ガールズちゃんねる

スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

656コメント2016/05/26(木) 14:05

  • 1. 匿名 2016/05/03(火) 16:56:41 

    たまに都会に行くと、都会者気分でスタバでコーヒー買います。
    ただ、インスタとかに載ってるような店員手書きのメッセージやイラスト書いてもらったことありません。
    名前をきかれたこともないです。

    私が滅多にスタバに来ない客だとバレてますか?
    それとも、おばさんだからでしょうか?

    なんか書いてくれと若者に要求するのも恥ずかしいです。

    スタバで何も書いてもらえない人たち、語りましょう

    +827

    -75

  • 2. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:02 

    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +435

    -15

  • 3. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:06 

    おれだ

    +648

    -54

  • 4. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:18 

    私も! ニコニコマークはよく書いてもらうけど…
    メッセージ書いてくれる基準ってあるのかな??

    +1060

    -20

  • 5. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:20 

    イラストとか子どもに書いてくれるけど、大人にも書いてくれるの?

    +501

    -18

  • 6. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:27 

    かいてもらえることでさえ知らなかった。

    +1836

    -28

  • 7. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:34 

    すみませんね ブスで

    +761

    -30

  • 8. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:35 

    何を語るの?

    +31

    -103

  • 9. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:53 

    へぇー、そんな事してくれるんだ?
    私も書かれたことない。

    +1070

    -23

  • 10. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:58 

    差別やろ

    +570

    -28

  • 11. 匿名 2016/05/03(火) 16:57:59 

    いちいち気にすることじゃないよね

    +753

    -27

  • 12. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:02 

    ニコニコマークは書いてもらうけどメッセージはないな

    +585

    -20

  • 13. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:04 

    要らなくない?

    +1008

    -33

  • 14. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:21 

    イラストとかメッセージとかいる?
    私はいらない。

    +1308

    -43

  • 15. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:21 

    書かれるとなんか意識して行きにくくなる。
    今日は書いてもらえなかったとか、いちいち気になるし。

    +863

    -28

  • 16. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:27 

    何?また不細工は書いてもらえないとか書くの?あたま平気?なんでそんな考え方になるの?人権侵害ってわからないの?わからないなんておかしいよ。

    +66

    -233

  • 17. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:28 

    え、書いてくれるのが普通なんじゃないの?

    +52

    -275

  • 18. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:34 

    なんでこんなトピが…

    +371

    -41

  • 19. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:37 

    たまに名前とかで呼ばれると恥ずかしい

    +246

    -16

  • 20. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:44 

    書いてどんな得するの?笑

    +501

    -30

  • 21. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:55 

    >>7
    これだからブスは、、、
    だからブスなんだよ。

    +41

    -115

  • 22. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:57 

    目一杯お洒落していくとか?

    私前にすっぴんで服もパーカーとダボダボのデニムで行ったらいつも描いてくれるのに描いてくれなかったし、態度もあからさまに冷たかった。

    +665

    -63

  • 23. 匿名 2016/05/03(火) 16:58:58 

    20歳だけど一度も書いてもらった事ない
    年齢関係ないでしょ
    メッセージとかどーでもいいからとにかく早くしてほしい
    メッセージの時間無駄
    混んでるスタバはやらないんじゃ?

    +1045

    -20

  • 24. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:00 

    なんだそれ、初めて聞いたぞ

    +401

    -22

  • 25. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:13 

    べつにいらなくない?
    メッセージ目当てで買ってるんじゃないし

    +520

    -16

  • 26. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:15 

    海外で名前を聞かれて書いてくれたことはあるけど、日本ではないです。
    どういう基準なんだろう。

    +334

    -13

  • 27. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:22 

    thank you!とか♪ぐらいしか書いてもらったことない
    インスタのはもはや捏造だと思ってる

    +864

    -27

  • 28. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:25 

    いつも行ってるスタバは私には何も書いてくれない。
    でも、彼氏のカップにはスマイルの絵が!
    ちょっと、差別してるんじゃないわよ!って言いたくなった。

    +862

    -13

  • 29. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:26 

    にこにこした女子大生風の店員だと書いてくれるよね

    +151

    -30

  • 30. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:45 

    そんなの書かなくていいから早く渡してくれ

    +680

    -11

  • 31. 匿名 2016/05/03(火) 16:59:50 

    >>23
    混んでても描いてくれるよ。

    +37

    -50

  • 32. 匿名 2016/05/03(火) 17:00:07 

    このトピいる?

    +150

    -54

  • 33. 匿名 2016/05/03(火) 17:00:09 

    メッセージは無いけど、簡単な猫みたいなイラストなら描いて貰ったことがある
    忙しい時は流れ作業だよね

    +153

    -8

  • 34. 匿名 2016/05/03(火) 17:00:25 

    安藤美姫がしょっちゅう載せてるイメージ
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +127

    -741

  • 35. 匿名 2016/05/03(火) 17:00:29 

    たまにそういう人がいるだけじゃなくて?
    私そんな事された事ないし、周りでも聞いた事ないよ。

    +381

    -16

  • 36. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:03 

    店員さんも忙しいんだよ(´・_・`)

    +413

    -6

  • 37. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:07 

    飲みたくて買ってるわけであってメッセージ欲しさに買ってるわけじゃない笑 てかスタバ値段高いから滅多に行かない

    +649

    -10

  • 38. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:16 

    飲食店だから、極力インクとか
    触れないで欲しい。店員には

    +490

    -50

  • 39. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:25 

    店員さんがそういうの得意なら書くし苦手ならしないんじゃない?

    +274

    -10

  • 40. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:48 

    書かれないし、いらない。

    +275

    -4

  • 41. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:49 

    ちょっとめんどくさいかな、、、

    +87

    -15

  • 42. 匿名 2016/05/03(火) 17:01:50 

    佐々木希さんなら、美人ですねの横にスマイルでも書いてありそう★あの人顔「だけ」なら滅茶苦茶綺麗だから。

    +33

    -157

  • 43. 匿名 2016/05/03(火) 17:02:07 


    天気いいですよね〜とか話しかけられて
    最終的に名前聞かれたけど、アハハハはい…みたいに言ったらかなり気まずくなってそれ以来そこのお店行ってない。

    名前は言いたくなかった


    あれは若い女子大生ぽい女の子だと描いてくれやすいよ。男性でも描いてくれる人いるけど、女性のほうが描いてくれるよ
    ウサギとか。たぶん犬みたいなやつとか

    +388

    -11

  • 44. 匿名 2016/05/03(火) 17:02:31 

    スタバもう何年も行ってないわ。

    +182

    -12

  • 45. 匿名 2016/05/03(火) 17:02:37 

    それより安くしろ

    +511

    -14

  • 46. 匿名 2016/05/03(火) 17:02:56 

    スタバに対して意識高い帰国子女とかのバイトの子とかは書いてるね。

    +271

    -9

  • 47. 匿名 2016/05/03(火) 17:03:42 

    店員と仲良くすると描いてもらえる様だね

    +142

    -12

  • 48. 匿名 2016/05/03(火) 17:03:44 

    多分そういうのが嬉しくない人もいるから、明らかに喜びそうな相手だけにしてるだけとかじゃなくて?

    +231

    -15

  • 49. 匿名 2016/05/03(火) 17:04:13 

    別にカップに書いてもらわなくても構わないです。

    でも以前、タリーズでラテをイートインでオーダーしたら、雪だるまのラテアートしてあって、それは嬉しかったなぁ。

    +504

    -12

  • 50. 匿名 2016/05/03(火) 17:04:16 

    書かれなかったらブスってことなのかな?
    そう思う。可愛い子が喜ぶのは可愛いから +
    顔関係ないでしょ。 -

    +47

    -143

  • 51. 匿名 2016/05/03(火) 17:04:27 

    スタバ行ったことないけど、スターでもない見ず知らずの店員にメッセージやイラストなんて書いてもらったところでなにも嬉しくないと思うのですが。。

    +296

    -15

  • 52. 匿名 2016/05/03(火) 17:04:40 

    34 字下手だね

    +51

    -27

  • 53. 匿名 2016/05/03(火) 17:04:47 

    リア充がインスタにアップしてるのよく見る

    安藤美姫とか芸能人しか知らないのかよw

    +108

    -9

  • 54. 匿名 2016/05/03(火) 17:05:00 

    イケメンは何かしら書いてもらえる

    +30

    -13

  • 55. 匿名 2016/05/03(火) 17:06:10 

    うちスタバで働いてた
    そーゆーの嫌がる人と喜ぶ人いるっしょ?だから店長になーんとなーくでも見分けるよーに言われた

    +223

    -42

  • 56. 匿名 2016/05/03(火) 17:06:25 

    描かれなかったらブスって事はないと思うけど店員がこの人素敵だなって思ったら描くみたいだよ
    容姿が良いとかイケイケな雰囲気の人とか

    +246

    -20

  • 57. 匿名 2016/05/03(火) 17:06:35  ID:FkHxcOAdYe 

    >>54
    そういう顔差別どうにかならない?そういう意見かならず見るけど人権侵害だよ?まあ何考えようとあなたたちの自由だけどね~

    +79

    -17

  • 58. 匿名 2016/05/03(火) 17:07:15 

    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +471

    -14

  • 59. 匿名 2016/05/03(火) 17:07:26 

    私、地味な主婦なのにWELCOME TO JAPAN♪って4回書かれた
    なんか切ないから何も書かないで欲しい

    +818

    -10

  • 60. 匿名 2016/05/03(火) 17:07:57 

    >>56 やっぱり容姿か。すみから隅まで容姿だね。見た目とか容姿とか顔とかそういう単語見るだけで皿割りたくなる。だって私のこと不細工っていってくるくず人間たくさんいたもん。

    +254

    -20

  • 61. 匿名 2016/05/03(火) 17:08:06 

    >>22
    いまどきのスタバの店員って選民意識あるんだ…
    たかがチェーンのコーヒー屋のバイトのくせに?

    +412

    -32

  • 62. 匿名 2016/05/03(火) 17:08:10 

    >>59さんは、エキゾチックな顔立ちなの?

    +313

    -7

  • 63. 匿名 2016/05/03(火) 17:08:11 

    ブスとか美人とか正直書かれる基準がよくわからんけど
    美人な友達は100%書いてもらってるよ
    私の勘違いかもだけど店員の態度も違う気がする(>_<)

    +315

    -15

  • 64. 匿名 2016/05/03(火) 17:08:33 

    あれって書いてくれる方がレアケースだよね?
    だって大抵並んでるし、並んでる時は必要な事しか書けないよ。
    ちょっと空いてる時間に「何か書いて」って言ってみれば良いんじゃないかな。
    店員さんもどんな人かわからないと書き辛いと思う(クレーム防止の意味で)

    +154

    -12

  • 65. 匿名 2016/05/03(火) 17:09:15 

    >>63 その店員人権侵害だね。っていうかその友人苦しめば良いのに。

    +25

    -47

  • 66. 匿名 2016/05/03(火) 17:09:51 

    おそらくだけど、そんなのいいから早くしてよ!とかテンションの高いメッセージに何様なの?とかキレる客もいたんじゃない?

    +129

    -9

  • 67. 匿名 2016/05/03(火) 17:09:58 

    Have a nice day とニコちゃんマークなら書いてもらった事あるけどお店が空いてたからだと思います。

    +240

    -5

  • 68. 匿名 2016/05/03(火) 17:10:06 

    書いてくださいって言うもんだと思ってた。

    +22

    -13

  • 69. 匿名 2016/05/03(火) 17:10:28 

    とりあえず税金払ってね、日本人は店頭でデモしないけど。

    +132

    -7

  • 70. 匿名 2016/05/03(火) 17:10:37 

    やっぱり容姿なんだね。書かれなかったらブスって人権考えろ(`Δ´)

    +208

    -15

  • 71. 匿名 2016/05/03(火) 17:10:50 

    書いてもらったことあったかな〜ニコちゃんマークくらいかな?
    昔私のだけ時間かかって待たされた時は「お待たせしてすみません、いつもありがとうございます」と言ってちょっと多めに入れてもらったことはあるw

    +49

    -4

  • 72. 匿名 2016/05/03(火) 17:10:57 

    >>69 トピ違い?

    +5

    -17

  • 73. 匿名 2016/05/03(火) 17:11:19 

    本音は書いてもらいたいな〜〜

    +25

    -17

  • 74. 匿名 2016/05/03(火) 17:11:30 

    待って、うちの会社のオッサンも書いてもらってるよw
    店員とか忙しさによるんじゃない?

    +383

    -7

  • 75. 匿名 2016/05/03(火) 17:11:32 

    どこの国でもブスと容姿が良い人は格差がある
    そもそもそんな事言い出したらキリがないんじゃ…

    +111

    -9

  • 76. 匿名 2016/05/03(火) 17:11:32 


    場所によるのでしょうか?
    ルクア大阪で、名前やイラストとかどうですかと聞かれたが、初めてだったから断ってそれ以来ないなあ。
    ちなみにライブ遠征から田舎に帰る前で、友達と一緒で、お洒落でもなんでもない服でした。キャリー持ってたし観光客だと思って聞いてくれたとか?
    東京や京都では立地にかかわらず混んでなくても聞かれたことなかった。

    +24

    -9

  • 77. 匿名 2016/05/03(火) 17:11:39 

    >>61
    22の気のせいだと思うよ。
    よっぽど変な格好でもお客様だから。態度を変えるのはご法度。
    ただ、気心知れた常連さんへの態度が変わるのは安心感とかだから、そこは許してあげて。店員さんも人間だからね。

    +34

    -13

  • 78. 匿名 2016/05/03(火) 17:11:46 

    私はスタバいったことないけどいきにくくなった。書かれなかったらブスって皆かくから。

    +116

    -18

  • 79. 匿名 2016/05/03(火) 17:12:37 

    スタバマニアがInstagramにいる。
    その人は有名みたいで、毎回コメント書かれてるよ。
    店員さんと仲良しみたい。

    +151

    -8

  • 80. 匿名 2016/05/03(火) 17:13:23 

    ブスが僻むトピになってる‼︎
    私はブスだけど、犬の顔とか書いてもらったことあるよ!

