 2016/05/05(木) 21:52:11
>>420
美人て書いてるよ。
アラフォーになったばかりとも。
それで大体の年齢はわかるでしょ。
よく読みなよ
>>160に書いてある+10
-6
-
431. 匿名 2016/05/05(木) 21:52:37
そういうのは絶対にやめた方がいいと思うよ
本人から紹介してくれと頼まれたならいいけど
単なる妄想で考えてのお節介は控えた方がいい+25
-6
-
432. 匿名 2016/05/05(木) 21:56:06
なんでそんなに難しく考えるのかなー
サクッと聞いてオッケーだったらあとはご自由に〜で良くない?
うまくいかなくても、変な男(女)紹介した!むきー!ってなるかなー?
女子高生じゃあるまいしご縁が無かったで終了でしょう。
+36
-12
-
433. 匿名 2016/05/05(木) 21:56:22
私は先輩=主さんなのかと思った
アラフォー(多分後半)の中身は良い(と思っている)が
容姿と体型が微妙な女性が
知合いの少し上のイケメンとつきあえるかどうか?
ここで聞いて背中を押して貰いたかったのかと+2
-26
-
434. 匿名 2016/05/05(木) 21:57:08
主を叩きたいだけの輩がいる。
がるBBA+20
-15
-
435. 匿名 2016/05/05(木) 22:00:22
ゲスパー絶好調+5
-3
-
436. 匿名 2016/05/05(木) 22:02:17
ちんぷんかんぷんな意見のひと、>>101>>160>>341
が主っぽいからー+2
-2
-
437. 匿名 2016/05/05(木) 22:03:36
男の方にぶっちゃけて
「結婚するならいくつまでの人を希望ですか?」くらいのこと聞いてもいいと思うけど
その二人がカップルになるかどうかで一番ネックになるのが女性の年齢なのは間違いないと思うわ
残酷だけどね
一つか二つオーバーしてるくらいなら
「いい人なんだけど36は厳しいかな?」ってすり合わせてみるとかさ
で、ダメそうならすぱっと引く。
だれにでも求める若さはあるから食い下がったり説教したりはしないこと
主さんもこのトピタイにしたってことは、女性側の年齢を一番気にしてるでしょ?+25
-18
-
438. 匿名 2016/05/05(木) 22:04:45
そもそも素敵なアラフォーは未婚では無いよ。
いいものから売れていくのがこの世の中の原理だから・・・
その年までずっと独身ってことは何か欠陥があるんだと思う。
その男性もその年までずっと独身なんだよね。
じゃあ、似た者同士お似合いかと思うから、皆でお食事会とかしたらいいんじゃない?
あなたの知人は婚活中って自分で言ってるんだから、全くおせっかいじゃないよ。+13
-38
-
439. 匿名 2016/05/05(木) 22:05:39
>>429
あなたは、男に生まれれば良かったね+3
-1
-
440. 匿名 2016/05/05(木) 22:06:07
なにこの人wwwwすごい熱意www
やめなよお見合いババアじゃないんだから
いゆお見合いババアも必要だろうけどさw
わるいこといわんから同僚相手にはやめとけ+18
-23
-
441. 匿名 2016/05/05(木) 22:06:56
バカの一つ覚えばっかり+6
-5
-
442. 匿名 2016/05/05(木) 22:07:17
そんなBBA紹介された男性の方が迷惑だよ!+10
-25
-
443. 匿名 2016/05/05(木) 22:09:36
>>429
あんた男かオカマでしょ?笑+12
-3
-
444. 匿名 2016/05/05(木) 22:10:05
若い子好きじゃない=アラフォー女性と付き合える
ではない。ここは忘れないように。
アラフォーを受け入れないのはべつに糾弾されることではないからね
+30
-21
-
445. 匿名 2016/05/05(木) 22:10:30
アラフォーがる毒女はクソ意地悪いのだけはわかった。
だが主が意見を聞きたいのはここにくるクソ意地悪ババアのような女じゃない。
だからがるちゃんで聞くのは諦めな+14
-21
-
446. 匿名 2016/05/05(木) 22:19:55
主さん
先輩に紹介しないなら私に紹介して下さい(切実) 稼ぎは人並みにあるけど出会いがない!
