
猫カフェ、午後10時まで営業OK 業界「猫は夜行性」
97コメント2016/05/07(土) 07:40
-
1. 匿名 2016/04/29(金) 19:37:21
「展示を午後8時までにすべきだ」「展示時間が12時間は長すぎる」などの意見が寄せられたことが報告されたが、同省は午後10時までの展示は適当との見解を示した。委員からも異論は出なかった。
規制緩和は猫カフェを想定したものだが、販売業者や貸出業者も対象となる。
+8
-51
-
2. 匿名 2016/04/29(金) 19:38:24
夜行性でも、朝早くから働かせてたら負担になるよね+336
-2
-
3. 匿名 2016/04/29(金) 19:38:29
じゃあ昼間は寝させたれよ!+361
-4
-
4. 匿名 2016/04/29(金) 19:38:47
動物虐待+139
-6
-
5. 匿名 2016/04/29(金) 19:38:53
いずれにしても猫は大変だな+144
-1
-
6. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:00
猫ひろしは居ますか?+8
-18
-
7. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:05
猫カフェねぇ...+45
-1
-
8. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:06
緩めるよりも厳しくするべきだと思うが初の業務停止「猫カフェ」とはどんなところだったのか 「処分」でもぬぐいきれない再発の予感 : J-CASTニュースwww.j-cast.com猫とふれあいながら飲食できる猫カフェ。東京都は猫の適正な管理を怠り、劣悪な環境で営業していたとして動物愛護法で墨田区「ねこのて」を全国で初めて業務停止を命じた。
+122
-5
-
9. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:10
「展示時間が12時間は長すぎる」
猫が疲れてくるね+206
-1
-
10. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:10
単純に何時までかとかよりも、
実際の猫の健康管理ちゃんと行ってあげてるかが重要。
そういうの具体的に調査してるとこどれくらいあるんだろう+108
-0
-
11. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:12
猫カフェなんて行かない。
動物を使った営利目的の施設は反対。+94
-18
-
12. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:44
交代制を充実させて、一匹の労働時間を何時間までって決めるとか。+68
-0
-
13. 匿名 2016/04/29(金) 19:40:03
劣悪な環境で業務停止になった猫カフェもあったよね
猫のその後が心配。。
猫カフェに業務停止命令=全国初、環境劣悪で-東京都girlschannel.net猫カフェに業務停止命令=全国初、環境劣悪で-東京都 処分を受けたのは墨田区の「ねこのて」。約30平方メートルの店内に一時62匹の猫がひしめき、鼻水、目やになどの風邪の症状がまん延していた。猫カフェの業務停止処分は全国初だという。 猫カフェに業務停...
+60
-0
-
14. 匿名 2016/04/29(金) 19:40:55
時間後倒しにして遅い時間から
営業するならわかるけど。猫かわいそう。+67
-0
-
15. 匿名 2016/04/29(金) 19:40:57
ペットショップはどうなるのよ?
あの悪質なプラケースに入れっぱなしのショップは+214
-1
-
16. 匿名 2016/04/29(金) 19:41:08
猫にも長時間労働強要+27
-1
-
17. 匿名 2016/04/29(金) 19:41:15
私は犬派かな+7
-18
-
18. 匿名 2016/04/29(金) 19:41:24
猫カフェ行ったことあるけど、猫が人に慣れすぎててコレジャナイ感があった。
ちょっと生意気くらいが猫らしくていいと思ったのに+9
-22
-
19. 匿名 2016/04/29(金) 19:41:32
夜行性って野生の事でしょ?
人間に飼われてるのに、そういうとこだけ夜行性って都合よくない?+118
-7
-
20. 匿名 2016/04/29(金) 19:41:57
猫カフェ1回行ったことある。そこの猫は自由に遊んだり寝たりしてて、楽しかった。
でもペットショップ無くなってほしいと思うなら、
猫カフェも行くべきではないんだろうね…+54
-4
-
21. 匿名 2016/04/29(金) 19:42:12
>「猫は夜行性だ」
じゃあ夜だけに開けばいいじゃん!