    +122

    -10

  • 81. 匿名 2016/05/03(火) 17:13:30 

    >>75 え?何世界中で私のこと殺す気なんだね。さすがに美形に死んでほしいとは言わないけどなんか嫌な目に会わせたい。なにヘラヘラしてんだよ美形は(`Δ´)

    +5

    -32

  • 82. 匿名 2016/05/03(火) 17:14:34 

    ウェルカムトゥジャパンに吹いたwwwwww

    +639

    -5

  • 83. 匿名 2016/05/03(火) 17:14:37 

    >>80 当たり前でしょ。ブスはかかれるはずない。ブスは損するブスは中身が良くても生きる価値ないって書かれるんだから。

    +28

    -14

  • 84. 匿名 2016/05/03(火) 17:14:52 

    そんなの気にしないでいいよ
    可愛い子・イケメンはよく描いてもらえるらしいけどそれ以外は店員の気分だよ

    +47

    -6

  • 85. 匿名 2016/05/03(火) 17:15:07 

    店がヒマだったら書いてくれるんじゃないの?

    +135

    -4

  • 86. 匿名 2016/05/03(火) 17:15:17 

    >>84 やっぱり顔?

    +42

    -6

  • 87. 匿名 2016/05/03(火) 17:15:24 

    え?皆は欲しい?
    私はメッセージとかいらない。

    +213

    -13

  • 88. 匿名 2016/05/03(火) 17:15:44 

    >>85 顔でしょ

    +30

    -6

  • 89. 匿名 2016/05/03(火) 17:16:00 

    ブスだけど何回か書いて貰った事あるよ。
    暇な時間いくと書いて貰えるかも

    +156

    -10

  • 90. 匿名 2016/05/03(火) 17:16:04 

    そもそもスタバ行ったことないのにこのトピに来て何をしようと思ってたわけ・・

    +19

    -8

  • 91. 匿名 2016/05/03(火) 17:16:10 

    Twitterにあがってるのは、ほとんど自作自演だからね♪

    +126

    -16

  • 92. 匿名 2016/05/03(火) 17:16:43 

    美形見てたら生き地獄を味合わせたくなってきたからごめんさよなら

    +6

    -21

  • 93. 匿名 2016/05/03(火) 17:16:45 

    オバハンには、似合わないと思っただけのことだろ

    +14

    -10

  • 94. 匿名 2016/05/03(火) 17:17:24 

    この前、少し障がいがある男性が買いに来てて、でもその人常連らしくて、注文の仕方が声大きくて発音も良くなかったんです。

    その時、控室?とカウンター出入りする数人の女性店員が、また来た、って笑っていました。

    それを飲み物受け取るところで目の前で見てしまって、受け取ったコップにニコチャンマーク書かれてたけど、なんとも言えない気持ちになりました。

    大宮のとある店舗です。

    +538

    -11

  • 95. 匿名 2016/05/03(火) 17:17:28 

    ウェルカムトゥジャパンは怒っていい。

    +312

    -13

  • 96. 匿名 2016/05/03(火) 17:17:39 

    ディズニー風のネイルしてたらミッキー書いてもらいました。
    本格的なやつじゃなくて○がみっつの簡易的なやつ

    +77

    -3

  • 97. 匿名 2016/05/03(火) 17:18:38 

    10代の娘は書いて貰ってるって!
    40代の私はないな

    +87

    -9

  • 98. 匿名 2016/05/03(火) 17:19:01 

    >>62
    カエルっぽいとは言われますが、エキゾチックじゃないです

    +203

    -4

  • 99. 匿名 2016/05/03(火) 17:20:05 

    アラフォー後半おばさんですが
    いく度
    ニコマーク?だな…^^;

    +20

    -7

  • 100. 匿名 2016/05/03(火) 17:20:25 

    えー嫌なこと聞いた!
    もう行くの辞めるわ

    +185

    -11

  • 101. 匿名 2016/05/03(火) 17:20:28 

    気にしたことなかったので書いてもらってたかどうかわからない
    てか、忙しそうなのに書いてあるものなの??

    +59

    -3

  • 102. 匿名 2016/05/03(火) 17:21:02 

    書いてもらって嬉しい年齢じゃないんだなぁー
    もー三十路になります
    ババァ突入です。

    +42

    -12

  • 103. 匿名 2016/05/03(火) 17:23:15 

    本当に恐ろしい店だよ

    +267

    -7

  • 104. 匿名 2016/05/03(火) 17:25:13 

    ニコニコマークすらない

    +156

    -7

  • 105. 匿名 2016/05/03(火) 17:25:49 

    高校生ですがつい昨日そんな場面に遭遇しました!普段はあまり仲良くしない系のイケてる(可愛い)子達とスタバに行ったら
    その子のカップにはメッセージがあったのに私には何も描かれてませんでした
    何気にショック(o_o)

    +406

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/03(火) 17:25:50 

    25歳
    151cm
    58kg
    スッピン
    デブ
    ブス
    私服Gパンにパーカー

    書いてもらったことない

    +167

    -9

  • 107. 匿名 2016/05/03(火) 17:26:17 

    私はブスでもなく美人でもないですが結構書いてもらいますよー
    たぶん暇な時にしか行かない、話しかけやすそうなタイプなので店員さんも書きやすいのかと。

    +76

    -12

  • 108. 匿名 2016/05/03(火) 17:26:43 

    そんな事実を知ってほんと
    ガビーン・・・なんだけど

    +153

    -0

  • 109. 匿名 2016/05/03(火) 17:27:54 

    店内でコーヒーしか飲まないから書いてもらう機会がなかったwというか、書いてもらったことがある人が周りにいない。高橋愛とかよくブログに載せてるから、芸能人に書いてることが多いのかなーとか思ってた。

    +27

    -6

  • 110. 匿名 2016/05/03(火) 17:29:30 

    くそくだらねー
    タリーズいこー

    +360

    -9

  • 111. 匿名 2016/05/03(火) 17:30:19 

    影響力ある人に書くんじゃない?
    容姿ももちろん関係なくはないだろうけど、いかにもインスタやってそうなお洒落な人とか

    +196

    -2

  • 112. 匿名 2016/05/03(火) 17:30:20 

    常連になって店員と会話するようになると色々書いてもらえるよ。仕事いく時は頑張ってとか、休み前はよい週末をとか。今からどこにいくのか知らないと書きにくいかもね。

    +12

    -7

  • 113. 匿名 2016/05/03(火) 17:31:57 

    書いてもらったはいいが、その字がすごく汚かったとかいう事例は無いの?
    スタバって雇う時に字もチェックしてるの?

    +38

    -9

  • 114. 匿名 2016/05/03(火) 17:33:12 

    >>113
    下手な字でも心がこもってればいいのよ

    +73

    -11

  • 115. 匿名 2016/05/03(火) 17:33:15 

    田舎に住んでて田舎のショッピングモールにスタバあるから行った時は必ず寄るけど1回も書かれたことない。

    東京に行った時はクマ書いてあった!


    +122

    -1

  • 116. 匿名 2016/05/03(火) 17:34:30 

    ダークモカチップフラペチーノのDの中に顔が書かれている。

    +60

    -2

  • 117. 匿名 2016/05/03(火) 17:35:21 

    >>34
    安藤美姫ってこんな顔だっけww

    +53

    -3

  • 118. 匿名 2016/05/03(火) 17:35:47 

    友達がバイトしてるけど、時間がある時で気が向いたら書いてるって言ってた
    「名前を書いてください」とかリクエストする人もいるけど
    ツイッターのネタの為とはいえ
    あきらかに忙しいときに言われると、ちょっとイラッと来るらしい

    +226

    -3

  • 119. 匿名 2016/05/03(火) 17:36:19 

    つーかせっかく気分転換に無の境地でカフェを楽しみたいのに変に店員が出しゃばって色つけないでほしいなあ
    台無しじゃん

    +241

    -10

  • 120. 匿名 2016/05/03(火) 17:36:42 

    は、だからスタバ好きじゃないわ。
    あんなにあちこちあってさらにどこもごった返してるのが謎。タリーズが好きです。

    +260

    -7

  • 121. 匿名 2016/05/03(火) 17:37:22 

    そんなシステムあったんだ

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2016/05/03(火) 17:38:42 

    会社のアラフォーのおっさんが
    毎日メッセージ入りのスタバ片手に出社してくる
    絵も描いてあるときもある
    サンドイッチのお手拭きや袋にまで
    お絵かきされてる
    会社では愛想悪いし冷酷な感じの人なのに…

    +357

    -4

  • 123. 匿名 2016/05/03(火) 17:40:36 

    ニコニコマークすらないわ

    +45

    -2

  • 124. 匿名 2016/05/03(火) 17:41:03 

    >>122
    まさか、自分で・・

    +452

    -9

  • 125. 匿名 2016/05/03(火) 17:41:18 

    注文の時にこんにちはとか挨拶してくれた時に目を合わせてこんにちはーってきちんと返事して、愛想良く注文すれば顔文字かThank Youぐらいは書いてもらえるよ。綺麗目な格好で愛想よくすれば確率あがると思われる。あとは、好みを伝えて店員さんにおすすめ聞くとかすれば書いてもらえると思うよー

    +12

    -45

  • 126. 匿名 2016/05/03(火) 17:41:19 

    スタバに何しに行ってるの?
    書いてほしければ、書いてくださいって言ったら書いてくれるよ
    (忙しい時間を除く)

    +23

    -17

  • 127. 匿名 2016/05/03(火) 17:41:39 

    元スタバ店員です。
    常連さんには「受験勉強頑張れ!」「仕事行ってらっしゃいませ!」とか書いてました。(空いてる時に限る。後ろのお客様待たせてまでしない)

    一見さんのお客さんに絵書くような店員は、たぶん自己満です。うちの店で全部のカップにクマの絵書く奴がいて店長から「どの店舗でも同じサービスを提供しないといけないから」と、止められてました。

    +281

    -20

  • 128. 匿名 2016/05/03(火) 17:42:46 

    以前ガルちゃんで デブやブスやダサイ人には書いてくれないって書き込み見たので、私には無縁だと思ってたら、うさぎさん書いてくれましたよ〜
    他のお客いなかったからかな?

    +130

    -4

  • 129. 匿名 2016/05/03(火) 17:42:53 

    別に書いてほしいワケじゃないけどさ
    友達と行って自分だけ描かれなかったらあれなんで?って思うよね

    +367

    -2

  • 130. 匿名 2016/05/03(火) 17:43:58 

    書いてもらわなくて結構。
    どうせカップ捨てるんだし

    +119

    -7

  • 131. 匿名 2016/05/03(火) 17:44:47 

    背高いですねーって書かれたけどだからどうしたと思った。
    確かにヒール含めて176cmくらいあったけど

    +176

    -9

  • 132. 匿名 2016/05/03(火) 17:45:54 

    ブスでも書いてもらってる人はいるし

    たぶんわかりやすくパリピ感だせば描いてくれるよ

    うちのハゲたしょぼくれてる父でも描いてもらってたし、店員さんの気分と、見た目の雰囲気だと思う。陽気な感じだしていけば多分書いてもらえると思うよ

    +139

    -5

  • 133. 匿名 2016/05/03(火) 17:46:46 

    カップに何か書かれてるとか気にしたことない
    もらって飲んでゴミ箱にポイってするだけじゃん。
    皆いちいちカップの側面なんて見てるの?

    +79

    -9

  • 134. 匿名 2016/05/03(火) 17:47:17 

    >>131
    いくらなんでもそんな無神経な事書かねえよ
    捏造おつ

    +15

    -10

  • 135. 匿名 2016/05/03(火) 17:47:42 

    ここまでくると気持ちわるい。
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +41

    -46

  • 136. 匿名 2016/05/03(火) 17:48:32 

    本当にイケてる人しか書かないとか選民意識丸出しの店員がいるなら無料のサービスとはいえ傷つく人も少なからずいるんだよね?問題提起していいと思います。

    +240

    -12

  • 137. 匿名 2016/05/03(火) 17:49:21 

    わたしの経験ですが、にこにこして愛想いい感じで注文すると、なにかしら書いてくれた気がします。逆にぶすっとしてると何もなしです。ただ、それだけのために‥‥って感じもしますけど笑

    +164

    -2

  • 138. 匿名 2016/05/03(火) 17:49:25 

    娘が受験生の時に、スタバで勉強するって言うから、迷惑だから注意したら、「勉強がんばってね」って書いてくれるよ、と言われた。
    勉強禁止と思ってた。

    +135

    -7

  • 139. 匿名 2016/05/03(火) 17:49:55 

    参考になるか分からないけれど……
    10年位前の学生時代にスタバでバイトをしていました
    まだスタバ信仰?みたいなものがそんなに無かった頃です
    基本的にカップに余計なメッセージ等を書くことは禁止でした、書かれた書かれないで、
    顧客サービスとしては、受けとり側も差別意識を感じてしまうことがあるからだと思っていました

    ただ、小さな子連れの方が頼まれたときに、あくまで子供のカップに(^_^)とかちょっとしたサービスのつもりで書いているスタッフはいました

    時が経つにつれてSNSが浸透し、「勘違いする意識高い系スタッフ・書いてもらうことを要求する客」が増えていき、
    勘違いしているスタッフがいる事、SNSにあげることを楽しみにする客が増えている風潮のもと、今さら断ることも出来ない現状があるのではないでしょうか?
    長文ごめんなさい

    +330

    -6

  • 140. 匿名 2016/05/03(火) 17:50:43 

    ニコちゃんとクマとサンタクロースの雑なイラストしか描いてもらったことないm(_ _)m

    +8

    -4

  • 141. 匿名 2016/05/03(火) 17:51:11 

    >>125
    何故店員に媚び売るようなことしなきゃいけないの?スタバが一気にキライになった。

    +298

    -12

  • 142. 匿名 2016/05/03(火) 17:51:16 

    スタバはゆっくり座って飲むために買わない、持ち歩くタイプだから、THANK YOU くらいならまだしも他のメッセージを書かれても困るな…捨てるのも忍びない気になりそう。

    +46

    -4

  • 143. 匿名 2016/05/03(火) 17:52:15 

    書いて下さい、ってリクエストする人がいるのにビックリ。
    芸能人にサインもらうような感覚なのか?

