- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/05(木) 15:45:51
愛知県とその影響下にある地域に住んで「みえる」方が集まるトピ。
定義は「自分の地域は愛知文化圏だと思っていること」
かなり広いエリアになるような気がします
+218
-29
-
2. 匿名 2016/05/05(木) 15:47:05
+121
-12
-
3. 匿名 2016/05/05(木) 15:47:12
ん?+221
-13
-
4. 匿名 2016/05/05(木) 15:47:17
静岡は、浜松地区だけ愛知文化圏じゃない?+236
-35
-
5. 匿名 2016/05/05(木) 15:47:20
住んで「みえる」方って何?+303
-138
-
6. 匿名 2016/05/05(木) 15:48:04
愛知文化圏なんて初めて聞いた+593
-11
-
7. 匿名 2016/05/05(木) 15:48:20
愛知というか名古屋が諸々 言われてしまう予感…+279
-7
-
8. 匿名 2016/05/05(木) 15:48:34
その影響下にある地域?
どこの市町村のことを言ってるの?
何をテーマにコメしたらいいの?+195
-10
-
9. 匿名 2016/05/05(木) 15:48:45
>>5
関西弁でいったら、~しはる、みたいな方言でしょ。+298
-17
-
10. 匿名 2016/05/05(木) 15:49:24
>>5
いらっしゃるの方言+400
-4
-
11. 匿名 2016/05/05(木) 15:50:07
みそ汁が八丁味噌文化圏?+153
-8
-
12. 匿名 2016/05/05(木) 15:51:16
喫茶店のモーニングサービスがある文化圏?+288
-5
-
14. 匿名 2016/05/05(木) 15:51:36
文章のみの会話だから
推測する能力が必要!+69
-12
-
15. 匿名 2016/05/05(木) 15:51:53
かけてみそつけてみそが家にある人でいいのかな+412
-19
-
16. 匿名 2016/05/05(木) 15:52:03
名古屋在住です。
監視がすごくて、人のうわさ話が広がる速さにおののいています。
人と人の距離が近くてうんざりです・・・濃ゆいんです。+82
-138
-
17. 匿名 2016/05/05(木) 15:52:29
>>15
× かけてみそつけてみそ
〇 つけてみそかけてみそ+518
-5
-
18. 匿名 2016/05/05(木) 15:53:02
尾張と三河は別の県くらいの違いがある。+528
-8
-
19. 匿名 2016/05/05(木) 15:53:05
トヨタの恩恵にあずかってる+387
-12
-
20. 匿名 2016/05/05(木) 15:53:09
子どもに「~~しようね」と言えばいいのに、必ず「~~せなイカンよ」と否定から入る。
聞いていてイラっと来ます。+93
-296
-
21. 匿名 2016/05/05(木) 15:53:09
みゃ~みゃ~言う地域の人?+43
-209
-
22. 匿名 2016/05/05(木) 15:53:38
車の運転の荒い方が多くみえるよね。
+387
-28
-
23. 匿名 2016/05/05(木) 15:53:45
で、集まって何するわけ?
+147
-17
-
24. 匿名 2016/05/05(木) 15:54:05
名古屋走り
道路が自宅の駐車場+217
-30
-
25. 匿名 2016/05/05(木) 15:54:48
>>20
その言い方、否定から入ってるつもりはなくて単なる方言なんですが…
標準語の人からしたらそう聞こえるのね。
昔から使ってるから違和感なかった(・ω・;)+464
-17
-
26. 匿名 2016/05/05(木) 15:55:10
>>13
最近どのトピでもこの人の画像があるのは何故?
迷惑です。
+44
-5
-
27. 匿名 2016/05/05(木) 15:55:33
+260
-7
-
28. 匿名 2016/05/05(木) 15:55:35
初めて伝える情報なのに
「うちの子、なになにでしょう?」
って言う言い方をする。
は?知りませんけど?と思う。
こういうとき、どうやって返せばいいんだか。
あと、「~なことない?」
これも返事の仕方がわかんない。+107
-144
-
29. 匿名 2016/05/05(木) 15:56:50
はーい!東海市です!+103
-7
-
30. 匿名 2016/05/05(木) 15:57:14
>>25
そうだったんですね・・・(>_<)
何かを勧めるようなときでも「~~にしやあーー」とか言われるのも、大変強制的に感じるのです。+55
-60
-
31. 匿名 2016/05/05(木) 15:57:15
みゃあみゃあ言わないし、ナゴヤ弁バカにされてる?+351
-12
-
32. 匿名 2016/05/05(木) 15:57:45
>>20
「~~せなイカンよ」
せな とは言わない。
しな です。+384
-47
-
33. 匿名 2016/05/05(木) 15:57:54
春日井市です。住みやすいですよ!+168
-27
-
34. 匿名 2016/05/05(木) 15:58:07
~だら
~だら 言うイメージ+49
-94
-
35. 匿名 2016/05/05(木) 15:58:24
>>20
しないかんって否定じゃないよ
しなければいけないって意味だし+345
-16
-
36. 匿名 2016/05/05(木) 15:59:04
>>28
方言だから同意を求めてるわけじゃないよ+107
-6
-
37. 匿名 2016/05/05(木) 15:59:08
名古屋の人は「名古屋は!!名古屋は!!」と、名古屋がいかに特色があるかを話題にするけど、他の地方からしたら???な感じ。自意識が過剰とまでは言いませんがとてもあると思う。+69
-106
-
38. 匿名 2016/05/05(木) 15:59:13
三河です+241
-8
-
39. 匿名 2016/05/05(木) 15:59:15
>>31
でもこれ飲みゃーとかは言う 笑+271
-11
-
40. 匿名 2016/05/05(木) 15:59:20
>>34
それは三河弁+167
-3
-
41. 匿名 2016/05/05(木) 16:00:04
+215
-5
-
42. 匿名 2016/05/05(木) 16:00:52
~しやぁ~~って言うよねw>みゃ~のバリエーション+204
-6
-
43. 匿名 2016/05/05(木) 16:00:54
時代劇見てると三英傑はみんな愛知出身だから方言に親近感がある
今の大河も秀吉とその一族が名古屋弁使っててイントネーションとか親近感ありすぎ 笑+192
-3
-
44. 匿名 2016/05/05(木) 16:00:55
出身者ですが
愛知に文化なんてあったっけ?
むしろ文化不毛地帯
+142
-45
-
45. 匿名 2016/05/05(木) 16:01:43
小牧市在住です。
他県出身ですが、愛知県小牧市はとても住みやすいと思ってます。+156
-17
-
46. 匿名 2016/05/05(木) 16:02:03
>>39
確かにそーですね。
みゃあみゃあ言うナゴヤ弁は今の若い子には通じない。+152
-3
-
47. 匿名 2016/05/05(木) 16:02:23
>>20
せないかんよって否定じゃない
あなたの言ってる〜しようねと同じ意味だって+195
-7
-
48. 匿名 2016/05/05(木) 16:02:41
愛知ってひとくくりにすると戦争になるよ。
尾張の人は三河との境を絶対視してるし。
方言的にも名古屋弁と三河弁と大きく違うって思ってるし。
関東からしたら、「名古屋は関西」って感じだけど。+40
-89
-
49. 匿名 2016/05/05(木) 16:03:26
>>45
小牧市はどこの道もやたら渋滞してて時間がかかる+128
-5
-
50. 匿名 2016/05/05(木) 16:03:46
岐阜市です!だめですか?+99
-19
-
51. 匿名 2016/05/05(木) 16:03:47
なんでガルちゃんて都道府県に関するトピって敵意むき出しな人とか荒らしに来るんだろ
同じひと?+150
-4
-
52. 匿名 2016/05/05(木) 16:04:24
名古屋の人はみゃーみゃーよりも、イカンイカン言うイメージ
あと、だがー、だげー、にー。用法がよくわからない。笑!+23
-52
-
53. 匿名 2016/05/05(木) 16:04:33
>>50
岐阜は愛知文化圏だと思う!+209
-12
-
54. 匿名 2016/05/05(木) 16:05:15
今時ミャーミャー言う方はいないですよ。
きんさんぎんさんの時代です+157
-4
-
55. 匿名 2016/05/05(木) 16:05:19
>>48
最後の一言がなんか上から目線な感じがするわ+26
-7
-
56. 匿名 2016/05/05(木) 16:05:34
>>51
荒れてないでしょ。そういう前提が・・・+2
-17
-
57. 匿名 2016/05/05(木) 16:05:40
三重の東半分くらいは愛知文化圏と言えるよね+123
-12
-
58. 匿名 2016/05/05(木) 16:06:09
+178
-7
-
59. 匿名 2016/05/05(木) 16:06:16
>>50
名鉄が走ってる地域までなら大丈夫+215
-2
-
60. 匿名 2016/05/05(木) 16:06:28
>>53
そうなんだ!
確かに岐阜の人も机釣るとかときんときん言うって言ってた!!!+130
-6
-
61. 匿名 2016/05/05(木) 16:06:54
おばあちゃんおじいちゃんが方言古い
かきゃーすとかしやーすとかまだ使う+95
-2
-
62. 匿名 2016/05/05(木) 16:06:58
やっとかめなも
生で聞いたことない+148
-14
-
63. 匿名 2016/05/05(木) 16:08:00
何で三河ナンバーはだめなんですかね?+28
-9
-
64. 匿名 2016/05/05(木) 16:08:17
喫茶店+58
-2
-
65. 匿名 2016/05/05(木) 16:08:22
実は名古屋より岡崎の方が広い!+152
-3
-
66. 匿名 2016/05/05(木) 16:08:39
岐阜は愛知の植民地(´・ω・`)+39
-91
-
67. 匿名 2016/05/05(木) 16:09:10
結局東日本なのか西日本なのかわからない+234
-4
-
68. 匿名 2016/05/05(木) 16:09:10
コンビニのレジ横にあるのはあんこの和菓子!+136
-2
-
69. 匿名 2016/05/05(木) 16:09:48
>>66
最低な言い方だわ+114
-10
-
70. 匿名 2016/05/05(木) 16:10:02
>>67 それ禁句らしいよ。名古屋は独自の”名古屋”らしいよ。+13
-41
-
71. 匿名 2016/05/05(木) 16:10:54
市長さんTVだと話してることわかるけど、普通の講演だと何を言っているのかわからない+52
-2
-
72. 匿名 2016/05/05(木) 16:11:06
>>43
その関連で…
研究家の方も仰っていましたが、戦国の武将は今の名古屋辺りの人達が凄過ぎて、各地に勢力広げていった。家来達も引き連れてそこに居を張った結果、全国的に名古屋の出身者や縁のあるものが自然と増えたそうです。
揶揄されがちな名古屋ですが、無関係の地にも意外と名残りはあるそうですよね。+88
-5
-
73. 匿名 2016/05/05(木) 16:11:25
三河に移住しましたが、
「このアイスのホセ、どこにほかる?」
「そのグロにまとめといて」
と地元のママ友が会話してるのを聞いて、
びっくりしました(笑)+68
-54
-
74. 匿名 2016/05/05(木) 16:12:08
>>66
働きに行ったあげてるわ(o≧▽゜)o+7
-3
-
75. 匿名 2016/05/05(木) 16:12:10
日進市です☆
夏の夜はウシガエルが鳴く
のどかでいいところなのに
ここ数年空き巣被害がかなり多く
治安の悪化が心配です。+86
-2
-
76. 匿名 2016/05/05(木) 16:13:12
最近らんぷっていうコーヒーチェーンが沢山!+292
-4
-
77. 匿名 2016/05/05(木) 16:13:44
三重出身、岐阜育ちで今愛知に住んでるけど名古屋弁なんか使わないよw
他県の人には、みんな名古屋弁使うと思われてるみたい。みゃ〜なんか言わないよw+136
-7
-
78. 匿名 2016/05/05(木) 16:13:50
愛知県人は意外とトヨタ以外の車を所有してる。
例えばイチローは日産。+167
-10
-
79. 匿名 2016/05/05(木) 16:14:37
>>52
だがぁ~。はあるけど、だげー、にー、は、ない!
ちなみに、”だに”は岐阜。”だもんで”は瀬戸。”だらぁ”は三河
すべて語尾につけます。意味は同じようなもんじゃないかな?
だよねぇ、だから、みたいな感じ。
金のしゃちほこ市民より。+68
-48
-
80. 匿名 2016/05/05(木) 16:15:42
結婚して名古屋に住んでるけど、三河のじゃんだらりんが抜けません。+135
-2
-
81. 匿名 2016/05/05(木) 16:16:02
>>78
アメリカじゃレクサス乗ってたよ+24
-1
-
82. 匿名 2016/05/05(木) 16:17:49
>>66
岐阜の人なのかしら?
