-
1. 匿名 2016/05/01(日) 18:52:34
きのこの山
チョコを先に剥ぎ取ってからクラッカーを食べる。
出典:tse1.mm.bing.net
+272
-17
-
2. 匿名 2016/05/01(日) 18:53:20
チョコレートとポテチの無限ループ!!!!!!+253
-13
-
3. 匿名 2016/05/01(日) 18:53:26
たべすぎる。+224
-9
-
4. 匿名 2016/05/01(日) 18:53:32
きのこの山たけのこの山、地味に高く感じる+373
-8
-
5. 匿名 2016/05/01(日) 18:53:32
アポロも同様。+137
-4
-
6. 匿名 2016/05/01(日) 18:53:59
昔より
コソコソ量を少なくしてる。+430
-3
-
7. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:03
甘いチョコ食べたらしょっぱいポテチ\(^o^)/+160
-5
-
8. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:03
チョコレートはスパッとやめないと長期に渡ってズルズル食べつづける+215
-6
-
9. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:07
ポッキー、プリッツ系は超高速食い+222
-7
-
10. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:07
太る+195
-3
-
11. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:08
チョコレートとコーヒーは最強‼+177
-9
-
12. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:36
リッツは止まらない+97
-8
-
13. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:37
とんがりコーン
ポテコ
指にさして食べる+238
-4
-
14. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:47
箱や袋の大きさの割りに中身が少ない。+270
-2
-
15. 匿名 2016/05/01(日) 18:54:48
ポップコーンは歯に詰まる+167
-2
-
16. 匿名 2016/05/01(日) 18:55:27
途中で止めようと思ってたのに結局完食+334
-3
-
17. 匿名 2016/05/01(日) 18:55:38
一気食いすると上顎が痛くなる+30
-7
-
18. 奈穂子 2016/05/01(日) 18:56:06
アポロは口の中でイチゴチョコとミルクチョコを真っ二つにする+177
-6
-
19. 匿名 2016/05/01(日) 18:56:08
痩せてる子ほど間食してる気がする。あくまで気がね。+78
-21
-
20. 匿名 2016/05/01(日) 18:56:23
いつの間にかなくなってる+141
-2
-
21. 匿名 2016/05/01(日) 18:56:27
カールが歯に着くのは回避できない+272
-2
-
22. 匿名 2016/05/01(日) 18:56:42
うまい棒は一度くわえて吹くか吸う+60
-29
-
23. 匿名 2016/05/01(日) 18:56:58
ファミリーパックを一人で完食+226
-8
-
24. 匿名 2016/05/01(日) 18:57:21
カントリーマアムは昔より小さくなったような…
気のせいかな~(´・c_・`)+195
-4
-
25. 匿名 2016/05/01(日) 18:57:23
+208
-9
-
26. 匿名 2016/05/01(日) 18:57:57
カール食べたあとは手からカールの匂いがする+131
-2
-
27. 匿名 2016/05/01(日) 18:58:02
大人になってからビターチョコが美味しく感じるようになった+133
-4
-
28. 匿名 2016/05/01(日) 18:58:16
1袋全部食べた後、パッケージに書かれている総カロリーを見て戦慄する。+255
-3
-
29. 匿名 2016/05/01(日) 18:58:49
ポテチはチンする。+3
-26
-
30. 匿名 2016/05/01(日) 18:58:59
おっとっとの形を楽しむ+133
-3
-
31. 匿名 2016/05/01(日) 18:59:10
ポテチ食べながらスマホやると、画面がベタベタ。+27
-6
-
32. 匿名 2016/05/01(日) 18:59:19
どっちが好きかでもめる【画像】きのこたけのこ戦争まとめ【残虐なる歴史は繰り返される】きのこVSたけのこ【動画】 - NAVER まとめmatome.naver.jpきのこたけのこ戦争とは、1980年から現在にかけて、チョコレート分離主義・ハンマー族・ビスケット派を中心とするきのこの山陣営と、チョコレート混合主義・ドリル族・...