+116
-0
-
22. 匿名 2016/04/29(金) 19:42:38
猫の立場で考えてみたら、半日知らない人たちが出入りして触られてストレスがハンパないと思った。+70
-0
-
23. 匿名 2016/04/29(金) 19:42:42
+183
-8
-
24. 匿名 2016/04/29(金) 19:43:16
うちの猫は夜もぐっすりなんだが?+102
-1
-
25. 匿名 2016/04/29(金) 19:43:22
猫は夜行性と都合のいい事云うが
それは昼間隠れて寝てるから。+70
-1
-
26. 匿名 2016/04/29(金) 19:43:54
譲渡先を探してる猫とのお見合いの場としての猫カフェならありだと思う
そういう所もっと増えればいいのに+96
-1
-
27. 匿名 2016/04/29(金) 19:44:05
人と接するのが好き・苦に思わない猫だとしても、
ずーっと構われてるとしんどいだろうからねー
+27
-2
-
28. 匿名 2016/04/29(金) 19:44:08
金儲けの道具+26
-1
-
29. 匿名 2016/04/29(金) 19:45:30
基本的に猫って触られたりするの苦手だと思うんだけど…
あと、”確実に安全で一人になれる場所”をちゃんと用意してあげないと
ものすごいストレスだと思う
人間と同じだよね+75
-0
-
30. 匿名 2016/04/29(金) 19:45:55
ニューヨークに開店した猫カフェは保護猫の里親探しが目的だって。
保護猫のための猫カフェだったら受け入れるけど、商売目的の単なる猫カフェ、しかもそれが猫を販売するためっだったりするのは許せない。+100
-0
-
31. 匿名 2016/04/29(金) 19:49:49
実家で飼ってた猫は、夜になると人間と同じでグッスリだったけどな。
ペットショップも猫カフェも行かない+46
-0
-
32. 匿名 2016/04/29(金) 19:50:39
夜行性を理由に出来るなら、昼間の営業も停止すべきだよね
睡眠時間を妨害されるのは拷問だぞ+28
-0
-
33. 匿名 2016/04/29(金) 19:51:35
>>3
>じゃあ昼間は寝させたれよ!
っていうけど、昼間は寝てるんですけど?
こうやって実態しらない人間が馬鹿みたいに騒いで叩くからウザイ
猫カフェなんてどこも猫の昼寝中は無理に抱っこして起こしたりするなってルール普通にあるし
+7
-26
-
34. 匿名 2016/04/29(金) 19:51:39
私の行ってる猫カフェは固定の猫がいてブリーダーさんから借りてる?猫もいる。
ブリーダーさんから借りてる猫は、里親探しにもなってて結構飼われていく事が多いよ。
猫も人とずーーっと触れ合うのはしんどいと思うから夜遅く伸ばすなら開店時間遅らせるべき。+32
-1
-
35. 匿名 2016/04/29(金) 19:51:53
テレビ業界の人はなんで猫カフェやペットショップを当たり前のように紹介するんだろう。芸能人もおかしいと思っていてもビジネスだからしょうがなくそういう番組に出演してるのかな。+29
-1
-
36. 匿名 2016/04/29(金) 19:53:15
知らない人の相手するなんて、ストレスはんぱない!+30
-2
-
37. 匿名 2016/04/29(金) 19:53:15
猫は気分屋だから遊びたい時しか遊ばなそうだし案外いけると思う+22
-3
-
38. 匿名 2016/04/29(金) 19:55:01
>>36
猫に限らず+9
-0
-
39. 匿名 2016/04/29(金) 19:55:50
>>33
>>8こういう実態知っちゃうと、反対したくもなるよ+7
-1
-
40. 匿名 2016/04/29(金) 19:59:03
ブリーダーも所詮、猫を売るためでしょ?