岐阜って温泉もあるし、見所も多いし、もおおらかな人が多くて好きですよ!
名古屋に来てくれるの大歓迎!+76
-9
-
83. 匿名 2016/05/05(木) 16:18:24
けったマシーン
解る人はそうだよね。+328
-5
-
84. 匿名 2016/05/05(木) 16:21:27
来年春 ららぽーと名古屋みなとアクルスが出来るよ♪+142
-5
-
85. 匿名 2016/05/05(木) 16:21:29
名古屋って自己顕示欲が強そうって思われてるいるみたいですが、意外とそうでもなくて、都会の田舎というか田舎の都会というか…その辺りは自認していますよ。
その上で、色々含めて、住み易いなと思ってる人が多いです。+181
-14
-
86. 匿名 2016/05/05(木) 16:21:58
豊橋です☆
愛知県=名古屋弁でテレビで方言が話されると違う‼︎と思ってしまうくらい、三河と尾張は方言が違う。「〜だったじゃん」と答えて、尾張の人に『そんなの知らん』と言われるが、こちらは「〜だったんだけど…」という意味。イントネーションの違いで、県内でも理解できない方言は多い。
ところで、愛知圏なんて初めて聞いた…。+197
-5
-
87. 匿名 2016/05/05(木) 16:23:01
確かに名古屋の人って名古屋好きだよねー
大学東京に行ったとしても、就職は絶対名古屋!という人が多いような気が。。。。+129
-6
-
88. 匿名 2016/05/05(木) 16:23:04
アオキーズピザ+147
-3
-
89. 匿名 2016/05/05(木) 16:23:49
今豊橋に住んでいますが、待機児童もなく子育て支援が充実していて住み心地がいいですよ~♪+120
-5
-
90. 匿名 2016/05/05(木) 16:24:59
+196
-1
-
91. 匿名 2016/05/05(木) 16:25:07
>>86 笑!!!
そういうやつよ!!
「だったじゃーん」って言われても、「え?なにそれいま初めて聞いたよ!」って思うわ!!
「なになにだらー」ってのも。
名古屋弁そういうのが多い。+18
-46
-
92. 匿名 2016/05/05(木) 16:25:14
やっぱり
ちゃっとマワシして!じゃないの、今はもう言わないかww
元名古屋人+77
-14
-
93. 匿名 2016/05/05(木) 16:25:21
岡崎市在住です。
名古屋名物の八丁味噌を使った○○などとテレビで言っていると、娘がすごく怒ります。
八丁味噌は岡崎のものだ! と言いながら、毎日名古屋に通っています(笑)
+168
-6
-
94. 匿名 2016/05/05(木) 16:25:57
小金持ちが多いけど、堅実(ケチ)。+111
-6
-
95. 匿名 2016/05/05(木) 16:26:00
>>73
ごめん三河人だけど意味わからないよ。+74
-14
-
96. 匿名 2016/05/05(木) 16:26:36
いや、ですが、県外のものにとっては名古屋も岡崎も尾張も三河もひとくくりですw+25
-17
-
97. 匿名 2016/05/05(木) 16:27:07
>>70
禁句なの?
私自身名古屋民だけどそんなこと聞いたことない
いつも東日本なのか西日本なのか悩んでる+86
-2
-
98. 匿名 2016/05/05(木) 16:27:25
>>94
東京では考えられないくらい車と家にお金を使う印象です!単なるケチではない!+93
-5
-
99. 匿名 2016/05/05(木) 16:27:55
まるちゃんのお父さん「静岡は、東京が一番ちがいから巨人応援してるんだよ」
いや名古屋の中日が近くない?
静岡と愛知は仲が悪いのか?+76
-9
-
100. 匿名 2016/05/05(木) 16:29:09
はーい!大府市です!
尾張と三河の調整区域だから、高校どっちも受けれるよ!
さらにいうなら方言も混ざってる(笑)
隣の東海市が知多半島で、上の豊明市が尾張で東の刈谷市が三河とか自分の立ち位置わからんくなるよねww
※一応知多半島に属してます+99
-5
-
101. 匿名 2016/05/05(木) 16:29:11
愛知文化圏てのは主が作った造語でしょ+58
-2
-
102. 匿名 2016/05/05(木) 16:29:52
名古屋のすごいところ。
小学校や中学校の運動会、子ども会の総会的なイベントに県会議員・市会議員が挨拶に来る!
地域の公的な行事に政治家が宣伝に来るとは、驚きでした。+74
-10
-
103. 匿名 2016/05/05(木) 16:29:53
>>95
ホセ…アイスの木の棒や焼き鳥の串のこと
ほかる…捨てる
あとは分かりません+32
-3
-
104. 匿名 2016/05/05(木) 16:30:02
>>91
名古屋弁じゃなくて三河弁にだけある特徴+30
-0
-
105. 匿名 2016/05/05(木) 16:30:23
どえりゃあ おっさん+54
-2
-
106. 匿名 2016/05/05(木) 16:30:51
>>91
だから
それは名古屋弁ではないって+53
-3
-
107. 匿名 2016/05/05(木) 16:30:59
東日本でも西日本でもなく、中部だと思ってますが、
どちらかしか区分けが無いとき、相手の都合のいいほうに入れられる感じがします><
+74
-5
-
108. 匿名 2016/05/05(木) 16:31:12
>>97
NTTが西日本だから、西日本だと思ってる!ww+128
-2
-
109. 匿名 2016/05/05(木) 16:31:36
>>104 wwたしかに
でも他県から見たら名古屋弁も三河弁も同じに聞こえるのだてー(真似てみた)+12
-25
-
110. 匿名 2016/05/05(木) 16:32:02
日本の真ん中+33
-3
-
111. 匿名 2016/05/05(木) 16:32:50
>>73
ホセだけわからずググった アイスなどの棒のこと ほかる→捨てる グロは畔、すみっこ、はじっこですね+37
-0
-
112. 匿名 2016/05/05(木) 16:33:49
小学校のクラスで、中日新聞を取っていなかった家庭はうちと帰国の子のご家庭だけだった・・・+72
-1
-
113. 匿名 2016/05/05(木) 16:34:27
電気のヘルツも西日本側だしね
+64
-3
-
114. 匿名 2016/05/05(木) 16:34:51
結局、このトピって名古屋・三河(近隣含む)あるあるってことなの?+13
-4
-
115. 匿名 2016/05/05(木) 16:35:54
東日本なのか西日本なのか、その時々で違うので、住んでる本人も実際のところ、どうこたえたら良いのかわかってはいません(笑)。
NTTは西日本。電力会社は中部電力。その他諸々、色々と違い過ぎて…。
どこに区分されるのかな。+30
-2
-
116. 匿名 2016/05/05(木) 16:36:19
名古屋弁はイントネーションの上下に特徴があるので、ここで文字に起こしてもいまいち特徴が表し切れない。
この特徴のおかげで、おばーちゃま方が話しているのを聞いていると妙にテンションが高く聞こえます。
普通に会話していると、しばらくしてから気づきました+30
-0
-
117. 匿名 2016/05/05(木) 16:37:25
愛知県の都道府県コードは23だから47のほぼ真ん中+31
-3
-
118. 匿名 2016/05/05(木) 16:38:07
東海テレビ 昼ドラ
メ~テレ
CBC 天才クイズ
テレビ愛知+86
-2
-
119. 匿名 2016/05/05(木) 16:39:23
実家が一宮
現在 神奈川県在住
関東の方からみると何処にあるかもピンとこないみたいで
「愛知県です」っていうと「四国?」
って言われたりする
「名古屋です」っていうと「関西?」
何人に言われたかわからない位
認知度は低い+25
-75
-
120. 匿名 2016/05/05(木) 16:41:19
今は藤まつりが有名な公園がある市に住んでいます。
正月とお祭りの時期は道路が激混みで困ります。+67
-0
-
121. 匿名 2016/05/05(木) 16:42:19
愛知でメイダイ と言えば 名古屋大学だけど、
全国的には 明治大学なんだよね。+253
-0
-
122. 匿名 2016/05/05(木) 16:43:02
>>119
わかる!結婚して名古屋に引っ越したら、親族間で「関西に嫁に行った」ってことになってた。
愛知を愛媛と間違えられたこともあったよ。
名古屋です、って言ったら「あ!チョコとかイチゴのスパゲッティ―の!!」(マウンテン)
・・・・。+69
-5
-
123. 匿名 2016/05/05(木) 16:43:14
アピタ・ピアゴ・ユニー+236
-0
-
124. 匿名 2016/05/05(木) 16:44:59
ヨシヅヤ天国+66
-8
-
125. 匿名 2016/05/05(木) 16:46:08
名古屋一のイケメン!+236
-0
-
126. 匿名 2016/05/05(木) 16:46:37
>>119
愛知県と愛媛県で紛らわしいし、名古屋は新幹線で京都新大阪に行く途中通過するから関西に含めてるのでは+10
-30
-
127. 匿名 2016/05/05(木) 16:46:38
>>125
日本一だってば☆w
画像に吹いた!!+45
-2
-
128. 匿名 2016/05/05(木) 16:47:42
名古屋めしは全体的にまずいと評判ですが、「めいふつ」って書いてあるてんむすはとても美味しい!+8
-29
-
129. 匿名 2016/05/05(木) 16:48:19
>>120
津島市?+40
-0
-
130. 匿名 2016/05/05(木) 16:48:35
出来るヤツ!+190
-4
-
131. 匿名 2016/05/05(木) 16:48:42
ゴゴスマは東海ローカルだった頃のが好きだったな。
ボイメン体操とか、ぼくどうしたらいいですか?のコーナーがやってたあのユルい感じが。+161
-3
-
132. 匿名 2016/05/05(木) 16:48:59
信号待ちの時の車間が異様に長い。
二車幅取ってる車もある。
関西はギチギチ詰めるのに。
しかも青信号の発信は遅い…だから名古屋走り。+3
-33
-
133. 匿名 2016/05/05(木) 16:49:19
メーテレの朝ワイドのドデスカ!
気象予報士の修作さんが大人気(笑)
金曜日のコメンテーターが変わって、森永卓郎とはるな愛になったのが不満。+109
-8
-
134. 匿名 2016/05/05(木) 16:49:56
>>119
昔サザエさんで伊勢湾台風について触れた回で関西で被害が大きかったって
マスオさんが言ってたの思い出した+17
-1
-
135. 匿名 2016/05/05(木) 16:50:04
きしめんの麺はうすくてべろべろ、
味噌煮込みの麺は固すぎる。
両方とも好きだがね+80
-11
-
136. 匿名 2016/05/05(木) 16:50:36
~して「みえる」って使うのおばさま以降の年代の方々じゃない?
自分のまわりでほとんど聞いたことも使ったこともないから、方言だと知らなかった!+5
-38
-
137. 匿名 2016/05/05(木) 16:50:58
ローカル過ぎ+12
-4
-
138. 匿名 2016/05/05(木) 16:51:47
ドアラがヒーローなのは解る☆+78
-2
-
139. 匿名 2016/05/05(木) 16:52:16
桜餅。
関東はクレープのように焼いた皮であんを包む。画像左
関西は道明寺。画像右
名古屋は道明寺なので、関西なのかなーなんて思ったことがある。+104
-1
-
140. 匿名 2016/05/05(木) 16:52:18
「みえる」は敬語
「〇〇さんは来るの?」
「休んでみえます」
「え?休むの?みえるの?」
という会話をしたことがある転勤族です。+128
-1
-
141. 匿名 2016/05/05(木) 16:52:25
閉鎖的なイメージ
外出たことない人はわからないかもしれないけど。
新しいものを受け入れ難いとか。+56
-15
-
142. 匿名 2016/05/05(木) 16:53:20
>>119
それはその人が教養ないだけ 笑+44
-5
-
143. 匿名 2016/05/05(木) 16:54:17
>>136
おばさま、おばあちゃま以外に、意外と業者さんとか受付の方に言われることがありました。+27
-0
-
144. 匿名 2016/05/05(木) 16:54:18
>>129
正解です。
ありがとうございます。+9
-1
-
145. 匿名 2016/05/05(木) 16:54:26
>>130
7回裏が終わって8回表が始まる間にチアドラと一緒に出てきてダンスの最後に必ずバク転をする。
これが成功すると中日ドラゴンズが勝つ、失敗すると負けると言われている+77
-0
-
146. 匿名 2016/05/05(木) 16:55:11
>>128
まずいと評判ではない+18
-3
-
147. 匿名 2016/05/05(木) 16:55:38
>>120
天王川のところだね+18
-0
-
148. 匿名 2016/05/05(木) 16:56:09
えらい=しんどい+166
-0
-
149. 匿名 2016/05/05(木) 16:57:14
>>131
今は中途半端な感じになっちゃってる+2
-0
-
150. 匿名 2016/05/05(木) 16:57:19
慶應早稲田より名大のほうがいい!+107
-13
-
151. 匿名 2016/05/05(木) 16:57:29
今日エラいわ〜っていうと他県の人は
「え?誰が偉いの?」ってなる。+150
-4
-
152. 匿名 2016/05/05(木) 16:59:31
鍵をかう
米をかす
机をつる
+112
-4
-
153. 匿名 2016/05/05(木) 16:59:36
>>148
しんどいも方言(関西圏)
えらいは中国地方も使ってる。
標準語で言うと疲れた+26
-1
-
154. 匿名 2016/05/05(木) 17:00:16
愛知出身のりえちゃん!
