-
1. 匿名 2013/02/06(水) 12:59:09
出典:blackma-n.com
タレントの川村ひかる(33歳)が2月5日、先日受けたというホルモン検査の結果を公式ブログで報告し、医師から「妊娠は難しい」と診断されたことを明かしている。
川村は5日付けのエントリー「私って妊娠しない…」の中で、自身の体調について告白。先日受けた検査では「女性ホルモンの一種であるエストラジオールの数値が全くなかった」という状態で、医師からは「前に卵巣とった事ある?」「閉経と同じホルモン数値だよ」「これでは妊娠は難しい」と伝えられたそうだ。
川村ひかる「妊娠は難しい」、ホルモン検査・診断結果をブログで公表。 | Narinari.comnarinari.com川村ひかる「妊娠は難しい」、ホルモン検査・診断結果をブログで公表。 | Narinari.com川村ひかる「妊娠は難しい」、ホルモン検査・診断結果をブログで公表。2013/02/06 09:59 Written by Narinari.com編集部Tweet タレントの川村ひかる(33歳)が2月5日、先日受け...
+6
-0
-
2. 匿名 2013/02/06(水) 13:16:34
あらら…
+11
-3
-
3. 匿名 2013/02/06(水) 13:16:42
結婚してたっけ?
+45
-3
-
4. 匿名 2013/02/06(水) 13:16:51
33歳で「妊娠は難しい」って言われたらショックだろうなあ
+109
-1
-
5. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:05
ブログはこちら。まだ結婚はしてないみたいだよ。
私って妊娠しない・・・|川村ひかるオフィシャルブログ「A Day In the Life」powered by Amebaameblo.jp川村ひかるの川村ひかるオフィシャルブログ「A Day In the Life」powered by Amebaの記事、私って妊娠しない・・・です。
+12
-1
-
6. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:12
最近何してるんだろう。
+20
-1
-
7. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:20
かなり久しぶりに名前聞いたわ
+34
-2
-
8. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:27
それにしてもデリカシーの無い医者だなあ
+67
-10
-
9. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:36
+39
-3
-
10. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:43
ショックなのは分かるけど、わざわざ公表しなくてもいいのに
+63
-18
-
11. 匿名 2013/02/06(水) 13:17:55
前にお相撲さんと付き合ってたよね
ZAKZAKwww.zakzak.co.jpZAKZAK 社会芸能ZAK THE QUEENスポーツ経済キレイと元気ぴいぷる映画追跡競馬パチンコギャル満載ももいろ昨日のTOP10先週のTOP10曜日別TOP10TOP >> 芸能 >> 川村ひかる半年前に千代大海と破局していたテレビで突然明かす 順調な交際を...
+26
-2
-
12. 匿名 2013/02/06(水) 13:18:02
やっぱりちゃんと検査しないといけないんですね。
+32
-0
-
13. 匿名 2013/02/06(水) 13:18:13
>「前に卵巣とった事ある?」「閉経と同じホルモン数値だよ」
医者の言い方冷たすぎ
+121
-8
-
14. 匿名 2013/02/06(水) 13:18:16
悲し過ぎるね。
でも可能性ゼロじゃないなら諦めるな!!
まだ若いし。
36歳の私も諦めてないよ!!+82
-1
-
15. 匿名 2013/02/06(水) 13:18:25
>10
芸能人が公表することで、少しでも婦人科にかかる女性が増えればそれはいいことだと思うよ。
+99
-2
-
16. 匿名 2013/02/06(水) 13:18:43
13さん、
私もそう思った。
もっと優しい言い方してほしい。
+45
-3
-
17. 匿名 2013/02/06(水) 13:18:54
>13
こんな冷たい言葉かけられると思うとますます病院から足が遠のくよ…
+42
-2
-
18. 匿名 2013/02/06(水) 13:19:10
芸能人って結構婦人科系の病気になる人多いよね。
宇多田ヒカル「婦人科系の病気に偏見多い。積極的に話題にしようよ」 : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com歌手の宇多田ヒカルが8月9日(2012年)のツイッターで、婦人科系の病気に対する偏見に意見した。この日、宇多田は19歳で卵巣嚢腫摘出手術を受けたことを話題にしていた。フォロワーから病気について、「子ども産めなくなっちゃうんでしょうか?」という質問が寄せら...
