-
1. 匿名 2016/04/29(金) 23:27:42
同じ悩みの方話しましょう。+18
-2
-
2. 匿名 2016/04/29(金) 23:28:20
はーい
はげでーす+34
-4
-
3. 匿名 2016/04/29(金) 23:28:29
斉藤さんだぞ☆+12
-3
-
4. 匿名 2016/04/29(金) 23:28:32
+12
-6
-
5. 匿名 2016/04/29(金) 23:28:49
あっぱれ、円形禿げ+6
-5
-
6. 匿名 2016/04/29(金) 23:29:20
何度かなったことありますヽ(;▽;)ノ
初めてなったのは19歳の時で
治ったりなったりを繰り返して
23歳の今はなくなりましたよ!
何度もできたらもはやなれてきちゃいます!
睡眠、質の良い食事を心がけました!泣+53
-3
-
7. 匿名 2016/04/29(金) 23:29:33
禿げとかウケるw+6
-54
-
8. 匿名 2016/04/29(金) 23:30:01
ハゲ万歳+8
-4
-
9. 匿名 2016/04/29(金) 23:30:28
ストレスから来てたみたい。
その時に働いてた所を辞めて
しばらく経ったら
髪がまた生えてきた。
……どんだけ精神的に来てたんだか。+64
-3
-
10. 匿名 2016/04/29(金) 23:31:17
ハゲたまきん+11
-19
-
11. 匿名 2016/04/29(金) 23:31:34
+28
-5
-
12. 匿名 2016/04/29(金) 23:31:53
美容室が辛いですよね(;_;)
+43
-5
-
13. 匿名 2016/04/29(金) 23:32:09
斎藤さんは円形脱毛症じゃないよね?+33
-1
-
14. 匿名 2016/04/29(金) 23:32:29
しっかりとした理由は不明なんだよね?
なんで、円形脱毛ってなるんだろ+55
-0
-
15. 匿名 2016/04/29(金) 23:32:48
ハゲわっしょい(^-^)+5
-4
-
16. 匿名 2016/04/29(金) 23:33:19
ハゲててもいいと思う。
人間だもの。+24
-4
-
17. 匿名 2016/04/29(金) 23:34:23
抜毛症\(^o^)/+29
-2
-
18. 匿名 2016/04/29(金) 23:35:20
薄毛らぶ♡+6
-3
-
19. 匿名 2016/04/29(金) 23:36:06
円形脱毛になってから、ハゲの方の気持ちが分かるようになりました。+79
-3
-
20. 匿名 2016/04/29(金) 23:37:28
ハゲはセクシー+1
-10
-
21. 匿名 2016/04/29(金) 23:37:43
帽子が手放せなくなって3ヶ月。
風の強い日は出来るだけ引きこもります。+34
-0
-
22. 匿名 2016/04/29(金) 23:37:55
ハゲ好きよ、私は+2
-6
-
23. 匿名 2016/04/29(金) 23:38:21
大ハゲ!+2
-6
-
24. 匿名 2016/04/29(金) 23:40:05
サンフランシスコ・ザビエル+1
-8
-
25. 匿名 2016/04/29(金) 23:40:12
1度なると癖になるみたいね~。
私は違う場所に三カ所できてたけど、全て美容院でわかったwwほっといたら、いつの間にかなくなってた!+44
-2
-
26. 匿名 2016/04/29(金) 23:40:24
あなたはどちらが好み?