+12
-53
-
155. 匿名 2016/05/05(木) 17:00:32
名古屋の人って、名古屋出身の有名人・芸能人にすごく詳しい。
話題になると「あの人どこどこ出身で、誰々が同じクラスだった・・・」とか。+39
-10
-
156. 匿名 2016/05/05(木) 17:01:27
>>154
この人も最近いろんなトピに出てくるなぁ。
+8
-0
-
157. 匿名 2016/05/05(木) 17:01:43
休憩時間を放課というのに驚きました。
生粋の地元のひとにとっては、その疑問自体に驚くそうです。+203
-1
-
158. 匿名 2016/05/05(木) 17:04:29
>>141
わかります。
名古屋がいい、名古屋が一番、という方々は名古屋から出たことがない人のような感じです。
東京ですごした名古屋人は、名古屋のよい点悪い点を語ります。
県外のものにとっては、どちらもどうでもよいのですが、それぞれの立場で名古屋を熱く語られ、結局どちらも名古屋好きなんだねーって思います。笑+47
-13
-
159. 匿名 2016/05/05(木) 17:04:58
>>157
それは愛知県だけだと思う。
授業と授業の間の休み時間を放課
2時間目と3時間目の間のちょっと長い休み時間を長放課と言う。
+101
-5
-
160. 匿名 2016/05/05(木) 17:05:41
放課はわからんてー+23
-5
-
161. 匿名 2016/05/05(木) 17:05:45
今日は風が強いゎ+8
-3
-
162. 匿名 2016/05/05(木) 17:06:38
今ゴゴスマでやってるけど、昔天才クイズやってたね!懐かしい〜+70
-1
-
163. 匿名 2016/05/05(木) 17:07:17
>>157
愛知県の人にとって放課後と言う言い方はしない。
放課後=授業中ってことになるから。
+8
-51
-
164. 匿名 2016/05/05(木) 17:07:54
>>73
三河弁かや?全部わかりますw+29
-2
-
165. 匿名 2016/05/05(木) 17:09:12
>>73
意味は分かるけどママさんくらいで使う方言かなー?おばあちゃん世代うイメージ+6
-0
-
166. 匿名 2016/05/05(木) 17:09:23
4/1の中日新聞の教員異動欄を見てLINEが飛び交う。+80
-2
-
167. 匿名 2016/05/05(木) 17:09:39
>>159
お昼休みは昼放課ですよね!
漫画とかに出てくる放課後の意味がむかしは確かにわからなかった+127
-0
-
168. 匿名 2016/05/05(木) 17:09:41
ドアラは、いつも全力で一生懸命ですよね。何度か、バック転等で骨折してしまう位に頑張ってくれるから、心配になるけれど…。
それなのに、かなりゆるくて、見るとほのぼのしていて、本当に中日のアイドル。可愛い。+63
-0
-
169. 匿名 2016/05/05(木) 17:12:00
バック転できるのはドアラだけじゃないよ!笑
ライオンズのレオとか。+9
-2
-
170. 匿名 2016/05/05(木) 17:12:32
>>158
それは名古屋に限らずどの都市でもいえることだと思う。
+34
-6
-
171. 匿名 2016/05/05(木) 17:13:08
稼働日って言葉使う人いるー?+66
-7
-
172. 匿名 2016/05/05(木) 17:13:28
つかいませーん+5
-2
-
173. 匿名 2016/05/05(木) 17:14:14
>>95 私も思った!
三河生まれの三河育ちだけど
ホセ??
聞いたこともないわ!
グロはわかるけど
使ってる人をみたことない、、
+71
-7
-
174. 匿名 2016/05/05(木) 17:15:04
119なんですけど
何人に言われたかわからないくらい言われるのです
特に女性は地理に疎い
だって愛知からみたら群馬がどこ辺りかピンとこないでしょ
それと同じ位認知度が無いんだなって
ここ数年はSKE48がいる辺りと説明するとなんだか納得する
「関西ではないね」って
+1
-32
-
175. 匿名 2016/05/05(木) 17:17:06
群馬ちゃんに失礼ですよ。+14
-0
-
176. 匿名 2016/05/05(木) 17:18:24
大安吉日が念頭にある。
新車の納車や新築の家のカギ引き渡し日の相談で、大安に〇がついたカレンダーが用意されていた。
+26
-1
-
177. 匿名 2016/05/05(木) 17:18:40
名古屋敬語みたいなのありますよね。
みえるとかおられるとか+73
-1
-
178. 匿名 2016/05/05(木) 17:19:01
>>45
岩崎団地の治安悪くない?
住んでる子が昔から薬の売人がいたって言ってたよ
+6
-10
-
179. 匿名 2016/05/05(木) 17:19:13
>>174
愛知県民 群馬の位置わかりますよ。+69
-3
-
180. 匿名 2016/05/05(木) 17:20:20
>>173
山に近い幼稚園に通っていて、
山に住んでるママたちが、バザーの時に話しててビックリしたのです(笑)
+2
-1
-
181. 匿名 2016/05/05(木) 17:21:04
>>174
私、地理得意だから群馬くらい簡単に分かるよ。
「女性は地理に疎い」はただの偏見+74
-2
-
182. 匿名 2016/05/05(木) 17:24:03
三河は温暖で雪もほとんど降りませんお金持ちの農家も多いですよ♪+51
-4
-
183. 匿名 2016/05/05(木) 17:25:30
119なんですけど
何人に言われたかわからないくらい言われるのです
特に女性は地理に疎い
だって愛知からみたら群馬がどこ辺りかピンとこないでしょ
それと同じ位認知度が無いんだなって
ここ数年はSKE48がいる辺りと説明するとなんだか納得する
「関西ではないね」って
+0
-31
-
184. 匿名 2016/05/05(木) 17:26:25
>>119 しつこい
愛知県民、一度言われればわかりますってw+39
-1
-
185. 匿名 2016/05/05(木) 17:26:38
>>167
私も漫画とかに出てくる放課後の意味わからなかった!
全国的には放課のこと休み時間って言うんだよね
初めて知った時衝撃だった+68
-2
-
186. 匿名 2016/05/05(木) 17:27:07
みゃあは言わないけどにゃあは言うよ。+2
-13
-
187. 匿名 2016/05/05(木) 17:27:56
名古屋は地域の運営が小学校の学区単位で行われる。これ独特と思うのは私だけ?+25
-0
-
188. 匿名 2016/05/05(木) 17:28:35
>>183
愛知県民だけど群馬の位置わかりますよ
ていうか47都道府県だいたいはどこかは普通わかるでしょ+78
-3
-
189. 匿名 2016/05/05(木) 17:29:45
>>119 しつこい〜
聞いた人がバカだったんじゃない??
+25
-3
-
190. 匿名 2016/05/05(木) 17:30:15
名古屋の夏は暑い!!
って沖縄出身の友達が言ってた。
確かにいつも37度くらいあって、蒸す。
おまけに冬は雪降らないのになんか寒い。
年一回の雪が降った日にゃー事故渋滞で交通がマヒするにー+135
-0
-
191. 匿名 2016/05/05(木) 17:32:08
>>188
そうですよね。
わからないって人は、自分で恥を晒してるようなもの。+12
-3
-
192. 匿名 2016/05/05(木) 17:33:27
名古屋のお雑煮に入れるお餅、焼かないんですよね。
お出汁も鳥を入れないなど、びっくりしました。+19
-10
-
193. 匿名 2016/05/05(木) 17:34:10
>>183
聞いた相手な頭が…+14
-1
-
194. 匿名 2016/05/05(木) 17:34:44
>>190
転勤で名古屋に来た夏は、暑くてびっくりしました。
実際、帰省して戻ってきた時、新幹線降りたら 暑さにのしかかられました。
+70
-2
-
195. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:08
いや、関東の人の感覚で言えば、愛知県は意識の外なんじゃないの?
自分の生活圏以外は、関心薄くても仕方ないでしょ。+21
-5
-
196. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:31
>>194
名古屋の夏は蒸し蒸ししてて不快な暑さだって小さい頃から言われてる。+101
-1
-
197. 匿名 2016/05/05(木) 17:38:36
三河出身、群馬に住んでる私も混ぜてくださーい!笑
多分愛知に住んでる人が思ってるより愛知の知名度低いですよ!
名古屋は通じるけど、私も何回も愛知=関西?って聞かれました!東海地方だし!
というか愛知知らないの??ってかなりびっくりしました!
名古屋って言うとなんとなーくわかってもらえるんですけどね。
多分関東の人があんまり関東以外の地理がわかっとらん人が多いんかね?+85
-5
-
198. 匿名 2016/05/05(木) 17:39:02
いろいろ不満もあるけれど、自分が長く住んでる地域
バカにされるとやっぱりすっごいムカつく+87
-5
-
199. 匿名 2016/05/05(木) 17:40:29
>>195
意識とか関心とかではなくて、日本の位置関係がわからない人は。。。って話+28
-2
-
200. 匿名 2016/05/05(木) 17:40:46
>わかっとらん人が多いんかね?
脳内で名古屋イントネーションに変換中!(^o^)+45
-1
-
201. 匿名 2016/05/05(木) 17:43:41
>>198
東京出身、名古屋在住です。
東京出身っていうと、東京なんてイヤーってよく言われますが、別にすっごいムカついたりしませんよ。
知らないんだろうな、って位で。
名古屋は、タモリとかTVがナゴヤ弁や嫁入りなんかの極端な特例をあげられてバカにされるから、変なイメージが付いているんだと思います。だから余計に「ムカつく」のでは?
そしてそれをネタにモーニングしてる印象です。笑+29
-5
-
202. 匿名 2016/05/05(木) 17:45:22
どうみても関西って感じがするそれと三重県の人が多い+6
-12
-
203. 匿名 2016/05/05(木) 17:47:51
ブルドックソースなんてまがいもの。っていうか何それ?
ソースはコーミ!+54
-12
-
204. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:16
>>200
あれ?名古屋弁かな?
ずっと名古屋で働いてたから三河弁と名古屋弁が混じっちゃってもう何弁使ってるのかわからなくなってる!
でも群馬弁は移らない~!
三河も名古屋もオワコマも、愛知大好きだから
愛知どこ?って色んな人に言われて悲しかったなー!
私は刈谷でトヨタの恩恵受けてるから特にだけどトヨタ=愛知=メジャー、誰でも知ってる!って思ってたからびっくり!
もちろんちゃんと地理わかってる人も沢山いますよ~!
+28
-5
-
205. 匿名 2016/05/05(木) 17:49:35
今さら、名古屋弁 名古屋メシ ブス ケチなど悪く言われても腹立ちませんよ。
各県それぞれ特色はあるから。
ただ極々一部だけ見てすべてを知ったように言うのはどうかと思う。+66
-3
-
206. 匿名 2016/05/05(木) 17:52:39
ファッション雑誌も、「名古屋嬢」ってカテゴリ作り上げてるけど、栄を歩いてる子が全部あんな巻き巻きってこともない。なんで名古屋って独特さを取り上げられがちなんだろうって思います。+76
-4
-
207. 匿名 2016/05/05(木) 17:54:10
>>204
名古屋出身、茨城在住の友達、名古屋弁と茨城弁がまざって大変なことになってたよw
群馬弁、まざらないようにね。
オワコマってw+8
-0
-
208. 匿名 2016/05/05(木) 17:56:04
安藤美姫は嫌いだけど、
浅田舞は嫌いじゃないよ。+92
-8
-
209. 匿名 2016/05/05(木) 18:05:55
名古屋の鉄板スパゲティー!!
あれはおいしい!!
でもネーミングが「イタリアン」って壮大すぎやしないかい?+56
-0
-
210. 匿名 2016/05/05(木) 18:06:06
岩倉市の人いるかな〜?+10
-5
-
211. 匿名 2016/05/05(木) 18:08:10
あんかけスパには、うずらの卵と絹さやとキクラゲが入ってるとおもってました。+3
-10
-
212. 匿名 2016/05/05(木) 18:08:12
愛知大好き(^o^)
名古屋もいいけど、三河武士の生まれ故郷三河もなかなか素敵(^-^*)
稲荷バーガー食べたい
将来は絶対愛知に住むぞ(>_<)
+56
-8
-
213. 匿名 2016/05/05(木) 18:20:43
>>210
昔、岩倉の人と付き合ってたよ〜!