+11
-3
-
19. 匿名 2013/02/06(水) 13:19:27
>>18
あややも子宮内膜症だったよね、確か
+10
-2
-
20. 匿名 2013/02/06(水) 13:19:49
同年代だけど、婦人科の受診したことないや(´・ω・`)
勇気を出して行かないといけませんね…
+27
-1
-
21. 匿名 2013/02/06(水) 13:20:03
原千晶も子宮がんだったよね
原千晶、病状&入籍報告会見で涙 子宮がん公表は「楽になりたかった」 ニュース-ORICON STYLE-www.oricon.co.jpタレントの原千晶が15日、都内で会見を行い、自身の病気の経緯と入籍について報道陣に改めて報告した。がんの再発や世の中の女性に向けてのメッセージを語る際、原の目からは涙が何度も頬を伝った。体調が回復したこのタイミングで入籍し、子宮がんを公表したこと...
+7
-2
-
22. 匿名 2013/02/06(水) 13:20:11
未婚なのに毎年きちんと検査受けてるのは偉いなあ。
+52
-1
-
23. 匿名 2013/02/06(水) 13:23:40
結婚前にこんなこと言われたらショックだろうね+24
-0
-
24. 匿名 2013/02/06(水) 13:24:19
川村ひかるって久しぶりに名前聞いたわ・・・+4
-1
-
25. 匿名 2013/02/06(水) 13:26:46
ホルモン検査なんてあるんだね
女性ホルモン検査 | よくわかる健康診断|+Wellness プラスウェルネスwww.pluswellness.com女性ホルモン検査 | よくわかる健康診断|+Wellness プラスウェルネスサイトマップお問い合わせ会社概要健康診断ガイド病気・トラブル辞典ドクターコラム妊娠・出産健康診断申し込み トップページ > よくわかる健康診断 > 女性ホルモン検査よくわかる健康診断...
+7
-2
-
26. 匿名 2013/02/06(水) 13:27:10
これは本人的にショックだろうね。
ブログで公開するなんて勇気があると思います。+16
-1
-
27. 匿名 2013/02/06(水) 13:27:30
辻ちゃんも妊娠しにくいと言われて、3人もできたからそういうパターンもあるしね。+29
-13
-
28. 匿名 2013/02/06(水) 13:28:16
普通の子宮がん検査すら抵抗があって受けてない・・・+8
-3
-
29. 匿名 2013/02/06(水) 13:33:00
私もAMHの値がすごく悪くて。
正直、もっと前に調べておけば・・・って後悔してる。
婦人科系の検査は積極的に受けるべきだよ!
早く受ければ、まだ間に合う事だってあるから。+23
-3
-
30. 匿名 2013/02/06(水) 13:35:10
>28
抵抗?どういう事?股開きたくないって意味?
子宮は大切なんだから子宮ガン検査くらいは受けた方がいいですよ。
痛いけど・・・。
私はちょうど明日行く予定です。+21
-6
-
31. 匿名 2013/02/06(水) 13:56:47
別にブログで公表しなくても・・・
家族や恋人にプライベートで伝えた方がいいと思います。+16
-11
-
32. 匿名 2013/02/06(水) 13:57:54
でも、まだわからないのに。
とくに原因がなくてもなかなか授からない人もいるし、
難しいと言われてもスルっとできちゃう人もいるしね。
ホルモンの数値だけなら薬や治療で変えることもできると思うし。
ちょっと脱線するけど、東尾理子だって、胎児の血液検査かなんか受けて
「ダウン症の可能性が高い」ってだけで騒いでいたし。
2人の年齢からしても検査以前に若い人よりは可能性低くないのはわかってるはずなのに。
もう今となっては、何もなかったことになってるよね。+25
-8
-
33. 匿名 2013/02/06(水) 13:58:11
売れないタレントの個人的な体質についてなんて知りたくもないわ+7
-22
-
34. 匿名 2013/02/06(水) 14:00:43
〉28
若い方かな?