ハゲ→プラス
薄毛→マイナス+7
-13
-
27. 匿名 2016/04/29(金) 23:40:52
みなさんどの辺が円形脱毛ですか?私は額の右側と耳後ろから襟元です。+30
-2
-
28. 匿名 2016/04/29(金) 23:41:09
フランシスコ・デ・ザビエール+0
-4
-
29. 匿名 2016/04/29(金) 23:42:01
コメカミ辺りがハゲでます(;_;)+6
-1
-
30. 匿名 2016/04/29(金) 23:42:04
私は去年の12月に美容院でカットしてもらった時に、美容師さんに見つけてもらいました。
初めてのことで、めちゃめちゃショックでしたよー(>_<)
仕事のストレスとかで、精神的にかなり参ってる時期だったんですよねー。
翌日すぐに皮膚科に行き、薬を飲みながら今も月に1回通院してますが、もうすぐ5ヶ月ほど経とうとするのに全く生えてくる気配がありません…(;_;)
気長に付き合うしかないですかね。
髪の毛カットは、長年切ってもらってる美容師さんなので、いろいろと相談しながらカットしてもらってますよ。+33
-1
-
31. 匿名 2016/04/29(金) 23:43:07
10円玉くらいの大きさじゃない!500円玉でもなく、もっと大きい円形脱毛が治らず美容院行きづらくて、自分で髪を切ってしまった。でもそれはそれで怒られるんじゃないかとやっぱりなかなか美容院行けない…
一回円形脱毛のまま行ったら「精神科行ったらすぐ治りますよ」と言われましたが、治らないから困ってんじゃん。+41
-0
-
32. 匿名 2016/04/29(金) 23:43:15
こんな感じです。+2
-62
-
33. 匿名 2016/04/29(金) 23:43:17
ハゲと円形脱毛症は違うよ!+42
-1
-
34. 匿名 2016/04/29(金) 23:43:28
皮膚科の先生曰く、原因は特定されてなくて現代はアレルギーという説もあるということで抗アレルギー剤を飲んでます。
今の所効果は無いですが。。。+14
-1
-
35. 匿名 2016/04/29(金) 23:44:45
もう一箇所くっきり。+3
-49
-
36. 匿名 2016/04/29(金) 23:45:14
子供の頃からちょくちょくなります。
五百円玉くらいの大きさで、病院とか行かなくても自然にいつの間にか治ってます。
ツルツルだった所が段々チクチクしだすのを指で確かめるのが好き(笑)+40
-1
-
37. 匿名 2016/04/29(金) 23:47:33
円形脱毛は一度治っても、何度も繰り返すのが怖い
段々大きくなるしストレスが半端ない
+43
-0
-
38. 匿名 2016/04/29(金) 23:48:09
4年くらい円形脱毛症でした
生えたら違う所がハゲました
それを何度も繰り返した感じです
最初はショックで悩みましたが
だんだん気にならなくなりました
気にしないのが一番です
いつのまにか治ります
+41
-1
-
39. 匿名 2016/04/29(金) 23:48:39
祖母も母も、ストレスが溜まると脱毛しちゃう人で、私も27才の時初めてなりました。
発見したときは妙に冷静だったんですが、病院に行って女医さんに
「大丈夫よ、絶対生えてくるからね」
と肩をトンとされた瞬間に号泣してしまいました。
悩みを誰にも話さず我慢していた時期だったので、体が限界だったんだと思います。
その後、ちゃんと生えてきましたよ!
お医者さんの言う通り。本当に辛かったけど、生えます!+24
-2
-
40. 匿名 2016/04/29(金) 23:48:52
円形脱毛症になる前って、いつもより多目に髪の毛抜ける感じしますよね~。+54
-0
-
41. 匿名 2016/04/29(金) 23:51:44
生える生える!と信じて、ハゲた所は眉墨で塗って、上から他の所の髪の毛寄せてます(*^^*)
気にしないのが1番の薬!
+9
-0
-
42. 匿名 2016/04/29(金) 23:52:41
私も物凄いストレスで円形脱毛症になりました。
500円玉位の大きさから1円玉位の大きさまで3箇所位。
皮膚科で薬貰って治療した事もあるし、行かなかった事もあるけど、毛が生えてくる迄の期間は変わらない気がします。
本当はストレスを無くすことが一番なんだろうけど、同居のストレスだったり仕事のストレスだったので、ストレスを無くすことは無理だったなあ。
+23
-0
-
43. 匿名 2016/04/29(金) 23:56:13
>>35
円形脱毛じゃなくない?+33
-1
-
44. 匿名 2016/04/29(金) 23:56:19
五百円玉よりひとまわり大きいものが、2つ。
もう、2〜3年治らない…。
むしろ。少しずつ拡大してきてるし、もう1ヶ所できつつある…。
どうしたら治りますか…??