私は西区の端っこ。
ごめん関係なかったね+16
-2
-
214. 匿名 2016/05/05(木) 18:27:59
車社会
なので他の地域と違うこと
・ お酒の付き合いが東京なんかと比べるとほんと少ない
更に言うとそれもあってか酒嫌いが多い印象
・ 車社会なので車生活で便利な郊外みたがる傾向が強い
なので一軒家思考がとても強くて大都市なのにタワマンが殆ど無い
よって街中の電車の便の良い所のマンション暮らしなんて事を考える人は少ない
・ 男性は有に及ばず女性でも国産車の車種なんかを結構知ってて見分けがつく人が多い
・ 旅行も自分の車で行くって感覚が強くて東京ディズニーランド(東京名古屋間)レベルだと
車で行く人がほとんど
・ 出かける歳も出来る限り(電車で行けたとしても)車で行こうとする
・ 車通勤&制服の仕事の人が多いのでわりと身なりにむとんちゃくな人が多い
こういった特徴がある思う
あとコレは他地域の人は絶対気をつけたほうが良いのは
産まれてから他の地域に住んだことすら無い地元愛が強い人がほとんどだから
割りとネタレベルでディスっても本気で切れられる
+178
-6
-
215. 匿名 2016/05/05(木) 18:28:08
名古屋の人ってみんな「名古屋最高!」っていうよね…程よく都会とかいって。
名古屋が田舎なの気付こうよ!+34
-57
-
216. 匿名 2016/05/05(木) 18:34:01
>>214
そうだったのか!
だから北区のタワマン売れ残って半額セールになったんですね。
車で行けないところ(東京・大阪の市街)には行かないのにも納得できました。+72
-3
-
217. 匿名 2016/05/05(木) 18:34:32
おばあちゃんが豊田出身で今は一宮に住んでいますが
ホセ たまに使っています
そしておばあちゃんの方言が三河弁と尾張弁が混ざっています(笑)
米をかすって方言なんですか?初めて知りました、、+21
-1
-
218. 匿名 2016/05/05(木) 18:36:30
>>215 そう、名古屋は地方の田舎と考えれば、別におかしくもなんともない。
なのに東京・大阪・名古屋って並べたがるからおかしくなる。
生活や感覚は地方そのものなのに、名古屋人は都市だ!って思ってるから、そのギャップがTVウケするのでは?
+20
-24
-
219. 匿名 2016/05/05(木) 18:38:07
そうそう。名古屋出身者同士で名古屋のことを悪く言うのは問題ないんだけど、関東の人なんかが同じことを言うととても心証悪いみたい。なんなんでしょ、あれ。+86
-3
-
220. 匿名 2016/05/05(木) 18:39:34
私、三河だけど
ほかの地域に行ったとき、
出身地名古屋っていう(笑)
+22
-20
-
221. 匿名 2016/05/05(木) 18:40:15
私、名古屋南部だけど
栄に行く時「名古屋に行ってくるー」って言う。笑+40
-9
-
222. 匿名 2016/05/05(木) 18:43:01
豊橋だけど
冬は風が強く寒いので
北海道の人が寒いって言ってました。
寒いわりに暖房が弱いらしい。+44
-2
-
223. 匿名 2016/05/05(木) 18:44:21
>>141
有名な話だね
だから企業が新たに名古屋に進出するのは相当躊躇すると聞いた
なんせ新参物はなかなか受け入れてくれない土地柄らしく
有名な話だとケンタッキーフライドチキンが
日本に初めてできたのは名古屋だったらしいんだけど
進出当時全くお客さんが来なくて潰れかけた時
起死回生で2号店を大阪に作ったらそこで大ブレイクして以降日本に定着したらしい
更に言うと
名古屋は松坂屋・(地場のデパートを買収して進出した)三越や
地場の百貨店の丸栄・名鉄百貨店のお膝元で
新参嫌い(良い風に言うと浮気しない)の名古屋の消費者の壁が厚くて
他の大手のデパートがなかなか入り込めなかったとか
確かに閉鎖的なのはある意味正しいし
逆に言うと一度心を掴んだり入り込むと大ファンや深い間柄になる浮気しない地域性とも言える
+103
-3
-
224. 匿名 2016/05/05(木) 18:45:09
>>26
私も気になってた
関係ないと思われるトピにまで貼ってあると思う
+2
-0
-
225. 匿名 2016/05/05(木) 18:47:09
>>223
受け入れられた高島屋がいい例ですね+86
-0
-
226. 匿名 2016/05/05(木) 18:49:26
これは東京に出た名古屋人アルアルだと
地元志向が強すぎて(確か8割地元進学で就職)東京で同郷人に全然出くわさない
同郷人が多くて大人数で集まったりしている他地域の人を羨ましく思ったりする+57
-5
-
227. 匿名 2016/05/05(木) 18:55:55
群馬って、一応愛知のとなりのとなりなんだな。
長野はさんで。+2
-21
-
228. 匿名 2016/05/05(木) 18:58:17
>>67
意外な事に住んでいる人は東日本感覚が強い(東西が関ヶ原で別れる感覚)
だけど東京行ってびっくりしたのは東日本の人は東西を大井川で分ける人が多くて
名古屋は西日本扱いの人が多い
これ(東西の境界線は関ヶ原か大井川か)も一度トピ立てて検証して欲しいくらい
+16
-12
-
229. 匿名 2016/05/05(木) 18:59:57
今どき、みゃー、みゃーっていう人いませんよ
うちのタマ(ねこ)は、たまに言いますけどね。+47
-6
-
230. 匿名 2016/05/05(木) 19:00:02
木曽三川が境だと思ってた・・・
そこで「いかん」が「あかん」になるから。+18
-3
-
231. 匿名 2016/05/05(木) 19:01:57
>>226
名古屋の人は地元進学なら家賃とか掛からないから出さない印象。
高校どこにする?という話題でも「交通費掛からないところに行って欲しい」って言うのを聞いたことがある。
名古屋大学を出てトヨタに就職するのが最大の勝ち組路線というのもあると思うけど、教育にお金を掛けない土地でもあると思う。+70
-6
-
232. 匿名 2016/05/05(木) 19:02:51
>>27
中電って今香川照之なんだねー
離れて何年か経つから知らなかった!+24
-0
-
233. 匿名 2016/05/05(木) 19:03:35
>>229
関西でいう、おおきにってかんじだ+1
-0
-
234. 匿名 2016/05/05(木) 19:04:23
>>230
木曽三川境界説に一票+10
-2
-
235. 匿名 2016/05/05(木) 19:06:26
愛知県に住んでるよ。
車のナンバー名古屋じゃなくて良かったって思ってる。
しかも他県に行ったら何処かわからないナンバーだし。
でも名古屋で走ってるとバカにされるんだよねー。
コメにソースはコーミ!ってあったけど、ブルドックのほうが美味しいよ。
だから味噌ばっか食ってバカ舌とか言われるんだよ。
実際、井の中の蛙が多い。+26
-50
-
236. 匿名 2016/05/05(木) 19:10:41
>>235
私もブルドックがいい!
赤味噌はすっぱいです。
ジャージャー麺作る時に一度買いましたが、味噌汁は合わせだから捨ててしまった+11
-36
-
237. 匿名 2016/05/05(木) 19:13:54
>>222
私も北海道出身の人に言われた。海風が強いのかな。+15
-0
-
238. 匿名 2016/05/05(木) 19:14:35
ひたすら工業都市。文化レベルが圧倒的に低い。
+23
-26
-
239. 匿名 2016/05/05(木) 19:15:32
>>214は割と核心ついてるよ!
確かに名古屋いた時は駅近になんの魅力も感じなかったし、すぐ車乗るから傘をもちあるく事もほとんどなかった。
東京には車で行ってたし、というかどこ行くにも車。
下だけ寝巻きのままドライブスルーなんてしょっちゅう。
運転する可能性が常にあるから昼間から飲む事はまずない。
あと車ばっかり乗ってて運動不足。
東京きてからの方がよっぽど歩くし、駅近の魅力も分かったし、カフェとかで昼間から飲んでる人が最初理解できなかったけど今ならわかる。
+65
-5
-
240. 匿名 2016/05/05(木) 19:16:14
日間賀島
篠島
佐久島
知ってますか~?ヽ(・∀・)ノ+147
-0
-
241. 匿名 2016/05/05(木) 19:19:50
生まれと育ちがこの圏内だったけど住むのはあんまりオススメしない。子供には影響良くないと思う+20
-31
-
242. 匿名 2016/05/05(木) 19:21:38
>>236
私も赤味噌ムリ。
つけてみそかけてみそなんて本当に売れてるのって思うよ。
マスコミのやらせじゃないのとかね。
味噌は信州味噌か九州の甘めの味噌が好き。+13
-38
-
243. 匿名 2016/05/05(木) 19:24:09
地元愛が強いのは他の県も一緒だと思うけどな〜+76
-7
-
244. 匿名 2016/05/05(木) 19:24:23
>>229
ちょっと待ちゃー 調べてみやー おるて+11
-1
-
245. 匿名 2016/05/05(木) 19:26:32
他の都道府県や地域のトピ覗いたことあるけど、他の都道府県の方がもっと地元を愛してる感じが伝わってきたよ
愛知県民は自分の県をディスってる人たまにいるもんね(笑)+28
-2
-
246. 匿名 2016/05/05(木) 19:29:46
>>241
私は神戸から来たから本当に思う。
よそからきた人にキツイ。
地元の人も思うんだ。
知り合いのつながりとかあるだろうから、本当のよそものの私より辛いときありそう+43
-6
-
247. 匿名 2016/05/05(木) 19:30:17
お国柄なのかなぁ
そういえば、京都もそうとうなのに地元愛あるね。+6
-2
-
248. 匿名 2016/05/05(木) 19:33:39
地元愛?郷土愛?が強いランキング見たことあるけど名古屋(愛知)は上位に入ってなかったよ
でも誰でも生まれ育った場所は好きだと思うし、地元が好きか嫌いかなんて人それぞれなんじゃないかな?+39
-4
-
249. 匿名 2016/05/05(木) 19:36:36
私の周りは他県から来た人たくさんいますよ
でも普通に馴染んでるし仲良くやってます
その人の人柄によるのかな?
ちなみに私の両親も他県出身です+31
-3
-
250. 匿名 2016/05/05(木) 19:37:56 ID:cwQQRvrJ4V
名古屋市民です。
九州出身の彼氏とイントネーションの違いがありすぎて、たまに何を言ってるのかわからないと言われたのですが、、、。
葉っぱ、茎、デコポン、油、畑、、
みなさんはどのように発音しますか?
ちなみに、デコポンは、私はデを強く言い、コで下がります。+31
-2
-
251. 匿名 2016/05/05(木) 19:39:28
みえるも使うけど
こざるもつかう(´・ω・`)
それにご無礼もつかうから
いつの時代の人だよっていわれた
平成をいきてきたんだけどな(´・ω・`)+37
-2
-
252. 匿名 2016/05/05(木) 19:40:54
東京生まれですが前世は名古屋だったみたいで、大好きでしょっちゅう行っている。
会社の友人も南山大学の坊ちゃまだし仲いい友人も金城のお嬢でどの人もほんわかしている。
街中の女性はきれいにたてロールヘアでくるくる持ち歩いていたよ。
コメ兵とか素晴らしい会社も多いし林さんとかみると東大行く人多くて頭もいい。
だれか紹介してくださると一生住めるのにな~+34
-31
-
253. 匿名 2016/05/05(木) 19:41:55
関西と違って標準語なので暮らしやすい+10
-25
-
254. 匿名 2016/05/05(木) 19:44:52
西日本のスタイルやフィジカル東日本のかわいい顔を持っていて
ある意味ハーフみたいなものw+7
-11
-
255. 匿名 2016/05/05(木) 19:45:14
標準語ではない。
三河の発音は一生慣れない+20
-13
-
256. 匿名 2016/05/05(木) 19:52:02
わたし、岡崎だけど、岡崎大好き〜♪+34
-6
-
257. 匿名 2016/05/05(木) 19:52:35
名古屋以外かっぺ
おんみゃ~とかええがや~とかええだよ~とか言ってる
+5
-22
-
258. 匿名 2016/05/05(木) 19:53:37
親しい人に「あなた」じゃなくて「あ↑んた」と呼ぶ。
方言だって分かりにくいから
怒られたりする+65
-1
-
259. 匿名 2016/05/05(木) 19:55:59
尾張~大阪=信長、秀吉
三河~東京=徳川
よって、尾張から西は関西
三河から東は関東文化だと思う+11
-12
-
260. 匿名 2016/05/05(木) 19:56:48
>>258 あるある!とっても感じ悪いです。+9
-5
-
261. 匿名 2016/05/05(木) 19:58:58
愛知県民では、ありませんが
嫁いだ先が愛知です
愛知県民は
人柄がいいです
都心ではないけど(失礼)
かすかに、田舎もあって
過ごしやすいです+75
-15
-
262. 匿名 2016/05/05(木) 20:00:17
いいなあ、名古屋の朝になりたい→喫茶店文化うらやましい+65
-3
-
263. 匿名 2016/05/05(木) 20:03:12
>>261
えっ?
