-
1. 匿名 2016/05/01(日) 21:30:28
全員集合と匹敵するドリフの代表的コント番組。
もしもシリーズが特に好きでした。
・もしも体の具合が悪い芸者さんがいたら…
・もしもサービス過剰の銭湯があったら…などなど!
とにかくおかしかったですね~www+252
-1
-
2. 匿名 2016/05/01(日) 21:31:26
チャンチャカチャンチャンチャンチャカチャンチャン♪+57
-6
-
3. 匿名 2016/05/01(日) 21:31:39
歌が始まったら
ひょうきん族に
チャンネル回す←+7
-97
-
4. 匿名 2016/05/01(日) 21:31:58
嵐みたい。+10
-38
-
5. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:17
やっぱこれ+283
-6
-
6. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:19
>>3勘違いしてない?+65
-3
-
7. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:25
ダメだこりゃ+148
-1
-
8. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:31
ド、ド、ドリフの大爆笑~+194
-0
-
9. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:33
メンバーがまだ若い頃に撮ったオープニング映像をいつまでも使っていた+247
-0
-
10. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:40
いかりやと仲本工事のアホ兄弟が面白かったわf^_^; また見たいー+207
-1
-
11. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:47
ひとみ婆さん好きw+313
-2
-
12. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:47
ネットでは絶賛されていて面白いって声が多いけど、
正直そこまで言う程面白いか?って思ってます。+12
-89
-
13. 匿名 2016/05/01(日) 21:32:52
アハハハハハハハハハハハハ
ハァ~+82
-2
-
14. 匿名 2016/05/01(日) 21:33:12
観てたぁー!
ドッドッドリフの大爆笑ー♪
+138
-0
-
15. 匿名 2016/05/01(日) 21:33:26
あんまり記憶にないんだけど多分みてた
セットが回転してた
生放送?凄いよね
+20
-43
-
16. 匿名 2016/05/01(日) 21:33:28
照明が真っ暗になったのは伝説+27
-47
-
17. 匿名 2016/05/01(日) 21:33:30
1回はおっぱいがでてた覚えがあります+83
-1
-
18. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:00
いいよなおじさんが好き。+28
-5
-
19. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:08
志村うしろー!+84
-21
-
20. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:09
>>16
それ、8時だ全員集合じゃない?+127
-0
-
21. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:16
>>104
ドリフは嵐やSMAPに匹敵する国民的5人組グループだと言うことは間違えないw+142
-3
-
22. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:29
ドリフとみなさんのおかげですまではお笑いは良かったな。+64
-1
-
23. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:43
素で「全員集合」と混同してる人多いな+167
-3
-
24. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:48
いま見ても笑っちゃう
笑いのパターンが決まってるからこっちも安心して見ていられる。笑いが古くない+82
-2
-
25. 匿名 2016/05/01(日) 21:34:54
>>16勘違いしてない?+22
-1
-
26. 匿名 2016/05/01(日) 21:35:03
あの頃、私にとって志村は神だった。。。+250
-3
-
27. 匿名 2016/05/01(日) 21:35:03
長介と工事のバカ兄弟大好きwww+296
-1
-
28. 匿名 2016/05/01(日) 21:35:19
私もとんねるずのみなさんのおかげですには助けられた。ひょうきん族は合わなかったから。+11
-8
-
29. 匿名 2016/05/01(日) 21:35:23
ドリフと8時だ全員集合、勘違いしてる人がチラホラ。+117
-4
-
30. 匿名 2016/05/01(日) 21:35:57
ブパパブパパブパパー♩♬……オチの時の効果音。+118
-1
-
31. 匿名 2016/05/01(日) 21:35:59
とんでもねぇ~あたしが神様だよ!+225
-3
-
32. 匿名 2016/05/01(日) 21:36:04
>>19
それ違うよ+21
-0
-
33. 匿名 2016/05/01(日) 21:36:25
見てました!
状況する息子を駅で見送るんだけど、最後まで走ってついていっちゃうコント面白かった~
もう一度見てみたい!+24
-1
-
34. 匿名 2016/05/01(日) 21:36:44
志村と淳子の夫婦コントは絶品だった+91
-1
-
35. 匿名 2016/05/01(日) 21:37:20
全員集合とかドリフ大爆笑とか好き。
全員集合って生放送だったところがスゴイ!
総集編かなんかで観たけど、セットが火事になったり、停電になったり、トイレのセットが志村けんさんの上に倒れてきたりして、生放送ならではのハプニングがすごい。
+92
-2
-
36. 匿名 2016/05/01(日) 21:37:29
エンディング?でポンポン持ちながら踊ってるお姉さんって今だとなかなか見れないねー。+121
-1
-
37. 匿名 2016/05/01(日) 21:37:57
みんないくつ?+36
-0
-
38. 匿名 2016/05/01(日) 21:38:08
主です。
「ドリフ大爆笑」はフジテレビ系列で月に1回
「8時だョ!全員集合」はTBS系列で毎週土曜夜8時
に放送されてました。+118
-0
-
39. 匿名 2016/05/01(日) 21:38:31
夏はいいよな+31
-3
-
40. 匿名 2016/05/01(日) 21:38:31
わたし全員集合とカンチガイした。
てか見てたと思うけど区別ついてない(・・;)+14
-3
-
41. 匿名 2016/05/01(日) 21:38:45
好きなネタとかあるんだけど、それがドリフだったのか、全員集合だったのかわからなくなってる。
+44
-1
-
42. 匿名 2016/05/01(日) 21:39:32
>>13
声がババアになってきたので、笑い声のバイトやってみたい。+106
-0
-
43. 匿名 2016/05/01(日) 21:39:35
ホウキ持ってあら仲本さんって+22
-1
-
44. 匿名 2016/05/01(日) 21:39:56
オープニングのみんなの顔が全く楽しくなさそうなのは、収録直前にメンバーがいかりや長介に怒られたかららしいよw+118
-0
-
45. 匿名 2016/05/01(日) 21:40:05
銭湯のコントなんて半殺しだったもん!!