本当に教えてほしい。+8
-0
-
45. 匿名 2016/04/29(金) 23:57:57
半年前に見つけて、全然治らん(^ー゜)
まぁ、でもいつか治るかなって気楽にいます。
私には関係ないわーってこのトピ見てる人も、いつなるか分かりませんよ本当に。+26
-0
-
46. 匿名 2016/04/30(土) 00:00:17
わたしも左耳の上のほうに直径5㎝ほどの無毛地帯が広がってもう半年以上。
周りの髪の毛被せてごまかしているけど、風の強い日やビル街を歩く時は周りの目が気になってしょうがない。
今までも大概ストレスの多い人生だったけど、円形脱毛症なんてならなかったのに。
ほんとにまたここに生えてくるのか髪の毛…+9
-0
-
47. 匿名 2016/04/30(土) 00:01:23
有楽町西武(今はない)に新卒で入り
中村係長(独身)西山眞理子係長(独身)に
ついたときに頭が脱毛した。
私自身、はやくやめてよかった。
今は幸せに社長夫人やってます。
今その係長たちの年齢になり
経営側の立場になり、
今考えてもあれはパワハラでした。
+7
-11
-
48. 匿名 2016/04/30(土) 00:01:23
円形脱毛のところを油性マジックで黒く塗って、風が吹いても見えないようにしてた時があった。+16
-1
-
49. 匿名 2016/04/30(土) 00:03:34
47です。
絶対生えてきます!!
今脱毛で悩んでる方も絶対生えてきますから。
+21
-5
-
50. 匿名 2016/04/30(土) 00:06:11
産後、円形になりました。
離婚した今は治りました。+6
-1
-
51. 匿名 2016/04/30(土) 00:06:56
中学生の頃、2回なりましたヽ(;▽;)ノ再発した時は凹んだなー。+5
-1
-
52. 匿名 2016/04/30(土) 00:15:42
>>30
私は通院半年後くらいから急に産毛が生えてきたよ!生えるまでが長いらしくて、産毛が生えたらすぐ濃くなっていったから大丈夫。あまりにも広がっていくなら薬変えてもらったり治療法変えてもらったほうがいいと思うよ!+7
-0
-
53. 匿名 2016/04/30(土) 00:16:03
円形脱毛症には二種類
真菌といって水虫菌からなるもの
これは皮膚科に通えば早くて2、3ヵ月で生えたします
精神ストレスだと皮膚科に通うだけムダですよ
ハゲてることで余計にストレスためて
なかなか生えにくくなるなら 気にしないで
開き直ることが一番ですよ+8
-2
-
54. 匿名 2016/04/30(土) 00:21:06
私は甲状腺機能亢進症が発症した頃、もの凄い数の円形脱毛が出来た。
次第にそれが繋がって、まるで落武者みたいになり、その後生えてきたのは酷い縮毛。直毛だったのに。
治るまで辛かったです。
たまに、私みたいな場合もあるようです。
+13
-2
-
55. 匿名 2016/04/30(土) 00:24:20
てっぺんに500円より大きいのできてたけどやっと治った。できた時は本当に辛くて毎日毎日気にして広がる一方だったんだけど、思い切って友達に禿げちゃった〜!って開き直ってたら治っていった。気にし過ぎて隠し過ぎるのも良くなかったんだと思う。今悩んでる人、絶対治るから大丈夫だよ。+13
-0
-
56. 匿名 2016/04/30(土) 00:48:55
>>52
30です!
情報ありがとうございます!