愛知で人柄のいい田舎ってどこですか?
いや、マジで。
色々いわれてり名古屋市にすら出たいと思ってるんですが。。+27
-17
-
264. 匿名 2016/05/05(木) 20:06:26
>>252
金城がホンワカって…うそでしょw
紹介してほしければその友達にしてもらえばいいのにw
なんとなく貴女の程度がわかる+59
-14
-
265. 匿名 2016/05/05(木) 20:07:39
>>262
おばちゃん達の持込すごいよ!
お菓子の持込交換会は結構ある。ひどいときは缶ビール持込み。
それでもいいのなら・・・
隣のテーブルで、あんたも食べヤーって言われてもいいのなら・・・+5
-7
-
266. 匿名 2016/05/05(木) 20:07:54
最近LINEとツイッターで話題になった
トーチトワリングは愛知県のみらしい。
+70
-3
-
267. 匿名 2016/05/05(木) 20:08:17
名古屋移住を考えるほど名古屋憧れが止まらない。。
名古屋で暮らしてみたいなあ+22
-17
-
268. 匿名 2016/05/05(木) 20:08:53
大名古屋ビルヂング、もう行った?+104
-5
-
269. 匿名 2016/05/05(木) 20:09:11
絶対お勧めしません。
名古屋は住みづらいし、教育環境は劣悪です。+27
-41
-
270. 匿名 2016/05/05(木) 20:12:22
>>250
単語の頭のところにアクセントをおくの、独特ですね。
でもカレーライスのカレーもカ↑レー↓って発音するの、オカシイです。それでは魚になってしまいます。
通じません!!
もっとおかしいのは、固有名詞もこういうアクセントにすること。
ヤマハはヤ↑マ↓ハ↓ではありません!
CMでもヤ→マ→ハ→と上下しないで発音されています。
苗字もこういう呼び方されて、ちょっとなーーーーって。
+15
-13
-
271. 匿名 2016/05/05(木) 20:13:24
>>267 どんなのどかなお土地にお住まいですか?
名古屋は中途半端ですよ。
都会に住まれたいなら、東京とか横浜をお勧めしますよ。+28
-12
-
272. 匿名 2016/05/05(木) 20:14:31
愛知県の恥 ガソリーヌ山尾志桜里+22
-5
-
273. 匿名 2016/05/05(木) 20:15:07
>>266
名古屋市民だけどやってないよ+8
-4
-
274. 匿名 2016/05/05(木) 20:15:24
名古屋あるある
デパートや駅ビルで、東京と同じブティックが入っていて、ラッキーって思う。
が、ただ店舗があるだけで品揃えが何分の一?って言う位。
サイズもMは売り切れていて、取り寄せを頼んでもどこからも入って来ない。
なのにしばらくして東京の同じブティックに行くと、たくさん下がっている。
あるだけで使えない、名古屋のお店。+42
-7
-
275. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:50
+5
-27
-
276. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:26
しるこサンドは美味しいよね。
名前もビジュアルも地味なのに、もらうと嬉しい^ ^+82
-2
-
277. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:35
転勤で住んだけどまた暮らしたいわ
食文化が多彩で美味しい物が多い
人が優しい
あと美容師さんのレベルが高い
夏とゴミの分別だけが地獄だった+29
-4
-
278. 匿名 2016/05/05(木) 20:29:36
みえる、が方言だと今知った。+67
-12
-
279. cat 2016/05/05(木) 20:30:45
テレビ愛知が映るから、影響圏内かもしれない
ちな 岐阜各務原+31
-1
-
280. 匿名 2016/05/05(木) 20:34:24
>>266
三河地区ですが小学校の野外学習でやりました。
これやるの、愛知県だけなんですね。+45
-2
-
281. 匿名 2016/05/05(木) 20:36:13
島国精神というか地元大好きなDQNが集ってうぇーい!みたいな感じが本当無理
なんで噂や陰口大好きな人が多いんだろう。ドヤ顔見ててこっちが恥ずかしくなる。故郷だけどやっぱり好きになれない+25
-10
-
282. 匿名 2016/05/05(木) 20:40:14
知多半島に住んでます。
トヨタ最強説があるけど、JFE、旭硝子、デンソーなども同じかそれ以上の高収入。
年収800〜1000万の男性たくさんいます。
東京と違い物価も安いのでまぁまぁ贅沢な生活ができます。
海も山もあるし名古屋まで1時間、住みやすくて気に入ってます。+69
-7
-
283. 匿名 2016/05/05(木) 20:42:21
>>206
時代があると思う
若い子からすると信じられないと思うけど
30代からすると大学生時代(今から10年位前)はホントに名古屋嬢が沢山いたんだよ
当時はあの巻き髪をキープするために電車に電池式のヘアアイロン持ち込んでる人が居たレベル
当時東京の新宿へ観光に行った時ついでに歌舞伎町へチラッと行ったんだけど
歌舞伎町のお水っぽい人を見た時の感想が当時名古屋の大学生より地味だなって印象だったくらい
+45
-3
-
284. 匿名 2016/05/05(木) 20:46:26
お使いものはまっちゃかや(松坂屋)で買う+10
-9
-
285. 匿名 2016/05/05(木) 20:54:14
>>283
ものすごくダサかった!!
たくさんいたかもしれないけど悪目立ちしてたよ(笑)
正直そのせいで余計に名古屋が下げられだしたんじゃないかと思ってる。+21
-11
-
286. 匿名 2016/05/05(木) 20:57:13
>>18
分かる!三河は静岡だと思ってます。+5
-17
-
287. 匿名 2016/05/05(木) 21:00:09
名古屋は勢いあるね
GW久しぶりに名古屋に行ったら物凄い勢いで開発されていて、人人人でビビったw
経済力があって活気がある感じがしたよ
知多半島あたりまで行くと温泉もたくさんあって海鮮も美味しい
密かに老後に住みたいと思ってる土地のひとつ+46
-3
-
288. 匿名 2016/05/05(木) 21:01:27
愛知県民しか読めない(理解できない)みたいだよー♪
すぐ読めた、いちみん市民です꒰*´∀`*꒱+181
-1
-
289. 匿名 2016/05/05(木) 21:03:14
>>288
三重県民だけどわかった!笑+50
-1
-
290. 匿名 2016/05/05(木) 21:07:24
名鉄で諏訪町駅に降りる予定でしたが寝過ごして豊橋まで行ってしまいました
同じ愛知県なのに異世界にきてしまったような不思議な気持ちがしました
変な価値観ですが私の中では豊川から西側東側と日本が別れているような気がします
+18
-7
-
291. 匿名 2016/05/05(木) 21:09:03
名古屋めしとか名古屋嬢とか確かにゴテゴテしてくどいのは否めんけど、名古屋はブスばっかりじゃないよ!+38
-8
-
292. 匿名 2016/05/05(木) 21:09:53
セントレア空港がある常滑市は伸び代があります
景色も美しいです
+39
-1
-
293. 匿名 2016/05/05(木) 21:14:18
アイスだらだらだらぁ~。
三河の方ならわかるはず。+60
-1
-
294. 匿名 2016/05/05(木) 21:16:57
↑さんの書き込み見て中学生の時に国語の先生が、汗だらだらだらぁ〜って急に言い出したのを思い出した(笑)+27
-0
-
295. 匿名 2016/05/05(木) 21:17:01
>>266
え?マジで??
これ大好きなんだけど(笑)
私の小学校では火舞いって言ってて、火舞いのクラブもあって大人気だったわ(笑)+21
-2
-
296. 匿名 2016/05/05(木) 21:17:25
大学進学をきっかけに富山から名古屋に住み始めて、長久手のおばさん家族に食事に連れていって貰った
「えらそうだね~」言われて固まった
大変そうって事だよね
怒られたかと思って、1年後に意味を知るまでずっとおばさんにペコペコしてた(笑)
それから居着いて11年経ちました。+65
-0
-
297. 匿名 2016/05/05(木) 21:18:35
三河弁の食べりん、やりん、みりん
○○りん♪ってすっごく可愛い+55
-4
-
298. 匿名 2016/05/05(木) 21:18:56
>>288
黙読でもスラスラ読めた(笑)
と、言うより普段から
こんなしゃべり方だったわ(笑)
なんか別の地域のバージョンも
あるよね?
チャウチャウちゃうんちゃう?
みたいな。+66
-0
-
299. 匿名 2016/05/05(木) 21:20:37
おいでんみりんおどろうまい♪+26
-1
-
300. 匿名 2016/05/05(木) 21:25:47
普通に愛知県 愛知県付近の話がしたかったな〜。地元のこと知ってる人がいると嬉しかったり、新たな発見があったり、そんな楽しい話ありませんか?
+24
-1
-
301. 匿名 2016/05/05(木) 21:26:29
ちんちん
カツカツ
パーパー
しゃびしゃび
ときんときん(とっきんとっきん)
オノマトペみたいな名古屋弁すきです!+56
-0
-
302. 匿名 2016/05/05(木) 21:26:46
>>297
三河に住んでいるので
○○りんよく使います(^-^)
この方言を使わない人によく、
みりん(調味料の)を見て
って言う時はみりんみりんって言うの?
とか聞かれる。
+31
-0
-
303. 匿名 2016/05/05(木) 21:28:11
空港も2つあるし、真ん中らへんだからどこにでもパッと行きやすい。
いいところこれぐらいしか思いつかない…+10
-2
-
304. 匿名 2016/05/05(木) 21:28:30
愛西市出身です。
田舎だけど住みやすい。
+11
-2
-
305. 匿名 2016/05/05(木) 21:31:02
見栄っ張り文化「名古屋から来た」という人の出身地を調べたら...名古屋市民ゼロ、その他愛知県民多数、岐阜県民までj-town.net[ドデスカ!-名古屋テレビ]2015年9月2日放送の全力リサーチのコーナーで「名古屋から来た」と答える愛知県民を調査していました。画像はイメージです(yeowatzupさん撮影、Flickrより)バスツアーのお客さんに聞き込み愛知県民は旅先などで「どこから来たの?」と聞...
+22
-9
-
306. 匿名 2016/05/05(木) 21:32:19
>>304
結婚してから愛西市住みです。
元村のとこです。+8
-0
-
307. 匿名 2016/05/05(木) 21:32:35
>>252
金城がほんわりお嬢さん(笑)南山がお坊ちゃん(笑)お腹いたい(笑)+60
-9
-
308. 匿名 2016/05/05(木) 21:34:28
他県の友達に愛知の人って自分の県のアピールが下手だよねって言われたことある
関東と関西に挟まれてるせいか、自分の県に自信がなくて、良いところが言えない人が多いって+9
-8
-
309. 匿名 2016/05/05(木) 21:38:09
〜したぶん、〜やったぶん
の意味わかる人いますか?