アラフォー独女より+26
-4
-
447. 匿名 2016/05/05(木) 22:24:48
婚活あるあるのトピの下にこのトピがくる皮肉。
婚活必死にする癖に紹介しようとするとおせっかい、マウンティングと騒ぐこじらせ女たち…+8
-20
-
448. 匿名 2016/05/05(木) 22:26:12
色々知ってる仲がいい友達からの紹介ならありだけど、会社のコからの紹介ってめんどくさいわ
なんで独身なのか、本気で婚活してるかどうかも知らないような間柄なのに出会いのシチュエーション計画って+13
-6
-
449. 匿名 2016/05/05(木) 22:26:32
婚活よりさ、先輩の幸せ心から思ってて、相手の男の人柄もわかってる主みたいな人の紹介の方がマトモだと思うけど。
婚活はただの金儲けのタネにされてるだけでしょ
そこに愛情があるかないかは大きいよ+17
-5
-
450. 匿名 2016/05/05(木) 22:29:04
>>446
あなた、すごくいい人そう...+10
-2
-
451. 匿名 2016/05/05(木) 22:31:55
>>424
ごめん、すごく上からだなと思った。
器じゃないって、誰かのために動こうとしている人に対してすごく失礼だね。+10
-8
-
452. 匿名 2016/05/05(木) 22:32:17
私も男性側からオファーあって、女友達もオッケーしたから飲み会セッティングしたけど、お互いアラフォーくらいになると妥協できなくて上手くいかない。
紹介した方も嫌な気になるし、やめた方がいい。
何かしらあるからお互い未婚なわけだし、20代の紹介とはわけが違う。
+13
-27
-
453. 匿名 2016/05/05(木) 22:32:38
主さんいい子だね☆
結婚に興味があるって言ってる同僚に男性を紹介してもいいと思うよ。
ただ、上の人も煽ってたけど、
アラフォー独身ってことは男女ともに何らかの難があるから、
親切の結果、めんどくさいことに巻き込まれたりしないか心配。+21
-33
-
454. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:14
>>1
うわ~独女いじって面白がってそう~
ほんとにイケメンとうまく言ったら面白くなくなるくせに(笑)+15
-25
-
455. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:19
お互い40近くて独身って何かあると思った方がいい…絶対にうまくいかない。+15
-27
-
456. 匿名 2016/05/05(木) 22:42:31
うちの会社のアラフォー独身の先輩。
結婚願望はすごいあるらしいけど出会いがないって言ってて
素敵な感じの人なのにもったいないな、なんて思ってたら
10年ぐらい不倫してたらしい。早まって紹介なんてしなくて
よかったわ。男女ともに実は…って事情ある人もいると思うから
がっつり紹介はオススメしないな。
あまり難ありだと恨まれそう。+15
-23
-
457. 匿名 2016/05/05(木) 22:43:49
アラフォー独身だけど主さんみたいな後輩がいたらとても嬉しいけどな。
なかなか自然な出会いって難しいし、引き合わせるくらい全然ありだと思うよ。
+48
-6
-
458. 匿名 2016/05/05(木) 22:45:20
ここで子供だの責任だの言ってる人は僻んでるだけ
+38
-8
-
459. 匿名 2016/05/05(木) 22:47:56
35歳の独身の頃
同じようなパターンで後輩から
『知り合いで超素敵な人がいるんですけどぜひ紹介したいんですけど!』って言われて調子に乗って会ったことがある。
明らかに後輩の旦那より職歴も見た目も残念な男だった(笑)
うっわ~こいつムカつくわーって思ったよ(笑)
で、2年後に自然な形で理想通りの人と結婚しましたが後輩からはお祝いの言葉すら一切ありませんでしたよ(笑)
人なんてそんなもんですよね~
+36
-18
-
460. 匿名 2016/05/05(木) 22:54:10
本人はそんな気さらさらないのに、勝手にやられたら腹立つと思う
せめて本人に承諾とってからやるべきだよ+25
-0
-
461. 匿名 2016/05/05(木) 22:55:10
>>459
主がどんな人かはわからないけどそんな人ばっかりじゃないよ、世の中。
そんな人ばっかりと459が思ってるなら459自身にも問題あってそういう人ばかり引きつけてそう
+14
-9
-
462. 匿名 2016/05/05(木) 22:55:30
>>459
いやまずあなたは35歳独身okで性格に問題ない男を見つけてくるのがどれだけ難しいか理解してほしい。