ペットショップ、猫カフェ、ブリーダー
みんないりません
それよりも早く飼い主への規制や罰則が必要+16
-2
-
41. 匿名 2016/04/29(金) 19:59:05
今日猫カフェ行ってきたところだった。
前に行ったときは10匹くらいだったのに20匹くらいに増えてたし心なしか撫でたときに猫が痩せてるように感じたりゲージの中で休憩中?の猫が反復行動でゲージ内を行ったり来たり落ち着きない様子でニャーニャーと不安そうに鳴いてたり。ストレス溜まってるんだなぁとかわいそうに感じた+24
-2
-
42. 匿名 2016/04/29(金) 19:59:24
うちの猫達は0時から運動会が始まります+30
-0
-
43. 匿名 2016/04/29(金) 20:00:17
寝かしてくれないニャ+11
-0
-
44. 匿名 2016/04/29(金) 20:00:19
>>11
それを言ってしまったら動物園も水族館も行けないよね+23
-2
-
45. 匿名 2016/04/29(金) 20:01:59
>>39
1そうだからって10もそうだとは限らない
焼き肉屋のユッケだって、たったあの1店舗のせいで業界に迷惑かけたし
大体そんな事言うんなら
今流行りのチワワだって規制しないと。
猫なんてストレスがどうか言われるレベルだけど、チワワの虐待交配なんてどうすんの
死ぬのなんてザラにいるし、ほぼ自然交配できないチワワが
ブリーダーによってどれだけ酷い交配を強いられてるか調べてみなよ
猫の昼寝を邪魔するな なんてクソみたいな問題だわ+7
-13
-
46. 匿名 2016/04/29(金) 20:04:16
>>11
動物園はどうなるw+13
-1
-
47. 匿名 2016/04/29(金) 20:04:42
ブリーダーの動物虐待ってなんでメスが入れられないんだろうね+22
-0
-
48. 匿名 2016/04/29(金) 20:07:04
ネコは夜行性って言うより、昼も夜も動けるって感じだって何かで読んだ。
昼夜関係なく寝て、ご飯食べて、たまにお出かけしてる、ってほうがぴったり来ますかね。
ネコの居場所とお客さんの居場所が5m以上離れていて、ネコの意志でしかお客さんのところに行かないようなネコカフェならいいんじゃないの。+22
-1
-
49. 匿名 2016/04/29(金) 20:09:34
そうか。猫カフェって虐待よね。今まで気が付かなかった自分、最低!+10
-5
-
50. 匿名 2016/04/29(金) 20:10:18
>>45
程度の差こそあれ、人間のエゴが動物の負担になってることに違いはないと思う
大したことなくても、こういう身近な所にある動物虐待にスポットを当てることから
世の中の流れを変えることもできるんじゃない?+6
-1
-
51. 匿名 2016/04/29(金) 20:13:00
里親探しの猫カフェはいいよね。猫カフェ 東京 蒲田|猫カフェ とらくんtora.cafe-neko.jp猫カフェ 東京 蒲田|猫カフェ とらくん当猫カフェは保護猫カフェとして、里親さん候補をお待ちしています。 HOME >>店名:東京 蒲田東口店電話番号:03-5710-2504定休日:不定休営業時間:カレンダー参照所在地:東京都大田区蒲田5丁目20-7K520ビル8階大きな...
+24
-0
-
52. 匿名 2016/04/29(金) 20:15:29
猫カフェをやめることができないなら
せめて、夕方から夜の営業にすべき+16
-1
-
53. 匿名 2016/04/29(金) 20:15:57
>>50
身近な小さな問題にだけスポットを当てて
本当の闇の部分は触れないようにしてるのが現実じゃない?
無責任なブリーダー、ペットショップから漏れた犬は殺処分
もう何年も経つけど問題クリアできてないじゃん+7
-1
-
54. 匿名 2016/04/29(金) 20:20:00
猫カフェも犬カフェも、保健所の申請が通る事に驚いた覚えがある。+7
-1
-
55. 匿名 2016/04/29(金) 20:23:21
昼夜で猫ちゃん交代制とかやってるの?
一日中は虐待でしょ
猫なんてよく寝るからネコって名前なくらいだし
1日の半分は寝かせてあげてくれ
+11
-1
-
56. 匿名 2016/04/29(金) 20:23:56
>>23
顔w
お疲れのようですね笑+17
-0
-
57. 匿名 2016/04/29(金) 20:25:27
猫も大変だな。+15
-0
-
58. 匿名 2016/04/29(金) 20:31:21
猫「勝手に見せもんにしたと思ったら、今度は働かせすぎとか言ってる。人間ってややこしいな…」
猫「とりあえず飯食って寝るか」+8
-1
-
59. 匿名 2016/04/29(金) 20:32:23
夜行性のフクロウも夜型営業にしてあげて…昼寝てるのばっかりなのに触られまくって可哀想+11
-0
-
60. 匿名 2016/04/29(金) 20:37:36
>>44
動物園も水族館も行かないよ+3
-3
-
61. 匿名 2016/04/29(金) 20:39:48
>>23 めちゃくちゃ可哀想な顔・・今すぐやめてほしい+8
-0
-
62. 匿名 2016/04/29(金) 20:42:49
いま猫レンタルとかもあるんでしょ
ブームとかってもてはやされると、こういう商売する奴出てくるから
嫌なんだよね。+18
-0
-
63. 匿名 2016/04/29(金) 20:44:26
必ずペットショップ叩きの流れができるね
この似非動物愛護は何処から沸いてくるの?
