-
1. 匿名 2016/04/28(木) 19:20:20
サーフィンする女性いらっしゃいますか?わたしやるんですが、まわりに全然いなくて。ガルちゃん民はどうかな?と思い。+69
-11
-
2. 匿名 2016/04/28(木) 19:21:16
ネット?+8
-24
-
3. 匿名 2016/04/28(木) 19:21:49
+0
-40
-
4. 匿名 2016/04/28(木) 19:21:50
+86
-8
-
5. 匿名 2016/04/28(木) 19:22:07
マイナスの意味(笑)+40
-2
-
6. 匿名 2016/04/28(木) 19:22:11
+134
-3
-
7. 匿名 2016/04/28(木) 19:22:44
かっこいい~!!
やりたいと思ってるものの、面倒くさがりだし交通も不便で続くかな~と。+93
-2
-
8. 匿名 2016/04/28(木) 19:22:47
ガルちゃん民にそんなリア充な事聞きます?+45
-3
-
9. 匿名 2016/04/28(木) 19:22:49
ウェットスーツが似合わなすぎて(T-T)
+20
-1
-
10. 匿名 2016/04/28(木) 19:23:03
ネットサーフィンはいつもやってる+91
-8
-
11. 匿名 2016/04/28(木) 19:23:41
スタイルに地震がないので海にいけません
脚の長い綺麗なお姉さんに生まれたかった( ; ; )+20
-14
-
12. 匿名 2016/04/28(木) 19:24:13
彼氏の影響で最近始めました。早く上手になりたいです。+36
-10
-
13. 匿名 2016/04/28(木) 19:24:44
肌やばそう+57
-17
-
14. 匿名 2016/04/28(木) 19:25:22
+3
-0
-
16. 匿名 2016/04/28(木) 19:26:09
サーフィンって難しいのかな?+25
-1
-
18. 匿名 2016/04/28(木) 19:26:48
+29
-17
-
19. 匿名 2016/04/28(木) 19:26:55
今はお休みしてますがサーフィン大好きです!
来年あたり復帰できればいいなと思ってます~+71
-4
-
20. 匿名 2016/04/28(木) 19:27:25
彼氏もしくは好きな人の影響で、海にはまってる感を演出しているイメージ。
+23
-21
-
21. 匿名 2016/04/28(木) 19:27:34
海に近いからか友達はハマってる子結構います!私は泳げないので見てるだけ。泳げるならやってみたい。+25
-0
-
22. 匿名 2016/04/28(木) 19:27:38
かっこいー!!+26
-4
-
23. 匿名 2016/04/28(木) 19:28:24
日の出と共に出勤前のサーフィン最高+67
-1
-
24. 匿名 2016/04/28(木) 19:28:36
だった人が今、深刻なシミ、ソバカスに悩んでいる。+40
-15
-
25. 匿名 2016/04/28(木) 19:28:52
懐かしいの〜+6
-0
-
26. 匿名 2016/04/28(木) 19:28:53
ボディボードだけどやります。
サーフハットかぶって+57
-2
-
27. 匿名 2016/04/28(木) 19:29:24
スノボーとスケボーはやるけど
波乗りはした事ない
今年挑戦してみっかな+30
-2
-
28. 匿名 2016/04/28(木) 19:29:39
サーフィンする人カッコ良いと思うけど、肌が勿体無い。+24
-15
-
29. 匿名 2016/04/28(木) 19:29:53
ボディボードやってました
今は海から離れた土地にいるので辞めましたけど
海が近かったらやりたい+52
-1
-
30. 匿名 2016/04/28(木) 19:31:08
みんなババアになれば肌綺麗でも意味なし!!
ピチピチのボディで楽しみましょ♡+22
-10
-
31. 匿名 2016/04/28(木) 19:31:10
肌が気になるなら夜サーフィンやればいいよ+6
-21
-
32. 匿名 2016/04/28(木) 19:32:22
します!