+65
-4
-
33. 匿名 2016/05/01(日) 18:59:45
+248
-2
-
34. 匿名 2016/05/01(日) 18:59:48
ダイソーにチョイとレアなお菓子が売ってる+138
-2
-
35. 匿名 2016/05/01(日) 18:59:52
極細ポッキーを10本くらいまとめて食べる+85
-9
-
36. 匿名 2016/05/01(日) 18:59:56
一回の量は一袋。
ちょっとのつもりだったけど一袋。+86
-2
-
37. 匿名 2016/05/01(日) 19:00:01
+136
-18
-
38. 匿名 2016/05/01(日) 19:00:11
食べ出すと止まらないw+79
-2
-
39. 匿名 2016/05/01(日) 19:00:20
ドンパッチは、たまに大きな粒のがあって
口が痛い+124
-5
-
40. 匿名 2016/05/01(日) 19:00:50
お腹すいたらお菓子食べる+103
-3
-
41. 匿名 2016/05/01(日) 19:01:12
ハイチュウのアソートパックにハマる!+21
-5
-
42. 匿名 2016/05/01(日) 19:01:18
>>19
気なら書く意味ない 笑
太ってる奴は現に食いまくってる
意地汚い+10
-20
-
43. 匿名 2016/05/01(日) 19:01:20
家族に買い物を頼むと微妙に違うの買ってきて喧嘩になる+71
-3
-
44. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:05
>>37
きたなっ
そんで手も汚いし、デブいし+4
-32
-
45. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:16
シゲキックス食べると鼻からハンパ無い汗が出るw+6
-6
-
46. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:21
やめられないとまらない♪+36
-4
-
47. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:39
開けたら最後+154
-3
-
48. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:41
子供の頃からの習慣でチョコレートと牛乳の組み合わせが実は好き+39
-4
-
49. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:45
アイスの蓋を猫みたいに舐める+26
-13
-
50. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:50
ハッピーターン開けたら最後+85
-2
-
51. 匿名 2016/05/01(日) 19:02:55
ネットで懐かしいお菓子を見て食べたくなるが、もうどこにも売ってない+48
-1
-
52. 匿名 2016/05/01(日) 19:03:32
やはり定番は、カルビー うす塩味のポテチ+38
-3
-
53. 匿名 2016/05/01(日) 19:03:46
ソフトサラダやハッピーターンは小分けされててゴミが増える+54
-1
-
54. 匿名 2016/05/01(日) 19:04:02
コアラのマーチ
未だに眉毛コアラを探す…+31
-2
-
55. 匿名 2016/05/01(日) 19:04:24
粉のジュースは舐める+46
-1
-
56. 匿名 2016/05/01(日) 19:04:38
+49
-0
-
57. 匿名 2016/05/01(日) 19:04:40
カラムーチョは口が強烈に臭くなる+61
-1
-
58. 匿名 2016/05/01(日) 19:05:10
じゃがりこにお湯をいれてポテトサラダにする+11
-15
-
59. 匿名 2016/05/01(日) 19:05:12
たまにローカルなお菓子が食べたくなる+34
-0
-
60. 匿名 2016/05/01(日) 19:05:40
駄菓子は添加物の塊
危険な着色料使いまくりや!+20
-6
-
61. 匿名 2016/05/01(日) 19:06:05
>>22
うけたwww
そんな事みんなしてんの?w+12
-1
-
62. 匿名 2016/05/01(日) 19:06:06
バウムクーヘンは層をめくりながら食べる+77
-2
-
63. 匿名 2016/05/01(日) 19:06:08