後輩はあなたより若く結婚してるんだから後輩の旦那よりスペック劣るのはあたりまえでは..+26
-30
-
463. 匿名 2016/05/05(木) 22:55:53
>>457は幸せになる!+5
-2
-
464. 匿名 2016/05/05(木) 22:58:44
>>459
まず、紹介するって最低限ギャンブルはしない、女癖はわるくない、不倫した前科なし、、とかあるんだよな。
35歳の女性を彼女にする対象と見てくれて、それだけ揃えてるなら十分ハイスペだと思うよ。
あなたこそ、その男性紹介されて後輩に失礼な態度とったからおめでとうすら言われないのでは?+34
-30
-
465. 匿名 2016/05/05(木) 23:04:22
>>459
35歳で紹介を受け入れてもらえるだけ、相手の男性には御の字なのにさらに後輩の旦那のスペックと比べて後輩がムカつくってやばいな。+27
-29
-
466. 匿名 2016/05/05(木) 23:11:29
旦那の友達にめっちゃ明るくていい子いて、子供も欲しがってるから時間ないし、旦那が「誰かいい人紹介してやりたいなー」っていつも言ってるんだけど、やっぱ男性のことを考えると若い子がいいだろなって思ってアラフォー紹介し辛い。+10
-25
-
467. 匿名 2016/05/05(木) 23:12:19
以前に職場で紹介してあげて
結婚した人居るけど
夫婦仲上手く行ってないらしく
私に誰か紹介してやれば?って話になったら
断られたよ。
なんというかイラッとはしたよ。
私に紹介したくないのって
深く関わりたくないんだなと
向こうの本音が透けて見えた。
まぁ、紹介してくれる人も
夫婦仲冷めきってて離婚間近な人だから
これで良かったとは思ってる。
紹介って夫婦仲上手く行ってる人に
頼むと類友なのか良縁が来るみたいよね。
別の人から紹介受けたけど、好い人だった。
お付き合いはしなかったけど、
無駄に婚活や街コン行くより紹介してあげたり
された方がいいよ。
それも良縁なら尚更。
+4
-12
-
468. 匿名 2016/05/05(木) 23:14:29
へーアラフォー以前に35歳ってもう終わってるってレベルってこと??
厳しいねぇ
みんな切実だろうけどガンバってね‥
+10
-23
-
469. 匿名 2016/05/05(木) 23:16:42
>>464
こういう残念物件紹介されたことある。
ギャンブル、風俗通い、
女癖悪い、浮気前科あり。
話しててモラハラ気質あり、
ドン引きの嵐。
私31で後がないけど、お断りした…。
+36
-0
-
470. 匿名 2016/05/05(木) 23:17:23
私は主さん、悪い人には見えないな。
野次馬根性はあるのかもしれないけど、それこそ二人が結婚に至れば結果オーライだし。
そのアラフォー女性だっていい大人なんだし、本気で迷惑なら遠回しにでも断ると思う。
男性だって、「せっかくですが、年下女性を希望していますので」くらい主さんに言うでしょう。
+40
-11
-
471. 匿名 2016/05/05(木) 23:20:56
>>470
おっしゃる通り!+17
-5
-
472. 匿名 2016/05/05(木) 23:24:58
主さん、素敵な後輩‼︎
私が先輩だったら、そんな風に気にかけてくれる後輩いたら嬉しいな。
うちの職場は気軽に紹介よくあったよ。
別に付き合わなくても、飲み友達にでもなれたら楽しいよね。そこから、輪が広がるし。
フットワーク重い人ばっかりだね、ここ。
失敗を恐れすぎてる。+42
-7
-
473. 匿名 2016/05/05(木) 23:30:41
主さん、知人のイケメン男性とお近づきになるきっかけとして、アラフォー女性を紹介するってことはないですよね(。´Д⊂)+6
-21
-
474. 匿名 2016/05/05(木) 23:30:46
アラフォーに限らず、年齢関係なく、私は迷惑だと感じる。
人それぞれだから、いろんな人いるだろうけどね。+30
-7
-
475. 匿名 2016/05/05(木) 23:34:58
同期男と契約社員の女性を引き合わせて、半年後に結婚の報告もらいました。二人ともギリギリ30代です
同期男と親しくて女性の好みがなんとなくわかってたので、ドンピシャな女性を紹介できた。
こんな例もある。+46
-3
-
476. 匿名 2016/05/05(木) 23:35:37
結婚願望自体、実は言うほどない
結婚願望あっても紹介はパスしたい
紹介はOKだけど会社の人からはパスしたい
って人もいるしねえ+8
-4
-
477. 匿名 2016/05/05(木) 23:36:31
年上のしかも上司だとちょっと言いづらいですけど、話しやすい人なら飲みの席とかで独身のいい人がいるんです、彼女ほしいみたいなことを言ってみて、反応してくれるなら思いきって誘ってみては?