明らかに日頃のうっぷんを晴らしているww
一番偉いリーダーの長さんを他のメンバーが遠慮なくやっつけていくところがまた良かったな~+210
-1
-
46. 匿名 2016/05/01(日) 21:40:40
とんでもねぇ。あたしゃ神様だよ。+91
-0
-
47. 匿名 2016/05/01(日) 21:40:57
ドリフ見てた人に聞きたい。
そのあととんねるずのみなさんのおかげです見てた?
見てた+ 見てない-+26
-34
-
48. 匿名 2016/05/01(日) 21:41:02
ここ、ガールズちゃんねるなんだけどなぁ。+3
-43
-
49. 匿名 2016/05/01(日) 21:41:14
あんちゃんシリーズの背中にくっついてた風船が欲しかった+57
-0
-
50. 匿名 2016/05/01(日) 21:41:34
+75
-0
-
51. 匿名 2016/05/01(日) 21:41:38
>>37
アラサーだよ+10
-1
-
52. 匿名 2016/05/01(日) 21:41:43
スクールメイツ!+101
-1
-
53. 匿名 2016/05/01(日) 21:41:46
今高校生だけど、家にあるDVDで見てます!(笑)
面白すぎ!!(笑)+65
-1
-
54. 匿名 2016/05/01(日) 21:42:45
わたしがひとみでございますーーー+23
-1
-
55. 匿名 2016/05/01(日) 21:42:46
半死の芸者
志村けんは天才ww+129
-1
-
56. 匿名 2016/05/01(日) 21:43:04
にんにきにきにき にんにきにきにき にしーがさんご
これも大爆笑?
+5
-25
-
57. 匿名 2016/05/01(日) 21:43:04
+48
-1
-
58. 匿名 2016/05/01(日) 21:43:53
さすが、ババア多し!+7
-26
-
59. 匿名 2016/05/01(日) 21:44:23
>>53さん
このDVDですか?
内容が贅沢ですよね!+54
-0
-
60. 匿名 2016/05/01(日) 21:44:32
にしんがさんしょ?じゃなかった?
でもこれ全員集合だと思う。+3
-21
-
61. 匿名 2016/05/01(日) 21:45:02
リンゴを刺す+8
-2
-
62. 匿名 2016/05/01(日) 21:45:40
志村けんにオカマをやらせたら天下一品www+101
-1
-
63. 匿名 2016/05/01(日) 21:47:02
ドリフの昔のバージョンの歌で最後に志村けんがバイバイしてるのがなんかよかった+39
-0
-
64. 匿名 2016/05/01(日) 21:47:24
>>58
バーカ+18
-1
-
65. 匿名 2016/05/01(日) 21:47:54
+37
-0
-
66. 匿名 2016/05/01(日) 21:47:56
古いネタするとばばあって言いに来る人必ずいるけど
あなた男でしょ。しかも同一人物なのかな。
まあそれはいいとして私はひげダンスがなぜかすごくおもしろかった。+37
-1
-
67. 匿名 2016/05/01(日) 21:48:16
ドリフ大爆笑見てた皆さんはいくつくらいなんですか?
50歳位?+2
-37
-
68. 匿名 2016/05/01(日) 21:48:24
ド・ド・ドリフの大爆笑~♪+64
-0
-
69. 匿名 2016/05/01(日) 21:48:27
なぁまぁたまご~+28
-0
-
70. 匿名 2016/05/01(日) 21:49:30
リアルに小学生だった、面白かったな~ もしもシリーズや、ドリフターズってアドリブ満載だったよね+42
-0
-
71. 匿名 2016/05/01(日) 21:50:17
+53
-1
-
72. 匿名 2016/05/01(日) 21:51:00
サカナクションが
PVでこの番組のオープニングをパロディー化してたよね!!+68
-3
-
73. 匿名 2016/05/01(日) 21:51:03
ドリフ好きだけど宗教がね…
+0
-32
-
74. 匿名 2016/05/01(日) 21:51:29
私32だけどリアルタイムで見てましたよ。
火曜日のサザエさんの後にやってたような気が。+67
-0
-
75. 匿名 2016/05/01(日) 21:51:49
加トちゃんて
案外かわいそうな役が多かったw
でもめちゃめちゃ上手かったよね~+34
-1
-
76. 匿名 2016/05/01(日) 21:51:51
牛乳何回も飲んでバ―って出す志村+70
-1
-
77. 匿名 2016/05/01(日) 21:52:59
ちょっとだけよ~あんたも好きね+18
-2
-
78. 匿名 2016/05/01(日) 21:53:09
私は剣道のコントが好きでした
長介さんが見てないとこではサボるやつ笑+95
-5
-
79. 匿名 2016/05/01(日) 21:54:22
チャララ~ン♪
あたしって駄目な女ね
あたしのこと愛してる?ほんと?