シーシェパードの親戚で何処からかお金でも貰えるのかな?+5
-8
-
64. 匿名 2016/04/29(金) 20:45:42
>>53
世間もブリーダーなんて興味ない人がほとんどだろうからね
そういう人も、猫カフェなら知ってるだろうから、そういう身近な問題点からペット業界を改善する
突破口になるかもしれないって言ってるんだよ
文句言うだけでも何も変わらないよ+6
-1
-
65. 匿名 2016/04/29(金) 20:46:39
金儲けの道具にされる猫さんは可哀想。人気猫ブログも最近はあんまり見たくない気持ちです。+10
-1
-
66. 匿名 2016/04/29(金) 20:47:08
こういうトピが多くなってきてるから、みんなの意識が高くなってきていると信じたいけど、あらゆる動物ビジネスが増えてる感じがするんだよねー+6
-0
-
67. 匿名 2016/04/29(金) 20:48:41
昼も夜もかよ
寝れないから猫ちゃん可哀想!+7
-0
-
68. 匿名 2016/04/29(金) 20:50:02
取りあえずテレビ局は安易な犬猫かわいいかわいいするだけの番組作りはやめていただきたい
影響力あるんだからさ
放送するならメリットだけじゃなく、デメリットの部分も合わせて一緒に放送して欲しい+14
-0
-
69. 匿名 2016/04/29(金) 20:55:16
ブリーダーやってる奴本当に軽蔑してしまう
+9
-1
-
70. 匿名 2016/04/29(金) 20:55:46
>>23
めっちゃ疲れてる(笑)
んー、夜行性だから遅くまで営業するってんなら開店時間も昼すぎ~夕方からとかにすべきだよね。
特にお昼頃なんて猫が一番ゆっくりお昼寝する時間だしさ。
+9
-0
-
71. 匿名 2016/04/29(金) 20:58:15
動物ビジネスが流行る
↓なぜ
儲かるから
↓なぜ
人気があるから
まぁ結局こういう事だよね+7
-0
-
72. 匿名 2016/04/29(金) 20:58:59
ペットショップはたしか、意外と動物に休憩時間とらせてるんだよね。
ケージからだして、裏に連れていくみたい。+0
-10
-
73. 匿名 2016/04/29(金) 21:01:12
近くのデパートで、猫とふれあいコーナーみたいなのが、
連休中だけあるらしいんだけど。。。
今日だけで一時間待ちの列になってた。
猫たち大丈夫だろうか。。。+8
-0
-
74. 匿名 2016/04/29(金) 21:01:28
ケージに入れて何いってんの?
素人の私がみてもペットショップはおかしいよ+10
-0
-
75. 匿名 2016/04/29(金) 21:25:50
あたしが行く猫カフェは開店直後はみんなご機嫌で活発で懐いてくれる。
閉店間際だとみんな寝てる。
その辺は人間と一緒で疲れるんじゃないかな。+9
-1
-
76. 匿名 2016/04/29(金) 21:42:21
猫たちのこと考えると
営業時間もう少し短くした方がいいんじゃない+8
-0
-
77. 匿名 2016/04/29(金) 21:43:27
昼間行ったけど、10匹ほぼ全部寝てたよ。唯一子猫だけおきてたけど、子猫は触らないでくださいと言われさわれない。しかも、「寝てる猫は起こさないであげて下さい」ってあるし、寝てるねこみるだけ。
ちなみに、寝ねこ触った人は引っかかれてた。猫もストレスたまってるんだと思う。
+9
-1
-
78. 匿名 2016/04/29(金) 21:43:48
まあ
うちの飼い猫も夜は決まって
一人で運動会やってるからね+7
-0
-
79. 匿名 2016/04/29(金) 22:13:57
猫カフェも保護団体のボランティアや個人で
経営運営するところも多いので人手不足や
人間関係のトラブルも普通に起きていますよ。
売上金を盗んでいたとかで休業した猫カフェも
ありましたし。
+3
-0
-
80. 匿名 2016/04/29(金) 22:14:08
トピずれですが、ネコカフェのネコちゃんってそのお店が閉店したり、ネコ自体が老いたら先はどうなるんですか?
