-
1. 匿名 2016/04/30(土) 15:59:03
■好きな人じゃない女子にも「かわいい」って言えますか?
言える 96人(47.5%)
言えない 106人(52.5%)
■「かわいい」といえる理由を教えて下さい
●本当なら言えるから
●社交辞令だから
●その他
・本当に好きな人には言えないから
・会話程度では本気な感じがしないから
■抵抗がある理由を教えて下さい
●好きな人に言う言葉
●ウソはいえない
●その他
・だれにでも言っていたら本気で好きなコに言ったときに信用してもらえなそう
・なんとなく罪悪感を感じてしまう
+130
-1
-
2. 匿名 2016/04/30(土) 16:00:31
>社交辞令だから
うん、知ってたよ?(´;∀;`)+267
-5
-
3. 匿名 2016/04/30(土) 16:00:52
むしろ、社交辞令でもいいから少しは言ってくれw
+245
-10
-
4. 匿名 2016/04/30(土) 16:01:02
うん。好きな子じゃない男の子にも格好いいって言えるしね+279
-10
-
5. 匿名 2016/04/30(土) 16:01:31
綺麗も大分ハードル低く使われてるよ、えー?って人に綺麗ですねとか+58
-3
-
6. 匿名 2016/04/30(土) 16:01:37
女性は気軽にかわいいって言えるけど、
男性のかわいいは重みが違うからねー
+15
-13
-
7. 匿名 2016/04/30(土) 16:01:56
だれにでも言っていたら本気で好きなコに言ったときに信用してもらえなそう
そうですね、軽く誰にでも言わない方がいいですね+59
-7
-
8. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:01
かわいいって言われるとリアクションに困るし、
深読みとか疲れるから言われない方が楽だわ。
+139
-6
-
9. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:13
そのくらい言えなきゃ生きていけない時代なんだろうね
+28
-3
-
10. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:17
それ以前に男は好きじゃない子とエッチできる+202
-5
-
11. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:20
ウソでもかわいいって言え~!!
ただしウソだってバレないようにな!!+9
-3
-
12. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:30
かわいい=ヤらせて+85
-7
-
13. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:43
うん
知ってた。本当は可愛いって思ってないこと+44
-2
-
14. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:45
罪悪感を感じるって、本当はどれだけかわいくないと思ってるんだよ…(;^^)+22
-1
-
15. 匿名 2016/04/30(土) 16:02:50
まぁ、そりゃ社交辞令でしょう。
彼氏からの可愛いも本気にしてません笑+55
-2
-
16. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:00
自分もかっこいいとかイケメンくらいは適当に言うもんな
人間関係円滑に進めるために社交辞令も必要さ+95
-4
-
17. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:00
「かっこいい」は好きな人には言えない言葉だなぁ。
恥ずかしくて。
男はどうなんだろう?+54
-3
-
18. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:01
女が「さすがですね」「助かります〜」とかいうのと同じ感じかね。相手持ち上げといたほうが、楽に仕事できる時って多いよね。+114
-5
-
19. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:01
男は好きな人だからこそ言えなそうだね
+12
-2
-
20. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:01
むしろ好きな人には照れて言えない+63
-3
-
21. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:25
あら、真に受けてたわ。笑
アラサーのわたし★+16
-8
-
22. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:26
可愛いはお世辞。社交辞令だよね。
知ってた。+27
-5
-
23. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:30
前に、ご機嫌取りとかひやかしみたいにカワイイ言うひとがいて嫌だったなあ+39
-2
-
24. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:33
可愛いは言えるんじゃない?美人は本当に美人じゃないと言えないと思う。+31
-10
-
25. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:38
そんなの
男も女も社交辞令で普通に言うよね+16
-4
-
26. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:41
はっ…
社交辞令やったのか( ´△`)
人並みではあるのかと安心したのに、
そうでない場合もあるのねー
+11
-3
-
27. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:44
はうあーゆー?
みたいな挨拶のようなものでしょ?+22
-3
-
28. 匿名 2016/04/30(土) 16:03:58
え、私は好きじゃない男の子にかっこいいなんていえないわ。思ってもないことを。+11
-8
-
29. 匿名 2016/04/30(土) 16:04:02
1の画像、「私は既に知っている」
おまえはもう死んでいる
みたいで笑ったw
+35
-1
-
30. 匿名 2016/04/30(土) 16:04:16
社交辞令でもそんなこと言わないよ
言えばつけあがってくるだけ+6
-2
-
31. 匿名 2016/04/30(土) 16:04:24
むしろ、気にならない女の子の方に言えるんじゃない?