しかし、周りの人には内緒です。教えてくれ、道具クレクレ言われそうで、しつこそうだから。
サーフィンやってるって言うだけで「かっこつけたいんでしょ」「モテたいんでしょ」って低劣な受け取り方をする人、くだらないことで嫉妬してくる心の貧しい人が多すぎる。+49
-23
-
33. 匿名 2016/04/28(木) 19:32:36
私の太もも、見たくないでしょう?+10
-4
-
34. 匿名 2016/04/28(木) 19:34:36
>>33
うん!大丈夫かな+18
-1
-
35. 匿名 2016/04/28(木) 19:34:47
友人のお嬢さんが湘南でサーフィンをしていて、某有名バンドのMVに
出演したと聞いてビックリでした。+14
-6
-
36. 匿名 2016/04/28(木) 19:36:23
ファンボードに乗ってます!
いつも千葉北、鵠沼、宇佐美あたりに行きますよー(*^_^*)
たまに下田の白浜、多々戸浜とかまで行くんですが
めちゃくちゃ海が綺麗でテンション上がります!+44
-2
-
37. 匿名 2016/04/28(木) 19:36:24
私もちょっと興味ある!
けど、旦那(かなり初心者)が言うには、海に出ると波がほんと恐いらしいです。
実際にやると見てるよりはるかに恐いって。
女子で出来たらかっこいいな~‼
+31
-4
-
38. 匿名 2016/04/28(木) 19:36:38
>>33
食べたい+3
-6
-
39. 匿名 2016/04/28(木) 19:37:10
彼氏に教えてもらうって感じで海でいちゃつくのだけはホントにやめてね。危険だから!!!+10
-2
-
40. 匿名 2016/04/28(木) 19:37:24
大学の頃ウインドサーフィンやってました
シミが残ったけどいい思い出+14
-0
-
41. 匿名 2016/04/28(木) 19:38:04
数年前にやめたけど、シミがハンパない。
今はダイビングに移行しました。
でも、またやりたい!!+33
-1
-
42. 匿名 2016/04/28(木) 19:38:22
>>31
海の中に引きずり込まれるよ+16
-0
-
43. 匿名 2016/04/28(木) 19:39:01
サーフィンしてました!寒いけど冬のサーフィンも楽しかった。妊娠でサーフィンできなくなっちゃいました。+29
-3
-
44. 匿名 2016/04/28(木) 19:42:41
サーフィン楽しい。10年くらいやってる
主人ともよく行くよー+25
-4
-
45. 匿名 2016/04/28(木) 19:43:44
一定以上の年齢の人はサーフィンじゃなくて「サーヒン」って言うよね。ヒというか、フとヒの間くらいの発音。+3
-2
-
46. 匿名 2016/04/28(木) 19:46:18
すげーガルチャンでサーファーいたとは!
かっこいいね。始めたきっかけは?
+30
-1
-
47. 匿名 2016/04/28(木) 19:47:39
何回かチャレンジしてるけど中々ボードの上に立てないからだいたいいつも波の小さいとこでボードの上に乗っかってるだけw
乗れるようになりたいなー+8
-0
-
48. 匿名 2016/04/28(木) 19:48:18
冬はスノボ、夏はサーフィン
サーフィンはやりたくても機会がなくて去年デビューの初心者だけど。
何とか波には乗れるけど、パドリングしてる時間の方が長いから肋骨痛いよ。逆だとカッコいいんだけど+7
-0
-
49. 匿名 2016/04/28(木) 19:48:53
サーフィンやりたいけど紫外線でシミが出来るのが怖い。
肌ボロボロになりそうで。。+10
-6
-
50. 匿名 2016/04/28(木) 19:49:59
ボディボードとウェイクしかしたことない。
サーフィンかっこいいよね。見るのは大好き!+8
-0
-
51. 匿名 2016/04/28(木) 19:51:16
横乗り系なのでスノボ、スケボ、サーフィンやりますー。楽しいですよね。肌が…とか気にしてる人意識高いなぁと逆に尊敬です。遊ぶのに必死で怪我も日焼けも気にしたことないです…今20なので25過ぎたらシミ出てくるのかな。+10
-0
-
52. 匿名 2016/04/28(木) 19:52:56
山生まれ山育ちなのでスケボーとスノボはやりますが…海が近かったらやってたのかな。やってみたいな〜+4
-0
-
53. 匿名 2016/04/28(木) 19:54:04
申し訳ない!男が特にチャラいイメージ。+1
-14
-
54. 匿名 2016/04/28(木) 19:56:38
興味あるけどローカルルールがヤバイと聞いて手が出せないでいる。+10
-5
-
55. 匿名 2016/04/28(木) 19:56:44
サーフィンは腰痛にいいって聞いたなー+0
-4
-
56. 匿名 2016/04/28(木) 19:57:01
私はサーフハット被ったり、食生活も気をつけていたから
大してシミなんて出来てないよ。
「これから出来るよ~」と脅してくる人いるけど
60近くなってからとかじゃない?