チャラララララ~ン♪
じゅんこ、しあわせ!+43
-0
-
80. 匿名 2016/05/01(日) 21:54:35
わたしゃ耳が遠くてね、あんだって?+27
-0
-
81. 匿名 2016/05/01(日) 21:55:06
松茸が買えないコント面白かったww
いかりや「予算はいくら?」
加藤「300円です。」
いかりや「ブッ!」+82
-0
-
82. 匿名 2016/05/01(日) 21:55:14
加トちゃんの二度見+43
-0
-
83. 匿名 2016/05/01(日) 21:55:52
ケツメイシもやってた
いかに国民的人気番組だったが分かる。+82
-2
-
84. 匿名 2016/05/01(日) 21:55:53
あれを生放送でやってたって
ほんとにすごいよね。+9
-16
-
85. 匿名 2016/05/01(日) 21:57:30
高木ブーは短時間で
しっかりとオチに持って来て爆笑させたから
ある意味凄いww+35
-0
-
86. 匿名 2016/05/01(日) 21:58:52
妖怪ウォッチでも
パクってて
面白いo(≧▽≦)o+65
-1
-
87. 匿名 2016/05/01(日) 21:59:33
マダムヤ~ン
志村けんよう言っとったよな~+10
-1
-
88. 匿名 2016/05/01(日) 22:00:17
>>84
だからそれ8時だよ全員集合だってば。+27
-1
-
89. 匿名 2016/05/01(日) 22:01:19
写真はバカ兄弟のです。
紙幣を作ろうという話になり、結局原価のが掛るという話になり
結構頭いいじゃないと思いました笑
私が一番好きなのはもしもシリーズのお葬式のものです。
伊東四朗さん面白すぎです
+64
-0
-
90. 匿名 2016/05/01(日) 22:01:27
>>84
生は全員集合だよ。
今にも死にそうな寿司屋があったら?最高!+27
-1
-
91. 匿名 2016/05/01(日) 22:03:56
大爆笑内での
公開コントコーナーの観客が
当時リアルタイムで全員集合を観てた世代だから、
メンバー1人1人が出てきた瞬間の歓声もすごくて
めっちゃ喜んでたよね!!+8
-0
-
92. 匿名 2016/05/01(日) 22:05:10
ドリフ大爆笑の公開コントでの
母ちゃんコントの志村けんのバカさは明らかにレベルアップしていた+68
-1
-
93. 匿名 2016/05/01(日) 22:05:42
長さんが亡くなられる前にオープニング撮り直したって聞いたけど、見てみたかったなぁ。+42
-1
-
94. 匿名 2016/05/01(日) 22:06:15
いかりや長さんマッシュルームカットのヅラを被るとアイク・ターナー(ティナ・ターナーの元旦那)に似てる+1
-0
-
95. 匿名 2016/05/01(日) 22:06:21
大体 最後の方に雷様やってたよね+33
-0
-
96. 匿名 2016/05/01(日) 22:06:34
由紀さおりが志村や長さんとからむコントが大好きで面白かった!!+34
-0
-
97. 匿名 2016/05/01(日) 22:08:28
この画像はたしか
放送第1回のオープニング
YouTubeで上がってた+41
-1
-
98. 匿名 2016/05/01(日) 22:09:18
桜田淳子と由紀さおりはコメディエンヌとしての才能が抜きんでていたね+57
-0
-
99. 匿名 2016/05/01(日) 22:10:24
>>89
お葬式での絶対に笑ってはいけない場面で見せる
我慢するんだけど笑い吹き出してしまうあの感じが仲本工事と伊東四朗にしかできないww+49
-1
-
100. 匿名 2016/05/01(日) 22:11:05
もしもシリーズが特に好きでした。
長さんの「だめだこりゃ」で終わるパターンも忘れられない。
今じゃ放送できないものもあるけど、やっぱり懐かしいな。
再放送してほしい。+57
-0
-
101. 匿名 2016/05/01(日) 22:12:05
wwww+72
-0
-
102. 匿名 2016/05/01(日) 22:13:43
長さんの語りがまた何か優しさがあって良かったですね~+117
-0
-
103. 匿名 2016/05/01(日) 22:14:00
私も >>3 と同じく
裏番組の ひょうきん族 見てました。
ドリフってお決まりのオチだから笑えたこと一回も無かったです。+5
-28
-
104. 匿名 2016/05/01(日) 22:15:02
ドリフ大好き!
タシロマサシとかクワマンとか出てた時代最高!