    +269

    -3

  • 144. 匿名 2016/05/03(火) 17:52:23 

    月1回くらいいくスタバで、メッセージもないけど、直接

    スタイルよくてお綺麗ですね~って店員に言われた。

    混んでる店はメッセージ書いてないよ。

    +9

    -58

  • 145. 匿名 2016/05/03(火) 17:52:50 

    cute girlとかお世辞と分かってても嬉しい
    書いてもらえなかった時は凹んだ

    +14

    -21

  • 146. 匿名 2016/05/03(火) 17:53:18 

    仕方ないでしょ?世界は残酷なんだから
    by ミカサ

    +160

    -8

  • 147. 匿名 2016/05/03(火) 17:53:38 

    たま〜に書いてもらえてる時があるけど、店がすごく空いてる時だけ。そんなもんだと思う。とにかく注文した物がちゃんと出て来ればそれで問題なし。

    +79

    -0

  • 148. 匿名 2016/05/03(火) 17:53:49 

    具体的に場所あげたのがまずかったか…
    書いてくれる店アゲ書かない都市サゲとか思われたらすみません。
    私はもさい田舎者ですが、観光中とかライブT着てるとかいかにもイベント帰りに寄ると
    店員さんも結構声かけてくるので書いてくれる率も上がるのでは?

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2016/05/03(火) 17:55:13 

    スタバで恥はかかされたことはあります

    +43

    -3

  • 150. 匿名 2016/05/03(火) 17:55:35 

    もともと行かないけどドトールでいいや私は

    +120

    -2

  • 151. 匿名 2016/05/03(火) 17:55:59 

    子供には描いてあげてるけど、暇じゃないし。

    +5

    -19

  • 152. 匿名 2016/05/03(火) 17:56:57 

    >>122それ自分で書いてるんじゃないの?(^n^)

    +42

    -3

  • 153. 匿名 2016/05/03(火) 17:57:11 

    今日は若い女の子がクマさんの顔とハートをいっぱい書いてくれてたんだけど、ほんとなんか基準あるのかなー?謎!

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2016/05/03(火) 17:57:53 

    メッセージはサービスとは違うよ
    店員個人と客個人のちょっとしたコミュニケーションでしょ
    服屋で店員と世間話になるタイプの人だと
    書かれやすいんじゃないのかな

    +37

    -4

  • 155. 匿名 2016/05/03(火) 17:58:14 

    スタバに行けばおしゃれだと勘違いしてそうな田舎者がいまだにいそう。

    +157

    -4

  • 156. 匿名 2016/05/03(火) 17:59:03 

    メッセージが気に入らないと
    5億円の裁判しそうな人がいる・・・

    +165

    -0

  • 157. 匿名 2016/05/03(火) 17:59:10 

    確かクリスマスシーズンに一度だけ書いて貰った事がある。メリークリスマス&トナカイ。イベントの時期に行ったら書いてくれるかも⁉︎そして、ある程度空いている時間。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2016/05/03(火) 18:00:01 

    >>135
    気持ちいのはメッセージじゃなくてトッピングの生クリームでしょ??

    +65

    -1

  • 159. 匿名 2016/05/03(火) 18:00:07 

    >>74私の周りもおっさんとか男性ばかり書いてもらってて、一人は転勤の時に、めっちゃ長いメッセージ書かれてて引いたわ。それからスタバも色恋営業みたいで、キャバクラみたいだなあって思ってる。

    +230

    -4

  • 160. 匿名 2016/05/03(火) 18:01:04 

    なんか、、ただの店員のお遊びのような気がする。

    +185

    -1

  • 161. 匿名 2016/05/03(火) 18:01:09 

    書いて貰ったり無かったり…
    そんなん気にしてスタバ行った事ないけど、この前ホットのソイラテ(かな?)に、初めてコーヒーアート描いて貰えた時はびっくりして嬉かった( ´∀`)

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2016/05/03(火) 18:01:10 

    書いて貰いたいタイプの人が行くコーヒー屋さんって事か。

    +69

    -0

  • 163. 匿名 2016/05/03(火) 18:01:53 

     
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +172

    -5

  • 164. 匿名 2016/05/03(火) 18:02:00 

    >>34
    ガムテープ巻いてあんの?

    +5

    -21

  • 165. 匿名 2016/05/03(火) 18:02:14 

    >>158
    訂正「気持ち悪い」

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2016/05/03(火) 18:02:42 

    ちょっとトピずれかもしれませんが、
    この間彼の誕生日にプレゼントを、渡しに行くついでにスタバに寄り注文した時に
    『もし、可能であればカップにハッピーバースデーって入れて貰えませんか?』とこちらからお願いしてみましたが、happy berthdayと快くメッセージ入れてくれました(^^)
    自分用に頼んだ飲み物にもニコちゃんマーク入れてくれました。

    今まで何度か書いて貰った事ありますが、自分からお願いしたのは初めてですし、
    スタバには時々行きますが 常連ではありません。


    でも常連さんの方が書いて貰いやすい気もしますし、
    常連さんじゃなくて書いて貰うとすれば
    やっぱり受け答えで物腰柔らかく、ニコニコしてたら確率上がるんじゃないですかね。

    自分がもしスタバのスタッフならば
    無愛想な人よりはこの人書いてあげたら喜んでくれるかなって思わせる人に書いてあげたいなと
    思うと思うのです*\(^o^)/*

    +18

    -91

  • 167. 匿名 2016/05/03(火) 18:03:05 

    >>127
    どの店舗でも同じサービスしないといけないなら尚更お絵描きなんて禁止にしたほーがいいじゃん

    +204

    -5

  • 168. 匿名 2016/05/03(火) 18:03:35 

    メッセージ欲しい人 +
    別にいらない人 ー

    +15

    -117

  • 169. 匿名 2016/05/03(火) 18:03:40 

    イベントとかそういうときは
    聞かれますよ。

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2016/05/03(火) 18:04:44 

    >>164
    スリーブって言って、ホットの飲み物でも暑くないように段ボールみたいなのをはめてあるんだよ。

    +81

    -1

  • 171. 匿名 2016/05/03(火) 18:06:02 

    Twitterで毎週何回もスタバに行く人が、
    毎回カップに書いてもらった文字や、
    マークの画像をUPしています。
    さすがにあれだけ通ってたら、
    毎回何か書いて貰えるだろうなと。
    多分その人は自慢したくてUPしてるみたいですが、
    私はスタバには行かないので、
    ほー毎回よく書いてくれる店だなと、
    ひたすら感心しています。

    +130

    -2

  • 172. 匿名 2016/05/03(火) 18:06:07 

    >>166
    綴りがちがうw

    +151

    -2

  • 173. 匿名 2016/05/03(火) 18:06:25 

    メッセージが書いてあるかなんて、確認しようとしたことすらないや…書いてくれてた店員さんがいたら申し訳ないな…

    +54

    -1

  • 174. 匿名 2016/05/03(火) 18:06:58 

    よく女性スタッフに書いてもらいます。
    話が弾んだ時とかが多いかな。愛想がいいスタッフさんだったら嬉しいせ気分も違うかな〜。
    でも、別に望んだりはしないよね

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2016/05/03(火) 18:07:08 

    >>34
    姿って漢字も書けないくらいならいっそ書かない方がいいと思う。

    +74

    -5

  • 176. 匿名 2016/05/03(火) 18:07:43 

    書いてあろうが、書いてなかろうが気にしないんだけど。

    以前イケメンのお兄さんがthank youとスマイルマーク書いて満面の笑みで渡してくれてちょっとキュンとした笑

    +113

    -4

  • 177. 匿名 2016/05/03(火) 18:07:46 

    >>168
    こういうのって多数派になりそうなのをプラスにしないと虚しい結末になるよね

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2016/05/03(火) 18:08:10 

    >>166
    スペルが違う…

    +71

    -4

  • 179. 匿名 2016/05/03(火) 18:08:12 

    >>166
    birthdayのスペルが間違ってたというオチ?

    +132

    -4

  • 180. 匿名 2016/05/03(火) 18:10:17 

    スタバはたまにしか行かないし、店員さんも忙しそうにしてるから話しかけようと思ったことがないけど、常連なら普通に会話するの?
    話すとしてもレジの人だけじゃない?

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2016/05/03(火) 18:10:54 

    試験の時に友達と行った時に少しだけ話して「今、試験の最中なんです~」と言ったら
    私たちの紙コップに「頑張ってね!」友達のは「Fight!!」でした。
    凄く和んだ思い出。因みに女性スタッフの方でした。

    +69

    -8

  • 182. 匿名 2016/05/03(火) 18:10:58 

    スペル違うとか、いちいち揚げ足取るような人にはメッセージ書かない方が無難だよねw

    +12

    -33

  • 183. 匿名 2016/05/03(火) 18:11:40 

    誰かと出かけてたりして、ニコニコしてる時は書いてもらうけど
    疲れた帰り道ブスっと携帯見ながらだと書かれてない

    愛想じゃない?(・_・;

    +110

    -5

  • 184. 匿名 2016/05/03(火) 18:12:43 

    スタバで働いてるわたし、または俺っておしゃれ
    って思っているかな?

    +107

    -10

  • 185. 匿名 2016/05/03(火) 18:14:10 

    頼めば好きな芸能人の名前とか書いてくれる
    コンサート会場の近くのスタバは顔に好きな芸能人の名前を貼ってたらその名前を書いてくれたって言ってた

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2016/05/03(火) 18:14:43 

    私は>>94の書き込みを見たら、メッセージ(又は落書き)なんていらないんじゃないかと思った

    +42

    -1

  • 187. 匿名 2016/05/03(火) 18:16:28 

    一度こういうサービスし出すと、気にする人とか出てくるから、難しいよね。前はこうしてくれたやら、他の人にはやってくれたとかクレームになる事もある。自分もサービス業だから、同等のサービスを心掛けてるよ。

    +159

    -3

  • 188. 匿名 2016/05/03(火) 18:18:09 

    こんなのってLINEの既読無視と同じで、書かなかったらゴチャゴチャ言われそう。

    +17

    -3

  • 189. 匿名 2016/05/03(火) 18:19:49 

    友達が働いてた店舗では、不平等だからと、メッセージや絵を描くの禁止だったって。

    +198

    -0

  • 190. 匿名 2016/05/03(火) 18:21:28 

    >>166
    ハッピーバースデーの綴り間違われてても嬉しいの?

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2016/05/03(火) 18:23:32 

    書いてもらわなくても気にしないなら
    書いてもらってる人がいてそこで喜んでるのをやめろとか言うのもなんか違う気が

    たまたまの気分でしょ
    一人一人全く同じようには出来ないし、
    そういうの好きそうじゃなければ書かない
    好きそうなら書く
    とか適当でしょ

    +9

    -4

  • 192. 匿名 2016/05/03(火) 18:25:50 

    私の中では
    メッセージ・ニコちゃん=落書き

    店員のオナニーに付き合ってられん!!

    +55

    -24

  • 193. 匿名 2016/05/03(火) 18:27:30 

    ブスで、何時だかのブドウスカッシュのレシート?の件を思い出した(^_^;)

    +49

    -2

  • 194. 匿名 2016/05/03(火) 18:27:33 

    私もwelcome to Japan!
    数回書いてあったよ。(京都駅の店で)
    私、日本人だし!

    +239

    -2

  • 195. 匿名 2016/05/03(火) 18:27:53 

    高校生の時に部活帰りに友達と寄ったら、部活お疲れ!!ってイケメンが書いてくれた!!!!
    けど、それ以来ほとんど行ってないしこれからも無いかも……高いんだよね。意外とうるさいし。
    ドトールとかサンマルクの方が意外と落ちついてたりする。

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2016/05/03(火) 18:28:15 

    >>193 ああったね

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2016/05/03(火) 18:32:54 

    元店員です!
    忙しい時に書いてると、先輩に注意されたことあります。常に何か書く店員、全く書かない店員もいたので、タイミングと人によるだけだと思います(^^)

    +107

    -2

  • 198. 匿名 2016/05/03(火) 18:33:49 

    結論として、
    例えヒマでも
    おばさんだったり、愛想のない客には書かないってことかな?
    (書くことを禁止されてる店舗除く)

    +74

    -3

  • 199. 匿名 2016/05/03(火) 18:35:31 

    くまちゃんやにこちゃんマークを書いてくれた。

    しかも、beautifulって書かれてて、照れた!