私も学生の頃初めて行ったときは勇気がいったけど、一度行ってみたら普通の病院と変わらなかったよ。
下着抜いで脚広げるのは確かに恥ずかしいかもしれないけど、カーテンで見えないから少しはそれも軽減されるのでは。
旅行に生理が被るから、遅らせる薬もらいに行ったものの、触診で卵巣の腫れを見つけてもらい、卵巣を残して腫瘍だけ取ったのがハタチのとき。
今は息子もいます。
私も子宮ガン検診受けたばかり。
とにかく一度行ってみて^_^+24
-3
-
35. 匿名 2013/02/06(水) 14:05:54
そういうことって、公の場で発表すること?+7
-21
-
36. 匿名 2013/02/06(水) 14:07:21
公表するのは良いけど、それでも妊娠できましたみたいなのにして欲しい。+7
-9
-
37. 匿名 2013/02/06(水) 14:10:12
治療してもダメなのかな。原因とかもなんでなんだろう。+4
-1
-
38. 匿名 2013/02/06(水) 14:11:51
未婚なのに、こんなこと発表しちゃうのね。+15
-6
-
39. 匿名 2013/02/06(水) 14:13:03
けっこう川村さんって、ステマタレントだよね?
ブログをうまく利用するよねー。これは売名?+10
-7
-
40. 匿名 2013/02/06(水) 14:26:02
いいじゃん、こういう女性特有の病気や検査とかを恥ずかしいって風潮はなくすべきだよ。
なんで男女平等とか言いながらも女性の性は隠されなきゃいけないの?生理痛だって人によっては耐えられない痛みだったりするわけだし。
ステマタレントだとしてもこういうことを芸能人の方が公表して、恥ずかしいことじゃないって周りが認識するきっかけになればいいと思う。
恥ずかしいと言ってる人、実際自分の身に起きたら周りの無知ゆえの偏見にすごく苦しみますよ。+36
-4
-
41. 匿名 2013/02/06(水) 14:26:06
未婚の人がこういうことを 発表しちゃうってのが
どうなのかな?って思うな
プライベートに相手に話して相談するとかなら分かるけど
でも、婦人系の健診をきちんと受けてるのに感心+15
-4
-
42. 匿名 2013/02/06(水) 14:27:02
可能性の問題だから、妊娠しないとは限らない。
努力は必要になるけどね。
結婚してから頑張ってください。+9
-1
-
43. 匿名 2013/02/06(水) 14:27:03
たまにストレートに言い過ぎる医者っているよね・・・
こんな言い方されたら病院変えたくなるわ+12
-2
-
44. 匿名 2013/02/06(水) 14:27:47
結構、エグイ言い方する先生なんだね。
本当にこんな風に言われたのかな?
ブログとかで文章にしちゃうと きつく思えちゃうけど
本当はもっとやんわりと 告知してくれたと思いたいわ+9
-2
-
45. 匿名 2013/02/06(水) 14:47:45
話はそれるけど、私も流産した時、先生は残念ですがの一言もなしに手術のことをペラペラ話してた。
私は泣いてるのに。
心のない医者もいるもんだね。+17
-2
-
46. 匿名 2013/02/06(水) 14:54:48
子ども欲しい。もうすぐ33歳
不妊治療踏み切れなかったけれど、なんか不安になってきた+9
-1
-
47. 匿名 2013/02/06(水) 14:55:07
お久しぶり。
でも、そんなことをブログで公開してどうすんの。
わからんわ~。+9
-11
-
48. 匿名 2013/02/06(水) 14:56:07
今時、それでも方法はいくらでもあるんじゃないの。
私はわからないけど。
探してみれば。+0
-8
-
49. 匿名 2013/02/06(水) 15:04:17
実際にこういう言い方だったのかは知らないけど
あんまりいいお医者さんじゃなさそうだなぁ+7
-1
-
50. 匿名 2013/02/06(水) 15:07:33
こういうプライベートなことってブログで公表しなくてもいいと思うな。
デリケートな問題だし。+8
-3
-
51. 匿名 2013/02/06(水) 15:10:24
先生の言い方はこの人が簡潔に書いただけかもよ?