最初から二人きりは厳しいので主さん含め数人で。
私も35だけど、もしそんな話持ってこられたら嫌な気分にはならないですよ。
その相手と恋愛に発展しなくてもそこからまた繋がりができるかもしれないので。
+15
-1
-
478. 匿名 2016/05/05(木) 23:37:39
迷惑だったら断るでしょ。
その女性も男性も望んでて良縁に繋がるかもしれないじゃん。
主さんが断られた時にしつこくせずすぐ引き下がれば問題無し。+32
-2
-
479. 匿名 2016/05/05(木) 23:39:58
>>473
ひねくれすぎ。
ってかその作戦ならここでわざわざトピ立てて相談しないのでは?+16
-1
-
480. 匿名 2016/05/05(木) 23:42:35
断ってくれても構わないし、会った後違うと思ったら無理にこちらの顔を立てなくていいよ、と前置きした上で紹介したことある。
会ったらなんとなく違ってたらしく、発展しなかったけど、その人との仲はまずくなってない。普通にご飯食べたり遊ぶよ。+17
-1
-
481. 匿名 2016/05/05(木) 23:45:18
心配性が多いね。
周りの友達見てても、心配性な子は何もチャレンジしないし、そのまま年食ってるだけだよ。
逆にフットワーク軽い子は、失敗してもどんどんチャレンジして素敵になっていく。ひょんな出会いからパイロットと結婚した子もいたけど、その子はめちゃめちゃフットワーク軽かった。だからチャンスを掴めるんだと思う。
迷惑とか言ってる人たちに、紹介話なんてこないよ。
+44
-6
-
482. 匿名 2016/05/05(木) 23:47:24
私は36歳の時、会社の人に紹介してもらって夫と出会いました。
子供は欲しくない、お酒が好き、ロック好きという共通点でマッチングしてくれたらしいよ。
紹介の場は話が盛り上がるようにと、ロックがかかるアメリカンダイナーでした。
結婚したくない人ではないなら、一回ぐらい話をしてみては?+31
-1
-
483. 匿名 2016/05/05(木) 23:49:14
◯◯さん、私の知り合いにこんな男性がいて…かくかくしかじか
あら、素敵な方ね。でも今は趣味や家でのんびりしたいんだー。仕事疲れるしさ…
ごめんね^_^;
いえいえ!今の時期は忙しいですよね…。私も休みの日は家でダラダラ映画見たりしてますよー。こないだ◯◯って映画見たんですけどー…
こんな感じで軽く聞く。
興味持ってくれたらBパターン。+16
-1
-
484. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:20
良いと思いますよ。40代でも紹介したいな、って思ってもらえるだけ良いよね。こんなん紹介できないって思われてる20代30代より全然良い。40過ぎてると子供の問題あるけど、男側も40過ぎてたら子作りに難ありなんだからお互い様だよ。+47
-4
-
485. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:58
今、友人の紹介でお付き合いしてます。
お互いバツイチ(相手有責で子供なし)。
自分が紹介するならある程度信頼できる人しかしないから、私を信頼してくれて気にかけてくれるのが嬉しいなと思ったので行きました。
そしたら相手が物腰柔らかないい人で自然とお付き合いが始まりました。離婚の理由や相手の家族の雰囲気もなんとなく耳に入れてくれてたので不安が少なかった。
付き合い後も話が違うと思うことはありません。
全ての出会いがうまくいくとは言いませんが、私はいいチャンスをもらったなと思います。+10
-3
-
486. 匿名 2016/05/05(木) 23:58:11
現実的に素敵な独身のアラフォーて
存在しない。
素敵に見えるだけで、何かしら
あるんじゃないかなぁ、、+4
-27
-
487. 匿名 2016/05/06(金) 00:04:39
素敵なアラフォー独身だっているよ。割合はわからないけど。
何かしら問題があったって恋に盲目なティーンじゃないし、社会に出て色々な人達と出会ってる大人なんだから見極める力はそれなりにあるでしょう。
なんでこう卑屈な人が多いの。
+30
-6
-
488. 匿名 2016/05/06(金) 00:08:27
既婚者みんな素敵か??
みんな美人でイケメンで性格良くて、仕事できて、家事できるか??