気になってる子だと恥ずかしい気持ちあるしね(笑)
+28
-4
-
32. 匿名 2016/04/30(土) 16:04:45
それを間に受けて
ヤり逃げされて被害者ヅラしてる
人が先輩でいたけど、
間に受ける方がバカだと思う。
よほど嬉しかったのか、
言われた経験がないからなのか…+9
-5
-
33. 匿名 2016/04/30(土) 16:05:01
男子大学生なんて、ヤルためになら、何でもするだろうよ 性器が歩いてるような、もんだし+33
-8
-
34. 匿名 2016/04/30(土) 16:05:23
てかなんで可愛い=好きになるの?
私もかっこいい人にはかっこいいって言うよ、好きとはまた別。+61
-2
-
35. 匿名 2016/04/30(土) 16:05:48
残り五割は社交辞令言えないということだから
社交辞令言える人言えない人半々ですっていう何て事ない結果だね。
最近こういう中身無いトピ多すぎない?+9
-1
-
36. 匿名 2016/04/30(土) 16:06:24
でも100%勘違いされたくない相手には「かっこいい」って言わないなぁ
「かわいい」はそれでも言えるのかな?+7
-2
-
37. 男 2016/04/30(土) 16:06:33
あれ?髪切った?カワイイじゃん って感じで言ってる+14
-1
-
38. 匿名 2016/04/30(土) 16:07:08
社交辞令で、これぐらい言わないと世の中生きていけないよ。+18
-1
-
39. 匿名 2016/04/30(土) 16:07:29
好きな男の人にはかっこいいと言えないわ。
好きじゃないイケメンには平気で言える。
好きじゃないブサメンには言わないけど。+10
-2
-
40. 匿名 2016/04/30(土) 16:08:46
私の夫も気にしないでバンバン言えるタイプ。
私にも言ってくれるけど、有り難みは薄れる…。+6
-3
-
41. 匿名 2016/04/30(土) 16:13:50
社交辞令でも言われないけど!\(^o^)/
+10
-2
-
42. 匿名 2016/04/30(土) 16:18:55
かわいいと好きは違うでしょ。笑
好きな人にしかかわいいって
言っちゃダメなの?
かわいいって言われたら
好きと思われてるって思ってるの?+9
-2
-
43. 匿名 2016/04/30(土) 16:19:13
社交辞令で言える男が過半数なのにも関わらず、可愛いと言われたことのない私って相当ブスなんですね+26
-1
-
44. 匿名 2016/04/30(土) 16:24:47
よっぽど生真面目な人じゃない限り、「かわいい」くらいは社交辞令で軽ーく言ってそう。
あくまでも社交辞令でね。+4
-0
-
45. 匿名 2016/04/30(土) 16:28:42
可愛いって言われたら意識しちゃうよねー
そんな罪な人が半数もいるのお?
困るわおばちゃん…
おばちゃんには言わないわね+21
-0
-
46. 匿名 2016/04/30(土) 16:28:52
かわいい、かっこいい=好き ではないからね。
勘違いしてた人はもう少し経験値積んだほうがいい。+10
-1
-
47. 匿名 2016/04/30(土) 16:29:49
かわいいは言えても好きは言えないと思う+1
-1
-
48. 匿名 2016/04/30(土) 16:30:04
思ってもないのに言われてもリアクションに困る
最近は全く言われなくなったけど+6
-0
-
49. 匿名 2016/04/30(土) 16:30:16
モテると勘違いする奴がいるから止めてくれ+8
-1
-
50. 匿名 2016/04/30(土) 16:35:39
かわいい、かっこいい=好きだと思う人もいるから、言わないようにしてる。
相手に気を持たせてしまうのは嫌だから。
みんながみんな経験積んでるわけじゃないからね。+6
-0
-
51. 匿名 2016/04/30(土) 16:37:59
(服装とかの雰囲気が)可愛い、じゃないの?+5
-0
-
52. 匿名 2016/04/30(土) 16:38:10
女も男に社交辞令で言うもんね。
たまにブサイクなのにナルシストな奴がいるけど、周りが社交辞令ばっかり言ってるせいだと思ってる。+10
-0
-
53. 匿名 2016/04/30(土) 16:39:57
大学生の知り合いはいるけれど、そんなこと言うような人いない。
アンケート偏ってない?