外国のおかし土産で貰うけど、日本のより大体あま過ぎ。日本のお菓子のクオリティに感謝。+70
-2
-
64. 匿名 2016/05/01(日) 19:06:18
フエラムネで演奏♪+40
-2
-
65. 匿名 2016/05/01(日) 19:07:47
プチシリーズは一気食い+72
-1
-
66. 匿名 2016/05/01(日) 19:08:16
ロッテ チョコパイは家にあるとテンション上がるが、森永 エンゼルパイは残念な気持ちになる…
何が残念かと言うと、マシュマロの異様な弾力 アレがマズイ❗️+28
-31
-
67. 匿名 2016/05/01(日) 19:09:08
イオンに売ってるポテトチップス安い割にうまい+22
-11
-
68. 匿名 2016/05/01(日) 19:13:52
自分の中でマズイお菓子ワースト3
3位→おっとっと。中が空洞で味が薄く物足りん
2位→エンゼルパイ。とりあえずマズイ
1位→ポテロング。 脂っこく若干湿気た感触がアウト+24
-42
-
69. 匿名 2016/05/01(日) 19:14:19
箱入りのチョコを開けた時思ったより小さくてがっかり
パッケージの大きさと違う+59
-0
-
70. 匿名 2016/05/01(日) 19:15:14
アメリカンサイズでないと物足りない+24
-2
-
71. 匿名 2016/05/01(日) 19:16:23
チェルシーのヨーグルト味はオイシイが、バター味のマズさと来たら…なんともです
+14
-40
-
72. 匿名 2016/05/01(日) 19:17:54
チョコレート食べすぎると胸焼けする。+21
-4
-
73. 匿名 2016/05/01(日) 19:17:57
チョコレートって一枚をいっぺんに食べる人がいることに目からうろこ。
少食の常識ではお菓子って買ったら数日から数週間もつ。+20
-8
-
74. 匿名 2016/05/01(日) 19:18:48
大人の~が付くお菓子は苦くて量が少ない+81
-0
-
75. 匿名 2016/05/01(日) 19:19:20
68ですが、ここに挙げたお菓子共通点があります。3つとも森永です…
取り留めの無い話でした。。+5
-15
-
76. 匿名 2016/05/01(日) 19:19:35
ご飯代わりにお菓子…+44
-1
-
77. 匿名 2016/05/01(日) 19:20:59
エンゼルパイはマシュマロの硬さを改良したら、多少食感良くなると思います
なんとも残念なお菓子や…+16
-16
-
78. 匿名 2016/05/01(日) 19:21:13
>>75
ロッテの人ですか?+24
-2
-
79. 匿名 2016/05/01(日) 19:22:02
「晩ごはん前にお菓子食べると、ごはん食べられないでしょ!」
全然そんなことない+93
-1
-
80. 匿名 2016/05/01(日) 19:22:44
ざら飴で口の中ケガする+120
-2
-
81. 匿名 2016/05/01(日) 19:25:02
>>55
コレやると口の中泡だらけになってオモロイw+5
-0
-
82. 匿名 2016/05/01(日) 19:26:25
尖ったポテチが歯茎に刺さる+63
-2
-
83. 匿名 2016/05/01(日) 19:26:27
つい最近チョコパイVSエンゼルパイのトピがあったけど、森永下げしてるのロッテだねw
やっぱりこういうトピってステマなんだなぁ
+42
-2
-
84. 匿名 2016/05/01(日) 19:28:08
とんがりコーンを指にはめる+42
-0
-
85. 匿名 2016/05/01(日) 19:29:18
ポテロングは食べた瞬間から嫌いになった! ノンフライかなんか知らんが油ギトギトしててマズイわ!
+17
-9
-
86. 匿名 2016/05/01(日) 19:29:53
家の近くの「おかしのまちおか」でつい買って帰ってしまうくせがある。
昼は昼で八重洲の「おかしのまちおか」に行っている。一日過ごす気か!!+29
-2
-
87. 匿名 2016/05/01(日) 19:30:27
遠足のお菓子は500円まで。
ペンシルチョコレート
パラソルチョコレート
ベビーチョコ
コーヒービート
シガーチョコ
麦チョコ
チョコばっか+38
-4
-
88. 匿名 2016/05/01(日) 19:31:48
スナック菓子は中身破損を防ぐ為、空気を入れてカサ増ししてある+29
-0
-
89. 匿名 2016/05/01(日) 19:33:17
チョコボールのエンゼルを集める!