別にその時に出たっていいと思ってる。
赤道直下でサーフしてる白人の肌を皆イメージしてない?+17
-0
-
57. 匿名 2016/04/28(木) 19:58:46
ボディーボードしてたの懐かしいな。
地元離れて行かなくなっちゃったけど現役の方楽しんでくださいね!+6
-0
-
58. 匿名 2016/04/28(木) 19:59:22
>>53
本気でやってる人は女性なんて居ないようなマイナーな場所でやってるし女に興味無いよ+17
-1
-
59. 匿名 2016/04/28(木) 20:02:59
サーフィン大好きです!
女性の方はあまりいなくて寂しいですよね。
+12
-0
-
60. 匿名 2016/04/28(木) 20:04:19
シミよりサメの方が怖い
大丈夫なんでしょうか?+10
-0
-
61. 匿名 2016/04/28(木) 20:07:25
>>60
まぁ最近けっこう聞くよね。温暖化とかの影響?
サメも怖いけど、クラゲも厄介。+16
-0
-
62. 匿名 2016/04/28(木) 20:09:13
>>54
ローカルルールって言ってるだけど、波乗れる本数って限られてるからみんなその1本乗りたくて必死なんだよね…+11
-0
-
63. 匿名 2016/04/28(木) 20:10:06
あの波に乗る瞬間ほんと爽快!!+14
-0
-
64. 匿名 2016/04/28(木) 20:13:15
贅沢だけど…海外に行った時だけやる。
綺麗な海なら入りたいんだけど、日本の汚い海には入りたくなくて。。。+7
-7
-
65. 匿名 2016/04/28(木) 20:13:34
好きだけど、日本じゃ場所も限られてるし、
めったに行けない…。+13
-2
-
66. 匿名 2016/04/28(木) 20:17:01
プロサーファーの女性とか、格好いいよね!
小麦肌にシックスパックに割れた腹筋!
知ってる人は、ボディービルダーみたいな体格だけど...(^_^;)+14
-0
-
67. 匿名 2016/04/28(木) 20:20:54
ボディボードやってました。
楽しかったし今でもウズウズします。
が・・顔や身体にシミが・・(泣)
後悔してます_| ̄|○
される方日焼け対策完璧にして下さい。+7
-1
-
68. 匿名 2016/04/28(木) 20:21:33
ボディボードだけどやってたよ!
彼氏がサーフィンやっていて何となく付いて行ってたらいつの間にか自分もやるようになってました。
朝日が昇る前に家出て、海に入って昼前に帰って来たり今思えばすごく健康的で良かったなと。
現在アラフォー、もう波に巻かれて溺れると思う。+15
-0
-
69. 匿名 2016/04/28(木) 20:27:45
>>55
サーフィンが腰にいいというか、
体が柔らかいとサーフィンに有利。
柔らかい人は、腰の負担が少ない。
だから、サーファーには必然的に腰痛持ちが
少ないんじゃない?