結婚してなくて発表するのってどうなんだろ…
検査の大事さ伝えたいのかもしれないけど、結果は身内で話し合うものだと思う+4
-1
-
52. 匿名 2013/02/06(水) 15:22:00
こうゆう診断受ければそのことをあまり人に知られたくないって気持ちと
誰かに話聞いてもらって気持ちを楽にしたいって気持ちがあると思う…
だからブログに書いたんじゃないかな。
あと東尾理子の息子がダウン症かも→ダウン症じゃありませんでしたパターン
みたいなこと書いてる人いるけど、コレ別に悪いことじゃないし、結果何もなかったんだからいいじゃん。
+7
-1
-
53. 匿名 2013/02/06(水) 15:23:23
結婚してないうちからこんな検査受けてるなんて珍しいですね。+4
-3
-
54. 匿名 2013/02/06(水) 15:24:32
子供が絶対欲しい男の人からするとこういう宣言は助かるとは思うのですが…+2
-1
-
55. 匿名 2013/02/06(水) 15:25:47
ほかの病院でもう一回検査してみてもいいと思う。
妊娠を望んでいるなら、不妊専門の病院へ行くのもいい。
専門の病院だったらもっと言葉選んで話してくれるし
ほかに何か方法があるかもしれない。
+4
-0
-
56. 匿名 2013/02/06(水) 15:26:14
>46
少しでも早く受診したほうがいいと思うよ。
検査だけでも早く受けた方がいい。若ければ不妊治療してもまだ心の余裕を持つことができるから。
年をとってからだと毎月のプレッシャーが半端ないから。
ソースは私。今、36歳で35歳から不妊治療しています。+2
-0
-
57. 匿名 2013/02/06(水) 15:43:40
川村ひかるって懐かしすぎる+1
-0
-
58. 匿名 2013/02/06(水) 15:44:15
結婚してたんだ。知らなかった+1
-1
-
59. 匿名 2013/02/06(水) 16:07:30
まだ諦めるの早いよ!
不妊治療を続けた友人、5年の治療の末、37歳で妊娠!!
昨日出産したよ!
30代はまだまだ可能性があるよ。
+2
-2
-
60. 匿名 2013/02/06(水) 16:14:01
別に世間に公表しなくても、と思う。+3
-1
-
61. 匿名 2013/02/06(水) 16:16:57
まだ若いもんねえ+1
-1
-
62. 匿名 2013/02/06(水) 16:31:36
綺麗なのに残念だねー
子供産むことだけが人生じゃないって+3
-0
-
63. 匿名 2013/02/06(水) 17:06:49
なんで、この検査受けようと思ったんだろう?+2
-1
-
64. 匿名 2013/02/06(水) 17:08:49
この医者サイテー。私もひどい言われ方したことあるから、分かる。+4
-1
-
65. 匿名 2013/02/06(水) 17:15:09
婦人科の医師のなかにはもっとひどい言い方する人いるよ!
麻痺してるし、男の医師には分からないんだよ。
お前にだけは手術されたくないって必死で探していい医師と巡りあえて今は完治しました。
あれじゃ婦人科行きたくなくなるのよく分かるわ。+5
-0
-
66. 匿名 2013/02/06(水) 17:22:50
妹が似たような状況で、二十歳くらいから将来子供は難しいと言われて
結婚できないかも。。本人めちゃくちゃ暗くなってた。
そして彼氏できて数年後に結婚の話がでた時に
母が相手の家に「この子は子供が望めないかもしれません」
と伝えたところ、相手の両親は
「私たちには孫が5人いるから気にしないで」
と結婚する事になったらしい。
それから5年、まだおめでたい話はないけど
2人仲良さそうで、幸せそうです。+7
-1
-
67. 匿名 2013/02/06(水) 17:31:22
不妊治療受けても何ともならないってことかね
まだ結婚してないなら理解ある旦那さん見つかるといいけど+0
-0
-
68. 匿名 2013/02/06(水) 17:59:09
誰?+2
-0
-
69. 匿名 2013/02/06(水) 18:21:30
ほんの数日前子宮頚がんの手術うけました
まったく自覚症状なく市の健診で発覚してごくごく早期
だと思います。
ことし行ってラッキーでした。みなさんもぜひですよ+5
-0
-
70. 匿名 2013/02/06(水) 18:22:08
医者に言われたからってそれが100%じゃないよ。
私の周りにも医者に否定的なこと言われたけど
ちゃんと妊娠出来た子いるから、めげないで頑張って欲しい。+3
-0
-
71. 匿名 2013/02/06(水) 18:27:11
そういう人いっぱいいるから気にしなくていいよ。
子供がどうしても、欲しいなら、養子とかもあるし、運命と思うしかない。
でも、女性は1度は産みたいらしいね。+2
-0
-
72. 匿名 2013/02/06(水) 18:38:33
こういうこと言われたら、大ショックかも?