集めてる人いる?+19
-2
-
90. 匿名 2016/05/01(日) 19:33:34
コロンというお菓子巻いてあるのをそーっとはがしながら食べる。+60
-2
-
91. 匿名 2016/05/01(日) 19:34:34
過剰包装+12
-0
-
92. 匿名 2016/05/01(日) 19:36:31
じゃがビー、量が少ない!2倍にしてー!+52
-0
-
93. 匿名 2016/05/01(日) 19:36:37
ポテチは箸で+58
-14
-
94. 匿名 2016/05/01(日) 19:37:20
おやつカルパス止まらなくて食べすぎた後襲う罪悪感。+26
-1
-
95. 匿名 2016/05/01(日) 19:38:14
ロッテ バッカスはウイスキー入りのチョコレートなので、食べて運転したら飲酒運転になります+18
-2
-
96. 匿名 2016/05/01(日) 19:39:35
ポルテが発売されると冬の訪れを感じる+55
-2
-
97. 匿名 2016/05/01(日) 19:40:04
期間限定のポッキーやポテチはとりあえず買う+22
-1
-
98. 匿名 2016/05/01(日) 19:40:33
柿ピーを複数で食べてると、柿の種ばかり食べる派や、ピーナツばかり食べる派が現れる+60
-0
-
99. 匿名 2016/05/01(日) 19:42:47
新商品はとりあえず買っとく+32
-1
-
100. 匿名 2016/05/01(日) 19:43:48
お菓子は割り箸で食べる+7
-3
-
101. 匿名 2016/05/01(日) 19:44:13
新商品、新しい味もいいけど
なんだかんだで
ポテチやポッキーなどの
昔からあるおかしに落ち着く
+45
-0
-
102. 匿名 2016/05/01(日) 19:44:40
>>63
昔、ヨーロッパのお菓子職人さんたちが日本のお菓子を評価するのをテレビでやってたけど
このクオリティの味を低価格で量産してるなんて!と絶賛してたよ
フランスのパティシエの人はビスコにやたら感動してたw
フランスでもうける味らしい+51
-0
-
103. 匿名 2016/05/01(日) 19:44:48
自分が好きだと思ったお菓子のメーカーはたいてい一緒+16
-1
-
104. 匿名 2016/05/01(日) 19:45:02
キノコの山 vsタケノコの里
ダントツでキノコの山が好き!+22
-17
-
105. 匿名 2016/05/01(日) 19:46:21
>>101
わかるなー
結局、レギュラー化してる味に落ち着くよね+23
-0
-
106. 匿名 2016/05/01(日) 19:46:44
ウィンダーゼリーなんかじゃ飯の代わりにならん+48
-1
-
107. 匿名 2016/05/01(日) 19:46:50
ミスターイトウのチョコチップクッキーは手軽な市販クッキーの最高峰。+52
-0
-
108. 匿名 2016/05/01(日) 19:48:17
季節によりいちご、抹茶とあらゆるお菓子を買いまくり、食べまくる+20
-0
-
109. 匿名 2016/05/01(日) 19:51:48
森永サゲでちょっと思ったけど、グリコ森永事件、犯人は韓……人なんじゃ??+26
-0
-
110. 匿名 2016/05/01(日) 19:55:33
ルマンドが袋の中で粉々・・・。+91
-0
-
111. 匿名 2016/05/01(日) 19:56:31
わかりやすいロッテ上げ、森永下げ+16
-0
-
112. 匿名 2016/05/01(日) 19:57:49
自分の好きだったマイナーお菓子が店頭から消える+31
-0
-
113. 匿名 2016/05/01(日) 20:00:28
ロッテの商品をパクリ扱い(-""-;)+4
-2
-
114. 匿名 2016/05/01(日) 20:05:03
◯◯味で発売して売れなかったであろう
お菓子が百均に山積みにされている+38
-0
-
115. 匿名 2016/05/01(日) 20:07:14
取り合えず季節限定は試してみる+20
-0
-
116. 匿名 2016/05/01(日) 20:13:19
デブのもと+22
-1
-
117. 匿名 2016/05/01(日) 20:14:18
生活習慣病一直線
+15
-0
-
118. 匿名 2016/05/01(日) 20:15:03
アンチエイジングの敵
+18
-0
-
119. 匿名 2016/05/01(日) 20:15:59
じゃがりこは2本ずつ食べてしまう+24
-3
-
120. 匿名 2016/05/01(日) 20:18:47
チップスター重ね食い+36
-1
-