と、この手のトピ見て思う。
結婚って縁やタイミングだから、みんながみんな30歳前後で結婚するわけじゃないよ。私の友達は、美人で明るくて仕事もちゃんとしてたけど、交際してた人とは結婚に至らなくて36歳くらいまで独身だったよ。適齢期に出会った人がベストとは限らないし、実際、結婚後悔してるひと、ガルちゃんでもいるし。
このトピに出てくる、40代男性も30代女性も、実際は素敵なんだと思うけど。
+46
-4
-
489. 匿名 2016/05/06(金) 00:15:57 ID:OcoikKGPsD
私は、独身時代年下の友達に
頼んで無いのに、いい人がいるから
紹介したいと言われました。
そのいい人に聞いてみたら
好きな人がいて紹介は出来ないとの返事。
器が狭いかもしれませんが
紹介をしたいなら、初めに相手に確認してから
話を持ってきて欲しいと、思い気分が悪くなって
しまうことがありました。
今は別の友人の紹介で、結婚しました。
紹介は悪くないと思いますが
責任持って、よくリサーチしてからが
いいと思います。
軽い気持ちなら、やめた方がいいです。
特に同じ職場なら、尚更です。
+18
-0
-
490. 匿名 2016/05/06(金) 00:17:47
>>479
確かにそうですね。
友達Aが、私に男紹介しといて(Aはその男を
気に入っているが相手にされない)、
何かにつけみんなで遊ぼー
とかいうタイプだったから…
主さんごめんなさいね!!
+5
-0
-
491. 匿名 2016/05/06(金) 00:18:52
アラフォー以上の女性を紹介するのは
相手の男性に失礼すぎる。
男性からの依頼ならありだけどこっちから
依頼するのは辞めときな。
結婚願望がある男性にとって女性の年齢は
本当にシビアだよ。
ここにはアラフォー独身女性か多いけど
現実を知らないと。+7
-27
-
492. 匿名 2016/05/06(金) 00:20:32
>>488
わかるわ〜
ガルちゃんでは結婚してるだけで上から目線。相手に対して妥協したり、似た者同志なら、そりゃ結婚できるよね。
でもイケメンや美人、プラス仕事できたり中身がいいひととなると、釣り合いがあるから、逆になかなか出会いがなかったりする。
都内勤務だけど、30代美人おおいです。というか、都内三人に一人の確率で、30代は未婚です。
+43
-7
-
493. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:30
なんでみんなそんな慎重なうえに、頑ななの???
会ったからって、絶対付き合え!とも結婚しろ!とも言ってないし。
会ってみてダメならそれで良くない?どちらも大人なら、相応の断り方ができるでしょ。
+30
-5
-
494. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:44
それを
押し付け
いらぬおせっかい
と呼ぶ。
当人が望んでないことでしょうに。
+6
-9
-
495. 匿名 2016/05/06(金) 00:30:25
>>17
がるちゃん主かよ+0
-0
-
496. 匿名 2016/05/06(金) 00:31:11
アラフォーならそういう世話やくひとが周りにいないとなかなか出会いってないと思う
私は面倒だから人紹介したりするの嫌だけど主さんは優しい人だと思いました。+27
-6
-
497. 匿名 2016/05/06(金) 00:32:01
釣り合い以上の高望みするから独身なんだよね。
本当に美人だったら都内でも20代で結婚してるってw
2/3は結婚してる事実をどう解釈してるの?
+10
-24
-
498. 匿名 2016/05/06(金) 00:32:45
だから当人が望んでるか望んで無いかはわからないでしょう。
男性にも事前確認しといてからその先輩にサラッと聞いてダメならスッと引く。
迷惑迷惑言ってる人はサラッと聞かれるのも嫌なの?ただの会話でも?
そんな腫れ物扱いされたいの?+9
-8
-
499. 匿名 2016/05/06(金) 00:36:56
アラフォー女性の場合は不妊や障害児などの確率も高いから責任持てないなら気軽るに紹介とかしないほうがいい
昔はみんなお節介をしていたって人がいるけど二十代前半の紹介だからアラフォーとはわけが違う
しかもスマホとかない時代だから出会いとか難しい時代だった+5
-18
-
500. 匿名 2016/05/06(金) 00:39:18
主のプロフィールが全くない。
主が独身か既婚か、既婚であれば旦那のスペックはどうか?そして結婚に至るまでの経緯は?(例えば恋愛結婚かお見合いか)等
そして、その先輩との付き合いの深さ(職場だけの付き合いだけか、それともプライベートでも付き合いがあるか)
それによってアドバイスも変わる。
アラフォー独身女性は稀に男性に現実離れした理想を持っている人がいるから、優良物件と思って紹介したら大変なことになる。+11
-22
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する