脱毛の場所が、後頭部の左上あたりなんですよね(;_;)
髪が長めなので、分け目を工夫したりしてなんとか隠せてますが。
12月に見つけてもらって、2ヶ月ぐらいで少しずつ拡大し、今は500円玉よりひと回り大きいぐらいで落ち着いてます。
先月 病院で診てもらった時に「毛穴がしっかりしてきて、産毛が生えてきてるよ」と先生から言われたましたが、自分で合わせ鏡で見てみてもよく分からなくて…笑
今の薬は錠剤2種類とフロジンという液体の薬、2月頃からアンテベートという軟骨も処方されて使ってます。
また明日 病院に行く予定なので、先生ともいろいろ話をしてみます。
本当にありがとうございます(o^^o)+7
-0
-
57. 匿名 2016/04/30(土) 00:53:11
ごめんなさい54です。
必ず円形脱毛が併発する訳ではないけど、
中には私のような場合もあるそうなので。
ちなみに薬の副作用じゃなく、発症に気がつく前からです。
なので円形脱毛は、精神的なものだけではない場合があります。+5
-1
-
58. 匿名 2016/04/30(土) 00:59:26
25歳の時に左のてっぺんらへんに、500円玉以上の大きなやつができました(;_;)
本当にショックでした。
ストレスを溜めないようにしても、髪の毛が気になってまたストレス…。
すっごい悪循環!!!
原因はたぶん当時付き合ってた彼氏に浮気されて悩んでたのが原因かなと思います。
南米にあるjaborandiという薬草が効果あるらしく、それをわざわざ取寄せ、煮出ししてハゲにシュッシュしてました!
効果があったのかはわかりませんが、順調に育ってくれて、それからは1度もハゲてませんw
今思い出しても辛かったし、何より浮気男がムカついたし、そいつの髪の毛もハゲにしてやりたかったw+6
-0
-
59. 匿名 2016/04/30(土) 01:18:34
ストレスが原因だと思ってたらアトピーが原因だった+3
-0
-
60. 匿名 2016/04/30(土) 01:20:16
なんで私の若ハゲトピはいつまでたっても立たないの?!!!
+6
-0
-
61. 匿名 2016/04/30(土) 01:37:08
去年の今頃母に指摘されて気付きました!
私のおハゲさんから伸びた髪がすっごいウネウネしてて、全く周りの毛と馴染もうとしてくれません!
新入りは自己主張が強いです。+17
-0
-
62. 匿名 2016/04/30(土) 01:42:28
ハゲできた時はショックだったけど、ネタにしてみんなに話してたら生えてきた!
病院でも気にしないことが一番の治療と言われ、薬は気休めですと言われました。
でも皆さんの読んでると私の医者はやけに適当な感じだったかも。
いっその事全部ツルッと行った方が気が楽だよね〜!と言われました。
んなわけあるかい!+10
-0
-
63. 匿名 2016/04/30(土) 01:46:37
大学入って勉強、バイト、人間関係のぐちゃぐちゃで、病んでいたときに
頭を何気なく触ったら500円くらいの円形脱毛症が、、
昔怪我して自分で気づいてないだけではげてたのかと思い、両親に聞いたら違うと言われた。
それからあっという間に広範囲ではげて、ばれないように結ぶのが大変で、手ぐしだけでかなり抜けた。
癖になったようで、なり始めよりは酷くないけれど、頭頂部が常に抜けて、全然毛が生え揃わない。常に1円玉弱くらいのはげがどこかしらにある。
最近かなり深く悩むと頭が熱くなるような気もする。
髪の毛ないとこんなに辛いのかと思った、それから友達はただの抜け毛なのに私も毎日いっぱい抜けるよ!!って同調されたけど、そんなんいらないし、普通の人でも髪は毎日ぬけるんだからさ、+9
-0
-
64. 匿名 2016/04/30(土) 01:49:30
私はトリコチロマニアっていう自分で抜いてしまう病気。まわりから好きで抜いてるわけじゃなく抜かずにはいられないって事が理解されないし、薬や対処法もないから辛い。+8
-0
-
65. 匿名 2016/04/30(土) 02:13:03
ペタペタした感触+7
-0
-
66. 匿名 2016/04/30(土) 02:28:18
円形脱毛の箇所は、かなり抜けた後に僅かに痒いような、ちくちくするような感覚があります。
いつもそれで気付く。
免疫力が低いので、やはり免疫不全で自己を攻撃しやすいのかな…+11
-0
-
67. 匿名 2016/04/30(土) 02:36:07
仕事のストレスからか、ポツポツと小さいサイズのハゲができたことがあります。