121. 匿名 2016/05/01(日) 20:20:32
食べ過ぎると翌日からの肌の調子がすこぶる悪い。
+27
-1
-
122. 匿名 2016/05/01(日) 20:21:41
鈴カステラは口の中でゆっくり、溶かしながら飴のように食べる+10
-3
-
123. 匿名 2016/05/01(日) 20:22:24
生理前は止まらない+34
-2
-
124. 匿名 2016/05/01(日) 20:26:37
明日のおやつはチョコチップクッキーにしよう。+9
-2
-
125. 匿名 2016/05/01(日) 20:32:17
ベビースターラーメンは必ずこぼす+44
-0
-
126. 匿名 2016/05/01(日) 20:34:46
>>90それか中のクリームを吸ってから食べる。+11
-0
-
127. 匿名 2016/05/01(日) 20:42:06
完食後、こんなはずじゃなかった!と後悔+38
-0
-
128. 匿名 2016/05/01(日) 20:46:39
開ける
↓
「少なっ!」
+34
-0
-
129. 匿名 2016/05/01(日) 20:55:15
おかしな水アメ
手がベタベタになる+3
-2
-
130. 匿名 2016/05/01(日) 21:03:41
じゃがりこ
食べだしたら止まらない。
そして、まだ食べ足りない。+20
-0
-
131. 匿名 2016/05/01(日) 21:04:08
+80
-1
-
132. 匿名 2016/05/01(日) 21:05:23
+9
-6
-
133. 匿名 2016/05/01(日) 21:15:11
小学生の頃にやってたポッキーの食べ方
チョコ付いてる部分を先に食べ、
チョコ付いてない下の方だけ残す
それを後でイッキに食べたらローストプリッツと同じ味+6
-1
-
134. 匿名 2016/05/01(日) 21:30:22
カールは歯にくっ付いて
なかなか取れない+11
-2
-
135. 匿名 2016/05/01(日) 21:45:16
ヤマザキがパンの棚に並べる中に菓子として優秀なモノがたまにある
+30
-1
-
136. 匿名 2016/05/01(日) 21:54:19
キャラメルコーンなどナッツが入っているお菓子はナッツが袋の底に集中する。
まもなく完食の合図。+23
-0
-
137. 匿名 2016/05/01(日) 22:02:06
食べ始めるとすぐなくなるし全部食べてしまうw+13
-1
-
138. 匿名 2016/05/01(日) 22:07:56
スマホ片手にパクパクww+6
-1
-
139. 匿名 2016/05/01(日) 22:22:28
チョコボールのキャラメル味を噛むと歯にくっつくから剥がすのが大変
なめると美味しい+19
-0
-
140. 匿名 2016/05/01(日) 22:22:40
>>131.ルーベラとルマンドはどこにでもあるよね。なかなかないのは干しブドウ?の入っているもの。+8
-0
-
141. 匿名 2016/05/01(日) 22:23:18
>>131
ルマンド(写真左)
散らかる+15
-0
-
142. 匿名 2016/05/01(日) 22:24:11
>>103
わかる。セブンプレミアムの商品とか製造元を見てやっぱりと思う+6
-0
-
143. 匿名 2016/05/01(日) 22:24:15
好きなお菓子ひとつ買う
当然足りない。即完食+5
-0
-
144. 匿名 2016/05/01(日) 22:32:41
ビスコ美味しいけどパケのガキが一体どこの誰なのか気になる+13
-4
-
145. 匿名 2016/05/01(日) 22:32:51
半分は明日にしよ♪→即完食+19
-1
-
146. 匿名 2016/05/01(日) 22:38:10
+19
-0
-
147. 匿名 2016/05/01(日) 22:40:33
>>131
近所のドラッグストアにあります(^∇^)
エリーゼだけは何故かたまにしか置いてないけど。
だいたいどれも100円位で自分はルーベラが好き~(´ω`)+3
-0
-
148. 匿名 2016/05/01(日) 22:53:40
ポテチはCalbee派かコイケヤ派かで軽く小競り合いする
私はコイケヤ派+12
-1
-
149. 匿名 2016/05/01(日) 23:10:13
スナック菓子一番最後のカスは口の中に流し込む+8
-1
-
150. 匿名 2016/05/01(日) 23:12:04
アーモンドチョコレート
もう無いと思って確認のため
振ったら一粒出てきた時うれしい+19
-0
-
151. 匿名 2016/05/01(日) 23:27:00
ポッキーゲームでしたっけ?