    そのときは、スタバでそんなことしてくれるの知らなくて、当時、付き合っていた人とうれしいねぇなんて話してた。

    結構、レアだったんだ、と今、わかり、うれしい。

    +11

    -48

  • 200. 匿名 2016/05/03(火) 18:35:52 

    店員がマウンティングとかすごいねスタバ
    大嫌いだわ

    +161

    -9

  • 201. 匿名 2016/05/03(火) 18:36:38 

    てゆうかコンビニにスタバのマークついたコーヒーあった

    もうスタバ自体いかなくてよくない?

    +69

    -5

  • 202. 匿名 2016/05/03(火) 18:38:34 

    ちょ、なに、イラストとかラテアートとか、、知りたくなかったわ。どんだけ非モテなんだわたし。。

    +85

    -4

  • 203. 匿名 2016/05/03(火) 18:38:58 

    私と息子(息子26歳、私44歳)、二人で数回行ったことあるけど、息子にだけメッセージとイラスト(くまとかアンパンマンとか)。私はメッセージ、イラストなし。

    +24

    -17

  • 204. 匿名 2016/05/03(火) 18:39:26 

    うん、コールドストーンアイスの歌の次くらいにいらない!

    +220

    -1

  • 205. 匿名 2016/05/03(火) 18:39:35 

    ドライブスルーしか使わないからいつも印刷だわ

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2016/05/03(火) 18:39:52 

    常連か否か。も、関係あったりして。

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2016/05/03(火) 18:39:55 

    書いてもらってどうするの?
    持って帰る訳じゃあるまいし、
    数十分後にはゴミ箱にポイーでしょ?(-_-)/~~u

    +45

    -2

  • 208. 匿名 2016/05/03(火) 18:40:35 

    タリーズにしようぜ

    +217

    -4

  • 209. 匿名 2016/05/03(火) 18:42:29 

    こんにちわ!!
    +イラストにこちゃん書いてた。
    こんにちわの「わ」が何だか嫌だ。

    +114

    -1

  • 210. 匿名 2016/05/03(火) 18:44:46 

    私は
    素敵な旅を!!

    旅じゃないし、地元だし。
    何を基準に書いてるの?

    +187

    -3

  • 211. 匿名 2016/05/03(火) 18:44:46 

    そんなんいらんから早よ出してって思ってた
    後ろ並んでるのに
    メッセージ欲しい人用のメニュー作ればいいのに

    +34

    -3

  • 212. 匿名 2016/05/03(火) 18:46:25 

    トピズレなんだけど、エクセルシオールで店内ホットラテを頼むと、
    たまに少~しアートっぽくなってる時あるけど、あれも店員がやってるのかな?
    それとも、機械からそういう風に出てくるだけで、模様ではないのかな??
    こんなの↓

    +75

    -0

  • 213. 匿名 2016/05/03(火) 18:47:50 

    知らなった…
    スタバ、こわい

    +116

    -2

  • 214. 匿名 2016/05/03(火) 18:50:38 

    あれってお客さん見てから書いてるの?
    朝の準備の段階で何個か書いて混ぜて、たまたま当たったらラッキーみたいなパターンと思ってた(*^^*)

    +80

    -4

  • 215. 匿名 2016/05/03(火) 18:51:32 

    Have a good day!
    とthank you
    とニコニコマーク2〜3回あるけど
    スタバに行った数も20年で数え切れないくらい通ったからね
    それでたかだか5回

    +63

    -2

  • 216. 匿名 2016/05/03(火) 18:51:44 

    えー余計に行きたくないなぁ
    受け取り方は人それぞれだし、接客対応も均一にすべきだと思う。。

    やるならやる、やらないならやらないで統一

    +122

    -2

  • 217. 匿名 2016/05/03(火) 18:52:20 

    早く仕事しろ。待たせるな!
    空いてる時にしろ、、、

    しかない、、ごめん。

    +47

    -1

  • 218. 匿名 2016/05/03(火) 18:52:31 

    このトピ見るまで知らなかった。そんなことで一喜一憂したくないからますます行かなくなるだろう…シャノアールいこうっと

    +64

    -1

  • 219. 匿名 2016/05/03(火) 18:53:23 

    いちいち気にする方がおかしいんじゃない?
    書いてもらえなかったからって、気にしなくていいじゃん。

    +12

    -7

  • 220. 匿名 2016/05/03(火) 18:53:29 

    私超絶美人だけど、書いてくれないよ。

    せいぜいニコちゃんくらい

    +12

    -26

  • 221. 匿名 2016/05/03(火) 18:54:47 

    皆そんなに一喜一憂する?!
    すっごい気にしいな性格なんだね。

    私このトピで初めて知って、書いてもらったこともないけど、何とも思わんよ。

    +89

    -8

  • 222. 匿名 2016/05/03(火) 18:54:57 

    平等のサービスができないならやめとけって思うわ

    +88

    -6

  • 223. 匿名 2016/05/03(火) 18:57:50 

    怒るってことは、みんな書いてほしいってこと?

    別に書いてほしいと思わなければ、いちいち気にならないしどうでもいいわ。

    +18

    -7

  • 224. 匿名 2016/05/03(火) 18:57:57 

    ぶっちゃけ、店舗によって
    メッセージ書く店舗、名前聞く店舗
    何もしない店舗色々ある。

    あと忙しいときとかは
    書かない。

    それだけのこと

    +46

    -2

  • 225. 匿名 2016/05/03(火) 19:00:27 

    >>34

    あーこりゃ捏造だわ

    +13

    -3

  • 226. 匿名 2016/05/03(火) 19:00:39 

    私は、並んでる時に名前聞かれて
    カップに〇〇さん♪Thanks!と
    ニコちゃんを書かれたことあります。

    +7

    -6

  • 227. 匿名 2016/05/03(火) 19:01:43 

    名前は、受け取りの時に呼ばれるから必要なんでと言われて答えてローマ字でサインみたいに書かれてたよ。店によるんかな?

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2016/05/03(火) 19:04:27 

    私アウトレットで働いてて休憩のときにアウトレットにあるスタバ行ったらお疲れ様です♪って書いてくれる。それ以外は書いてもらったことない。

    +36

    -0

  • 229. 匿名 2016/05/03(火) 19:05:31 

    普通に考えて店員に書いてもらったから何?だよね
    SNSのネタくらいの価値しかないじゃん

    決してバカにしてる訳じゃないけど、所詮仕事終わったら
    どこにでもいる普通の学生さんや主婦とかでしょ?
    客が変に注目し過ぎてるから勘違い店員がやらかすし図々しい客が求めてくる
    私も接客業してるけど、チェーン店ではあまりこういう客を差別する様な
    サービスはしちゃいけないと思う
    良かれと思ってやっても結局は自分で自分の首を絞めることになるよ

    +144

    -5

  • 230. 匿名 2016/05/03(火) 19:06:04 

    一緒に行った人は書かれて、自分は書かれないっての凹む

    +132

    -5

  • 231. 匿名 2016/05/03(火) 19:06:44 

    飲んだらゴミになるだけだからいらないよね
    子供なら喜ぶと思うけど大人でそれ要求しちゃうとこ痛い人だと思うけどね^_^;

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2016/05/03(火) 19:09:45 

    ある意味、差別。

    +85

    -6

  • 233. 匿名 2016/05/03(火) 19:10:20 

    話読んでるだけでなんかめんどくせえ〜
    前にどこだったか歩いていた時、前のカップルの女が「アタシ1日2回はスタバ飲まないとやってらんないんだよねぇ〜この辺ないかな〜」ってデカイ声で言ってて頭悪いなぁと思った。ああいうのが書いてもらえないと発狂するのかもね。馬鹿みたい〜

    +152

    -3

  • 234. 匿名 2016/05/03(火) 19:12:22 

    ねぇ〜ッ!徳光さ〜ん!
    描いて貰えな〜い!
    腹立つよね〜!
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +32

    -7

  • 235. 匿名 2016/05/03(火) 19:12:29 

    客の愛想が悪いとか良いとか、店員の機嫌でそんなことすんの?
    潰れてしまえ!

    +91

    -4

  • 236. 匿名 2016/05/03(火) 19:12:33 

    コメント+クマのイラスト
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +76

    -2

  • 237. 匿名 2016/05/03(火) 19:15:07 

    去年のピーチフラペチーノ買いに行った時、わざわざ名前書きましょうかって聞かれてびっくりした。自分の名前知られるのも嫌だし、名前入ったドリンク飲みながら歩くの恥ずかしいからお断りしました。

    +105

    -3

  • 238. 匿名 2016/05/03(火) 19:16:29 

    店員さんの本意は分からないけど
    こうした不公平感与えてる現実で2流の接客だよねぇ

    高いしスタバ大丈夫かな?

    +160

    -2

  • 239. 匿名 2016/05/03(火) 19:18:05 

    別に書いて貰いたいのに書いて貰えないから怒ってるんじゃなくて
    店員の選民意識による客差別だよね、これ。
    本当に気持ち悪い。

    +129

    -7

  • 240. 匿名 2016/05/03(火) 19:18:11 

    >>212
    微妙に判断しづらいな…

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2016/05/03(火) 19:18:58 

    よく行くけど書いてもらえた試しがない…

    大したことではないけど、ちょっと凹む( ;´Д`)

    +18

    -1

  • 242. 匿名 2016/05/03(火) 19:19:32 

    余計なこと書いてる暇があるなら、さっさとドリンクを作ってくれ
    ただでさえスタバは作るの遅いんだから

    +90

    -0

  • 243. 匿名 2016/05/03(火) 19:24:42 

    >>210
    ウケた。

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2016/05/03(火) 19:27:42 

    書いてもらえないんだね!
    気づくとワンちゎんとか
    猫ちゃんとかいたりするよ~
    わざわざインスタには載っけないけど

    +2

    -15

  • 245. 匿名 2016/05/03(火) 19:28:23 

    アイスコーヒーの半分が氷だとかなんだよりも、こっちのほうが訴えて良さそうなレベル。

    +114

    -3

  • 246. 匿名 2016/05/03(火) 19:28:26 

    ここにも少なからず「知らなかった」という人がいるけど、そういう人がたまたま書いてもらったら「なんじゃこりゃ!?」ってなるんじゃないの。

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2016/05/03(火) 19:28:42 

    国立のスタバによくいくけど、書かれたことないし、見える範囲だけど書いてあるカップで飲んでる人居ないから店舗によってかなあ
    と思います。

    +14

    -3

  • 248. 匿名 2016/05/03(火) 19:28:49 

    スタバではない某外資系カフェ店員ですが、忙しくて描く暇ないし 一度お客さん側から「thank youってカップに書いてください」と要求されドン引いた!

    +108

    -0

  • 249. 匿名 2016/05/03(火) 19:31:42 

    ブスにも書けや!ってスタバの店員も人くらい見るでしょう
    気の毒だなぁ

    +8

    -20

  • 250. 匿名 2016/05/03(火) 19:32:38 

    >>238 そうですね。いくら人気なスタバでも、コンビニ店員の接客態度と同様に、目に見えない所でその店を避ける客も少なからず、いると思います。上層部の方も早めの打開策を打った方がイイと思います。一度そのお客様に悪いイメージを与えると二度と来店は無いと心がけて欲しいです。

    +70

    -1

  • 251. 匿名 2016/05/03(火) 19:33:17 

    知らなかった。書いてもらったことない。
    カップに書いてくれるの?

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2016/05/03(火) 19:33:36 

    いくら自分が描いてもらえないからといってスタバ全体を責めるのは違うと思う

    +18

    -27

  • 253. 匿名 2016/05/03(火) 19:34:28 

    選民意識がどーのこーのって過剰に反応してる時点で、書いてもらえないこと気にしてるんでしょ。

    私は書いてもらったことも、書いてもらえなかったこともあるけど、何とも思わない。

    +35

    -21

  • 254. 匿名 2016/05/03(火) 19:34:35 

    書いて欲しい〜

    まだ一度もないや

    +11

    -7

  • 255. 匿名 2016/05/03(火) 19:35:31 

    いやいやいくらなんでも
    貰う時にカップの文字は目に入ると思うけどね
    精一杯のブスの強がりか知らんけど

    +12

    -18

  • 256. 匿名 2016/05/03(火) 19:35:46 

    友達が書いてもらって自分だけ書いてもらえなかったくらいでヘコむとか、みんな傷つきやすいんだね。笑

    +18

    -35

  • 257. 匿名 2016/05/03(火) 19:36:13 

    側面をまじまじと見たことがなかった
    明日行って試してみようかな

    +41

    -0

  • 258. 匿名 2016/05/03(火) 19:36:34 

    本当に顔が関係あるのかね?
    お店の人の気分じゃない?

    +46

    -1

  • 259. 匿名 2016/05/03(火) 19:37:14 

    >>256
    よく読んだ?高校生だよ
    そのくらいの歳の子だったら気にするんじゃないかな〜

    +97

    -5

  • 260. 匿名 2016/05/03(火) 19:37:18 

    私も滅多に行かないけど絵もメッセージも書いてもらったことない〜
    私が陰険な顔だからかと卑屈になってみる(´;ω;`)

    +21

    -1

  • 261. 匿名 2016/05/03(火) 19:37:57 

    バカじゃねーの
    落書きされたカップ渡されたらその場でキレてぶちまけるわ!