私はよく使うのですが(^_^;)+22
-8
-
310. 匿名 2016/05/05(木) 21:38:36
>>252
タテロールとくるくるでおばさん確定
うそ言ったらかんわー!!笑+20
-2
-
311. 匿名 2016/05/05(木) 21:40:57
机をつる
+22
-1
-
312. 匿名 2016/05/05(木) 21:41:50
>>306
立田か八開~+11
-1
-
313. 匿名 2016/05/05(木) 21:43:18
横浜市民だったけど名古屋に来て10年
名古屋の町並みとか、戦前どんな風だったか調べるのが趣味になったw
日本の中でも軍事工場が多い工業都市だったから米軍の空襲の被害が大きかったんだよね。
それでも、昔ながらの伝統を受け継いでるものが多くて調べるのが楽しい!素敵だと思う
歴史ファンにはたまらない。+51
-0
-
314. 匿名 2016/05/05(木) 21:43:52
尾張地方はわりとヨソものにキツいと思うけど
三河は優しいと思う+56
-8
-
315. 匿名 2016/05/05(木) 21:44:21
酒のあてには甘辛いもん
ご飯のあてにも甘辛いもん
マツコに下品と言われても甘辛いもんが最高だわ
小学生時代は天才クイズに出てクラスで一躍時の人になったでね笑+27
-1
-
316. 匿名 2016/05/05(木) 21:45:54
今日、新東名で新城まで行ってきたー。
意外とスイスイだったよー
ふろむ清須市。+27
-0
-
317. 匿名 2016/05/05(木) 21:47:18
>>86 大阪の人にそういう話し方(言葉は忘れてしまったけど)された事あるなー+1
-2
-
318. 匿名 2016/05/05(木) 21:48:37
地元ですが、
ものすごく接客態度の悪い地域だと思う。
JR高島屋でさえ。
また、一度流行ると、味が落ちても客が入り続ける文化圏。
+38
-18
-
319. 匿名 2016/05/05(木) 21:49:00
愛知県民だけどちょいちょい分からない単語出てくるw ちなみにキットカットはイントネーション混みで読んでまっただろーw+10
-0
-
320. 匿名 2016/05/05(木) 21:50:18
キット↑カット↓+8
-0
-
321. 匿名 2016/05/05(木) 21:51:36
>>29 わーご近所さんだ!常滑市です(^O^)+2
-0
-
322. 匿名 2016/05/05(木) 21:53:26
食べ物の味が濃すぎる。
吉野家も、この地域は味を足すとら聞いた。+6
-8
-
323. 匿名 2016/05/05(木) 21:53:40
常滑大好き
町並みも素敵
常滑でまねき猫を買うのが楽しみ+16
-0
-
324. 匿名 2016/05/05(木) 21:55:03
名古屋って 大いなる田舎だよね といわれて、
へぇ〜 上手いこと言うなぁ と感心した事がある。
大阪ほどガツガツしてなくて、東京みたいに洗練されなくて、いいと思うけどな。
鷹揚で、実はとても豊かな気がする。
でも、みんなは河村市長の事、どう思ってるの?
名古屋城の建て直しで 観光客来ると思う?+50
-8
-
325. 匿名 2016/05/05(木) 21:55:37
今日豊田方面に行ったけど道がすごい空いてた!
トヨタ関係の人が地元に帰ってるからかな〜?なんて思ったり+23
-0
-
326. 匿名 2016/05/05(木) 21:55:47
サミット警戒
期間中、セントレア辺は特に厳しいみたいだね+18
-0
-
327. 匿名 2016/05/05(木) 21:56:57
>>324
ゴールデンウィークに名古屋城行ったけど観光客だらけだったよ!!!+17
-0
-
328. 匿名 2016/05/05(木) 22:00:34
先祖代々、名古屋に住んでるって人ばっかりじゃない。
近隣の他県、九州などから移り住んでくる人も結構多い。
昔、赤だしやら、味噌カツやら、自宅で食べた事がない人が意外に多くてびっくりしたことがあった。
+9
-0
-
329. 匿名 2016/05/05(木) 22:01:09
じゃんだらりん
~じゃん?
〜だらー?
〜しりん!+33
-3
-
330. 匿名 2016/05/05(木) 22:01:32
>>314
そうなんだ。
仕事でとりあえず愛知に住もうってなった時、少しの違いでいい目にも悪い目にもあいそう。
三河とか尾張とかわからんから立地で家決めたら危ないなあ+6
-4
-
331. 匿名 2016/05/05(木) 22:02:31
>>201
あんたみたいな奴が一番ムカつくw+6
-6
-
332. 匿名 2016/05/05(木) 22:02:33
デブです。
普通のあんまきより
揚げあんまきが好きです。
+15
-3
-
333. 匿名 2016/05/05(木) 22:03:04
愛知に限らず○○県の場所がわからないとか
田舎だとバカにしてるつもりか知らないけど
都道府県と県庁所在地は小学校で習うんだから
わかんないほうがバカで非常識だわ+99
-2
-
334. 匿名 2016/05/05(木) 22:03:48
ケンミンショーで名古屋美人が取り上げられるらしいけど…またネットとかで名古屋はやっぱりブスばっかりwとか叩かれそうな予感…(^_^;)+48
-0
-
335. 匿名 2016/05/05(木) 22:09:10
>>324
私もいつも分からない。
名古屋市民ではないけど、愛知県民として、河村さんて、名古屋で本当に支持されてるのかなーと疑問。
なんか派手なことやりたがりだし、敬老パスの件とか、財政ってどうなのかね。
+20
-3
-
336. 匿名 2016/05/05(木) 22:09:37
元東京の愛知在住、元愛知の東京在住
いちいち東京の良さをアピールしながらじゃないと愛知語れないやつばっかだから嫌い+12
-11
-
337. 匿名 2016/05/05(木) 22:10:14
とりあえず道路にゴミおおすぎ
運転怖すぎ
+14
-6
-
338. 匿名 2016/05/05(木) 22:10:50
これがコンプねw+4
-1
-
339. 匿名 2016/05/05(木) 22:11:01
愛知と言ったらこのCM
懐かしいCM オリエンタル スナックカレー - YouTubem.youtube.comハヤシもあるでよ~ 復刻版 オリエンタル スナックカレーが発売されました! http://oriental-shop.jp/SHOP/1012.html
+3
-0
-
340. 匿名 2016/05/05(木) 22:11:02
スタイルプラス毎週観ています。
あと大きな声じゃ言えないけど福島アナが好き。+18
-0
-
341. 匿名 2016/05/05(木) 22:11:19
>>323 ありがとう! 私も大好き(^O^) 大きい招き猫見ましたか?(イオンにもありますが) 巨大猫の前に普通サイズの猫もいてかわいいんですよ〜 夜は怖いのであまり見ないようにしていますが笑
私はりんくう常滑駅からりんくうビーチまでのお散歩も好きです。
>>292 私は旅行じゃなくてもよくセントレア行ってボーッとしてます(^^)+7
-0
-
342. 匿名 2016/05/05(木) 22:11:46
チーズあんまきうまいね!+22
-1
-
343. 匿名 2016/05/05(木) 22:12:23
もうわけがわからない
+88
-2
-
344. 匿名 2016/05/05(木) 22:14:38
これまた微妙な地域のトピを…+5
-16
-
345. 匿名 2016/05/05(木) 22:15:22
>>343
アメリカンは もう売ってないよ+12
-0
-
346. 匿名 2016/05/05(木) 22:15:25
おこめ(ごはん)かしといてー+29
-3
-
347. 匿名 2016/05/05(木) 22:19:02
>>336
東京に住んでみてはいかがでしょうか。
名古屋を最高!って言ってる人、名古屋の欠点を指摘されてご気分を害される人は多分、名古屋以外をご存じないだけだと思います。きっと悪気はないのです。
あんまり下げないであげてくださいね。+14
-18
-
348. 匿名 2016/05/05(木) 22:19:11
久しぶりに見たメ~テレの星アナの老け込み具合に戸惑う+68
-0
-
349. 匿名 2016/05/05(木) 22:19:30
愛知在住です!他県民の人からすると名古屋って喫茶店とかが締まるのが早いみたいです。スタバとかも22時半まで。モーニング文化だから締まるの早いのかな?+22
-1
-
350. 匿名 2016/05/05(木) 22:19:36
県民性っていうのとはちょっと違うけど、他府県から嫁いで来たときにビックリしたのがトヨタ社員の常識の無さ。
うちの主人もトヨタ社員なんですが……。
身内にトヨタがいない人からは軽蔑されてると聞きますが分かる気がします。
週末の豊田市の駅前などに行けばわかります。
主人に聞く限り職場内も何か独特な環境。
+30
-6
-
351. 匿名 2016/05/05(木) 22:20:28
>>343
イチゴメロンパンのノリ+1
-0
-
352. 匿名 2016/05/05(木) 22:21:33
>>348
髪を後ろから全部持ってきてるから、
うっかり映ってしまった後頭部に、つい目を逸らしたよー
+30
-0
-
353. 匿名 2016/05/05(木) 22:21:42
>>349 人口が少ないからだと思いますよ。+4
-4
-
354. 匿名 2016/05/05(木) 22:22:04
>>348
そして、変わらない修作さんに癒される
(*´∀`*)+25
-1
-
355. 匿名 2016/05/05(木) 22:22:40
ケンミンショーで日本3大ブスやっとるで早くみや〜
+30
-2
-
356. 匿名 2016/05/05(木) 22:24:04
ツイッターとか他の掲示板とか見てもやっぱり名古屋はブスだって言われてる(ケンミンショー)+32
-4
-
357. 匿名 2016/05/05(木) 22:27:32
>>314さん、同感です。
鹿児島から長久手市(尾張地方)に嫁いできた母は、よそ者扱いが酷くて辛かったと言っていました。
別の所から来た近所の人も、排他的な所だなぁと言っていました。
私は三河地方の岡崎市に嫁いだのですが、お年寄りも若い子達も挨拶してくれるのでびっくりしました。
なぜか三河地方は治安が悪くてヤンキーが多いと思い込んでいたので・・・。
車の運転も、尾張地方よりきちんとしてると感じます。
名古屋市に住んでいた事もあったのですが、ほんとに酷かったです。
母も私の新居に来たとき、感動していました。
もう尾張地方に住む事はないでしょう。
+46
-17
-
358. 匿名 2016/05/05(木) 22:28:27
メーテレの女子アナ、みんな感じよくて好き。+39
-7
-
359. 匿名 2016/05/05(木) 22:29:49
〜なもんでっていう人いませんか?+58
-1
-
360. 匿名 2016/05/05(木) 22:31:28
>>358
徳重さんブサイクだけど愛らしい+17
-3
-
361. 匿名 2016/05/05(木) 22:35:06
ケンミンショーの2ch実況板に行ってきたけど
思ったより不細工意見少なかった。+9
-2
-
362. 匿名 2016/05/05(木) 22:37:16
仕事の関係で一時期名古屋に住んでいましたが本当に街、人、食べ物全てが合いませんでした。
転勤したくない街ワースト上位に入る理由が分かりました。あの独特な文化、慣習、気質は余所者には馴染むことができませんでした。+21
-29
-
363. 匿名 2016/05/05(木) 22:39:12
もろこし柏餅。。知らんなー
+14
-1
-
364. 匿名 2016/05/05(木) 22:39:27
>>121
名大の教授がノーベル賞取ってるし、最近はそうでもないみたい。
ウィキによればめいだい=名大で商標登録されているから
明治大学は普通に明治と呼ばれているみたい。+47
-1
-
365. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:22
もろこし柏餅なんて初めてみた
尾張には売ってないから
食べてみたい!+23
-0
-
366. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:25
>>360
そう、徳ちゃん、ブサイクなのに可愛いよね(笑)
あと、名前忘れたけど、まっすーに似てるアナウンサー居るよね
+17
-1
-
367. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:42
県民ショー可愛い子ばっかりだった
Twitterの実況も名古屋美人~だったね
元はといえば週刊誌とタモリに貶められて差別されてきたんだから気にすることないわ+49
-7
-
368. 匿名 2016/05/05(木) 22:41:42
>>28
私、三河で旦那が岐阜だけど指摘されたことある!「昨日でらお腹痛かったやんね~」(昨日すごいお腹痛かったんだ~)と言ったら、「は?知らんけど」と言われた。あ、通じないんだと思った(..)+22
-1
-
369. 匿名 2016/05/05(木) 22:43:44
県民ショーで私が見た掲示板では名古屋は化粧濃くてカラコンで誤魔化してるとか、整形してるしwとか、どうしても名古屋を叩きたい人ばっかりだったな〜+43
-5
-
370. 匿名 2016/05/05(木) 22:45:04
結婚を機に関西から一宮に来ました。
出身は岡山ですが、方言が似てます!「えらい」とか。
京都からの距離が同じくらいの地域は方言も似た感じになるらしく、納得しました。+27
-1
-
371. 匿名 2016/05/05(木) 22:45:24
>>314
尾張は知らんけど三河は他県の人まじ多いでね!うちの職場は九州から来た人がやたら多い!+23
-1
-
372. 匿名 2016/05/05(木) 22:47:00
いやいや。三河ナンバーのマナーの悪さは相変わらずですよ(笑)+32
-7
-
373. 匿名 2016/05/05(木) 22:47:10
三河はブラジル人とか南米人もかなり多いよ〜
他県出身の人も多いしみんな仲良くやってます+42
-0
-
374. 匿名 2016/05/05(木) 22:47:15
クロちゃんと言えば、黒岩唯一だよね+23
-1
-
375. 匿名 2016/05/05(木) 22:47:45
>>266
え、みんな火の舞やらんの?!+17
-2
-
376. 名古屋民 2016/05/05(木) 22:48:40
自転車は ケッタ
アイスコーヒーは レイコー(冷コーヒー)
冷たい水は おひや(お冷や)
~とらっせる(~してらっしゃる)
行きゃぁ(行って)
しやぁ(して)
~といて(~しておいて)
~だかん(~だよ)
~だもんで(~だもの、それで)
他多数省略。+21
-11
-
377. 匿名 2016/05/05(木) 22:50:05
>>376
レイコー以外は同意。
レイコーってリアルで言ってる人聞いたことないんだよな・・+58
-3
-
378. 匿名 2016/05/05(木) 22:50:45
Twitter見てて思ったけど、名古屋にブスが多いとかケンミンショーみたいに可愛い子なんて滅多にいないとか言ってる人は名古屋に住んでる男だね+7
-7
-
379. 匿名 2016/05/05(木) 22:54:46
>>375
私も子どももやってないよ。
それぞれ違う地域の学校だけど。+3
-0
-
380. 匿名 2016/05/05(木) 22:54:57
大村愛知県知事のコスプレが
全国放送されてるのか気になる+11
-0
-
381. 匿名 2016/05/05(木) 22:56:49
>>376
微妙に同意できない。+8
-2
-
382. 匿名 2016/05/05(木) 22:57:38
金持ちが多いイメージ+6
-7
-
383. 匿名 2016/05/05(木) 22:58:24
>>252
金城評判悪いよ。+39
-8
-
384. 匿名 2016/05/05(木) 23:00:03
よーきてちょーだーた+9
-3
-
385. 匿名 2016/05/05(木) 23:00:08
愛知県は閉鎖的だ。とか
余所者に厳しい。ってあるけど、全国どこでも隣近所になった人次第でしょ⁈+52
-13
-
386. 匿名 2016/05/05(木) 23:00:14
知多半島最高\(^^)/+28
-2
-
387. 匿名 2016/05/05(木) 23:00:47
>>356
くっだらねー
だからケンミンショー嫌いだわ+20
-4
-
388. 匿名 2016/05/05(木) 23:02:40
岩田くんが有名になってちょっと嬉しい+23
-1
-
389. 匿名 2016/05/05(木) 23:06:00
安城市の朝の出勤タイムの車の運転が荒すぎる。
赤信号になってから、5台は通過する。
信号無視しないと、後ろからどつかれそうなくらいあおられる。
多分、理由は見回りのパトカーがほぼいないから。
安城市はビックリするほど警察を見ません。
だからみんなやりたい放題です。
警察、もっと見回りして!!!+28
-8
-
390. 匿名 2016/05/05(木) 23:07:42
刈谷の人は、安城からが三河 と思ってる気がする(笑)+17
-1
-
391. 匿名 2016/05/05(木) 23:08:39
>>375
わたしんたーもやったにー
名古屋市じゃなかったから「稲武」じゃないけどね
+4
-0
-
392. 匿名 2016/05/05(木) 23:09:42
>>389
安城の警察に直訴だて+16
-0
-
393. 匿名 2016/05/05(木) 23:09:58
>>73
ホセもグロもわかるよ〜\(^o^)/
三河でもコアな方言かも。
もしかして蒲郡の人???