+5
-1
-
54. 匿名 2016/04/30(土) 16:45:36
社交令嬢言うの言われるの嫌い、お世辞も言うの言われるの嫌い。基本社交令嬢お世辞いわない+2
-4
-
55. 匿名 2016/04/30(土) 17:00:57
「好き」と「かわいい」って全然意味が別だから、
かわいいと思ったら、好きかどうか関係なく
言っても問題ないと思うんだけどな。
かわいいと言われたからって、告白されたとは思わんよ。+9
-0
-
56. 匿名 2016/04/30(土) 17:01:00
可愛いね〜より、美人だね!
とかのほうが嬉しいんだよなぁ〜+10
-3
-
57. 匿名 2016/04/30(土) 17:03:15
>>55のつづき
でも、「かわいいと言われたら嬉しいだろう」なんて考えで、
思ってもないのに「かわいい」と言うのは、嬉しくないし失礼。
信じて喜んだらこっちがバカみたいに見えるし、
本当に言ってくれてる人まで疑わないといけなくてまぎらわしいから、
思ったときだけ言ってほしい。+12
-0
-
58. 匿名 2016/04/30(土) 17:04:54
>>54
それを言うなら、令嬢じゃなくて、社交辞令ですよ~+8
-1
-
59. 匿名 2016/04/30(土) 17:08:11
カッコイイと思ったらカッコイイって言うなぁ。
外見に限らず、難しいことを知っていたり、何かが上手だったときなども。
好きとか社交辞令とか、どちらにもひねらず、単純に、
カッコイイと思ったことがそのまま伝わってくれてるとうれしい。+5
-1
-
60. 匿名 2016/04/30(土) 17:09:00
お世辞かどうかわからないならわかるようにならないとろくな男に出会えないよ
言えない人は言えないし、言わない人は適当なことは言わないから
人を見る目を養わないとね+4
-2
-
61. 匿名 2016/04/30(土) 17:19:47
>>60
どれだけの数の人に会って来て言ってるのか知らないけど、
本当に上手な人いるから、わかるの難しいと思うよ。
相手も、お世辞だとはバレないように言うわけだから。
そんなふうに上から言ってる人のがたぶんチョロいです。+8
-0
-
62. 匿名 2016/04/30(土) 17:30:05
日本人男性も欧米化してるんだね+2
-2
-
63. 匿名 2016/04/30(土) 17:37:49
>>61
上手い人なんて滅多にいない
相手が上手いんじゃなくてわからない人が引っかかっているだけ
あなた自身「上手い男」がいるって知ってるんだから見分けがついてるってことじゃん
見分けが付く人じゃないとそんな発言は出来ないよ+3
-0
-
64. 匿名 2016/04/30(土) 17:46:17
逆にそれくらい言えないと生き辛いでしょ+2
-2
-
65. 匿名 2016/04/30(土) 17:53:11
言う必要無いですよね
別に言われてもお世辞だと分かるし別に嬉しくないですし
+2
-0
-
66. 匿名 2016/04/30(土) 17:59:44
ずいぶん年下の美容師さんに、「わ、かわいいーー」と言われて上機嫌だった昨日の私。
勉強になります。+11
-0
-
67. 匿名 2016/04/30(土) 18:10:31
当たり前かと。本気で、周りじゅうに行ってたら目が悪い人だと思う。+1
-0
-
68. 匿名 2016/04/30(土) 18:32:30
私の周り軽い男の人多いから、先輩とか普通に可愛いねーって言って頭ポンポンしてくるよ。
前まで間にうけてたけど、最近は表面笑って、内心本気にしないで、からかってるんだなーって思ってる。
一応お世辞でも言ってくれることには感謝するけど。
いちいち本気にしてたらもてあそばれそうだし、疲れそうだし。+7
-0
-
69. 匿名 2016/04/30(土) 18:41:35
好きじゃないからこそ言える事もあるよね。
私も、好きじゃない人になら「イケメンだよね~」「優しいよね~」とか軽く言えそうな気がする。
でも、本当に好きな人には言えないんだな、これが。小林麻耶さんなら好きな人にも言えるのかな。+5
-0
-
70. 匿名 2016/04/30(土) 18:45:11
私、社交辞令でも可愛いって言われない…
カバーのしようがないってことですね(-_-;)+6
-0
-
71. 匿名 2016/04/30(土) 20:03:10
>>70
私もだよ!だからせめてでも知的に見えるようがんばってる(;;)
+4
-0
-
72. 匿名 2016/04/30(土) 20:25:36
好き=可愛いっていう使い方する男の人もいるよね
社交辞令かそうで無いかって顔見てたら分かるし+5
-0
-
73. 匿名 2016/04/30(土) 21:23:24
えっ、好きじゃなくても本当に可愛いかったら可愛いって言うんじゃないの?