子猫でもないのに買ってくれるところなんてあまりないですよね?もしかして安値で転売されたり最悪保健所なんですか?
もしそうなら、私ネコカフェめっちゃ行きたかったけど営業反対したい…。+9
-1
-
81. 匿名 2016/04/29(金) 22:18:18
保護団体が経営しているなら馴染めなかったり
体調を崩したとか少しでも様子がおかしければ
元居たシェルターに帰らせたり、すぐに病院連れていったり
ボランティアの自宅で様子見したりできますよ。
+5
-0
-
82. 匿名 2016/04/29(金) 22:26:39
今まで気づかなかった側面に気付ける人も居るだろうから、問題として取り上げるのは良い事だと思う
けど、こういう側面があるからダメ!ってしちゃうと世の中なんにも出来なくなっちゃうから
あんまり穿った見方も良くはないと思うよ+3
-1
-
83. 匿名 2016/04/29(金) 22:41:47
金儲けの道具にされる猫さんは可哀想。人気猫ブログも最近はあんまり見たくない気持ちです。+7
-0
-
84. 匿名 2016/04/29(金) 23:33:11
地域猫見てると四六時中寝てるんだけど…
+5
-0
-
85. 匿名 2016/04/30(土) 04:20:09
猫カフェの猫って懐っこくないよね。撫でててもごろごろしないしなんだか冷めた表情に見えるし人間に感心ない感じ。わたしが行く猫カフェはそうだった。こんな風になったのは人間のせいなんだよなと切なくなった、普通に家で飼われてたら違ったのかなとか思った。+4
-0
-
86. 匿名 2016/04/30(土) 04:21:16
ある大手ペットショップチェーンで犬と猫は8時でお休みってなってたのに、他のウサギやフクロウとかはその後の閉店10時以降もそのままだったのを見たことがあって、根本的なことはまだまだ変わってないなと思った+2
-0
-
87. 匿名 2016/04/30(土) 06:00:15
猫って臆病な生き物だから、そんな長時間接客させたら寿命が縮むわ。
申し入れした業界団体ってどこよ。
そこ関連のお店には行かない。+2
-0
-
88. 匿名 2016/04/30(土) 10:00:08
私は里親を探すための猫カフェに行ったことがあります。
猫も1人になりたいときは、キャットタワーの1番上に行ったり、裏に行ったりしてました。
まだ体力がない小さい猫は裏で育てて、ある程度たったら里親探すためにお店に出すとか、前半にお店にいた猫は裏で休ませて他の猫連れてきたりしてました。
こんなに里親を探してる猫が多いことに驚きましたが、すごく配慮されてると思いました。+3
-1
-
89. 匿名 2016/04/30(土) 10:27:54
夜行性なら、開店は夜8時でお願いします!+1
-0
-
90. 匿名 2016/04/30(土) 17:11:57
ここに居るとかじゃなくて、こういうトピだと見かける人でさ
犬猫が好きで飼ってる人が動物の尊厳とか権利的な事言うの見ちゃうとどうなのそれって思っちゃう
自分だって可愛いからって勝手に自分の管理下に置いてるって事が抜けちゃってる
大事にしてるのは良い事だけど、飼われてるって事はそういう事だからさ
結局動物をペットとして見て所有してるって点では同じだよね
そりゃあペットビジネスは無くならないだろなって+0
-0
-
91. 匿名 2016/04/30(土) 18:48:57
猫を常時20匹以上店に出すとこで1年間バイトしたことある。
さすがに猫を店に出す時間は営業時間いっぱいじゃなくてシフト制で数時間ずつ。
店に出さない時間は狭い小屋の中。
店で産まれた外を知らない子はそこまでストレス感じてないっぽいけど、合わない子はほとんどお店に出せない。
とにかく大量の猫小屋の掃除が大変。
昼間、お客さんがいるとずっと寝てて、閉店後、お客さんがいなくなった店内を楽しそうに走り回る猫ちゃんたちをみると、やっと解放されて良かったね、てなる
当たり前なんだけど、店員にはものすごく懐いてくれるけど、お客さんの抱っこは嫌がる子が多い
社交的な子や抱っこを嫌がらない子には本当に感謝の気持ちしかない
一日中展示室みたいな狭いとこにいる猫ちゃんが掃除のときめいっぱい甘えてくるときは泣きそうになる
猫が高齢になると晴れて引退できる+2
-0
-
92. 匿名 2016/04/30(土) 19:10:41
里親やってる猫カフェで相性というか馴染めそうなコがいるか会いに行きたいと思ってたけど…
猫たちのごはん稼ぐために営業してるっていうカフェなので、カフェ代が少なからず里親を待ってるコたちのごはんになってると思ってました、
皆さんの趣旨を踏まえると…これも虐待で猫の為ではないのでしょうか。
+2
-0
-
93. 匿名 2016/04/30(土) 23:48:16