    +14

    -36

  • 262. 匿名 2016/05/03(火) 19:38:27 

    >>259
    ヘコんだって書いてある人いっぱいいるよ。
    高校生だけじゃないから。

    +72

    -5

  • 263. 匿名 2016/05/03(火) 19:39:19 

    混んでないときの店員の気分でしょ。

    それをいちいち過剰に意識する人の方が理解に悩む。

    +21

    -12

  • 264. 匿名 2016/05/03(火) 19:39:57 

    >>256
    おばさんだけどもメンタル弱いから若干は凹むわ

    +111

    -4

  • 265. 匿名 2016/05/03(火) 19:40:37 

    >>261
    まぁ、安心しろ
    店員もお前みたいな危ないのには書かない

    +16

    -12

  • 266. 匿名 2016/05/03(火) 19:42:46 

    たまにしか行かないけど、書いてある時の無い時とどちらもある。
    容姿で決めてるんじゃなくて、忙しかったり愛想が悪い人には書かないんじゃない?
    いくら店員さんだって描いてあげたくなる人とならない人はいると思う。

    +9

    -13

  • 267. 匿名 2016/05/03(火) 19:44:05 

    スタバ行ったことないから分かんないけど
    自分だけ描かれなかったら普通にあれ?ってなるもんなんじゃないの?
    平等にサービスしてるなら別だけどさ

    +115

    -10

  • 268. 匿名 2016/05/03(火) 19:45:45 

    昔からあるな―こういうの
    高額な買い物したのにショッパーに入れてもらえないとかいうの
    ブランドイメージ下がる客には持って歩いて欲しくないとかいうヤツね

    +130

    -2

  • 269. 匿名 2016/05/03(火) 19:46:58 

    >>252
    チェーン店なら全体の問題でしょ
    中には店長の意向で自主規制してる店舗もあるかもしれないけれど
    本部が黙認してるから統一されたルールも無しに多くの店舗がやってる訳だし

    +18

    -1

  • 270. 匿名 2016/05/03(火) 19:47:44 

    なんかさ、単純に思ったんだけど、店員でもお客様に対して「そのお洋服可愛いですね~」とか「もうすぐ試験なんですか!頑張って下さい!」とか言ったりするの、別に美人だからブスだからとかあんまり関係無いと思うのよ。その場のノリとか、お客様の雰囲気とか、店員の気まぐれとかあるんじゃないかなーと。サービスを統一すべき!って大それたものじゃなくて、悪い意味じゃなくその程度のもの、なんじゃないかなーと思ったよ。

    +65

    -17

  • 271. 匿名 2016/05/03(火) 19:51:04 

    >>270
    お客さんが全員、その様に思ってくれれば問題ないんだけどねぇ

    +72

    -6

  • 272. 匿名 2016/05/03(火) 19:51:28 

    書いてあげたい、あげたくないとか気分でやるならやめろや。同じ時間に同じ店舗で同じ店員から買って、友達は書いてもらったのに自分は書いてなかったら、それが容姿で選別したと気がついたら、年頃の子とかは気にするし、席着いた時○○ちゃん何て書いてもらった?とか話題になったら気まずいよ。

    +206

    -9

  • 273. 匿名 2016/05/03(火) 19:51:37 

    もし自分がスタバでバイトすることになって、お客さんにメッセージ書いたとしても私の性格ならバイト長に目つけられて働くのしんどくなりそうだからやらない。「何調子こいてんの?」って言われそう

    +59

    -2

  • 274. 匿名 2016/05/03(火) 19:52:06 

    いやいや、店員の気分ってどういうことよ?
    スタバって風俗なの?
    気に入った客にはメッセージってさ

    +158

    -9

  • 275. 匿名 2016/05/03(火) 19:52:45 

    ニコちゃんが描いてあったような気もするし、雪だまが描かれてた気もする
    ただの落書きと思って意識したことなかった
    記憶に残ってない

    +33

    -1

  • 276. 匿名 2016/05/03(火) 19:53:40  ID:xiLE1yp4NJ 

    スマイルしか書いてもらったことないはず
    てかいちいちカップの文字とか見てない
    しかもレジする人と作ってくれる人って違う人じゃない?

    +60

    -3

  • 277. 匿名 2016/05/03(火) 19:54:35 

    >>268
    そんなのあるんだ。ビックリよ
    アパレル系はプライドが高そうだからね
    客に選んでもらうというより、こちらから客を選びますわ!って感じなのか?
    入れてもらえなかったそのショックは数百円のコーヒーとの比ではないよね

    +87

    -0

  • 278. 匿名 2016/05/03(火) 19:56:30 

    メッセージなんて気にしたことも無かった。

    渡される寸前の目を見て、「今〜をお作りしてまーす♡」も最高にウザい。
    そういえば最近全然行ってない。

    +23

    -4

  • 279. 匿名 2016/05/03(火) 19:57:18 

    >>268
    ショッパーに入れなかったらどうやって持って帰るんだろう?
    ちょっと気になった

    +83

    -2

  • 280. 匿名 2016/05/03(火) 20:01:29 

    >>57
    言うところ間違えてない?
    いいほうに言ってるぶんにはまだいいじゃない。
    それよりも問題発言たっっくさんあるけど?
    ここ。
    いうべきとこには言わないよねほんとに。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2016/05/03(火) 20:03:07 

    ゴミになるかもだけど書いてもらえるなら嬉しいかも写メって保存しとけばずっと残ってるし♪

    +10

    -6

  • 282. 匿名 2016/05/03(火) 20:04:23 

    >>272、ほんっとそう

    選別差別主義多すぎ

    ミルチョのカスなクソおんなも
    ブス豚に限って

    +15

    -6

  • 283. 匿名 2016/05/03(火) 20:05:56 

    >>261すべってるすべってる
    言い出しっぺなんだからちゃんとやれよ笑
    まさか口だけではないでしょうね??

    +2

    -4

  • 284. 匿名 2016/05/03(火) 20:06:00 

    >>279
    デパートの袋ってことだね
    セールで購入した時はデパートの袋だったりってことはあるけどね

    店員判断か店の方針か、人を選んでるのかは分からないから難しいところだけど
    ネットであっという間にクレームが広がる時代になってからは
    あからさまなのは聴かなくなったと思うけどなあ

    +72

    -1

  • 285. 匿名 2016/05/03(火) 20:11:30 

    私美人だけど書いて貰った事ないよ
    あんま行かないけどさ
    容姿のせい?とかそんな事気にしなくて良いよ

    +60

    -24

  • 286. 匿名 2016/05/03(火) 20:13:12 

    芸能人には色々書いてるイメージ

    +53

    -0

  • 287. 匿名 2016/05/03(火) 20:14:07 

    たかがコーヒー屋の店員に名前聞かれるなんて嫌だわ。何様かと。
    客を選んでメッセージとか気持ち悪い。でしゃばるな。

    +105

    -8

  • 288. 匿名 2016/05/03(火) 20:15:53 

    いろいろ面倒だから、子供〜制服着た高校生位までの希望の方に、とか統一したらいいんじゃないの

    +56

    -0

  • 289. 匿名 2016/05/03(火) 20:17:20 

    グランデだと書かれて、ショートだと書いてくれなかったな。

    たまたま?w

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2016/05/03(火) 20:17:21 

    スタバカードで支払うと必ず書いてくれる

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2016/05/03(火) 20:18:09 

    スタバは風俗・・・この画像みてみ?
    おまたを手で広げてる。
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +82

    -18

  • 292. 匿名 2016/05/03(火) 20:19:23 

    そんなに必死になってキレてるってことは書いてほしくてたまらないんでしょ(笑)

    選民意識とか思ったことないわ(笑)

    +19

    -18

  • 293. 匿名 2016/05/03(火) 20:21:38 

    たかがバイトのくせに客を選んで書くとか何様?w

    +100

    -13

  • 294. 匿名 2016/05/03(火) 20:22:00 

    私もメッセージ書かれなくても全く気にしない。
    人は書いてもらったのに私はないとか、選民意識!とか文句言ってる人達って、普段から人と比べてばっかなんだと思う。

    比べたりしなかったら気にならない。

    +17

    -13

  • 295. 匿名 2016/05/03(火) 20:22:32 

    この間スタバ行ったら、コップの底ににこちゃんマークが書いてあった!!底にも書くんだーってびっくりした!(笑)

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2016/05/03(火) 20:23:12 

    >>291
    人魚なのに肢わかれてんだね…

    +124

    -0

  • 297. 匿名 2016/05/03(火) 20:23:17 

    ブスほど自分だけ違うことを過剰に気にするってことがよくわかった。

    +18

    -13

  • 298. 匿名 2016/05/03(火) 20:23:38 

    関係ないけど、そもそもスタバって美味しくない…
    フラペチーノ系は甘党の私でさえ飲みきれない甘さだし…
    タリーズのロイヤルミルクティーさえあれぱいいや。

    +75

    -8

  • 299. 匿名 2016/05/03(火) 20:23:50 

    レジ混んでて
    イラスト描かれてたりしたらイラッとするだろうなw

    +42

    -0

  • 300. 匿名 2016/05/03(火) 20:25:26 

    私は書いてってお願いしたけど断られました。
    一緒にいた綺麗な友人は、何も言わずに書いてくれましたが。

    +67

    -2

  • 301. 匿名 2016/05/03(火) 20:26:45 

    >>300
    だっさw

    +9

    -44

  • 302. 匿名 2016/05/03(火) 20:26:51 

    イラストやメッセージはどうでもいい。
    地元にスタバが出来た時に私の注文したケーキだけ紙皿で出てきた。混んでたけど他の客はちゃんとした食器だったよ。
    友達と一緒だったから我慢したけど後で泣いたわ。

    +164

    -3

  • 303. 匿名 2016/05/03(火) 20:27:09 

    1度も書いてもらったことないや。。

    +31

    -1

  • 304. 匿名 2016/05/03(火) 20:29:32 

    スタバが悪いわけじゃないけど、故インスタにはスタバパシャリが多いのだろうか?
    イヌネコにストローやらクリームやら舐めさた写真をドヤアップしてるマヌケもいるけど恥ずかしいよね。

    +50

    -0

  • 305. 匿名 2016/05/03(火) 20:32:23 

    結局スタバに限らず、おまけや値引きなどはどこのお店でもあると思う。

    「これサービスね」ってフルーツ持ってきてくれる居酒屋や、家電まけてくれる電気屋、タクシー料金で端数省いてくれたり。美人の友達と行くとよくされる。

    それってお客様全員にしてる訳じゃない。それをいちいち、あの客にはしたのに私はしてもらってない!って言うの見苦しい。
    そういう奴だからしてもらえないんだよって思う。

    +16

    -38

  • 306. 匿名 2016/05/03(火) 20:35:16 

    いろいろ勘ぐっちゃいそうだから、もうスタバは行かない

    +81

    -1

  • 307. 匿名 2016/05/03(火) 20:45:03 

    で、ここまで読んだ結果ブスは書いてもらえない。

    可愛いから書いてもらえるでオッケー?

    +25

    -22

  • 308. 匿名 2016/05/03(火) 20:45:14 

    原宿のスタバでジャニーズ好きか聞かれて、誰の担当か聞かれて名前書いてくれたことがある!!

    +5

    -10

  • 309. 匿名 2016/05/03(火) 20:49:22 

    そんなんいいから早くしろって思う

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2016/05/03(火) 20:49:36 

    多分暇な時間だと、高校生や大学生には書いてくれる率高くなると思います。
    忙しい時は同じ店でもニコちゃんマークさえなかったし。

    あと名前とかはテンション高い若者たちに書きやすいと思います。
    店員さんも含めて軽く会話するような人。

    +12

    -4

  • 311. 匿名 2016/05/03(火) 20:49:50 

    月一で通院中の大学病院内にスタバがあるから毎回寄るけどそんなこと全然知らなかった!
    毎回マスクして暗い顔で買ってるアラフォーおばさんだから書いてくれないんだとしたら病気で凹んでるところ更に何か凹むわ~。

    +100

    -4

  • 312. 匿名 2016/05/03(火) 20:52:01 

    気になって最寄りのスタバのFacebook見ちゃったじゃないか
    そこは常連になると名前入りで派手なの描いてもらえるみたい
    確かにどんな人かわからないと描けないよね
    落書きすんな!って怒られるかもしれないもん

    +8

    -5

  • 313. 匿名 2016/05/03(火) 20:56:49 

    確かにたまに書いてあるけどそんな気にする事なの…
    例えば普通のサービスを受けられなかったのなら凹むけど、こんなの異例のサービスじゃん

    +8

    -8

  • 314. 匿名 2016/05/03(火) 20:59:08 

    >>94
    うわ〜。
    障がいのある方を笑う人が働いてるようなお店には二度と行きたくないね…

    +163

    -2

  • 315. 匿名 2016/05/03(火) 21:00:18 

    >>57だよ
    >>280
    良いほう?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2016/05/03(火) 21:01:54 

    私どっちもあるけど、書いて貰わなかったことに対して気にしてる人がこんなにいるとは思わなかった(^^;
    書いてなくて通常、書いてあったらラッキー!くらいにしか思ってなかったなぁ~

    +19

    -6

  • 317. 匿名 2016/05/03(火) 21:01:57 

    気にしてなかった人も、このトピを機に、気になる人が増える予感

    +83

    -0

  • 318. 匿名 2016/05/03(火) 21:05:18 

    たかがバイトが客選んでた結果、アパレルは潰れて行きましたね。

    +101

    -0

  • 319. 匿名 2016/05/03(火) 21:26:54 

    >>34
    こいつに限っては、自分で書いてるでしょ

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2016/05/03(火) 21:29:20 

    >>94
    カップにメッセージとか言う風俗サービスはどうでもいいけど、
    これは許せないわ。

    +51

    -1

  • 321. 匿名 2016/05/03(火) 21:30:49 

    たまたま?私行く時いつも店員さん忙しそうだから、書いてる暇なさそう。
    何か書いてあった事はあるけど、メッセージとかじゃなく商品名の略称?のアルファベットが書かれてたぐらい。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2016/05/03(火) 21:31:26 

    スタバのドライブスルーでのこと。
    その時ちょうどバレンタインだったからオマケでチョコを貰ったんだけど3人いるのに2つしか来なかった。
    飲み物も3人分注文してるのに2人分しか来なくて皆で?になってた。
    田舎街の夜だから暗くて助手席にいる私は居ないとみなされていたのかな?
    ちょっと悲しくなった。

    +32

    -5

  • 323. 匿名 2016/05/03(火) 21:36:08 

    書いてもらってた子もおばさんになったら書いてもらえなくなるかもよ?