ほんじゃらげの振り付け覚えたよ 使いどころないのに(笑)+7
-17
-
105. 匿名 2016/05/01(日) 22:15:10
コントとコントの合い間には長さんが徹子の部屋っぽいセットの中でソファーに座りにこやかにMC+65
-0
-
106. 匿名 2016/05/01(日) 22:15:45
出てくる池はバスクリンをこれでもかと入れたんじゃないか?と思うほどの緑色だった。+92
-0
-
107. 匿名 2016/05/01(日) 22:16:06
1人のドリフファンが連投してるトピじゃん!アホらし。+2
-44
-
108. 匿名 2016/05/01(日) 22:16:06
きっともっと歳とったら懐かしくて泣いちゃうかも;;+25
-0
-
109. 匿名 2016/05/01(日) 22:16:54
志村けんと柄本明の芸者のコント面白かったわ!
姉さん中々お金返してくれないんだよね(笑)+85
-2
-
110. 匿名 2016/05/01(日) 22:17:29
エレベーター開いた瞬間
なぜか天井から雨がザーザー降りで
いかりやさんが傘をさした瞬間…
雷に撃たれる始末wwww+57
-0
-
111. 匿名 2016/05/01(日) 22:19:22
>>107
何だとーーー!!!
じゃ入ってくんなや!!+26
-2
-
112. 匿名 2016/05/01(日) 22:20:48
妖怪ウォッチ版
ドリフ雷様コント
続きo(≧▽≦)o+25
-0
-
113. 匿名 2016/05/01(日) 22:21:45
>>104それ、だいじょぶだぁ
石野よう子出てたやつね。変なオジサンとか+35
-1
-
114. 匿名 2016/05/01(日) 22:22:54
温泉旅館でのコント
仲本「誠に申し訳ございませんが、相部屋をお願いしたいんですが…」
この繰り返しで、最終的に就寝時はピラミッド型だった笑+64
-0
-
115. 匿名 2016/05/01(日) 22:24:53
スポーツでいいシ♰かこう+2
-2
-
116. 匿名 2016/05/01(日) 22:25:12
生麦なまごめ生卵~
ドリフだっけ?郷ひろみいたよね、聖子とか+3
-16
-
117. 匿名 2016/05/01(日) 22:26:51
オープニングの歌の終わりがドリフターズが後ろに下がって拳を上げてポーズなんだけど、志村がふざけながら後ろにさがるので最後のポーズが遅れる。わかる人いるかな?+27
-0
-
118. 匿名 2016/05/01(日) 22:28:26
体の具合が悪いが店を営まなければいけない理由で
タオルで体をブラブラさせる志村けんの発想はすごいよね!+40
-0
-
119. 匿名 2016/05/01(日) 22:31:03
化け猫のコントが大好きです!+34
-0
-
120. 匿名 2016/05/01(日) 22:31:18
まだテレビというメディアが
とても華やかだった時代ですね!!+37
-0
-
121. 匿名 2016/05/01(日) 22:35:41
オープニングのテンションの低さ+23
-1
-
122. 匿名 2016/05/01(日) 22:37:07
この2人の顔芸は神がかってたw+65
-0
-
123. 匿名 2016/05/01(日) 22:41:06
時代劇撮影コントでの
階段落ちは、たまにニコ動で見返すんだけど
やっぱり笑ってしまう。もう何回も見てるのに!+80
-0
-
124. 匿名 2016/05/01(日) 22:43:17
ドリフ大爆笑の話題じゃないけど、息子も志村が大好き。私の父も志村が好き。幅広い年代を笑わせる志村ってホントにすごい。でも志村って呼び捨てしちゃうけど+48
-0
-
125. 匿名 2016/05/01(日) 22:44:56
>>45
「もしも威勢のいい風呂屋があったら」は腹かかえて笑いました。個人的には一番です。あとは馬鹿兄弟の「ににんがし、兄さん元気で姉さん病気・・・」って九九を覚えてくやつ!+51
-0
-
126. 匿名 2016/05/01(日) 22:48:02
>>45
10年くらい経って銭湯コントをやってたけど
年齢が上がってるはずなのに手加減一切なし!!ww
ていうかレベルアップしてたwww+69
-0
-
127. 匿名 2016/05/01(日) 22:49:41
あー家族全員でTVの前に集まって笑ってたあの頃に戻りたいよ。
+55
-0
-
128. 匿名 2016/05/01(日) 22:50:07
志村けんの幽霊役のが見たい。マニアにしかわからないはず…+29
-0
-
129. 匿名 2016/05/01(日) 22:51:19
志村「その方、歳はいくつじゃ?」
由紀「は、はい…12でございます。」
志村「は~?12の女が白髪染めなどするか!