皮膚科でフロジンという緑色の薬を処方されましたが、結局仕事辞めたら治りました。+6
-0
-
68. 匿名 2016/04/30(土) 02:46:05
高校卒業して大学で一人暮らしを始めた18歳のとき慣れない生活のストレスで円形脱毛になりました
初めて見たときはショックで不安と涙が止まらなかったなあ
あれから12年…何度か再発を繰り返し今では円形ハゲの一つや二つで驚かなくなりました…笑
今悩んでる人、辛いかもしれないけど必ず生えてくるから一緒に頑張ろうね+11
-0
-
69. 匿名 2016/04/30(土) 02:54:46
長文失礼します。
自分ではわかりませんが、赤ちゃんのときになったみたいです。
私には兄がいるのですが、小さいときはそれはそれは可愛らしい子だった。今は…だけど。
で、私はデブで赤ら顔でお世辞にも可愛いと言えない子でした(;´Д`)
出先でいつも「この子は誰?お兄ちゃんと全然似てないね」など明らかに可愛くない的なことを言われたらしいです…ひどい。
そしたらある日気づいたら円形ができてたらしいです。小児科医に「赤ちゃんでも言われていることがわかるんだよ、ストレスだね。」と(´._.`)
ストレスって怖いですね。私は成長と共にいつの間にかなくなっていたそうです。
+2
-0
-
70. 匿名 2016/04/30(土) 03:44:32
会社のパワハラで円形脱毛になりました。
転職したら治りました。
+5
-0
-
71. 匿名 2016/04/30(土) 04:13:04
円形中に縮毛できますか?
医者にも見せにくい剛毛です。
止めた方がいいのかな+4
-1
-
72. 匿名 2016/04/30(土) 04:35:58
八年前、初めての妊娠時になってからずっと繰り返してています。
十円がたくさん出来、頭頂部はすっかり抜け、以前活躍したアルシンド選手のようになりました。
出産後は一年程かけ治りましたが以来治っては出来、治っては出来今も前髪の一部が
抜け落ちています。時期が来れば生えるのは分かっているので治療はしていませんが
嫌になります。抜けるところは赤みを帯びていますがどうですか?
白いですか?
+4
-0
-
73. 匿名 2016/04/30(土) 06:38:30
サラサラストレートヘアが自慢だったのに頭髪は一本もなくなり、眉毛もまつ毛も、体毛一本もありません。
お医者さんも治りにくいと言ってます。
カツラをかぶって仕事してますが
きついし暑いしカツラってバレるしもう本当に死にたいです。
毎日が鏡も見たくないです。
死にたいです+17
-0
-
74. 匿名 2016/04/30(土) 07:32:12
19歳で始めて就職した職場がブラックで、気付けば10円ハゲが。
それからどんどん増えて、成人式の頃には生え際付近に円形が大量発生。
成人式は職場からの通達で強制参加だったし、あんなハゲた頭をアップにするのも辛かった!
美容院で働いてたから、お客さんの着付けしてから自分の着付けだったし、成人式ですら休み無し。
仕事辞めたら生えて来たけど、癖になったのか今でもしょっちゅう出来る。
あ、またハゲたか〜、ぐらいの感覚で、周りにも普通にまたハゲ出て来た〜!
とか言ってるし、半年ぐらいで生えて来たりする。
ただ、ハゲてきたら、時々なんか「私もハゲ出来てない?」とか言って全くハゲてない頭皮見せてくる人は何なんだろね。
「全くハゲて無いし、気にすると円形なるかもしれないから、気にしない方が良いよ」
とか言うけど、本当面倒くさい。
円形に憧れでもあるんか?って言いたくなる。+4
-0
-
75. 匿名 2016/04/30(土) 07:41:01
15年以上生えてきません
なった当時は小学生で親に言うのも恥ずかしく病院も行けなくて自分でくしで叩いたりお父さんの育毛剤塗ったりなんかいろいろ刺激与えてたから毛根でも死んでしまったんだろうか。
すぐ病院行けば良かったと後悔してます。+7
-0
-
76. 匿名 2016/04/30(土) 10:04:32
毎日 鏡でチェックしてます。
気になって気になって仕方ないです。
受診前に まず塗り薬とマスカラ的な物を買ってこようかなと思ってます。
G Wだし、風は強いし 何か落ち込みっぱなしです。+6
-0
-
77. 匿名 2016/04/30(土) 10:18:16
最近、見つかりました。
全体的に髪が薄くなるし落ち込み中でしたが
絶対に生えてくるという言葉に元気をもらいました!