    +16

    -2

  • 324. 匿名 2016/05/03(火) 21:38:00 

    >>144
    そんなこと客に言うわけない。
    店側です。
    スタバじゃないけど。容姿について客に言うのは絶対あり得ませんが…妄想ですか?

    +13

    -2

  • 325. 匿名 2016/05/03(火) 21:38:08 

    海外でJAP
    あまりいい気しなかった

    +61

    -0

  • 326. 匿名 2016/05/03(火) 21:39:09 

    メッセージ欲しいひとは貰えなくてガッカリなのね。
    書く基準がないからね、店員さんの性格やお店の混み具合によるのかな。

    個人的には余計なことはしてほしくないから、メッセージとかは不要だなあ。

    私はシンプルなスタバの電子カードにシールを貼ってアレンジしているんだけど
    それを褒めてくれて、ちょっと会話があったりするのは嬉しいわ(^^*)

    +11

    -3

  • 327. 匿名 2016/05/03(火) 21:39:18 

    毎回書いてくれますよ!
    たまに恥ずかしいメッセージだと申し訳ないけど
    恥ずかしいので隠しなかやら飲んでしまいます。

    +3

    -13

  • 328. 匿名 2016/05/03(火) 21:40:45 

    名前聞かれたことないけど店舗によって?確か注文した品物受け取る時、他にもお客さんかわいると自分のかわからなくて周りをキョロキョロしちゃう。
    でも名前は嫌だな〜。恥ずかしい。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2016/05/03(火) 21:42:01 

    メッセージってドライブスルーでもしてくれる?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2016/05/03(火) 21:42:27 

    >>163
    ソレ、もっちさんって書いてって
    言ったら店員さんが聞き間違えたやつだよね。
    説明いれないとスタバのイメージ崩れるよ。

    +79

    -1

  • 331. 匿名 2016/05/03(火) 21:42:53 

    もし自分がバイトするとしたら大人の男女には描き辛いかも
    店員より若かったりアパレルとかで服装が軽い人には描きやすいかな

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2016/05/03(火) 21:44:18 

    お客様が喜ぶか迷惑かわからないのに、店員の自己満足で書かれてる感じだね。

    +54

    -2

  • 333. 匿名 2016/05/03(火) 21:44:22 

    店舗の場所にもよると思う。
    客のテンションも全然違うし。
    ぶす、きれいで書いてるんだったら
    スタバはすぐにこのサービスやめるべき。

    +32

    -2

  • 334. 匿名 2016/05/03(火) 21:45:58 

    私も名前は商品の渡し間違い防止だと思って素直に教えてました

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2016/05/03(火) 21:46:43 

    リア充限定サービスだゾ

    +11

    -8

  • 336. 匿名 2016/05/03(火) 21:47:53 

    thank youとニコニコマークくらい
    最近行くスタバは店員さんが気さくに話しかけてくれるから初めて行った時ビックリしたw
    働いてる人もみんな愛嬌があって初めてスタバで良いお店って思ったw
    でも高い

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2016/05/03(火) 22:00:00 

    もう誰にも何も書かなきゃいいのに。

    どうでもいいけど、差ってなんなんだろうと勘ぐってしまう…

    +72

    -2

  • 338. 匿名 2016/05/03(火) 22:04:50 

    スタバよりドトール派

    +32

    -3

  • 339. 匿名 2016/05/03(火) 22:05:24 

    Thank you と

    ニコちゃんマークなら書いてもらったことある

    でも誰にでも描いてると思うけどねw

    店員さんのその時の気分じゃない???
    接客忙しいときはまず無理だろうし

    +29

    -3

  • 340. 匿名 2016/05/03(火) 22:07:26 

    >>272
    店員名指してスタバ本部にクレーム

    +20

    -4

  • 341. 匿名 2016/05/03(火) 22:07:30 

    店内で飲むドリンクは使い捨てカップ止めてグラスにしたら良いのに。
    グラスにthank youやらスマイルマークやら印刷しとけば?

    +22

    -5

  • 342. 匿名 2016/05/03(火) 22:07:32 

    私は基本的にマグカップとタンブラーで注文してるから
    こんなシステムがあるとは知らなかった〔しかもど田舎〕

    小心者だから今後もマグカップにしようっと

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2016/05/03(火) 22:12:13 

    ハッキリ覚えているのは二回です。
    浴衣でドリンクを買ったときに名前を聞かれて書いてもらったのと、
    友達の誕生日でおごるよとレジで言っていたのを店員さんが聞いていたみたいで、友達のドリンクにはHAPPY BIRTHDAYと、私にはTHANK YOUと書かれていました。
    粋なことをしてくれると嬉しく思いました。

    他にもスマイルマークや熊とか何か単語があったけど、じっくり見てなかったからもったいなかったです。

    +49

    -1

  • 344. 匿名 2016/05/03(火) 22:13:39 

    >>94
    そんなのみたら店員特定できる詳細な時間書いてクレームするな。私なら

    +25

    -3

  • 345. 匿名 2016/05/03(火) 22:14:41 

    だから、カップにコメントやイラストを描く文化、日本にはないから。
    無理しすぎ。

    +29

    -1

  • 346. 匿名 2016/05/03(火) 22:14:41 

    >>314
    大宮地元だけど、絶対行かないと決めた。
    情報ありがとう。

    +64

    -0

  • 347. 匿名 2016/05/03(火) 22:14:41 

    スタバカードで支払うと書いてもらえるって本当?
    書いてもらえない私は一体…

    +8

    -5

  • 348. 匿名 2016/05/03(火) 22:16:31 

    >>258基本的には、店員の気分な気がするけど、男店員→女性客はもしかしたら顔関係あるんじゃないかと思えてきた…

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2016/05/03(火) 22:16:37 

    スタバ高いし美味しくないからいかない。
    ここ読んで絶対行かないと再確認。

    +12

    -3

  • 350. 匿名 2016/05/03(火) 22:17:41 

    >>347
    私もプリペイドカード使うけど、毎回何も描かれないよ。まあ。店員の自己満だと確信したから
    くだらないなあと心底思ったよ。
    毎回描いてもらってるとか自慢する人もでてきたし。

    +36

    -0

  • 351. 匿名 2016/05/03(火) 22:18:04 

    よくスタバ行きます。
    娘のココアの容器にネコ描いてくれたけど
    ちょっとかわいくなくて複雑でした。
    時々、えっ?この生き物なんだ?ってくらい
    下手な人がいる。

    +33

    -8

  • 352. 匿名 2016/05/03(火) 22:19:45 

    なんか、文字かかれてた!
    なんだろうってしかおもわなかった

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2016/05/03(火) 22:21:06 

    常連だから書いてもらえるって、やはり差別だよね?
    同じ客にはかわりなし。

    +66

    -8

  • 354. 匿名 2016/05/03(火) 22:24:40 

    >>22
    人種差別トピでありましたねー

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:39 

    客は店を選ぶが店員は選んでないぞ
    酷い話ですね

    +37

    -3

  • 356. 匿名 2016/05/03(火) 22:35:09 

    私は「Have a nice day」って書かれたな
    結構、嬉かったな

    +31

    -3

  • 357. 匿名 2016/05/03(火) 22:35:11 

    たぶん書かれてても全く気づかないわ。てか何年か前に海外のスタバで名前聞かれてとりあえず答えたら店員みんなで大爆笑されて意味わかんなかった。
    こういうシステムがあったから聞かれたのかな?当時意味不明すぎて怖かったんだけど。てか名前聞いて大爆笑とか失礼すぎるw
    名字答えたから?でもあっちの人は名字かどうかなんてわからないよねぇ。

    +90

    -0

  • 358. 匿名 2016/05/03(火) 22:40:08 

    ニコニコマークもメッセージもかなりの確率で書いてくれる。
    常連ですが雑談はしないし単なる普通の客。
    金持ちでも美人でもない。
    レジで列が出来たりオーダーが立て込んでる時は書いてないし状況に寄ると思う。
    ブスとか関係ないんじゃないかな?
    フードを頼んだ時はきっちりゴミを仕分けしてトレーも所定の位置に戻す。
    混雑時以外は大抵の店員さんが声をかけてくださいます。よく見てるんですね!

    +18

    -10

  • 359. 匿名 2016/05/03(火) 22:43:31 

    メッセージ書くために余計な手垢つけないで欲しい
    スタバキモすぎ

    +67

    -9

  • 360. 匿名 2016/05/03(火) 22:43:37 

    ちょっと凝ったイラストやメッセージを描いてもらえたことがステータスな人もいるよね
    毎回SNSにアップしてる

    +54

    -3

  • 361. 匿名 2016/05/03(火) 22:46:36 

    ここのコメント読んだところ、美人で若い子が書かれてるのが多いね。
    書かれた人、書かれない人の容姿を並べたら確実だね。
    美人で若くなきゃ品を買い取らないブルセラか!

    +28

    -4

  • 362. 匿名 2016/05/03(火) 22:47:40 

    >>358
    マナーのよい客には描く?
    ないないないない。

    +37

    -2

  • 363. 匿名 2016/05/03(火) 22:48:09 

    スタバで文字を書いてもらったのを、SNSにアップするかまってちゃんは、何かとめんどくさいことが多いから、距離を置くようにしてる。

    +51

    -2

  • 364. 匿名 2016/05/03(火) 22:49:39 

    店員の采配で書く書かないが決めれるなら、私だったらレジで感じ悪い客には絶対にニコニコマークなんてかかないね!
    接客は営業スマイルで完璧。でも嫌な客、興味ない客にはカップのメッセージはスルー
    客の立場としては差別的でいやだなー

    +33

    -1

  • 365. 匿名 2016/05/03(火) 22:51:57 

    同僚が私の誕生日に買ってきてくれたやつには、「ハッピーバースデー」って書いてありました。頼めば色々書いてくれるんじゃないかな(^_^)

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2016/05/03(火) 23:01:28 

    いつも1人で行く店に、帰省してきた弟と行ったら、nice couple!ってにやにやしながら書かれたよw
    (私、地味。弟、背が高くて派手。)
    これは拾い画だけど、こんなイメージ。

    +44

    -1

  • 367. 匿名 2016/05/03(火) 23:02:47 

    店員→書いてあげる
    客→書いてもらった
    って凄いね(笑)

    ラテアートとか好きだけど、店員の手書きメッセージとかいらない(笑)

    +86

    -2

  • 368. 匿名 2016/05/03(火) 23:05:48 

    自分で油性ペン持っていって『イラスト描いて~』とか言えば?
    ばっかみたいやけど
    大人のくせにそんなもんしてもらいたがるなよ(笑)

    +35

    -2

  • 369. 匿名 2016/05/03(火) 23:06:28 

    イラストレーターでも有名人でもないのに確かにいらない
    気に掛けてくれることは嬉しいけ直接話してくれるだけで十分

    +21

    -2

  • 370. 匿名 2016/05/03(火) 23:07:10 

    変なイニシャル?みたいなの書かれてたことある
    商品名とかサイズなのかねよくわからん

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2016/05/03(火) 23:07:30 

    >>356
    日本で?(笑)

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2016/05/03(火) 23:11:17 

    自分だったら可愛いとかブスとかじゃなくて、書いたらよろこびそうな学生とかに書くなぁ。ただただコーヒーが飲みたいから来てるだけの人には常連さんでもないかぎり書かないと思う。インスタとかに写真載せるのもスタバ=おしゃれって思ってそうな学生がいっぱいだし(笑)

    +33

    -0

  • 373. 匿名 2016/05/03(火) 23:12:57 

    私は普通に早く出してくれる方がうれしい

    +29

    -2

  • 374. 匿名 2016/05/03(火) 23:13:04 

    スニーピーやメッセージなど書いてあったけど、捨てるまで気がつかなくてそれまで気にした事も無かったから驚いた(笑)
    それからはたまに気にして見てる!

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2016/05/03(火) 23:13:56 

    >>370
    それカスタマイズのメモじゃない?

    +26

    -1

  • 376. 匿名 2016/05/03(火) 23:14:24 

    インスタやFacebookにスタバの写真投稿してそうな人に書くんじゃない?
    スタバも効率よく宣伝できるし

    +27

    -0

  • 377. 匿名 2016/05/03(火) 23:14:54 

    >>221
    そうそう!だって描いてるの一般人のバイトだよ??好きな芸能人でもないのに(笑)
    凹んでる人!そんな事で凹まないで〜!