馬鹿者めが!殿を甘く見るな!」
ってやり取り好きだった。
+65
-1
-
130. 匿名 2016/05/01(日) 22:52:35 ID:GcmBFaqDdZ
小学生の時、本気で志村と結婚しようと思っていた。+12
-0
-
131. 匿名 2016/05/01(日) 22:52:58
>>128
これですね!+51
-0
-
132. 匿名 2016/05/01(日) 22:55:33
オープニングで
最後志村けんが
スクールメイツのお姉さんを
ど突くのわかりますか?+57
-0
-
133. 匿名 2016/05/01(日) 22:57:20 ID:enXENqayzV
ドリフ大好きです♪
特に由紀さおりといかりや長介の戦争に行くコントが好きです。
台本通りじゃないといかりや長介が由紀さおりに言うとあなたの顔が好きじゃないんですものっていうもの。
もう一度見たいなぁ~昔、ビデオに撮っていたのあって、父親がDVD にやいてくれたんだけど見れなくなっちゃった(泣)+28
-0
-
134. 匿名 2016/05/01(日) 22:57:35
志村けんが「あれ持って来て!」と言って
加藤茶が違うものを持ってきた時に
志村けんが一緒にノリ突っ込みするコントがおもしろかった+66
-0
-
135. 匿名 2016/05/01(日) 22:59:02
もしもシリーズが始まると、あぁ、もうすぐ終わりだぁ…って悲しくなってた+46
-1
-
136. 匿名 2016/05/01(日) 23:00:00
たしかに加藤茶は
気が弱い役が多かったなw+31
-0
-
137. 匿名 2016/05/01(日) 23:00:51
たまにケーブルでやってると、つい見てしまう!+19
-0
-
138. 匿名 2016/05/01(日) 23:00:59
いいよなぁ〜はだいじょぶだ??
いえいえおじさんとか研ナオコの変なおばさんとか受けた+12
-0
-
139. 匿名 2016/05/01(日) 23:01:19
5時起きだっつってんだろ+16
-1
-
140. 匿名 2016/05/01(日) 23:03:06
32だよ。
見てた。でもだいじょぶだとこれと全員集合とビデオバスターズと全部区別ついてない笑+8
-0
-
141. 匿名 2016/05/01(日) 23:04:11
誕生日コントで志村さんがロウソクが消えずに逆上してホースの水を使うコントで立ち会ってた黄緑色の服を着た女性だれかご存知ですか?+0
-0
-
142. 匿名 2016/05/01(日) 23:04:39
ジュリーと志村のミラーコント
何度観ても笑える+35
-0
-
143. 匿名 2016/05/01(日) 23:05:03
OPの最後に志村が目の前のスクールメイツをどつくのがお決まりドリフ大爆笑'81 オープニング - YouTubeyoutu.be5代目のオープニング。最後に志村けんさんがスクールメイツの方を突き倒します。 1982年もこのオープニングです。この回のダイジェスト映像でゲストの荒井注さんが一瞬映ります。すこしだけ時間が長いスクールメイツ突き倒しが2回のバージョンもあり。
+18
-1
-
144. 匿名 2016/05/01(日) 23:05:24
小学生の子どもとDVD見てたら、子どもの笑いが止まらなくなって、終いに「息が出来ない‼苦しい‼」って怒られた。
ドリフのたたみかけるような笑いが好き。+30
-1
-
145. 匿名 2016/05/01(日) 23:06:11
すごく印象的なのが坂道の上にバス停があって、駆け上っていくネタ。幻なのかな?映像どこかにあるといいのだけど。+14
-1
-
146. 匿名 2016/05/01(日) 23:09:14
サービス過剰な理髪店もありましたね!
長さん目にシャンプーが入ってて痛そうだったw+38
-0
-
147. 匿名 2016/05/01(日) 23:09:41
長さんタジタジwww+19
-0
-
148. 匿名 2016/05/01(日) 23:09:49
>>26
これ、手が震えまくって座ってもいられないのに、お酒飲んだ時だけ正気になるんだよね(笑)
+27
-0
-
149. 匿名 2016/05/01(日) 23:12:03
こんな強烈な個性を持ったグループはおそらくもう出てこないだろうね+86
-0
-
150. 匿名 2016/05/01(日) 23:16:00
ごごごご5時~⁉+12
-1
-
151. 匿名 2016/05/01(日) 23:21:58
スクールメイツのメンバーで、森口博子が踊ってましたよねヾ(@゜▽゜@)ノ+6
-0
-
152. 匿名 2016/05/01(日) 23:24:13
タライはお約束でしたよね+38
-1
-
153. 匿名 2016/05/01(日) 23:26:36
カトちゃんがイケメンだからいろんな役が当てはまるのよね。+23
-0
-
154. 匿名 2016/05/01(日) 23:29:13
たしかに若い頃の加トちゃんは
すごくかっこよかった+64
-0
-
155. 匿名 2016/05/01(日) 23:30:48
ドリフッてみんなおいくつ???