ポッキーはオモチャじゃないぞ。+3
-0
-
152. 匿名 2016/05/01(日) 23:55:56
131さん自由が丘のキャンドウに店頭にこれ一列並んでます!
ほんとうブルボンってデパートの下手なクッキーより美味しいと思います
伊勢丹の北欧のとかまずい高い、、ごめんね+10
-0
-
153. 匿名 2016/05/02(月) 00:23:49
歌舞伎揚げで口のなかが荒れる。+10
-0
-
154. 匿名 2016/05/02(月) 00:53:12
>>146
これ欲しい‼︎+3
-0
-
155. 匿名 2016/05/02(月) 01:13:39
すっぱムーチョなら一袋食べきっても良いというルールをなぜか決めている。
+5
-3
-
156. 匿名 2016/05/02(月) 01:15:52
ベビースターラーメンをお湯を入れて食べるがチキンラーメンは粉々してベビースターラーメン風に食べる+4
-0
-
157. 匿名 2016/05/02(月) 01:16:59
セブンのチョコチップクッキーにハマってます!+7
-1
-
158. 匿名 2016/05/02(月) 01:19:53
パックンチョは好きなキャラを最後にとっておいて食べる。+11
-0
-
159. 匿名 2016/05/02(月) 01:52:38
ニキビ肌荒れ…+9
-0
-
160. 匿名 2016/05/02(月) 01:56:24
ルマンド粉々、、つい先ほど体験しました。
やっぱり、保存方法が要ですね+11
-0
-
161. 匿名 2016/05/02(月) 05:27:16
飴の個包装のフチのギザギザが切れなくて苦戦する
ムキになって切ろうとするとビニールの層がビローンと伸びて状況悪化+10
-0
-
162. 匿名 2016/05/02(月) 08:23:56
雑貨屋さんのお菓子は ユニークなものが多いので 贈り物の時に 買います。
アナログ放送の時のお菓子のCMを ユーチューブでみる。+3
-0
-
163. 匿名 2016/05/02(月) 10:41:30
エリーゼはどちらかと言えば箱で売ってる事多いけどルマンド ルーベラは基本袋なんだよね。
エリーゼよりこわれやすいのに何故?と思う+6
-0
-
164. 匿名 2016/05/02(月) 11:58:55
セコイヤチョコレートは安いのに、美味しくて侮れない。+7
-0
-
165. 匿名 2016/05/02(月) 15:52:42
おかしのまちおかは安いけど、屋外にもお菓子が陳列されていて、
チョコを買ったらファットブルームを起こしていたから、
まちおかではチョコは買わない。
+2
-0
-
166. 匿名 2016/05/02(月) 16:27:02
源氏パイを食べる時周りの茶色い部分を形にそって食べながら剥がしていく!+5
-2
-
167. 匿名 2016/05/02(月) 19:03:48
ポテトチックスを久しぶりに食べたときの美味しさは異常
+4
-1
-
168. 匿名 2016/05/02(月) 19:05:39
167です。
ポテトチップスをポテトチックスと間違えてました。
大変失礼いたしました。こんなバカな私をどうかお許しください。それではさようなら+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する