    +57

    -0

  • 378. 匿名 2016/05/03(火) 23:17:07 

    メッセージ書いてもらう風習がある事を最近知った・・・

    空いてる時も何度も行った事あるけど
    一度も書いてもらった事が無いが・・・

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2016/05/03(火) 23:19:57 

    このトピ見て、初めて知りましたw
    今まで気にせず飲んでたけどあれはメッセージだったのね…何でカップにニコちゃんマーク書いてあったりお待たせしました♪とか書いてあんだろ?って不思議だったwずっと店員のミスで捨てる筈のカップ使われたんだと思ってたわー

    +7

    -5

  • 380. 匿名 2016/05/03(火) 23:20:52 

    やっぱがるチャン民は捻くれたの多いなー
    メッセージ貰ったら大多数の人は素直に喜んでるよ。ガルちゃん民がスタバのターゲット層ではない事を自覚しよう。ただの僻みにしか聞こえない

    +10

    -28

  • 381. 匿名 2016/05/03(火) 23:22:22 

    元スタバ店員だけど、書く書かないとか別に何もマニュアルはなかったよ。

    それぞれ店員の気分次第じゃないかな。

    常連のお客様が来ても、会話でいつものですね?ってにこやかに会話するけど、そういやメッセージは書いたことなかった。
    絵下手だから書けない…

    注文受けたら基本バーの人が書くけど、忙しかったらレジの人が書きます。
    書いたことはなかったけど、客として行ったときにニコちゃんとかは書いてもらったことあるなぁ。

    やっぱり人によったり忙しさによる気もします。

    +10

    -5

  • 382. 匿名 2016/05/03(火) 23:27:56 

    たまに書いてくれますが、書いてくれない日もあります。でも名前聞かれると恥ずかしいし、別にいらない……

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2016/05/03(火) 23:29:34 

    >>380
    はげど。

    +3

    -9

  • 384. 匿名 2016/05/03(火) 23:30:05 

    店員が素敵だなと思ったら描くとか…
    すごい失礼な店ですねスタバって。

    +100

    -7

  • 385. 匿名 2016/05/03(火) 23:30:16 

    スタバの店員です。
    お店によるとは思いますが
    私のお店では、お客様がすくなく、ゆったりとしたときにはいろんなコメントをかいたりしますよ!

    コメントつきのカップがほしい方は
    朝など、比較的お客さんが少ない時間帯にいかれてはどうでしょうか??

    +8

    -38

  • 386. 匿名 2016/05/03(火) 23:33:48 

    1人で行くと簡単なのだけど描いてもらえる
    複数だとこの人は描いたのに〜とか思われるからじゃないかな??
    それとも1人で可哀想だからなのか、、、苦笑

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2016/05/03(火) 23:34:59 

    >>306滅多に行かないけど、私ももう二度と行かない。

    +33

    -1

  • 388. 匿名 2016/05/03(火) 23:37:07 

    いちいちお客様の顔とかで選んでないです

    +9

    -4

  • 389. 匿名 2016/05/03(火) 23:38:20 

    >>212
    エクセルシオールカフェで働いてましたが、私がいたところは店員の自己満でハートを作ってました(笑)
    ハートやクマなどどれくらいかけるかがステータスみたいなところもあって、バイト仲間が休憩に入る時に作ってあげたりしてましたよ^ ^

    +5

    -7

  • 390. 匿名 2016/05/03(火) 23:40:34 

    名前聞かれても「いいです」って断ってる

    +31

    -1

  • 391. 匿名 2016/05/03(火) 23:41:36 

    何か書いてあるか確認すらしてない
    そんなんいちいち気にすることか

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2016/05/03(火) 23:42:30 

    タンブラー持参だから書かれない。

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2016/05/03(火) 23:44:07 

    >>353初めて行った所で書いて貰えましたよ!

    店によるのかなー

    +1

    -4

  • 394. 匿名 2016/05/03(火) 23:46:49 

    初めて知ったよー。田舎に2件だけあるよ。こんでるから書いてもらえないね

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2016/05/03(火) 23:46:55 

    全然気がつかなかったから何かいいこと書いてくれてたら悪かったな

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2016/05/03(火) 23:47:04 

    そういえば名前聞かれたことあるわ。
    疑問に思いながらも苗字を伝えたらカップに書かれてた。。あとニコちゃんマークみたいなのとか。
    あれの何が嬉しいの??

    +26

    -2

  • 397. 匿名 2016/05/03(火) 23:48:04 

    >>302汚い身なりとか顔でって事かな?

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2016/05/03(火) 23:48:16 

    コミュ力高い店員じゃないと気がきいたこと書けないよな
    がんばれとか書いてしまいそう

    +25

    -0

  • 399. 匿名 2016/05/03(火) 23:51:36 

    気にしたことないけど、
    400円以上のを買わないと書いてくれないくらいに勝手に思ってた。
    ホットコーヒーのグランデ買っても
    書いてくれない。
    ちなみに都内です。

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2016/05/03(火) 23:56:04 

    絵上手いよね

    +69

    -12

  • 401. 名無しの権兵衛 2016/05/03(火) 23:57:41 

    >>1
    あれはあくまで気持ちなので、書いてあったらラッキーくらいに思っていればいいのではないでしょうか。
    書かれていなかったからといって、その人が良く思われていないなんてことはないはずです。
    私は一度だけスマイルマークが書かれてあったけど、それに気づいた時は「あ、書いてくれたんだ。ありがとね」という感じで、特に深い感慨はなかったです。
    名前は個人情報なので、もし聞かれるようなことがあれば、あだ名で答えればいいと思います。

    +25

    -2

  • 402. 匿名 2016/05/04(水) 00:05:08 

    >>385
    うちのアラ還の両親、毎週月曜日か火曜日の朝
    いつも同じスタバ通ってるけど書かれないよ?
    ジジイとババアには暇でも朝でも書かないんかい!

    +56

    -6

  • 403. 匿名 2016/05/04(水) 00:05:39 

    昨日スタバに行った時にニコちゃんマーク
    書かれていて友達に言われてそんな話題にするほどの事?と思ってたんだけどそういう事だったって
    今気づいた!
    ちなみに私はブスだし無愛想に氷少なめでと言ったよ!
    友達とレジが違ったから店員さんによると思います。

    +5

    -7

  • 404. 匿名 2016/05/04(水) 00:08:48 

    どの店でも書いてくれるから書いてもらえない方がいるのにビックリ!
    でも、忙しい時まで書くのは辞めてほしいし。
    インスタとかに上げたりしないから書く事自体やめてほしいな。

    +18

    -3

  • 405. 匿名 2016/05/04(水) 00:11:49 

    +23

    -3

  • 406. 匿名 2016/05/04(水) 00:12:32 

    >>402
    >うちのアラ還の両親、毎週月曜日か火曜日の朝
    >いつも同じスタバ通ってるけど書かれないよ?

    やっぱSNSにUPしそうな世代にしかしないんじゃないの?

    +52

    -1

  • 407. 匿名 2016/05/04(水) 00:16:35 

    センスが良くて、絵が得意な店員さんが書いてくれるイメージだと思います


    写真は、私が実際いただいたイラストです❤︎
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +30

    -23

  • 408. 匿名 2016/05/04(水) 00:17:10 

    よく書いてくれます。デザインだと思って気にしてなかったけど友達に言われて気付いた。ちなみに朝仕事行く前に寄るから「お仕事fight!」みたいな感じで書かれてました。いつ書いてたんだろ。

    +13

    -1

  • 409. 匿名 2016/05/04(水) 00:19:14 

    一度だけ、名前を聞かれて書いてくれたんだけど、これ…(笑)

    aya☺︎←こーいうのが来ると思ってた私は笑いを堪えるのに必死だったわ。
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +106

    -3

  • 410. 匿名 2016/05/04(水) 00:24:04 

    ホストでいうアフターのような無償のサービスなんだね

    +9

    -3

  • 411. 匿名 2016/05/04(水) 00:24:30 

    旅行帰りにキャリーバッグ持ちながらスタバ入ったら【おかえりなさい!】と書いてくれた

    +5

    -4

  • 412. 匿名 2016/05/04(水) 00:26:05 

    >>406
    やっぱりジジイババアは対象外なんだね

    +55

    -1

  • 413. 匿名 2016/05/04(水) 00:26:48 

    >>22
    客をもろ見た目で判断してるんだね。最悪。
    コーヒーもぼったくりでマズイし全然行かないわ。

    +50

    -6

  • 414. 匿名 2016/05/04(水) 00:32:05 

    >>400


    なんかこれは自演っぽい気が…

    こんなに沢山描かれてプラス出てくるまでどんだけ待つんだとイライラしてしまいそつ

    +22

    -1

  • 415. 匿名 2016/05/04(水) 00:32:11 

    めっちゃ書いて欲しい!!

    友達がSNSにサラリとUPしてるの見て羨ましい!

    それUPするのいつも同じ子。何故だ!?

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2016/05/04(水) 00:33:29 

    >>384
    すごい上から目線の会社ですね。
    嫌な感じだ。

    +32

    -3

  • 417. 匿名 2016/05/04(水) 00:34:45 

    >>415
    書いて下さい、って言ってるんじゃない?笑

    +23

    -2

  • 418. 匿名 2016/05/04(水) 00:35:30 

    美人ブスは関係ないと思うよ!!
    私結構行ってるけど一度も描いてもらったことないから

    +7

    -10

  • 419. 匿名 2016/05/04(水) 00:37:47 

    >>409
    あ〜名前聞かれたら下の名前答えるのか、聞かれた事無いんだけど、苗字言っちゃいそう。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2016/05/04(水) 00:39:28 

    この前店員のお兄さんにお名前なんですか?って聞かれて答えたら名前入りの落書き入ってた。(笑)たしかウサギちゃんも書いてあった(笑)

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2016/05/04(水) 00:41:40 

    めんどくせぇ世の中になったもんだな

    +84

    -1

  • 422. 匿名 2016/05/04(水) 00:48:52 

    >>302
    ちょっとトピズレになるけど、以前スペイン料理のフルコースを食べに行った時、結構大きく欠けた皿だされて最悪な気分になった。その場で文句言えば良かった。そういう店には2度と行きません。

    +12

    -2

  • 423. 匿名 2016/05/04(水) 00:57:11 

    友達がこの前スタバに行ったら若い女の子達が何人か、メッセージ書いて下さいって頼んでたっていうのを聞いてから、
    インスタに載っけてるやつらの何人かは、わざわざ捏造してるんだなって思ってます

    +69

    -2

  • 424. 匿名 2016/05/04(水) 01:06:19 

    >>423

    なるほどね
    書いて下さいって頼んでるのか

    +50

    -1

  • 425. 匿名 2016/05/04(水) 01:09:32 

    二重整形してる店員に、正直メーセージとか顔とか書いてもらいたくない。

    +11

    -7

  • 426. 匿名 2016/05/04(水) 01:09:47 

    スタバでバイトしてますが、絵とかメッセージは特に何も考えずなんとなーくで書いてます(笑)
    忙しい時間帯だと書けないですが、レジが空いていたり友達連れのお客様だと喜んでくれる声が聞こえたりするので、それが嬉しくて書いたりします(笑)
    客の選別とか言われててびっくりしました(T_T)

    +24

    -30

  • 427. 匿名 2016/05/04(水) 01:10:58 

    本当に出しゃばりな人が増えたね。裏方に徹することが出来ないのかな

    +53

    -4

  • 428. 匿名 2016/05/04(水) 01:12:20 

    アルバイトしてますが、混み具合や気分でかいてます!笑
    あとは女子高生とかに確立がたかいです笑

    +5

    -20

  • 429. 匿名 2016/05/04(水) 01:13:48 

    スタバで働いています。

    店舗ごと、またその店員によっても全然違うと思います。
    わたしはささっとかわいいイラストが描けないので、できるだけ丁寧かつスピーディにレジ業務をこなそうと思いながら働いています(>_<)

    +74

    -0

  • 430. 匿名 2016/05/04(水) 01:15:11 

    私よく書いてもらってるけどブスだよ笑

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2016/05/04(水) 01:20:02 

    お店が空いてるからってのんびり落書きされても困るけどね。そっちは暇でもこっちは仕事の合間に来てるからさ。

    +41

    -5

  • 432. 匿名 2016/05/04(水) 01:23:52 

    >>426
    気分で描いたり描かなかったりなら描かない方がいいよ
    あなたの行動で喜ぶ人がいる反面悲しむ人もいるんだからさ

    +34

    -11

  • 433. 匿名 2016/05/04(水) 01:30:01 

    札幌に旅行に行ったとき、夜スタバに行ったら
    good night(^^)☆って書いてくれたの思い出した。閉店間際に行ってお客さん少なかったから店員さんも心に余裕があったのかな

    +18

    -1

  • 434. 匿名 2016/05/04(水) 01:31:17 

    私はよいお年を!って書いてくれたことがあったよ!
    美人でもパリピでもありませんがww

    +28

    -1

  • 435. 匿名 2016/05/04(水) 01:39:14 

    描いてもらったことない。
    いつも無料のを含めカスタムするから、書くスペースがないんだと思うことにする。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2016/05/04(水) 01:42:21 

    スタバでマウンティングされたわー(-_-)
    友達は常連客でメッセージあり。私はコーヒー嫌いだから一年一回行くか行かないかで、しかも別にブスではないけど可愛いわけでもないからかメッセージなし。
    友達は「あれ!書いてないのぉ〜?噂だけどさ、スタバって人を見て書くか決めてるらしいよぉ!基準ってなんなんだろうね?(ニコッ)」だとよ!
    わざとらしく私の分まで写メとりやがってSNSへ。
    これが殺意か、と実感した。

    +151

    -4

  • 437. 匿名 2016/05/04(水) 01:43:13 

    >>432
    書かれなくて悲しむ人なんているんですね。
    私はたまにしか書かれませんが、いちいち気にしたことなんてありません。
    そりゃあ2人組で行って自分には書かれていなかったら悲しいけれど、、、
    スタバの店員さんも大変ですね

    +12

    -15

  • 438. 匿名 2016/05/04(水) 01:47:02 

    店員は人を選んで書くの???