ありがとうございます!+9
-0
-
78. 匿名 2016/04/30(土) 10:35:10
まさに昨日!
初めて見つけちゃいました
もともと母方の女性たちが
ハゲや薄毛の家系なので
いつかは自分もと思っていましたが、
やっぱりショックは大きいです
昨日はガルちゃんの過去スレを検索して
おんなじ人がこんなにいるんだ~って
すごく慰められてました+7
-0
-
79. 匿名 2016/04/30(土) 10:48:21
>>74
円形脱毛=ストレスというイメージが強いから、
私の方が仕事頑張ってストレス感じてるし!という人が「え〜私も円形脱毛出来そう〜」とか言ってくることはありますねー
何を競われてるの?って思っちゃいます笑+3
-0
-
80. 匿名 2016/04/30(土) 13:59:47
私は中2の時になってそこから繰り返し繰り返しでした(´・_・`)
毎回ショックで泣いてましたが、大人になってから多分出来てるのだろうけど気にならなくなりました!+5
-0
-
81. 匿名 2016/04/30(土) 16:10:41
>>27
似てる!私は左が剃り込みみたいなのと、右の耳の後ろから後頭部にあります。
後頭部は手のひら位です。。
なったことない人は軽く言うし、気にしてるからダメなんだよ!!とかなってから同じ事言ってほしい+3
-0
-
82. 匿名 2016/04/30(土) 16:12:36
>>55どれくらいで治りましたか?
私は6年治りません+4
-0
-
83. 匿名 2016/04/30(土) 18:51:43
はーい!5年ぐらい前に、なりましたよ。1つできたら次から次にできました。
私の場合はハゲ専門の皮膚科と鍼で、7割なくなった髪が半年でベリーショートくらいまで生えました!
鍼はお灸もあって、ハゲに直にジュっとしてたな~+3
-0
-
84. 匿名 2016/04/30(土) 20:45:26
ばけてる時は気づかなくて治ってから気づいたんだけど中途半端な長さの毛のかたまりがピンとはねて目立って困る。
いつ再発するかこわいよ。+3
-0
-
85. 匿名 2016/04/30(土) 21:18:47
同じ脱毛症でも私は円形ではなく全体的にどんどん髪が薄くなってまだらになってきて辛いです。前髪や頭頂部の髪はほとんど無く落武者みたいなので普段はヘアターバンで隠してます。きっと全部ぬけてしまうんだろうなー。早く髪の毛生えてこないかなー。+3
-0
-
86. 匿名 2016/04/30(土) 22:49:52
わたしもー
美容師さんに「…気づいてる?」って聞かれてビックリ
500円玉2枚分くらいの綺麗な円形でした
あまりにも綺麗に禿げていたので写真撮ったりして眺めてましたが、何かある度にネタにしてたらいつの間にか治ってました
+0
-0
-
87. 匿名 2016/04/30(土) 22:51:08
20歳で初めて出来て現在28歳。本当に癖になってるようで治っては出来ての繰り返し。ストレス溜まる環境だけど簡単に状況は変えられない。嫌なことばっかりでもないから気にしないようにしてます。
ヘアセットによってはハゲ見えちゃうときもあるのでそういうときは白髪スプレーか白髪隠しマスカラ塗ってます!意外と気付かれませんよ〜(^ ^)+0
-0
-
88. 匿名 2016/04/30(土) 22:56:10
>>82
私は半年ちょっとくらいで治りました。6年生えてこないんですか…髪の毛が抜けるって本当に経験した人にしかわからない辛さですよね。↓は私がやったことです。参考にならなかったらすみません。少しでも早く皆さんの髪の毛が生えますように。
・治療法や薬を変えてもらう
・病院を変える
・ストレスの元を断ち切る
・隠さず人に話して開き直る
・頭皮マッサージをする
・円形の部分は触らない、見ないようにする。
・血液検査をする(甲状腺などの病気が隠れていることがある為)+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する