「本当なら言えるから」って答えた男は何パーセントいるのよ?+4
-0
-
74. 匿名 2016/04/30(土) 21:27:30
>>1の漫画が何かムカつく(笑)。
男の台詞も女の「えへへ~」も。
何の小芝居ですか?+3
-0
-
75. 匿名 2016/04/30(土) 21:44:30
社交辞令ってわかってる
マジで迷惑なんだよ
二人きりとか他に女性がいない場所ならいくらでも言ってくれて構わない!
でも他に女性がいるときだけはやめてくれ!
それを聞いてた人達から無駄に『勘違いブス』『真に受けてる』『自分でかわいいと思ってる』って言われて嫌われ始めるから!
そこをわかってないんだよな男は+8
-0
-
76. 匿名 2016/04/30(土) 22:00:47
男友達が、お世辞でもよく相手を照れさせたくて可愛いって言うって言ってたよ
で、照れてる姿を見てほんとに可愛いと思う事が多いらしい+3
-1
-
77. 匿名 2016/04/30(土) 22:15:51
大してかっこ良くない男性に、「イケメンですよね♪」っていうのと同じ。+1
-0
-
78. 匿名 2016/04/30(土) 22:17:28
ベイマックスを可愛いと思うかどうかは、
自由だ~~~!+0
-0
-
79. 匿名 2016/04/30(土) 22:25:18
LOVEじゃなくても「可愛い」って言える心理は「社交辞令」ではないけど、LIKEじゃない人に「可愛い」と言うのは「社交辞令」。+3
-0
-
80. 匿名 2016/04/30(土) 23:00:19
このトピの中で>>75が一番かわいい!
初めにトピ見た時からかわいいコメントだなって>>75に決めてたから!!
www+0
-2
-
81. 匿名 2016/05/01(日) 00:21:21
本当に可愛いレベルの人は対面した「可愛い」はそもそも換算してない
第三者に言われてこそお世辞じゃなく客観的な評価に最も近いと思う+4
-1
-
82. 匿名 2016/05/01(日) 00:55:56
あれ?私には社交辞令がないようだが?+3
-0
-
83. 匿名 2016/05/01(日) 08:36:55
社交辞令要らないよね。ややこしい。
中には人心掌握の為にわざとテクニックで使う奴も居るからさ…。+2
-0
-
84. 匿名 2016/05/01(日) 09:23:20
うん。知ってた!
社交辞令なの。
周りの男(主に中高のときの人)の大半がそうだし(笑)
ってか世の中の男性の大半がそうでしょ(笑)(笑)+2
-0
-
85. 匿名 2016/05/01(日) 11:21:07
知ってたよ。
社交辞令のときはバレバレ。
目が超冷めてるもん。
正直不快だから、言うことないなら口閉じててほしい。+0
-0
-
86. 匿名 2016/05/01(日) 13:24:16
むしろ女より男の方がお世辞で可愛いって言う人多い気がする。
私お世辞でもあまり女から可愛い言われたことないし、周り見てても可愛い連発するの男の方が多い。+0
-1
-
87. 匿名 2016/05/01(日) 15:02:58
私は友達や知り合いにも本当にかわいいって思ってる人にしか言わないけどな
思ってもないのに言うと顔に出そうだし失礼かなとか思っちゃう
男と知り合う機会が無いからわからないけど、異性にならかっこいいとかって言えるもんなのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男性から「かわいい」と言われるのは女性にとってうれしいことですが、誰にでも「かわいい」と言っているんじゃ……と複雑な気持ちになることもありますよね。男子はなんとも思っていない女子に対しても気軽に「かわいい」と言うものなのでしょうか? 今回は男子学生を対象にホンネを聞いてみました。