    +26

    -4

  • 439. 匿名 2016/05/04(水) 01:51:56 

    名前書いてもらったことあるけど
    基準は全然わからない!
    書いてもらえないことの方が多いし

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2016/05/04(水) 02:10:22 

    >>409
    なんか老人ホームでおじいちゃんおばあちゃんが間違えないように書いたような感じだね

    +37

    -0

  • 441. 匿名 2016/05/04(水) 02:12:14 

    スタバの店員さんも自分よりも年上の人には書きにくいような気がする
    世の中にはモンスタークレーマーもいるし

    +7

    -3

  • 442. 匿名 2016/05/04(水) 02:20:32 

    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +62

    -2

  • 443. 匿名 2016/05/04(水) 02:48:07 

    わざわざ、レジで名前聞かれて書かれたことある。

    私はそういうの求めてない!


    海外のスタバでは名前書かれるの普通だけど、日本ではやらなくていい。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2016/05/04(水) 02:49:45 

    お気に入りの常連か外国人客に感謝の意味を込めて書いてるんじゃないの? 私ならそうする。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2016/05/04(水) 02:51:02 

    たまにウサギとかクマは書いてくれる!
    やっぱり書いてあるとなんだか嬉しい♪

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2016/05/04(水) 03:00:01 

    描かないことを悲しがって描くのをお願いするのもみっともなくない?

    +41

    -0

  • 447. 匿名 2016/05/04(水) 03:07:01 

    土曜の混んでる時間帯で、渡し間違えないように名前聞かれたことはある。
    とっさで苗字答えちゃったけど他の人は下の名前で恥ずかしかった。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2016/05/04(水) 03:21:21 

    >>94
    私も地元大宮です。
    大宮って駅周辺に東口、西口、駅構内と3店舗ありますけど何処ですか?
    障害のある人を馬鹿にするような店は行きたくないです。

    +38

    -1

  • 449. 匿名 2016/05/04(水) 03:22:03 

    >>203 随分と若くして産んだんだね

    +17

    -3

  • 450. 匿名 2016/05/04(水) 03:36:47 

    初店舗が多いけど
    常連でなくとも
    ニコちゃん&Thank You
    ネコ
    ♥マークなど
    書いてくれる。
    並んでる時も書いてくれたな…。

    人と話すとき
    笑顔でいるからかな?

    +6

    -11

  • 451. 匿名 2016/05/04(水) 03:38:58 

    SNSにドヤる人はイタいと思う

    キャラ◯キってオジサンがキモい

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2016/05/04(水) 03:47:58 

    どんでもいいけど、
    よーく行くけど書いて貰う事は稀。
    仕事が暇だと週3~5行く。ヴェンティサイズ
    CMとかWMとか、あとは注文付けて、
    こうしてあーしてだのが追加で書かれてたり、
    基本、文字はあるけど、イラストは無いかな。
    自分がもしも働く事があれば毎回全部にイラストしたい。
    楽しいし、それ見て、喜んでささやかな喜びがあるなら、尚嬉しい。

    +5

    -8

  • 453. 匿名 2016/05/04(水) 04:10:12 

    >>94.314
    大宮1店舗閉店しちゃったから今LUMINEかマルイしかないね!

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2016/05/04(水) 04:13:19 

    ⬆あ、ソニックシティのとこにもあるや!

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2016/05/04(水) 04:13:37 

    よしわかった。

    メッセージ書かれたら
    「人が買った商品に勝手に落書きすんじゃねーよ!」
    って言ってみる。

    +31

    -18

  • 456. 匿名 2016/05/04(水) 04:22:46 

    本当にスタバさらに嫌いになったわ
    きもちわるい

    +32

    -8

  • 457. 匿名 2016/05/04(水) 04:45:48 

    >>385
    だからなんでそんな上からなの?
    「欲しい方は」って
    いらねーのよ、必要の無い手垢つけんなや。
    暇な時間帯なら書いて出すって、暇潰しじゃん。
    キモすぎる

    +56

    -12

  • 458. 匿名 2016/05/04(水) 04:50:39 

    子供二人と行った時、
    「こんなお店は初めてだあー」と兄妹で言っていたのを聞いた店員さんが
    お名前は?と聞いてきてカップに書いてくれたけれど…
    下の子、「ひな」って名前を聞き間違ったか
    「しなちゃん^o^」って書いてあった…。
    今時珍しい名前でもないしなあ。
    当の本人は「忍たま乱太郎に出てくる先生の名前だね!」と爆笑していました。

    +30

    -4

  • 459. 匿名 2016/05/04(水) 05:02:12 

    1回だけ名前聞かれたことあるけど、サービスと知らず普通に苗字を答えてしまってた。

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2016/05/04(水) 05:03:02 

    定員サンの絵心がはいだしょうこ並みだったら書いて欲しいかも
    スタバでメッセージやイラスト書いてもらえない人、集まれ〜

    +35

    -5

  • 461. 匿名 2016/05/04(水) 05:25:13 

    すごいデブのお世辞にも可愛いとも言えないアラフォーのママがイケメンのスタバの店員に誕生日おめでとう

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2016/05/04(水) 05:27:44 

    ソイで頼むとシールに
    よく落書きされてる

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2016/05/04(水) 05:47:11 

    >>79
    私もInstagramでそのおじさん見た事あるけど、なんか女性の店員さんが9割って感じで客も店員もキャバクラ感覚で正直気持ち悪いと思ってしまった。
    常連さんてだけであって女性店員がわざわざチヤホヤする意味がわからん。

    +27

    -0

  • 464. 匿名 2016/05/04(水) 05:54:32 

    アメリカではドリンクできる順番が結構テキトーで、だから下の名前で呼ばれてドリンク渡される。そのためにカップに名前書く。ついでにコメント書くこともある。日本では名前呼んでドリンクわたす習慣ないもんね。

    +29

    -2

  • 465. 匿名 2016/05/04(水) 06:06:20 

    ニコちゃんマークとThank youって文字なら何回か入ってたことある。
    めったに行かないけど、文字かくのブームになってから行くたびに書いてるからスタッフ義務化されてるのかと思ってた!
    あれ別にいらないよ(´・_・`)

    +20

    -2

  • 466. 匿名 2016/05/04(水) 06:07:43 

    意識高い系の終着点。
    こんな高い不味い喫茶店界のマクドナルドによく何回も通うな
    俺は隣の喫茶店で優雅に倍うまいモーニングコーヒー飲もうよ~だわ
    だいたい学生とか本だかパソコンタブレット片手に意識高い女子供が集まってる時点でしれてる
    普通の喫茶店にはこないからな奴等
    まあカップの落書きなんてパチンコ屋でもやる手法だ気にするな

    +12

    -17

  • 467. 匿名 2016/05/04(水) 06:12:34 

    アメリカではドリンクできる順番が結構テキトーで、だから下の名前で呼ばれてドリンク渡される。そのためにカップに名前書く。ついでにコメント書くこともある。日本では名前呼んでドリンクわたす習慣ないもんね。

    +9

    -3

  • 468. 匿名 2016/05/04(水) 06:24:45 

    アメリカではドリンクできる順番が結構テキトーで、だから下の名前で呼ばれてドリンク渡される。そのためにカップに名前書く。ついでにコメント書くこともある。日本では名前呼んでドリンクわたす習慣ないもんね。

    +3

    -4

  • 469. 匿名 2016/05/04(水) 06:37:01 

    私学生の時クラス1可愛い言われてたくらい可愛いしモテるけど描いてもらったことなんて多分一回くらいだよ。
    注文の時愛想悪いからかな?

    +7

    -8

  • 470. 匿名 2016/05/04(水) 06:52:25 

    オーダーするとき最後に「描くなよ!」と言わなきゃならんのか
    変な店 

    +24

    -9

  • 471. 匿名 2016/05/04(水) 07:01:12 

    ニコニコマークとThank Youぐらいしか
    かかれとことないよ。
    書いてなくても何とも思わないなぁ

    +13

    -1

  • 472. 匿名 2016/05/04(水) 07:03:03 

    TOKIOの山口くんが出てるNHKの番組でスタバのバイト特集やってた時に、レジでのやり取りで話しやすかった人に書くって放送されてました。

    +30

    -1

  • 473. 匿名 2016/05/04(水) 07:29:26 

    芸能人はよく描いてもらってるみたい
    だけど、店員が媚び売ってるようにしか
    見えない(笑)

    +47

    -3

  • 474. 匿名 2016/05/04(水) 07:34:46 

    もともと電話番号やアドレス書いて渡してた文化の名残なんじゃないの(笑)
    下衆だよね
    しっかりしたお店でこんな不真面目なことありえないもん

    +20

    -4

  • 475. 匿名 2016/05/04(水) 07:40:45 

    小さい事気にし過ぎw
    こんな事気にして生きるの大変そうだね
    常に腹立ってそう

    +12

    -8

  • 476. 匿名 2016/05/04(水) 07:41:07 

    >>127
    いくら常連とはいえ
    仕事おつかれさまとか受験勉強
    うんぬんとか書かれたら
    こわいよね((((;°д°))))
    ずっと見られてるような気になるわ

    +27

    -4

  • 477. 匿名 2016/05/04(水) 07:42:04 

    暇潰しのサービスに笑ったw
    何のありがたみもないわ

    +9

    -3

  • 478. 匿名 2016/05/04(水) 07:42:19 

    何年前から書くの流行ってる?
    4年前に行ったきりだけど
    1度も書いて貰ったこと無いよ

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2016/05/04(水) 07:42:51 

    >>65
    なんと言う…。
    ここまであからさまなコメント久し振りに見た…。
    美人に恨みでもあるの?

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2016/05/04(水) 07:44:01 

    なんかカップに書いてあるなーと思ってだけど、 よく見てなかった!
    カスタマイズしてないのに、こんなにマジックでいろいろ前から書いてたっけ、くらいに思ってたよ。
    今度よく見てみよう〜っと。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2016/05/04(水) 07:46:33 

    >>81
    なんかこのトピ美人に恨みある人いすぎじゃな~い??同一人物?そんなドブスな発言してるから顔までブスになんのよ!!

    +7

    -3

  • 482. 匿名 2016/05/04(水) 07:47:43 

    ちょうど昨日、1歳の娘を連れてたら初めてウサギのイラスト書かれてました。何回も行ってるのに!

    +6

    -3

  • 483. 匿名 2016/05/04(水) 07:49:21 

    ルノアールでやられたら嬉しいような気がするけどスタバだと嫌なのはなぜなんだろう
    コンビニ感覚の所で距離を縮められる感じが気分良くないのかな
    まあルノアールは絶対そんなことしないから好きなんだけど

    +20

    -4

  • 484. 匿名 2016/05/04(水) 07:52:54 

    山本えりかは今もスタバでアルバイトしているのだろうか
    さっさと辞めてほしい

    +9

    -4

  • 485. 匿名 2016/05/04(水) 07:57:05 

    スタバで働いてましたけど、店員さん次第だと思います!
    描く人もいれば描かない人もいるので(*_*)

    +8

    -2

  • 486. 匿名 2016/05/04(水) 07:57:45 

    ラテアートかと思いきや、カップにペンでメッセージ!!??
    くだらない。。。
    てか、そんなの書かれたら気持ち悪い。

    +23

    -3

  • 487. 匿名 2016/05/04(水) 07:59:33 

    飲み物のカップにベタベタ触って落書きして欲しくないなーf^_^;)

    +21

    -4

  • 488. 匿名 2016/05/04(水) 08:01:43 

    イケメンの店員さんから連絡先書いてもらえることってないのかな
    まあスタバでイケメンの店員なんて見たことないけど

    +11

    -3

  • 489. 匿名 2016/05/04(水) 08:03:40 

    >>61
    スタバで働くのがステータスみたいよw
    日本のスタバの採用基準の中に外見も含まれてるみたいで、実際にどの店舗も外見いい人ばかりが店員やってるし、雑誌とかでもよくスタバや店員が取り上げられたりただのバイトが昇進できたりエプロンの色がどうとか色々あってスタバで働くのに憧れる10代が多い。主にリア充ね。
    ほんの10年ぐらい前はマックでバイトがJKのステータス
    だったのにw

    +7

    -10

  • 490. 匿名 2016/05/04(水) 08:09:08 

    なんちゅう安っぽいステータスなんじゃ

    +11

    -2

  • 491. 匿名 2016/05/04(水) 08:15:33 

    >>489
    東京在住だけど普通にデブスの店員とかいるし美人、イケメンの店員なんて本当にたまにしか見ないけど。

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2016/05/04(水) 08:15:36 

    ~してれば書いてもらえるよ!という一部店員の謎の上からアドバイスに笑ったw
    はあ?行かねーよ!

    +51

    -2

  • 493. 匿名 2016/05/04(水) 08:21:50 

    ジャニーズWESTの中間淳太くんが
    頑張ってくださいって書かれたやつJ-webに載せてた!

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2016/05/04(水) 08:23:26 

    スター気取りかよ
    一店員が

    +40

    -4

  • 495. 匿名 2016/05/04(水) 08:23:51 

    そのサービスいるか?

    +17

    -2

  • 496. 匿名 2016/05/04(水) 08:24:31 

    ちょうど昨日、1歳の娘を連れてたら初めてウサギのイラスト書かれてました。何回も行ってるのに!

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2016/05/04(水) 08:30:19 

    混んでる店でみんなに名前を尋ねるのはあるよ
    カップに名前書いてあって
    〇〇さーん、って呼んで渡してる
    渡し間違いを防ぐ為みたい

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2016/05/04(水) 08:37:28 

    逆に要らない

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2016/05/04(水) 08:42:21 

    >>409

    ワロタw

    一度も書いてもらった事ないけど
    これならいいや・・・

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2016/05/04(水) 08:47:59 

    アメリカではドリンクできる順番が結構テキトーで、だから下の名前で呼ばれてドリンク渡される。そのためにカップに名前書く。ついでにコメント書くこともある。日本では名前呼んでドリンクわたす習慣ないもんね。

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。