猫は死ぬほど好きだけど
変な人にしつこく弄られてたり
子供に変な抱き方されたり叩かれてるのを見てしまったら
ショック受けそうで行く気になれない+0
-0
-
94. 匿名 2016/04/30(土) 23:50:26
里親探し目的店ならいいけど
やたら洋猫ばかり集めて
見世物小屋な猫カフェには怒り心頭
+1
-0
-
95. 匿名 2016/05/04(水) 10:05:26
猫にはやる。+0
-0
-
96. 匿名 2016/05/04(水) 10:06:34
>>95
猫に餌をやる。
の間違い。+0
-0
-
97. 匿名 2016/05/07(土) 07:40:20
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6716コメント2021/02/27(土) 06:37
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
3503コメント2021/02/27(土) 06:37
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3218コメント2021/02/27(土) 06:32
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2939コメント2021/02/27(土) 06:36
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1973コメント2021/02/27(土) 06:37
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
1752コメント2021/02/27(土) 06:36
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
1576コメント2021/02/27(土) 06:32
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1574コメント2021/02/27(土) 06:07
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
1442コメント2021/02/27(土) 06:34
電車飛び込み、3人死傷 神戸、乗客巻き添え
-
1331コメント2021/02/27(土) 06:24
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
新着トピック
-
6716コメント2021/02/27(土) 06:37
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
338コメント2021/02/27(土) 06:37
こいつ、キャラ変わりすぎだろ…と思ったキャラクター
-
308コメント2021/02/27(土) 06:37
芸能人声優はもう不要!?『今でしょ講座』に称賛「声優の神業を感じました」
-
3503コメント2021/02/27(土) 06:37
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
883コメント2021/02/27(土) 06:37
男子のかっこいい名前
-
65コメント2021/02/27(土) 06:37
おまかせヘアカラーどうですか?
-
131コメント2021/02/27(土) 06:37
ガルちゃんプロレス部
-
142コメント2021/02/27(土) 06:37
松本莉緒 30歳転機に決意、女優からヨガ講師へ 周囲は冷たい反応も…「今すごい幸せ」
-
282コメント2021/02/27(土) 06:37
人生無駄にしてしまった人
-
47コメント2021/02/27(土) 06:37
かまいたち山内健司、ついに右肩手術「芸人人生初の手術ですー」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
環境省の中央環境審議会動物愛護部会は27日、猫カフェが午後10時まで営業できるよう、動物愛護法の施行規則などを改正する答申案を了承した。規則では本来、犬猫を夜間(午後8時~午前8時)に展示することを禁じていたが、猫カフェの業界団体から「猫は夜行性だ」などの申し入れがあり、今年5月末までの経過措置として、1歳以上の猫については午後10時まで認めていた。部会では、規則自体を改めて6月以降も同様に展示できるようにすることを認めた。審議会は部会の報告をもとに答申をまとめ、環境省は恒久的な規制緩和を行う。部会ではパブリックコメントの結果も明らかにされた。