年齢層高すぎィィ!!!笑
ちなみに私はCSの再放送で知りました( ꒪Д꒪)+4
-8
-
156. 匿名 2016/05/01(日) 23:32:32
加藤茶が課長で志村けんがその部下で
その2人が温泉に行ったり海水浴に行ったりビアガーデンで飲んだりしてましたよね。
いつも課長のかとちゃんの方は物事が思い通りにならなかった(笑)+29
-0
-
157. 匿名 2016/05/01(日) 23:33:56
ドリフは世代を超えて笑いを提供する
真のエンターテイナー!!+25
-0
-
158. 匿名 2016/05/01(日) 23:35:46
志村けんのバカ殿様のコーナーで、若い女中達が「○○です、18(歳)にございます…」「△△です、19にございます…」とか言って殿様に自己紹介した後、最後の由紀さおりが「さおりです、18にございます…」(おそらく当時は30代くらい?)と言った後に照明が暗転し、それまで鼻の下伸ばしてにこやかにしていた志村けんの殿様が、いきなり物騒な表情になってシャキーンと刀を抜くおなじみの展開が大好きだった(笑
今思い出しても笑える。+68
-0
-
159. 匿名 2016/05/01(日) 23:38:55
大爆笑のOPって
意外にも4~5回くらいコロコロ変わってるよね。
(※ドリフマニアの19歳です!)+31
-2
-
160. 匿名 2016/05/01(日) 23:40:38
私は25歳、再放送で観てましたがとーっても大好きですよ!アホ兄弟とか、ひとみばぁさんだいすきです笑+18
-0
-
161. 匿名 2016/05/01(日) 23:43:55
>>160さん
159です。
小さい頃、たまたまドリフの特番があって
始めて見たコントがあの銭湯のコントでしたww
こんなんハマらないはずがないですよね!!!+14
-0
-
162. 匿名 2016/05/01(日) 23:44:44
本当面白かったよねぇ。
今でも雷が鳴ると、「雷様が怒ってる!」ってドリフを思い出す。+18
-0
-
163. 匿名 2016/05/01(日) 23:46:42
雷が鳴るたんび
なぜか高木ブーを思い出すwww+39
-0
-
164. 匿名 2016/05/01(日) 23:49:33
>>158
今のバカ殿よりも明らかにバカ殿だった
YouTubeでたまに見るけど腰元の由紀さおりとか笑いこらえるのに必死w+22
-0
-
165. 名無しの権兵衛 2016/05/01(日) 23:49:47
スクールメイツって、人数は少なくなったものの今でも健在で、やはりあのポンポンを持って踊っているんだそうです。
またドリフのメンバーと共演してほしいなぁ。+21
-1
-
166. 匿名 2016/05/01(日) 23:53:42
「だめだこりゃ」はある意味名言だと思う。+41
-0
-
167. 匿名 2016/05/01(日) 23:55:31
+11
-0
-
168. 匿名 2016/05/01(日) 23:57:34
おニャン子クラブ全盛期の時は
雷様で高木ブーがこんな格好してたww+29
-0
-
169. 匿名 2016/05/01(日) 23:58:36
年齢詐称まとめ+9
-0
-
170. 匿名 2016/05/01(日) 23:59:34
>>93
YouTubeにあったー!なんかね、泣けてきた+8
-0
-
171. 匿名 2016/05/02(月) 00:01:43
エンディングでの「次の回も一生懸命頑張ります!ごきげんようー!!」
この言葉が今となってはなんか切ない…+57
-0
-
172. 匿名 2016/05/02(月) 00:06:19
ドリフターズで集まる時の志村の手下感ww+30
-0
-
173. 匿名 2016/05/02(月) 00:06:52
>>161さん
わかりますー!これを面白くないと思うならもう何も面白くないんじゃかいかと思っちゃいます(笑)+17
-0
-
174. 匿名 2016/05/02(月) 00:07:54
研ナオコのお姫様
生たまごの言い方が面白い
あといかりや長介さんの
おいっすーが好き
ドリフ大好き アラフォーなのでリアルタイムに妹と見て大笑いしてました+27
-0
-
175. 匿名 2016/05/02(月) 00:10:27
>>173さん
161です
だってこれを面白くないということは
さんまや紳助やダウンタウンの松ちゃんなどを見ても
面白く感じないという事ですよね!?+10
-0
-
176. 匿名 2016/05/02(月) 00:13:15
>>158分かる!懐かしいね!スゴロクでナンマス目かに風呂あって女の人おっぱい出してなかった?
+6
-0
-
177. 匿名 2016/05/02(月) 00:19:03
>>115
わかる人しかわかんないよー!www
字幕スーパーの誤字「長さんの スポーツでいい汁かこう」+7
-0
-
178. 匿名 2016/05/02(月) 00:22:47
>>135に100ぐらいプラス押したい!
そう、そうなんだよーーー!