結婚前だったら、辛いよね。理解ある人と出会えるといいけど。
+0
-0
-
73. 匿名 2013/02/06(水) 18:39:04
結局 いまいくつ?w+1
-0
-
74. 匿名 2013/02/06(水) 18:43:01
同じように悩んでいる女性は多いんでしょうね
気安く「こどもはまだ?」なんて聞かないほうがいいよね+6
-0
-
75. 匿名 2013/02/06(水) 18:46:04
これは不妊治療でどうにかなる問題なのかな?+1
-1
-
76. 匿名 2013/02/06(水) 19:03:22
久し振りにお名前を聞いた気がします。+1
-0
-
77. 匿名 2013/02/06(水) 19:52:25
私も久々に名前を聞きました。
女性なら、一度は妊娠したいって思うだろうからショックでしょうね。+0
-2
-
78. 匿名 2013/02/06(水) 23:33:41
自分卵巣嚢腫もちだし、生理痛ひどかったりだけど、このテはだけどなかなか言いづらいとこある
芸能人とかがオープンにすることで一般人も辛いことを辛いと言いやすい雰囲気ができるといいと思う+1
-0
-
79. 匿名 2013/02/06(水) 23:38:07
難しいといわれたけどこればっかりは医者の言うとおりにならないのでは?+3
-0
-
80. 匿名 2013/02/07(木) 02:33:33
>>73
33歳
1に書いてる。+0
-0
-
81. 匿名 2013/02/07(木) 05:34:04
こうやってデリケートな問題を公表してくれると
同じ悩みを持ってる人には心強いよね。+1
-0
-
82. 匿名 2013/02/07(木) 06:03:16
でもホルモン値だからちゃんとした治療で回復する可能性もあるかも。
がんばってほしい気がする。+0
-0
-
83. 匿名 2013/02/07(木) 09:00:35
100%妊娠出来ないワケじゃないんだし
まだいいのでは?+1
-0
-
84. 匿名 2013/02/07(木) 09:31:20
代理母出産の手もあるけどハードル高いしあまり現実的じゃないものね+0
-0
-
85. 匿名 2013/02/07(木) 10:01:35
私も流産を繰り返して不妊治療したから、あきらめないでほしいな。+0
-0
-
86. 匿名 2013/02/07(木) 10:28:34
こんなプライベートな内容、ブログに書かないほうがいいんじゃないかと、心配になっちゃった。
でも、黙っていられないぐらい、ショックだったんだろうね。+1
-0
-
87. 匿名 2013/02/08(金) 09:12:24
>「前に卵巣とった事ある?」「閉経と同じホルモン数値だよ」
ここまで言われたんなら本当に難しいのかもしれないね
これは・・ショックだろうな
+0
-0
-
88. 匿名 2013/02/08(金) 09:33:45
川村ひかるとか久しぶりに見た気がする。+0
-0
-
89. 匿名 2013/02/26(火) 06:22:06
早期閉経っていうやつかな…NHKアサイチで以前紹介してた。
メカニズムはまだ解明されてないらしいですが、女性ホルモンの分泌がゼロになって、そうなってからでは手の打ちようがないらしいです。
若いのに生理ごぶさたって方は、一度病院に行って欲しいと訴えていました。生理来なくて煩わしくなくていいや、なんて思わないでって。
私にも中学生の娘がいるので、生理のこと、ちゃんと気にかけなきゃって思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する