+16
-2
-
394. 匿名 2016/05/05(木) 23:10:14
三重県です♪
矢場とん大好きです♡
イッポウの大石アナが好きです♡
+13
-4
-
395. 匿名 2016/05/05(木) 23:11:28
生まれてからずっと埼玉県民でしたが、夫の転勤でもうすぐ名古屋へ引っ越し予定です。
転勤族は馴染めますか?それとも排他的でしょうか…0歳の子供がおり、全く知り合いもいないので少し不安です。+30
-2
-
396. 匿名 2016/05/05(木) 23:14:18
+32
-3
-
397. 匿名 2016/05/05(木) 23:17:56
>>395
愛知県内でも地域による格差が大きい+48
-0
-
398. 匿名 2016/05/05(木) 23:18:29
>>1
豊田市って、こんなに広いんですね
名古屋が1番広いのかと思ってました+13
-3
-
399. 匿名 2016/05/05(木) 23:21:19
>>395
私も出産直後に名古屋に転居しました。
場所にもよるかもだけど、私はとても良かったです。
3ヶ月位は様子が分からなかったけど、何処に行くにも便利で、子育てもしやすかったですよ。
よい出会いがあるといいですね^ ^
+30
-3
-
400. 匿名 2016/05/05(木) 23:25:34
ゴゴスマの石井くんが全国区になってしまって淋しい(T_T)
新人時代からずっと見てきたから…
ちゃんと出来てるかな?
東京の人とかはどう思っているのかな?
と、勝手に母心を抱いている
+34
-2
-
401. 匿名 2016/05/05(木) 23:28:05
>>398
豊田は、どんどん大きくなってきたんですよ!色々な市町村を吸収して。
名古屋は小さいの!だから愛知県を名古屋でひとまとめにされちゃうのは心外(>_<)+30
-2
-
402. 匿名 2016/05/05(木) 23:28:38
津島市に帰省してます。
明日もヨシヅヤに行く予定。+16
-0
-
403. 匿名 2016/05/05(木) 23:30:02
静岡県のある市でコメダが新装オープンしてたので入ったら、「こちら、コーヒーにお付けしております、お豆でございます。」と店員に紹介されて吹き出した(笑) 普段なんとも思ってなかったあの豆を「お豆!」www まぁ、店員もこっちが3才からコメダ通いしてるなんて想像もつかんだろーけど(笑)+51
-4
-
404. 匿名 2016/05/05(木) 23:30:14
>>288
岐阜県民(西濃地方)だけど、
文章理解できたよ^-^+13
-0
-
405. 匿名 2016/05/05(木) 23:31:07
>>401
でも半分以上、山と田畑(笑)+23
-0
-
406. 匿名 2016/05/05(木) 23:32:48
>>400
石井さんは面白いから全国的になって嬉しい!昔な、花咲タイムズで友近との絡みが面白くて、でも石井さんがゴゴスマ行くから花咲タイムズ出なくなって...でも最近は友近がゴゴスマに出始めたからまた石井さんと共演してて面白い!
石井さん頑張れー!!+38
-1
-
407. 匿名 2016/05/05(木) 23:35:36
パチンコ発祥の地、実際パチンコ屋めちゃくちゃある
つぶれても新しいパチンコ屋がまたそこにすぐできる不思議…+31
-0
-
408. 匿名 2016/05/05(木) 23:35:43
>>405
まあね~;三河は遊ぶ所じゃない!働いて生活するところ!遊びは休みの日に車でどっか遠出するに限る!+21
-0
-
409. 匿名 2016/05/05(木) 23:35:50
神戸から転居してきた時、
♪ いーかないーかんいかないかんいかないかないかん と
「名古屋美宝堂へどうぞ!」
のCMにハートをわしづかみにされた。
どっちも行く前になくなったw+35
-0
-
410. 匿名 2016/05/05(木) 23:36:26
>>288
私も岐阜県民だけど読めたよー!+9
-0
-
411. 匿名 2016/05/05(木) 23:38:27
>>402
今年は藤を見るの出遅れちゃって、昨日見に行ったら もうほぼ終わりかけだった。。
残念無念。+7
-0
-
412. 匿名 2016/05/05(木) 23:38:48
>>409
美宝堂懐かしい!行ったことないけど(笑)
おじいさん?と眼鏡かけた孫?が出ててね。
子供ながらに、この子供は金持ちなんだろな~
と見てた(^^;+66
-0
-
413. 匿名 2016/05/05(木) 23:39:41
自動車学校を車校+96
-0
-
414. 匿名 2016/05/05(木) 23:40:11
>>400
石井アナ、イケメンだし性格良さそうだよね。
ゴゴスマが全国区になるときいて驚いたし、
正直観ててもあんまりおもしろくなくって
視聴率低迷で打ち切られる可能性大と聞いていたけど、
無事番組が続いていて良かったわ。+22
-2
-
415. 匿名 2016/05/05(木) 23:41:38
まもなく開幕でござる
+35
-0
-
416. 匿名 2016/05/05(木) 23:43:04
>>397
>>399
ありがとうございます。
名東区、最寄りは一社駅に住む予定です。
+17
-1
-
417. 匿名 2016/05/05(木) 23:43:47
>>403
ところで
お豆(笑)のさ、皿ってみんな使う??
+27
-1
-
418. 匿名 2016/05/05(木) 23:44:22
>>412
昔年明けに行ったら
法被着たイケメン社員に酒を振る舞われたわ。
当時はまだ飲酒運転に甘かったけど今思うと本当に怖い。
それにしても、女性社員が一人もいなかったのが印象深かった。
あと、以前逮捕された専務がくたびれた状態でテレビで出ていたのも
なんだか見てはいけないものを見たような感じになってしまったわ。
ところであそこの孫は元気にやってるのかな?+9
-1
-
419. 匿名 2016/05/05(木) 23:44:23
「みえる」って愛知の言葉なんだ(°_°)
知らなんだ(°_°)笑
がまごおり住みの人!いないかなー?+31
-0
-
420. 匿名 2016/05/05(木) 23:45:12
愛知県民、たとえ災害に見舞われても結束力と要領の良さで乗り越えると思う。東京都民みたいにたかが足止めくらったくらいで帰宅難民とか大騒ぎしないし、日頃からの防災意識も高い。病院も企業も有能なところ多いし!女の人達手際いいし!+48
-12
-
421. 匿名 2016/05/05(木) 23:45:42
>>419
がまごりうどん、食べてみたいよー!
おだしがうまそー+8
-1
-
422. 匿名 2016/05/05(木) 23:47:37
名鉄自動車学校は元野球場。よく見ると建物にその名残がある。+9
-1
-
423. 匿名 2016/05/05(木) 23:49:37
>>417
1人の時はほとんど食べないなー(笑) 家族で行くときは4袋くらいを大きい皿に入れてみんなでボリボリ食べるよね(笑) おばさん達は帰るときにバッグにインだよね(笑)+20
-0
-
424. 匿名 2016/05/05(木) 23:50:28
もっと~食べてみや~ぢ
名古屋と言えばスガキヤラーメン♪+29
-2
-
425. 匿名 2016/05/05(木) 23:50:42
>>416
名東区一社は、数年前に住んでましたよ。
名東区の中でいちばん環境がいいところです。
転勤族の方も結構います(*'‐'*)♪
+31
-1
-
426. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:56
名古屋の、加藤晴彦と付き合ってた女子アナさ、
結婚して東京行ったのにその結婚相手ワイセツで逮捕されたよね
加藤晴彦にしとけばよかったね
親が学歴が~家柄が~って反対したんだよね
子供も産んだのに、恥だね+60
-1
-
427. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:09
優しい~森には~神話が~ある~♪ 熱田神宮もつい歌っちゃう。+79
-2
-
428. 匿名 2016/05/05(木) 23:58:20
>>159
生まれも育ちも現在も半田市ですが、2時間目と3時間目の間の放課は「大放課」と言ってました〜+15
-0
-
429. 匿名 2016/05/06(金) 00:03:36
>>427
熱田神宮で挙式すると、その曲のCDが貰えるよ。+31
-1
-
430. 匿名 2016/05/06(金) 00:04:35
>>429
い、いらねぇ~~(笑)!!+68
-0
-
431. 匿名 2016/05/06(金) 00:05:56
>>426
でも加藤晴彦も色々と面倒くさそう。+68
-1
-
432. 匿名 2016/05/06(金) 00:07:12
>>426
本田小百合アナだよね?+50
-0
-
433. 匿名 2016/05/06(金) 00:08:00
>>426
さゆりちゃん、子ども産まれてたのか
しらなんだー
+44
-0
-
434. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:04
まさかガルちゃんで刈谷とかの
ワードを聞くとは!
なんか嬉しい!
そんな私は西三河住み*\(^o^)/*
だらだら言ってまーす(//∇//)+39
-1
-
435. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:28
>>432
本多だね
そういえば、本田恵美アナって辞めたんだっけ?+6
-0
-
436. 匿名 2016/05/06(金) 00:10:03
確かに加藤晴彦のわざとらしい名古屋弁やめて欲しい。10年くらい前に同窓会してるところに参加したことがあったんだけど、あんなしゃべり方してなかったよ。変なイメージ全国に広げないで欲しい。+60
-1
-
437. 匿名 2016/05/06(金) 00:16:31
>>360 >>366 え 徳ちゃんブサイク!?+6
-1
-
438. 匿名 2016/05/06(金) 00:18:14
>>416
一社は転勤族多いから住みやすいよ
うちの従兄弟(千葉出身)も住みやすいって言ってる+19
-1
-
439. 匿名 2016/05/06(金) 00:18:45
>>419
ラグーナ蒲郡行きたいです!