+4
-0
-
179. 匿名 2016/05/02(月) 00:30:09
あの頃は本当に良かった…
河田町時代のフジテレビ本社+28
-0
-
180. 匿名 2016/05/02(月) 00:33:21
この頃のテレビって本来の楽しさや面白さを持っていたよね!+36
-0
-
181. 匿名 2016/05/02(月) 00:34:59
>>164
小柳ルミ子バージョンもあった。
「18の小娘が、あっちこっちに男を作るかぁ!!」と、今にしてはかなり際どいことを言って、志村殿様が刀抜いてた(笑)+21
-0
-
182. 匿名 2016/05/02(月) 00:40:32
吉高由里子が出てたトリスハイボールのCMでも
このドリフ大爆笑のオープニングの曲が使われてたよね+15
-2
-
183. 匿名 2016/05/02(月) 00:44:09
志村けんがマスターの
この明らかにビアガーデンじゃないビアガーデンww
でも屋根の上だけど笑
つまみメニューは何も用意してなかったwwww+19
-0
-
184. 匿名 2016/05/02(月) 00:45:56
>>136
たまに強い立場の役の時もあった。+12
-0
-
185. 匿名 2016/05/02(月) 00:48:36
>>27
1−1=頭がゴ~ン+23
-0
-
186. 匿名 2016/05/02(月) 00:56:37
仲本工事「おせんべいはいかかですか~?」
「おせんべいはいかがですか~!?」
「おせんべい!はいかがですか~!!!」
しつこいから仕方なく注文
いかりや長介「おせんべいちょうだい!!」
仲本工事「売り切れです~」
こんな車内販売員絶対イヤやwww+35
-0
-
187. 匿名 2016/05/02(月) 00:59:08
こんなにも純粋に笑えるお笑い番組は本当に無くなった。+26
-0
-
188. 匿名 2016/05/02(月) 01:00:13
今のバラエティーていうかテレビ全体がつまらなすぎるわ!!!+20
-0
-
189. 匿名 2016/05/02(月) 01:02:40
いねむり?コントも大好きでした。+9
-0
-
190. 匿名 2016/05/02(月) 01:04:42
オカマの銭湯もありました
長さんが服を脱ぐたんびに
ワ~オ~♡
長さんドン引き…www+38
-0
-
191. 匿名 2016/05/02(月) 01:09:25
ここの写真だけ見てても面白いww
なかなかできない事だよね!+26
-0
-
192. 匿名 2016/05/02(月) 01:17:13
加藤茶と志村けんが
こっそりと女湯をのぞいたが
志村けんが「なんだよ…男湯だよ」と言ったとたん
和田アキ子が「どういう意味だよ!?」って出てきたwww+33
-0
-
193. 匿名 2016/05/02(月) 01:43:14
また地上波でスペシャルやってくれないかな…
最近やらないよね?+16
-0
-
194. 匿名 2016/05/02(月) 01:45:19
+28
-0
-
195. 匿名 2016/05/02(月) 01:49:22
志村の顔wwwww
+22
-0
-
196. 匿名 2016/05/02(月) 01:50:26
若い+34
-0
-
197. 匿名 2016/05/02(月) 01:54:48
将棋のコントも面白かったな~
加藤茶が胃の調子が悪くて何度もトイレに行ったり来たりしてた
バージョンもありましたね!!
「こんなん見るんじゃない!」と親に言われる王道パターンのコントw+24
-0
-
198. 匿名 2016/05/02(月) 01:56:11
>>21
悪いけれど嵐SMAPなんかと一緒にして欲しくない。
嵐もSMAPも「国民的」アイドルなんかじゃない。ただのジャニーズのアイドル。
しかも男のファンなんて滅茶苦茶少ないじゃん。
ドリフは性別関係なく、異性としてではなく人気者だったんだよ。+25
-1
-
199. 匿名 2016/05/02(月) 01:58:10
CSでしつこいくらいに長年再放送してるよね。
たまに観ると今でも爆笑。
合間に出て歌う若手の女性歌手が昭和でしかも無名で泣かせる。+20
-0
-
200. 匿名 2016/05/02(月) 02:02:14
大爆笑、だいじょうぶだぁ、バカ殿、世界は笑う、欽ドン!、ひょうきん族、みなさんのおかげです、
夢逢い、やらねば!、ごっつ、スマスマ、めちゃイケ、笑う犬、はねトび、水10、ワンナイ…
みんなフジテレビだったんだ…
世に送り出してきた大ヒットコント番組はこんなにあるのに!!
本当にどうしたんだ!フジテレビ!!!!+11
-0
-
201. 匿名 2016/05/02(月) 02:08:36
>>134さん
その神主コント三姉妹揃って大好きでした!
ちょっとお下品ですが志村の祝詞の意味を知らず外でも平気で言っていましたが大きくなって意味を知ってからそのコントのDVDを母と見た時に思わず小さい時はごめんねって謝ってしまいましたw
あれって「ち○毛…(後は自粛します)」と言ってたんですね(;・∀・)
因みに姉達や私もいい歳なんですが今だに不謹慎ながら神社でのお払いの時にそれを思い出してしまい体をぷるぷると震わせてしまいます(笑)
ドリフって何年何十年と経っても頭に残ってるから凄いなって思います♪
今そこまで印象に残る芸人さんが居ないのが残念です↓+8
-0
-
202. 匿名 2016/05/02(月) 02:08:59
>>198
確かにそれも一理ある
でもここに選出された両グループ共凄すぎる。
NHK調査・テレビを変えた人物ランキングBEST10+16
-1
-
203. 匿名 2016/05/02(月) 02:12:37
ケンちゃん牛乳のコント。
あのコップには細工がされていっぱい入っているようで少ししか入っていないよ。
+15
-1
-
204. 匿名 2016/05/02(月) 02:18:51
>>189
居眠りコントもすごかったよね
居眠りを交互に繰り返して回を重ねる事に起こし方が
だんだんとお互い雪だるまが大きくなるようにヒートアップしていった+19
-1
-
205. 匿名 2016/05/02(月) 02:32:40
いかりやさん身体張ってましたね(^^;;+37
-0
-
206. 匿名 2016/05/02(月) 02:34:49
バンドさんから 聞きましたが、
生放送なので
時間に合わせて 早く弾いたりする時も
しょっちゅう あったそうです!+9
-2
-
207. 匿名 2016/05/02(月) 02:54:20
小学生の時夏休みお昼頃かな、再放送でみてた記憶ある+11
-0
-
208. 匿名 2016/05/02(月) 03:07:13
ドリフとか志村さんのお笑いベタだけどおもしろいし、なんか癒されるんだよね。+13
-0
-
209. 匿名 2016/05/02(月) 03:22:57
カトケンだけどこれ流行ったよね。太鼓ほしかった。+39
-0
-
210. 匿名 2016/05/02(月) 04:01:47
ドリフターズ大好き!+17
-0
-
211. 匿名 2016/05/02(月) 07:55:02
リアルタイムで見てました!