私もストレッチはよくやるよう言われてた+10
-0
-
70. 匿名 2016/04/28(木) 20:28:48
サーファーってマルチ商法やってる人意外と多いから関わりたくない+1
-15
-
71. 匿名 2016/04/28(木) 20:34:23
なるべくサーファーさんの所には
進入しないようにしてます。
エルロロ !!+14
-0
-
72. 匿名 2016/04/28(木) 20:36:57
朝すごい早く行かなくちゃいけないんでしょ?+1
-4
-
73. 匿名 2016/04/28(木) 20:36:58
・離岸流(カレント)
・クラゲ(カツオノエボシ等は救急車呼ぶことも)
始める人は、気をつけた方がいいよ+12
-0
-
74. 匿名 2016/04/28(木) 20:38:52
朝方だと波があったりするからね。
でも、秋の波の高い季節は、
昼間でも十分楽しめると思う+8
-0
-
75. 匿名 2016/04/28(木) 20:39:27
>>74は、>>72宛です+2
-0
-
76. 匿名 2016/04/28(木) 20:42:23
色々と言われるけど自己満足だからね。
上手くなりたいから1人でも朝から入りに行ってました。
雑誌のサーフ女子みたく可愛い格好なんかしないしストイックに単なる趣味の1つとして楽しんでたなぁ
子供ができるまではね。+12
-0
-
77. 匿名 2016/04/28(木) 20:47:11
24歳のときにひとりで始めました!
ひとりでサーフショップ行って、サーフボード、ウェット買って、、
子供産んでからは、
おっぱいあげて寝かせて、旦那に見てもらいながら、順番に入ったりしてました(^^)
波に乗れてる瞬間は、ほんとうに地球と一体になれてる感じがして最高に気持ちいいです(^^)
+14
-0
-
78. 匿名 2016/04/28(木) 20:49:49
>>76
わかります!結局海入れば1人で波待ちだから、朝から1人でやってます!失敗したところ見られるの恥ずかしいと思って人が少ない時間帯私はねらっていきます!+4
-0
-
79. 匿名 2016/04/28(木) 20:54:32
今の時期特に感覚なくなってるから鼻垂れ注意(笑)
+3
-0
-
80. 匿名 2016/04/28(木) 21:01:56
耳栓すると割と寒くない。
髪の毛がひどいことにならない?
+4
-0
-
81. 匿名 2016/04/28(木) 21:05:07
ど忘れしたけど潜ってなみを避けるやつ。
あれ未だに上手くいかない。
髪の毛下ろしてたらぐちゃぐちゃ。
うまい人はオールバックだもん。
なんだっけ?
ウィングみたいな響きの。+4
-0
-
82. 匿名 2016/04/28(木) 21:10:09
私は10代から、サーフィンをやってます!まぁ、始めたのは親の影響ですが…笑。もう20年になります。本当に波乗りは楽しいです!人生観が変わります!今でも季節関係なく、年中波乗りしてます。海は遠いので…遠いポイントなら往復4〜5時間掛けて行きますが、それでも楽しい!勿論、日焼けは気になる所ですが…それでも、このスポーツをやっている以上は仕方ありません(笑)。今は、旦那&子供と三人で波乗りに行きます!あと、何年出来るか分かりませんが…?いつかは、孫を連れて海に行けるのが夢かなぁ〜!+13
-0
-
83. 匿名 2016/04/28(木) 21:11:00
>>81
ドルフィン・スルー
私はDVD観てマスター出来たよ+13
-0
-
84. 匿名 2016/04/28(木) 21:18:32
日焼けイヤなのと&人様にさらせる体型ではないので、ビキニの上にラッシュガード着て短パン穿いてる+2
-0
-
85. 匿名 2016/04/28(木) 21:18:36
日焼け気になる人は
ハット被ってラッシュガード着たら?
このまま波乗り出来る+12
-1
-
86. 匿名 2016/04/28(木) 21:23:03
やってまーす«٩(*´ ꒳ `*)۶»+3
-0
-
87. 匿名 2016/04/28(木) 21:23:46
>>85
ドルフィンできないね+0
-3
-
88. 匿名 2016/04/28(木) 21:25:12
>>87 出来るよ。だからサーフハット+8
-1
-
89. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:50
サーフィンずーっとやりたかったな
いつも今年こそって思いながら、41才になってしまった´д` ;
もうダメかな…サーフィンはムリでも
もう一回、海を感じたいなぁ
18才の息子にオレも始めたいから一緒に行く?