お花!宝塚!+20
-0
-
440. 匿名 2016/05/06(金) 00:19:40
>>422
それって名鉄自動車専門学校?大口の?+3
-4
-
441. 匿名 2016/05/06(金) 00:19:41
恩ちゃんはこのままずっと定年までテレビに出ていそう+58
-0
-
442. 匿名 2016/05/06(金) 00:21:25
愛知小型エレベーター、CMのセンスが悪すぎる。
あと、タイヤショップ早野も。+45
-0
-
443. 匿名 2016/05/06(金) 00:21:31
>>435
本多さんと本田さん、教えてくれてありがとう。
二人とも好きだったなー。最近思うんだけど市野瀬さんの顔がちょっと人工的になった気がする。+21
-1
-
444. 匿名 2016/05/06(金) 00:22:17
沖縄に遊びに行ったら、「名古屋から来たの?名古屋って沖縄より暑いんでしょう?」と行くお店、行くお店、で言われた
確かに暑い。+46
-0
-
445. 匿名 2016/05/06(金) 00:22:45
>>443
イッチー、胸元もなんだかスゴいよね。。
若林を喰ってそう(^-^;+11
-1
-
446. 匿名 2016/05/06(金) 00:22:51
新瑞橋駅の傍に住んでます!地元大好き。
山ちゃんよく行きます。
辛いもの好きなので台湾ラーメンもよく食べに行きます。+11
-2
-
447. 匿名 2016/05/06(金) 00:22:54
>>435
本多アナと比較されてイロモノ扱いされがちだった本田アナだったけど
生で見かけたときはすごく綺麗な人だったな
今も名古屋にいるんだろうか+10
-1
-
448. 匿名 2016/05/06(金) 00:24:02
〉〉302
みりんみりん!は言わないですよね笑
みりんみてみりんって私は言うかな??+17
-0
-
449. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:09
花咲かタイムズ、スタイルプラスはよく見る番組です。+21
-2
-
450. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:28
>>443
わかるー市野瀬さんは朝からグロスのテカりがすごーく気になる(笑)オドゼヒの対抗心剥き出しの顔とか面白くてすき!+26
-1
-
451. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:53
>>446
味仙?新瑞橋の辺りにある?+7
-3
-
452. 匿名 2016/05/06(金) 00:27:17
徳ちゃん頑張ってるよね。鈴木しおりちゃんの好感度高かったから、かなりのプレッシャーだったと思う。ひたむきで健気だね~。たまにやるコンビニの弁当開発みたいなやつ? 応援も兼ねて買いますよw+16
-2
-
453. 匿名 2016/05/06(金) 00:27:43
本仮屋さんはいつかはフリーアナになるんだろうね+15
-2
-
454. 匿名 2016/05/06(金) 00:29:14
今まで旅行は岐阜とか伊勢志摩に行く事が多かったんだけど
蒲郡の三谷温泉郷とか猿投温泉とか伊良湖とか日間賀島、篠島など同じ愛知県内にも色々素晴らしい所があるのに余り行ったことがないって事に気づいて今年は意識的に行こうと計画してるw
豊川稲荷のお狐様も見たいし西尾市とか新城市とか足を踏み入れた事もないので珍しく地元のタウン誌買って
計画立ててる+38
-0
-
455. 匿名 2016/05/06(金) 00:30:54
>>453
本仮屋さんの中継いつも笑われてるよね、スイッチの共演者に!音声がうまいことキャッチボール出来てないのかスタジオからの声を、ほぼシカトする本仮屋アナ(笑)+35
-4
-
456. 匿名 2016/05/06(金) 00:36:44
地元ですが、早く名古屋文化圏から脱出したいです。
馴染めるひとが、うらやましい。+19
-12
-
457. 匿名 2016/05/06(金) 00:38:14
>>456
どんまい
+22
-2
-
458. 匿名 2016/05/06(金) 00:38:19
北名古屋市です!
運転が荒い気がする…あと喫茶店が多いです!
遊びたいけど、みなさんどこでなにして遊んでるんですか?
+9
-1
-
459. 匿名 2016/05/06(金) 00:41:41
実家は豊田市です+12
-1
-
460. 匿名 2016/05/06(金) 00:59:26
メーテレの星アナ、久しぶり見たら髪の毛がめっちゃ増えてた
+25
-2
-
461. 匿名 2016/05/06(金) 01:02:07
はーい!
蒲郡民でーす\(^ω^)/+9
-1
-
462. 匿名 2016/05/06(金) 01:05:26
>>460
それ、増えてるんじゃなくて・・・+30
-1
-
463. 匿名 2016/05/06(金) 01:09:50
三重の北半分の某市出身、今は名古屋在住です。
三重も半分ぐらいの地域は愛知文化圏だと思います。
県民性も関西ではなく愛知寄り。
そういえばいつだったか安藤美姫がテレビで言ってた「知らんし!」が名古屋弁と聞いてびっくりでした。
他の地域ではどう言ってるんだろう…。+18
-2
-
464. 匿名 2016/05/06(金) 01:19:00
番組ゲストで愛知出身タレントとかいうと定番の竹下景子加藤晴彦兵藤ゆきあたりだったけど、最近はりょうがはるひや鈴木ちなみという刺客が現れて、なんだかちょっと嬉しい。ていうか新鮮。+16
-6
-
465. 匿名 2016/05/06(金) 01:19:44
新しいものを好まないところ。
人当たりは良いけど、上っ面だけ。
運転下手くそ。
東三河→九州→東三河へ戻った私はそう感じる。+10
-14
-
466. 匿名 2016/05/06(金) 01:20:52
岐阜の多治見だけど、仲間に入れて下さい。
近くは土岐のアウトレットしかないから、買い物も映画もモゾまで行くよ。
新聞は中日新聞!
夕方からはキャッチを観てます。
恩田アナはP、Sの頃から好き。
大食いだったのに太らないよね。+58
-3
-
467. 匿名 2016/05/06(金) 01:22:27
>>464だけど、ちなみに鈴木ちなみは岐阜でした
意図せずダジャレw+9
-4
-
468. 匿名 2016/05/06(金) 01:27:22
何年か暮らして実感しているのが、標準語を喋ってるつもりの人が多いこと。イントネーション、すごく独特なのに。職場や親戚など多くの人が私の関西訛りをなぜか直そうとしてくれるけど、それが愛知県の訛りだと気づいてほしい。郷に入れば郷に従いたいけど「訛ってるよ」と訛ってる人たちに言われるのが釈然としない。すみません愚痴ですね(笑)+33
-5
-
469. 匿名 2016/05/06(金) 01:29:38
ZIPエリアで良いのでは+6
-3
-
470. 匿名 2016/05/06(金) 01:34:17
>>468
東海地方民だけどすごい分かる(笑)
私の周りの愛知県民も「え、『だもんで』って方言なの?(キョトン顔)」みたいな人多いです!
東京あたりに行ってみたら違いに気付くと思うんですけどね(^^;)+40
-5
-
471. 匿名 2016/05/06(金) 01:34:32
工場
キャバクラ
風俗
これが愛知+18
-20
-
472. 匿名 2016/05/06(金) 01:37:12
>>466
モゾまでくるんだね!私、岐阜によく行くよ
岐阜駅周辺は栄えてるし柳ケ瀬の商店街の雰囲気が好き
毎年郡上おどりも行く長良川の花火大会も行く♪+14
-3
-
473. 匿名 2016/05/06(金) 01:37:50
愛知の大学生は、バックはハイブランド。
でも、服と靴は安物。
しかもうまく安物取り入れていますという感じではなく、本当にダサくて安っぽい。
+32
-16
-
474. 匿名 2016/05/06(金) 01:39:28
>>468
関西人が標準語を語るとか・・・+7
-11
-
475. 匿名 2016/05/06(金) 01:40:23
>>473
ごめん、逆にハイブランドのバッグ持ってる大学生なんてほとんど見たことないんだけど。
+43
-4
-
476. 匿名 2016/05/06(金) 01:42:46
♪うるふぃ ろくちゃん め~~てれっ+21
-3
-
477. 匿名 2016/05/06(金) 01:43:57
>>386
道の駅が無い。出来るのを心待ちにしています。
+11
-1
-
478. 匿名 2016/05/06(金) 01:44:33
今、ここ何人ぐらいいるんかな?+10
-1
-
479. 匿名 2016/05/06(金) 01:45:55
鳥山明
イチロー+17
-1
-
480. 匿名 2016/05/06(金) 01:48:46
>>477
言われてみれば確かにないね。
つくってほしーい!
足湯もあるといいなぁ+7
-1
-
481. 匿名 2016/05/06(金) 01:49:40
>>20さん
私も思ってました!
「美味すぎるもんでイカンわ」とか、なんで毎回否定と拒絶で終わるの?って名古屋人の夫に毎日一度は嫌な気分になってました。
「~なもんで」という返事にも、だから?だから何?ってイライラするけど、本人は理由だけで結論を言ってないことに気付いていないらしく、聞き返しても「え?それだけだけど」ってキョトンとしてる。
怒ってる時にも「~なもんで!」って言われるから、だから何だよ、って言い返してしまう。
名古屋弁って独特ですね。付き合ってる時は標準語にして話してくれていたみたいで気付きませんでした。+15
-9
-
482. 匿名 2016/05/06(金) 01:50:55
>>474
え。私もネイティブ愛知県民だけどなんとなくわかるよ、独特の訛りがあるって。+28
-1
-
483. 匿名 2016/05/06(金) 01:55:02
これだから名古屋弁は汚いというか…
テレビでも名古屋弁ってあまり紹介されませんよね(笑)
九州や関西の方言は可愛いって言われてて正直かなり羨ましいです。。+21
-5
-
484. 匿名 2016/05/06(金) 01:55:38
名古屋人あるある
自分の喋りを録音して聞いてみるとえ~こんなに訛ってたんだwってなるw
+27
-1
-
485. 匿名 2016/05/06(金) 01:58:47
1匹荒らしが沸いてるわ
一人で連投してるんだろうな・・・
+6
-5
-
486. 匿名 2016/05/06(金) 02:01:21
>>480
常滑と半田に、足湯がある道の駅が出来ないか楽しみにしてます。
愛知県、道の駅少ないから制覇するのが早かった…。
+15
-1
-
487. 匿名 2016/05/06(金) 02:06:10
愛知県にもアウトレットモールができると嬉しいな〜+26
-4
-
488. 匿名 2016/05/06(金) 02:06:56
名古屋より三河の人の方が優しいし、お店の店員さんもまだ愛想がいい。+20
-7
-
489. 匿名 2016/05/06(金) 02:07:01
>>486
美浜のナチュラル村の跡地らへんでもいいなー
+5
-1
-
490. 匿名 2016/05/06(金) 02:10:30
>>488
店員は無愛想だがカメラは安い。笑
+2
-4
-
491. 匿名 2016/05/06(金) 02:11:51
>>47さん
20さんじゃないけど、
そんな意味なんですね。
私の住む地域では、
~しないといけないよ
のような意味です。
+5
-1
-
492. 匿名 2016/05/06(金) 02:12:34
他県から嫁いできて数年経つけどけど、三河は運転荒い、名古屋の方が荒いとかの言い合いはびっくりする。
どっちも荒いです。+41
-1
-
493. 匿名 2016/05/06(金) 02:14:30
たくさんの歌手やアーティストの方が愛知でライブをやってくれるのは嬉しいのですが…
名古屋だけではなく三河地方にも来てほしいな〜なんて…(笑)三河にも大きいコンサート会場作ってほしい!w
いや、名古屋に来て下さるだけで本当にありがたいのでこんなこと言ってはただのわがままなんですけどね(^_^;)笑+9
-4
-
494. 匿名 2016/05/06(金) 02:29:00
>>489
えびせんべいの里辺りにも出来ると良いな~。
コストコが出来る前、ここに道の駅出来ないかな?と思ってました。
知多半島、良いとこ沢山あるのに、もったいないと思います。
+15
-1
-
495. 匿名 2016/05/06(金) 02:30:12
メナージュケリーって雑誌知ってる?+13
-3
-
496. 匿名 2016/05/06(金) 02:34:03
え…ゴゴスマはつまらないですよ?
退屈。
最近良くなったけど半年前くらいつまらなかった。+5
-8
-
497. 匿名 2016/05/06(金) 03:03:48
>>15から17の流れで吹いたわw+4
-1
-
498. 匿名 2016/05/06(金) 03:07:40
名古屋生まれ名古屋育ちで、今東京ですが、圧倒的な文化差を肌で感じる。
名古屋に戻ってくると癒されるけど、同時になにかと幻滅する。
東京でもゴゴスマやってるよ+26
-5
-
499. 匿名 2016/05/06(金) 03:27:40
>>465
嫌なら乞食県に帰ればいいじゃん
九州人の方がよっぽどクソ
朝鮮人気質が受け入れられない
+7
-10
-
500. 匿名 2016/05/06(金) 03:36:29
>>499
そんなこと言ってしまうあなたもクソだよ
同レベル+11
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する