懐かしくてDVDかりて息子と一緒に見たら、息子も大好きになりレンタル行くと必ずかりてきます。
昭和世代・平成世代関係なくハマれるドリフってすごいなって思います!+14
-0
-
212. 匿名 2016/05/02(月) 08:15:17
>>205
そうそう!
銭湯コントで股を大きな鈴のついた縄で擦るやつ!
鈴がジャランジャランいってて、長さんは痛がってて大爆笑だった!+21
-0
-
213. 匿名 2016/05/02(月) 08:55:33
ドリフ見ると
笑いすぎて
小児喘息の発作起こしてた
命がけだった+11
-0
-
214. 匿名 2016/05/02(月) 09:36:30
サカナクション+0
-2
-
215. 匿名 2016/05/02(月) 10:18:29
笑い屋のおばちゃん+7
-0
-
216. 匿名 2016/05/02(月) 10:34:34 ID:BzzPqwAio4
もしもシリーズで
志村けんがヨボヨボの芸者を演じるコント
面白かったなぁ+12
-0
-
217. 匿名 2016/05/02(月) 11:10:27
209
だいじょぶだぁ~ウィウォウォ+6
-0
-
218. 匿名 2016/05/02(月) 11:23:11
雷様のコントで和田アキ子がゲストで出た時、いかりやとガチで喧嘩(?)したのなかったっけ?+6
-0
-
219. 匿名 2016/05/02(月) 11:23:44
懐かしい!今日DVD借りて来よう(笑)+5
-0
-
220. 匿名 2016/05/02(月) 12:05:31
お父さんがいつも志村けんの顔真似してた笑+0
-0
-
221. 匿名 2016/05/02(月) 12:31:04
あんちゃんかい?
あんちゃんだよ
ホントにあんちゃいかい?
ホントにホントにあんちゃんだよ。
ホントにホントにホントにあんちゃんだよ。
………
バカ兄弟のコント、大好きだった~+12
-0
-
222. 匿名 2016/05/02(月) 13:15:32
YouTubeで殿様と由紀さおりの年齢詐称コント観てきたわ~(* ̄∇ ̄)ノ
腹かかえて笑った。
懐かしい‼+8
-0
-
223. 匿名 2016/05/02(月) 13:49:29
222
今見てきた!志村のリアクションと表情が面白すぎる!(笑)+5
-0
-
224. 匿名 2016/05/02(月) 15:43:32
朝の出勤や登校時に凄い急な坂がありましたよね(笑)
+10
-0
-
225. 匿名 2016/05/02(月) 16:06:18
研ナオコとの夫婦コント
濃かった~\( ˆoˆ )/
「生タマゴ~?」+7
-0
-
226. 匿名 2016/05/02(月) 18:24:58
正直、全員集合よりも
大爆笑の方が好きだったな~+3
-0
-
228. 匿名 2016/05/02(月) 19:01:56
子供だったからなのか、全然面白く感じなかった。コントが長い。たまーーに面白いのはあるんだけど、刑務所とか雷様とか「何が面白いんだろう ダラダラダラダラ長くてつまんない」って感じ。時々間に入るいかりや長介の花に囲まれながらトークするのも「なんだこりゃ」だった。
今なら面白いのかもわからん。
多分「いいとも」のさんまさんとタモさんのトークコーナーが大嫌いだったけど大人になってyoutubeで見たら大爆笑だったから、大人になると理解出来る笑いなのかも。+1
-1
-
229. 匿名 2016/05/02(月) 19:14:47
>>89
このコント大好きで探してたんです。ありがとうございます。見まくります(^ー^)+0
-0
-
230. 匿名 2016/05/02(月) 20:58:47
好きすぎてDVD持ってます。
ドリフを超えるお笑いは私の中ではありません。
志村けんが特に好きです。
ドリフメンバーには長生きしてほしい!
居酒屋シリーズや、死にそうな芸者のコントが大好きです。+8
-0
-
231. 匿名 2016/05/02(月) 21:13:13
未だにバカ兄弟の
♪丸い緑の山手線真ん中通るはわかりません♪
は曲が流れた時に歌ってしまう+2
-0
-
232. 匿名 2016/05/02(月) 21:33:47
ひとみ婆さんのあだ名はひーちやん^o^+4
-1
-
233. 匿名 2016/05/02(月) 21:49:57
つい先週、仲本工事さんにお会いしました
テレビで見てた頃と変わりなく若々しくてビックリしました!
小柄で歌がうまかったです、ドリフターズの裏話もしてくれて気さくな方でした!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する