って言われて、嬉しいけど
年とったなぁ〜〜って。
いつもやりたいって言ってたじゃん!やりなよー!って20歳の娘もいうけど、なかなかね〜〜
我が子がキラキラしてきて眩しいよー
そして少し寂しい
+21
-0
-
90. 匿名 2016/04/28(木) 21:32:20
サーフィン憧れます。
一緒に行ってくれる友達もいないし、私はやらないですが。。
ブルークラッシュっていうガールズサーフィン映画が大好きです!
映画おすすめある方教えてください!+9
-1
-
91. 匿名 2016/04/28(木) 21:36:42
>>89
パドル・サーフィンとかロングなら、
高齢の人でもやってるよ。
ボディボードやってる還暦近いオバちゃんとか。
そんな若者だけのものじゃないから問題ないよ
柔軟体操とかはしておいた方がいいけど)+10
-0
-
92. 匿名 2016/04/28(木) 21:37:45
旦那の影響でサーフィン始めました☆
チャラそうとか言う人いるけど、
夏だけサーフィンやっておしゃれ感覚で本気ではない人がいるからチャラそうって言われるだけで
本気でやってる人は夜は早く寝て朝は5時起き
冬場でもやります☆サーフィン中心の生活です
仲間意識も結構強いですよね~+10
-1
-
93. 匿名 2016/04/28(木) 21:47:54
ミニすのこあると便利だよね。
砂を付けず、この上で真水浴びたり、着がえも出来る+7
-0
-
94. 匿名 2016/04/28(木) 21:52:11
ドルフィンね!サーフィンの時は男に生まれたかったってつくづく思う。
女用の駐車場とかあればいいのに+6
-0
-
95. 匿名 2016/04/28(木) 21:55:56
旦那は若い頃からサーフィンやってるけどね~
私はまず泳げないからネットサーフィンのみだわ。
娘がもう少し大きくなったらやらせたいみたいだね。+2
-0
-
96. 匿名 2016/04/28(木) 22:21:22
>>89
一緒に行く?とかやりなよーって言ってくれる息子さんや娘さんがいるんですね。きっとあなたは若々しくて素敵なママさんなんだと思いますよ^^お子さんたちとチャレンジしてみては!?+9
-0
-
97. 匿名 2016/04/28(木) 22:45:01
24歳のときにひとりで始めました!
ひとりでサーフショップ行って、サーフボード、ウェット買って、、
子供産んでからは、
おっぱいあげて寝かせて、旦那に見てもらいながら、順番に入ったりしてました(^^)
波に乗れてる瞬間は、ほんとうに地球と一体になれてる感じがして最高に気持ちいいです(^^)
+1
-0
-
98. 匿名 2016/04/28(木) 22:56:22
私も旦那もやります!
上手く乗れると楽しいですよね‼︎
でも旦那の職場の私より年上の女が、やたら旦那の事をサーフィンに誘ってきて一緒に行こうと連絡してきます。
一緒に行くとなると着替えとかあるし、
何目的?とかなり不愉快(笑)+8
-1
-
99. 匿名 2016/04/28(木) 23:09:29
湘南に住んでて、ロングボードしてます!
家から海が近いので自転車で海へ行って練習してます!明日も湘南、波ありそうですね〜☆
+7
-0
-
100. 匿名 2016/04/28(木) 23:34:48
上島ジェーンは笑える!+3
-0
-
101. 匿名 2016/04/28(木) 23:44:17
>>4
こんなお尻になりたい!!+3
-0
-
102. 匿名 2016/04/28(木) 23:54:28
>>4
おしりすごーい
きれー+2
-0
-
103. 匿名 2016/04/28(木) 23:59:07
前にガルちゃんで趣味?かなんかのトピでサーフィンと書いたら大量のマイナスと番号つけて「サーフィンしてる私ドヤ!でしょ」と言われた(笑)
田舎で海しかないから趣味が限られてるだけなのに、、(T_T)+8
-0
-
104. 匿名 2016/04/29(金) 00:06:43
>>91
89です!
教えてくれてありがとう!
チャレンジするのも有りかも
第二の人生の楽しみになればいいなぁ+4
-0
-
105. 匿名 2016/04/29(金) 00:11:46
>>96
89です!
どうもありがとう
チャレンジしないと後悔するかもしれないですね
いろいろと億劫になっているけど
人生後半、楽しく過ごすのも諦めるのも
自分次第ですよね
一歩踏み出そうかな!+5
-0
-
106. 匿名 2016/04/29(金) 07:27:32
最近は、必要以上に日光を敵視しすぎだと思う。
気にし過ぎて、病気になったら意味ない
シミが出来る原因は、紫外線だけじゃないよ。
家で悶々としてるより、外へ出た方が健康的だと思う。
ためらってる方には、この爽快感味わって欲しい+7
-1
-
107. 匿名 2016/04/29(金) 07:42:30
もし買い揃えるなら、ヴィヴィッドカラーの
方がいいと思う。
日本だとシーズンは秋だし、曇りの日でも明るくなれる+5
-1
-
108. 匿名 2016/04/29(金) 14:31:52
サーファーの多い茅ヶ崎に住んでますがサーフィンやりたくても
海が汚すぎてやりたいと思えない。
あんな海に入れるのは移住者だけじゃないかな…+1
-1
-
109. 匿名 2016/04/29(金) 14:54:07
>>107
よくこの画像載せたね。ライディング下手すぎじゃない?+1
-2
-
110. 匿名 2016/04/29(金) 15:44:45
当たり前ですが、カナヅチは出来ないですよね…?
興味はあるんですが泳ぎが下手なのとできる海が遠いのとでなかなか踏み出せない。+1
-0
-
111. 匿名 2016/04/29(金) 16:03:57
+5
-0
-
112. 匿名 2016/04/29(金) 16:04:42
+5
-0
-
113. 匿名 2016/04/29(金) 18:01:11
ハワイで一回やったことある!
ちょーたのしーーー!!!
住んでるところが山の方だから気軽に行けない
サーフスポット?も遠いしなあ
またしたいな+5
-0
-
114. 匿名 2016/04/30(土) 08:43:43
>>110
わたしもカナヅチですが水や波への恐怖心が無ければ出来ますよ^^
波待ち中は遠くの沖までは出ませんし
サーフボードが浮くので浮き輪代わりです。
ただ手で水をかいてすすむので
水泳出来る人のほうが進むスピードや体力面で有利だなと思います+2
-0
-
115. 匿名 2016/04/30(土) 13:30:31
+1
-2
-
116. 匿名 2016/04/30(土) 13:30:48
+1
-1
-
117. 匿名 2016/04/30(土) 19:24:07
>>114
返信ありがとうございます。泳げなくても大丈夫なんですね!水への恐怖心はないのでよかったです。
やっぱり体力や運動能力は必要ですね〜
挑戦する事を考えてみます(^ ^)+1
-0
-
118. 匿名 2016/05/03(火) 16:18:58
>>109
暗い海に、原色が映える画像をあえて使いました。
チョイスおかしくてすみませんでした>>107+0
-0
-
119. 匿名 2016/05/13(金) 23:20:06
サーフィン大好きです。
週に一回は、行きます。
人から見て安心の人生が、自分から
見て幸せか?って視点が変わりましたね…
それが良いのか、わかりませんが。
何より、サーフィンすると、悩みが吹き飛びます。+1
-0
-
120. 匿名 2016/05/16(月) 22:48:39
2キロは泳げるようにしました。
一度、カレントで流されたからです。
わたしは、怖くなかったけど、友達に迷惑かけました。。。
波がそう高くなくても、引き潮など、潮の流れはあなどれません。
波が高くて、一本背負い投げみたく、投げ出されることあります。
あと、沖に出ても、干潮時には、底が浅くなってて
波が高いと、海底に叩きつけられます。
自然の美しさと同時に
自然の厳しさも、学ばされ、謙虚になれるとこが
好きです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する